JP2000293520A - Method and device for electronic composition and computer readable storage medium storing program for the method - Google Patents
Method and device for electronic composition and computer readable storage medium storing program for the methodInfo
- Publication number
- JP2000293520A JP2000293520A JP11100601A JP10060199A JP2000293520A JP 2000293520 A JP2000293520 A JP 2000293520A JP 11100601 A JP11100601 A JP 11100601A JP 10060199 A JP10060199 A JP 10060199A JP 2000293520 A JP2000293520 A JP 2000293520A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- format
- data
- tag
- typesetting
- conversion table
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【発明の属する技術分野】本発明は、製版・印刷におけ
る組み版(以下組版)技術に関し、特に電子組版技術に
おいて本文に書式を指定するタグテキスト(以下単にタ
グと称する)を添付することによって所望のタグ付き文
章データを得る技術の改良に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a typesetting (hereinafter referred to as "typesetting") technique in plate making and printing, and more particularly, to a digital typesetting technique by attaching a tag text (hereinafter simply referred to as a tag) for designating a format to a text. And technology for obtaining tagged sentence data.
【0002】[0002]
【従来の技術】コンピュータを利用した電子組版の技術
において、フォント、文字の大きさ、色などの所望の表
現を行う際、印刷されるべき文章に対して表現を指定す
る書式情報を添付(付加)し、添付された書式情報を解
釈することで実現するという技術が存在する。そのよう
な文章に添付される書式情報の一部である書式記述デー
タをタグと呼んでいる。図14にその例を挙げる。図1
4(A)はタグが添付された文章の一例であり、図14(B)
はタグを解釈して文章を表現した結果を示した図であ
る。図14(A)で示したタグは<font:明朝>、<Q:16>、<C
o:赤>であり、文章に対してそれぞれフォント、文字の
大きさ(1Q=0.25mm)、色を指定するためのタグであ
る。コンピュータはこの記述を解釈して、タグに続く文
字列のフォントを明朝に、文字の大きさを16Qで、文
字の色を赤で表現するので、“今日は”までの文字列が
明朝、16Q、赤で表現される。2. Description of the Related Art In electronic typesetting technology using a computer, when performing desired expressions such as fonts, character sizes, colors, etc., format information for designating expressions is attached to a text to be printed (added). There is a technology that realizes by interpreting the attached format information. Format description data that is a part of the format information attached to such text is called a tag. FIG. 14 shows an example. FIG.
FIG. 4 (A) is an example of a sentence to which a tag is attached, and FIG. 14 (B)
Is a diagram showing a result of interpreting a tag and expressing a sentence. The tags shown in FIG. 14A are <font: Mincho>, <Q: 16>, <C
o: red> is a tag for specifying the font, character size (1Q = 0.25mm), and color for each sentence. The computer interprets this description and expresses the font of the character string following the tag in Mincho, the character size in 16Q, and the color of the character in red. , 16Q, represented in red.
【0003】そして、続く“晴れ”という文字列には別
のタグが添付されていることから、最初に指定されたタ
グによる指定とは異なった表現が行われることになる。
“晴れ”という文字列を表現するために指定されている
タグは<font:ゴシック>、<Q:32>、<Co:黒>なので、この
タグの解釈にしたがって“晴れ”という文字列が表現さ
れる。さらに続く文字列“です。”についても、また別
のタグが添付されているので、これまでと同様にタグを
解釈することで、フォントが楷書であり、文字の大きさ
が12Q、文字の色が青色の“です。”が表現され、そ
の結果、図14(B)のような表現が行われた文章を得る
ことができる。[0003] Since another tag is attached to the subsequent character string "sunny", an expression different from that specified by the tag specified first is performed.
The tags specified to express the character string “sunny” are <font: gothic>, <Q: 32>, and <Co: black>, so the character string “sunny” is expressed according to the interpretation of this tag. Is done. A further tag is attached to the following character string "I.", so by interpreting the tag as before, the font is square, the character size is 12Q, and the color of the character Is expressed in blue, and as a result, a sentence expressed as shown in FIG. 14B can be obtained.
【0004】このような表現を行うタグで指定される書
式としては、他に組方向(縦、横)、段数、段組、段
間、強調、長平体(文字の上下左右方向への圧縮)な
ど、様々な書式が存在する。このようなタグを文章に添
付するためには、オペレータが文章中に手入力で行う
か、あるいはアプリケーションソフトウェアで表現した
い文字列の部分を指定することで、自動的にタグが添付
される方法などが実現されている[0004] Other formats specified by tags for such expression include grouping direction (vertical and horizontal), number of columns, column grouping, column spacing, emphasis, and oblong (compression of characters in the vertical and horizontal directions). There are various formats such as. In order to attach such a tag to a sentence, the operator can manually input the sentence in the sentence, or specify the character string part to be expressed by application software, and the tag is automatically attached. Has been realized
【0005】さて、このようなタグの表現は、各社が発
表しているアプリケーションソフトや電子組版装置など
で各々異なっているのが現状である。例えば図15(A)
は図14(A)と同じ表現を指定した別形式のタグが添付
されていることを示すための図である。得られる文章表
現は図15(B)で示すように図14(B)と同様ではある
が、このようにアプリケーションソフトや電子組版装置
ごとにタグの表現が異なっていることがわかる。[0005] At present, the expression of such tags is different depending on application software, electronic typesetting apparatus, and the like published by each company. For example, FIG.
FIG. 14 is a diagram showing that a tag of another format specifying the same expression as that of FIG. 14A is attached. Although the obtained sentence expression is the same as that shown in FIG. 14B as shown in FIG. 15B, it can be seen that the expression of the tag differs depending on the application software and the electronic typesetting device.
【0006】したがって、図14(A)で表現されたタグ
は図15(A)のようなタグを解釈するアプリケーション
ソフトや電子組版装置では読み取って解釈することがで
きない。図14(A)のタグを添付された文章を図15(A)
のタグを読み取って表現するアプリケーションソフトや
電子組版装置で使用する場合には、図14(A)のタグを
図15(A)のようなタグに書き直さなければならず、組
版作業の効率化を阻害するものであった。また、組版な
どでは、タグが添付された文章をページ上にレイアウト
するのが当然のように行われており、図16はその様子
を示している。タグが添付された文章をレイアウトソフ
トによってページ上にレイアウトした場合、タグが添付
された文章及び文章をレイアウトするための情報からな
るページデータが生成されることになる。ここで、タグ
が添付された文章に対して修正を施したい場合、例えば
「今日は晴れです。」という文章を「今日は雨です。」
という文章に修正したい場合には、一度文章作成の段階
まで戻って修正を施した後改めてタグを添付し、再度レ
イアウトソフトにおいてタグが添付された文章を配置し
直さなければならず、当初作成したページデータを有効
に利用することができないという非効率的な問題が生じ
てしまう。そして、このような修正を行う際には、文章
の修正はともかくタグの添付に際して前述のような問題
が存在するため、最初にタグが添付された文章を作成し
た装置を使用しなければならないので生産資源を有効に
利用することができない、という問題がさらに発生する
ことになる。Therefore, the tag expressed in FIG. 14A cannot be read and interpreted by application software or an electronic typesetting device that interprets the tag as shown in FIG. The sentence to which the tag of FIG. 14A is attached is shown in FIG.
When using in application software or an electronic typesetting device that reads and expresses the tag of FIG. 14A, the tag of FIG. 14A must be rewritten to a tag as shown in FIG. It was an inhibitor. In a typesetting or the like, it is natural to lay out a sentence to which a tag is attached on a page, and FIG. 16 shows this state. When a sentence to which a tag is attached is laid out on a page using layout software, page data including a sentence to which the tag is attached and information for laying out the sentence is generated. If you want to modify the sentence to which the tag is attached, for example, change the sentence "Today is fine." To "Today is rain."
If you want to correct the sentence, you must return to the text creation stage once, make the correction, attach the tag again, and re-arrange the sentence with the tag attached again in the layout software, An inefficient problem arises in that page data cannot be used effectively. When making such a correction, since the above-mentioned problem exists when attaching the tag aside from correcting the text, it is necessary to use the device that first created the text with the tag attached. A further problem arises in that production resources cannot be used effectively.
【0007】[0007]
【発明が解決しようとする課題】本発明は、文章データ
に添付されるタグを別形式のタグに変換可能とする共
に、頁上にレイアウトした文章データのレイアウト情報
に関するタグをも生成することを目的とし、レイアウト
したページデータを有効に利用することのできる組版方
法、装置およびコンピュータ読取可能な記録媒体を提供
することである。An object of the present invention is to make it possible to convert a tag attached to text data into a tag of another format and to generate a tag related to layout information of text data laid out on a page. An object of the present invention is to provide a typesetting method, apparatus, and computer-readable recording medium that can effectively use laid-out page data.
【0008】[0008]
【課題を解決するための手段およびその作用・効果】上
述の課題の少なくとも一部を解決するため、第1の発明
は、文章データに添付して文章表現を規定する書式情報
と、文章データの頁上の配置を規定するレイアウト情報
に関する書式情報とを用いて、文章データの組版を行う
電子組版方法において、前記書式情報を構成する書式項
目と書式記述形式を関連付けた書式変換テーブルをメモ
リから読み出す工程と、組み版データをメモリから読み
出す工程と、前記組み版データに含まれる書式項目と前
記書式変換テーブルの書式項目を比較し、書式変換テー
ブルの書式項目に対応する書式記述形式が前記書式変換
テーブルに準備されているか否かを判定する工程と、判
定結果に基づいて前記組み版データに含まれる前記書式
項目に対応する書式データと前記書式記述形式を1組と
した、文章表現及び頁上の配置を規定するための書式記
述データを生成する工程と、前記生成した書式記述デー
タを組み版データの文字若しくは文字列に添付する工程
と、前記書式記述データを添付した文字若しくは文字列
の文章データをメモリに格納する工程を、有することを
特徴とする。Means for Solving the Problems and Actions / Effects Therefor, in order to solve at least a part of the problems described above, a first aspect of the present invention provides format information for defining a sentence expression attached to sentence data, In an electronic typesetting method for formatting text data by using format information related to layout information defining layout on a page, a format conversion table in which format items constituting the format information are associated with a format description format is read from a memory. Reading the formatted data from the memory; comparing the format items included in the formatted data with the format items of the format conversion table; and determining that the format description format corresponding to the format item of the format conversion table is the format conversion format. A step of determining whether or not the table is prepared, and a form corresponding to the format item included in the formal data based on the determination result A step of generating format description data for defining a sentence expression and an arrangement on a page, in which the data and the format description format are set as one set, and attaching the generated format description data to a character or character string of the typesetting data; And storing the character or character string sentence data to which the format description data is attached in a memory.
