Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

ゆういちさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

  • List view
  • Grid view

サスペリア(1977年製作の映画)

2.5

有名な作品ではあるが、今見ると脚本が荒くて展開が理不尽。何より全く怖くない。

物語が展開する建物の内装はスタイリッシュ。

独裁者(1940年製作の映画)

4.5

こんな時だからこその再見。

民主主義対ナチズムという構図が強く打ち出されているため、今見ると若干ピンと来ない点もある。

とは言え、ナチスが台頭する中、ヒトラーを風刺した勇気は物凄い。
有名なラスト
>>続きを読む

メアリーの総て(2017年製作の映画)

3.0

実話をベースにした、最近多い、搾取される女性の物語。
最後ちょっとだけ感動したけど、最後に社会の風潮もちょっと描かれるが、基本的に付き合った男がクズなだけなので、全体としてメッセージが弱い。

ライフ いのちをつなぐ物語(2011年製作の映画)

4.0

生きる最大の目的が「子供を作ること」になっているのは、子供のいない身には痛い。

映像、内容は素晴らしいです。

アース(2007年製作の映画)

4.0

様々な地球環境に懸命に対応しながら生きる動物たちの姿を、北極から南極まで地球を縦断しながら描く。

ドラマチックな映像を見ているうちに、最後に現れる環境保護のメッセージが強烈に伝わる仕組みになっている
>>続きを読む

悪魔の呼ぶ海へ(2000年製作の映画)

3.0

1873年に起きた殺人事件と、それを追う女性カメラマンの物語がオーバーラップしながら並行して描かれる。

個人的には嫌いではありません。

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

3.5

やっとこの映画を見た。

メグ・ライアンどうしてるんだろうな。今見ても最高に魅力的な女優だ。
トム・ハンクスが恋愛巧者過ぎ。

ネイチャー(2013年製作の映画)

3.5

動物の生態を間近に捉えた映像は、どうやって撮ったのか分からないほど凄いが、内容としてはよくあるものなので、今ひとつ驚きに欠ける。

私の中のあなた(2009年製作の映画)

3.8

不治の病に冒された少女。両親は娘の命を救うため、ドナー提供者として試験管ベビーの妹を作る。
妹は物心つく前から姉のために骨髄や血液の提供の苦しみに耐えて来たが。11歳になった時、臓器提供を拒否して両親
>>続きを読む

あの頃ペニー・レインと(2000年製作の映画)

3.0

こんな夢みたいなことが起きるのがアメリカなんですね。
事実とは言え現実感がなさ過ぎて、あまりピンと来ず。

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.0

ヒーローアクション×犯罪謎解きで、かなり長い上映時間ながら飽きる事なく楽しめた。

全編夜、それがほとんど雨のシーンという雰囲気もたっぷり。

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

4.0

中世に起きたレイプ事件を、被害者の夫、加害者、被害者の三者の立場から描く。

終盤からこの映画の主役が女性であった事に気づかされる仕組みになっていて、なかなか凝った作り。

レイプを医学的に検証もでき
>>続きを読む

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

2.5

歴史に残る重大事件がずいぶん安っぽいB級エンタメにされちまったなという感じ。

ライトハウス(2019年製作の映画)

-

いろんな解釈ができそう。こういう映画はどう評価したらいいのか分からない。

土をかぶせられるシーン大変だっろうな。

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

2.0

いやいや、これ全然駄目でしょう。

まず、ミステリーとしての原作の良さが全て損なわれてて、見てて訳わかんない。
恐らくラストで感動させようとしたんだろうけど、狙いがあさっての方にそれてる。

あの緻密
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.0

スピルバーグ監督お見事です。
あの歴史的名作を再映画化すると言う大胆な試みを成功させました。何度も見たいと感じさせる作品になっています。

旧作に比べて余りに出来が悪いと、まずは旧作見てよって言いたく
>>続きを読む

ビリギャル(2015年製作の映画)

4.0

つい先日まで自分も資格試験に取り組んでおり、何度も落ちた後合格できたので、非常に感情移入してしまった。

頑張る人への応援歌と言っていい作品。

今更ながら、有村架純の可愛さの破壊力。

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

3.5

2021年映画秘宝ベストテン2位の作品。単なるお化け屋敷ホラーではなく、謎解きあり、アクションありで、なかなかいいっすよ。

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.0

かなり期待したんだけど・・・。
余りに優しすぎる。イーストウッドの今までの映画は優しい中にもハードボイルドさがあるところが魅力だったんだが、この作品は力が入る所がない。
イーストウッドもさすがに歳かと
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

これ単独で見ても十分いい作品なんだけど、本当に味わいたかったらシリーズを全部見てから見るべき。

ただし、自分としてはお話の展開はいまいちイメージと違う。
バイオレットが満たされない気持ちを抱えながら
>>続きを読む