WO2019208410A1 - 故障診断方法、及び、蓄電素子の管理装置 - Google Patents
故障診断方法、及び、蓄電素子の管理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2019208410A1 WO2019208410A1 PCT/JP2019/016741 JP2019016741W WO2019208410A1 WO 2019208410 A1 WO2019208410 A1 WO 2019208410A1 JP 2019016741 W JP2019016741 W JP 2019016741W WO 2019208410 A1 WO2019208410 A1 WO 2019208410A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- power storage
- storage device
- circuit breaker
- current
- relay
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/327—Testing of circuit interrupters, switches or circuit-breakers
- G01R31/3271—Testing of circuit interrupters, switches or circuit-breakers of high voltage or medium voltage devices
- G01R31/3275—Fault detection or status indication
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02N—STARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F02N11/00—Starting of engines by means of electric motors
- F02N11/08—Circuits or control means specially adapted for starting of engines
- F02N11/0862—Circuits or control means specially adapted for starting of engines characterised by the electrical power supply means, e.g. battery
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02N—STARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F02N11/00—Starting of engines by means of electric motors
- F02N11/10—Safety devices
- F02N11/108—Safety devices for diagnosis of the starter or its components
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R31/00—Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
- G01R31/327—Testing of circuit interrupters, switches or circuit-breakers
- G01R31/3271—Testing of circuit interrupters, switches or circuit-breakers of high voltage or medium voltage devices
- G01R31/3272—Apparatus, systems or circuits therefor
- G01R31/3274—Details related to measuring, e.g. sensing, displaying or computing; Measuring of variables related to the contact pieces, e.g. wear, position or resistance
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02H—EMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
- H02H3/00—Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
- H02H3/02—Details
- H02H3/04—Details with warning or supervision in addition to disconnection, e.g. for indicating that protective apparatus has functioned
- H02H3/044—Checking correct functioning of protective arrangements, e.g. by simulating a fault
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/0029—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/34—Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
- H02J7/342—The other DC source being a battery actively interacting with the first one, i.e. battery to battery charging
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R16/00—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
- B60R16/02—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
- B60R16/03—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
- B60R16/033—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for characterised by the use of electrical cells or batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02H—EMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
- H02H7/00—Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
- H02H7/18—Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for batteries; for accumulators
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/0047—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Definitions
- the present invention relates to a failure diagnosis method for a system in which a power storage device that supplies power to an electric load and another power source that is one of the power storage device and a charger are connected in parallel, and a storage element management device.
- Patent Document 1 includes a circuit breaker connected in series with a power storage element, and opens a circuit breaker to protect the power storage element from overcharge or overdischarge when overcharge or overdischarge of the power storage element is predicted.
- An apparatus is disclosed. In this power storage device, if the circuit breaker is broken, the power storage element may not be protected from overcharge or overdischarge. For this reason, a fault diagnosis of a circuit breaker is performed.
- Patent Document 2 describes a battery pack in which a first switch and a second switch are connected in parallel.
- first an open command signal is transmitted to the first switch, and a close command signal is transmitted to the second switch to acquire the open voltage VAD.
- a close command signal is transmitted to the first switch, and an open command signal is transmitted to the second switch to acquire the open voltage VAE.
- the failure of the first switch is diagnosed from the voltage difference ⁇ V.
- Patent Document 3 describes a battery pack including a plurality of switches connected in parallel to each other and a both-end voltage detection unit that outputs a both-end voltage detection signal corresponding to the both-ends voltage of the plurality of switches.
- an open command signal is given by sequentially specifying a plurality of switches at different times, and a switch failure is determined based on a voltage detection signal at both ends when the open command signal is given.
- JP 2017-135834 A International Publication No. 2016/103721 JP 2014-036556 A
- Disclosed in a system in which a first power storage device that supplies power to an electrical load and another power source that is one of the second power storage device and a charger are connected in parallel, Disclosed is a technique capable of more reliably diagnosing a breaker in a first power storage device even when the voltage of the power storage device and the voltage of another power source are substantially the same.