【0009】このような第1の発明によれば、組み版デ
ータに含まれる書式項目と書式変換テーブルの書式項目
を比較し、書式変換テーブルの書式項目に対応する書式
記述形式データが前記書式変換テーブルに準備されてい
るか否かが判定できる。準備されている場合は、組み版
データに含まれる前記書式項目に対応する書式データと
前記書式変換テーブルに準備されている書式記述形式デ
ータを一組とした、文章表現及び頁上の配置を規定する
為の書式記述データを生成できる。生成した書式記述デ
ータを文章データに付加することで、容易に書式記述デ
ータを付加した文章データが作成できる。このように書
式変換テーブルを用いて、組み版データから文章データ
の文章表現及び文章データの頁上の配置を規定する書式
記述データが得られる。従って、レイアウト情報を含む
組み版データであっても、レイアウト情報に係る書式記
述データを生成して、文章データに書式記述データを付
加することが容易にできる。According to the first aspect of the invention, the format items included in the formatted data are compared with the format items in the format conversion table, and the format description data corresponding to the format items in the format conversion table is converted into the format conversion data. It can be determined whether or not the table is prepared. If it is prepared, the text expression and the layout on the page are defined as a set of the format data corresponding to the format item included in the formatted data and the format description format data prepared in the format conversion table. To generate format description data. By adding the generated format description data to the text data, text data with the format description data added can be easily created. As described above, by using the format conversion table, the format description data that defines the text expression of the text data and the layout of the text data on the page can be obtained from the typesetting data. Therefore, even for typesetting data including layout information, it is possible to easily generate format description data related to layout information and add the format description data to text data.
【0010】第2の発明は、第1の発明において、複数
の書式変換テーブルからいずれか一つの前記書式変換テ
ーブルを選択してメモリから読み出すことを特徴とす
る。このような第2の発明によれば、複数の書式変換テ
ーブルをもつことで、所望の書式記述形式データを有す
る書式変換テーブルを選択できる。従って、選択した書
式変換テーブルを用いて、文書データに付加したい書式
記述データが容易に得られる。A second invention is characterized in that, in the first invention, any one of the format conversion tables is selected from a plurality of format conversion tables and read from a memory. According to the second aspect, by having a plurality of format conversion tables, a format conversion table having desired format description format data can be selected. Therefore, format description data to be added to document data can be easily obtained using the selected format conversion table.
【0011】第3の発明は、文章データに添付して文章
表現を規定する書式情報と、文章データの頁上の配置を
規定するレイアウト情報に関する書式情報とを用いて、
文章データの組版を行う電子組版装置において、前記書
式情報を構成する書式項目と書式記述形式を関連付けた
書式変換テーブルをメモリから読み出す読み出し手段
と、組み版データをメモリから読み出す読み出し手段
と、前記組み版データに含まれる書式項目と前記書式変
換テーブルの書式項目を比較し、書式変換テーブルの書
式項目に対応する書式記述形式が前記書式変換テーブル
に準備されているか否かを判定する手段と、判定結果に
基づいて前記組み版データに含まれる前記書式項目に対
応する書式データと前記書式記述形式を1組とした、文
章表現を規定するための書式記述データを生成する書式
変換手段と、判定結果に基づいて前記組み版データに含
まれる前記書式項目に対応する書式データと前記書式記
述形式を1組とした、頁上の配置を規定する為の書式記
述データを生成するレイアウト情報変換手段と、前記生
成した書式記述データを組み版データの文字若しくは文
字列の文章データに添付する書式記述データ添付手段
と、前記書式記述データを添付した文字若しくは文字列
の文章データをメモリに格納する格納手段を、有するこ
とを特徴とする。According to a third aspect of the present invention, format information that defines a text expression attached to text data and format information about layout information that specifies the layout of the text data on a page are used.
In an electronic typesetting apparatus for formatting text data, a reading unit for reading from a memory a format conversion table in which format items constituting the format information are associated with a format description format; a reading unit for reading typesetting data from a memory; Means for comparing a format item included in the version data with a format item of the format conversion table to determine whether a format description format corresponding to the format item of the format conversion table is prepared in the format conversion table; Format conversion means for generating format description data for defining a sentence expression, wherein the format data corresponding to the format item included in the typesetting data and the format description format are set as a set based on a result; The format data corresponding to the format items included in the formal data and the format description format are set as one set, Layout information conversion means for generating format description data for defining the above arrangement, format description data attaching means for attaching the generated format description data to text data of characters or character strings of typeset data, and the format There is provided storage means for storing text data of a character or a character string to which description data is attached in a memory.
【0012】このような第3の発明によれば、組み版デ
ータに含まれる書式項目と書式変換テーブルの書式項目
を比較し、書式変換テーブルの書式項目に対応する書式
記述形式データが前記書式変換テーブルに準備されてい
るか否かが判定できる。準備されている場合は、組み版
データに含まれる前記書式項目に対応する書式データと
前記書式変換テーブルに準備されている書式記述形式デ
ータを一組とした、文章表現及び頁上の配置を規定する
為の書式記述データを生成できる。生成した書式記述デ
ータを文章データに付加することで、容易に書式記述デ
ータを付加した文章データが作成できる。このように書
式変換テーブルを用いて、組み版データから文章データ
の文章表現及び文章データの頁上の配置を規定する書式
記述データが得られる。従って、レイアウト情報を含む
組み版データであっても、レイアウト情報に係る書式記
述データを生成して、文章データに書式記述データを付
加することが容易にできる。According to the third aspect of the invention, the format items included in the formatted data are compared with the format items in the format conversion table, and the format description data corresponding to the format items in the format conversion table is converted into the format conversion data. It can be determined whether or not the table is prepared. If it is prepared, the text expression and the layout on the page are defined as a set of the format data corresponding to the format item included in the formatted data and the format description format data prepared in the format conversion table. To generate format description data. By adding the generated format description data to the text data, text data with the format description data added can be easily created. As described above, by using the format conversion table, the format description data that defines the text expression of the text data and the layout of the text data on the page can be obtained from the typesetting data. Therefore, even for typesetting data including layout information, it is possible to easily generate format description data related to layout information and add the format description data to text data.
【0013】第4の発明は、複数の書式変換テーブルか
らいずれか1つの書式変換テーブルを選択する手段を備
え、前記選択した書式変換テーブルをメモリから読み出
すことを特徴とする。従って、選択した書式変換テーブ
ルを用いて、文書データに付加したい書式記述データが
容易に得られる。A fourth aspect of the present invention is characterized in that there is provided means for selecting any one of a plurality of format conversion tables, and the selected format conversion table is read from a memory. Therefore, format description data to be added to document data can be easily obtained using the selected format conversion table.
【0014】第5の発明は、コンピュータを第1ないし
第2の発明のいづれかに記載の電子組み版方法として機
能させるためのプログラムを記録媒体に記録する。この
ような記録媒体に記録されたコンピュータプログラムが
コンピュータシステムによって実行された場合にも、上
記の電子組み版方法と同様の作用・効果を有し文章デー
タに添付したい書式記述データが容易に得られる。According to a fifth aspect of the present invention, a program for causing a computer to function as the electronic typesetting method according to any one of the first and second aspects is recorded on a recording medium. Even when the computer program recorded on such a recording medium is executed by a computer system, the format description data desired to be attached to the text data having the same operation and effect as the above-described electronic composition method can be easily obtained. .
【0015】第6の発明は、コンピュータを第3ないし
第4の発明のいずれかに記載の電子組み版装置として機
能させるためのプログラムを記録媒体に記録する。この
ような記録媒体に記録されたコンピュータプログラムが
コンピュータシステムによって実行された場合にも、上
記の電子組み版装置と同様の作用・効果を有し文章デー
タに添付したい書式記述データが容易に得られる。According to a sixth aspect of the present invention, a program for causing a computer to function as the electronic typesetting device according to any one of the third to fourth aspects of the present invention is recorded on a recording medium. Even when the computer program recorded on such a recording medium is executed by a computer system, the format description data which has the same operation and effect as the above-described electronic typesetting device and is desired to be attached to the text data can be easily obtained. .
【0016】[0016]
【発明の実施の形態】図1は本発明を実現するための機
能を有する装置のブロック図である。 本発明を実現す
る組版装置1は、CPU11、表示部12、入力部1
3、ネットワークI/F14、記録媒体読取部15、書
式変換処理部16、組版処理部17、記憶部18を備え
ている。 CPU11は組版装置1全体の動作を制御す
る機能を有している。 表示部12はオペレータの作業
に必要な情報を表示する機能を有している。 入力部1
3はオペレータが組版装置1の操作を行うための情報入
力機能を有しており、キーボードやマウスなどのポイン
ティングデバイスで構成されている。 ネットワークI
/F14は図示しないネットワーク回線に接続されてお
り、組版に使用するための文章データをネットワークに
対して入出力するために使用する。FIG. 1 is a block diagram of an apparatus having functions for realizing the present invention. A typesetting device 1 that realizes the present invention includes a CPU 11, a display unit 12, an input unit 1,
3, a network I / F 14, a recording medium reading unit 15, a format conversion processing unit 16, a typesetting processing unit 17, and a storage unit 18. The CPU 11 has a function of controlling the operation of the entire typesetting device 1. The display unit 12 has a function of displaying information necessary for the operation of the operator. Input unit 1
Reference numeral 3 has an information input function for an operator to operate the typesetting apparatus 1, and is constituted by a pointing device such as a keyboard and a mouse. Network I
The / F 14 is connected to a network line (not shown) and is used to input / output text data for use in typesetting to / from the network.
【0017】記録媒体読取部15はネットワークI/F
14と同様、可搬型記録媒体に記録された組版に使用す
るための文章データの入出力に使用する。ネットワーク
I/F14、記録媒体読取部15は、さらにプログラム
の形式で実現されている本発明の記録媒体の入力のため
にも使用することができる。書式変換処理部16は後述
する組版処理部17によって処理された文章データを別
形式のタグが添付された文章データに変換する機能を有
している。さらに後述する組版処理部17において作成
された文章のレイアウトデータをも付加する機能を有し
ている。組版処理部17はページ上に文章データをレイ
アウトしページデータを作成する機能を有している。こ
の組版処理部17によって、文章データに添付されたタ
グの記述にしたがって文章データの表現が行われ、また
表現された文章データがページ上にレイアウトされる。The recording medium reading unit 15 has a network I / F
Similar to 14, it is used for input / output of text data for use in typesetting recorded on a portable recording medium. The network I / F 14 and the recording medium reading unit 15 can also be used for inputting the recording medium of the present invention realized in the form of a program. The format conversion processing unit 16 has a function of converting text data processed by the typesetting processing unit 17 described later into text data to which a tag of another format is attached. Further, it has a function of adding layout data of a sentence created in the typesetting processing unit 17 described later. The typesetting processing unit 17 has a function of laying out text data on a page and creating page data. The typesetting processor 17 expresses the sentence data in accordance with the description of the tag attached to the sentence data, and lays out the expressed sentence data on a page.
