Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP2000168113A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JP2000168113A
JP2000168113A JP34824298A JP34824298A JP2000168113A JP 2000168113 A JP2000168113 A JP 2000168113A JP 34824298 A JP34824298 A JP 34824298A JP 34824298 A JP34824298 A JP 34824298A JP 2000168113 A JP2000168113 A JP 2000168113A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
recording medium
pressing
roller
platen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34824298A
Other languages
English (en)
Inventor
Keishin Shiraiwa
敬信 白岩
Taku Sasaki
卓 佐々木
Kenji Takahashi
賢司 高橋
Shinya Hirai
信也 平井
Hiroshi Kyogoku
浩 京極
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP34824298A priority Critical patent/JP2000168113A/ja
Publication of JP2000168113A publication Critical patent/JP2000168113A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Common Mechanisms (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 記録媒体の非記録領域をなくすことができ、
また搬送部材として多くのローラを必要としない記録装
置を提供する。 【解決手段】 記録媒体Sを支持すると共に、該記録媒
体Sに搬送力を付与するプラテンローラ5と、画信号に
応じて発熱する発熱素子を有し、記録媒体Sを前記プラ
テンローラ5に押圧する位置と該押圧位置から退避する
位置とを取り得る記録ヘッド7と、記録媒体Sを前記プ
ラテンローラ5に押圧する位置と、該押圧位置から退避
する位置とを取り得るピンチローラ6とを有することを
特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は記録ヘッドを発熱さ
せて記録を行う記録装置に関し、更に詳しくは記録媒体
の非記録領域を少なくすることが可能な記録装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年、ビデオカメラやデジタルカメラ等
の普及に伴い、これらから入力されたカラー画像を記録
するカラープリンタの需要が高まっている。このような
カラープリンタの記録方式としては種々あるが、熱昇華
性又は熱溶融性のインクを塗布したインクシートを発熱
素子を配列した記録ヘッドによって選択的に加熱し、記
録紙にインク像を転写記録する方式のカラープリンタが
広く用いられている。特に昇華方式熱転写記録装置は、
高画質なフルカラー画像が得られるため、デジタルカメ
ラ用のカラープリンタとして期待がもたれている。
【0003】一般に、熱転写方式を用いてカラー記録を
行う場合は、図3に示す機構を用いている。即ち、記録
紙Sを手差しあるいは給紙手段を用い、キャプスタンロ
ーラ50とピンチローラ51の圧接位置まで送る。そして、
キャプスタンローラ50とピンチローラ51で記録紙Sを挟
持し、この記録紙Sを矢印a方向に送る。この時、記録
ヘッド52はプラテンローラ53より離間した位置にある。
【0004】前記記録紙Sは、センサ54により先端位置
検出がなされ、キャプスタンローラ50とピンチローラ51
による挟持が保持される位置まで送られ、挟持された状
態でとめられて保持される。この状態で各色インクを面
順次で塗り分けたインクシート55が巻取り搬送され、一
色目のインクが記録ヘッド52の位置にセットされる。そ
して、記録ヘッド52がプラテンローラ53にインクシート
55と記録紙Sを介して押圧される。
【0005】次にキャプスタンローラ50及びインクシー
トの巻取リール56を駆動させ、インクシート55と記録紙
Sを矢印b方向に搬送させながら、発熱素子を配列した
記録ヘッド52をこのインクシート55と記録紙Sを介して