- the failure diagnosis method is a failure diagnosis method for a system in which a first power storage device that supplies power to an electrical load and another power source that is one of the second power storage device and a charger are connected in parallel.
- the first power storage device is provided in the current path, and a power storage element provided in a current path connecting a positive electrode external terminal and a negative electrode external terminal of the first power storage device.
- a detection unit that detects at least one of a current value of a current flowing through the power storage element and a direction of the current, and a side opposite to the detection unit with respect to the power storage element in the current path, or the power storage element and the Provided in parallel with a section including the first circuit breaker provided between the detector and the storage element of the current path and the first circuit breaker and not including the detector.
- the failure of the circuit breaker provided in the first power storage device can be diagnosed more reliably.
- Schematic diagram of the engine starting system according to the first embodiment (the first relay is closed and the second relay is opened) Schematic diagram of the engine start system (first relay open, second relay closed) Schematic diagram of engine starting system (first relay and second relay closed) Flowchart of first relay failure diagnosis process Flowchart of first relay failure diagnosis processing according to Embodiment 2 Schematic diagram of an engine start system according to Embodiment 3 (a state where the first relay is closed, the second relay is opened, and the third to fifth relays are closed) The figure which shows the relationship between the combination of opening and closing of each relay and the presence or absence and direction of current Schematic diagram of an engine start system according to another embodiment (a state where the first relay is closed and the second relay is open)
- a first power storage device that supplies power to an electric load and another power source that is one of the second power storage device and a charger are connected in parallel.
- the first power storage device includes a power storage element provided in a current path connecting a positive electrode external terminal and a negative electrode external terminal of the first power storage device; and A detection unit that is provided in a current path and detects at least one of a current value of the current flowing in the power storage element and a direction of the current; and a side opposite to the detection unit with respect to the power storage element in the current path; Or a section including the first circuit breaker provided between the power storage element and the detection unit, and the power storage element and the first circuit breaker in the current path, including the detection unit Is provided in parallel with no section And a second circuit breaker provided in the bypass path, wherein the failure diagnosis method opens the first circuit breaker when the first power storage device is discharged, and the second circuit breaker.
- the first power storage device includes a bypass path that is provided in parallel to a section that includes the power storage element of the current path and the first circuit breaker and that does not include the detection unit.
- the first circuit breaker fails even if the voltage of the first power storage device is substantially the same as the voltage of another power source.
- the detection result of the detection unit differs depending on whether the first breaker is not open (when the first breaker is opened) and when it is broken (when the first breaker is not opened). In other words, the detection result varies depending on whether or not the first circuit breaker has failed. Therefore, when the voltage of the first power storage device and the voltage of another power source are substantially the same as in the prior art, the failure of the first circuit breaker can be diagnosed more reliably than when the voltage does not vary.
- the detection unit is configured to detect a direction of the current. In the determination step, when the direction detected in the first detection step is a charging direction for charging the first power storage device, the detection unit determines that the current is normal. In other cases, it may be determined as a failure.
- the first circuit breaker When the failure of the first circuit breaker is diagnosed at the time of discharging, the first circuit breaker is broken or not broken even though the voltage of the first power storage device and the voltage of another power source are substantially the same. The direction of the current is reversed. In other words, the detection result varies depending on whether the first circuit breaker has failed or not. For this reason, it is possible to determine the failure more reliably than in the case where the voltage does not fluctuate as in the prior art. If the first circuit breaker is out of order, the current value detected by the detection unit may be 0 A (ampere), or the current value may be so small that the direction cannot be determined. In that case, the direction cannot be determined. However, in the above failure diagnosis method, if the direction is other than the charging direction (if it is the discharge direction or the direction cannot be determined), it is determined as a failure. Therefore, the failure can be determined even if the direction cannot be determined. .
- the detection unit detects a current value of the current, and the failure diagnosis method closes the first circuit breaker and opens the second circuit breaker when the first power storage device is discharged.
- a second detection step of detecting a current value by the detection unit in a state, wherein the current value detected in the first detection step and the current value detected in the second detection step in the determination step Based on the above, the failure of the first circuit breaker may be determined.
