カトレア・ルンディ
表示
カトレア・ルンディ | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カトレア・ルンディ
| |||||||||||||||||||||
分類(APG III) | |||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||
Cattleya lundii (Rchb. f. & Warm.) Van den Berg |
カトレア・ルンディ Cattleya lundii (Rchb. f. & Warm.) Van den Berg はラン科の植物の1つ。カトレア類の中ではごく小型のもので、偽鱗茎も葉も棒状となっている。
特徴
[編集]小柄な着生植物の多年生草本[1]。偽鱗茎は多数がまとまって生じ、狭卵形で長さ3~5cm、ふつうはその先端に2枚の葉をつける。葉は半円柱形で長さ10~15cm程度、幅0.3cm程度で、多肉質で表面には深い溝がある。
開花期は冬~春。花序は葉よりも短い[2]。花は1つの花茎に1-2個をつけて、花の径3cm、萼片側と花弁は共に幅が狭くて線状楕円形をしており、淡い藤色をしている。唇弁は3つに裂け、側裂片は鋭く角張り、中裂片はやや丸く、周辺は縮れ、紫色の筋模様が入る。
種小名は人名による。
-
全体の姿
-
花の拡大像
分布と生育環境
[編集]海抜700~1000mの付近に生育する[4]。
分類
[編集]かつてはレリア属 Laelia に入れられ、学名は Laelia lundii が用いられ、この名で親しまれてきた[5]。
利用
[編集]洋ランの1つとして栽培される。一般的な印象のカトレアに比べて全体に小さく、また花はとても小さくて色も形も控えめだが、小型で可愛いとの評があり、ヘゴ板などにつけて多数群がったように作るのに適する[6]。また小型のカトレア、いわゆるミニカトレアの交配親としても用いられている。
出典
[編集]- ^ 小学館 (1994)p.2998-2999、ただしLaelia lundi として
- ^ 唐澤監修(1996) p.307
- ^ 小学館 (1994)p.2998
- ^ 唐澤他(2017) p.63
- ^ 小学館 (1994)p.2998
- ^ 石井、井上編集代表(1969),p.1460
参考文献
[編集]- 唐澤耕司監修、『蘭 山渓カラー図鑑』、(1996)、山と渓谷社
- 唐澤耕司他、『カラー図鑑 世界観賞用野生ラン』、(2017)、オーム社
- 石井林寧、井上頼数編集代表、『最新園芸大辞典 第3巻 (HL-L)』、(1969)、誠文堂新光社
- 『園芸植物大辞典 2』、(1994)、小学館