広告
イベントの説明
AWS CDK Conference Japan 2024 presented by JAWS-UG開催!
開催概要
JAWS-UG CDK支部の設立から2年がたち、今年で3回目となるAWS CDK Conference Japan 2024 presented by JAWS-UGを開催します! AWS CDK Conference Japan 2024はCDK(Cloud Development Kit)の最新動向やベストプラクティスを共有する、AWS公式の年次カンファレンスです。
CDKの使用者も増えたかと思いますが、まだまだ盛り上げていきたいなと思ってます!今回のイベントでは初心者/上級者ともに楽しめるイベントをコンセプトとしているので、CDKまだ触ったことないなあという方から、CDK歴ベテランの方まで奮って参加いただけると嬉しいです。
また今回は初めての試みとしてオフライン会場も用意しております!登壇者の発表ももちろんですが、それ以外の催しも用意する予定なので関東近隣の方やご都合つく方は是非ご参加いただけますと幸いです。現地で一緒にCDKについて学び、語りましょう!
登壇者募集
募集は終了しました
今回のAWS CDK Conference Japanでは登壇者を募集します!CFP(Call For Proposal)形式で募集しますので、皆さんの熱い思いを込めた応募をお待ちしております。
まだ登壇したことない方やCDK最近触り始めましたという方のこんな利点があった/初心者はこんなところに気をつけた方が良いという発表からベテランの方のコアな知見共有などCDKに関する幅広いテーマで募集しておりますのでもし応募してみようか悩んだらまずは応募お願いします!
登壇時間は10分、20分、30分から選べるので、話したい内容に合わせてご選択ください。
注意事項:登壇はオフラインを想定しております。ボランティアの上で成り立っている活動のため交通費や旅費などは支援できかねますことご了承ください。
登壇希望いただいた方は、惜しくも落選した場合でもオフライン参加は可能なよう調整しますのでもしオフライン参加希望者が溢れている場合でもご安心ください。
タイムテーブル
★メイントラック★
Timeline | Title | Speaker |
---|---|---|
12:00 - 12:30 | 開場 | - |
12:30 - 12:40 | オープニング | 運営 |
12:45 - 12:55 | TS何も分からんマンが作ったJAWSDAYS2024ティザーサイト徹底解剖 | @takuya_y0ne |
12:55 - 13:05 | CDK初心者が開発で遭遇したトラブルと解決法 | @Figure_Skate_IT |
13:05 - 13:15 | CDK初心者だけど、CDKの書きやすさに感動して社内に布教している話 | @_YukiOgawa |
13:15 - 13:35 | 初心者がおさえておきたいAWS CDKのベストプラクティス 2024年版 | @konokenj |
13:35 - 14:00 | 休憩 | |
14:00 - 14:10 | 脱ぽちぽちを目指してCDKでインフラ構築してみた | @kotukotuganbad |
14:10 - 14:30 | LocalstackとcdklocalでつくるCDK開発環境入門 | @h_kusav |
14:30 - 14:50 | CDKアプリとしてのAmplify Gen2 - @aws-amplify/backendのアーキテクチャにみるCDKベストプラクティス - |
@fossamagna |
14:50 - 15:10 | 休憩 | |
15:10 - 15:30 | ”AWS CDKを選定しなかった理由”から見るCDKの現在地 | @_watany |
15:30 - 15:50 | AWS CDK コンストラクトの分割戦略:レベル指向プラクティスの実践 | @WinterYukky |
15:50 - 16:15 | 休憩 | |
16:15 - 16:35 | App Staging Synthesizerに入門する | @skrirdev |
16:35 - 16:55 | 今こそ始める、CDKコンストラクトライブラリ開発 ― 入門から実践まで | @tmokmss |
16:55 - 17:15 | 休憩 | |
17:15 - 17:35 | 大規模ドラレコデータ収集・機械学習基盤を支えるAWS CDK 〜導入・運用事例紹介〜 | @PEmugi2 |
17:35 - 17:55 | AWS CDKにおける「再利用性」を考える | @365_step_tech |
18:00 - 18:40 | クロージング&撮影/撤収 | 運営 |
19:00 - 21:00 | 懇親会 | - |
★ワークショップトラック (現地のみ)★
Timeline | Title | Speaker |
---|---|---|
12:45 - 14:45 | (上級者向け) AWS CDKへコントリビュートしてみようワークショップ | 日本の AWS CDK コントリビューターズ |
