JP2000158861A - カード状の証明書及び該証明書の確認方式 - Google Patents
カード状の証明書及び該証明書の確認方式Info
- Publication number
- JP2000158861A JP2000158861A JP33354798A JP33354798A JP2000158861A JP 2000158861 A JP2000158861 A JP 2000158861A JP 33354798 A JP33354798 A JP 33354798A JP 33354798 A JP33354798 A JP 33354798A JP 2000158861 A JP2000158861 A JP 2000158861A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- certificate
- card
- layer
- printing
- forgery prevention
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Credit Cards Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【課題】 偽造され難く、信用度が高く、所持者本人の
各種個人情報を収納可能で、携帯に便利で、且つ公的な
書類にも適合する証明書を提供する。 【解決手段】 カード状の証明書1は、ICメモリ層4
を内蔵するカード基材2の上面に偽造防止印刷層3を裏
面に光磁気記憶層5又は磁気記録層を形成し、これをオ
ーバーコート層により被覆する。前記層3にはID情報
潜在付与済顔写真3a及び赤外線反射吸収インキ3b、
磁性インキ3c、微小文字3d、蛍光インキ3e等の偽
造防止手段を印刷する。前記顔写真3aは証明書所持者
本人のカラー写真からCMY又はCMYKのカラー印刷
により画像を作成し、このCMY又はCMYKの色中の
イエロー部分に通常では目視不可能なIDパターン情報
を重畳させた画像である。
各種個人情報を収納可能で、携帯に便利で、且つ公的な
書類にも適合する証明書を提供する。 【解決手段】 カード状の証明書1は、ICメモリ層4
を内蔵するカード基材2の上面に偽造防止印刷層3を裏
面に光磁気記憶層5又は磁気記録層を形成し、これをオ
ーバーコート層により被覆する。前記層3にはID情報
潜在付与済顔写真3a及び赤外線反射吸収インキ3b、
磁性インキ3c、微小文字3d、蛍光インキ3e等の偽
造防止手段を印刷する。前記顔写真3aは証明書所持者
本人のカラー写真からCMY又はCMYKのカラー印刷
により画像を作成し、このCMY又はCMYKの色中の
イエロー部分に通常では目視不可能なIDパターン情報
を重畳させた画像である。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ICメモリ又は光
磁気ディスク等の電子記録媒体に本人の身分情報を記録
すると共にその上面に本人の身分情報及び顔写真が偽造
防止印刷されたカード状の身分証明書及び該身分証明書
の確認方式に関する。
磁気ディスク等の電子記録媒体に本人の身分情報を記録
すると共にその上面に本人の身分情報及び顔写真が偽造
防止印刷されたカード状の身分証明書及び該身分証明書
の確認方式に関する。
【0002】
【従来の技術】銀行、郵便局、役所等において、所定の
手続を行う場合、手続を行う者が本人であることを証明
する機会が多く、現在、本人を証明するものとして、運
転免許証や健康保険証、官庁又は民間会社等発行の身分
証明書等が代表的なものとして挙げられる。しかしなが
ら、運転免許証は公的機関である公安委員会が発行し、
本人の顔写真も入っているので、身分を証明するものと
しては好適であるが、年齢制限があり、且つ自動車の運
転をしない者又は運転に不敵格な者等は運転免許証を取
得することが出来ないという問題がある。
手続を行う場合、手続を行う者が本人であることを証明
する機会が多く、現在、本人を証明するものとして、運
転免許証や健康保険証、官庁又は民間会社等発行の身分
証明書等が代表的なものとして挙げられる。しかしなが
ら、運転免許証は公的機関である公安委員会が発行し、
本人の顔写真も入っているので、身分を証明するものと
しては好適であるが、年齢制限があり、且つ自動車の運
転をしない者又は運転に不敵格な者等は運転免許証を取
得することが出来ないという問題がある。
【0003】そして、健康保険証は、殆どの国民が所持
しているが、その複写物でも利用可能な点で、身分証明
書として通用しない場合もあり、また、その形状がカー
ドより大きいために携帯上も不便であるという問題があ
る。更に、身分証明書は官庁又は会社に所属していない
者等には発行されないという問題がある。また、自治体
の発行する各種カードをIC(メモリ)カード化すると
いう発想もあるが、偽造防止という点でまだ改良の余地
がある。
しているが、その複写物でも利用可能な点で、身分証明
書として通用しない場合もあり、また、その形状がカー
ドより大きいために携帯上も不便であるという問題があ
る。更に、身分証明書は官庁又は会社に所属していない
者等には発行されないという問題がある。また、自治体
の発行する各種カードをIC(メモリ)カード化すると
いう発想もあるが、偽造防止という点でまだ改良の余地
がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前記のような
問題点を解消するためになされたもので、本発明の目的
は、万人に発行されかつ偽造され難く、信用度が高く、
所持者本人の各種個人情報を収納でき、且つ公的な書類
にも適合する証明書を提供することにある。
問題点を解消するためになされたもので、本発明の目的
は、万人に発行されかつ偽造され難く、信用度が高く、
所持者本人の各種個人情報を収納でき、且つ公的な書類
にも適合する証明書を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】(1)本発明は、その内
