Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Hirotaro

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

吹田信号場の改名を提案しました。

[編集]

吹田信号場から吹田貨物ターミナル駅への改名を提案しました。あちらこちらに改名提案関連の書き込みをしているうちに、Hirotaroさんが、しっかり調査をしておられることに気付いたのですが、途中でやめるのも変だなと思ったのでそのまま最後まで書いてしまいました。タダ乗りのような形になってしまって申し訳ありません。200z会話2015年1月11日 (日) 06:52 (UTC)[返信]

いえいえ、いずれ頃合を見て改名提案を出そうとは思っていたので、助かります。--Hirotaro会話2015年1月11日 (日) 10:20 (UTC)[返信]

Global account

[編集]

Hi Hirotaro! As a Steward I'm involved in the upcoming unification of all accounts organized by the Wikimedia Foundation (see m:Single User Login finalisation announcement). By looking at your account, I realized that you don't have a global account yet. In order to secure your name, I recommend you to create such account on your own by submitting your password on Special:MergeAccount and unifying your local accounts. If you have any problems with doing that or further questions, please don't hesitate to contact me on my talk page. Cheers, DerHexer会話2015年1月18日 (日) 16:02 (UTC)[返信]

JR西日本の路線記号について

[編集]

JR西日本の路線記号テンプレートについてですが、公式表記に近い正方形・太字改変が行われています。これによって、Hirotaroさんが過去にテンプレートを太字で記載した項目が、路線名も太字で表示される現象が起きており、不具合修正のために解除しているところです。膨大な数となりますが、協力お願いします。--播磨国の鉄道・音楽ファン 2015年4月12日 (日) 04:00 (UTC)[返信]

コメントテンプレートの改善で不具合が修正されましたので、強調は元に戻します。--播磨国の鉄道・音楽ファン 2015年4月12日 (日) 07:41 (UTC)[返信]

ホームの使用状況の欄について議論参加のお願い

[編集]

遅くなりましたが、プロジェクト‐ノート:鉄道/駅に「ホームの使用状況の欄について」を立ち上げましたので、議論への参加よろしくお願いします。--播磨国の鉄道・音楽ファン 2015年5月26日 (火) 09:07 (UTC)[返信]

質問です

[編集]

こんばんは。初めまして。戸出駅の記事に出典を貼りつける作業をしているものです。しかし私は鉄道については素人なもので、Hirotaroさんが加筆された「POS端末による窓口発券を行っている」という箇所の出典を見つけることが出来ませんでした(私の履歴を追っていただけたら分かると思いますが、他で手掛かりについて聞いても期待していた答えは返って来ませんでした)。もしよろしければこの箇所の情報源を教えてはいただけないでしょうか。--香林坊から野町まで歩く会話2015年10月6日 (火) 12:27 (UTC)[返信]

日本貨物鉄道の駅に関して

[編集]

平素お世話になります。日本貨物鉄道の車扱貨物臨時取扱駅に関してご質問をさせていただきたく思います。さて、今般平成28年度版の『鉄道要覧』より東富山駅及び黒部駅が路線図から削除されていることを根拠として同駅における貨物取扱が正式に終了したものであるという編輯を行われておりますが、過去の事例を鑑みますと、例えば福岡駅などは貨物取扱の実態がない駅でありましたが、廃止に際しましては日本貨物鉄道の側から貨物駅の廃止及び呼称の統一についてというような正式の発表がありました。またHirotaroさまのご指摘にもありますように『貨物時刻表』にも記載がございますので、以上のことを鑑みますと、『鉄道要覧』の路線図からの削除を以て同駅における貨物取扱が正式に廃止されたとみるのは、やや憶測の域にあるものであって、これらの事項は日本貨物鉄道側の正式な発表あるいは報道等を待つべきものではないかと考えているのですがいかがでしょうか。--赤座会話2016年11月26日 (土) 13:26 (UTC)[返信]

