JP2000036490A - プラズマ処理装置およびその方法 - Google Patents
プラズマ処理装置およびその方法Info
- Publication number
- JP2000036490A JP2000036490A JP10219760A JP21976098A JP2000036490A JP 2000036490 A JP2000036490 A JP 2000036490A JP 10219760 A JP10219760 A JP 10219760A JP 21976098 A JP21976098 A JP 21976098A JP 2000036490 A JP2000036490 A JP 2000036490A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- temperature
- ring body
- plasma processing
- wafer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 20
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 6
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 6
- 238000005530 etching Methods 0.000 abstract description 50
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 abstract description 3
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 109
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 9
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000008859 change Effects 0.000 description 8
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 5
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 5
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 4
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 4
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 3
- 239000010408 film Substances 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000001630 Pyrus pyrifolia var culta Nutrition 0.000 description 2
- 240000002609 Pyrus pyrifolia var. culta Species 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 101100316860 Autographa californica nuclear polyhedrosis virus DA18 gene Proteins 0.000 description 1
- 101001062854 Rattus norvegicus Fatty acid-binding protein 5 Proteins 0.000 description 1
- 238000004380 ashing Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000010849 ion bombardment Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000001020 plasma etching Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/302—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
- H01L21/306—Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
- H01L21/3065—Plasma etching; Reactive-ion etching
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/683—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
- H01L21/6831—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using electrostatic chucks
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32431—Constructional details of the reactor
- H01J37/32623—Mechanical discharge control means
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J37/00—Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
- H01J37/32—Gas-filled discharge tubes
- H01J37/32431—Constructional details of the reactor
- H01J37/32623—Mechanical discharge control means
- H01J37/32642—Focus rings
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67242—Apparatus for monitoring, sorting or marking
- H01L21/67248—Temperature monitoring
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J2237/00—Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
- H01J2237/20—Positioning, supporting, modifying or maintaining the physical state of objects being observed or treated
- H01J2237/2001—Maintaining constant desired temperature
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S156/00—Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
- Y10S156/915—Differential etching apparatus including focus ring surrounding a wafer for plasma apparatus
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Drying Of Semiconductors (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Plasma Technology (AREA)
- ing And Chemical Polishing (AREA)
Abstract
能なプラズマ処理装置およびその方法を提供する。 【解決手段】 エッチング装置100の処理室102内
に配置された下部電極106上には,静電チャック10
8が設けられ,チャック面上に載置されるウェハWの周
囲を囲むように導電性の内側リング体112aと絶縁性
の外側リング体112bが配置される。ウェハWと内側
および外側リング体112a,112bの温度は,第1
〜第3温度センサ142,144,146で検出され
る。制御器140は,該温度情報に基づいてウェハWと
内側リング体112aの温度が略同一になるように,第
1ガス吐出孔114からウェハWの中央部と静電チャッ
ク108との間および第2ガス吐出孔116からウェハ
Wの外縁部と静電チャック108との間に供給するHe
の圧力と,外側リング体112b内のヒータ148の発
熱量を制御する。
Description
およびその方法に関する。
えば半導体ウェハ(以下,「ウェハ」と称する。)の載
置台を兼ねた下部電極と,接地された処理室壁面の一部
を成す上部電極とを対向配置したプラズマエッチング装
置が提案されている。該装置の下部電極上には,静電チ
ャックが設けられており,例えばポリイミド製の薄膜で
挟持された電極に高圧直流電力を印加すると,チャック
面上に載置されたウェハが吸着保持される。また,下部
電極には,静電チャック上に載置されるウェハの周囲を
囲うように略環状のリング体が配置されている。このリ
ング体は,導電性の内側リング体と絶縁性の外側リング
体から成り,静電チャック上にウェハが載置された際
に,内側リング体がウェハの周囲を囲み,外側リング体
が内側リング体の周囲を囲むと共に下部電極の周縁部を
覆うように電極上に配置されている。また,下部電極に
は,温度調整機構が内装されており,下部電極および静
電チャックを介してウェハの温度を調整することができ
る。さらに,下部電極には,静電チャックとウェハとの
間に伝熱ガスを供給するためのガス供給経路が設けられ
ており,その伝熱ガスによってウェハと静電チャックと
の間の熱伝導率を高めるように構成されている。
下部電極上に載置されたウェハを静電チャックで吸着保
持すると共に,処理室内に所定の処理ガスを導入した
後,下部電極に所定の高周波電力を印加すると,処理室
内にプラズマが生成され,該プラズマによりウェハに所
定のエッチング処理が施される。また,内側リング体
は,上記の如く導電性材料,例えばSiやSiCやC
(カーボン)などから形成されているため,プラズマに
対してウェハの外径を電気的に大きく見せることがで
き,プラズマをウェハの中央部のみ成らずその外縁部に
も均一に入射させることができる。さらに,外側リング
体は,上記の如く絶縁性材料,例えばAl2O3やSiO
2などから形成されているため,プラズマをウェハ上に
集中させて,ウェハ全面に均一に案内することができ
る。
の内側リング体は,ウェハと同様にプラズマ中のイオン
が激しく衝突するため,非常に加熱され易い。さらに,
内側リング体は,下部電極に直接固定される外側リング
体とは異なり,下部電極上に置かれているだけなので,
処理時の減圧雰囲気下では,内側リング体の熱を十分に
下部電極に放熱させることができない。その結果,内側
リング体は,250℃程度にまで加熱されることがあ
り,該熱によって内側リング体の周辺のラジカル密度が
不均一になって,内側リング体に隣接するウェハ外縁部
のエッチングレートが低下し,ウェハの中央部とその外
縁部で処理に差が生じて,ウェハの全面に均一な処理を
施すことが困難となる。
どの大口径ウェハに処理を施す技術が提案されている
が,ウェハの直径に比例してウェハ外縁部の被処理面の
面積も大きくなり,上述の如くウェハの外縁部に均一な
処理を施せないと,歩留りの低下が一層顕著になる。さ
らにまた,半導体素子の生産性を向上させるためには,
ウェハの外縁部のぎりぎりのところにまで素子を形成す
る必要があるが,上記の如くウェハの外縁部に均一な処
理を施すことができないと,かかる技術的要求も達成す