- the first power storage device provided with the bypass path described above has a current value detected when the first power storage device is discharged, even if the voltage of the first power storage device and the voltage of another power source are substantially the same.
- the comparison result when comparing the current value detected after controlling to open the circuit breaker and close the second circuit breaker is the case where the first circuit breaker fails and the case where there is no failure It is different. In other words, the comparison result varies depending on whether or not the first circuit breaker has failed. For this reason, the failure of the first circuit breaker can be diagnosed more reliably than in the case where the voltage does not vary as in the conventional case.
- the system includes a current path connecting the first power storage device and the electric load, a current path connecting the other power source and the electric load, and a current inside the other power source.
- a third circuit breaker is provided in at least one of the paths, and the detection unit detects the direction of the current.
- the direction detected in the first detection step is In the charging direction for charging the first power storage device, it is determined that the first circuit breaker and the third circuit breaker are both normal. In other cases, the first circuit breaker and the third circuit breaker are determined. It may be determined that at least one of the circuit breakers has failed.
- the failure diagnosis method described above not only the first circuit breaker provided in the first power storage device but also the third power supply device provided for the third circuit breaker provided outside the first power storage device. Can diagnose the failure.
- the second power source may be the second power storage device.
- the failure of the first circuit breaker can be diagnosed even if the first power storage device that supplies power to the electric load and the second power storage device are connected in parallel.
- the another power source may be higher in voltage than the first power storage device, and the system may include a step-down unit that steps down a voltage applied by the other power source.
- the voltage of the first power storage device is higher than that of the first power storage device, such that the voltage of the first power storage device is 12V and the voltage of the other power source is 48V.
- a voltage applied by another power source may be stepped down to substantially the same voltage as that of the first power storage device by a step-down unit included in the system. According to the failure diagnosis method described above, the failure of the first circuit breaker can be more reliably diagnosed even when the voltage of another power supply is stepped down to substantially the same voltage as that of the first power storage device.
- a resistor or a constant current source may be provided in the bypass path.
- the storage element management device disclosed in this specification is provided in a current path to which the storage element is connected, and detects at least one of a current value of the current flowing through the storage element and a direction of the current.
- a detection unit, a first circuit breaker provided on the opposite side of the detection unit with respect to the storage element in the current path, or between the storage element and the detection unit, and the current path A bypass path provided in parallel to a section including the power storage element and the first circuit breaker and not including the detection unit; a second circuit breaker provided in the bypass path;
- a management unit wherein the management unit opens at least one of a current value and a direction by the detection unit in a state where the first circuit breaker is opened and the second circuit breaker is closed when the power storage element is discharged. Detect the first And output processing, and executes a determining process of determining a failure of the first circuit breaker based on the detection result of the first detection process.
- the management device in the system in which the first power storage device that supplies power to the electrical load and another power source that is one of the second power storage device and the charger are connected in parallel, Even if the voltage of one power storage device and the voltage of another power source are substantially the same, the failure of the first circuit breaker can be diagnosed more reliably.
- the technology disclosed in this specification can be realized in various modes such as an apparatus, a method, a computer program for realizing the apparatus or method, and a recording medium on which the computer program is recorded.
- the engine start system 1 starts a vehicle engine.
- the engine start system 1 is mounted on a starter 10 (an example of an electric load) that rotates a crankshaft of an engine, a power storage device 11 for start-up that supplies power to the starter 10 (an example of a first power storage device), and a vehicle.
- a power storage device 12 for an auxiliary device (an example of a second power storage device and another power source) that supplies power to auxiliary devices (headlights, air conditioners, audios, etc.) is provided.
- the auxiliary power storage device 12 is connected in parallel to the starting power storage device 11 and can supply power to the starter 10 from the auxiliary power storage device 12.
- the voltage of the starting power storage device 11 and the voltage of the auxiliary power storage device 12 are substantially the same.
- the starter 10 has a 12V load, and both the power storage device 11 for start-up and the power storage device 12 for auxiliary machinery have a voltage of 12V.
- the voltage of the power storage device 11 for starting may be larger than that of the power storage device 12 for auxiliary machinery, and the voltage of the power storage device 12 for auxiliary machinery may be larger than that of the power storage device 11 for starting machinery.