部にICメモリ層を有するカード状の基材の上面に偽造
防止印刷層が形成されたカード状の証明書である。
部にICメモリ層を有するカード状の基材の上面に偽造
防止印刷層が形成されたカード状の証明書である。
【0006】(2)本発明は、その内部にICメモリ層
を有するカード状の基材の上面に偽造防止印刷層が下面
に光磁気記憶層又は磁気記録層が形成された前記(1)
記載のカード状の証明書である。
を有するカード状の基材の上面に偽造防止印刷層が下面
に光磁気記憶層又は磁気記録層が形成された前記(1)
記載のカード状の証明書である。
【0007】(3)本発明は、前記偽造防止印刷層が透
かし入り印刷基材上に形成された前記(1)又は(2)
記載のカード状の証明書である。
かし入り印刷基材上に形成された前記(1)又は(2)
記載のカード状の証明書である。
【0008】(4)本発明は、前記カード状の基材に透
かしを入れた前記(1)又は(2)記載のカード状の証
明書である。
かしを入れた前記(1)又は(2)記載のカード状の証
明書である。
【0009】(5)本発明は、前記透かし入りカード状
の基材はその中に透かし入り織物が組み込まれた前記
(4)記載のカード状の証明書である。
の基材はその中に透かし入り織物が組み込まれた前記
(4)記載のカード状の証明書である。
【0010】(6)本発明は、前記カード状の証明書の
上面又は下面に点字(エンボス)が形成された前記
(1)、(2)、(3)又は(4)記載のカード状の証
明書である。
上面又は下面に点字(エンボス)が形成された前記
(1)、(2)、(3)又は(4)記載のカード状の証
明書である。
【0011】(7)本発明は、前記カード状の証明書の
側端部に証明書の種別及び走査方向を示す切り欠きが形
成された前記(1)、(2)、(3)又は(4)記載の
カード状の証明書である。
側端部に証明書の種別及び走査方向を示す切り欠きが形
成された前記(1)、(2)、(3)又は(4)記載の
カード状の証明書である。
【0012】(8)本発明は、前記偽造防止印刷層の一
部が赤外線反射又は吸収インキにより印刷された前記
(1)、(2)又は(3)記載のカード状の証明書であ
る。
部が赤外線反射又は吸収インキにより印刷された前記
(1)、(2)又は(3)記載のカード状の証明書であ
る。
【0013】(9)本発明は、前記偽造防止印刷層の一
部が磁性インキにより印刷された前記(1)、(2)又
は(3)記載のカード状の証明書である。
部が磁性インキにより印刷された前記(1)、(2)又
は(3)記載のカード状の証明書である。
【0014】(10)本発明は、前記偽造防止印刷層に
は少なくとも証明書の具体的なタイトルを印刷するタイ
トル印刷部と、証明書所持者本人のデータを印刷する本
人データ印刷部と、前記本人の顔写真が印刷されるID
情報潜在付与済顔写真印刷部を有する前記(1)、
(2)又は(3)記載のカード状の証明書である。
は少なくとも証明書の具体的なタイトルを印刷するタイ
トル印刷部と、証明書所持者本人のデータを印刷する本
人データ印刷部と、前記本人の顔写真が印刷されるID
情報潜在付与済顔写真印刷部を有する前記(1)、
(2)又は(3)記載のカード状の証明書である。
【0015】(11)本発明は、前記偽造防止印刷層は
微小文字印刷部、万線模様(モアレ)印刷部、レリーフ
模様印刷部、モアレ発生彩紋印刷部及び光学的変化素子
(OVD:Optically Variable Device )を有する前記
(1)、(2)又は(3)記載のカード状の証明書であ
る。
微小文字印刷部、万線模様(モアレ)印刷部、レリーフ
模様印刷部、モアレ発生彩紋印刷部及び光学的変化素子
(OVD:Optically Variable Device )を有する前記
(1)、(2)又は(3)記載のカード状の証明書であ
る。
【0016】(12)本発明は、前記ID情報潜在付与
済顔写真印刷部は前記証明書所持者本人のカラー顔写真
からCMY又はCMYKのカラー印刷により画像を作成
し、このCMY又はCMYKの色中のイエロー部分に通
常では目視不可能なIDパターン情報を重畳させたID
パターン情報の潜在付与済みデジタルカラー画像から構
成された前記・記載のカード状の各種証明書である。
済顔写真印刷部は前記証明書所持者本人のカラー顔写真
からCMY又はCMYKのカラー印刷により画像を作成
し、このCMY又はCMYKの色中のイエロー部分に通
常では目視不可能なIDパターン情報を重畳させたID
パターン情報の潜在付与済みデジタルカラー画像から構
成された前記・記載のカード状の各種証明書である。
【0017】(13)本発明は、前記(1)、(2)、
(3)、(4)、(5)、(6)、(7)、(8)、
(9)、(10)、(11)又は(12)記載のカード
状の証明書の表面全体をオーバコート層で被覆保護した
カード状の証明書である。
(3)、(4)、(5)、(6)、(7)、(8)、
(9)、(10)、(11)又は(12)記載のカード
状の証明書の表面全体をオーバコート層で被覆保護した
カード状の証明書である。
【0018】(14)本発明は、前記ICメモリ層は前
記証明書所持者本人の顔写真画像及び証明書所持者本人
のデータを記憶する本人情報記憶手段を有す前記(1)
又は(2)記載のカード状の証明書である。
記証明書所持者本人の顔写真画像及び証明書所持者本人
のデータを記憶する本人情報記憶手段を有す前記(1)
又は(2)記載のカード状の証明書である。
【0019】(15)本発明は、前記光磁気記憶層又は
磁気記録層は前記証明書所持者本人の顔写真画像及び証
明書所持者本人のデータを記憶する本人情報記憶手段手
段を有する前記(2)記載のカード状の証明書である。
磁気記録層は前記証明書所持者本人の顔写真画像及び証
明書所持者本人のデータを記憶する本人情報記憶手段手
段を有する前記(2)記載のカード状の証明書である。
【0020】(16)本発明は、前記カード状の証明書
は身分証明書、パスポート、その他公的機関で発行する
証明書として利用される前記(1)乃至(15)のうち
の1からなるカード状の証明書である。