【0018】記憶部18は組版装置1を動作させるため
のプログラムやネットワークI/F14、記録媒体読取
部15から入力された文章データを記憶する機能を有し
ている。また、記憶部18は書式変換処理部16で処理
されたタグが添付された文章データや、組版処理部17
で処理されたレイアウトデータをも記憶することができ
る。さらに記憶部18は書式変換処理部16、組版処理
部17の機能をプログラムで実行する場合、そのプログ
ラムをも記録する機能を有している。書式変換処理部1
6は、さらにその内部に書式変換部161、書式変換テ
ーブル162、レイアウト情報変換部163、タグ添付
部164を備えている。書式変換部161は、組版処理
部17で作成された組版データから、文章データに添付
するタグを生成する機能を有している。書式変換部16
1でタグを生成する場合、後述する書式変換テーブル1
62の機能を利用して、オペレータが所望するタグ形式
を選択することができる。The storage unit 18 has a function of storing a program for operating the typesetting apparatus 1 and text data input from the network I / F 14 and the recording medium reading unit 15. The storage unit 18 stores the sentence data to which the tags processed by the format conversion processing unit 16 are attached, and the typesetting processing unit 17.
Can be stored as well. Further, when the functions of the format conversion processing unit 16 and the typesetting processing unit 17 are executed by a program, the storage unit 18 has a function of recording the program. Format conversion processing unit 1
6 further includes a format conversion unit 161, a format conversion table 162, a layout information conversion unit 163, and a tag attachment unit 164 therein. The format conversion unit 161 has a function of generating a tag to be attached to text data from the typesetting data created by the typesetting processing unit 17. Format conversion unit 16
1 to generate a tag, a format conversion table 1 described later
Using the function of 62, the operator can select a desired tag format.
【0019】書式変換テーブル162は、各々異なるタ
グ形式(書式記述形式)について定義されたテーブルで
ある。各社が発表しているアプリケーションや電子組版
装置で適用できるタグ形式をこの書式変換テーブル16
2に定義しておくことで、書式変換部161において組
版データから文章データに添付するタグを生成する場合
にオペレータが所望するタグ形式を選択することができ
る。レイアウト情報変換部163は、組版処理部17の
機能で作成された組版データから文章データに添付する
レイアウト情報に関わるタグを生成する機能を有してい
る。このときレイアウト情報変換部163は書式変換テ
ーブル162を参照してオペレータが所望するタグ形式
を選択することができる。The format conversion table 162 is a table defined for different tag formats (format description formats). The tag formats applicable to the applications and electronic typesetting devices announced by the companies are described in the format conversion table 16.
By defining it as 2, the tag format desired by the operator can be selected when the format conversion unit 161 generates a tag to be attached to the text data from the formatted data. The layout information conversion unit 163 has a function of generating a tag relating to layout information attached to text data from the typesetting data created by the function of the typesetting processing unit 17. At this time, the layout information conversion unit 163 can select a desired tag format by referring to the format conversion table 162.
【0020】タグ添付部164は、書式変換部161及
びレイアウト情報変換部163で生成されたタグを文章
データに添付する機能を有している。組版処理部17の
機能によって実行された文章の表現に即してこのタグ添
付部164が文章データの所定の位置にタグの添付を行
うことで、文章データを別形式のタグが添付された文章
データに変換することが可能となる。なお、タグ(書式
記述データ)は通常書式記述形式(タグ形式、区切りコ
ード)と書式データが一体となったものを指し、また文
章の表現形式を規定するための方式を書式と言い、書式
を示す情報を書式情報という。The tag attaching section 164 has a function of attaching the tags generated by the format converting section 161 and the layout information converting section 163 to the text data. The tag attaching unit 164 attaches a tag to a predetermined position of the sentence data in accordance with the expression of the sentence executed by the function of the typesetting processing unit 17, so that the sentence data is sent to a sentence to which a tag of another format is attached. It can be converted to data. Note that a tag (format description data) usually refers to an integrated format description format (tag format, delimiter code) and format data, and a format for specifying the expression format of a sentence is called a format. The information shown is called format information.
【0021】図2は、本発明が動作するプロセスを示す
フローチャートである。まずステップ11において、書
式変換テーブル162を設定する。このステップについ
て、図3及び図4を用いて説明する。図3は書式変換テ
ーブルの例である。この例ではタグ形式Aとタグ形式B
について、変換テーブルを定義している。フォントを定
義する書式は、タグ形式Aでは<font: >、タグ形式Bで
は[f:]となっており、以下文字サイズ、文字色等、形式
が異なっているタグをそれぞれ対比することができるよ
うになっている。なお、ここでは異なるタグ形式が二つ
であるように記述しているが、三以上のタグ形式につい
て書式変換テーブル162を設定することもできる。FIG. 2 is a flowchart illustrating the process by which the present invention operates. First, in step 11, a format conversion table 162 is set. This step will be described with reference to FIGS. FIG. 3 is an example of a format conversion table. In this example, tag format A and tag format B
, A conversion table is defined. The format for defining the font is <font:> in tag format A and [f:] in tag format B. Tags having different formats such as character size and character color can be compared below. It has become. Note that, here, two different tag formats are described, but the format conversion table 162 can be set for three or more tag formats.
【0022】このような書式変換テーブル162を設定
するのを説明するのが図4である。図4(A)、(B)は組版
装置1の表示部12に書式変換テーブル162への設定
画面を表示した状態を示している。4は表示部12に表
示した書式変換テーブル162の設定画面である。画面
上にこの設定画面4を表示させるコマンドを組版装置1
に実行させることにより、この設定画面4は表示され
る。設定画面4の各部について、さらに説明を加える。
41は書式変換テーブル設定部、42はタグ形式選択
部、43は書式項目表示部、44はタグ形式設定部、4
5は区切りコード設定部、46は変換未定義ボタン、4
7はテーブル選択部、48はキャンセルボタン、49は
終了ボタン、Mpはマウスポインタである。FIG. 4 illustrates setting of such a format conversion table 162. 4A and 4B show a state in which a setting screen for the format conversion table 162 is displayed on the display unit 12 of the typesetting apparatus 1. FIG. Reference numeral 4 denotes a setting screen of the format conversion table 162 displayed on the display unit 12. A command to display the setting screen 4 on the screen is provided by the typesetting device 1
, The setting screen 4 is displayed. Each part of the setting screen 4 will be further described.
41 is a format conversion table setting unit, 42 is a tag format selection unit, 43 is a format item display unit, 44 is a tag format setting unit,
5 is a delimiter code setting section, 46 is a conversion undefined button, 4
7, a table selection unit; 48, a cancel button; 49, an end button; and Mp, a mouse pointer.
【0023】書式変換テーブル設定部41はこのような
表示画面となっており、マウスポインタMpの指定によ
り、各々の項目についてオペレータが入力可能となって
いる。タグ形式選択部42は、書式変換テーブル162
を設定する際に選択するタグ形式を設定する部分であ
る。現在はタグ形式Aを書式変換テーブル162に設定
するために、タグ形式としてAが選択されている。タグ
形式Bを選択する場合には、マウスポインタMpを移動
してタグ形式選択部42に直接タグ形式Bと入力する
か、あるいはタグ形式選択部42に備えられているドロ
ップダウンボタンをマウスポインタMpでクリックする
ことで、ドロップダウンリストに表示されるタグ形式B
を選択することで実行できる。The format conversion table setting section 41 has such a display screen, and an operator can input each item by designating the mouse pointer Mp. The tag format selection unit 42 includes a format conversion table 162
This is a part for setting the tag format to be selected when setting the tag. At present, A is selected as the tag format in order to set the tag format A in the format conversion table 162. When selecting the tag format B, the mouse pointer Mp is moved and the tag format B is directly input to the tag format selection unit 42, or the drop-down button provided in the tag format selection unit 42 is moved to the mouse pointer Mp. Click on to display the tag format B displayed in the drop-down list
It can be executed by selecting.
【0024】書式項目表示部43は、書式変換テーブル
162のテーブルに使用する書式項目を入力・表示する
部分である。現在タグ形式Aで使用する書式項目とし
て、図4にあるようにフォント、文字サイズ、文字色、
左下点、字間が表示されており、これらの書式項目を書
式変換テーブル162に設定することができる。書式項
目の入力については、書式項目表示部43にマウスポイ
ンタMpを移動して該当する項目を直接入力すればよ
い。また、この他の書式項目を書式変換テーブル162
に設定したい場合には、テーブル選択部47をクリック
して書式変換テーブル設定部41をスクロールすること
で、現在表示されている書式項目以外の書式項目の入力
が可能となる。タグ形式設定部44は、書式項目表示部
43に表示されている書式項目に対応するタグ形式を入
力する部分である。現在表示されているタグ形式Aにお
いて、書式項目“フォント”に対応するタグ形式として
<font: >が入力されている。タグ形式設定部44にタグ
形式を入力する場合は、マウスポインタMpをタグ形式
設定部44に移動し、該当する項目を指定して直接入力
指示を行えば良い。The format item display section 43 is a section for inputting and displaying format items used in the format conversion table 162. As shown in FIG. 4, the format items currently used in the tag format A include font, character size, character color,
The lower left point and the character spacing are displayed, and these format items can be set in the format conversion table 162. As for the input of the format item, the mouse pointer Mp may be moved to the format item display section 43 to directly input the corresponding item. Further, the other format items are stored in the format conversion table 162.
When the user wants to set the format item, the user can click on the table selection unit 47 and scroll the format conversion table setting unit 41 to input a format item other than the currently displayed format item. The tag format setting section 44 is a section for inputting a tag format corresponding to the format item displayed on the format item display section 43. In the currently displayed tag format A, as the tag format corresponding to the format item "font"
<font:> is entered. When the tag format is input to the tag format setting unit 44, the mouse pointer Mp may be moved to the tag format setting unit 44, and a corresponding item may be specified to directly input an instruction.