プラテンローラ53に押圧して、一色目の各一ライン分の
画像信号に応じて発熱素子を発熱させ、インクを熱転写
して画像記録を行わせる。
【0006】この時も、センサ54により先端位置検出が
なされ、記録紙Sの所定の位置に画像記録が行われるよ
うに、記録ヘッド52の発熱素子が駆動される。このよう
にして、一色目のインクにより一画面分の記録を行わせ
た後、記録ヘッド52をプラテンローラ53より離間させ
る。
【0007】次にキャプスタンローラ50を再び駆動さ
せ、記録紙Sを矢印a方向に送り、センサ54により先端
位置検出を行って、キャプスタンローラ50とピンチロー
ラ51による挟持が保持される位置まで送り、該記録紙S
を挟持した状態でとめて保持する。
【0008】そして、再び各色インクを面順次で塗り分
けたインクシート55を巻取り搬送し、二色目のインクが
記録ヘッドの位置にくるようにセットする。この状態か
ら記録ヘッド52をプラテンローラ53にインクシート55と
記録紙Sを介して押圧し、キャプスタンローラ50及び巻
取リール56を駆動させてインクシート55と記録紙Sを矢
印b方向に搬送させながら、記録ヘッド52を画像信号に
応じて発熱させ、インクシートのインクを記録紙Sに熱
転写して二色目の画像記録を行う。
【0009】同様にして、三色目のインクにより一画面
分の記録を行わせることにより、フルカラーの画像記録
を行うものである。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
た記録装置にあっては、記録紙Sの搬送手段として、少
なくともキャプスタンローラ50とピンチローラ51及び記
録ヘッド52に記録紙Sを押圧するためのプラテンローラ
53の3個のローラが必要となる。
【0011】また、キャプスタンローラ50とピンチロー
ラ51の圧接位置で常に記録紙Sを挟持しておく必要があ
るのに対し、画像記録は記録ヘッド52とプラテンローラ
53が圧接する位置で行われるため、記録紙S上に一定の
長さの非記録部が生じてしまうという課題があった。
【0012】本発明は上記課題を解決するものであり、
その目的とするところは、記録媒体の非記録領域をなく
すことができ、また搬送部材として多くのローラを必要
としない記録装置を提供するものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明に係る代表的な構成は、記録媒体を支持すると
共に、該記録媒体に搬送力を付与するプラテンと、画信
号に応じて発熱する発熱素子を有し、記録媒体を前記プ
ラテンに押圧する位置と該押圧位置から退避する位置と
を取り得る記録ヘッドと、記録媒体を前記プラテンに押
圧する位置と、該押圧位置から退避する位置とを取り得
る押さえ部材と、を有することを特徴とする。
【0014】上記構成にあっては、記録ヘッドが退避位
置にあるときに、押さえ部材で記録媒体をプラテンに対
して押さえ、記録ヘッドが押圧位置にあるときは前記押
さえ部材を記録媒体から退避させることにより、記録媒
体は常にプラテンに対して押さえられるようになる。こ
のため、多くのローラを必要とすることなく、プラテン
によって記録媒体に搬送力を付与することができ、且つ
カラー画像を形成するときに記録媒体から非記録領域を
なくすことができる。
【0015】
【発明の実施の形態】次に本発明の一実施形態としてカ
ラー熱転写記録装置について図1及び図2を参照して説
明する。尚、図1は記録ヘッドによって記録媒体に記録
を行っている状態説明図であり、図2はインクシート又
は記録媒体を搬送している状態説明図である。
【0016】図に示すように、ポリエチレンテレフタレ
ートフィルム等の支持体に熱溶融性又は熱昇華性インク
を塗布したインクシート1が供給リール2及び巻取リー
ル3に巻き付けられ、図示しない駆動手段によって巻取
リール3を回転させることでインクシート1が供給リー
ル2から供給され、巻取リール3に巻き取られるように
なっている。尚、このインクシート1はカラー記録用に
イエロー、マゼンタ、シアンの各色インクが面順次に塗
布されている。
【0017】一方、紙、プラスチックシート等の記録媒
体Sがプラテンローラ5によって搬送されるように構成
されている。このプラテンローラ5は記録媒体の幅以上
の長さを有し、正逆両方に駆動回転可能であって記録の
際には記録媒体Sを支持するものである。そして、この
プラテンローラ5には記録媒体Sの押さえ部材としての
ピンチローラ6が圧接して従動回転可能に設けられてい
る。従って、記録媒体Sをプラテンローラ5とピンチロ
ーラ6とによって挟持し、プラテンローラ5を駆動回転
することによって搬送することができる。
【0018】また、前記プラテンローラ5と対向する位
置には記録ヘッド7が配設されている。この記録ヘッド
7はラインタイプのサーマルヘッドであり、搬送される