は身分証明書、パスポート、その他公的機関で発行する
証明書として利用される前記(1)乃至(15)のうち
の1からなるカード状の証明書である。
【0021】(17)本発明は、前記(1)又は(2)
に記載の前記偽造防止印刷層中の本人確認データを目視
により得た結果と前記(1)又は(2)に記載のICメ
モリ層から読み出された本人確認データとが一致した場
合に本人と認める各種証明書の確認方式である。
に記載の前記偽造防止印刷層中の本人確認データを目視
により得た結果と前記(1)又は(2)に記載のICメ
モリ層から読み出された本人確認データとが一致した場
合に本人と認める各種証明書の確認方式である。
【0022】(18)本発明は、前記(1)又は(2)
に記載の前記偽造防止印刷層中の本人確認データを目視
により得た結果と前記(2)に記載の光磁気記憶層又は
磁気記録層から読み出された本人確認データとが一致し
た場合に本人と認める各種証明書の確認方式である。
に記載の前記偽造防止印刷層中の本人確認データを目視
により得た結果と前記(2)に記載の光磁気記憶層又は
磁気記録層から読み出された本人確認データとが一致し
た場合に本人と認める各種証明書の確認方式である。
【0023】(19)本発明は、前記(1)又は(2)
に記載の前記偽造防止印刷層中の本人確認データを目視
により得た結果と、前記(1)又は(2)に記載のIC
メモリ層から読み出された本人確認データと、前記
(2)に記載の光磁気記憶層又は磁気記録層から読み出
された本人確認データとが一致した場合に本人と認める
各種証明書の確認方式である。
に記載の前記偽造防止印刷層中の本人確認データを目視
により得た結果と、前記(1)又は(2)に記載のIC
メモリ層から読み出された本人確認データと、前記
(2)に記載の光磁気記憶層又は磁気記録層から読み出
された本人確認データとが一致した場合に本人と認める
各種証明書の確認方式である。
【0024】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。本発明のカード状の身分証明書は、その内
部にICメモリ層を有するカード基材の上面に偽造防止
印刷層を裏面に光磁気記憶層又は磁気記録層を形成し、
該偽造防止印刷層および光磁気記憶層又は磁気記録層が
形成されたカード基材の表面および裏面を含めた全面を
オーバーコート層により被覆したものである。必要に応
じて、カード基材表面又は裏面に点字(エンボス)を、
身分証明書の側端部にカードの種別又は走査方向を示す
切り欠けを形成する。
て説明する。本発明のカード状の身分証明書は、その内
部にICメモリ層を有するカード基材の上面に偽造防止
印刷層を裏面に光磁気記憶層又は磁気記録層を形成し、
該偽造防止印刷層および光磁気記憶層又は磁気記録層が
形成されたカード基材の表面および裏面を含めた全面を
オーバーコート層により被覆したものである。必要に応
じて、カード基材表面又は裏面に点字(エンボス)を、
身分証明書の側端部にカードの種別又は走査方向を示す
切り欠けを形成する。
【0025】そして、前記偽造防止印刷層には、タイト
ルである「身分証明書」と記載された部分は赤外線反射
吸収インキで印刷されている部分の他に、ID情報潜在
付与済顔写真が印刷されており、これは身分証明書所持
者本人のカラー写真からCMY又はCMYKのカラー印
刷により画像を作成し、このCMY又はCMYKの色中
のイエロー部分に通常では目視不可能なIDパターン情
報を重畳させたIDパターン情報の潜在付与済みデジタ
ルカラー画像で構成されている。更に、前記偽造防止印
刷層には、磁気インキ、微小文字、蛍光インキ又は必要
応じて万線模様(モアレ)、レリーフ模様、モアレ発生
彩紋等の偽造防止効果を有する印刷が施される。
ルである「身分証明書」と記載された部分は赤外線反射
吸収インキで印刷されている部分の他に、ID情報潜在
付与済顔写真が印刷されており、これは身分証明書所持
者本人のカラー写真からCMY又はCMYKのカラー印
刷により画像を作成し、このCMY又はCMYKの色中
のイエロー部分に通常では目視不可能なIDパターン情
報を重畳させたIDパターン情報の潜在付与済みデジタ
ルカラー画像で構成されている。更に、前記偽造防止印
刷層には、磁気インキ、微小文字、蛍光インキ又は必要
応じて万線模様(モアレ)、レリーフ模様、モアレ発生
彩紋等の偽造防止効果を有する印刷が施される。
【0026】前記ICメモリ層は本人の顔写真画像及び
本人の身分情報を電気的に書込み又は読み出すためのも
ので、電気的な接触がある接触型と、電気的な接触がな
い非接触型とがある。
本人の身分情報を電気的に書込み又は読み出すためのも
ので、電気的な接触がある接触型と、電気的な接触がな
い非接触型とがある。
【0027】前記光磁気記憶層は本人の顔写真画像及び
本人の身分情報を光又はレーザで書込み又は読み出すた
めのものである。
本人の身分情報を光又はレーザで書込み又は読み出すた
めのものである。
【0028】前記カード状の証明書は、偽造防止印刷層
を透かし入り印刷基材上に形成する形態や、ICメモリ
を内蔵するカード基材中に透かしを入れる形態にするこ
とにより、更に偽造防止効果を向上することができる。
を透かし入り印刷基材上に形成する形態や、ICメモリ
を内蔵するカード基材中に透かしを入れる形態にするこ
とにより、更に偽造防止効果を向上することができる。
【0029】本人確認方法としては、前記偽造防止印刷
層に形成された本人の顔写真とその他の偽造防止印刷方
法により印刷された本人の身分情報から得た結果(以
下、本人情報1という。)と、ICメモリ層から読み出
された本人の顔写真画像及び本人の身分情報から得た結
果(以下、本人情報2という。)とが一致した場合に本
人と認める方法(本人確認方法A)、前記本人情報1
と、光磁気記憶層から読み出された本人の顔写真画像及
び本人の身分情報から得た結果(以下、本人情報3とい
う。)とが一致した場合に本人と認める方法(本人確認
方法B)、及び前記本人情報1、本人情報2及び本人情
報3の全てが一致した場合に本人と認める方法(本人確