ることができない。
成されているために,内側リング体よりもプラズマ中の
イオンの衝突割合が少なく,外側リング体の温度上昇は
内側リング体に比べて相対的に緩慢である。その結果,
エッチング処理を複数のウェハに連続的に行う場合に
は,最初のウェハから所定枚数のウェハに処理を施すま
では,特に外側リング体の温度が安定せず,外側リング
体の周辺,すなわちウェハの外縁部周辺のラジカル密度
が不均一となって,ウェハの中央部と外縁部とで処理に
差が生じ,ウェハの全面に均一な処理を施すことが困難
となる。従って,処理開始時には,外側リング体の温度
を安定させるため,所定枚数のダミーウェハに処理を施
す必要があり,スループットを低下させる原因となって
いる。
な問題点に鑑みて成されたものであり,本発明の第1の
目的は,被処理体上および被処理体の外縁部周辺に均一
なラジカルを生成し,被処理体の全面に均一な処理を施
すことが可能な,新規かつ改良されたプラズマ処理装置
およびその方法を提供することである。
後から均一かつ安定した処理を被処理体に施すことが可
能な,新規かつ改良されたプラズマ処理装置およびその
方法を提供することである。
に,本発明の第1の観点によれば,請求項1に記載の発
明のように,処理室内に配された電極上に載置される被
処理体に対してプラズマ処理を施すプラズマ処理装置に
おいて,電極に設けられる温度調整手段と,少なくとも
電極上に載置される被処理体の周囲を囲むように配置さ
れる導電性リング体と,導電性リング体の周囲を囲むよ
うに配置される絶縁性リング体とからなるリング体と,
少なくとも導電性リング体と電極との間に伝熱ガスを供
給する第1ガス供給経路と,伝熱ガスの供給圧力を調整
する圧力調整手段と,圧力調整手段を制御する第1制御
手段と,を備えることを特徴とするプラズマ処理装置が
提供される。
調整手段を調整し,所定圧力の伝熱ガスを第1ガス供給
経路を介して少なくとも導電性リング体と電極との間に
供給するので,処理時の減圧雰囲気下でも,電極上に載
せられている導電性リング体と電極との間の熱伝導率を
高めることができ,該導電性リング体の熱を所定温度に
維持された電極に確実に吸収させることができる。その
結果,処理中にイオンの衝突によって導電性リング体が
加熱されても,その導電性リング体を所定の温度に維持
することができるので,導電性リング体に隣接する被処
理体の外縁部付近のラジカル密度を一定にすることがで
き,被処理体の外縁部にも所定の処理を施すことができ
る。また,伝熱ガスの圧力は,ガス圧力調整手段で適宜
変更することができるので,導電性リング体の温度をプ
ロセスに応じて適宜設定することもできる。
記載の発明のように,少なくとも導電性リング体の温度
と被処理体の温度とが略同一になるように,圧力調整手
段を制御すれば,被処理体と導電性リング体の周辺に分
布するラジカルの密度を均一化することができるため,
被処理体の中央部と外縁部で処理に差が生じることな
く,被処理体の全面に均一な処理を施すことができる。
に記載の発明のように,少なくとも導電性リング体の温
度と被処理体の温度とを測定する温度センサで検出され
た温度情報に基づいて圧力調整手段を制御すれば,処理
中に随時変化する被処理体の温度に追従させて導電性リ
ング体を所定温度に設定することができる。
明のように,少なくとも被処理体と電極との間に伝熱ガ
スを供給し,第1ガス供給経路と個別独立に形成された
1または2以上の第2ガス供給経路が設けてもよい。か
かる構成よれば,第1ガス供給経路と第2ガス供給経路
が個別独立に形成されているので,被処理体と電極との
間と,導電性リング体と電極との間に供給する伝熱ガス
の種類や供給圧力を相互に変更することができる。その
結果,被処理体と電極との間と,導電性リング体と電極
との間の各熱伝導率を相互に独立して設定することがで
きるため,導電性リング体の温度調整を確実に行うこと
ができる。
請求項5に記載の発明のように,少なくとも絶縁性リン
グ体に設けられる加熱手段と,加熱手段を制御する第2
制御手段とを備えてもよい。かかる構成によれば,第2
制御手段が加熱手段を制御し,絶縁性リング体を処理開
始前に予め所定温度に加熱できるので,処理中に絶縁性
リング体の温度変化が実質的になくなり,処理開始直後
から被処理体に所定の処理を施すことができる。その結
果,予めダミーの被処理体に処理を施して絶縁性リング
体の温度を所定温度に上昇させて安定させる必要がない
ので,スループットを向上させることができる。さら
に,絶縁性リング体の温度を適宜調整できるので,処理
中のみならず処理前後で絶縁性リング体を所定温度に維
持することができる。
項6に記載の発明のように,処理室内に配された電極上
に載置される被処理体に対してプラズマ処理を施すプラ
ズマ処理装置において,電極に設けられる温度調整手段
と,電極上に載置される被処理体の周囲を囲むように配
置される導電性リング体と,少なくとも導電性リング体
と電極との間に伝熱ガスを供給する第1ガス供給経路
と,第1ガス供給経路と連通し,少なくとも被処理体と
電極との間に伝熱ガスを供給する第2ガス供給経路と,
伝熱ガスの供給圧力を調整する圧力調整手段と,圧力調
整手段を制御する制御手段と,を備えることを特徴とす
るプラズマ処理装置が提供される。
第2ガス供給経路とを連通させたので,第1ガス供給経
路に個別独立したガス供給系を接続しなくても導電性リ
ング体と電極との間に伝熱ガスを供給することができ,
装置構成を容易にすることができる。さらに,上記構成
を採用すれば,上述した従来の装置からの変更点も少な
くなり,該発明を容易に実施することができる。
求項7に記載の発明のように,処理室内に配された電極
の載置面に形成された静電チャック上に載置される被処
理体に対してプラズマ処理を施すプラズマ処理装置にお
いて,電極に設けられる温度調整手段と,静電チャック
上に載置される被処理体の周囲を囲むように配置される
導電性リング体と,少なくとも電極と導電性リング体と
の間に介装され,電極と導電性リング体との間の熱伝導
率を,電極と被処理体との間の熱伝導率と略同一にする
熱伝導率調整部材と,を備えることを特徴とするプラズ
マ処理装置が提供される。
ング体と電極との間に上記熱伝導率調整部材を介装する
ので,電極上に載置される被処理体と電極との間と,導
電性リング体と電極との間の熱伝導率を略同一にでき,
比較的簡単な構成で導電性リング体の温度と被処理体の
温度を実質的に一致させることができる。さらに,導電
性リング体と電極との間に上記熱伝導率調整部材を介装
するのみなので,容易に実施することができると共に,
処理装置の生産コストの上昇を抑えることもできる。
項8に記載の発明のように,処理室内に配された電極上
に載置される被処理体に対してプラズマ処理を施すプラ
ズマ処理装置において,電極に設けられる温度調整手段
と,電極上に載置される被処理体の周囲を囲むように配
置される導電性リング体と,少なくとも導電性リング体
を電極に対して押圧すると共に,導電性リングの押圧力
を調整可能な押圧手段と,を備えることを特徴とするプ
ラズマ処理装置が提供される。
電性リング体を電極に密着できるので,導電性リング体
と電極との間の熱伝導率を高めることができ,導電性リ
ング体の熱を電極に吸収させることができる。さらに,
導電性リング体の押圧力は,押圧手段により調整可能な
ので,導電性リング体の温度を所定温度に適宜設定する
ことができる。また,導電性リング体を押圧手段で電極
に押圧するのみなので,装置構成を簡素化することがで
きる。
求項9に記載の発明のように,処理室内に配された電極
上に載置される被処理体に対してプラズマ処理を施すプ
ラズマ処理方法において,電極に設けられる温度調整手
段を調整し,電極を所定温度に設定する工程と,電極上
に載置される被処理体の周囲を囲むように配される導電
性リング体と,電極との間に伝熱ガスを供給する工程
と,被処理体の温度と導電性リング体の温度とが略同一
になるように,伝熱ガスの供給圧力を調整する工程と,
を含むことを特徴とするプラズマ処理方法が提供され
る。
極との間に,被処理体の温度と導電性の温度とが略同一
になるように所定の供給圧力で伝熱ガスを供給し,導電
性リング体の温度を調整するので,処理時の減圧雰囲気
下でも導電性リング体と電極との間の熱伝導率を高める
ことができると共に,伝熱ガスの供給圧力の調整によ
り,導電性リング体の温度を適宜調整することができ
る。
項10に記載の発明のように,処理室内に配された電極
上に載置される被処理体に対してプラズマ処理を施すプ
ラズマ処理方法において,電極に設けられる温度調整手
段により温度が調整される被処理体の温度と,電極上に
載置される被処理体の周囲を囲むように配される導電性
リング体の温度とを略同一にしてプラズマ処理を行うこ
とを特徴とする,プラズマ処理方法が提供される。
る被処理体の温度と,導電性リング体との温度とが実質
的に同一の状態で被処理体にプラズマ処理を施すので,
均一な密度のラジカルを生成することができ,被処理体
の全面に均一な処理を施すことができる。なお,被処理
体の温度と導電性リング体の温度とを略同一にするため
には,上述した発明の如く,導電性リング体と電極との
間に伝熱ガスを供給したり,熱伝導率調整部材を介装し
たり,あるいは導電性リング体を電極に押圧すればよ
い。
ら,本発明にかかるプラズマ処理装置およびその方法を
エッチング装置およびその方法に適用した実施の形態に
ついて説明する。
能なエッチング装置100の全体構成について説明す
る。図1に示すエッチング装置100の処理室102
は,接地された気密な処理容器104内に形成されてい
る。処理室102内には,ウェハWの載置台を兼ねた下
部電極106が配置されている。この下部電極106
は,熱伝導率が良く導電性の金属,例えばアルミニウム
から成り,略円筒形状に形成されている。また,下部電
極106の載置面には,例えばポリイミド製の薄膜10
8aで電極108bを挟持して成る静電チャック108
が設けられており,その電極108bには,1.5kV
の高電圧を出力する高圧直流電源110が接続されてい
る。
ャック108上に載置されるウェハWの周囲を囲むよう
に略環状のリング体112が設けられている。このリン
グ体112は,例えばSiやSiCやC(カーボン)な
ど導電性材料から成る内側リング体(導電性リング体)
112aと,例えばAl2O3やSiO2など絶縁性材料
から成る外側リング体(絶縁性リング体)112bから
構成されている。また,内側リング体112aは,図示
の例では,静電チャック108の周囲と,静電チャック
108のチャック面上に載置されるウェハWの周囲を囲
むように配置されている。さらに,外側リング体112
bは,図示の例では,内側リング体112aの周囲を囲
むと共に,下部電極106の外縁部と,その側部の一部
を覆うように配置されている。また,内側リング体11
2aと外側リング体112bは,不図示の締結部材,例
えばボルトによって下部電極106に固定されている。
は,静電チャック108とウェハWとの間に伝熱ガス,
例えばHeを供給する第1および第2ガス供給孔11
4,116が設けられており,図示の例では,第1ガス
供給孔114は,ウェハWの中央部にHeを供給可能な
位置に所定間隔ごとに配置され,第2ガス供給孔116
は,ウェハWの外縁部にHeを供給可能な位置に所定間
隔ごとに配置されている。また,第1ガス供給孔114
と第2ガス供給孔116には,それぞれに対応して第1
ガス供給管118と第2ガス供給管120が接続されて
おり,これら第1ガス供給管118と第2ガス供給管1
20には,それぞれに対応して第1圧力調整ユニット1
64と第2圧力調整ユニット166が介装されている。
すように,第1ガス供給孔114とガス供給源138と
の間に第1開閉バルブ121と流量調整バルブ(マスフ
ローコントローラ)122と第2開閉バルブ124が介
装され,第1開閉バルブ121と流量調整バルブ122
との間に圧力計(キャパシタンスマノメータ)168と
第1排気管170が介装されている。さらに,第1排気
管170には,圧力調整バルブ172と第3開閉バルブ
174が介装されており,その圧力調整バルブ172に