記録媒体Sの幅方向に複数の発熱素子が配列されてい
る。この記録ヘッドを図1に示すように、インクシート
に密着させ、画信号に応じて発熱させることにより、溶
融したインクを記録媒体Sに転写して画像記録するもの
である。
【0019】前記記録ヘッド7はヘッド支持部材8に支
持されており、このヘッド支持部材8は軸8aを中心に
回動可能であり、ヘッド支持部材8と装置筐体との間に
張架された引張バネ9によってプラテンローラ5から退
避(離間)する方向に付勢されている。そして、前記付
勢によってヘッド支持部材8の他端側はヘッド接離手段
としてのカム10に当接している。このカム10は図示しな
い駆動手段によって回動するものであり、カム10を回動
させることによってヘッド支持部材8が回動し、図1に
示すように、記録ヘッド7が記録媒体S及びインクシー
ト1を介してプラテンローラ5を押圧する押圧位置と、
図2に示すように、記録ヘッド7がプラテンローラ5か
ら退避する退避位置へ移動可能となっている。
【0020】更に本実施形態ではピンチローラ6も記録
媒体Sをプラテンローラ5に対して押圧する位置と、該
押圧位置から退避(記録媒体から離間)する位置を取り
得るように構成されている。即ち、ピンチローラ6は軸
11aを中心に回動可能に支持された「く」字状のローラ
支持部材11の一方端に回動自在に取り付けられており、
このローラ支持部材11の他方端にはリンク部材12が連結
され、更にリンク部材12にはピンチローラ離接手段とし
ての回動部材13が連結されている。回動部材13は軸13a
を中心に回動可能であり、回動部材13と装置筐体間に張
架された引張バネ14によって回動端部が前記カム10に当
接するように取り付けられている。従って、回動部材13
はカム10の回動によって回動し、リンク部材12及びロー
ラ支持部材11を介してピンチローラ6が記録媒体Sに圧
接、離間可能するように構成されている。
【0021】尚、図1及び図2において、15は搬送され
る記録媒体Sを検出するためのセンサであり、16は記録
媒体Sの搬送をガイドするガイド部材である。
【0022】次に上記構成のカラー熱転写記録装置の動
作を説明する。画像記録を始めるにあたり、まず記録媒
体Sを手差しあるいは給送手段(不図示)によって記録
ヘッド7及びピンチローラ6がプラテンローラ5に圧接
する位置まで送り出す。ここで、カム10を図2の矢印c
方向に駆動回転させてピンチローラ6を押圧位置に移動
させ、プラテンローラ5に支持された記録媒体Sに圧接
する。そして、プラテンローラ5とピンチローラ6とで
記録媒体Sを挟持した状態でプラテンローラ5を図2の
矢印e方向へ逆回転駆動させ、記録媒体Sを図2の矢印
a方向へ搬送する。この記録媒体Sをセンサ15で検出
し、更に検出後所定量、即ち、記録媒体Sの端部がプラ
テンローラ5とピンチローラ6とで挟持される位置まで
搬送して停止する。そして、インクシート1を巻取リー
ル3に所定分巻き取り、第一色目のインク(例えばイエ
ロー)の頭出しを行う。
【0023】次にカム10を図1の矢印d方向へ駆動回転
させる。これによってピンチローラ6が記録媒体Sから
離間するとともに、記録ヘッド7が押圧位置に移動して
記録媒体及びインクシート1を介してプラテンローラ5
を押圧する。この状態で、プラテンローラを図1の矢印
f方向へ正回転駆動して記録媒体Sを矢印b方向へ搬送
するとともに、インクシート1を巻取リール3に巻き取
り、且つ記録ヘッド7を第一色画像信号に応じて発熱さ
せることで記録媒体Sに第一色インク像を転写する。こ
のときもセンサ15によって記録媒体Sの先端位置検出が
なされ、記録媒体Sの所定の位置に画像記録が行われる
ように記録ヘッド7の発熱を制御する。そして、記録媒
体Sの端部がセンサ15を通過してから所定量搬送後、即
ち記録媒体Sの端部がプラテンローラ5とピンチローラ
6とで挟持される位置まで搬送して停止する。
【0024】上記のようにして第一色記録を終了する
と、再びカム10を回転させて、図2に示すように、記録
ヘッド7を記録媒体S及びインクシート1から離間する
とともに、ピンチローラ6によって記録媒体Sをプラテ
ンローラ5に押さえる。この状態で記録媒体Sを図2の
矢印a方向へ搬送して戻し、インクシート1を巻取リー
ル3に巻き取って第二色目のインク(例えばマゼンタ)
の頭出しを行う。以後は前述した第一色記録の場合と同
様にして第二色記録を行い、最後に第三色記録を同様に
行うことで記録媒体Sにカラー画像を記録する。そし
て、カラー画像を得た後は、手動や排出手段(不図示)
によって記録媒体Sを装置から取り出し、一連の動作を
終了する。
【0025】前述のごとく、ピンチローラ6がプラテン
ローラ5に記録媒体Sを押圧する位置と、該位置から退
避する位置とを取り得るように構成し、記録ヘッド7が