認方法C)がある。
層に形成された本人の顔写真とその他の偽造防止印刷方
法により印刷された本人の身分情報から得た結果(以
下、本人情報1という。)と、ICメモリ層から読み出
された本人の顔写真画像及び本人の身分情報から得た結
果(以下、本人情報2という。)とが一致した場合に本
人と認める方法(本人確認方法A)、前記本人情報1
と、光磁気記憶層から読み出された本人の顔写真画像及
び本人の身分情報から得た結果(以下、本人情報3とい
う。)とが一致した場合に本人と認める方法(本人確認
方法B)、及び前記本人情報1、本人情報2及び本人情
報3の全てが一致した場合に本人と認める方法(本人確
認方法C)がある。
【0030】
【実施例】本発明のカード状の証明書の実施例を以下に
説明する。図1(a)はカード状の証明書の平面図であ
り、同(b)は断面図である。本発明のカード状の身分
証明書1は、図1(b)に示すように、その内部にIC
メモリ層4を有し、プラスチック等の各種合成樹脂から
なるカード基材2の上面に偽造防止印刷層3が形成さ
れ、必要に応じて、カード基材2の下面に光又はレーザ
によるデータの書込み又は読出しを行う光磁気記憶層5
が形成される。前記光磁気記憶層5に代えて磁気的にデ
ータの書込み又は読出しを行う磁気記録層を採用しても
よい。
説明する。図1(a)はカード状の証明書の平面図であ
り、同(b)は断面図である。本発明のカード状の身分
証明書1は、図1(b)に示すように、その内部にIC
メモリ層4を有し、プラスチック等の各種合成樹脂から
なるカード基材2の上面に偽造防止印刷層3が形成さ
れ、必要に応じて、カード基材2の下面に光又はレーザ
によるデータの書込み又は読出しを行う光磁気記憶層5
が形成される。前記光磁気記憶層5に代えて磁気的にデ
ータの書込み又は読出しを行う磁気記録層を採用しても
よい。
【0031】前記カード状の証明書1は、図5及び図6
に示すように、これ全体をオーバーコート層6により被
覆することにより証明書1の上面及び下面に形成された
個人データの保護および張り替え又は書換えを防止す
る。
に示すように、これ全体をオーバーコート層6により被
覆することにより証明書1の上面及び下面に形成された
個人データの保護および張り替え又は書換えを防止す
る。
【0032】前記カード基材2の上面に形成される偽造
防止印刷層3は、図1(a)に示すように、偽造防止効
果を有する印刷方法が施されており、タイトルである
「身分証明書」と記載された部分は赤外線反射吸収イン
キ3bで、「発給番号」と記載された部分は磁性インキ
3cで夫々で印刷されている。なお、証明書の偽造防止
印刷層3のどの箇所をこれら赤外線反射吸収インキ3b
又は磁性インキ3cで印刷するかは必要に応じて適宜変
更することができる。
防止印刷層3は、図1(a)に示すように、偽造防止効
果を有する印刷方法が施されており、タイトルである
「身分証明書」と記載された部分は赤外線反射吸収イン
キ3bで、「発給番号」と記載された部分は磁性インキ
3cで夫々で印刷されている。なお、証明書の偽造防止
印刷層3のどの箇所をこれら赤外線反射吸収インキ3b
又は磁性インキ3cで印刷するかは必要に応じて適宜変
更することができる。
【0033】また、前記偽造防止印刷層3には、ID情
報潜在付与済顔写真3aが印刷されており、これは証明
書所持者本人のカラー写真からCMY又はCMYKのカ
ラー印刷により画像を作成し、このCMY又はCMYK
の色中のイエロー部分に通常では目視不可能なIDパタ
ーン情報を重畳させたIDパターン情報の潜在付与済み
デジタルカラー画像で構成されている。前記IDパター
ン情報を顔写真3aの背景部分(点線○印で示した領
域)に潜在付与させることが望ましい、この場合には目
視し難く、偽造防止効果が顕著となる。なお、前記潜在
付与されたIDパターン情報は目視不能なので、本人確
認の場合には、像拡大装置等により拡大して目視するこ
とにより、IDパターン情報を確認することができる。
報潜在付与済顔写真3aが印刷されており、これは証明
書所持者本人のカラー写真からCMY又はCMYKのカ
ラー印刷により画像を作成し、このCMY又はCMYK
の色中のイエロー部分に通常では目視不可能なIDパタ
ーン情報を重畳させたIDパターン情報の潜在付与済み
デジタルカラー画像で構成されている。前記IDパター
ン情報を顔写真3aの背景部分(点線○印で示した領
域)に潜在付与させることが望ましい、この場合には目
視し難く、偽造防止効果が顕著となる。なお、前記潜在
付与されたIDパターン情報は目視不能なので、本人確
認の場合には、像拡大装置等により拡大して目視するこ
とにより、IDパターン情報を確認することができる。
【0034】更に、前記偽造防止印刷層3には、磁性イ
ンキ3c、微小文字3d、蛍光インキ3e又は必要応じ
て万線模様(モアレ)、レリーフ模様、モアレ発生彩紋
(図示せず。)等の偽造防止効果を有する印刷が施され
る。なお、レリーフ模様はある形状の図形を表現刷る場
合、その模様を複数の平行線により浮き彫り状態を表現
して立体観を表現する印刷方法である。
ンキ3c、微小文字3d、蛍光インキ3e又は必要応じ
て万線模様(モアレ)、レリーフ模様、モアレ発生彩紋
(図示せず。)等の偽造防止効果を有する印刷が施され
る。なお、レリーフ模様はある形状の図形を表現刷る場
合、その模様を複数の平行線により浮き彫り状態を表現
して立体観を表現する印刷方法である。
【0035】更に、前記偽造防止印刷層3には印刷層が
施されていない部分に光学的変化素子(OVD:Optica
lly Variable Device )3e、例えば、ホログラムのよ
うに観察位置の移動によって色や模様が異なって見える
素子やエンボス(点字)7を設ける。前記エンボス(点
字)7はカード基材2の下面に形成してもよい。更に、
カード状の証明書1の側端部にはカードの種別又は走査
方向を示すカード識別カット8が形成される。
施されていない部分に光学的変化素子(OVD:Optica
lly Variable Device )3e、例えば、ホログラムのよ