は,上記圧力計168が接続されている。さらにまた,
流量調整バルブ122と圧力調整バルブ172には,制
御器140が接続されている。また,第2圧力調整ユニ
ット166は,同図に示す第1圧力調整ユニット164
と同一に構成されている。
12aと接する下部電極106の表面には,Oリング1
84で気密にシールされた内側リング体112aと下部
電極106との間に伝熱ガス,例えばHeガスを供給す
る本実施の形態にかかる第3ガス供給孔130が設けら
れており,図示の例では,第3ガス供給孔130は,内
側リング体112aの底面にHeを供給可能な位置に,
所定間隔ごとに配置されている。さらに,第3ガス供給
孔130には,第3ガス供給管132が接続されてお
り,この第3ガス供給管132には,第3圧力調整ユニ
ット186が介装されている。また,第3圧力調整ユニ
ット186は,図2に示す第1圧力調整ユニット164
と同一に構成されている。
にウェハWの温度を検出する第1温度センサ142と,
内側リング体112aの温度を検出する第2温度センサ
144と,外側リング体112bの温度を検出する第3
温度センサ146が接続されている。これら本実施の形
態にかかる第1〜第3温度センサ142,144,14
6は,図示の例では,ファイバ式接触温度計から構成さ
れており,第1の温度センサ142は,ウェハWと接触
する静電チャック108のチャック面に露出するように
配置され,第2温度センサ144は,内側リング体11
2aと接触する下部電極106の表面に露出するように
配置され,第3温度センサ146は,外側リング体11
2bと接触する下部電極106の表面に露出するように
配置されている。
施の形態にかかるヒータ148が内装されており,この
ヒータ148には,可変電源150が接続されている。
さらに,その可変電源150には,上記制御器140が
接続されている。また,下部電極106には,下部電極
106の温度を適宜調整するための温度調整機構を構成
する冷媒循環路152が内装されており,この冷媒循環
路152内に例えば−20℃の冷媒が循環する。さら
に,下部電極106には,整合器154を介して,例え
ば13.56MHzで1700Wのプラズマ生成用高周
波電力を出力する高周波電源156が接続されている。
処理室102の天井部には,接地された上部電極158
が配置されている。また,上部電極158は,多数のガ
ス吐出孔158aが形成されており,このガス吐出孔1
58aには,不図示の処理ガス供給源と連通する処理ガ
ス供給管160が接続されている。従って,処理ガス供
給源から,例えば10sccmのC4F8と,50scc
mのCOと,300sccmのArと,5sccmのO
2との混合ガスが,ガス吐出孔158aを介して処理室
102内に供給される。また,処理容器104の下部に
は,不図示の真空引き機構と連通する第2排気管162
が接続されており,その真空引き機構の作動により,処
理室102内は,例えば40mTorrの減圧雰囲気に
維持される。
ラジカル分布との関係 次に,図3を参照しながら,内側リング体112aの温
度と,処理室102内で生成されるプラズマ中のラジカ
ル分布との関係について説明する。なお,図3(a)
は,ウェハWの中心から半径方向の処理室102内を示
す概略的な断面図で,同図中の矢印は処理室102内の
ガスの流れを概略的に示しており,また図3(b)は,
図3(a)に対応する処理室102内のラジカル分布を
示している。
8aからウェハW方向に吐出されたガスは,ウェハWの
半径方向に流れた後,リング体112付近で流れを変
え,図1に示す第2排気管162から排気される。ま
た,内側リング体112aは,上記の如く導電性材料か
ら形成されているため,ウェハWと同様にプラズマ中の
イオンが激しく衝突し,非常に加熱され易い。従って,
本実施の形態とは異なり,内側リング体112aと下部
電極106との間に伝熱ガスを供給しない場合には,処
理時の減圧雰囲気下では,内側リング体112aと下部
電極106との間の熱伝導率が非常に低いため,内側リ
ング体112aに生じた熱が下部電極106に吸収され
難く,内側リング体112aが例えば250℃程度にま
で加熱される。さらに,その内側リング体112aが高
温になると,図3(b)に実線で示すように,内側リン
グ体112a周辺のラジカルの密度が低下し,内側リン
グ体112aに隣接して配されるウェハWの外縁部のエ
ッチングレートも低下して,ウェハWの中央部と外縁部
とで処理にバラツキが生じてしまう。
体112aと下部電極106との間にHeなどの伝熱ガ
スを供給すれば,処理時の減圧雰囲気下でも,それら内
側リング体112aと下部電極106との間の熱伝導率
を高めることができるため,内側リング体112aで生
じた熱を下部電極106に確実に吸収させることができ
る。
と静電チャック108との間と,内側リング体112a
と下部電極106との間に供給するHeの供給構成につ
いて説明する。まず,プラズマ生成前に,図1に示す下
部電極106の静電チャック108上に載置されたウェ
ハWの温度が第1温度センサ142で検出されると共
に,内側リング体112aの温度が第2温度センサ14
4で検出され,それら各温度情報が制御器140に伝達
される。この際,下部電極106は,例えば−20℃に
維持されている。また,制御器140は,それら各温度
情報に基づいて,ウェハWの全面と内側リング体112
aの温度が略同一になるように,内側リング体112a
と下部電極106との間と,ウェハWと静電チャック1
08との間に供給するHeの圧力を,第1〜第3圧力調
整ユニット164,166,186によって調整する。
これにより,所定圧力に調整されたHeが,第1ガス供
給孔114からウェハWの中央部と静電チャック108
との間に供給され,第2ガス供給孔116からウェハW
の外縁部と静電チャック108との間に供給され,第3
ガス供給孔130から内側リング体112aと下部電極
106との間に供給され,ウェハWの温度と内側リング
体112aの温度が略同一となる。
応する第1〜第3圧力調整ユニット164,166,1
86により,常時上記設定値に維持されている。例え
ば,図2に示す第1圧力調整ユニット164と同一に構
成された第3圧力調整ユニット186を例に挙げて説明
すると,内側リング体112aと下部電極106との間
の圧力,すなわち第3ガス供給孔130から供給される
Heの圧力は,圧力計168で常時測定されており,そ
の測定された圧力情報は,圧力調整バルブ172に伝達
されている。また,圧力調整バルブ172は,圧力計1
68で測定された実圧力値と,制御器140により設定
された設定圧力値とを比較し,それら実圧力値と設定圧
力値とが略同一になるように,該圧力調整バルブ172
の開度を調整している。従って,上記実圧力値が設定圧
力値よりも大きい場合には,圧力調整バルブ172を開
放して,第3ガス供給管132内のHeを第1排気管1
70を介して排気し,内側リング体112aと下部電極
106との間の圧力を低下させることにより,該圧力と
上記設定圧力値とを略同一にする。また,第1および第
2圧力調整ユニット164,166も上述の如く第3圧
力調整ユニット186略同一に構成されているので,ウ
ェハWと静電チャック108との間の圧力も常時設定圧
力値に維持されている。
ば図4に示すように,ウェハWの温度が上昇し,変化す
る。なお,同図は,複数のウェハWに連続的にエッチン
グ処理を施した際の各ウェハWの温度変化を示す概略的
な説明図であり,同図中のW−#1〜W−#nは,各ウ
ェハWの番号を示している。ここで,ウェハWの温度変
化について説明すると,連続処理開始直後のウェハW−
#1の温度は,プラズマ生成前には,下部電極106と
略同一の−20℃程度に維持されており,処理後には,
処理時間に比例して上昇し,例えば3分間の処理が終了
した直後には,70℃程度にまで上昇する。
度は,プラズマ生成前にすでに上記ウェハW−#1より
も高い−10℃程度となる。これは,静電チャック10
8の構成部材に熱伝導率の低いポリイミド製の薄膜10
8bを採用しているためであり,ウェハWの搬入出等に
より,ウェハW−#1の処理終了後からウェハW−#2
の処理開始までに,例えば30秒〜1分程度の間隔が空
いていても,静電チャック108のチャック面の熱が下
部電極106に十分に吸収されないためである。さら
に,上記理由により,ウェハW−#2の処理中および処
理終了直後の温度も,ウェハW−#1よりも相対的に高
くなり,処理終了直後には,80℃程度にまで上昇す
る。以下同様に,ウェハW−#5までは,ウェハWの温
度は,処理回数に比例して,処理前〜処理直後の温度が
相対的に上昇する。また,ウェハW−#5〜ウェハW−
#nの温度は,同図に示すプロフィルの如く,略同一に
変化する。
うに変化するウェハWの温度と内側リング体112aの
温度を,それぞれに対応する第1温度センサ142と第
2温度センサ144で常時検出し,それらウェハWの温
度と内側リング体112aの温度が実質的に同一になる
ように,第3圧力調整ユニット186を適宜調整して,
内側リング体112aと下部電極106との間に所定圧
力のHeを供給する。かかる構成により,内側リング体
112aの温度も,図4に示すウェハWの温度と略同一
に変化する。その結果,図3(b)に示す太字点線のよ
うに,内側リング体112a上方のラジカル密度を均一
にすることができ,ウェハWの全面に均一なエッチング
処理を施すことができる。
よって該チャック面に吸着保持されているが,ウェハW
の外縁部は,該中央部よりもウェハWとチャック面との
間に供給されるHeが流出し易いために,ウェハWの中
央部よりも温度が相対的に高くなり易い。そこで,本実
施の形態では,ウェハWの中央部とチャック面との間に
Heを供給する第1ガス吐出孔と114と,ウェハWの
外縁部とチャック面との間にHeを供給する第2ガス吐
出孔116とを,個別独立に形成し,ウェハWの中央部
とその外縁部とで各々異なる圧力のHeを供給する。
形成されたフォトレジストが損傷しない温度である11
0℃程度以下に設定する場合には,ウェハWの中央部と
チャック面中央部との間に7Torr程度のHeを適宜
供給し,ウェハWの外縁部とチャック面の外縁部との間
に40Torr程度のHeを適宜供給する。
に内装されたヒータ148の制御構成について説明す
る。外側リング体112bは,内側リング体112aと
は異なり,絶縁性材料から形成されているため,プラズ
マ雰囲気に曝されてもプラズマ中のイオンがあまり衝突
せず,上記の如く複数のウェハWに連続的に処理を行う
場合でも,外側リング体112bの温度上昇は,緩慢で
ある。すなわち,外側リング体112bの温度は,所定
枚数のウェハWに処理を施した後には,150℃〜20
0℃程度にまで上昇し,安定するが,連続処理の開始か
ら5枚〜10枚程度のウェハWに処理を施した後でない
と,上記温度で安定しない。その結果,外側リング体1
12bの温度上昇中には,内側リング体112aの周辺
のラジカル密度が一定にならず,ウェハWの処理に影響
を及ぼす。
ヒータ148によって処理開始前に予め,例えば180
℃程度まで加熱すると共に,その外側リング体112b
が上記所定温度に達した後は,外側リング体112bが
その180℃程度の温度に維持されるように,制御器1
40が第3温度センサ146で検出された外側リング体
112bの温度情報に基づいてヒータ148を調整し,
外側リング体112bの温度を制御する。また,外側リ
ング体112bは,内側リング体112aとは異なり,
絶縁性材料から形成されているため,上記イオンの衝突
に起因する発熱は比較的少なく,また外側リング体11
2bで生じた熱は,下部電極106に放熱され易いた
め,ヒータ148の発熱量の調整のみで,外側リング体
112bを所定温度に維持することができる。その結
果,ウェハW上と内側リング体112a周辺のラジカル
密度を安定化することができる。
おり,処理開始直後からウェハW上とリング体112周
辺のラジカル密度を均一化することができるので,ウェ
ハWの中央部と外縁部とでエッチングレートに差が生じ
ることがなく,ウェハW全面に均一な処理を施すことが