- the power storage device 11 for starting is connected to a current path 15 and a current path 15 that connect the positive external terminal 13 and the negative external terminal 14.
- the battery pack 16 and the battery management apparatus 17 (Battery Management System, an example of a management apparatus) are provided.
- the assembled battery 16 includes a plurality of power storage elements 18 connected in series.
- Each power storage element 18 is a rechargeable secondary battery, specifically a lithium ion battery, for example.
- the plurality of power storage elements 18 may be connected in parallel, or may be connected in combination of series and parallel.
- the BMS 17 includes a detection unit 19 that detects the direction of the current flowing through the storage element 18, a first relay 20 that interrupts the current path 15, a bypass path 21, a second relay 23, a resistor 24, and a management unit 22. .
- the detection unit 19 is provided in the current path 15, detects the direction of the current flowing through the storage element 18, and outputs it to the management unit 22.
- the first relay 20 is provided between the positive external terminal 13 and the assembled battery 16 in the current path 15.
- the first relay 20 is for cutting off the current path 15 when an overcharge or overdischarge of the power storage element 18 is predicted.
- the bypass path 21 is for diagnosing a failure of the first relay 20.
- the bypass path 21 is provided in parallel with a section including the assembled battery 16 and the first relay 20 in the current path 15 and not including the detection unit 19.
- the second relay 23 and the resistor 24 are provided in the bypass path 21.
- the second relay 23 is normally open, and is closed by the management unit 22 when performing failure diagnosis of the first relay 20.
- the resistor 24 is for preventing the electric storage element 18 from being short-circuited when the second relay 23 is closed.
- the management unit 22 operates by power supplied from the assembled battery 16 and includes a CPU, a ROM, a RAM, and the like.
- the CPU executes various processes such as protection of the storage element 18 and failure diagnosis of the first relay 20 described later by executing a control program stored in the ROM.
- the management unit 22 may include an ASIC (Application Specific Integrated Circuit), an FPGA (Field Programmable Gate Array), or the like instead of the CPU or in addition to the CPU.
- the management unit 22 estimates a state of charge (SOC) of the power storage element 18 and overcharges when the estimated SOC is equal to or higher than a predetermined upper limit value or lower than a predetermined lower limit value.
- SOC state of charge
- the first relay 20 is opened on the assumption that overdischarge is expected. Thereby, the current path 15 is interrupted, and the power storage element 18 is protected from overcharge and overdischarge.
- the management unit 22 performs failure diagnosis of the first relay 20.
- the failure diagnosis of the first relay 20 is performed when the starting power storage device 11 is discharged. More specifically, the failure diagnosis of the first relay 20 is performed when a current in the discharge direction (hereinafter referred to as a discharge current) flows stably from the starting power storage device 11. For example, when the vehicle engine is stopped, the discharge current stably flows from the starting power storage device 11. Therefore, the failure diagnosis of the first relay 20 is performed, for example, when the vehicle engine is stopped.
- the discharge current of the power storage device 11 for starting flows through the path X shown in FIG. In FIG. 1, the current value when the discharge current flows stably is Ibat1.
- the direction of the current detected by the detection unit 19 is the discharge direction.
- the management unit 22 controls to open the first relay 20 and close the second relay 23.
- the first relay 20 is not out of order (that is, when the first relay 20 is open)
- the path Y in FIG. The current Ibat2 flows through.
- the current Ibat2 flows through the bypass path 21 of the power storage device 11 for starting.
- the direction of the current Ibat2 is opposite to that of Ibat1, and the direction of the current detected by the detection unit 19 is the charging direction.
- the discharge current Ibat1 flows from the starting power storage device 11 to the starter 10 as shown by the path X. Further, as indicated by path Z, discharge current Ibat2 flows from power storage device 11 for starting to bypass path 21. Since the current Ibat1 flows through the detection unit 19, when the first relay 20 is out of order, the direction of the current detected by the detection unit 19 is the discharge direction. Since the voltage of the power storage device 11 for start-up and the voltage of the power storage device 12 for auxiliary machinery are substantially the same, the current supplied by the power storage device 12 for auxiliary machinery does not appear in FIG.