【0025】区切りコード設定部45は、タグの記述と
して一つのタグに複数の書式が設定できる場合に、その
書式を識別するための区切りコードを入力する部分であ
る。図4(A)で表示されているタグ形式Aでは一つのタ
グに複数の書式を設定することはできないので、この部
分の入力は行われない。逆に、図4(B)で表示されてい
るタグ形式Bにおいては、一つのタグに複数の書式が設
定できるので、この区切りコード設定部45に区切りコ
ードとして使用される文字を入力することができる。区
切りコード設定部45に区切りコードを入力する場合
は、マウスポインタMpを移動させて区切りコード設定
部45を指定し、直接入力指示を行うことで実行でき
る。変換未定義ボタン46は、書式変換テーブル162
を用いて書式変換部161にて表現された文章データを
別形式のタグが添付された文章データに変換する際に、
タグの一部については取り扱わないよう指定するための
ボタンである。例えばタグ形式Aにおいて文字の字間を
表現するためのタグ形式<Bet: >が存在し、それに対し
てタグ形式Bではそれに対応するタグ形式が存在しない
場合には、図4(A)にて変換未定義ボタン46をマウス
ポインタMpでクリックし、タグ形式Aにおける表現が
タグ形式Bに反映しないようにすることが可能である。When a plurality of formats can be set for one tag as a tag description, the delimiter code setting section 45 is a portion for inputting a delimiter code for identifying the format. In the tag format A displayed in FIG. 4A, a plurality of formats cannot be set for one tag, so that this portion is not input. Conversely, in the tag format B displayed in FIG. 4B, a plurality of formats can be set for one tag, so that characters used as a delimiter code can be input to the delimiter code setting unit 45. it can. When a delimiter code is input to the delimiter code setting unit 45, the delimiter code setting unit 45 can be designated by moving the mouse pointer Mp and a direct input instruction can be given. The conversion undefined button 46 is used in the format conversion table 162
Is used to convert text data expressed by the format conversion unit 161 into text data to which a tag in another format is attached,
This button is used to specify that some tags are not to be handled. For example, if a tag format <Bet:> for expressing character spacing exists in the tag format A and a corresponding tag format does not exist in the tag format B, in FIG. By clicking the conversion undefined button 46 with the mouse pointer Mp, it is possible to prevent the expression in the tag format A from being reflected in the tag format B.
【0026】テーブル選択部47は、ここをマウスポイ
ンタMpで指定し、スクロールボタンをクリック、ある
いはスクロールバーをドラッグすることで書式変換テー
ブル設定部41をスクロールし、入力画面を変更するた
めのものである。キャンセルボタン48は、この設定画
面4で行った設定を全てキャンセルするためのボタンで
ある。キャンセルボタン48がマウスポインタMpでク
リックされると設定画面4で行った設定は全てキャンセ
ルされ、設定画面4そのものが終了する。終了ボタン4
9は、この設定画面4で行った設定を記録した後に、書
式変換テーブル162の設定を終了するためのボタンで
ある。終了ボタン49がマウスポインタMpでクリック
されると書式変換テーブル162の設定画面4で設定さ
れた内容が記録され、設定画面4そのものが終了する。
では、実際に書式変換テーブル162を設定する手順
について、図4(A)、(B)を用いて説明する。The table selecting section 47 is used to specify the area with the mouse pointer Mp, click the scroll button or drag the scroll bar to scroll the format conversion table setting section 41, and change the input screen. is there. The cancel button 48 is a button for canceling all the settings made on the setting screen 4. When the cancel button 48 is clicked with the mouse pointer Mp, all the settings made on the setting screen 4 are canceled, and the setting screen 4 itself ends. Exit button 4
Reference numeral 9 denotes a button for ending the setting of the format conversion table 162 after recording the settings made on the setting screen 4. When the end button 49 is clicked with the mouse pointer Mp, the contents set on the setting screen 4 of the format conversion table 162 are recorded, and the setting screen 4 itself ends.
Now, a procedure for actually setting the format conversion table 162 will be described with reference to FIGS.
【0027】ステップ11によって書式変換テーブルの
設定が開始されると、設定画面4が表示部12に表示さ
れる。オペレータは、まずタグ形式Aを設定するため、
タグ形式選択部42にこれから設定するのはタグ形式A
である旨を入力する。この入力については先に記述した
とおり、タグ形式選択部42にマウスポインタMpを移
動して直接入力を行えば良い。 続いて書式項目表示部
43に対して、オペレータはタグ形式Aで使用される書
式項目を入力する。ここではフォント、文字サイズ、文
字色、左下点、字間について入力するものとする。な
お、ここで入力する左下点とは、文章がページ上に配置
された場合にページの基準点から見た座標であり、この
左下点が指定されることによって、ページのどの部分に
文章が配置されるかが決定される。さらにオペレータは
タグ形式設定部44に書式項目表示部43に表示された
書式項目に対応するタグ形式を入力する。先に設定した
フォント、文字サイズ、文字色、左下点、字間に対応す
るタグ形式として、オペレータは<font: >、<Q: >、<C
o: >、<x1,y1>、<Bet: >と入力する。ここで字間の単位
はmmとする。When the setting of the format conversion table is started in step 11, the setting screen 4 is displayed on the display unit 12. The operator first sets the tag format A,
It is the tag format A to be set in the tag format selection section 42 from now on.
Is input. As described above, this input may be performed by directly moving the mouse pointer Mp to the tag format selection unit 42 to perform the input. Subsequently, the operator inputs a format item used in the tag format A to the format item display section 43. Here, it is assumed that the font, character size, character color, lower left point, and character spacing are input. Note that the lower left point to be input here is the coordinates as viewed from the reference point of the page when the text is placed on the page. Is determined. Further, the operator inputs a tag format corresponding to the format item displayed on the format item display unit 43 into the tag format setting unit 44. As the tag format corresponding to the font, character size, character color, lower left point, and character space set earlier, the operator can use <font:>, <Q:>, <C
Enter o:>, <x1, y1>, <Bet:>. Here, the unit between characters is mm.
【0028】区切りコード設定部45については、タグ
形式Aでは対応していないので、入力は行わない。ま
た、<Bet: >というタグ形式はタグ形式Bではサポート
されていないので、変換未定義ボタン46をクリックし
てチェックしておく。このような指定を行った結果が図
4(A)ということになる。さて、ここではタグ形式Aの
設定に続いてタグ形式Bの設定を行うので、オペレータ
はタグ形式選択部42をマウスポインタで指示して、タ
グ形式Bの設定を行う旨を通知する。引続き、書式項目
表示部43、タグ形式設定部44に対してオペレータは
入力を行う。書式項目表示部43、タグ形式設定部44
には、それぞれフォント/[f:]、文字サイズ/[Q:]、文
字色/[CO:]、左下点/[P:(x,y)]が入力されることにな
る。なお、字間についてはタグ形式Bではサポートして
いないので、入力は行わない。さて、タグ形式Bでは区
切りコードによって一つのタグに複数の書式を設定する
ことができるので、区切りコード設定部45に対して区
切りコードを入力する。ここでは区切りコードとし
て“,”を使用する。Since the delimiter code setting section 45 does not support the tag format A, no input is made. Since the tag format <Bet:> is not supported in the tag format B, the user clicks the conversion undefined button 46 to check it. FIG. 4A shows the result of such designation. Now, since the tag format B is set following the tag format A setting, the operator indicates the tag format selection unit 42 with a mouse pointer to notify that the tag format B setting is to be performed. Subsequently, the operator makes an input to the format item display section 43 and the tag format setting section 44. Format item display section 43, tag format setting section 44
, Font / [f:], character size / [Q:], character color / [CO:], lower left point / [P: (x, y)] are input. Note that character spacing is not supported in tag format B, so no input is performed. In the tag format B, a plurality of formats can be set for one tag by a delimiter code. Here, “,” is used as a delimiter code.
【0029】このような指定を行った結果が図4(B)で
ある。ここまでの作業を行って、過ちややり直し、追加
する設定などがなければ、オペレータは終了ボタン49
をクリックすることで設定画面4は終了し、書式変換テ
ーブル162にはタグ形式Aおよびタグ形式Bが記憶さ
れることになる。なお、この作業をオペレータが行わ
ず、組版装置1が当初から用意している書式設定テーブ
ル162をそのまま使用するようにしてもよい。ステッ
プ11が終了した後に、ステップ12としてタグが添付
された文章データを組版装置1に入力する処理が行われ
る。ここでは、タグ形式Aを使用した文章データとして
図5が入力されたものとする。タグ形式Aのタグが添付
された文章データは入力部13から直接入力するか、あ
るいはネットワークI/F14または記録媒体読取部1
5を介して入力されるものとする。また、入力されたタ
グが添付された文章データは記憶部18に記憶するよう
にしてもよい。FIG. 4B shows the result of such designation. After performing the above operations and there is no mistake, redo, or setting to be added, the operator presses the end button 49.
By clicking, the setting screen 4 is ended, and the tag format A and the tag format B are stored in the format conversion table 162. Note that this operation may not be performed by the operator, and the format setting table 162 prepared by the typesetting apparatus 1 from the beginning may be used as it is. After step 11 is completed, a process of inputting the text data with the tag attached to the typesetting device 1 is performed as step 12. Here, it is assumed that FIG. 5 is input as text data using the tag format A. The text data to which the tag of the tag format A is attached can be directly input from the input unit 13 or the network I / F 14 or the recording medium reading unit 1.
5 is input. Further, the sentence data to which the input tag is attached may be stored in the storage unit 18.
【0030】ステップ13では、入力されたタグが添付
された文章データを、タグを解釈することによってタグ
で定義された書式にしたがって文章データを表現するプ
ロセスである。このプロセスは組版処理部17によって
実行される。この場合、“犬”という文字に対して明朝
フォント、文字サイズ32Q、黒色、字間2mmで表現す
るようにタグが添付されているので、組版処理部17は
タグの記述にしたがって、“犬”という文字を表現する
ことになる。続けて、“追うもの”という文字列に対し
て楷書フォント、文字サイズ16Q、赤色、字間0.5
mmで表現するようタグが添付されているので、そのタグ
に従って組版処理部17は表現処理を行う。その結果が
図6である。ステップ14で、ステップ13で処理され
た文章データをページ上にレイアウトする処理を行う。
このプロセスについて、図7を用いて説明する。図7
は、それぞれレイアウト画面7、ページPg、文章デー
タTx、領域作成メニューTo、領域変更画面Ef、マ
ウスポインタMpが表示されている様子を示している。Step 13 is a process of expressing the sentence data to which the input tag is attached in accordance with the format defined by the tag by interpreting the tag. This process is executed by the typesetting processing unit 17. In this case, a tag is attached to the character "dog" so as to be expressed in a Mincho font, a character size of 32Q, black, and a space between characters of 2 mm. Will be expressed. Then, for the character string "following", a square font, character size 16Q, red, character spacing 0.5
Since a tag is attached so as to express in mm, the typesetting processing unit 17 performs an expression process according to the tag. FIG. 6 shows the result. In step 14, a process of laying out the text data processed in step 13 on a page is performed.
