Tier8 イギリス 軽戦車 (課金戦車) / 略称:Senlac / 日本語表記:センラック
LHMTVやManticoreと同じく揺動砲塔を搭載しているが、正面の垂直部が目立つ。
また、それらと比べて現代のIFV(歩兵戦闘車)を思わせる外観にまとまっているのが特徴的。
スペック(v1.26.0)
車体
耐久値 | 1,050 |
---|---|
車体装甲厚(mm) | 22/20/11 |
最高速度(前/後)(km/h) | 65/23 |
重量(t) | 20.2 |
実用出力重量比(hp/t) | 35.15 |
本体価格 | 5,800G相当 |
修理費(Cr) | |
超信地旋回 | 不可 |
ロール | 万能型軽戦車 |
武装
名称 | 発射速度(rpm) | 弾種 | 平均貫通力(mm) | 平均攻撃力 | AP弾DPM | 精度(m) | 照準時間(s) | 弾速(m/s) | 総弾数 | 弾薬費(Cr) | 重量(kg) | 俯仰角 |
QF 20 pounder | 10.91 | AP APCR HE | 189 223 90 | 180 180 280 | 1,964 | 0.35 | 1.8 | 1,020 1,275 1,020 | 45 | 310 3,600 445 | 1,240 | -10°/+14° |
---|
砲塔
名称 | 装甲厚(mm) | 旋回速度(°/s) | 視界範囲(m) | 重量(kg) |
Senlac Mk1 | 32/20/15 | 46 | 410 | 5,390 |
---|
エンジン
名称 | 馬力(hp) | 引火確率(%) | 重量(kg) |
Rover Meteorite | 710 | 20 | 740 |
---|
履帯
名称 | 積載量(t) | 旋回速度(°/s) | 重量(kg) |
Senlac Mk1 | 22 | 45 | 4,240 |
---|
無線機
名称 | 通信範囲(m) | 重量(kg) |
N19 S | 700 | 40 |
---|
乗員
1 | Commander(Radio Operator) | 2 | Gunner(Loader) | 3 | Driver |
---|
拡張パーツ
Class3 | Class2 | Class1 | Class1 | Class1 | Class1 | ||||||
○ | ○ | Class1 | Class2 | Light |
隠蔽性
非発砲 | 発砲時 | |
---|---|---|
静止時 | 14.59% | 3.28% |
移動時 | 14.59% | 3.28% |
車両に関する変更履歴
v1.5.1 | スーパーテスト用に追加 |
v1.6.0.7 | 新規実装 |
v1.13.0 | QF 20 pounderの精度を0.38mから0.35mに変更 砲塔Senlac Mk1の視認範囲を400mから410mに変更 |
v1.26.0 | 車長のサブ職能(装填手)を削除 |
解説
- 火力
極端な低DPMで癖のあるツリー車輌と比べ、バランスの良い攻撃性能となっている。
俯角は-10°と十分だが、仰角は+14°とあまり困る数値ではないもののやや狭い。- QF 20 pounder
同じ口径の砲*2を搭載するCenturion IやLHMTV等と比べると、単発火力180と低めに設定されている。
一方でLHMTVと比べて通常弾・課金弾の貫通力は並であるものの、あちらの欠点であるDPMもTier8軽戦車の中では並(以上)と悪くなく、低DPMに悩まされるイギリス軽戦車らしからぬ砲性能が特徴である。
弾速に関してもAP:1,020m/s、APCR:1,275m/s、HEの弾速もAPと同値であるため、こちらに関しても悪くない数値となる。
HEの貫通力とダメージの上昇率が高めとなっているため、紙装甲車輌用にやや多めに携行していくと良いだろう。当然、非貫通となれば無意味なので過信は禁物。
- QF 20 pounder
- 装甲
跳弾も非貫通も期待できない紙装甲。車体傾斜部もわずか10mmである。
自分自身のHEだけでなく、軽戦車のHEでも簡単に抜けてしまうため、体力交換の際には計算が狂うことがあるので注意しよう。
なお車重は約20tあり、ツリー車輌と違い軽戦車としては普通。
- 機動性
最高速度や出力重量比はTier8軽戦車として十分な値。
旋回性があまり良くない点には注意しよう。急な旋回が必要な場合には、ハンドブレーキを使用するなど工夫を行うと良い。