- the direction of the current detected after controlling the first relay 20 to open and close the second relay 23 is reversed between the case where the first relay 20 is not broken and the case where it is broken. .
- the charging direction is when the first relay 20 is not broken, and the discharging direction is when it is broken. For this reason, the failure of the first relay 20 can be determined by detecting the direction of the current.
- the current value detected by the detection unit 19 may be 0 A (ampere), or the current value may be so small that the direction cannot be determined. In that case, the direction cannot be determined. For this reason, the management part 22 judges that it is a failure when it is other than the charging direction (when it is the discharging direction or the direction cannot be determined).
- the management unit 22 performs control to open the first relay 20 and close the second relay 23.
- the management unit 22 detects the direction of current by the detection unit 19 (an example of a first detection step).
- the management unit 22 determines whether the direction detected in S102 is the charging direction or the other direction. If the direction is the charging direction, the management unit 22 determines that the first relay 20 has not failed and ends the process. Otherwise, it is determined that the first relay 20 is out of order, and the process proceeds to S104 (an example of a determination process). In S104, the management unit 22 executes predetermined error processing.
- the power storage device 11 for starting is a section including the assembled battery 16 and the first relay 20 in the current path 15 and includes the detection unit 19.
- the detection result of the detection unit 19 differs depending on whether the relay 20 is not broken (when the first relay 20 is opened) or broken (when it is not opened). In other words, the detection result varies depending on whether or not the first relay 20 is out of order. Therefore, when the voltage of the starting power storage device 11 and the voltage of the auxiliary power storage device 12 are approximately the same as in the prior art, the failure of the first relay 20 is more reliably compared to the case where the voltage does not vary. Can be diagnosed.
- the failure of the first relay 20 is determined in the direction of current.
- the failure of the first relay 20 is diagnosed at the time of discharging, even if the voltage of the starting power storage device 11 and the voltage of the auxiliary power storage device 12 are substantially the same, the case where the first relay 20 has not failed and the failure
- the direction of the current is reversed in the case of In other words, the detection result varies depending on whether or not the first relay 20 is out of order. For this reason, it is possible to determine the failure more reliably than in the case where the voltage does not fluctuate as in the prior art.
- the current value detected by the detection unit 19 may be 0 A (ampere), or the current value may be so small that the direction cannot be determined. In that case, the direction cannot be determined.
- the failure diagnosis method of the first embodiment if the direction is other than the charging direction (the discharge direction or the direction cannot be determined), it is determined as a failure. I can judge.
- the resistor 24 is provided in the bypass path 21, it is possible to prevent the storage element 18 from being short-circuited when the second relay 23 is closed.
- the voltage of the starting power storage device 11 and the auxiliary power storage device 12 are connected in parallel. Even if the voltage of the power storage device 12 is substantially the same, the failure of the first relay 20 can be diagnosed more reliably.
- the engine start system includes a current sensor as the detection unit 19 and diagnoses a failure of the first relay 20 from the current value measured by the current sensor. Also in the second embodiment, the failure diagnosis of the first relay 20 is performed when the discharge current is flowing stably from the starting power storage device 11 as in the first embodiment.
- the management unit 22 opens the first relay 20 and outputs the second relay when the discharge current is flowing stably from the power storage device 11 for starting.
- the relay 23 is controlled to close.
- the current Ibat2 flows from the auxiliary power storage device 12 to the path Y. If the first relay 20 has not failed, the current value when the discharge current is stably flowing from the starting power storage device 11 (that is, the current Ibat1 shown in FIG. 1) and the first relay 20 are The current value (Ibat2) detected after controlling to open and close the second relay 23 does not match.
- the current value detected after the control to open the first relay 20 and close the second relay 23 is detected when the discharge current is flowing stably from the starting power storage device 11.
- the failure of the first relay 20 can be diagnosed by determining whether or not the current value (Ibat1) matches.
- the management unit 22 detects the current value by the detection unit 19 (an example of a second detection step).
- the management unit 22 controls to open the first relay 20 and close the second relay 23.