うに観察位置の移動によって色や模様が異なって見える
素子やエンボス(点字)7を設ける。前記エンボス(点
字)7はカード基材2の下面に形成してもよい。更に、
カード状の証明書1の側端部にはカードの種別又は走査
方向を示すカード識別カット8が形成される。
【0036】次に、カード基材2及びその内部に収納さ
れているICメモリ層4について説明する。前記ICメ
モリ層4は本人の顔写真画像及び本人の身分情報を電気
的に書込み又は読み出すためのもので、図2に示す電気
的な接触がある接触型と、図3に示す電気的な接触がな
い非接触型とがある。ICメモリ層4は半導体メモリ、
強誘電体メモリ等、カード状のものに適した性能、即
ち、集積度が高く、厚さが薄く、書換え可能回数が大
で、消費電力が少ない等の性能を有するものが適してい
る。
れているICメモリ層4について説明する。前記ICメ
モリ層4は本人の顔写真画像及び本人の身分情報を電気
的に書込み又は読み出すためのもので、図2に示す電気
的な接触がある接触型と、図3に示す電気的な接触がな
い非接触型とがある。ICメモリ層4は半導体メモリ、
強誘電体メモリ等、カード状のものに適した性能、即
ち、集積度が高く、厚さが薄く、書換え可能回数が大
で、消費電力が少ない等の性能を有するものが適してい
る。
【0037】次に、カード基材2の下面に形成される光
磁気記憶層5について説明する。前記光磁気記憶層5は
前記ICメモリ層4と同様に本人の顔写真画像及び本人
の身分情報を光又はレーザで書込み又は読み出すための
ものである。光磁気記憶層5の代わりに磁気的に本人の
顔写真画像及び本人の身分情報を書込み又は読み出す磁
気記録層を用いることもできる。
磁気記憶層5について説明する。前記光磁気記憶層5は
前記ICメモリ層4と同様に本人の顔写真画像及び本人
の身分情報を光又はレーザで書込み又は読み出すための
ものである。光磁気記憶層5の代わりに磁気的に本人の
顔写真画像及び本人の身分情報を書込み又は読み出す磁
気記録層を用いることもできる。
【0038】更に、図7に示すように前記偽造防止印刷
層3を紙、合成紙、合成樹脂フィルム等からなる透かし
入り印刷基材31上に形成することにより、偽造防止効
果が一層向上する。このような透かし入り印刷基材31
を用いる場合には、この印刷基材31の裏面に接着剤又
は粘着剤付剥離紙等を施すことにより、カード基材2の
上面に前記印刷基材31を簡単に貼着することができ
る。
層3を紙、合成紙、合成樹脂フィルム等からなる透かし
入り印刷基材31上に形成することにより、偽造防止効
果が一層向上する。このような透かし入り印刷基材31
を用いる場合には、この印刷基材31の裏面に接着剤又
は粘着剤付剥離紙等を施すことにより、カード基材2の
上面に前記印刷基材31を簡単に貼着することができ
る。
【0039】また、図8に示すようにカード基材2の上
側の層21内に透かし入り織物22を組み込むことによ
り、偽造防止効果が一層向上するとともに機械的強度も
向上する。なお、透かし入り織物22はナイロン、テト
ロン等の合成繊維、ガラス繊維又はカーボン繊維を用い
る。カーボン繊維の場合には機械的強度の向上の他に外
部からのノイズを遮蔽する効果を有する。
側の層21内に透かし入り織物22を組み込むことによ
り、偽造防止効果が一層向上するとともに機械的強度も
向上する。なお、透かし入り織物22はナイロン、テト
ロン等の合成繊維、ガラス繊維又はカーボン繊維を用い
る。カーボン繊維の場合には機械的強度の向上の他に外
部からのノイズを遮蔽する効果を有する。
【0040】証明書所持者が本人であるとの確認の方法
(以下、本人確認方法という。)について、以下に説明
する。本人確認方法としては、前記偽造防止印刷層3に
形成された本人の顔写真3aとその他の偽造防止印刷方
法により印刷された本人の身分情報から得た結果(以
下、本人情報1という。)と、ICメモリ層4から読み
出された本人の顔写真画像及び本人の身分情報から得た
結果(以下、本人情報2という。)とが一致した場合に
本人と認める方法がある。
(以下、本人確認方法という。)について、以下に説明
する。本人確認方法としては、前記偽造防止印刷層3に
形成された本人の顔写真3aとその他の偽造防止印刷方
法により印刷された本人の身分情報から得た結果(以
下、本人情報1という。)と、ICメモリ層4から読み
出された本人の顔写真画像及び本人の身分情報から得た
結果(以下、本人情報2という。)とが一致した場合に
本人と認める方法がある。
【0041】更に、他の方法として、前記本人情報1
と、光磁気記憶層5から読み出された本人の顔写真画像
及び本人の身分情報から得た結果(以下、本人情報3と
いう。)とが一致した場合に本人と認める方法がある。
更に、他の方法として、前記本人情報1、本人情報2及
び本人情報3の全てが一致した場合に本人と認める方法
がある。前記本人確認の方法の何れを選択するかは、確
認精度、コスト等を考慮して行うものである。
と、光磁気記憶層5から読み出された本人の顔写真画像
及び本人の身分情報から得た結果(以下、本人情報3と
いう。)とが一致した場合に本人と認める方法がある。
更に、他の方法として、前記本人情報1、本人情報2及
び本人情報3の全てが一致した場合に本人と認める方法
がある。前記本人確認の方法の何れを選択するかは、確
認精度、コスト等を考慮して行うものである。
【0042】このカード状の証明書は、公的機関が発行
する身分証明書、パスポート、有権者カード、住民票、
運転免許証は勿論のこと、また、法的に可能であればこ
れらの各種証明書を一枚のカードで兼用することもでき
る。更に、公的機関が発行するもの以外の各種カードに
おいても、許されるコストの範囲内の前記各種偽造防止
手段を取捨選択することにより、本発明のカードを採用
することができる。
する身分証明書、パスポート、有権者カード、住民票、
運転免許証は勿論のこと、また、法的に可能であればこ
れらの各種証明書を一枚のカードで兼用することもでき
る。更に、公的機関が発行するもの以外の各種カードに
おいても、許されるコストの範囲内の前記各種偽造防止
