マフィアの愛人だった歌手デロリスは、殺人現場を目撃したことで命を狙われ修道院に身を潜めることに。
若かりしウーピー・ゴールドバーグの唯一無二感はさすが🤣
最初は浮いていたデロリスが次第に周囲に溶け込>>続きを読む
サイコスリラーといえばこの映画🐏
最後までスリリングな展開で目が離せずあっという間の2時間でした。
言うまでもなく精神科医×猟奇殺人犯なレクター博士(アンソニー・ホプキンス)の演技がすごすぎる。登場>>続きを読む
パルプフィクション=大衆マンガ📚
オシャレな映画ポスターといえば多くの人がまず思い浮かぶのがこれでは?
自分の好みではないだろうな〜と思いつつ映画好きとして一度は観ておきたい...ってことで初タラン>>続きを読む
何だこれは...🧸🤡🤖👘
終始悪夢を見ているかのような、よくわかんないけどすごいものを見た感覚になる奇妙で不気味な映画でした。
テーマは夢と現実の曖昧さ。
人間である自分が蝶になった夢を見たのか、蝶>>続きを読む
スリラー×ミステリー×アダルト💋
ちょっとびっくりするくらい完全大人向けなR15アニメ映画でした。
夢・幻想と現実の境目が曖昧になって自分すら信用できなくなる恐怖。1秒前の自分は本当に同一人格なのか>>続きを読む
「何者」に続いて朝井リョウ原作。
学生生活のリアルをクラス内それぞれの視点から描いた青春映画🏫
神木くんの冴えない映画部男子役がピッタリでした。
教室の空気感とか懐かしさを感じる部分がたくさんあって>>続きを読む
就活生同士のヒリヒリした感じと人間の心の黒い部分をリアルに描いた現代版就活スリラー👻
就活を思い出してしんどくなりそうでなかなか観る気がおきず、、当時の記憶も薄れなんやかんやで転職までして数年、ようや>>続きを読む
虐待のトラウマで非行に走る天才少年ウィルハンティングが一人の教授との出会いによって前に進んでいくお話。
思ってた以上にステキな作品で、お気に入り映画の一つになった💐
人を信用できない、傷つけられるの>>続きを読む
母国で戦争が起きたことでしばらく空港生活することになってしまった主人公の日々を描いたヒューマン×コメディ🛩
ビクターはどんな状況でも小さな楽しみを見つけるのがすごく上手で、こんなふうに強く前向きに生>>続きを読む
生徒会長選挙だけで1本作品作るのすご🤣
くだらなさと面白さにふっきった、終始熱量がすごい学生政治ギャグ映画だった🌸
男子校×選挙×政治と普段観ないジャンルで最初はどうかな〜?と思ったけど、菅田くんの>>続きを読む
これぞ最高のファミリームービー✨
すみずみまでマリオシリーズへの愛が詰まった映画でした🍄
ストーリー自体はシンプルでマリオとピーチ姫が協力してキノコ王国を救う冒険物語。今作のピーチ姫は守ってもらう存>>続きを読む
特に何が起こるわけでもない日常切り取り系映画📕
シュールな会話劇とサブカルオシャレな下北沢の空気を味わうような作品でした。
...なんだけど、下北沢や高円寺が生活圏の若者たちの雰囲気ってこんな感じな>>続きを読む
歳を重ねるごとに若返るというファンタジーな設定をリアルに描いているのは不思議な映像で面白かった🧚♂️ただストーリーとして感動まではいかなかったです。
子できてすぐに失踪するベンジャミン勝手すぎない>>続きを読む
どんでん返し×バイオレンスエンターテイメント💥若いブラッドピットがコワかっこいい〜〜
真実を知ってから観るとそういうことか〜となるシーンが多々あって、たしかにもう一度観たくなる!
ただ終始ひたすら生>>続きを読む
みんな違ってみんないい🐻❄️🦁🐭🐯
動物たちが個性を生かして暮らすズートピアの世界がとっても可愛いかった!