- the management unit 22 detects a current value by the detection unit 19 (an example of a first detection step). In S204, the management unit 22 determines whether or not the current value detected in S201 matches the current value detected in S203. If not, the management unit 22 determines that the first relay 20 has not failed. Then, this process is terminated, and if they match, it is determined that the first relay 20 has failed, and the process proceeds to S205 (an example of a determination process). In S205, the management unit 22 executes predetermined error processing.
- the power storage device 11 for start-up provided with the bypass path 21 has the same voltage as that of the power storage device 11 for start-up and the voltage of the power storage device 12 for auxiliary machinery, even if the voltage of the power storage device 11 for start-up is almost the same.
- the comparison result when comparing the current value detected at the time of discharging and the current value detected after controlling to open the first relay 20 and close the second relay 23 is as follows. Differs depending on whether there is a failure or not. In other words, the comparison result varies depending on whether the first relay 20 has failed or not. For this reason, the failure of the first relay 20 can be diagnosed more reliably as compared with the conventional case where the voltage does not vary.
- the engine start system 2 includes a third relay 30, a fourth relay 31, and a fifth relay 32 in addition to the configuration of the first embodiment.
- Each of the third to fifth relays is an example of a third circuit breaker.
- the third relay 30 is provided in a current path 33 that connects the power storage device 11 for starting and the starter 10.
- the fourth relay 31 is provided in a current path 34 that connects the auxiliary power storage device 12 and the starter 10.
- the third relay 30 and the fourth relay 31 are opened and closed by the ECU of the vehicle.
- the fifth relay 32 is provided in a current path 35 to which the power storage element 18 is connected inside the power storage device 12 for auxiliary equipment.
- the fifth relay 32 is opened and closed by a management unit 22 (not shown) included in the auxiliary power storage device 12.
- the detection unit 19 according to the third embodiment can detect both the current value and the current direction.
- the management unit 22 performs failure diagnosis similar to that in the first embodiment, so that the first relay 20 and the third to fifth relays are all normal, or the relays of these relays Determine whether at least one of them is out of order.
- the first relay 20 is opened when the failure diagnosis is performed, the first relay 20 is normal. For this reason, about the 1st relay 20, opening is normal ((circle)) and closing is abnormal (x). On the contrary, since it is normal that the third to fifth relays are closed, the closing is normal (O) and the opening is abnormal (X).
- the fourth and fifth relays are ⁇ , both the fourth relay 31 and the fifth relay 32 are closed (normal), and when ⁇ , the fourth relay 31 and the fifth relay 32 are not connected. It means that at least one of them is open (abnormal).
- the detection unit 19 detects 0 amperes. A large current value is detected (that is, current is present), and the direction of the current detected by the detection unit 19 is the charging direction. On the other hand, when at least one of these relays is abnormal (x), no current flows through the detection unit 19 (that is, there is no current), or the direction of the detected current is the discharge direction.
- the management unit 22 determines whether the first relay 20 and the third to fifth relays are normal from the presence / absence of the current flowing through the detection unit 19 and the direction of the current, or It is determined whether at least one of these relays has failed.
- the failure diagnosis method not only the first relay 20 provided in the starting power storage device 11 but also the third to fifth relays provided outside the starting power storage device 11. Also, the power storage device 11 for starting can diagnose a failure.
- the second power storage device (auxiliary power storage device 12) has been described as an example of another power source.
- another power source is a detachable external charge that charges the first power storage device.
- a vessel may be used.
- an external charger is connected to a cigar socket of a vehicle and the power storage device 11 for starting is charged by the connected charger may be employed.
- a failure of the first relay 20 of the starting power storage device 11 can be diagnosed in the same manner as when the second power storage device is connected.
- the auxiliary power storage device 12 has been described as an example of the second power storage device.
- the second power storage device is a power storage device for starting when the voltage of the power storage device 11 for starting decreases.
- a backup power storage device that supplies electric power to the electric load (starter 10) may be used.
- the voltage of the first power storage device (starting power storage device 11 in the first embodiment) and the voltage of another power source (auxiliary power storage device 12 in the first embodiment) are substantially the same.