This process will be described with reference to FIG. FIG.
Indicates that the layout screen 7, page Pg, text data Tx, area creation menu To, area change screen Ef, and mouse pointer Mp are displayed, respectively.
【0031】ページPgは、実際にレイアウト処理を行
って文章データが配置される領域全体を示した画面であ
り、このページPg上に文章や図面、絵柄等を配置する
ことにより、製版・印刷を行うためのページデータを得
ることができる。またページPgは基準座標としてP(X
1,Y1)を有している。これはページの左下点の座標であ
り、ページ上に配置領域を指定した場合、このP(X1,Y
1)を基準座標として、配置領域の座標が決定される。文
章データTxは、ステップ13で処理が行われ、添付さ
れたタグに従って表現が行われる。この文章データTx
をページPg上に配置することでページデータを得るこ
とができる。なお、この図7では表現された文章データ
が文章データTxとして表示されるようになっている
が、表現された状態を示すことなく配置するべき文章デ
ータを選択できるようにしてもよい。The page Pg is a screen showing the entire area where the sentence data is actually arranged by performing the layout processing. By arranging the sentence, drawing, picture, etc. on this page Pg, plate making and printing can be performed. It is possible to obtain page data for performing. The page Pg is P (X
1, Y1). This is the coordinates of the lower left point of the page. If a placement area is specified on the page, this P (X1, Y
The coordinates of the arrangement area are determined using 1) as the reference coordinates. The sentence data Tx is processed in step 13 and expressed according to the attached tag. This sentence data Tx
Can be obtained on the page Pg to obtain page data. In FIG. 7, the expressed sentence data is displayed as the sentence data Tx. However, the sentence data to be arranged may be selected without indicating the expressed state.
【0032】領域作成メニューToは、文章データをペ
ージ上に配置する領域を指定するためのメニューを示し
たものである。ここでは矩形、円、楕円、不定型の領域
が作成できるようになっている。このメニューToのい
ずれかをマウスポインタMpでクリックすると、配置領
域の形状が選択され、ページ上にてマウスポインタMp
を操作することにより、実際にページ上に配置領域が設
定される。領域変更画面Efは、先に作成された文章デ
ータを配置する領域の形状を変更するためのメニューを
表示したものである。ここでは、領域に対して回転、移
動、変形を指定することができるようになっている。こ
のメニューEfのいずれかをマウスポインタMpでクリ
ックし、先に作成された領域を指定した上でマウスポイ
ンタMpを操作することで、ページ上に配置された領域
を変更することができる。The area creation menu To shows a menu for designating an area where text data is arranged on a page. Here, a rectangle, a circle, an ellipse, and an irregular area can be created. When one of the menus To is clicked with the mouse pointer Mp, the shape of the arrangement area is selected, and the mouse pointer Mp is displayed on the page.
Is operated, an arrangement area is actually set on the page. The area change screen Ef displays a menu for changing the shape of the area in which the previously created text data is arranged. Here, rotation, movement, and deformation can be designated for the area. By clicking any one of the menus Ef with the mouse pointer Mp and specifying the previously created area and operating the mouse pointer Mp, the area arranged on the page can be changed.
【0033】このようなページPgに対して、文章デー
タTxを配置するための手順としては、まず配置領域の
形状を指定する必要がある。オペレータはマウスポイン
タMpを操作して領域作成メニューの所望のメニュー項
目をクリックして選択する。ここでは“矩形”を配置領
域の形状として選択したとする。続いて、オペレータは
マウスポインタMpをページPg上の所望する点をクリ
ックする。クリックした座標P1(x1,y1)を配置領域形状
“矩形”における左下点として認識する。As a procedure for arranging the text data Tx on such a page Pg, it is necessary to first specify the shape of the arrangement area. The operator operates the mouse pointer Mp to click and select a desired menu item in the area creation menu. Here, it is assumed that “rectangular” is selected as the shape of the arrangement area. Subsequently, the operator clicks the mouse pointer Mp at a desired point on the page Pg. The clicked coordinate P1 (x1, y1) is recognized as the lower left point in the arrangement area shape “rectangle”.
【0034】なお、選択した配置領域形状が円の場合は
クリックした座標を円の中心として認識するようにする
か、あるいは円周上の一点と認識すればよい。楕円の場
合は焦点の一つとして認識すれば良い。不定型の場合は
頂点の一つとして認識すれば良い。いずれにしてもクリ
ックした座標が所望する形状の特定点として認識されれ
ば良いのである。When the selected placement area shape is a circle, the clicked coordinates may be recognized as the center of the circle, or may be recognized as a point on the circumference. An ellipse may be recognized as one of the focal points. In the case of an irregular type, it may be recognized as one of the vertices. In any case, the clicked coordinates need only be recognized as a specific point of a desired shape.
【0035】最初のクリックに続いて、オペレータはマ
ウスポインタMpをページPg上の所望の点をさらにも
う一度クリックする。これにより座標P2(x2,y2)を得る
ことができ、この座標を配置領域形状“矩形”の右上点
として認識する。その結果、“矩形”型の配置領域を得
ることができる。配置領域が決定した後に、オペレータ
は文章データTxへマウスポインタMpを移動する。オ
ペレータは文章データTx内に表示されている文章をマ
ウスポインタMpで指定し、文章を全て指定したことを
確認した後、文章をクリックして先程指定した配置領域
へとドラッグし、配置領域内にマウスポインタMpが存
在することを確認した上でドロップすれば、所望する文
章データが配置領域へ配置されることになる。文章を配
置し終えたならば、文章データTxは閉じてもよい。Following the first click, the operator clicks the mouse pointer Mp again on the desired point on the page Pg. As a result, coordinates P2 (x2, y2) can be obtained, and these coordinates are recognized as the upper right point of the arrangement area shape “rectangle”. As a result, a “rectangular” type arrangement area can be obtained. After the placement area is determined, the operator moves the mouse pointer Mp to the text data Tx. The operator designates the sentence displayed in the sentence data Tx with the mouse pointer Mp, confirms that all the sentences have been designated, then clicks the sentence and drags the sentence to the previously designated placement area, and places it in the placement area. By dropping after confirming that the mouse pointer Mp exists, desired text data is arranged in the arrangement area. When the text has been arranged, the text data Tx may be closed.
【0036】なお、文章を配置領域へ配置する手順とし
てはこのような方法以外も使用することができる。文章
データTxをアイコン化し、そのアイコンをマウスポイ
ンタMpによってドラッグ&ドロップしてもかまわない
し、文章が記録されたファイルをアイコン化してドラッ
グ&ドロップしてもよい。また、そのようなGUIを使
用しない手順でもかまわない。このように配置された文
章は図8のような組版データとなる。図8は図7で示し
たページPg上の配置領域に図5で示した文章データを
配置した状態を示す組版データ構成図である。このよう
に、配置領域形状として矩形、左下点座標P1(x1,y1)、
右上点P2(x2,y2)が指定され、配置されている文章の書
式情報としてフォント、文字の大きさ、文字の色、字間
が設定され、文字の配置点とともに実際の文字データが
書込まれることになる。The procedure for arranging the text in the arrangement area may be other than the above method. The text data Tx may be iconified, and the icon may be dragged and dropped by the mouse pointer Mp, or the file in which the text is recorded may be iconified and dragged and dropped. Also, a procedure that does not use such a GUI may be used. The sentence arranged in this way becomes typesetting data as shown in FIG. FIG. 8 is a composition data configuration diagram showing a state where the text data shown in FIG. 5 is arranged in the arrangement area on the page Pg shown in FIG. In this way, a rectangle, a lower left point coordinate P1 (x1, y1) as the arrangement area shape,
The upper right point P2 (x2, y2) is specified, the font, character size, character color, and character spacing are set as the format information of the placed text, and the actual character data is written together with the character placement point Will be.
【0037】ここでいう文字の配置点とは、個々の文字
データが有する文字枠の左下点が位置する座標のことを
示すものであり、x軸座標にのみ注目して各文字データ
が有する文字の配置点を記述すると図9のようになる。
ここで最初の文字である“犬”の文字枠の左下点は配置
領域の矩形の左下点と同一座標であるので(x1,0)という
ことになる。続く“追”という文字の左下点は“犬”と
いう文字のサイズに字間を加えた分だけ(x1,0)から離れ
ることになる。すなわち、“追”という文字の左下点は
(xb=x1+32Q+2,0)ということになる。このような演算を
行うことで、“う”の左下点(xc=xb+16Q+0.5,0)、
“も”の左下点(xd=xc+16Q+0.5,0)、“の”の左下点(xe
= xd+16Q+0.5,0) を得ることができる。The character arrangement point indicates the coordinates of the lower left point of the character frame of the individual character data. The character arrangement point of each character data is focused on only the x-axis coordinates. FIG. 9 shows the arrangement points of.
Here, the lower left point of the character frame of the first character “dog” has the same coordinates as the lower left point of the rectangle of the arrangement area, and is (x1, 0). The subsequent lower left point of the character "Oi" is separated from (x1,0) by the character size of the character "Dog" plus the character spacing. That is, the lower left point of the character
(xb = x1 + 32Q + 2,0). By performing such an operation, the lower left point of “U” (xc = xb + 16Q + 0.5,0),
The lower left point of “mo” (xd = xc + 16Q + 0.5,0), the lower left point of “no” (xe
= xd + 16Q + 0.5,0).
【0038】図8で示された組版データは記憶部18に
記憶される。あるいは図示しない組版処理部17内のワ
ークメモリ内に一時的に蓄えていてもよい。この図8に
示す組版データの左側に示されている書式項目はレイア
ウト情報(例えばP1,P2等)、文章情報(フォント、文
字色等)、文字データを表わし、対応する右側には書式
データが示される。このように書式データは書式項目の
内容を具体的に表わすデータのことを意味する。このよ
うにしてステップ14が終了する。The typesetting data shown in FIG. 8 is stored in the storage unit 18. Alternatively, it may be temporarily stored in a work memory in the typesetting processing unit 17 (not shown). The format items shown on the left side of the typesetting data shown in FIG. 8 represent layout information (for example, P1, P2, etc.), text information (font, character color, etc.) and character data, and the corresponding right side contains format data. Is shown. As described above, the format data means data specifically representing the contents of the format item. Step 14 is thus completed.
