JP2000270964A - スイング式枕付腰掛 - Google Patents
スイング式枕付腰掛Info
- Publication number
- JP2000270964A JP2000270964A JP11122829A JP12282999A JP2000270964A JP 2000270964 A JP2000270964 A JP 2000270964A JP 11122829 A JP11122829 A JP 11122829A JP 12282999 A JP12282999 A JP 12282999A JP 2000270964 A JP2000270964 A JP 2000270964A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pillow
- head
- waist
- neck
- backrest
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【課題】長時間、良い姿勢で、楽に腰掛ける。
【解決手段】腰掛けの背もたれ5に連結された、2つの
可動枕1,2を配置し、後頭部又は首後部用枕1、及び
腰部用枕2の両方を前後逆方向に、押されるように支点
4にて回動可能に支持する。
可動枕1,2を配置し、後頭部又は首後部用枕1、及び
腰部用枕2の両方を前後逆方向に、押されるように支点
4にて回動可能に支持する。
Description
【発明の属する技術分野】腰掛、ソファー、座席シート
等々、様様な名称で存在する、いわゆる腰を掛けて安楽
に姿勢を保つ椅子の類。
等々、様様な名称で存在する、いわゆる腰を掛けて安楽
に姿勢を保つ椅子の類。
【従来の技術】腰掛の背もたれの形状には、周知のごと
く、数多くの異なるものが存在し、中には背もたれ全体
が寝起きしたり、枕状の突起物を有するものがある。し
かし、この突起物が枕の代わりになっていると言えど
も、長時間腰掛けておれば、窮屈さを感じるものであ
る。さらに腰の後に枕や座布団を丸めて挿入する場合も
ある。特に航空機の座席や鉄道の座席はそうである。
く、数多くの異なるものが存在し、中には背もたれ全体
が寝起きしたり、枕状の突起物を有するものがある。し
かし、この突起物が枕の代わりになっていると言えど
も、長時間腰掛けておれば、窮屈さを感じるものであ
る。さらに腰の後に枕や座布団を丸めて挿入する場合も
ある。特に航空機の座席や鉄道の座席はそうである。
【発明が解決しようとする課題】長時間、腰掛ける場
合、後頭部又は首後部及び腰を、気持ち良く支える必要
が有る。首筋を伸し、腹部に力を入れ、背筋を伸してい
る間は良いが、長時間腰掛けておれば、どうしても、そ
の緊張感が減少し、首が前に倒れたり、腹部が曲り、腰
が後ろに引かれたりする。すなわち、力を抜いた状態で
は、良い姿勢は、長時間保たれぬ。
合、後頭部又は首後部及び腰を、気持ち良く支える必要
が有る。首筋を伸し、腹部に力を入れ、背筋を伸してい
る間は良いが、長時間腰掛けておれば、どうしても、そ
の緊張感が減少し、首が前に倒れたり、腹部が曲り、腰
が後ろに引かれたりする。すなわち、力を抜いた状態で
は、良い姿勢は、長時間保たれぬ。
【課題を解決するための手段】腰掛の背もたれに、後頭
部又は首後部及び腰部を支える2つの突起物が有れば良
いのであるが、これ等が固定されていたのでは、長時間
経過すれば、窮屈さを感じる。従って、これ等2つの突
起物が前後に可動で、尚かつ、これ等2つの突起物の動
く方向が逆であれば、バランス良く、長時間、楽に体を
支える事が出来る。
部又は首後部及び腰部を支える2つの突起物が有れば良
いのであるが、これ等が固定されていたのでは、長時間
経過すれば、窮屈さを感じる。従って、これ等2つの突
起物が前後に可動で、尚かつ、これ等2つの突起物の動
く方向が逆であれば、バランス良く、長時間、楽に体を
支える事が出来る。
【実施例】図1〜2は本発明の第一実施例を示してい
る。後頭部又は首後部用枕1、及び腰部用枕2、は 竿
3、により連結され、竿3は、支点4により支持され、
支点4は背もたれ5、に固定される。尚、竿3は、背も
たれ5、を貫通している。後頭部又は首後部用枕1に、
後向きの力が加われば、腰部用枕2に前向きの力が加わ
る。首筋に力を入れ、頭を後ろに倒そうとすれば、後頭
部又は首後部用枕1は後方に押され、逆に腰部用枕2は
前方に押される為、腰が伸びようとする。さらに腹筋の
力を抜いて、腰が曲がろうとすれば、腰部用枕2が後方
に押され、後頭部又は首後部用枕1が前方に押され、頭
が前に倒れようとする。頭が前に倒れようすれば、元に
戻そうとするのが人の常である。
る。後頭部又は首後部用枕1、及び腰部用枕2、は 竿
3、により連結され、竿3は、支点4により支持され、
支点4は背もたれ5、に固定される。尚、竿3は、背も
たれ5、を貫通している。後頭部又は首後部用枕1に、
後向きの力が加われば、腰部用枕2に前向きの力が加わ
る。首筋に力を入れ、頭を後ろに倒そうとすれば、後頭
部又は首後部用枕1は後方に押され、逆に腰部用枕2は
前方に押される為、腰が伸びようとする。さらに腹筋の
力を抜いて、腰が曲がろうとすれば、腰部用枕2が後方
に押され、後頭部又は首後部用枕1が前方に押され、頭
が前に倒れようとする。頭が前に倒れようすれば、元に
戻そうとするのが人の常である。
【発明の効果】頭を後ろに倒せば、腰は前に押され、さ
らに腹筋力が弛んで、腰が曲がろうとすれば、頭が前に
倒れそうになる為、頭を後ろに戻そうとする。この動作
が、2つの枕が自然に逆方向に移動する構造になってい
る為、楽に繰り返されるのである。この様にして、何の
抵抗も感じないまま、長時間楽に腰掛けている事ができ
る。
らに腹筋力が弛んで、腰が曲がろうとすれば、頭が前に
倒れそうになる為、頭を後ろに戻そうとする。この動作
が、2つの枕が自然に逆方向に移動する構造になってい
る為、楽に繰り返されるのである。この様にして、何の
抵抗も感じないまま、長時間楽に腰掛けている事ができ
る。
