出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
ナビゲーションに移動
検索に移動
- (東京式) くんよみ [kùń'yómí] (平板型 – [0])
- IPA(?): [kɯ̟̃ᵝɰ̃jo̞mʲi]
訓 読み(くんよみ)
- 漢字の読み方の一つ。日本語の意味に基く読み方。
- 訓読
- 字訓
- 「字訓」と「訓読み」
- 「字訓」は「訓読み」の漢語として用いられることがあるが、正しくは異なる。「字訓」は、字音の対義語であって、その漢字の訓(=意味)を(主に辞書等の記述のため)簡潔な語で表現したものである。したがって、母語の異なる辞書では、当然記述される言語が異なり、必ずしも日本語のそれをいうものではない(cf.音訓(음훈))。一方、「訓読み」は、和語に同じ意味を持つ漢字を当てた場合の漢字の言語音をいう。「訓読み」は、日本語による字訓となりうるが、日本語の字訓がそのまま「訓読み」になるわけではない。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 |
語形 |
結合
|
否定 |
訓読みしない |
未然形 + ない
|
否定(古風) |
訓読みせず |
未然形 + ず
|
自発・受身 可能・尊敬 |
訓読みされる |
未然形 + れる
|
丁寧 |
訓読みします |
連用形 + ます
|
過去・完了・状態 |
訓読みした |
連用形 + た
|
言い切り |
訓読みする |
終止形のみ
|
名詞化 |
訓読みすること |
連体形 + こと
|
仮定条件 |
訓読みすれば |
仮定形 + ば
|
命令 |
訓読みしろ 訓読みせよ |
命令形のみ
|