できると共に,スループットを向上させることができ
る。
ながら,本発明を適用可能な第2の実施の形態のエッチ
ング装置200について説明する。なお,上述した第1
の実施の形態にかかるエッチング装置100と略同一の
機能および構成を有する構成要素については,同一の符
号を付することにより,重複説明を省略する。
ウェハWの外縁部とチャック面との間と,内側リング体
112aと下部電極106との間に供給するHeの圧力
を,一の圧力調整機構で調整することを特徴としてい
る。すなわち,エッチング装置200の下部電極202
には,図示の例では,上記第3ガス供給孔130と第2
ガス供給管120に接続される第3ガス供給管204が
内装されている。従って,ガス供給源138から供給さ
れるHeは,第2圧力調整ユニット166で所定圧力,
例えば40Torr程度に調整された後,第2ガス供給
管120と第2ガス供給孔116を介して,ウェハWの
外縁部と静電チャック108との間に供給されると共
に,さらに第2ガス供給管120と第3ガス供給管20
4と第3ガス供給孔130を介して,内側リング体11
2aと下部電極202との間にも供給される。なお,そ
の他の構成は,上記エッチング装置100と略同一に構
成されている。
おり,第2および第3ガス供給孔116,130からそ
れぞれ供給するHeの圧力を第2圧力調整ユニット16
6で行い,該Heの供給系を共有したので,内側リング
体112aの温度とウェハWの温度とを比較的近い温度
に設定することができると共に,装置構成を簡素化する
ことができ,装置の生産コストも削減することができ
る。また,図示の如く,第2ガス供給管120と第3ガ
ス供給管204とを下部電極202内で接続すれば,上
記従来のエッチング装置からの構成変更を最小限に止め
ることができ,容易に実施することができる。
ながら,本発明を適用可能な第3の実施の形態のエッチ
ング装置500について説明する。なお,本実施の形態
においても,上述した第1の実施の形態にかかるエッチ
ング装置100と略同一の機能および構成を有する構成
要素については,同一の符号を付することにより,重複
説明を省略する。
30は,第3ガス供給管502を介して,第2ガス供給
孔116と第2圧力調整ユニット166との間の第2ガ
ス供給管120に接続されている。さらに,その第3ガ
ス供給管502には,制御器140に接続されている第
1可変バルブ504が介装されている。また,第3ガス
供給管502の第3ガス供給孔130と第1可変バルブ
504との間には,接続管506が接続されており,こ
の接続管506は,第1ガス供給管118の第1ガス供
給孔114と第1圧力調整ユニット164との間にも接
続されている。さらに,接続管506には,制御器14
0に接続されている第2可変バルブ506が介装されて
いる。
第1および第2可変バルブ504,506の開度を適宜
調整すれば,例えば7Torr程度のHeが第1可変バ
ルブ504で所定圧力に調整された後,接続管506を
介して第3ガス供給管502に供給され,また例えば4
0Torr程度のHeが第2可変バルブ506で所定圧
力に調整された後,第2ガス供給管120を介して第3
ガス供給管502に供給される。その結果,第3ガス供
給孔130を介して内側リング体112aと下部電極1
06との間に適宜所定圧力の伝熱ガスを供給することが
できる。なお,その他の構成は,上記エッチング装置1
00と略同一に構成されている。
おり,上記第2の実施の形態にかかるエッチング装置2
00と同様に,第3ガス供給管502に独立した圧力調
整ユニットを接続する必要がないので,装置構成を簡素
化することができる。また,内側リング体112aと下
部電極106との間に供給するHeの圧力は,第1およ
び第2可変バルブ504,506で適宜調整できるの
で,内側リング体112aと下部電極106との間の熱
伝導率を所望の状態に設定することができ,内側リング
体112aの温度とウェハWの温度とを比較的近い値に
することができる。
ながら,本発明を適用可能な第4の実施の形態のエッチ
ング装置300について説明する。なお,本実施の形態
においても,上述した第1の実施の形態にかかるエッチ
ング装置100と略同一の機能および構成を有する構成
要素については,同一の符号を付することにより,重複
説明を省略する。ただし,上記第1〜第3の実施の形態
にかかるエッチング装置100,200,500は,内
側リング体112aと下部電極106との間にHeを供
給するが,これに対して本実施の形態のエッチング装置
300は,内側リング体112aと下部電極106との
間に,静電チャック108を介したウェハWと下部電極
106との熱伝導率と,内側リング体112aと下部電
極106との間の熱伝導率とを略同一にする熱伝導率調
整部材を介装することを特徴としている。
ング体112aと下部電極106との間には,それら内
側リング体112aと下部電極106との間の熱伝導率
をRとし,静電チャック108上に載置されたウェハW
と下部電極106との間の熱伝導率をWとし,内側リン
グ体112aの上面(処理室102側露出面)の面積を
S1とし,内側リング体112aの底面(下部電極10
6との接触面)の面積をS2とした場合に, R = W × S1/S2 を満たす熱伝導率を有する材料膜302を介装する。な
お,その他の構成は,上記エッチング装置100と略同
一に構成されている。
おり,内側リング体112aと下部電極106との間に
上記材料膜302を介装したので,ウェハWの温度と内
側リング体112aの温度を略同一にすることができ,
上記第1〜第3の実施の形態と同様に,ウェハW全面に
均一な処理を施すことができる。また,エッチング装置
に,内側リング体112aと下部電極106との間に伝
熱ガスを供給するガス供給機構を設ける必要がないた
め,エッチング装置の生産コストの上昇を抑えることが
できる。
ながら,本発明を適用可能な第5の実施の形態のエッチ
ング装置400について説明する。なお,本実施の形態
においても,上述した第1の実施の形態にかかるエッチ
ング装置100と略同一の機能および構成を有する構成
要素については,同一の符号を付することにより,重複
説明を省略する。
体402は,上記内側リング体112aと略同一の導電
性材料から形成された略環状の内側リング体404と,
上述した外側リング体112bから構成されている。こ
の内側リング体404には,ネジ406を挿入可能な複
数の貫通孔404aが形成されていると共に,貫通孔4
04aの処理室102側に該貫通孔404aと連通する
座ぐり穴404bが形成されている。また,内側リング
体112aと下部電極106との間には,熱伝導率の高
い材料,例えば表面にAl2O3膜が形成されたアルミニ
ウム板408が介装される。さらに,アルミニウム板4
08には,上記貫通孔404aに対応して,ネジ406
を挿入可能な貫通孔408aが形成されている。
は,アルミニウム板408と下部電極106とを不図示
の熱伝導テープ(シート)で密着させると共に,内側リ
ング体404とアルミニウム板408とを不図示の接着
剤で密着させる。さらに,アルミニウム板408を複数
のネジ406で下部電極106に密着,固定する。そし
て,ネジ406の取り付け後,座ぐり穴404bに内側
リング体404と略同一の材料から成るネジカバー41
0を嵌装し,内側リング体404の上面を平坦化する。
なお,その他の構成は,上記エッチング装置100と略
同一に構成されている。
おり,各ネジ406の締め付けトルクを適宜調整するこ
とにより,アルミニウム板408の下部電極106に対
する押圧力,すなわちアルミニウム板408と下部電極
106との密着性を調整できるので,そのアルミニウム
板408に接着された内側リング体404の熱伝導率を
所望の状態に設定することができる。その結果,ウェハ
Wの温度と内側リング体404の温度を略同一にするこ
とができるので,ウェハWの全面に均一な処理を施すこ
とができる。また,内側リング体404自体は,ネジ4
06で締結しないので,その内側リング体404が損傷
することもない。
て,添付図面を参照しながら説明したが,本発明はかか
る構成に限定されるものではない。特許請求の範囲に記
載された技術的思想の範疇において,当業者であれば,
各種の変更例および修正例に想到し得るものであり,そ
れら変更例および修正例についても本発明の技術的範囲
に属するものと了解される。
ング体と外側リング体から成るリング体を採用した構成
を例に挙げて説明したが,本発明はかかる構成に限定さ
れるものではなく,導電性リング体単独でも本発明を適
用することができる。
温度センサによって検出された温度情報に基づいて圧力
調整ユニットを調整する構成を例に挙げて説明したが,
本発明はかかる構成に限定されるものではない。例え
ば,予めダミーウェハにエッチング処理を施して内側リ
ング体や外側リング体の温度変化曲線を求めて,制御器
に設定しておく。そして,通常の処理時には,その予め
求められた温度変化曲線に基づいて,上述した圧力調整
ユニットや,ヒータの発熱量を調整しても良い。かかる
構成によれば,実際の処理時にウェハやリング体の温度
を検出する温度センサをエッチング装置に設ける必要が
ないので,エッチング装置の生産コストを削減すること
ができる。
と静電チャックとの間と,内側リング体と下部電極との
間に伝熱ガスを供給する構成を例に挙げて説明したが,
本発明はかかる構成に限定されるものではなく,さらに
外側リング体と下部電極との間にも伝熱ガスを供給する
構成を採用しても,本発明を適用することができる。
ド製の静電チャックを採用する構成を例に挙げて説明し
たが,本発明はかかる構成に限定されるものではなく,
例えばセラミック製の静電チャックをエッチング装置に
採用する場合でも,本発明を実施することができる。
ング体にヒータを内装した構成を例に挙げて説明した
が,本発明はかかる構成に限定されるものではなく,上
記ヒータなどの加熱手段が設けられていない外側リング
体を採用する場合でも,本発明を実施することができ
る。
のみに高周波電力を印加するエッチング装置を例に挙げ
て説明したが,本発明はかかる構成に限定されるもので
はなく,下部電極と上部電極の両方や,上部電極のみに
高周波電力を印加するエッチング装置にも本発明を適用
することができ,さらに上記エッチング装置に限られ
ず,アッシング装置やCVD装置などの各種プラズマ処
理装置にも適用することができる。
処理体の周囲を囲むように配置される内側リング体と外
側リング体の温度と,その被処理体の温度を略同一にす
ることができるので,被処理体の中央部および外縁部の
周辺のラジカル密度を均一化することができ,被処理体
の全面に均一な処理を施すことができる。その結果,被
処理体の外縁部のぎりぎりまで素子を形成することがで
きるので,特に大型の被処理体に処理を施す場合の歩留
りを向上させることができる。
的な断面図である。
概略的な説明図である。
ェハの中心から半径方向の処理室内を表す概略的な断面
図であり,また図3(b)は,図3(a)に対応する処
理室内のラジカル分布を表す概略的な説明図である。
続的にエッチング処理を施した際の各ウェハの温度変化
を表す概略的な説明図である。
概略的な断面図である。
概略的な断面図である。
概略的な断面図である。
概略的な断面図である。
Claims (10)
- 【請求項1】 処理室内に配された電極上に載置される
被処理体に対してプラズマ処理を施すプラズマ処理装置
において:前記電極に設けられる温度調整手段と;少な
くとも前記電極上に載置される前記被処理体の周囲を囲
むように配置される導電性リング体と,前記導電性リン
グ体の周囲を囲むように配置される絶縁性リング体とか
らなるリング体と;少なくとも前記導電性リング体と前
記電極との間に伝熱ガスを供給する第1ガス供給経路
と;前記伝熱ガスの供給圧力を調整する圧力調整手段
と;前記圧力調整手段を制御する第1制御手段と;を備
えることを特徴とする,プラズマ処理装置。 - 【請求項2】 前記第1制御手段は,少なくとも前記導
電性リング体の温度と前記被処理体の温度とが略同一に
なるように,前記圧力調整手段を制御することを特徴と