手段を取捨選択することにより、本発明のカードを採用
することができる。
【0043】
【発明の効果】以上のように、証明書を本発明のような
構造にすることにより、万人に発行されかつ偽造され難
く、携帯に便利で、且つ公共機関で発行されるという高
い信用度を得ることができると共に所持者本人の各種個
人情報を収納することができ、且つ公的な書類にも適用
することができる。
構造にすることにより、万人に発行されかつ偽造され難
く、携帯に便利で、且つ公共機関で発行されるという高
い信用度を得ることができると共に所持者本人の各種個
人情報を収納することができ、且つ公的な書類にも適用
することができる。
【図1】(a)本発明のカード状の証明書の平面図であ
る。 (b)本発明のカード状の証明書の断面図である。
る。 (b)本発明のカード状の証明書の断面図である。
【図2】本発明のカード状の証明書の接触型ICメモリ
層の概略構成を示す図である。
層の概略構成を示す図である。
【図3】本発明のカード状の証明書の非接触型ICメモ
リ層の概略構成を示す図である。
リ層の概略構成を示す図である。
【図4】本発明のカード状の証明書の下面の概略構成を
示す図である。
示す図である。
【図5】本発明のカード状の証明書(下面に光磁気記憶
層を施さないタイプ)にオーバーコート層を被覆した実
施例の断面図である。
層を施さないタイプ)にオーバーコート層を被覆した実
施例の断面図である。
【図6】本発明のカード状の証明書(下面に光磁気記憶
層を施したいタイプ)にオーバーコート層を被覆した実
施例の断面図である。
層を施したいタイプ)にオーバーコート層を被覆した実
施例の断面図である。
【図7】本発明のカード状の証明書において、偽造防止
印刷層を透かし入り印刷基材上に形成した実施例の断面
図である。
印刷層を透かし入り印刷基材上に形成した実施例の断面
図である。
【図8】本発明のカード状の証明書において、カード基
材内に透かしを形成した実施例の断面図である。
材内に透かしを形成した実施例の断面図である。
1 カード状の身分証明書 2 カード基材 21 上側の層 22 透かし入り織物 3 偽造防止印刷層 3a ID情報潜在付与済顔写真印刷部 3b 赤外線反射吸収インキ印刷部(タイトル印刷部) 3c 磁性インキ印刷部 3d 微小文字印刷部 3e 蛍光インキ印刷部 3f OVD 31 透かし入り印刷基材 4 ICメモリ層 4a データメモリ 4b CPU 4c RAM 4d ROM 4e 端子部 4A メモリ 4B 制御部 4C 変復調部 4D 通信制御部 4E アンテナ 5 光磁気記憶層 6 オーバーコート層 7 点字(エンボス) 8 カード識別カット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C005 HB01 HB02 HB20 JA01 JA11 JB02 JB05 JB12 JB19 JB20 JB23 JB25 KA05 MA04 MB01 PA03 PA15 PA21 QC05 QC12 QC15 SA13 SA14 SA16 5B035 AA13 BA03 BB09 BC01 CA01
Claims (19)
- 【請求項1】 その内部にICメモリ層を有するカード
状の基材の上面に偽造防止印刷層が形成されたカード状
の証明書。 - 【請求項2】 その内部にICメモリ層を有するカード
状の基材の上面に偽造防止印刷層が下面に光磁気記憶層
又は磁気記録層が形成された前記請求項1記載のカード
状の証明書。 - 【請求項3】 前記偽造防止印刷層が透かし入り印刷基
材上に形成された前記請求項1又は2記載のカード状の
証明書。 - 【請求項4】 前記カード状の基材に透かしを入れた前
記請求項1又は2記載のカード状の証明書。 - 【請求項5】 前記透かし入りカード状の基材はその中
に透かし入り織物が組み込まれた前記請求項4記載のカ
ード状の証明書。 - 【請求項6】 前記カード状の証明書の上面又は下面に
点字(エンボス)が形成された請求項1、2、3、4又
は5記載のカード状の証明書。 - 【請求項7】 前記カード状の証明書の側端部に証明書
の種別及び走査方向を示す切り欠きが形成された請求項
1、2、3、4又は5記載のカード状の証明書。 - 【請求項8】 前記偽造防止印刷層の一部が赤外線反射
又は吸収インキにより印刷された請求項1、2又は3記
載のカード状の証明書。 - 【請求項9】 前記偽造防止印刷層の一部が磁性インキ
により印刷された請求項1、2又は3記載のカード状の
証明書。 - 【請求項10】 前記偽造防止印刷層には少なくとも証
明書の具体的なタイトルを印刷するタイトル印刷部と、
証明書所持者本人のデータを印刷する本人データ印刷部
と、前記本人の顔写真が印刷されるID情報潜在付与済
顔写真印刷部を有する請求項1、2又は3記載のカード
状の証明書。 - 【請求項11】 前記偽造防止印刷層は微小文字印刷
部、万線模様(モアレ)印刷部、レリーフ模様印刷部、
モアレ発生彩紋印刷部及び光学的変化素子(OVD:Op
tically Variable Device )を有する請求項1、2又は
3記載のカード状の証明書。 - 【請求項12】 前記ID情報潜在付与済顔写真印刷部
は前記証明書所持者本人のカラー顔写真からCMY又は
CMYKのカラー印刷により画像を作成し、このCMY
又はCMYKの色中のイエロー部分に通常では目視不可
能なIDパターン情報を重畳させたIDパターン情報の
潜在付与済みデジタルカラー画像から構成された請求項
9記載のカード状の各種証明書。 - 【請求項13】 前記請求項1、2、3、4、5、6、
7、8、9、10、11又は12記載のカード状の証明
書の表面全体をオーバコート層で被覆保護したカード状
の証明書。 - 【請求項14】 前記ICメモリ層は前記証明書所持者
本人の顔写真画像及び証明書所持者本人のデータを記憶
する本人情報記憶手段を有する請求項1又は2記載のカ
ード状の証明書。 - 【請求項15】 前記光磁気記憶層又は磁気記録層は前
記証明書所持者本人の顔写真画像及び証明書所持者本人
