
- 安定性に向けた片面ラミネート加工
- 25mmと48mmサイズでラインナップ
- Kodak フィルターNo. 96
- 従来のガラス製NDフィルターに代わる軽量オプション

- 分光的にフラットな特性
- 経済的価格ながら、最大限の精度とニュートラリティを実現
- 中間濃度値を得たい場合はフィルターを積み重ねてご使用ください

- 250-700nmの光源に最適
- 0.3~3.0までの光学濃度

- 190~1700nm で一定した透過率
- 中間濃度値を形成するために積み重ねて使用可能
- 複数の光学濃度をラインナップ

- 700-1100nmのNIR波長に最適
- 0.3~3.0までの光学濃度

- 可視光を反射ではなく吸収して減衰
- 複数枚のフィルターを重ね合わせて光遮断性能を更に改善
- 0.1 ~ 4.0 までの光学濃度をラインナップ
- Cマウント鏡筒内に事前固定したものもラインナップ

- 厳格に制御された透過率スペック
- NG4, NG9, NG11のガラスタイプ
- 0.15から5.0までの指定光学濃度
- 可視域において一定の光減衰率
- 板厚基準のSCHOTT NG 吸収型NDフィルターもラインナップ

- λ/4の透過波面精度
- 450 - 700nm用のARコート付き
- 0.1から4.0までの光学濃度
- Hoya 吸収型 NDフィルター もラインナップ

- 厳格に制御された板厚スペック
- 1, 2, 3mmの標準板厚
- 可視域において均等な光減衰率
- NG1, NG3, NG4, NG5, NG9, NG11 ガラスタイプをラインナップ
- SCHOTT NG 吸収型NDフィルター (OD基準) もラインナップ

- カメラレンズ用にVIS用 (吸収型) とNIR用 (無反射型) のNDフィルターを金枠固定
- 光学濃度別に豊富にラインナップ
- フィルターの重ね合わせによりカスタムの光学濃度 (透過特性) を持つフィルターがアレンジ可能

- 基板中心からラジアル方向に向かって光学濃度が少なくなるブルズアイタイプ
- 基板中心からラジアル方向に向かって光学濃度が増えていくリバースブルズアイタイプ
- 光学系の光強度のバラツキを取り除くのに最適

- 350–1100nmまで一定の透過率
- 0.1から3.0までの光学濃度をラインナップ
- フィルターを組み合わせて固有の光学濃度を実現
もしくは 現地オフィス一覧をご覧ください
クイック見積りツール
商品コードを入力して開始しましょう
Copyright 2023, エドモンド・オプティクス・ジャパン株式会社
[東京オフィス] 〒113-0021 東京都文京区本駒込2-29-24 パシフィックスクエア千石 4F
[秋田工場] 〒012-0801 秋田県湯沢市岩崎字壇ノ上3番地