する,請求項1に記載のプラズマ処理装置。 - 【請求項3】 前記第1制御手段は,少なくとも前記導
電性リング体の温度と前記被処理体の温度とを測定する
温度センサで検出された温度情報に基づいて前記圧力調
整手段を制御することを特徴とする,請求項1または2
のいずれかに記載のプラズマ処理装置。 - 【請求項4】 前記電極には,少なくとも前記被処理体
と前記電極との間に伝熱ガスを供給し,前記第1ガス供
給経路と個別独立に形成された1または2以上の第2ガ
ス供給経路が設けられることを特徴とする,請求項1,
2または3のいずれかに記載のプラズマ処理装置。 - 【請求項5】 さらに,少なくとも前記絶縁性リング体
に設けられる加熱手段と;前記加熱手段を制御する第2
制御手段と;を備えることを特徴とする,請求項1,
2,3または4のいずれかに記載のプラズマ処理装置。 - 【請求項6】 処理室内に配された電極上に載置される
被処理体に対してプラズマ処理を施すプラズマ処理装置
において:前記電極に設けられる温度調整手段と;前記
電極上に載置される前記被処理体の周囲を囲むように配
置される導電性リング体と;少なくとも前記導電性リン
グ体と前記電極との間に伝熱ガスを供給する第1ガス供
給経路と;前記第1ガス供給経路と連通し,少なくとも
前記被処理体と前記電極との間に前記伝熱ガスを供給す
る第2ガス供給経路と;前記伝熱ガスの供給圧力を調整
する圧力調整手段と;前記圧力調整手段を制御する制御
手段と;を備えることを特徴とする,プラズマ処理装
置。 - 【請求項7】 処理室内に配された電極の載置面に形成
された静電チャック上に載置される被処理体に対してプ
ラズマ処理を施すプラズマ処理装置において:前記電極
に設けられる温度調整手段と;前記静電チャック上に載
置される前記被処理体の周囲を囲むように配置される導
電性リング体と;少なくとも前記電極と前記導電性リン
グ体との間に介装され,前記電極と前記導電性リング体
との間の熱伝導率を,前記電極と前記被処理体との間の
熱伝導率と略同一にする熱伝導率調整部材と;を備える
ことを特徴とする,プラズマ処理装置。 - 【請求項8】 処理室内に配された電極上に載置される
被処理体に対してプラズマ処理を施すプラズマ処理装置
において:前記電極に設けられる温度調整手段と;前記
電極上に載置される前記被処理体の周囲を囲むように配
置される導電性リング体と;少なくとも前記導電性リン
グ体を前記電極に対して押圧すると共に,前記導電性リ
ングの押圧力を調整可能な押圧手段と;を備えることを
特徴とする,プラズマ処理装置。 - 【請求項9】 処理室内に配された電極上に載置される
被処理体に対してプラズマ処理を施すプラズマ処理方法
において:前記電極に設けられる温度調整手段を調整
し,前記電極を所定温度に設定する工程と;前記電極上
に載置される前記被処理体の周囲を囲むように配される
導電性リング体と,前記電極との間に伝熱ガスを供給す
る工程と;前記被処理体の温度と前記導電性リング体の
温度とが略同一になるように,前記伝熱ガスの供給圧力
を調整する工程と;を含むことを特徴とする,プラズマ
処理方法。 - 【請求項10】 処理室内に配された電極上に載置され
る被処理体に対してプラズマ処理を施すプラズマ処理方
法において,前記電極に設けられる温度調整手段により
温度が調整される前記被処理体の温度と,前記電極上に
載置される前記被処理体の周囲を囲むように配される導
電性リング体の温度とを略同一にして前記プラズマ処理
を行うことを特徴とする,プラズマ処理方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21976098A JP4151749B2 (ja) | 1998-07-16 | 1998-07-16 | プラズマ処理装置およびその方法 |
PCT/JP1999/003846 WO2000004576A1 (fr) | 1998-07-16 | 1999-07-16 | Procede et appareil de traitement du plasma |
US09/720,910 US6676804B1 (en) | 1998-07-16 | 1999-07-16 | Method and apparatus for plasma processing |
KR1020017000531A KR100572415B1 (ko) | 1998-07-16 | 1999-07-16 | 플라즈마 처리 장치 |
US10/675,966 US7335278B2 (en) | 1998-07-16 | 2003-10-02 | Plasma processing apparatus and plasma processing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21976098A JP4151749B2 (ja) | 1998-07-16 | 1998-07-16 | プラズマ処理装置およびその方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000036490A true JP2000036490A (ja) | 2000-02-02 |
JP4151749B2 JP4151749B2 (ja) | 2008-09-17 |
Family
ID=16740582
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21976098A Expired - Fee Related JP4151749B2 (ja) | 1998-07-16 | 1998-07-16 | プラズマ処理装置およびその方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6676804B1 (ja) |
JP (1) | JP4151749B2 (ja) |
KR (1) | KR100572415B1 (ja) |
WO (1) | WO2000004576A1 (ja) |
Cited By (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002016126A (ja) * | 2000-04-25 | 2002-01-18 | Tokyo Electron Ltd | 被処理体の載置装置 |
WO2002007212A1 (fr) * | 2000-07-17 | 2002-01-24 | Tokyo Electron Limited | Dispositif de maintien pour corps traite |
JP2002184850A (ja) * | 2000-12-19 | 2002-06-28 | Rohm Co Ltd | プロセス装置におけるウェハ温度の制御方法 |
JP2003529931A (ja) * | 2000-03-31 | 2003-10-07 | ラム リサーチ コーポレーション | ポリシリコンのエッチングの均一性を向上し、エッチング速度の変動を低減するための方法 |
KR100425445B1 (ko) * | 2001-04-24 | 2004-03-30 | 삼성전자주식회사 | 플라즈마 에칭 챔버 및 이를 이용한 포토마스크 제조 방법 |
JP2004119448A (ja) * | 2002-09-24 | 2004-04-15 | Nec Kyushu Ltd | プラズマエッチング装置およびプラズマエッチング方法 |
JP2004228565A (ja) * | 2003-01-21 | 2004-08-12 | Ngk Insulators Ltd | 半導体製造装置用部品および半導体製造装置 |
JP2005085547A (ja) * | 2003-09-05 | 2005-03-31 | Sekisui Chem Co Ltd | プラズマ処理装置 |
KR100489508B1 (ko) * | 2002-06-10 | 2005-05-16 | 황정남 | 저온 플라즈마 발생 장치 및 방법 |
JP2006127900A (ja) * | 2004-10-28 | 2006-05-18 | Kyocera Corp | 環状ヒータ |
US7102872B2 (en) | 2003-07-24 | 2006-09-05 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Electrostatic chuck |
KR100635975B1 (ko) * | 2000-02-14 | 2006-10-20 | 동경 엘렉트론 주식회사 | 플라즈마 처리 장치 및 방법과, 플라즈마 처리 장치용 링 부재 |
US7175242B2 (en) | 2003-08-22 | 2007-02-13 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Display apparatus |
KR100739569B1 (ko) * | 2000-12-21 | 2007-07-13 | 삼성전자주식회사 | 플라즈마 에칭 장치 |
US7582186B2 (en) * | 2002-12-20 | 2009-09-01 | Tokyo Electron Limited | Method and apparatus for an improved focus ring in a plasma processing system |
KR100975665B1 (ko) | 2008-01-25 | 2010-08-17 | (주)에스이 플라즈마 | 양산용 상압 플라즈마 발생장치 |
KR101001313B1 (ko) * | 2008-11-14 | 2010-12-14 | 세메스 주식회사 | 웨이퍼 플라즈마 처리장치 |
US7988816B2 (en) * | 2004-06-21 | 2011-08-02 | Tokyo Electron Limited | Plasma processing apparatus and method |
US8038837B2 (en) | 2005-09-02 | 2011-10-18 | Tokyo Electron Limited | Ring-shaped component for use in a plasma processing, plasma processing apparatus and outer ring-shaped member |
US20120006492A1 (en) * | 2001-07-10 | 2012-01-12 | Tokyo Electron Limited | Plasma processor and plasma processing method |
JP2012134375A (ja) * | 2010-12-22 | 2012-07-12 | Tokyo Electron Ltd | 基板処理装置及び基板処理方法 |
US8298371B2 (en) | 2007-03-28 | 2012-10-30 | Tokyo Electron Limited | Plasma processing apparatus |
JP2014187402A (ja) * | 2009-02-05 | 2014-10-02 | Tokyo Electron Ltd | プラズマエッチング装置及びプラズマエッチング方法 |
JP2014222786A (ja) * | 2008-08-15 | 2014-11-27 | ラム リサーチ コーポレーションLam Research Corporation | 温度制御式ホットエッジリング組立体 |
JP2018506175A (ja) * | 2014-12-18 | 2018-03-01 | ヴァリアン セミコンダクター イクイップメント アソシエイツ インコーポレイテッド | 加工物の温度均一性を向上させる装置 |
JP2019091756A (ja) * | 2017-11-13 | 2019-06-13 | サムコ株式会社 | ステージおよびプラズマ処理装置 |