14:45 - 15:30 | - | - |
15:30 - 17:30 | (初学者向け) AWS CDK ワークショップ | アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社の SA さん達 |
★ Ask an Expert トラック (現地のみ)★
Timeline | Title | Speaker |
---|---|---|
必要な時にいつでも | AWS CDK に関するお悩みを相談できます | アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社の SA さん達 |
★Speakers★
@takuya_y0ne
TS何も分からんマンが作ったJAWSDAYS2024ティザーサイト徹底解剖
JAWSDAYS2024、ご参加いただきありがとうございました。 JAWSDAYSのティザーサイトは、フロントエンドはNext.js+S3+CloudFrontでホスティング、バックエンドにはAWS CDK(TypeScript)を用いたLambdaやDynamoDB等で構築しており、全てサーバーレス系のサービスで構築しています。フロントエンド・バックエンド共にTypeScriptを採用し、Monorepo構成とすることで、リポジトリ横断で型の恩恵を受けつつ、CI/CDパイプライン(GitHub Actions)のスリム化、パイプラインでの自動テスト等、持てる知識を全て投入しました。 上記の他にもbiomeやNxといったライブラリを採用してみてどうだったか?サポーター瞬殺撃のタイミングでリソースはどうなっていたのか? パフォーマンスを改善するためにどんな工夫を加えたか? などをお話します。
@Figure_Skate_IT
CDK初心者が開発で遭遇したトラブルと解決法
CDKを用いてAWS上にインフラを構築しました。 開発時に遭遇したトラブルの内容と解決法について紹介します。 プログラミング関連 ・クラス構成に関する思想のずれ ・配列利用によるトラブル ・設定値外だしに関するトラブル ・リファクタ時のトラブル デプロイに関するトラブル ・同名リソース作成によるデプロイエラー ・スタック間参照トラブル ・リソース作成順序エラー ・スタックに作成可能なリソース数上限 実装が難しかった内容 ・S3クロスリージョンレプリケーション ・Aurora作成時等に自動作成されるロググループの設定変更
@_YukiOgawa
CDK初心者だけど、CDKの書きやすさに感動して社内に布教している話
CDKの魅力といえば、開発でなじみのある言語を使って、CloudFormationテンプレートファイルよりも簡潔に記述できることです。 私自身あまりIaCを記述する業務担当ではなかったのですが、CDKを触ってみて、「IaCがこんなに楽しく書けるの!?」と感動したことを覚えています。 ただし、この感動はイマイチ人には理解されない部分も多いと思います(エンジニアあるある)。 社内の勉強会の開催やハンズオンを作ってみても、全く反応が無かったり・・・ 発表では私が感動したCDKのポイントや、CDKの魅力を社内メンバーに知ってもらうために取り組んだ内容をお話しでいればと思います。
@konokenj
初心者がおさえておきたいAWS CDKのベストプラクティス 2024年版
「AWS CDKに興味を持ったけれど、なかなかコードを書き始められない」と悩んでいませんか?CDKは簡単に始めることができますが、メンテナンスしやすく、壊れにくいコードを書くためには覚えておきたいプラクティスがあります。しかし、すべてのエンジニアがインフラ構築やプログラミングに精通しているわけではなく、CDKのスタート地点は人それぞれです。このセッションでは、AWS IaCのエキスパートとして多くのお客様を支援した経験と個人的な思いを織り交ぜて、CDKのコードを書くために最初におさえておきたいベストプラクティスをやさしく解説します。
@kotukotuganbad
脱ぽちぽちを目指してCDKでインフラ構築してみた
私は業務経験半年ほどのバックエンドのジュニアエンジニアです。AWS関連の業務に携われるようになるために、ハッカソンに参加してCDKを使用してWebアプリケーションのインフラ構築に挑戦してみました。L2コンストラクトを用いた実装に挑戦し、得られた知見や感想をジュニアエンジニアの視点からお話しします。 具体的には、マネジメントコンソールで時間がかかっていたESConFargateへのコンテナデプロイがCDKを使うことで一瞬で完了する感動や、CloudFormationスタックがロールバックできずに困惑した経験など、CDK初心者が直面しがちな課題とその解決策について共有します。 このセッションを通じて、CDK未経験の方々のハードルを少しでも下げ、ジュニアエンジニアの視点からCDKの魅力と挑戦する価値を伝えたいと考えています。
@h_kusav
LocalstackとcdklocalでつくるCDK開発環境入門