退避位置にあるときはピンチローラ6によって記録媒体
Sをプラテンローラ5に押圧することにより、記録媒体
Sの一方端から他方端までプラテンローラ上に搬送する
ことができ、よって非記録領域を生ずることなく画像を
記録することが可能となる。また、記録媒体Sはピンチ
ローラ6で押さえるとともに、プラテンローラを正逆駆
動回転することで搬送でき、従来のように多くのローラ
を必要としない。
【0026】尚、前述した実施形態では記録ヘッド7及
びピンチローラ6を押圧位置及び退避位置に移動させる
構成として、支持部材8,11の回動を利用した例を示し
たが、この構成に限定する必要はなく、他にも例えばソ
レノイドやカム等の機構を用いるようにしてもよい。
【0027】また、前述した実施形態ではインクシート
1を用いたライン型の熱転写記録装置を例示したが、記
録ヘッド7を押圧位置と退避位置とに移動させながら記
録する装置であれば、記録ヘッドをスキャンするシリア
ル型の記録装置であってもよく、また例えば感熱紙を用
いる感熱記録装置であっても本発明を好適に用いること
ができる。また、押さえ部材も必ずしもローラ状のもの
でなくてもよい。
【0028】
【発明の効果】本発明は前述のように構成したために、
記録ヘッドが退避位置にあるときに、押さえ部材で記録
媒体をプラテンに対して押さえ、記録ヘッドが押圧位置
にあるときは前記押さえ部材を記録媒体から退避させる
ことにより、記録媒体は常にプラテンに対して押さえら
れるようになる。このため、多くのローラを必要とする
ことなく、プラテンによって記録媒体に搬送力を付与す
ることができ、且つカラー画像を形成するときに記録媒
体から非記録領域をなくすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】記録ヘッドによって記録媒体に記録を行ってい
る状態説明図である。
【図2】インクシート又は記録媒体を搬送している状態
説明図である。
【図3】従来技術に係る熱転写記録装置の構成説明図で
ある。
【符号の説明】
S …記録媒体 1 …インクシート 2 …供給リール 3 …巻取リール 4 …搬送ガイド 5 …プラテンローラ 6 …ピンチローラ 7 …記録ヘッド 8 …ヘッド支持部材 8a …軸 9 …引張バネ 10 …カム 11 …ローラ支持部材 11a …軸 12 …リンク部材 13 …回動部材 13a …軸 14 …引張バネ 15 …センサ 16 …ガイド部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高橋 賢司 東京都大田区下丸子3丁目30番2号キヤノ ン株式会社内 (72)発明者 平井 信也 東京都大田区下丸子3丁目30番2号キヤノ ン株式会社内 (72)発明者 京極 浩 東京都大田区下丸子3丁目30番2号キヤノ ン株式会社内 Fターム(参考) 2C064 CC02 CC04 CC07 CC11 EE01 EE05 EE06 EE07 EE15 FF01 FF06 2C065 AA01 AA02 AB01 AB03 AB10 AC01 CC08 CC09 CC24 CC28 CC33

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録媒体を支持すると共に、該記録媒体
    に搬送力を付与するプラテンと、 画信号に応じて発熱する発熱素子を有し、記録媒体を前
    記プラテンに押圧する位置と該押圧位置から退避する位
    置とを取り得る記録ヘッドと、 記録媒体を前記プラテンに押圧する位置と、該押圧位置
    から退避する位置とを取り得る押さえ部材と、 を有することを特徴とする記録装置。
  2. 【請求項2】 前記記録ヘッドが退避位置にあるとき
    は、前記押さえ部材が押圧位置にあるよう構成したこと
    を特徴とする請求項1記載の記録装置。
  3. 【請求項3】 前記記録ヘッドが押圧位置にあるとき
    は、前記押さえ部材が退避位置にあるよう構成したこと
    を特徴とする請求項1記載の記録装置。
  4. 【請求項4】 前記押さえ部材による記録媒体の押圧位
    置は、前記記録ヘッドによる記録媒体の押圧位置の近傍
    であることを特徴とする請求項1記載の記録装置。
  5. 【請求項5】 前記記録装置は、インクシートを前記記
    録ヘッドで選択的に加熱し、該加熱部分のインクを記録
    媒体に転写して記録を行うものであることを特徴とする
    請求項1記載の記録装置。
  6. 【請求項6】 前記記録装置は、前記プラテンによって
    記録媒体を往復搬送し、カラー画像を形成することを特
    徴とする請求項1記載の記録装置。
