広告
イベントの説明
初回(第一回)、連絡面などは、不手際があると思いますが、ご了承ください。
お題
『この勉強会のロゴを作ってくる!』(数学とプログラミング的なもの)
ツールフリー!!!
- GLSL
- マセマティカ
- 自作エンジン
でもなんでもいいです!
会場について
Co Learning Space「みらい研究所」の数学の日の隅でやります。
22時を超えると入場出来なくなるので、ご注意を
20時を超えるとビルの正面玄関が閉まるので、裏口からお入りください。
会場使用料として、1000円頂きます。
20時以前に入られる場合は、1500円でお願いします。
みらい研究所_火曜数学デー
数学コラーニングスペースを始めます。毎週火曜日が「数学デー」となり、数学書を自由に読んだり、パズルで遊べたり、数学の議論ができたりします。
というイベントを毎週開催しているので、余裕があるのでしたら、そちらも参加されてみては
(火曜日の数学デーのみお得に利用したい方のために、「数学会員」を設けています。火曜日限定で、半年間利用し放題の会員証です。金額は1万7320.508円(小数点以下切り捨て)です。どうぞご利用ください。)
どんな会なの?
グラフィックプログラミング、特に3D数学周りの数学をもくもく勉強していく会とついでに今後の運営とかを考えていく会です。
何回か開いて、知見がたまったら大きなイベントやろうと思っています。
主催者(@muripo_life)も数学やるの学生ぶりなので、頑張ります。
「3Dプログラミングで使われている数学がわからない、雰囲気だけでも知りたい」という方へ向けて、自由に質問できる場所を用意しました。
数学:高校数学から大学数学(線形代数、群論環論、微分積分、ベクトル解析、曲面曲線論、多様体…etc(それ以上のことでもご自由に)) プログラミング:GLSL,HLSL,Unity,WebGL,UE4…etc(自前エンジンでもご自由に)
学習相談は、主催者の力の範囲でのります。(中学・高校の復習から大学一二年程度、ガチな方からまさかりなげられる辛いです…、できる人は教えていただきたいですw)
紙と教科書で勉強してくれても、PCでもくもくしていただいても大丈夫です。
基本、もくもく会なので、欠席するとついていけなくなることはありません。 都合の合うときにお気軽にお越しください。
タイムテーブル
時間 内容 20:00〜22:00 質問&もくもくタイム
手伝って欲しいこと
- 運営に入っていただける方は、Slack立てます。(イベント回数や運営方針などなど)
- グラフィック数学のロードマップでも作ろうと思います。
- Qiitaとかはてなブログへ記事の入稿
- 個別にカリキュラムを組む
歓迎
- ロゴとか作ってくれたりする方
- カリキュラムとか考えてくれる方
などやります。
※自己紹介は、各自のコミュ力でご自由に
勉強にあたっての教科書など
中高の数学の教科書から大学の線形代数、微積分の教科書は持っていきます。
資料 資料をもっと見る/編集する
資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。
広告