- the voltage of another power supply may be higher than the voltage of the first power storage device.
- the auxiliary power storage device 12 has a voltage of 12V
- the auxiliary power storage device 12 has a voltage of 24V, 48V or higher. The voltage may be higher than that of the device 11.
- the voltage applied by power storage device 12 for auxiliary machinery may be stepped down to almost the same voltage as power storage device 11 for start-up by a step-down unit (for example, a DC-DC converter) provided in the engine start system.
- a step-down unit for example, a DC-DC converter
- the failure of the first relay 20 can be more reliably diagnosed even when the voltage of the auxiliary power storage device 12 is stepped down to almost the same voltage as that of the power storage device 11 for starting. .
- a constant current source for example, a constant current diode
- the engine start system 2 includes the third to fifth relays as the third circuit breaker has been described as an example.
- the engine start system 2 includes these relays. Any one or only two of them may be provided.
- the starter 10 is described as an example of the electric load.
- the electric load is not limited to the starter 10 and may be any device as long as it consumes power.
- the engine start system has been described as an example of the system.
- the system may be any system as long as the first power storage device that supplies power to the electric load and another power source are connected in parallel. Good.
- the bypass path 21 is provided in parallel with a section that includes the assembled battery 16 and the first relay 20 in the current path 15 of the power storage device 11 for starting and does not include the detection unit 19.
- the bypass path 21 may be provided in parallel with a section including the assembled battery 16, the first relay 20, and the detection unit 19 (current sensor).
- the first relay 20 when the first relay 20 is normal, the first relay 20 is opened at the time of failure diagnosis, so the current value measured by the current sensor is 0 A (ampere).
- the first relay 20 when the first relay 20 is out of order, the first relay 20 does not open, so the current value measured by the current sensor is greater than 0A. Therefore, the failure of the first relay 20 can be determined based on whether or not the current value measured by the current sensor is 0A.
- the detection unit 19 can detect both the current value and the current direction has been described as an example, but only the current direction may be detected. Then, whether the first relay 20 and the third to fifth relays are all normal or whether at least one of these relays has failed may be determined from only the direction of the current. Specifically, when the current direction is the charging direction, it is determined that all are normal, and when the current direction is the discharging direction (or the direction cannot be determined), it may be determined that there is a failure.
- the electricity storage element 18 may be a capacitor with an electrochemical reaction.
- SYMBOLS 1 Engine starting system (an example of a system), 2 ... Engine starting system (an example of a system), 10 ... Starter (an example of an electrical load), 11 ... Electric storage device for starting (an example of a 1st electric storage device), 12 ... Auxiliary power storage device (an example of a second power storage device and another power source), 13 ... a positive external terminal, 14 ... a negative external terminal, 15 ... a current path, 17 ... a battery management device (an example of a management device), DESCRIPTION OF SYMBOLS 18 ... Power storage element, 19 ... Detection part, 20 ... 1st relay (an example of 1st circuit breaker), 21 ...