JP2019534571A (ja) * | 2016-11-03 | 2019-11-28 | ラム リサーチ コーポレーションLam Research Corporation | 静電気的にクランプされたエッジリング |
US10529539B2 (en) | 2004-06-21 | 2020-01-07 | Tokyo Electron Limited | Plasma processing apparatus and method |
Families Citing this family (59)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8114245B2 (en) * | 1999-11-26 | 2012-02-14 | Tadahiro Ohmi | Plasma etching device |
JP4676074B2 (ja) * | 2001-02-15 | 2011-04-27 | 東京エレクトロン株式会社 | フォーカスリング及びプラズマ処理装置 |
JP4219628B2 (ja) * | 2001-07-27 | 2009-02-04 | 東京エレクトロン株式会社 | プラズマ処理装置および基板載置台 |
KR101141488B1 (ko) * | 2003-03-21 | 2012-05-03 | 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 | 처리중의 기판이면(裏面) 증착 감소방법 및 장치 |
US20040261946A1 (en) * | 2003-04-24 | 2004-12-30 | Tokyo Electron Limited | Plasma processing apparatus, focus ring, and susceptor |
US20040244949A1 (en) * | 2003-05-30 | 2004-12-09 | Tokyo Electron Limited | Temperature controlled shield ring |
US20050016467A1 (en) * | 2003-07-24 | 2005-01-27 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | System and method for dry chamber temperature control |
TW200520019A (en) * | 2003-12-12 | 2005-06-16 | Ind Tech Res Inst | Control device of substrate temperature |
US7713431B2 (en) * | 2004-06-10 | 2010-05-11 | Tokyo Electron Limited | Plasma processing method |
TWI447802B (zh) * | 2004-06-21 | 2014-08-01 | Tokyo Electron Ltd | A plasma processing apparatus, a plasma processing method, and a computer-readable recording medium |
JP4723871B2 (ja) * | 2004-06-23 | 2011-07-13 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | ドライエッチング装置 |
KR20060037822A (ko) * | 2004-10-28 | 2006-05-03 | 주식회사 하이닉스반도체 | 고밀도플라즈마 화학기상증착 장치 및 그를 이용한반도체소자의 제조 방법 |
CN101483138B (zh) * | 2005-09-30 | 2011-06-22 | 东京毅力科创株式会社 | 等离子体处理方法 |
US7956310B2 (en) * | 2005-09-30 | 2011-06-07 | Tokyo Electron Limited | Stage, substrate processing apparatus, plasma processing apparatus, control method for stage, control method for plasma processing apparatus, and storage media |
US7749400B2 (en) * | 2005-12-16 | 2010-07-06 | Jason Plumhoff | Method for etching photolithographic substrates |
TWI354320B (en) * | 2006-02-21 | 2011-12-11 | Nuflare Technology Inc | Vopor phase deposition apparatus and support table |
CN100468619C (zh) * | 2006-08-23 | 2009-03-11 | 北京北方微电子基地设备工艺研究中心有限责任公司 | 刻蚀设备的控温装置及其控制晶片温度的方法 |
GB0624740D0 (en) * | 2006-12-12 | 2007-01-17 | Micromass Ltd | Mass spectrometer |
JP2008243937A (ja) * | 2007-03-26 | 2008-10-09 | Tokyo Electron Ltd | 基板処理装置及び基板処理方法 |
JP5035884B2 (ja) * | 2007-03-27 | 2012-09-26 | 東京エレクトロン株式会社 | 熱伝導シート及びこれを用いた被処理基板の載置装置 |
JP5269335B2 (ja) | 2007-03-30 | 2013-08-21 | 東京エレクトロン株式会社 | プラズマ処理装置 |
KR100884333B1 (ko) * | 2007-04-03 | 2009-02-18 | 세메스 주식회사 | 기판 지지 부재, 그리고 이를 포함하는 기판 처리 장치 |
JP2008311351A (ja) * | 2007-06-13 | 2008-12-25 | Hitachi High-Technologies Corp | 荷電粒子線装置 |
US7837827B2 (en) * | 2007-06-28 | 2010-11-23 | Lam Research Corporation | Edge ring arrangements for substrate processing |
JP5255936B2 (ja) * | 2008-07-18 | 2013-08-07 | 東京エレクトロン株式会社 | フォーカスリング及び基板載置台、並びにそれらを備えたプラズマ処理装置 |
WO2010030718A2 (en) * | 2008-09-11 | 2010-03-18 | Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. | Technique for monitoring and controlling a plasma process with an ion mobility spectrometer |
JP5203986B2 (ja) * | 2009-01-19 | 2013-06-05 | 東京エレクトロン株式会社 | フォーカスリングの加熱方法、プラズマエッチング方法、プラズマエッチング装置及びコンピュータ記憶媒体 |
US8139340B2 (en) * | 2009-01-20 | 2012-03-20 | Plasma-Therm Llc | Conductive seal ring electrostatic chuck |
US8486221B2 (en) * | 2009-02-05 | 2013-07-16 | Tokyo Electron Limited | Focus ring heating method, plasma etching apparatus, and plasma etching method |
KR101359070B1 (ko) * | 2009-03-03 | 2014-02-05 | 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 | 탑재대 구조, 성막 장치 및 원료 회수 방법 |
JP5657262B2 (ja) * | 2009-03-27 | 2015-01-21 | 東京エレクトロン株式会社 | プラズマ処理装置 |
JP5496630B2 (ja) * | 2009-12-10 | 2014-05-21 | 東京エレクトロン株式会社 | 静電チャック装置 |
KR101108337B1 (ko) * | 2009-12-31 | 2012-01-25 | 주식회사 디엠에스 | 2단의 냉매 유로를 포함하는 정전척의 온도제어장치 |
JP5719599B2 (ja) * | 2011-01-07 | 2015-05-20 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置 |
JP5732941B2 (ja) * | 2011-03-16 | 2015-06-10 | 東京エレクトロン株式会社 | プラズマエッチング装置及びプラズマエッチング方法 |
JP5741124B2 (ja) * | 2011-03-29 | 2015-07-01 | 東京エレクトロン株式会社 | プラズマ処理装置 |
US20120309115A1 (en) * | 2011-06-02 | 2012-12-06 | Applied Materials, Inc. | Apparatus and methods for supporting and controlling a substrate |
CN102953045B (zh) * | 2011-08-25 | 2014-04-09 | 沈阳金研机床工具有限公司 | 化学气相沉积法涂层系统及工艺 |
US9018022B2 (en) * | 2012-09-24 | 2015-04-28 | Lam Research Corporation | Showerhead electrode assembly in a capacitively coupled plasma processing apparatus |
JP2014107387A (ja) * | 2012-11-27 | 2014-06-09 | Tokyo Electron Ltd | 載置台構造及びフォーカスリングを保持する方法 |
CN103928372B (zh) * | 2014-04-22 | 2017-01-11 | 上海华力微电子有限公司 | 一种抗腐蚀的晶圆清洗装置 |
KR101600265B1 (ko) * | 2014-09-01 | 2016-03-08 | 엘지디스플레이 주식회사 | 화학기상증착장치 |
CN105742203B (zh) * | 2014-12-10 | 2019-08-13 | 中微半导体设备(上海)股份有限公司 | 一种改变气体流动模式的装置及晶圆处理方法和设备 |
US10515786B2 (en) * | 2015-09-25 | 2019-12-24 | Tokyo Electron Limited | Mounting table and plasma processing apparatus |
CN106683969B (zh) * | 2015-11-06 | 2018-09-11 | 中微半导体设备(上海)有限公司 | 一种等离子处理装置运行方法 |
CN106920725B (zh) * | 2015-12-24 | 2018-10-12 | 中微半导体设备(上海)有限公司 | 一种聚焦环的温度调整装置及方法 |