主人公のジュディは強引なところもあるけどひたむきで応援したくなる。(声優はちょっと...>>続きを読む
全てが綺麗なアニメーション映画🌼
ジャケットでファンタジー恋愛ものと勘違いしてたけど、完全にテーマは親子愛でした。
親の子を思う気持ちって不思議、、
妊娠して芽生える母性
血のつながりは無くとも共に>>続きを読む
刑務所から出たばかりの元ヤクザが人生をやり直そうとする話。
役所広司が凄すぎるのはもちろん、役者さん全員の演技が素晴らしかったです👏
短気で喧嘩っぱやくて近寄りがたい三上
まっすぐ無邪気でやさしい三>>続きを読む
シリーズのフィナーレとしてはこれ以上無いキレイな終劇でした🐧
アニメからエヴァンゲリオンシリーズ全作品一通り観てみたのだけど、専門用語や複雑な設定は正直1周しただけでは全然理解できなかった。解説読ん>>続きを読む
終始シンジかわいそうに尽きる。
シンジと一緒に「???」な気分にさせられ、時がたち変わってしまったどのキャラも好きになれなかった、、💔
ミサトさんあなた破のラストでシンジのこと応援してたよね、、?>>続きを読む
アニメとは展開や設定が大きく変わった世界線のお話🌍
シリーズの中で一番好きです。
序・破はアニメシリーズに近いポップな雰囲気で、どのキャラクターも魅力サービスなところがとても良い🌼
ミサトもアスカも>>続きを読む
ストーリーとしてはアニメ版のヤシマ作戦まで。
説明を端折ってる部分も多く初見だと専門用語に着いていくの厳しいかも?私は完全初見だった1回目鑑賞時はハマれなかったので、、、
アニメ制覇してから観ると>>続きを読む
いつかやりたいと思ってたエヴァマラソン、アニメ全話観終わったので旧劇場版へ🏃♀️
旧アニメ全話→なんかみんな痛めだな🤣
今作→...?きもこわ...
戦闘ロボットアニメというよりは大人向けメンヘ>>続きを読む
大好きなディズニー映画🐭
ネズミの天才シェフ・レミーと素人料理人リングイニが手を組んで美味しいごはんを作るお話🍳
どれも美味しそうで元気が出るし、観てるとなんだか料理したくなってくる🍝
ネズミがリ>>続きを読む
私でよかった、なんて私なら絶対に言えない。
障がい者の性と自立がテーマで、重め作品かと思いきやむしろさわやかな気持ちになる映画でした。心のキレイな主人公を見てると心が浄化される🌻
実際に脳性マヒの>>続きを読む
アニメ版は全く観たことないけど、映画好きの中でやたら評価が高くて気になってた作品🐯
うる星やつらの劇場版って前知識だけで観るとかなり意外な内容。完全に大人向けでは?
ラブコメというよりがっつりSF>>続きを読む
ゾンビ走るのはやっ!
想像の10倍くらい俊足なゾンビたちが蟻のように壁に集っているシーンは大迫力、、そして後半は肝試し要素でちゃんとドキハラさせられた🧟
お金がかかってそうなド派手シーンが多くてパニ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
人間怖っっ!
サイコパス妻と不倫夫、事実を捻じ曲げるマスコミ、勝手な憶測で誹謗中傷する世間、平然と強奪する悪人、いろんなタイプのヒトコワ詰め込みサスペンスでした🔪
夫はアホだしサイテーだけどその10>>続きを読む
どんでん返し サスペンス 名作🔍
で調べるとほぼ必ず挙がってるこの作品。
サスペンス好きとしてはチェックしておきたいなと普段観ないマフィア映画に挑戦!
...してみたけど、やっぱり登場人物が全員同情で>>続きを読む
ロックな天才ハッカー、リスベットがめちゃくちゃかっこいいダークサスペンス🐉
とにかくルーニーマーラが魅力的で役にピッタリ!ミステリアスで感情表現をほとんどしないリスベットがミカエルにはだんだん心を開>>続きを読む
かっっっこよかった〜〜😭
まるで一本の良質な映画をみた後のようで、みんな言ってるけどこれがフィクションでなくドキュメンタリーって凄すぎ!
野球は詳しくないけどミーハーなのでWBCは全部観たわたし🙋>>続きを読む
ちひろさんに会いたくなった🐈
穏やかで、無邪気でかわいいけどどこか冷めていて。群れることなく誰にも依存しないちひろさんのようなキレイな女性がすごく好き。そういう人はだいたい優しいから。
何か大きな>>続きを読む
少年2人が自転車で大冒険🚲
子どもの頃の夏の思い出がよみがえる、ノスタルジックムービーでした。
あんなに遠く感じた隣町も大人になるとほんの電車で数分の距離だったり。
あの頃みたいなワクワクはもう二度>>続きを読む
擬人化動物(メインキャラ)×動物×人間が存在する不思議な世界観!
動物×悪党が主人公のアニメ映画って新鮮で楽しかった🐺💕
王道ストーリー&個性あふれるキャラクターたちがみんな愛らしくて最後まで飽きず>>続きを読む
世界観が好きすぎて何度も見返してる超お気に入り作品🍫🍭
子供の頃想像したようなおとぎ話の世界がそのまま映像になっててテンション上がる💖
お菓子たくさんのファンシーポップでかわいい作品かと思いきや、ブ>>続きを読む
トイストーリーと共に育ってきたアンディ世代民としてはグッとくるこれ以上ないエンディング💐(完璧すぎていまだに4は観れてない...)
保育園でのおもちゃ達の生き生きした姿がめちゃくちゃ楽しい✨
電池を>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
イージス艦での密室スパイミステリーな劇場版第17弾🚢(2回目鑑賞)
海軍の専門用語が飛び交い、あの国のスパイ登場など全体的に大人向けな印象。戦艦に興味ないキッズは退屈かも?
船長がスパイに協力した>>続きを読む