Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

コンテンツにスキップ

始関伊平

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。210.249.184.60 (会話) による 2009年9月24日 (木) 03:28個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (新しいページ: ''''始関 伊平'''(しせき いへい、1907年4月7日1991年11月26日)は、昭和期の商工官僚・[[政治...')であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)

始関 伊平(しせき いへい、1907年4月7日1991年11月26日)は、昭和期の商工官僚政治家弁護士建設大臣などを歴任した。

経歴

千葉県市原郡(現在の市原市)出身。東京帝国大学法学部を卒業後、1930年商工省に入省する。岸信介に引き立てられ、鉱山局長・鉄鋼局長などを歴任、戦後資源庁長官となる。1953年第26回衆議院議員総選挙では分党派自由党から立候補して初当選。以後、日本民主党自由民主党を経て通算9回当選する(ただし、1955年第27回衆議院議員総選挙1972年第33回衆議院議員総選挙1983年第37回衆議院議員総選挙では落選)。この間、第2次池田内閣から第1次佐藤内閣にかけて通産労働科学技術の各政務次官を務め、衆議院の建設・内閣両委員長も務めた。1981年鈴木改造内閣では建設大臣として入閣する。1983年の第37回衆議院議員総選挙後に政界を引退、弁護士業に専念した。