JP34824298A 1998-12-08 1998-12-08 記録装置 Pending JP2000168113A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34824298A JP2000168113A (ja) 1998-12-08 1998-12-08 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34824298A JP2000168113A (ja) 1998-12-08 1998-12-08 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000168113A true JP2000168113A (ja) 2000-06-20

Family

ID=18395711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34824298A Pending JP2000168113A (ja) 1998-12-08 1998-12-08 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000168113A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100899131B1 (ko) 2007-06-27 2009-05-26 주식회사시스테크놀로지 카드 프린트의 프린트 헤드 및 롤러 승강 장치
JP2011156709A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Fujifilm Corp 画像記録装置
JP2012179718A (ja) * 2011-02-28 2012-09-20 Toshiba Tec Corp ヘッド加圧力調整装置、画像形成装置及びヘッド加圧力調整方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100899131B1 (ko) 2007-06-27 2009-05-26 주식회사시스테크놀로지 카드 프린트의 프린트 헤드 및 롤러 승강 장치
JP2011156709A (ja) * 2010-01-29 2011-08-18 Fujifilm Corp 画像記録装置
JP2012179718A (ja) * 2011-02-28 2012-09-20 Toshiba Tec Corp ヘッド加圧力調整装置、画像形成装置及びヘッド加圧力調整方法
US8648890B2 (en) 2011-02-28 2014-02-11 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Head pressurizing force adjusting device, image forming apparatus and method of adjusting head pressurizing force

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7517079B2 (en) Image forming method and image forming apparatus
US7507046B2 (en) Borderless platen drive printing
JP2000168113A (ja) 記録装置
US7508404B2 (en) Thermal printer with two print heads
JPH11263032A (ja) 再転写プリンタ装置
JPH0858124A (ja) 熱転写印刷装置
JPH0867019A (ja) 熱転写印刷装置
JPS59101376A (ja) 熱転写型カラ−プリンタ−
JPH11227308A (ja) 画像形成装置
JP2536728B2 (ja) 熱転写プリンタ
JPS60220772A (ja) 感熱転写記録装置
JPH1034987A (ja) 熱転写記録装置及び熱転写記録方法
KR0132864B1 (ko) 프린팅 방법 및 그 장치
JP2755656B2 (ja) 熱転写記録装置
JP2583843B2 (ja) 記録装置
JP2000177191A (ja) 画像記録装置
JPH09226161A (ja) 熱転写記録装置
JP2000343800A (ja) 印字装置及び印字方法
JP2001088396A (ja) 熱転写記録装置
JPH08290640A (ja) 熱転写式記録装置
JP2000127580A (ja) インクシート、並びに、それを用いた熱転写記録方法及び熱転写記録装置
JPH02206575A (ja) 印字装置
JP2001030527A (ja) 熱転写記録装置
JPH031969A (ja) 多色印字装置
JP2004174945A (ja) 再転写印刷装置