CDK開発中に下記の悩みはありませんか? 開発環境用のAWSリソースの課金が気になる 開発中のAWSリソースの作って壊しての流れが手間 手軽にさわれるAWSリソースの開発環境が欲しい Localstackを用いると、Docker上に仮想のAWSリソースをエミュレートできます。 このセッションでは、下記についてお話します。
@fossamagna
CDKアプリとしてのAmplify Gen2
- @aws-amplify/backendのアーキテクチャにみるCDKベストプラクティス -
AWS Amplify は Webフロントエンドとモバイルアプリ向けのフレームワーク、ツール群ですが、2024/5/6にGAになった Amplify Gen2 は AWS CDK をベースに新たに作成されたツールです。 Amplifyアプリのバックエンド構築機能を提供する @aws-amplify/backend のアーキテクチャを通してAmplify Gen2がどのようにAWS CDKを利用しているのかについてお話ししたいと思います。そして、どのようなAWS CDKのベストプラクティスが採用されているのかについてもお話しします。
@_watany
”AWS CDKを選定しなかった理由”から見るCDKの現在地
AWS CDKの採用事例で語られる利用方法と現場のギャップに悩んだことはありませんか? 私はあります。 CDKによって得られるはずのベネフィットがなぜ自分のチームで得られないのか? CDKはなぜCloudFormationの完全上位互換ではないのか? CDKConferenceで2年お話しし、CDKに50回以上Contributesした私が、CDKを選定しなかった理由とは何か?そこから見えるCDKのPros/Consとは?というお話をさせていただきたいと思います。
@WinterYukky
AWS CDK コンストラクトの分割戦略:レベル指向プラクティスの実践
AWS CDK のコード分割手法にはコンストラクトを利用した手法があり、現在ではコンストラクトを利用した手法が一般的になりつつあります。更に言うと、このコンストラクトの分割戦略にも様々な手法があり、私はその中でも AWS CDK の L1 やL2 といったレベルを意識した分割戦略をよく利用します。この分割戦略を私は「レベル指向プラクティス」と呼んでおり、レベル指向プラクティスを採用することによるメリットとデメリット、及びその実践方法を紹介します。 想定聴講者: AWS CDK アプリケーション開発の経験が1年以上ある方、コンストラクト分割戦略に関心のある方
@skrirdev
App Staging Synthesizerに入門する
App Staging Synthesizerは既存のBootstrapモデルの置き換えを目指し開発が進められているモジュールです。 例えば既存のBootstrapモデルでは、同じAWSアカウントとリージョンにデプロイされるCDKアプリケーションのアセットは共有のS3バケットやECRにアップロードされます。 このモデルはシンプルな一方で、異なるCDKアプリケーション間でのリソース分離は困難になっています。 App Staging Synthesizerはこのような既存のBootstrapが抱える様々な問題点を解決するための仕組みです。 まだまだ開発途中のalpha版であり制限もありますが、いつか安定版になる日に備えて、既存のBootstrapとの違いを中心に利用方法などをご紹介出来ればと思います。
@tmokmss
今こそ始める、CDKコンストラクトライブラリ開発 ― 入門から実践まで
AWS CDKの重要な利点の一つは、コンストラクトプログラミングモデルによる高い再利用性です。自作のCDKコンストラクトをライブラリ化することにより、開発者間での再利用をさらに促進することができます。最近特に注目を集めている開発組織効率化の観点からも、強力な手段となるでしょう。このセッションを聞けば、コンストラクトライブラリ開発に際して必要な最新の情報が整理され今すぐライブラリ開発を始められるようになります。また、自身でも複数のコンストラクトを開発・公開する筆者の視点から、よりライブラリの価値を高めるために意識したいことや、開発・メンテナンスに関するTipsを紹介します。
@PEmugi2
大規模ドラレコデータ収集・機械学習基盤を支えるAWS CDK 〜導入・運用事例紹介〜
GO株式会社ではこれから訪れる自動運転社会で求められる鮮度の高い地図データを実現するために、タクシーやトラックにつけられたドライブレコーダーから取得できる情報をもとに、AI技術などを用いて地図と実際の道路情報の差分を自動で抽出し、地図のメンテナンスに活用するプロジェクトを行っています。 本プロジェクトでは研究開発の開始からAWS CDKを採用し、現在では本番環境で50以上、QA環境では100を優に超えるスタックをCDKで管理運用しています。 GitHub ActionsとCDKを組み合わせたCICD環境、検証パターンごとにQA環境を自動生成する仕組みなど4年間の開発運用で得たノウハウや工夫、苦労話を余すところなくご紹介いたします!