【図1】は、本発明の側面図、
【図2】は、同正面図である。
1:後頭部又は首後部用枕、2:腰部用枕、3:竿、
4:支点 5:背もたれ、6:座席、7:脚
4:支点 5:背もたれ、6:座席、7:脚
Claims (1)
- 【請求項1】後頭部又は首後部及び腰を支え、前後移動
する、連結された2つ枕を有する腰掛。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11122829A JP2000270964A (ja) | 1999-03-24 | 1999-03-24 | スイング式枕付腰掛 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11122829A JP2000270964A (ja) | 1999-03-24 | 1999-03-24 | スイング式枕付腰掛 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000270964A true JP2000270964A (ja) | 2000-10-03 |
Family
ID=14845681
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11122829A Pending JP2000270964A (ja) | 1999-03-24 | 1999-03-24 | スイング式枕付腰掛 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000270964A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20030025150A (ko) * | 2001-09-19 | 2003-03-28 | 권삼기 | 허리 보호용 의자 |
KR100399790B1 (ko) * | 2001-03-19 | 2003-09-29 | 성용기업 주식회사 | 허리보조받침부를 구비한 의자 |
WO2006079256A1 (fr) * | 2005-01-27 | 2006-08-03 | Wenjin Wu | Chaise avec réglages dorsal et lombaire |
KR100862508B1 (ko) | 2007-03-16 | 2008-10-08 | 이문석 | 등과 요추가 밀착되는 의자 |
KR101259020B1 (ko) | 2012-01-20 | 2013-05-07 | 김병태 | 운동기구 겸용 의자 |
-
1999
- 1999-03-24 JP JP11122829A patent/JP2000270964A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100399790B1 (ko) * | 2001-03-19 | 2003-09-29 | 성용기업 주식회사 | 허리보조받침부를 구비한 의자 |
KR20030025150A (ko) * | 2001-09-19 | 2003-03-28 | 권삼기 | 허리 보호용 의자 |
WO2006079256A1 (fr) * | 2005-01-27 | 2006-08-03 | Wenjin Wu | Chaise avec réglages dorsal et lombaire |
KR100862508B1 (ko) | 2007-03-16 | 2008-10-08 | 이문석 | 등과 요추가 밀착되는 의자 |
KR101259020B1 (ko) | 2012-01-20 | 2013-05-07 | 김병태 | 운동기구 겸용 의자 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6936369B2 (ja) | 姿勢保持具 | |
JP6700487B2 (ja) | 姿勢の変化に伴って変形可能な腰下敷用椅子 | |
US20070063563A1 (en) | Tiltable chair accommodating male and female user seating position preferences | |
JP3137036U (ja) | 椅子 | |
JP2000270964A (ja) | スイング式枕付腰掛 | |
WO2008117330A2 (en) | Ergonomic structure | |
JP2006218047A (ja) | 椅子 | |
JP2006296960A (ja) | マッサージ機能付き椅子 | |
JP3146343B2 (ja) | 椅 子 | |
ATE316348T1 (de) | Ergonomisch gestalteter stuhl | |
JP5088847B2 (ja) | 椅子 | |
KR200388338Y1 (ko) | 기능성 팔걸이부 및 목받침부를 갖는 좌식의자 | |
JPH11239526A (ja) | 角度調節できる椅子用クッション | |
JP2001037594A (ja) | 座面クッション | |
JP2007000570A5 (ja) | ||
KR200379699Y1 (ko) | 운동 보조기구 겸용 사무용 무릎 의자 | |
KR102290271B1 (ko) | 실버 스포츠 안락 의자 | |
KR101022761B1 (ko) | 의자 | |
JP2002065394A (ja) | 椅 子 | |
JP2000000132A (ja) | 椅子における身体接触面の位置調節装置 | |
KR900005960Y1 (ko) | 간이 의자의 골조 | |
JP6303083B1 (ja) | 筋力トレーニング可能な揺動座椅子 | |
JP3190962U (ja) | 座椅子 | |
JP2024082228A (ja) | 腰痛防止椅子 | |
JP3014664U (ja) | リクライニング機構を内蔵した木製椅子 |