のデータを記憶する本人情報記憶手段手段を有する請求
項2記載のカード状の証明書。 - 【請求項16】 前記カード状の証明書は身分証明書、
パスポート、その他公的機関で発行する証明書として利
用される請求項1乃至15のうちの1からなるカード状
の証明書。 - 【請求項17】 前記請求項1又は2に記載の前記偽造
防止印刷層中の本人確認データを目視により得た結果と
前記請求項1又は2に記載のICメモリ層から読み出さ
れた本人確認データとが一致した場合に本人と認める各
種証明書の確認方式。 - 【請求項18】 前記請求項1又は2に記載の前記偽造
防止印刷層中の本人確認データを目視により得た結果と
前記請求項2に記載の光磁気記憶層又は磁気記録層から
読み出された本人確認データとが一致した場合に本人と
認める証明書の確認方式。 - 【請求項19】 前記請求項1又は2に記載の前記偽造
防止印刷層中の本人確認データを目視により得た結果
と、前記請求項1又は2に記載のICメモリ層から読み
出された本人確認データと、前記請求項2に記載の光磁
気記憶層又は磁気記録層から読み出された本人確認デー
タとが一致した場合に本人と認める証明書の確認方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33354798A JP2000158861A (ja) | 1998-11-25 | 1998-11-25 | カード状の証明書及び該証明書の確認方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33354798A JP2000158861A (ja) | 1998-11-25 | 1998-11-25 | カード状の証明書及び該証明書の確認方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000158861A true JP2000158861A (ja) | 2000-06-13 |
Family
ID=18267278
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33354798A Pending JP2000158861A (ja) | 1998-11-25 | 1998-11-25 | カード状の証明書及び該証明書の確認方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000158861A (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20010099429A (ko) * | 2001-09-27 | 2001-11-09 | 김경현 | 신분증위조방지시스템 |
JP2002007977A (ja) * | 2000-06-20 | 2002-01-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 正当性認証システム、個人証発行システム及び個人証 |
JP2002046339A (ja) * | 2000-08-01 | 2002-02-12 | Toppan Printing Co Ltd | Ovd形成体、それを用いた真偽判定方法、及びovd転写箔 |
JP2003091711A (ja) * | 2001-09-19 | 2003-03-28 | Dainippon Printing Co Ltd | Icカード |
JP2003091713A (ja) * | 2001-09-19 | 2003-03-28 | Dainippon Printing Co Ltd | Icカード |
KR20030027326A (ko) * | 2001-09-28 | 2003-04-07 | 윤경호 | 위조방지용 여권 및 여권확인 및 관리시스템 |
JP2003251970A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-09 | Toppan Forms Co Ltd | エンボスカード |
JP2004284344A (ja) * | 2003-03-03 | 2004-10-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | Idカード作成装置、idカード、顔認証端末装置、顔認証装置およびシステム |
JP2009075711A (ja) * | 2007-09-19 | 2009-04-09 | Toppan Printing Co Ltd | 偽造防止用icラベル |
JP2011017760A (ja) * | 2009-07-07 | 2011-01-27 | Dainippon Printing Co Ltd | ホログラム、および、ホログラムを貼り付けられた物品 |
US7952766B2 (en) | 2003-11-28 | 2011-05-31 | Fujitsu Limited | Method and apparatus for processing image data and computer program |
JP2011525672A (ja) * | 2008-06-24 | 2011-09-22 | アルジョウィギンス セキュリティ インテグレイル ソリューションズ | 透かし又は擬似透かし及び超小型集積回路デバイスを含む構造体 |
-
1998
- 1998-11-25 JP JP33354798A patent/JP2000158861A/ja active Pending
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4554771B2 (ja) * | 2000-06-20 | 2010-09-29 | パナソニック株式会社 | 正当性認証システム、個人証発行システム及び個人証 |
JP2002007977A (ja) * | 2000-06-20 | 2002-01-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 正当性認証システム、個人証発行システム及び個人証 |