こんばんは。本件についての見解ですが、日本貨物鉄道の駅や路線に廃止については、北王子線のような第一種鉄道事業路線の廃止や、梅田貨物駅のように営業中の状態から廃止になった事例については正式発表がある一方、休止中の駅の廃止や、運行の無くなった第二種鉄道事業の廃止については、ここ数年間リリースを出さないことが多いようです。2014年の宇部線・山口線・美祢線、2016年の紀勢線・伊勢鉄道からの第二種鉄道事業撤退は、正式発表が無いまま、鉄道要覧の方が先行しました。他にも草津駅・幸崎駅・新興駅などもリリースが無いまま廃駅となった例もあります。今回の件は『貨物時刻表』(2016年3月26日ダイヤ改正当日時点のデータ)で総駅数が「248駅」となっているのに対し、現在のJR貨物公式サイトの駅数が「244駅」(紀勢線・伊勢鉄道撤退後の4月1日時点)となっているため、撤退区間の鵜殿駅・多気駅の他に2駅減っていることから、『鉄道要覧』の路線図を2015年と2016年で見比べた結果、他にこの2駅が削除されており、これを以って244駅となったと見ています。『貨物時刻表』は4月1日付の変動を反映できない部分があり、来年度分には削除されるとは見ています。--Hirotaro会話2016年11月26日 (土) 14:20 (UTC)[返信]
早速のご返信ありがとうございます。複数の情報を鑑みて、Hirotaroさまが2駅の貨物取扱の廃止を判断なさったことがよくわかりました。ただ、現状の情報源より我々の諒解し得ることは、あくまで『鉄道要覧』路線図より2駅が削除されたということと、日本貨物鉄道のホームページ上に記されている駅の総数から4駅が減ったということのみであって、つまり2駅における貨物取扱が廃止されたという断定的証拠はまだ存在していないのはないでしょうか。もちろん、常識的見地より考えますと、これらの証拠から2駅の貨物取扱が廃止されているという判断に至ることは首肯し得るものであり、また説得力を有するものではあるのですが、ご承知の通りWikipediaにおきましては信頼できる情報源において記述のある事項のみを受容れるという方針がございますので、具体的且つ断定的な証拠がまだ存在していない限り、同駅における貨物取扱が廃止されたという風に記述してしまうことは、独自研究となってしまう虞があると私は考えています。ただHirotaroさまの指摘してくださった事項は尊重すべきものであると思いますので、一旦同記事におきましては貨物取扱が廃止されたという断定的記述を避け、註釈的に「ただし、平成28年度の『鉄道要覧』路線図に当駅の記述はない」というように挿入させていただく形をとりたいと思いますが、いかがでしょうか。--赤座会話2016年11月26日 (土) 16:28 (UTC)[返信]
上記の措置につきましては、拒む理由もありませんので一任いたします。なお、来年度改正時点の『貨物時刻表』にて両駅が削除されたことが確認でき次第、廃止の記述は復帰させますので、その旨ご承知おきください。--Hirotaro会話2016年11月27日 (日) 01:47 (UTC)[返信]
ありがとうございます。もちろんそれにつきましては、全く異論がありません。その際にはどうぞよろしくお願いいたします。--赤座会話2016年11月27日 (日) 01:53 (UTC)[返信]

ウィキメディアンとしてのご経験とご意見をシェアする世界的調査

[編集]
  1. ^ この調査では、ウィキメディア財団の現在の問題についてのご意見をお伺いするためのもので、長期的な戦略について論じるものではありません。
  2. ^ 法的事項: 購入の必要はありません。未成年者は参加できません。ウィキメディア財団 (149 New Montgomery, San Francisco, CA, USA, 94105) により後援されています。2017年1月31日に終了します。但し、禁止されている場所では無効。コンテストルールを参照するにはこちらをクリック

あなたのフィードバックが重要です:ウィキメディア財団のグローバル調査ご協力への最後のお願い

[編集]

要約欄への記入のお願い

[編集]

こんにちは。小石川人晃と申します。Hirotaroさんの投稿履歴を拝見したところ、ほとんど要約欄に記入されていないようでしたので、他の利用者のために常に要約欄に記入して頂くようお願いに参りました。

ガイドライン・Wikipedia:常に要約欄に記入するは、数あるガイドラインの中でも重要なものとして位置づけられています。要約欄に適切な要約を記入することにより、差分表示を確認することなくその編集の概要を知ることができるため、履歴の見通しをよくすることにつながります。また、差分表示を見ながら要約欄に記入していくことにより投稿する予定の内容を見直すことができるため、同じ記事への連続投稿を減らすことにもつながります。特に、記述の一部を除去する際にその理由が要約欄に記入されていませんと、なぜそのような編集をするに至ったか他の利用者にとって分かりづらいという問題が生じます。それにより編集合戦が発生することも少なくありません。