@365_step_tech
AWS CDKにおける「再利用性」を考える
AWS CDKは、プログラミング言語で表現することのできる、AWSが誇る画期的なIaCツールです。 プログラミング言語で書けるが故に自由度の高い拡張性や汎用性を実現できるものの、それらをうまく表現するには様々なコード設計の選択が伴ってくるのもまた事実です。 特にCDKには特有の「コンストラクト」という概念などを通して、非常に高い再利用性を表現できる仕組みがあります。 しかし、「この再利用性を具体的にどう表現するのか?」といったセオリーはまだあまり世には広まっておらず、各個人・組織での秘伝のタレとなっているような状況もあるようにも思えます。 そんなCDKにおける再利用性に関して、できるだけ具体的に・かつ属人性を排除して扱えるように、一つずつポイントにフォーカスして、CDKユーザーの皆様が「再利用性」を担保できるIaCコードを実現可能にするためのアプローチをお話したいと思います。
★Sponsors★
株式会社Relic
クラスメソッド株式会社
株式会社ゆめみ
参加のルール/マナー
勉強会に参加される方は、JAWS-UGの定める以下のルール/マナーに則って行動することをお願いしております。
ルール
- 関係者の人種、性別、性的指向、身体的特徴、見た目、政治、宗教(または無宗教)などに係る表現は、いかなる場合も適切ではありません。
- JAWS-UG は No sell, No Job です。イベントの趣旨と関係のない宣伝行為・採用活動・ネットワーキングのみを目的としたご参加はご遠慮ください。 ルールに違反する方は参加をお断りする場合がございます。
マナー
- あなたのクリエイティブで前向きな発言がイベントをより楽しくします。発表者や質問者に対して疑問や意見がある場合は批判や罵り・嘲りではなく提案と課題解決の態度でポジティブな発言を心がけましょう。
- 全てのイベントは有志のボランティアにより非営利目的にて運営され、いつでもあなたの手助けを必要としています。お気付きの点があればぜひご協力をお願いいたします。
- 私たちはコミュニティへの貢献を通じて社会からの信頼を得ることがより良いビジネスに繋がり、より自分らしい働き方を見つける手段になると信じています。
- AWSのユーザーグループは日本中、世界中に存在し、あなたの参加を待っています。是非コミュニティを通じて世界中の仲間と繋がりましょう。
発表者
AWSはじめました。
watanyお勉強用
k.gotoAWS DevTools Hero / AWS CDK Top Contributor & C...
YukiOgawaクラウドエンジニアをやっています。 Mitsubishi Electric/AWS/Pytho...
Kenji KonoAWS Japanで名古屋在住のソリューションアーキテクトとして、主に東海地方の製造業のお客様...
PEmugi hkusaba hosomatu株式会社Fusic Ruby on Rails/AWS
badmintoncryer生命系→化学メーカー 組み込み、信号処理でこの世界に入門し、最近はAWS、ウェブアプリ界隈を勉強中。
WinterYukkySolutions Architect, West Japan working for @aw...
tmokmss広告