『IMAGEFIGHT』(イメージファイト)は、1988年に日本のアイレムが開発・販売したアーケードゲーム。ジャンルは縦スクロールシューティングゲーム。 20XX年を舞台に、自機「OF-1 ダイダロス」を操作し訓練過程「イメージファイト」を通過して、ムーンベースに寄生したエイリアンを倒す事を目的としたゲーム。変速ボタンによりゲーム中に自由に自機のスピードが変更できる事や、ポッドと呼ばれる16方向射撃可能なオプションを特徴としている。開発には同社の『R-TYPE』(1987年)を手掛けたスタッフが参加している他、音楽は同社の『ミスターヘリの大冒険』(1987年)や『最後の忍道』(1988年)を手掛けた石田雅彦が担当している。 アーケード版はゲーム誌『ゲーメスト』の「第3回ゲーメスト大賞」では大賞9位、ベストシューティング賞3位を獲得、ゲーメストムック『ザ・ベストゲーム』では25位を獲得した。PCエンジン版はゲーム誌『ファミコン通信』の「クロスレビュー」にてシルバー殿堂を獲得した。