チューロニアン(英語名:Turonian)は、 (ICS) によって定められた地質学用語である、地質時代名の一つ。後期白亜紀の2番目のである。9390万年前(誤差80万年)から8980万年前(誤差100万年)にあたり、セノマニアンとコニアシアンに挟まれる。 なお、「チューロン階」「チューロニアン階」という名称があるが、これらは時代を示すものではない。「階」は地層に対して当てられる単位(層序名)であり、層序名「チューロン階、チューロニアン階」と時代名「チューロン期、チューロニアン期」は対を成す関係である。詳しくは「累代」を参照のこと。