Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

コンテンツにスキップ

利用者:Fouinarret

Wikipedia:バベル

wiki-2
この利用者はある程度記事の書き方を理解しています。
この利用者はウィキペディアにおける包摂主義者です。
ja この利用者は日本語母語としています。
en-1
This user is able to contribute with a basic level of English.
zh-0
这个用户无法理解中文
這個用戶無法理解中文
html-2
<html><body><p>この利用者はある程度のHTMLを理解しています。</p></body></html>
c-2 puts("この利用者はある程度のCを理解しています。");
この利用者はMicrosoft Windowsを使用してウィキペディアに寄稿しています。
この利用者は Lunascape を使用してウィキペディアに寄稿しています。
この利用者は主にGoogleをインターネット検索に使用しています。

Fouinarret(ふいなれっと)は埼玉県在住のまだまだ未熟なウィキペディアンです。

初心者の方へ

[編集]

ウィキペディアが初めてな方、ウィキペディアに慣れてない方に、この言葉を贈ります。

「半年ROMれ」

参加するなと言っているわけではありません。むしろ編集とか加筆とかどんどんやっちゃって欲しいくらいです。

ただしそれは、質のよい記事をたくさん書いて欲しいということです。

正直な話、初心者の方がウィキペディアを編集するのはかなり大変なことだと思います。

ウィキペディアには特有の表現方法があり、慣れていない人はこれが出来ないことが多いのです。

親切心から書き込むのは分かるけど、適切でない文章は「誰かの修正待ち」になってしまいます。小さな親切大きなお世話なのです。

いえ、別に、あなたの文章を否定してる訳ではありません。しかし、これがウィキペディアの現状でもあるのです…。

そこでさっきの言葉が出てきます。

あの言葉は、「新参者は場の空気の読み方や上手な書き込みの仕方を知らないのだから、始めの半年ぐらいは『見』に撤すべきである。」という意味です。

自分が初心者だと思ったらまず、『何でもいいから記事の「編集」ボタンを押して、どう記事が書かれているのかを見る』のをオススメします。

記事を書くためだけに「編集」ボタンがあるのではありません。「投稿」ボタンさえ押さなければソースを見るだけというものアリでしょう。「百聞は一見に如かず」で、実際にどのようにマークアップされているのかを見てみればかなり記事が書きやすくなるのではないでしょうか[1]

幸いにもウィキペディアにはサンドボックスがあるのでここで練習してみるのもGood!

書き方を覚えたらまずは細部の編集(誤字の修正とか)。慣れてきたら記事の作成(これもまずは節の作成から入って、慣れてきたら新しい記事を立ち上げてみる)。

すぐに書き込む必要などはありません。書こうか迷ったら2~3日置いて頭の中で記事を熟成させてみましょう。別の見方、考えが生まれるかもしれません。ノートで提案するのもまた一つの手。どちらにしろ性急な編集は好まれません。

参考のところに「役に立ちそうなリンク」を挙げておきます。すべてを見る必要はありませんが、見ておいて損はないでしょう[2]


あなたの執筆により、ウィキペディアがさらに質・量ともに向上することを願って。

ココロの叫び

[編集]

最近「こまったちゃん」が多いです…。

  • コピペはやめて!
編集する側の人間は、「著作権を知りません」の言い訳では済まされません(Wikipedia:著作権を参照)。
  • ちびちびと投稿しないで!
このページの履歴(2007年2月24日以前)を見れば分かりますが、履歴が見づらくなるだけでなくウィキペディアのサーバーに無用な負荷をかける元です。投稿は一記事につき、一日一回!(Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすを参照)
  • 記事をむやみやたらに立ち上げないで!
「ウィキペディアに無いから」という理由は新規記事製作の動機には不十分です。記事立ち上げの暗黙の了解に、「百科事典的な記事に成長し得るもの」があります。
  • 急いで書かないで!
「どちらが早く書けるか」の競争は無用です。最低でもひと月先まで見越して記事を書きましょう(ここの5番や、Wikipedia:性急な編集をしないを参照)。
  • 記事のスタイルミスに気付いて!
頼む、本ッ当に気付いてくれ(苦笑)。自身の無い方は、Wikipedia:表記ガイドを飛ばすことなくすべて熟読してください。

利用者について

[編集]

上で大口叩いてる割には、結構トンでもないことを未だにやらかしてます(皆様には多大なるご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます)。

こんなのでよろしければよろしくお願いします。

  • 履歴
2005年 - ウィキペディアを知る。
2006年10月19日(木) - 初めて編集。
2007年2月21日(水) - 100記事編集。
2007年4月14日(土) - 英語版ウィキペディアにてアカウント(アカウント名:Fouinarret)を取得。
2007年6月9日(土) - 2007年4月15日(土)に「200記事編集」をしていたらしい。
一時期、ウィキマネーを早く得ようと露骨に編集回数を増やしていた時期が合ったが、いざ200回に達するとそうでもなくなっちゃった…。
2007年8月12日(土) - ウィキメディア・コモンズにてアカウント(アカウント名:Fouinarret)を取得。
2008年5月20日(火) - 日本語版ウィクショナリーにてアカウント(アカウント名:Fouinarret)を取得。

包摂主義

[編集]

投稿された記事の中には、体裁がなっておらずウィキペディアにふさわしいかがアヤシイものもあります。そんな記事に出合ったら、削除でもって質を向上させるのではなく、なるべく加筆訂正で対応したいと思っています。

知識のない分野や分からない事でも、色々と調べて対応できればと思います。

但し著作権法に反するようなコピペや、どうしようもないような練習ページ、悪戯ページは削除依頼に出しますが…。

編集中(作業用リンク)

[編集]

参考

[編集]
知ってて欲しい事用
Wikipedia:基本方針とガイドライン
Wikipedia:五本の柱
Wikipedia:児童・生徒の方々へ
Wikipedia:著作権←ココ重要!
Wikipedia:中立的な観点←ココ重要!
Wikipedia:礼儀を忘れない
Wikipedia:ウィキペディアは何でないか
Wikipedia:編集方針
Wikipedia:編集の仕方
Wikipedia:ノートのページでは投稿に署名をする
何かと困る物用
Wikipedia:ショートカット
Wikipedia:常に要約欄に記入する
Wikipedia:スタイルマニュアル
Wikipedia:表記ガイド
いざとなった時用
Wikipedia:削除依頼
Wikipedia:即時削除の方針
Wikipedia:ページの分割と統合
参考用
Wikipedia:索引
Wikipedia:ユーザーボックス
Wikipedia:雑草とり
Wikipedia:ウィキプロジェクト ポケモン
Wikipedia:削除された悪ふざけとナンセンス - 頭が疲れた方に
アンサイクロペディア - 頭が疲れた方に
チャクウィキ - 頭が疲れた方に
ラテン文字一覧 - たまに使う

備考

[編集]
  1. ^ 一応このページも(自分が分かんなくなった時用に)色々とマークアップしてあるので見てみてください。
  2. ^ 「役に立ちそうなリンク」は(何を隠そう)自分用です。