【0039】通常の組版作業であればここで終了である
が、ここで表現された文章データTxに修正を行う場合
には、ステップ15へと続くことになる。ステップ15
は、すでにページPgに配置、表現された文章に対して
レイアウト情報を含むタグを添付し、文章データとして
再出力を行うプロセスである。これについて図10を用
いて説明する。図10は表現された文章データTxを、
タグ形式Bに変換するためのプロセスを示したフローチ
ャートであり、このプロセスは書式変換処理部16の機
能を中心にして実行される。If it is a normal typesetting operation, the process is ended here. However, if the sentence data Tx expressed here is to be corrected, the process proceeds to step 15. Step 15
Is a process of attaching a tag including layout information to a sentence already arranged and expressed on the page Pg, and re-outputting the sentence as sentence data. This will be described with reference to FIG. FIG. 10 shows the expressed sentence data Tx,
5 is a flowchart illustrating a process for converting to a tag format B. This process is executed mainly with the function of the format conversion processing unit 16.
【0040】まず、ステップ101で文章データTxを
表わす際のタグ形式を選択する。選択可能なタグ形式は
書式変換テーブル162で定義したものに限られる。こ
こではタグ形式Bに変換することから、タグ形式Bを選
択することにする。First, in step 101, a tag format for representing the text data Tx is selected. The selectable tag formats are limited to those defined in the format conversion table 162. Here, the tag format B is selected because it is converted to the tag format B.
【0041】ステップ102では、処理すべき文章デー
タTxを指定、図8で示された文章データTxの組版デ
ータを書式変換処理部16の図示しないワークメモリに
ロードする。なお、ステップ101、102は逆の順序
で実行してもよい。ステップ103にて、組版データが
有している組版に関する書式項目、書式データを抽出す
る。今回の例では、組版データに記述されている書式項
目のフォント、文字サイズ、文字色、字間および各々の
書式データを抽出することになる。これは図8に示され
ているとおり、組版データが持っているデータをそのま
ま使用する。ここで抽出された書式項目および書式デー
タと書式変換テーブル162とを比較するのをステップ
104で行う。図3で示したとおり、書式変換テーブル
162では書式項目とタグ形式との関連付けが行われて
おり、この書式変換テーブル162に記述されている書
式項目は同じく書式変換テーブル162に記述されてい
るタグ形式に変換することが可能である。今回の例で言
えば、書式項目としてフォント、文字サイズ、文字色な
どは書式変換テーブル162に記述されているので、タ
グ形式に変換可能であると認識される。In step 102, the text data Tx to be processed is specified, and the typesetting data of the text data Tx shown in FIG. Steps 101 and 102 may be performed in the reverse order. In step 103, format items and format data relating to the typesetting included in the typesetting data are extracted. In this example, the font, the character size, the character color, the character spacing, and the respective format data of the format items described in the typesetting data are extracted. As shown in FIG. 8, this uses the data of the typesetting data as it is. In step 104, the format items and format data extracted here are compared with the format conversion table 162. As shown in FIG. 3, the format items are associated with the tag format in the format conversion table 162, and the format items described in the format conversion table 162 are the same as the tag items described in the format conversion table 162. It can be converted to a format. In this example, since font, character size, character color, and the like are described in the format conversion table 162 as format items, it is recognized that they can be converted to the tag format.
【0042】ところが、字間という書式項目をタグ形式
Bではフォローしていない場合、書式データはタグ形式
に変換することができない。そこでステップ105にお
いて、書式データをタグ形式に変換する際にその書式デ
ータはタグ形式で表現し得るものかについて判定を行っ
ている。この判定が「書式データをタグ形式で表現する
ことができる」場合には、ステップ107へ移行し、
「書式データをタグ形式で表現することができない」場
合には、ステップ106へと移行する。ステップ106
は、上記の判定を受けて、書式データをタグ形式で表現
することができない場合には、タグ形式での表現を行わ
ずその書式データを無視して変換プロセスを進めるため
のステップである。However, if the format item of character spacing is not followed in the tag format B, the format data cannot be converted to the tag format. Therefore, in step 105, when converting the format data into the tag format, it is determined whether the format data can be expressed in the tag format. If the determination is “format data can be expressed in a tag format”, the process proceeds to step 107,
If “format data cannot be expressed in the tag format”, the process proceeds to step 106. Step 106
If the format data cannot be expressed in the tag format in response to the above determination, the conversion process is performed without performing the expression in the tag format and ignoring the format data.
【0043】ステップ107では、ここまでのプロセス
を受けて書式データを実際のタグ形式に変換するステッ
プである。今回の例で言えば、フォントに関する情報を
タグで表現する場合、使用されているフォントが明朝で
あれば、書式変換テーブル162に記述されている内容
からタグ形式Bにおいてフォントを示すタグ形式は
“[f: ]”であり、ここに明朝を挿入して“[f:明朝]”
というタグを得ることができる。以下同様に文字サイ
ズ、文字色について書式データをタグに変換していく。
以上の動作は主に書式変換部161の機能を実行するこ
とで実施される。変換されたタグは、タグ添付部164
が組版処理部17で作成された組版データを参照するこ
とで、文章データTxの所定の位置に添付される。例え
ば、“犬”という文字データに対して、組版データはフ
ォント/明朝、文字サイズ/32Q、文字色/黒を指定
しているので、それに対応するタグ[f:明朝][Q:32][Co:
黒]がタグ添付部164によって文章データ中の“犬”
という文字データの前に添付されることになる。In step 107, the format data is converted into an actual tag format in accordance with the above processes. In this example, if the information about the font is expressed by a tag, and the font used is Mincho, the tag format indicating the font in the tag format B from the contents described in the format conversion table 162 is "[F:]", insert the Mincho here, and add "[f: Mincho]"
Tag can be obtained. In the same manner, format data is converted into tags for character size and character color.
The above operation is mainly performed by executing the function of the format conversion unit 161. The converted tag is stored in the tag attaching unit 164.
Is attached to a predetermined position of the text data Tx by referring to the typesetting data created by the typesetting processing unit 17. For example, for the character data "dog", the typesetting data specifies font / Mincho, character size / 32Q, and character color / black, so the corresponding tag [f: Mincho] [Q: 32 ] [Co:
Black] is “dog” in the sentence data by the tag attachment part 164
Will be attached before the character data.
【0044】続けて、元の文章データTxの組版データ
にレイアウトに関する情報が含まれているか否かを判定
するステップ108に移行する。ここからの処理はレイ
アウト情報変換部163が中心となって行われる。ペー
ジ上にレイアウト表現された文章データTxの場合、組
版データ内にレイアウトに関する情報が含まれているの
で、その有無を識別すれば良い。このステップにおい
て、レイアウトに関する情報、例えば図8のP1、P2等の
ページ上の位置情報、が含まれている場合には、次のス
テップ109におけるさらなる判定を受けることにな
り、含まれていない場合にはステップ112へ分岐す
る。ステップ109は組版データに含まれているレイア
ウト情報を、選択したタグ形式で記述可能かどうかを判
定するためのステップである。書式変換テーブル162
を参照して選択したタグ形式がレイアウトに関する記述
を定義していればレイアウトに関する情報をタグ形式で
記述することが可能である。選択したタグ形式がレイア
ウト情報の記述について定義していない場合、ステップ
110にてレイアウト情報は無視されてタグ形式での表
現を行わないようにして、ステップ112へと移行す
る。Subsequently, the process proceeds to step 108 where it is determined whether or not the composition data of the original text data Tx includes information on the layout. The subsequent processing is performed mainly by the layout information conversion unit 163. In the case of the sentence data Tx represented in a layout on the page, since the information about the layout is included in the typesetting data, the presence or absence of the information may be identified. In this step, if information related to the layout, for example, position information on the page such as P1 and P2 in FIG. 8 is included, further determination is made in the next step 109, and if it is not included Branches to step 112. Step 109 is a step for determining whether the layout information included in the typesetting data can be described in the selected tag format. Format conversion table 162
If the tag format selected with reference to defines the description regarding the layout, it is possible to describe the information regarding the layout in the tag format. If the selected tag format does not define the description of the layout information, the layout information is ignored in step 110 so that the expression in the tag format is not performed, and the process proceeds to step 112.
【0045】ステップ108、109の判定を経て、組
版データ内にレイアウト情報が含まれており、そのレイ
アウト情報を選択したタグ形式で記述できることが確定
したならば、ステップ111にてレイアウト情報をタグ
形式に変換生成する。タグ添付部164は元の文章デー
タTxの組版データを参照することにより、文章データ
の所定の位置にステップ111で生成したタグを添付す
る。具体的には、文章開始点を意味するタグ[P:(x1,y
1)]を文章データTxの先頭に添付する。これらの動作
によって、レイアウト情報が添付されたタグが追加され
ることになり、ページ上にレイアウトした際の位置情報
を有する形式のタグが添付された文章データTxを生成
することができるのである。その文章データTxの例を
図12に示す。If it is determined that layout information is included in the typesetting data through the determinations in steps 108 and 109, and that the layout information can be described in the selected tag format, the layout information is converted to the tag format in step 111. Generate and convert to The tag attaching unit 164 attaches the tag generated in step 111 to a predetermined position of the text data by referring to the typesetting data of the original text data Tx. Specifically, a tag [P: (x1, y
1)] is attached to the beginning of the text data Tx. By these operations, a tag to which layout information is attached is added, and it is possible to generate text data Tx to which a tag having a format having position information when laid out on a page is attached. FIG. 12 shows an example of the text data Tx.
【0046】こうして生成されたページ上にレイアウト
した際の位置情報を有する別形式のタグが添付された文
章データTxはステップ112において記憶部18に保
存しておく。保存されたページ上にレイアウトした際の
位置情報を有する形式のタグが添付された文章データT
xはネットワークI/F14あるいは記憶媒体読取部1
5を介して、他のコンピュータ上のアプリケーションも
しくは電子組版装置でそのまま使用することができる。
この際レイアウト情報がタグとして添付されているの
で、文章データTxを修正した結果を再度組版処理部1
7で処理を行っても、前回レイアウトした状態をそのま
ま再現することができる、という特徴が実現されるので
ある。また、図10で説明した文章データTxのタグ形
式Bへの変換プロセスは、別の手法によっても実現する
ことができる。図11は、その説明のためのフローチャ
ートであり、これもまた書式変換処理部16で実行され
る。The sentence data Tx to which a tag of another format having position information at the time of layout on the page thus generated is attached is stored in the storage unit 18 in step 112. Sentence data T to which a tag having a format having position information when laid out on a saved page is attached
x is the network I / F 14 or the storage medium reading unit 1
5, it can be directly used by an application on another computer or an electronic typesetting device.
At this time, since the layout information is attached as a tag, the result of correcting the sentence data Tx is re-input to the typesetting processing unit 1.