US10770309B2 (en) | 2015-12-30 | 2020-09-08 | Mattson Technology, Inc. | Features for improving process uniformity in a millisecond anneal system |
US10109464B2 (en) * | 2016-01-11 | 2018-10-23 | Applied Materials, Inc. | Minimization of ring erosion during plasma processes |
JP2017126727A (ja) * | 2016-01-15 | 2017-07-20 | 東京エレクトロン株式会社 | 載置台の構造及び半導体処理装置 |
JP2018063974A (ja) | 2016-10-11 | 2018-04-19 | 東京エレクトロン株式会社 | 温度制御装置、温度制御方法、および載置台 |
US10199252B2 (en) * | 2017-06-30 | 2019-02-05 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. | Thermal pad for etch rate uniformity |
WO2019055162A1 (en) * | 2017-09-18 | 2019-03-21 | Mattson Technology, Inc. | COOLED FOCUSING RING FOR A PLASMA PROCESSING APPARATUS |
KR102242812B1 (ko) * | 2018-05-17 | 2021-04-22 | 세메스 주식회사 | 반송 유닛 및 이를 갖는 기판 처리 장치 |
KR102277809B1 (ko) * | 2019-07-15 | 2021-07-14 | 세메스 주식회사 | 기판 지지 유닛 및 이를 구비하는 기판 처리 시스템 |
US11894255B2 (en) | 2019-07-30 | 2024-02-06 | Applied Materials, Inc. | Sheath and temperature control of process kit |
KR102697630B1 (ko) | 2019-10-15 | 2024-08-23 | 삼성전자주식회사 | 식각 장치 |
US11600511B2 (en) * | 2020-03-19 | 2023-03-07 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Substrate processing apparatus |
CN114695048A (zh) * | 2020-12-30 | 2022-07-01 | 中微半导体设备(上海)股份有限公司 | 下电极组件和包含下电极组件的等离子体处理装置 |
KR102572570B1 (ko) * | 2021-07-02 | 2023-08-29 | 광운대학교 산학협력단 | 멀티존 열전달 구조물을 이용한 기판 처리 장치 및 온도 제어 방법 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3904506A (en) * | 1972-11-13 | 1975-09-09 | Shatterproof Glass Corp | Apparatus for continuous production of sputter-coated glass products |
JPH04196528A (ja) * | 1990-11-28 | 1992-07-16 | Toshiba Corp | マグネトロンエッチング装置 |
US5411624A (en) * | 1991-07-23 | 1995-05-02 | Tokyo Electron Limited | Magnetron plasma processing apparatus |
JPH05217951A (ja) | 1991-10-24 | 1993-08-27 | Tokyo Electron Ltd | プラズマ処理装置 |
JPH07249586A (ja) * | 1993-12-22 | 1995-09-26 | Tokyo Electron Ltd | 処理装置及びその製造方法並びに被処理体の処理方法 |
JP3257741B2 (ja) * | 1994-03-03 | 2002-02-18 | 東京エレクトロン株式会社 | プラズマエッチング装置及び方法 |
JPH07310187A (ja) | 1994-05-16 | 1995-11-28 | Kobe Steel Ltd | プラズマ処理装置 |
US5891350A (en) * | 1994-12-15 | 1999-04-06 | Applied Materials, Inc. | Adjusting DC bias voltage in plasma chambers |
JP3208044B2 (ja) * | 1995-06-07 | 2001-09-10 | 東京エレクトロン株式会社 | プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法 |
TW323387B (ja) * | 1995-06-07 | 1997-12-21 | Tokyo Electron Co Ltd | |
JPH09129612A (ja) * | 1995-10-26 | 1997-05-16 | Tokyo Electron Ltd | エッチングガス及びエッチング方法 |
US5748434A (en) * | 1996-06-14 | 1998-05-05 | Applied Materials, Inc. | Shield for an electrostatic chuck |
JP3013782B2 (ja) | 1996-07-30 | 2000-02-28 | 関西日本電気株式会社 | ドライエッチング装置 |
JP3374033B2 (ja) * | 1997-02-05 | 2003-02-04 | 東京エレクトロン株式会社 | 真空処理装置 |
JPH10303288A (ja) * | 1997-04-26 | 1998-11-13 | Anelva Corp | プラズマ処理装置用基板ホルダー |
KR100292410B1 (ko) * | 1998-09-23 | 2001-06-01 | 윤종용 | 불순물 오염이 억제된 반도체 제조용 반응 챔버 |
-
1998
- 1998-07-16 JP JP21976098A patent/JP4151749B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1999
- 1999-07-16 US US09/720,910 patent/US6676804B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-07-16 KR KR1020017000531A patent/KR100572415B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1999-07-16 WO PCT/JP1999/003846 patent/WO2000004576A1/ja active IP Right Grant
-
2003
- 2003-10-02 US US10/675,966 patent/US7335278B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (50)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100635975B1 (ko) * | 2000-02-14 | 2006-10-20 | 동경 엘렉트론 주식회사 | 플라즈마 처리 장치 및 방법과, 플라즈마 처리 장치용 링 부재 |
JP2003529931A (ja) * | 2000-03-31 | 2003-10-07 | ラム リサーチ コーポレーション | ポリシリコンのエッチングの均一性を向上し、エッチング速度の変動を低減するための方法 |
JP4907827B2 (ja) * | 2000-03-31 | 2012-04-04 | ラム リサーチ コーポレーション | ポリシリコンのエッチングの均一性を向上し、エッチング速度の変動を低減するための方法 |
JP2002016126A (ja) * | 2000-04-25 | 2002-01-18 | Tokyo Electron Ltd | 被処理体の載置装置 |
JP4592916B2 (ja) * | 2000-04-25 | 2010-12-08 | 東京エレクトロン株式会社 | 被処理体の載置装置 |
WO2002007212A1 (fr) * | 2000-07-17 | 2002-01-24 | Tokyo Electron Limited | Dispositif de maintien pour corps traite |
US6733624B2 (en) | 2000-07-17 | 2004-05-11 | Tokyo Electron Limited | Apparatus for holding an object to be processed |
JP2002184850A (ja) * | 2000-12-19 | 2002-06-28 | Rohm Co Ltd | プロセス装置におけるウェハ温度の制御方法 |
KR100739569B1 (ko) * | 2000-12-21 | 2007-07-13 | 삼성전자주식회사 | 플라즈마 에칭 장치 |
KR100425445B1 (ko) * | 2001-04-24 | 2004-03-30 | 삼성전자주식회사 | 플라즈마 에칭 챔버 및 이를 이용한 포토마스크 제조 방법 |
US7601469B2 (en) | 2001-04-24 | 2009-10-13 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Plasma etching chamber and method for manufacturing photomask using the same |
US9437402B2 (en) | 2001-07-10 | 2016-09-06 | Tokyo Electron Limited | Plasma processor and plasma processing method |
US9728381B2 (en) | 2001-07-10 | 2017-08-08 | Tokyo Electron Limited | Plasma processor and plasma processing method |
US20150083332A1 (en) * | 2001-07-10 | 2015-03-26 | Tokyo Electron Limited | Plasma processor and plasma processing method |
US8904957B2 (en) | 2001-07-10 | 2014-12-09 | Tokyo Electron Limited | Plasma processor and plasma processing method |
US20130174983A1 (en) * | 2001-07-10 | 2013-07-11 | Tokyo Electron Limited | Plasma processor and plasma processing method |
US8387562B2 (en) * | 2001-07-10 | 2013-03-05 | Tokyo Electron Limited | Plasma processor and plasma processing method |
