木梨憲武と安田成美、NHKの旅番組で夫婦初共演 南米ペルーのインカ道を旅する

5

107

この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。

  • 15 74
  • 18 シェア

木梨憲武とんねるず)と安田成美が出演する「憲武 成美の 南米・インカ 夫婦道」が、NHK BSプレミアム4K、NHK BSで放送される。

「憲武 成美の 南米・インカ 夫婦道」前編より、旅をスタートする木梨憲武(左)、安田成美(右)

「憲武 成美の 南米・インカ 夫婦道」前編より、旅をスタートする木梨憲武(左)、安田成美(右)

大きなサイズで見る(全10件)

「憲武 成美の 南米・インカ 夫婦道」前編より、アンデスの伝統的な織物作りを体感する安田成美(左)

「憲武 成美の 南米・インカ 夫婦道」前編より、アンデスの伝統的な織物作りを体感する安田成美(左)[拡大]

「憲武 成美の 南米・インカ 夫婦道」前編より、同い年の女性の絵を描く木梨憲武

「憲武 成美の 南米・インカ 夫婦道」前編より、同い年の女性の絵を描く木梨憲武[拡大]

結婚31年となる木梨と安田は、このたびテレビの旅番組で初共演。南米・ペルーを訪れ、インカ帝国が作り上げたインカ道を旅する。前編では、安田が10代の頃から憧れていた天空の世界遺産・マチュピチュへ。後編では高山列車に揺られ、島が浮かぶチチカカ湖を訪れる。2人が出会うのは豊かな自然と文化、そして現地で生きるエネルギッシュな人々。木梨と安田は旅の中で素顔をあらわにしていく。

「憲武 成美の 南米・インカ 夫婦道」後編より、高山列車・チチカカ号で朝食を食べる木梨憲武(右)、安田成美(左)

「憲武 成美の 南米・インカ 夫婦道」後編より、高山列車・チチカカ号で朝食を食べる木梨憲武(右)、安田成美(左)[拡大]

「憲武 成美の 南米・インカ 夫婦道」後編より、マーケットを訪れる安田成美

「憲武 成美の 南米・インカ 夫婦道」後編より、マーケットを訪れる安田成美[拡大]

木梨は「NARUMIさんと2人の旅番組、いつもどおりの感じで撮影できたと思います。ケンカもしませんでした~」と回想。安田は「ロケではありましたが、ペルーへの旅は、いい歳になり長年連れ添った夫婦にとっても新鮮な気持ちを思い出させていただきました」とつづった。

「憲武 成美の 南米・インカ 夫婦道」前後編の放送スケジュールは以下の通り。

憲武 成美の 南米・インカ 夫婦道

前編 マチュピチュへ

NHK BSP4K 2025年4月19日(土)18:00~19:30
NHK BS 2025年5月24日(土)21:00~22:30

後編 チチカカ湖へ

NHK BSP4K 2025年4月26日(土)18:00~19:30
NHK BS 2025年5月31日(土)21:00~22:30

木梨憲武 コメント

夫婦旅を通じて感じたこと

NARUMIさんと2人の旅番組、いつもどおりの感じで撮影できたと思います。ケンカもしませんでした~

印象に残った場所や人との出会い

ペルーの人はみんなやさしくていい人ばかりでした。そして、太陽の神、山の神、水の神にごあいさつしてきました。

注目してほしいシーン

NARUMIさんの列車での踊り!!

安田成美 コメント

夫婦旅を通じて感じたこと

ロケではありましたが、ペルーへの旅は、いい歳になり長年連れ添った夫婦にとっても新鮮な気持ちを思い出させていただきました。

印象に残った場所や人との出会い

マチュピチュ列車での大移動、車窓からの景色が印象的でした。列車を走って追いかける無邪気な子供たちが忘れられません。

注目してほしいシーン

夫婦ともに、それぞれ1日ずつ体調を崩して寝込んでしまったのですが、お互い助け合って元気そうに振舞っています。特に上り坂が大の苦手な憲武さんは頑張りました。本当は、「スケジュールも移動時間も過酷だったのだ」ということを注目して見ていただきたいです。いえいえ、それより、ペルーの素晴らしいインカ道をお楽しみ下さい。

この記事の画像(全10件)

読者の反応

  • 5

いっきゅう @59aslan

タイムリーだね。これからのユニットですか? https://t.co/Gm4gGFKOuR

コメントを読む(5件)

リンク

あなたにおすすめの記事

このページは株式会社ナターシャの映画ナタリー編集部が作成・配信しています。 木梨憲武 / とんねるず / 安田成美 の最新情報はリンク先をご覧ください。

映画ナタリーでは映画やドラマに関する最新ニュースを毎日配信!舞台挨拶レポートや動員ランキング、特集上映、海外の話題など幅広い情報をお届けします。