Even if the processing is performed in step 7, the feature that the previously laid out state can be reproduced as it is is realized. Further, the process of converting the sentence data Tx to the tag format B described in FIG. 10 can be realized by another method. FIG. 11 is a flowchart for explaining this, which is also executed by the format conversion processing unit 16.
【0047】まずステップ1101では、図10のステ
ップ101と同様に、表現された文章データをタグ形式
で表わす際のタグ形式を選択する。ステップ101とま
た同様に、ここで選択可能なタグ形式は書式変換テーブ
ル162で定義したタグ形式のものに限られる。ここで
はタグ形式Bに変換することから、タグ形式Bを選択す
ることにする。続くステップ1102では、ページ上に
レイアウトされた文章データTxを指定する。 なお、
ステップ1101、1102は逆の順序で実行してもよ
い。ステップ1103において、文章データTxに添付
されていたタグ形式を確認する。この場合、ページ上に
表現されている文章データTxに対応する、入力された
元々のタグ形式Aのタグが添付された文章データTx
A、この例で言えば図5に記述した文章データそのもの
を書式変換部161は対象として取り扱うことになる。First, in step 1101, a tag format for expressing the expressed text data in the tag format is selected, as in step 101 of FIG. Similarly to step 101, the tag formats that can be selected here are limited to the tag formats defined in the format conversion table 162. Here, the tag format B is selected because it is converted to the tag format B. In the following step 1102, the text data Tx laid out on the page is specified. In addition,
Steps 1101 and 1102 may be performed in the reverse order. In step 1103, the tag format attached to the text data Tx is confirmed. In this case, the sentence data Tx to which the input tag of the original tag format A corresponding to the sentence data Tx expressed on the page is attached
A. In this example, the format conversion unit 161 treats the text data itself described in FIG. 5 as a target.
【0048】ステップ1104において、文章データT
xAに添付されているタグ形式が、書式変換テーブル1
62で定義されているタグ形式であるか否かを確認す
る。文章データTxAに添付されているタグ形式が書式
変換テーブル162で定義されていない場合には、処理
不能として終了する。定義されている場合にはステップ
1105へと移行する。今回の例ではタグ形式Aを使用
した文章データTxAなので、問題なくステップ110
5の処理を行うことが可能である。さて、ステップ11
05はタグ形式Bが区切りコードに対応しているか否か
を識別するステップである。タグ形式が区切りコードに
対応している場合、一つのタグの中に複数の書式を設定
することができる。図4(B)で説明したとおり、タグ形
式Bは区切りコードに対応しており、書式変換テーブル
設定画面内の区切りコード入力部に区切りコードである
“,”が入力されている。なお、このステップ1105
において選択したタグ形式が区切りコードに対応してい
ない場合は、ステップ1107へ移行する。In step 1104, the text data T
The tag format attached to xA is the format conversion table 1
It is checked whether the tag format is defined in 62. If the tag format attached to the text data TxA is not defined in the format conversion table 162, the processing is disabled and the process ends. If it is defined, the process moves to step 1105. In this example, since the text data TxA uses the tag format A, step 110 is performed without any problem.
5 can be performed. Now, step 11
05 is a step for identifying whether or not the tag format B corresponds to the delimiter code. If the tag format corresponds to a delimiter code, multiple formats can be set in one tag. As described with reference to FIG. 4B, the tag format B corresponds to the delimiter code, and the delimiter code “,” is input to the delimiter code input part in the format conversion table setting screen. This step 1105
If the tag format selected in does not correspond to the delimiter code, the process proceeds to step 1107.
【0049】ステップ1106では、ステップ1105
の分岐を受けて、指定された形式のタグを文章データに
添付する際、複数の書式を一つのタグの中に記述するよ
うにタグ添付の設定を執り行う。ステップ1107は、
図4の書式変換テーブル162の設定時、未変換定義ボ
タン46がチェックされていたか否かを検出するための
ステップである。書式変換テーブル162を設定する
際、書式項目に付随している未変換定義ボタン46がチ
ェックされている項目については、タグ形式A→タグ形
式Bのタグの変換を行わない。この場合、タグ形式Aと
して添付されているタグがそのままタグ形式Bに変換後
の文章データに添付されてしまうという欠点が存在する
ため、未変換定義ボタン46の確認を欠かさないように
することが望ましい。また、変換を行わないと指定した
場合には、その書式項目は無視して文章データにはタグ
を添付しないという処理を行うことも可能である。ステ
ップ1107の分岐先はステップ1108もしくはステ
ップ1109である。In step 1106, step 1105
When the tag of the specified format is attached to the text data in response to the branch of, the setting of the tag attachment is performed so that a plurality of formats are described in one tag. Step 1107 is
This is a step for detecting whether or not the unconverted definition button 46 has been checked when setting the format conversion table 162 in FIG. When the format conversion table 162 is set, for the item for which the unconverted definition button 46 attached to the format item is checked, the conversion from the tag format A to the tag format B is not performed. In this case, there is a disadvantage that the tag attached as the tag format A is directly attached to the text data converted into the tag format B, so that it is necessary to check the unconverted definition button 46 without fail. desirable. If no conversion is specified, it is also possible to perform a process of ignoring the format item and not attaching a tag to the text data. The branch destination of step 1107 is step 1108 or step 1109.
【0050】ステップ1108では、未変換定義ボタン
46がチェックされている項目が有ればタグ形式A→タ
グ形式Bの変換を行わないように設定する。ステップ1
109〜1112は、図10のステップ108〜111
と同様、ページ上にレイアウトされた文章データTxの
組版データとしてレイアウト情報が含まれているか否か
を判定し、含まれている場合には選択したタグ形式で記
述可能かどうかを判別し、記述可能な場合は選択された
タグ形式で記述、そうでない場合にはレイアウト情報の
記述を無視するステップ群である。このステップ群の処
理はレイアウト情報変換部163が中心となって実行す
る。このステップ1109〜1112群を実行すること
により、組版処理部17によって作成された組版データ
に含まれるレイアウト情報を、選択したタグ形式のレイ
アウト情報に関するタグに変換生成できる。ステップ1
113において、文章データTxAに添付されているタ
グ形式をステップ1101で指定されたタグ形式へと変
換する。再度図3を引いて見るように、書式項目とタグ
形式Aとタグ形式Bとはそれぞれ関連付けが行われた状
態で定義されている。従って、例えばフォントの場合、
タグ形式Aでは“<font: >”と記述されており、タグ形
式Bでは“[f: ]”と記述されている。この書式変換テ
ーブル162を参照して、文章データTxAに添付され
ているタグ形式Aのタグをタグ形式Bのタグに変換する
のがステップ1113である。In step 1108, if there is an item for which the unconverted definition button 46 is checked, it is set so that the conversion from the tag format A to the tag format B is not performed. Step 1
109 to 1112 are steps 108 to 111 in FIG.
In the same manner as described above, it is determined whether layout information is included as typesetting data of the sentence data Tx laid out on the page, and if so, it is determined whether it can be described in the selected tag format, and the description is made. This is a group of steps where the description is made in the selected tag format if possible, and otherwise the layout information is ignored. The processing of this step group is executed mainly by the layout information conversion unit 163. By executing the steps 1109 to 1112, the layout information included in the typesetting data created by the typesetting processing unit 17 can be converted and generated into tags relating to the layout information in the selected tag format. Step 1
In step 113, the tag format attached to the text data TxA is converted into the tag format specified in step 1101. As shown in FIG. 3 again, the format item, the tag format A, and the tag format B are defined in a state where they are associated with each other. So, for example, for a font,
The tag format A describes “<font:>”, and the tag format B describes “[f:]”. Step 1113 refers to the format conversion table 162 to convert the tag of the tag format A attached to the text data TxA into the tag of the tag format B.
【0051】タグ添付部164は、タグ形式Aからタグ
形式Bに変換されたタグを、文章データTxAに添付さ
れていたタグと同じ位置に添付する。この際に、ステッ
プ1109〜1112で実行されたレイアウト時の位置
情報に関するタグもタグ添付部164によって文章開始
位置[P:(x1,y1)]を示すタグとして文章データ先頭に添
付される。またステップ1106で区切りコードが指定
されているので、複数の書式が一つのタグの中に記述さ
れるようにタグ添付部164は実行する。このようにし
て変換されたタグ形式Bのタグが添付され、レイアウト
時の位置情報も付加された文章データTxBの結果は図
13のようになる。The tag attaching section 164 attaches the tag converted from the tag format A to the tag format B at the same position as the tag attached to the text data TxA. At this time, the tag relating to the position information at the time of layout executed in steps 1109 to 1112 is also attached to the beginning of the text data as a tag indicating the text start position [P: (x1, y1)] by the tag attaching unit 164. Also, since the delimiter code is specified in step 1106, the tag attaching unit 164 executes so that a plurality of formats are described in one tag. FIG. 13 shows the result of the text data TxB to which the tag of the tag format B thus converted is attached and the position information at the time of layout is also added.
【0052】ステップ1114で、図13で示されるよ
うな文章データTxBを記憶部18に記憶する。こうし
て生成されたページ上にレイアウトした際の位置情報を
有する別形式のタグが記述された文章データTxBはネ
ットワークI/F14あるいは記憶媒体読取部15を介
して、他のコンピュータ上のアプリケーションもしくは
電子組版装置でそのまま使用することができる。この際
レイアウト情報がタグとして記述されているので、文章
データTxBを修正した結果を再度組版処理部17で処
理を行っても、前回レイアウトした状態をそのまま再現
することができる、という特徴がやはり実現されるので
ある。At step 1114, the text data TxB as shown in FIG. The text data TxB in which a different type of tag having position information when laid out on the page generated in this way is described is transmitted to the application or electronic typesetting on another computer via the network I / F 14 or the storage medium reading unit 15. The device can be used as it is. At this time, since the layout information is described as a tag, even if the result obtained by correcting the text data TxB is processed again by the typesetting processing unit 17, the previously laid out state can be reproduced as it is. It is done.
【図1】本発明の一実施形態である電子組版装置の構成
図であるFIG. 1 is a configuration diagram of an electronic typesetting apparatus according to an embodiment of the present invention.
【図2】本発明の一実施動作を示すためのフローチャー
トであるFIG. 2 is a flowchart showing an operation of the present invention.
【図3】書式変換テーブル162の一例であるFIG. 3 is an example of a format conversion table 162;
【図4】書式変換テーブル162設定時の模式図であるFIG. 4 is a schematic diagram when a format conversion table 162 is set.
【図5】文章データTxAを示す図であるFIG. 5 is a diagram showing text data TxA.
【図6】文章データTxの表示状態を示す図であるFIG. 6 is a diagram showing a display state of text data Tx.
