Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

コンテンツにスキップ

PJ ハーヴェイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
PJ ハーヴェイ
MBE
PJ ハーヴェイ(2004年)
基本情報
出生名 ポリー・ジャン・ハーヴェイ
生誕
ジャンル
職業
担当楽器
活動期間 1991年 -
レーベル
公式サイト PJ ハーヴェイ 公式サイト

ポリー・ジャン・ハーヴェイ英語: Polly Jean Harvey1969年10月9日 - )は、イギリスのミュージシャンシンガーソングライター

Q誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第57位[2]

来歴

[編集]

生い立ち

[編集]

ドーセットのバードポートで石工の父親の元に生まれ、農場で育った。両親は音楽好きで、幼いころからブルースジャズアート・ロックを聴かせてくれたという。「ジョン・リー・フッカーハウリン・ウルフロバート・ジョンソンジミ・ヘンドリックスを聴いて育った。」とローリングストーン誌のインタビューに答えている。サックスを8年間習い、17歳の時に曲を書き始めた。しかしミュージシャンになる予定はなくセントラル・セント・マーチンズ・カレッジ・オブ・アート・アンド・デザインで彫刻を勉強していた。

デビュー(1990年代)

[編集]

1991年に自主レーベルからデビューシングルを発売。ローリングストーン誌のベストソングライターに選出されるなど各方面から絶賛され、カート・コバーンが「好きなアルバムTOP20」にPJハーヴェイの『ドライ』を選出したことでさらに注目を浴びる。1992年にはNME誌の表紙をトップレスで飾った。1993年にはセカンド・アルバム『リッド・オブミー』を発表。スティーヴ・アルビニのプロデュースの下で生々しいサウンドを展開した。

初期においては「PJハーヴェイ」名義のバンドで作品を発表しライヴを行っていたが、1995年発表の3作目『トゥー・ブリング・ユー・マイ・ラヴ』よりソロ・アーティストとして活動するようになる。

2000年代

[編集]

2001年の『ストーリーズ・フロム・ザ・シティ、ストーリーズ・フロム・ザ・シー』でマーキュリー賞を受賞。

2010年代

[編集]

2011年、8作目となる『レット・イングランド・シェイク』を発表。第一次大戦期の英国を題材にしたこのアルバムは、ヒットを記録すると同時に好意的な批評で受け入れられ、同年のマーキュリー賞に輝いた(同一アーティストによる二度目の受賞は史上初)。同年末のインタビューでPJはライヴで過去の曲を演奏しなくなった理由を聞かれて、「歌いながら信じられる曲しか今では歌わないことにしている」と答え、年を重ねたことによる変化をうかがわせた[3]

コラボレーション

[編集]

ジョシュ・オムニック・ケイヴボブ・ディランスパークルホースマリアンヌ・フェイスフルらとの共演がある。

影響

[編集]

彼女は、自身が影響を受けた芸術家として主にハウリン・ウルフ[4]ジミ・ヘンドリックス[4]キャプテン・ビーフハート[4]ローリング・ストーンズ[5]ボブ・ディラン[6]ピクシーズ[7]ニール・ヤング[6]パティ・スミス[6]スージー・スー[8]エリック・サティ[9]サミュエル・バーバー[9]

ディスコグラフィ

[編集]

スタジオアルバム

[編集]
  • Dry (1992)
  • Rid of Me (1993)
  • To Bring You My Love (1995)
  • Is This Desire? (1998)
  • Stories from the City, Stories from the Sea (2000)
  • Uh Huh Her (2004)
  • White Chalk (2007)
  • Let England Shake (2011)
  • The Hope Six Demolition Project (2016)
  • I Inside the Old Year Dying (2023)

コンピレーション

[編集]
  • 4-Track Demos (1993)
  • The Peel Sessions 1991–2004 (2006)

コラボレーション

[編集]
  • Dance Hall at Louse Point (with John Parish) (1996)
  • A Woman a Man Walked By (with John Parish) (2009)

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e Erlewine, Stephen Thomas. “PJ Harvey | Biography & History”. AllMusic. All Media Group. 2021年1月5日閲覧。
  2. ^ Rocklist.net...Q Magazine Lists..”. Q - 100 Greatest Singers (2007年4月). 2013年5月21日閲覧。
  3. ^ “PJハーヴェイ、過去の曲をライヴでやらなくなった理由を今では信じられる曲しか歌えないと語る”. rockin'on.com (ロッキング・オン). (2011年11月2日). https://rockinon.com/news/detail/59764 2021年1月5日閲覧。 
  4. ^ a b c Harvey; O'Dair, Barbara (1997). Trouble Girls: The Rolling Stone Book of Women in Rock. New York, United States: Random House. pp. 544, 575. ISBN 978-0-679-76874-6. "I was brought up listening to [...] Howlin' Wolf [...] and a lot of Jimi Hendrix and Captain Beefheart. So I was exposed to all these very compassionate musicians at a very young age, and that's always remained in me." 
  5. ^ Megamix (Pj Harvey interview]”. Arte [French TV Channel] (June 1993). 2 June 2021閲覧。 “the words that I am using as being overtly sexual because it's already been done before and so much better than how I do and I listen to alot of early blues music and I listen to, Howlin' Wolf, when I listen to the Rolling Stones, I mean it's sexually this is very explicit”
  6. ^ a b c Llewellyn Smith, Caspar (8 september 2011). “PJ Harvey: 'I was just trying to survive' - video”. Theguardian.com. 2 October 2020閲覧。 “Bob Dylan, obviously, what he was doingin the early sixties was astonishing [...]
    Neil Young I always follow what he's doing 'cause he is forever experimenting, he is forever trying new things, I think he has written some incredible songs.
    Patti Smith, whenever she's performing I want to see her because she's so energising to see and so passionate with what she's doing. and so wonderfully vocal and eloquent,”
  7. ^ Gouge [DVD about the Pixies - The Pixies box set]. 4AD – VAD 2407DVD. (2004). "Sufer Rosa would be my favorite [...] it sounded like they were in your room that was so exciting to hear" 
  8. ^ Appleford, Steve (29 October 2000). “Checking in With . . . PJ Harvey in a New York State of Mind”. Los Angeles Times. 10 May 2016閲覧。 “Q: Was there any figure who connected with you when you were just a listener? A: It's hard to beat Siouxsie Sioux, in terms of live performance. She is so exciting to watch, so full of energy and human raw quality.”
  9. ^ a b Kelly, Jennifer (28 November 2007). “New Ground: An Interview with PJ Harvey < PopMatters”. PopMatters. 27 February 2021閲覧。 “I listened to people like Vaughan Williams, Arvo Part, Erik Satie, Samuel Barber.”

外部リンク

[編集]