US20120006492A1 (en) * | 2001-07-10 | 2012-01-12 | Tokyo Electron Limited | Plasma processor and plasma processing method |
KR100489508B1 (ko) * | 2002-06-10 | 2005-05-16 | 황정남 | 저온 플라즈마 발생 장치 및 방법 |
JP2004119448A (ja) * | 2002-09-24 | 2004-04-15 | Nec Kyushu Ltd | プラズマエッチング装置およびプラズマエッチング方法 |
US7582186B2 (en) * | 2002-12-20 | 2009-09-01 | Tokyo Electron Limited | Method and apparatus for an improved focus ring in a plasma processing system |
JP4671262B2 (ja) * | 2003-01-21 | 2011-04-13 | 日本碍子株式会社 | 半導体加熱装置 |
JP2004228565A (ja) * | 2003-01-21 | 2004-08-12 | Ngk Insulators Ltd | 半導体製造装置用部品および半導体製造装置 |
US7102872B2 (en) | 2003-07-24 | 2006-09-05 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Electrostatic chuck |
US7175242B2 (en) | 2003-08-22 | 2007-02-13 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Display apparatus |
JP2005085547A (ja) * | 2003-09-05 | 2005-03-31 | Sekisui Chem Co Ltd | プラズマ処理装置 |
US10546727B2 (en) | 2004-06-21 | 2020-01-28 | Tokyo Electron Limited | Plasma processing apparatus and method |
US8603293B2 (en) | 2004-06-21 | 2013-12-10 | Tokyo Electron Limited | Plasma processing apparatus and method |
US7988816B2 (en) * | 2004-06-21 | 2011-08-02 | Tokyo Electron Limited | Plasma processing apparatus and method |
US10529539B2 (en) | 2004-06-21 | 2020-01-07 | Tokyo Electron Limited | Plasma processing apparatus and method |
US10854431B2 (en) | 2004-06-21 | 2020-12-01 | Tokyo Electron Limited | Plasma processing apparatus and method |
US9490105B2 (en) | 2004-06-21 | 2016-11-08 | Tokyo Electron Limited | Plasma processing apparatus and method |
JP2006127900A (ja) * | 2004-10-28 | 2006-05-18 | Kyocera Corp | 環状ヒータ |
JP4596883B2 (ja) * | 2004-10-28 | 2010-12-15 | 京セラ株式会社 | 環状ヒータ |
US8038837B2 (en) | 2005-09-02 | 2011-10-18 | Tokyo Electron Limited | Ring-shaped component for use in a plasma processing, plasma processing apparatus and outer ring-shaped member |
US8414735B2 (en) | 2005-09-02 | 2013-04-09 | Tokyo Electron Limited | Ring-shaped component for use in a plasma processing, plasma processing apparatus and outer ring-shaped member |
US8298371B2 (en) | 2007-03-28 | 2012-10-30 | Tokyo Electron Limited | Plasma processing apparatus |
US10847341B2 (en) | 2007-03-28 | 2020-11-24 | Tokyo Electron Limited | Plasma processing apparatus |
US10804072B2 (en) | 2007-03-28 | 2020-10-13 | Tokyo Electron Limited | Plasma processing apparatus |
KR100975665B1 (ko) | 2008-01-25 | 2010-08-17 | (주)에스이 플라즈마 | 양산용 상압 플라즈마 발생장치 |
JP2014222786A (ja) * | 2008-08-15 | 2014-11-27 | ラム リサーチ コーポレーションLam Research Corporation | 温度制御式ホットエッジリング組立体 |
KR101001313B1 (ko) * | 2008-11-14 | 2010-12-14 | 세메스 주식회사 | 웨이퍼 플라즈마 처리장치 |
JP2014187402A (ja) * | 2009-02-05 | 2014-10-02 | Tokyo Electron Ltd | プラズマエッチング装置及びプラズマエッチング方法 |
JP2012134375A (ja) * | 2010-12-22 | 2012-07-12 | Tokyo Electron Ltd | 基板処理装置及び基板処理方法 |
TWI560767B (en) * | 2010-12-22 | 2016-12-01 | Tokyo Electron Ltd | Substrate processing apparatus and substrate processing method |
JP2018506175A (ja) * | 2014-12-18 | 2018-03-01 | ヴァリアン セミコンダクター イクイップメント アソシエイツ インコーポレイテッド | 加工物の温度均一性を向上させる装置 |
JP2019534571A (ja) * | 2016-11-03 | 2019-11-28 | ラム リサーチ コーポレーションLam Research Corporation | 静電気的にクランプされたエッジリング |
JP7200101B2 (ja) | 2016-11-03 | 2023-01-06 | ラム リサーチ コーポレーション | 静電気的にクランプされたエッジリング |
US11935776B2 (en) | 2016-11-03 | 2024-03-19 | Lam Research Corporation | Electrostatically clamped edge ring |
JP2019091756A (ja) * | 2017-11-13 | 2019-06-13 | サムコ株式会社 | ステージおよびプラズマ処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR100572415B1 (ko) | 2006-04-18 |
KR20010071880A (ko) | 2001-07-31 |
US6676804B1 (en) | 2004-01-13 |
JP4151749B2 (ja) | 2008-09-17 |
WO2000004576A1 (fr) | 2000-01-27 |
US7335278B2 (en) | 2008-02-26 |
US20050172904A1 (en) | 2005-08-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000036490A (ja) | プラズマ処理装置およびその方法 | |
KR102430205B1 (ko) | 플라즈마 처리 장치 | |
KR100676979B1 (ko) | 성막 장치 | |
TWI317150B (ja) | ||
EP1008674B1 (en) | Elecrode unit and processor | |
JP3535309B2 (ja) | 減圧処理装置 | |
WO2010019196A2 (en) | Temperature controlled hot edge ring assembly | |
US9812297B2 (en) | Method of affixing heat transfer sheet | |
JP2000021869A (ja) | 真空処理装置 | |
JP2012049393A (ja) | プラズマ処理装置 | |
JP7175160B2 (ja) | 基板処理装置 | |
JP6085106B2 (ja) | プラズマ処理装置およびプラズマ処理方法 | |
US10991591B2 (en) | Reactive ion etching apparatus | |
JP3606497B2 (ja) | プラズマ処理方法およびプラズマ処理装置 | |
JP3699416B2 (ja) | プラズマ処理装置 | |
WO2021256302A1 (ja) | プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法 | |
JP3966735B2 (ja) | ガス導入機構およびガス導入方法、ならびにプラズマ処理装置 | |
JPS63141317A (ja) | エッチング処理装置およびエッチング処理方法 | |
JP3269781B2 (ja) | 真空処理方法及び装置 | |
JP3153398B2 (ja) | プラズマ処理装置 | |
JPH0730355A (ja) | 圧電素子の周波数調整方法および装置 | |
JP2001284256A (ja) | プラズマ処理装置 | |
JPH06260451A (ja) | プラズマ処理装置 | |
JP2004039835A (ja) | プラズマ処理装置及び方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20040210 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050712 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080408 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080522 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080617 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080624 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120711 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130711 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |