Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

Hell House LLC II: The Abaddon Hotel(原題)を配信している動画配信サービス

『Hell House LLC II: The Abaddon Hotel(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Hell House LLC II: The Abaddon Hotel(原題)

Hell House LLC II: The Abaddon Hotel(原題)が配信されているサービス一覧

Hell House LLC II: The Abaddon Hotel(原題)が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『Hell House LLC II: The Abaddon Hotel(原題)』に投稿された感想・評価

3.6
前作が面白かったから続けて観賞。

今作も普通に怖かったけど前作の方が良かったな。何より前作はドキュメンタリーのような作りでリアリティーというのが多少あったものの今回はストーリー性のある形にはなったけどそれが自分にとってマイナスになってしまったかも。でも前作にでてきた不気味な人形とかもまた出てくるしそこは良かった。

ただ幽霊が終盤になってやたらベラベラ喋るのもな。そこで急に怖さが半減しちゃったのもある。
前回のアバドンホテルの
ドキュメンタリー映像が公開され
度胸試し的な輩がたくさん訪れる
そして事件が相次いで発生
その真相を追い求めるのがこちら

前回もいたアイツよ
出てきた瞬間に笑うし
かまってほしいんかしら

海外の心霊映像を見たことある人は
わかると思うのだが
ヤツらは姿あらわしすぎなんですよ
そんな感じの映画
おばけ屋敷の謎…

あれ?前作の方が面白かったんじゃね?🤣
前作を知らないヒト → 過去にそんなことがあったのね!気になる~。
前作を観たヒト → 早くおばけ屋敷に殴り込めや!🤣

ホラー描写がパワーアップしとるゥゥゥ~。
どっちのホラー描写が好きかは好みが分かれると思うけども、こっちはビックリ系が多いのでおばけ屋敷感はあったかな???
おばけ屋敷、行ったことありますか???
自分は小さい頃に行ったことあります。
こちらは年に2回、お祭りがあるんだけども…。
大きなトラックでおばけ屋敷がやってきて…。
あんまり記憶にないんだけども、そこまで怖くはなかった記憶…。
でも、今作に登場するおばけ屋敷はガチのヤツなので行っちゃダメだよ!死んじゃうよ。🤣
前作で登場したキモい人形くん、出番少ししか無くて残念…。
背後を気づかれずにトコトコ歩くの萌え!
ゆっくりこっち向いてビビらせてくるの萌え!
可愛いマスコット的キャラなので、フィギュア出したら売れそう…。🤣
あとは女の幽霊がグワーってやってきたり、お岩さんみたいな顔半分ドロドロと言うか穴アキでろでろみたいなのも登場!
んで、謎のじじいが急に現れ、べらべらとおばけ屋敷の真相を語ってくれるので、ながら見してても最後だけ見れば大体分かる構造の親切設計でありました。🤣

で、まだ続くんかーーーーい!🤣
あんなことあったのに、またおばけ屋敷行くんかーーーい!
ズコーっ!!!🤣

『Hell House LLC II: The Abaddon Hotel(原題)』に似ている作品

ほんとにあった!呪いのビデオ60

製作国:

上映時間:

60分
3.0

パラノーマル・アクティビティ3

上映日:

2011年11月01日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.0

あらすじ

2006年、カルフォルニア州のサンディエゴとカールズバッド、2つの場所で起きた謎の未解決事件から遡ること18年。封印されていた恐ろしい事件が、今、明らかになろうとしていた。

コンジアム

上映日:

2019年03月23日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

配給:

  • ブロードウェイ
3.4

あらすじ

入院患者の集団自殺や病院長の行方不明事件などで閉鎖が決まり、長い間人の出入りがなかった精神科病院に、心霊体験のため訪れた7人の若者が奇妙な事件に巻き込まれる・・・

レック2

上映日:

2009年10月24日

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.3

あらすじ

感染拡大を防ぐため完全封鎖されたアパートに到着したSWAT部隊と医師のオーウェン。任務遂行のためアパートに突入した彼らは、凶暴化した住人らに襲われながらも懸命に目的地を目指す。そしてついに…

>>続きを読む