【図7】文章データTxのレイアウト配置時の模式図で
あるFIG. 7 is a schematic diagram when a layout of text data Tx is arranged.
【図8】文章データTxの組版データを示す図であるFIG. 8 is a diagram showing typesetting data of text data Tx;
【図9】文章データTxの配置状態を示す図であるFIG. 9 is a diagram showing an arrangement state of text data Tx.
【図10】文章データTxを変換する動作を示すフロー
チャートの一例であるFIG. 10 is an example of a flowchart showing an operation of converting text data Tx.
【図11】文章データTxを変換する動作を示すフロー
チャートの別の一例であるFIG. 11 is another example of a flowchart showing an operation of converting text data Tx.
【図12】文章データTxから変換された文章データを
示す図であるFIG. 12 is a diagram showing text data converted from text data Tx.
【図13】文章データTxから変換された文章データを
示す図であるFIG. 13 is a diagram showing text data converted from the text data Tx.
【図14】タグが添付された文章データの一例であるFIG. 14 is an example of text data to which a tag is attached
【図15】タグが添付された文章データの別の一例であ
るFIG. 15 is another example of text data to which a tag is attached.
【図16】タグが添付された文章データをレイアウト配
置した際の一例であるFIG. 16 is an example when text data to which a tag is attached is laid out;
1 組版装置 4 表示部12に表示した書式変換テーブル162の設
定画面 7 レイアウト画面 11 CPU 12 表示部 13 入力部 14 ネットワークI/F 15 可搬記録媒体読取部 16 書式変換処理部 17 組版処理部 18 記憶部 41 書式変換テーブル設定部 42 タグ形式選択部 43 書式項目表示部 44 タグ設定部 45 区切りコード設定部 46 変換未定義ボタン 47 テーブル選択部 48 キャンセルボタン 49 終了ボタン 161 書式変換部 162 書式変換テーブル 163 レイアウト情報付加部 164 タグ添付部 Mp マウスポインタ P(x1,y1) 文章開始点 P1(x1,y1) 配置領域左下点 P2(x2,Y2) 配置領域右上点 Pg ページ領域 Tx 文章データ TxA 文章データ1 typesetting device 4 setting screen of format conversion table 162 displayed on display unit 7 layout screen 11 CPU 12 display unit 13 input unit 14 network I / F 15 portable recording medium reading unit 16 format conversion processing unit 17 typesetting processing unit 18 Storage unit 41 Format conversion table setting unit 42 Tag format selection unit 43 Format item display unit 44 Tag setting unit 45 Delimiter code setting unit 46 Conversion undefined button 47 Table selection unit 48 Cancel button 49 Exit button 161 Format conversion unit 162 Format conversion table 163 Layout information adding section 164 Tag attaching section Mp Mouse pointer P (x1, y1) Text starting point P1 (x1, y1) Positioning area lower left point P2 (x2, Y2) Positioning area upper right point Pg Page area Tx Text data TxA Text data
Claims (6)
書式情報と、文章データの頁上の配置を規定するレイア
ウト情報に関する書式情報とを用いて、文章データの組
版を行う電子組版方法において、前記書式情報を構成す
る書式項目と書式記述形式を関連付けた書式変換テーブ
ルをメモリから読み出す工程と、組み版データをメモリ
から読み出す工程と、前記組み版データに含まれる書式
項目と前記書式変換テーブルの書式項目を比較し、書式
変換テーブルの書式項目に対応する書式記述形式が前記
書式変換テーブルに準備されているか否かを判定する工
程と、判定結果に基づいて前記組み版データに含まれる
前記書式項目に対応する書式データと前記書式記述形式
を1組とした、文章表現及び頁上の配置を規定するため
の書式記述データを生成する工程と、前記生成した書式
記述データを組み版データの文字若しくは文字列に添付
する工程と、前記書式記述データを添付した文字若しく
は文字列の文章データをメモリに格納する工程を、有す
ることを特徴とする電子組み版方法。An electronic typesetting method for formatting text data by using format information attached to text data to define a text expression and format information related to layout information to specify the layout of the text data on a page. Reading from a memory a format conversion table in which format items constituting the format information are associated with a format description format; reading out typesetting data from a memory; a format item included in the typesetting data; and the format conversion table. Comparing the format items of the format conversion table and determining whether or not a format description format corresponding to the format item of the format conversion table is prepared in the format conversion table; and Format description data for defining a sentence expression and an arrangement on a page, in which format data corresponding to a format item and the format description format are set as one set. Generating, a step of attaching the generated format description data to a character or character string of typesetting data, and a step of storing text or data of the character or character string to which the format description data is attached in a memory An electronic typesetting method characterized by the following.
ルからいずれか1つの前記書式変換テーブルを選択して
メモリから読み出すことを特徴とする電子組み版方法。2. The electronic composition method according to claim 1, wherein one of the format conversion tables is selected from a plurality of format conversion tables and read out from a memory.
書式情報と、文章データの頁上の配置を規定するレイア
ウト情報に関する書式情報とを用いて、文章データの組
版を行う電子組版装置において、前記書式情報を構成す
る書式項目と書式記述形式を関連付けた書式変換テーブ
ルをメモリから読み出す読み出し手段と、組み版データ
をメモリから読み出す読み出し手段と、前記組み版デー
タに含まれる書式項目と前記書式変換テーブルの書式項
目を比較し、書式変換テーブルの書式項目に対応する書
式記述形式が前記書式変換テーブルに準備されているか
否かを判定する手段と、判定結果に基づいて前記組み版
データに含まれる前記書式項目に対応する書式データと
前記書式記述形式を1組とした、文章表現を規定するた
めの書式記述データを生成する書式変換手段と、判定結
果に基づいて前記組み版データに含まれる前記書式項目
に対応する書式データと前記書式記述形式を1組とし
た、頁上の配置を規定する為の書式記述データを生成す
るレイアウト情報変換手段と、前記生成した書式記述デ
ータを組み版データの文字若しくは文字列の文章データ
に添付する書式記述データ添付手段と、前記書式記述デ
ータを添付した文字若しくは文字列の文章データをメモ
リに格納する格納手段を、有することを特徴とする電子
組み版方法。3. An electronic typesetting apparatus for formatting text data by using format information attached to text data to define a text expression and format information related to layout information to specify the layout of the text data on a page. Reading means for reading from a memory a format conversion table that associates format items and format description formats constituting the format information, reading means for reading typesetting data from a memory, format items included in the typesetting data, and the format Means for comparing the format items of the conversion table and determining whether or not a format description format corresponding to the format item of the format conversion table is prepared in the format conversion table; Format description data for defining a sentence expression, in which a set of format data corresponding to the format item and the format description format is set. And a format description for defining an arrangement on a page, wherein format data corresponding to the format item included in the typesetting data and the format description format are set as a set based on the determination result. Layout information conversion means for generating data, format description data attaching means for attaching the generated format description data to text data of characters or character strings of typesetting data, and text or character strings to which the format description data is attached. An electronic composition method, comprising: storage means for storing text data in a memory.
ルからいずれか1つの書式変換テーブルを選択する手段
を備え、前記選択した書式変換テーブルをメモリから読
み出すことを特徴とする電子組み版装置。4. An electronic composition device according to claim 3, further comprising means for selecting any one of the plurality of format conversion tables, and reading the selected format conversion table from a memory.
のいづれかに記載の電子組み版方法として機能させるた
めのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な
記録媒体。5. The computer according to claim 1, wherein
A computer-readable recording medium on which a program for functioning as the electronic typesetting method according to any one of the above is recorded.
のいずれかに記載の電子組み版装置として機能させるた
めのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な
記録媒体。6. A computer according to claim 3 or claim 4.
A computer-readable recording medium recording a program for causing the electronic typesetting device to function as described in any one of the above.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11100601A JP2000293520A (en) | 1999-04-07 | 1999-04-07 | Method and device for electronic composition and computer readable storage medium storing program for the method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11100601A JP2000293520A (en) | 1999-04-07 | 1999-04-07 | Method and device for electronic composition and computer readable storage medium storing program for the method |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000293520A true JP2000293520A (en) | 2000-10-20 |
Family
ID=14278398
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11100601A Pending JP2000293520A (en) | 1999-04-07 | 1999-04-07 | Method and device for electronic composition and computer readable storage medium storing program for the method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000293520A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012168680A (en) * | 2011-02-14 | 2012-09-06 | Sony Corp | Image processor, image processing method and program |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1153360A (en) * | 1997-08-06 | 1999-02-26 | Toshiba Corp | Device and method for data conversion and medium for recording data conversion program |
-
1999
- 1999-04-07 JP JP11100601A patent/JP2000293520A/en active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1153360A (en) * | 1997-08-06 | 1999-02-26 | Toshiba Corp | Device and method for data conversion and medium for recording data conversion program |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012168680A (en) * | 2011-02-14 | 2012-09-06 | Sony Corp | Image processor, image processing method and program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8555186B2 (en) | Interactive thumbnails for transferring content among electronic documents | |
CA2782903C (en) | Method for sequenced document annotations | |
WO2011075295A1 (en) | Method for tracking annotations with associated actions | |
US10055098B2 (en) | Method for automatically applying page labels using extracted label contents from selected pages | |
US9483569B2 (en) | Electronic-manual browsing apparatus and system | |
US20190332253A1 (en) | Method of computerized presentation of a document set view for auditing information and managing sets of multiple documents and pages | |
JP2017027319A (en) | Display/editing/storage method, device, and processing program of document documentation data | |
JPH07134707A (en) | Printing processor | |
JP2000293520A (en) | Method and device for electronic composition and computer readable storage medium storing program for the method | |
US7272784B2 (en) | Form processing method, form processing program, and form processing apparatus | |
JPH1173288A (en) | Display device and method for controlling display and recording medium | |
JPH10187679A (en) | Table processor and storage medium | |
JP3319713B2 (en) | Data extraction device | |
JP2019106013A (en) | Information processing system, control method and program thereof | |
JP2007226670A (en) | Information processing method and program, and information processor | |
US20100229087A1 (en) | Computer readable medium, information processing device and image processing method | |
JP4438625B2 (en) | Display device | |
JP2021063863A (en) | Information processing apparatus, program, and information processing method | |
JPH087012A (en) | Method and device for editing output mode of data | |
JP4093977B2 (en) | Form data output device, form data output method, program, and form data output system | |
JPS61229161A (en) | Documentation and editing device | |
JPH0241557A (en) | Format set processing system of layout display | |
JPH06309313A (en) | Document creation device | |
JPS6359667A (en) | Symbol data processing system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20041129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050405 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050602 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051129 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060123 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060207 |