- その他
視認範囲は410mと広い一方で、隠蔽性は軽戦車として低くなっている。
この辺りもツリー車輌と違う特徴であり、立ち回りを変える必要がある。
- 総論
貫通力が平凡(HE以外)で隠蔽率も低めであるが、平均的なDPMや優秀な視認範囲を持つなど、総じてイギリス軽戦車ツリー車輌とは特徴が異なる。どちらかと言えば全体的な特徴はM41 Bulldogに近いだろう。
癖の強いツリー車輌と比べると平均的な軽戦車に近いため、ツリー車輌で苦労する人も本車であれば扱いやすいかもしれない。
軽戦車の基本を忠実に守って戦えば、勝利に貢献できるだけのスペックは十分にあるはずだ。
史実
1960年代に英国参謀本部からの要求を受けて構想された軽戦車の案のひとつ。
当時使われていたアメリカ製チャーフィーを上回る機動性能を目標にしていた。
しかし設計図段階にとどまり、実車は製造されなかった。
情報提供
愚痴や日記など生産性のない話題は外部総合掲示板をご利用ください。
マスター(M)バッジ報告は専用スレができましたのでそちらへお願いします
使用感や装備など、アーカイブ、スペック、解説に表記されています。
↓アーカイブに重複内容が無いか確認し、考えてから書き込みをしましょう。
アーカイブ1
コメントの際、当該wikiのモラルを尊重した行動をお願いします。
- 偵察は同TierにT92という先輩がいるから、差別化するとしたらやはり攻撃面なのかな -- 2019-09-30 (月) 08:31:47
- イギリスTLルートのデスマーチを敢行するなら欲しい一品だけどね。あ、いえ、私は遠慮しておきます・・・ -- 2019-10-12 (土) 06:35:47
- 本家ツリーのTierXよりDPM高いとは、たまげたなぁ -- 2019-10-02 (水) 23:42:27
- 逆だ、本家が低すぎるんだよ… -- 2019-10-03 (木) 01:15:22
- アジアでも販売開始されましたね。 -- 2019-10-11 (金) 15:37:53
- スペック見るだけだと標準的な砲性能、足回りと水準以下の隠蔽に見えるが、使用感がよかったりするのかね -- 2019-10-11 (金) 15:54:30
- 思った以上に曲がらない ブルドッグにスペックが似てるから走り偵しろって事なのかもだけど、肝心な所で曲がりきれず被弾する -- 2019-10-11 (金) 16:53:23
- やっぱり走り偵察なのか。ただエンジンの馬力が710ってこれ本当にあってるデータなのかね?本ツリーの同系統からすると飛びぬけて高いんだが。本当だとすれば坂道スイスイで走り偵察としては理想的だけど。 -- 2019-10-11 (金) 19:37:06
- 思った以上に曲がらない ブルドッグにスペックが似てるから走り偵しろって事なのかもだけど、肝心な所で曲がりきれず被弾する -- 2019-10-11 (金) 16:53:23
- 装輪のおやつ枠 -- 2019-10-11 (金) 21:28:29
- 装輪特有の高貫通HEでパクパクもぐもぐやね。 -- 2019-10-11 (金) 21:50:02
- 走り偵は厳しいわ、置き偵の方が適正が高い。走りなら装輪、車体が小さいからちょっとした茂みで隠れられる。砲はダメがしょぼいからお察し。坂道スイスイは素晴らしい。隠蔽は低目と言っても装備とスキルで結構カバー出来る。 -- 2019-10-12 (土) 14:58:08
- 偵察するなら皮膜カニ目両方積んだ方が良いように思う。カニ目のみだと装輪とHTに見つかり、皮膜のみだとMTLT相手するのが辛い。弱くなる攻撃性能は高貫通HEで補えばいいし。 -- 2019-10-13 (日) 03:53:21
- 良:視界が広目・弾速速い・飛び出し撃ちでもやけにまっすぐ飛ぶ収束 悪:意外と車幅車高共にデカい・曲がらない・停まらない・実質中戦車に毛が生えた程度の隠蔽率 -- 2019-10-18 (金) 12:45:54
- 2019アドベントカレンダー3日目で24時間限定販売中です -- 2019-12-04 (水) 17:23:02
- 視界強化はあまり実感できないものの、精度強化は中距離でも高貫通HEを敵装甲の薄い所に投げやすくなって有難い。相変わらず旋回性能が微妙なので、個人的にはグローサーなり旋回機構なりをつけたいところ。 -- 2021-07-24 (土) 14:45:43
- ボンズショップに陳列されてる・・・ -- 2021-11-07 (日) 20:37:28