JP2002046339A (ja) * | 2000-08-01 | 2002-02-12 | Toppan Printing Co Ltd | Ovd形成体、それを用いた真偽判定方法、及びovd転写箔 |
JP2003091711A (ja) * | 2001-09-19 | 2003-03-28 | Dainippon Printing Co Ltd | Icカード |
JP2003091713A (ja) * | 2001-09-19 | 2003-03-28 | Dainippon Printing Co Ltd | Icカード |
KR20010099429A (ko) * | 2001-09-27 | 2001-11-09 | 김경현 | 신분증위조방지시스템 |
KR20030027326A (ko) * | 2001-09-28 | 2003-04-07 | 윤경호 | 위조방지용 여권 및 여권확인 및 관리시스템 |
JP2003251970A (ja) * | 2002-02-28 | 2003-09-09 | Toppan Forms Co Ltd | エンボスカード |
JP2004284344A (ja) * | 2003-03-03 | 2004-10-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | Idカード作成装置、idカード、顔認証端末装置、顔認証装置およびシステム |
US7952766B2 (en) | 2003-11-28 | 2011-05-31 | Fujitsu Limited | Method and apparatus for processing image data and computer program |
JP2009075711A (ja) * | 2007-09-19 | 2009-04-09 | Toppan Printing Co Ltd | 偽造防止用icラベル |
JP2011525672A (ja) * | 2008-06-24 | 2011-09-22 | アルジョウィギンス セキュリティ インテグレイル ソリューションズ | 透かし又は擬似透かし及び超小型集積回路デバイスを含む構造体 |
JP2011017760A (ja) * | 2009-07-07 | 2011-01-27 | Dainippon Printing Co Ltd | ホログラム、および、ホログラムを貼り付けられた物品 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7370807B2 (en) | Identity card and travel document | |
US8062735B2 (en) | Retroreflective security features in secure documents | |
US11066786B1 (en) | Identification document with dynamic window | |
US10112434B2 (en) | Shadow image security feature | |
EP1698485A2 (en) | Identification document with lenticular watermark | |
CN1016746B (zh) | 个人识别系统 | |
EP2094505B1 (en) | Secure identification document and method for securing such a document | |
JPH05254283A (ja) | 光カードおよびその読取装置 | |
EP1965341A1 (en) | Card capable of authentication | |
US10363768B2 (en) | Identification document with contoured surface image | |
JP2003211878A (ja) | 偽造防止用idチップ付きパスポート | |
JP2000158861A (ja) | カード状の証明書及び該証明書の確認方式 | |
EP1895451A1 (en) | Personal identification card comprising a two-dimensional image of the user | |
JPH0753987Y2 (ja) | 無色蛍光画像入りカード | |
GB2229963A (en) | Security card | |
EP2177368A1 (en) | Identification document with colored personalization inside | |
WO1997031331A1 (en) | A method and apparatus for positive identification, validation of status and correlation of bar code information including secure image capture and character recognition | |
TW384450B (en) | Identity card and housing for an identity card | |
JP2020194069A (ja) | 認証媒体及びその製造方法 | |
Lichtenstein | The role of optics in secure credentials | |
JPH10199046A (ja) | カード状情報記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051216 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060406 |