松下 大三郎(まつした だいざぶろう、1878年10月24日 - 1935年5月2日)は、日本の文法学者。曲水と号した。中国人留学生への日本語教育に尽力し、松下文法とよばれる日本語の文法理論を確立した。