B2B (税抜) と B2C (税込) 価格

消費者を相手にする場合、価格は通常、税込みで表示されます(ほとんどのeコマースなど)。しかし、B2B環境でビジネスをする場合、企業は通常、税抜価格で交渉します。

Odooは、税抜価格または税込価格を商品に登録する限り、両方のユースケースを簡単に管理できます。全ての価格を税込(または税抜)のみで管理している場合でも、税抜(または税込)の価格で簡単に販売オーダを行うことができます。

このドキュメントは、同じプロダクトについて、価格(税込、税抜)の参照を2つ持つ必要がある特定のユースケースのみを対象としています。複雑な理由は、このユースケースで示されているように、税込価格と税抜価格が対称的な関係にないからです。このユースケースで示されるように、ベルギーでは21%の税です:

  • 自社のeコマースのプロダクトが 10€ (税込) である

  • これは 8.26€ (税抜)1.74€の税 となる

しかし、同じユースケースの場合、プロダクトフォームで税抜価格(8.26€)を登録すると、税込価格は9.99€になります:

  • 8.26€ * 1.21 = 9.99€

そのため、プロダクトフォームで価格をどのように登録するかによって、税込価格と税抜価格の結果が異なります:

  • 税抜: 8.26€ & 10.00€

  • 税込: 8.26€ & 9.99€

注釈

税込10€で100枚買うと、さらに複雑です。1000€(税込)=826.45€(価格)+173.55€(税) となり、税別8.26€の1枚あたりの価格とは大きく異なります。

このドキュメントでは、同じ会社内のプロダクトフォームで2つの価格(税抜と税込)を処理する必要があるという、非常に特殊なユースケースの処理方法について説明します。

注釈

会計的な面では、9.99€(21%の税)の製品を10€で販売しても売上は増えません。税額が0.01€高いだけで、売上は9.99€とまったく同じであるためです。そのため、ベルギーでeコマースを運営されている方は、顧客の便宜を図り、価格を10€ではなく9.99€に設定して下さい。これは、€20や€30、その他の税率、数量が1以上の場合には適用されませんのでご注意下さい。また、税抜で全てを管理できるため、ミスが少なくなり、販売担当も楽になります。

設定

入門

このような複雑さを回避する最善の方法は、価格を管理する方法を1つだけ選択し、それに従うことです: 税抜価格または税込価格。プロダクトフォームに保存されるデフォルトの価格(プロダクトに関連するデフォルトの税金)を定義し、Odooが価格リストと会計ポジションに基づいてもう一方を自動的に計算します。それに応じて顧客との契約を交渉します。この機能はすぐに利用でき、特別な設定は必要ありません。

もしそれができないのであれば、そしてもし本当に税抜価格で交渉し、他の顧客には税込価格で交渉するのであれば、以下のようにする必要があります:

  1. 常にプロダクトフォームに 税抜 のデフォルト価格を保存し、税金を適用します(プロダクトフォームの税抜価格)。

  2. 特定の顧客向けに、税込 の価格で価格リストを作成します。

  3. 税抜から税込に切り替える会計ポジションを作成します

  4. 価格表と会計ポジションの両方を、この価格表と会計ポジションの恩恵を受けたい顧客に割当てます。

このドキュメントでは、上記のユースケースを使用します:

  • プロダクトのデフォルト販売価格は税別8.26€です。

  • しかし、私たちの店舗やeコマースサイトでは、税込10€で販売したいのです。

Eコマース

ウェブサイトでB2CまたはB2B価格のみを使用する場合は、ウェブサイト アプリの設定で適切な設定を選択するだけです。

1つのウェブサイトでB2BとB2Cの両方の価格を設定している場合は、以下の手順に従って下さい:

  1. Activate the developer mode and go to General Settings ‣ Users & Companies ‣ Groups.

  2. Open either Technical / Tax display B2B or Technical / Tax display B2C.

  3. ユーザ タブで、価格タイプへのアクセスが必要なユーザを追加します。B2CグループにはB2Cユーザを、B2BグループにはB2Bユーザを追加します。

プロダクトの設定

あなたの会社はデフォルトで税抜の設定になっているはずです。これは通常デフォルトの設定ですが、会計アプリケーションのメニュー 設定 ‣ 管理設定 から デフォルト販売税 を確認することができます。

../../../../_images/price_B2C_B2B01.png

これが完了すると、B2C 価格リストを作成することができます。販売アプリケーションのメニュー: 設定 ‣ 管理設定 から顧客ごとの価格リスト機能を有効にすることができます。顧客セグメントごとに異なる価格 オプションを選択します。

メニュー 設定 ‣ 価格表 からB2C価格表を作成します。混乱を避けるため、デフォルトの価格表をB2Bに名称変更するのもよいでしょう。

次に、8.26€の商品を作成し、税を21%(価格に含まれない税として定義)に設定し、販売アプリケーションの 販売 ‣ プロダクト メニューから、このプロダクトのB2C顧客向け価格を10€に設定します:

../../../../_images/price_B2C_B2B02.png

B2C会計ポジションの設定

会計アプリケーションで、次のメニューからB2C会計ポジションを作成します: 設定 ‣ 会計ポジション. この会計ポジションは、VAT 21%(価格から除外された税金)とVAT 21%(価格に含まれる税金)を対応付ける必要があります。

../../../../_images/price_B2C_B2B03.png

見積書作成によるテスト

販売 ‣ 見積 メニューを使用して、販売アプリケーションから見積を作成します。8.26€ + 1.73€ = 9.99€となります。

../../../../_images/price_B2C_B2B04.png

次に、見積書を作成しますが、プロダクトを追加する前に、 見積書の価格リストをB2Cに、会計ポジションをB2Cに変更 します。すると、予想通りの結果が得られるはずです: 8.26€ + 1.74€ = 10.00€

../../../../_images/price_B2C_B2B05.png

これが、店舗の顧客用に必要となるであろう処理です。

販売オーダの変更を回避

顧客と契約交渉する場合、税込、税抜の交渉にかかわらず、顧客フォームで価格リストと会計ポジションを設定し、この顧客の販売ごとに自動的に適用されるようにすることができます。

価格表は顧客フォームの 販売と購買 タブにあり、会計ポジションは会計タブにあります。

税込価格で会計ポジションを設定し、税抜価格リストを使用した場合、間違った価格が計算される可能性があります。そのため、通常、1つの価格参照のみを使用することをお勧めします。