もしHirotaroさんの投稿内容が短い文章の加筆に留まる場合、その文章をそのまま要約欄にコピー・アンド・ペーストすれば、編集の全貌が分かりますし、なにより手間が掛かりません。細部の編集でわざわざ要約欄に記入するのは面倒だという場合には、要約欄用の略語を使用することも検討してください。ご面倒をお掛けしますがご理解とご協力のほどよろしくお願いします。--小石川人晃会話2018年2月17日 (土) 02:02 (UTC)[返信]

議論参加のお願い

[編集]

はじめまして

2013年6月に参加しましたRebirth10と申します。

2015年11月1日にあなたが編集された越後滝谷駅(新潟県)の記事を拝見しました。

現在あなたの書かれた箇所の記述スタイルについて、それをひとつの題材として議論を行っております。

近日中に可能な限り参加をお願い致します。

よろしくお願い致します。 Rebirth10会話2018年9月1日 (土) 13:04 (UTC)[返信]

【招待】議論参加のお願い

[編集]

お世話になっております。

このほどあなた様が過去に編集されたことのある長岡駅とその関連施設CoCoLoにて議論を提起させて頂いております。

意見を出して頂きたいので、ご参加をお願い致します。

ノートにてお待ちしております。

-- Rebirth10会話2018年12月7日 (金) 05:13 (UTC)[返信]

コーヒーをどうぞ!

[編集]
気仙沼線、大船渡線の鉄道事業廃止関連ページでの迅速な対応、ありがとうございます。 2020年4月2日 (木) 12:14 (UTC)[返信]

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します

[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:04 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い

[編集]

Hirotaroさん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしHirotaroさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるHirotaroさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からHirotaroさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、Hirotaroさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:16 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

「近鉄線のりば案内」に関して

[編集]

はじめまして、ミモザ・カルーソーと申します。 表題の件で引っ掛かった事があったので、ご連絡いたします。


引っ掛かった事

近畿日本鉄道(近鉄)の『「のりば案内表」の書き方』は、プロジェクト:鉄道の「駅/のりば行先表示:大手私鉄」で合議が成立しています。また、同プロジェクトでは「過剰なマークアップは控える」という件も合議により成立し、方針として制定されています。

誠に残念ですが、あなたが実施した「のりば案内」に関する編集はその2つに反するものとなっております。なお、この件に関する差し戻し(リバート)作業は当方が1駅(近鉄奈良駅 差分)、他の利用者が2駅(※八戸ノ里駅 差分河内花園駅 差分)行っております。

同社の駅記事は『公式サイトの「駅の情報」というページの「時刻表」という欄の書き方に合わせる』(例:学園前駅の場合、「駅の情報|学園前」の時刻表欄に記された書き方に合わせる)というルールで合議が成立しています。ちなみに、近畿日本鉄道(近鉄)の公式サイトには駅案内に関する情報として「駅の情報 時刻表」「駅の情報 構内図」「駅掲出時刻表」の各ページ(URL省略)が設けられておりますが、Wikipedia内にある近鉄線の駅記事では(先述した合議により、)「駅の情報 構内図」又は「駅掲出時刻表」に記された書き方を用いる事や独自の案内を用いる事が一切出来ません(※「独自の案内を用いてはいけない」というルールは全ての鉄道事業者が対象となります)

なお、この件に関する差し戻し(リバート)作業は、2022年12月25日の18時00分(JST)以降(※翌日以降に繰り下げとなる可能性あり)に行います。

(※上記の日時は当方の作業予定日時であり、他の利用者の作業予定時間を制限するものではありません)


異議等がございましたら、ご連絡をお願いします(※会話は「Hirotaroさんの会話ページ」で行います)

では、失礼します。--ミモザ・カルーソー会話) 2022年12月20日 (火) 13:29 (UTC) ※西暦などの脱字や文字装飾を修正--ミモザ・カルーソー会話2022年12月20日 (火) 13:41 (UTC)[返信]