- Bypass path 22 ... Management part, 23 ... 2nd relay (an example of 2nd circuit breaker) ), 24... Resistor, 30... Third relay (an example of a third circuit breaker), 31... Fourth relay (an example of a fourth circuit breaker), 32. Example), 33 ... current path, 34 ... current path, 35 ... current path
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Protection Of Static Devices (AREA)
Abstract
スタータ10に電力を供給する始動用の蓄電装置11と、補機用の蓄電装置12とが並列に接続されているエンジン始動システム1の故障診断方法であって、始動用の蓄電装置11の放電時に、第1のリレー20を開き、第2のリレー23を閉じた状態で検出部19によって電流の方向を検出する第1の検出工程(S102)と、第1の検出工程の検出結果に基づいて第1のリレー20の故障を判断する判断工程(S103)と、を含む、故障診断方法。
Description
電気負荷に電力を供給する蓄電装置と、蓄電装置及び充電器のいずれか一方である別の電源とが並列に接続されているシステムの故障診断方法、及び、蓄電素子の管理装置に関する。
特許文献1は、蓄電素子と直列に接続されている遮断器を備え、蓄電素子の過充電や過放電が予見される場合に遮断器を開いて蓄電素子を過充電や過放電から保護する蓄電装置を開示する。この蓄電装置では、遮断器が故障していると蓄電素子を過充電や過放電から保護できない場合がある。このため、遮断器の故障診断が行われている。
特許文献2には、第1スイッチと第2スイッチとが並列に接続されている電池パックが記載されている。特許文献2では、先ず、第1スイッチにオープン指令信号を送信し、第2スイッチにクローズ指令信号を送信して開電圧VADを取得する。次に、第1スイッチにクローズ指令信号を送信し、第2スイッチにオープン指令信号を送信して開電圧VAEを取得する。そして、それらの電圧差ΔVから第1スイッチの故障を診断する。
特許文献3には、互いに並列接続される複数個のスイッチと、複数個のスイッチの両端電圧に応じた両端電圧検出信号を出力する両端電圧検出部とを備える電池パックが記載されている。特許文献3では、複数個のスイッチを異なる時期に順次指定してオープン指令信号を与え、オープン指令信号を与えているときの両端電圧検出信号に基づき、スイッチ故障を判断する。
特許文献2及び特許文献3に記載されている技術はいずれも電気負荷に接続されている蓄電装置が一つだけであることが前提である。これらの特許文献に記載されている技術では、電気負荷に電力を供給する蓄電装置にほぼ同じ電圧の別の電源(蓄電装置あるいは充電器)が並列に接続された場合、遮断器を開いても電圧が変動せず、遮断機の故障を判断できない可能性がある。
本明細書では、電気負荷に電力を供給する第1の蓄電装置と、第2の蓄電装置及び充電器のいずれか一方である別の電源とが並列に接続されているシステムにおいて、第1の蓄電装置の電圧と別の電源の電圧とがほぼ同じでも第1の蓄電装置が備える遮断器の故障をより確実に診断できる技術を開示する。
故障診断方法は、電気負荷に電力を供給する第1の蓄電装置と、第2の蓄電装置及び充電器のいずれか一方である別の電源とが並列に接続されているシステムの故障診断方法であって、前記第1の蓄電装置は、前記第1の蓄電装置の正極外部端子と負極外部端子とを接続している電流経路に設けられている蓄電素子と、前記電流経路に設けられており、前記蓄電素子に流れる電流の電流値及び当該電流の方向の少なくとも一方を検出する検出部と、前記電流経路において前記蓄電素子を基準に前記検出部とは逆側、又は、前記蓄電素子と前記検出部との間に設けられている第1の遮断器と、前記電流経路の前記蓄電素子と前記第1の遮断器とを含む区間であって前記検出部を含まない区間と並列に設けられているバイパス経路と、前記バイパス経路に設けられている第2の遮断器と、を備え、当該故障診断方法は、前記第1の蓄電装置の放電時に、前記第1の遮断器を開き、前記第2の遮断器を閉じた状態で前記検出部によって電流値及び方向の少なくとも一方を検出する第1の検出工程と、前記第1の検出工程の検出結果に基づいて前記第1の遮断器の故障を判断する判断工程と、を含む。
第1の蓄電装置の電圧と別の電源の電圧とがほぼ同じでも第1の蓄電装置が備える遮断器の故障をより確実に診断できる。
(本実施形態の概要)
本明細書によって開示される故障診断方法は、電気負荷に電力を供給する第1の蓄電装置と、第2の蓄電装置及び充電器のいずれか一方である別の電源とが並列に接続されているシステムの故障診断方法であって、前記第1の蓄電装置は、前記第1の蓄電装置の正極外部端子と負極外部端子とを接続している電流経路に設けられている蓄電素子と、前記電流経路に設けられており、前記蓄電素子に流れる電流の電流値及び当該電流の方向の少なくとも一方を検出する検出部と、前記電流経路において前記蓄電素子を基準に前記検出部とは逆側、又は、前記蓄電素子と前記検出部との間に設けられている第1の遮断器と、前記電流経路の前記蓄電素子と前記第1の遮断器とを含む区間であって前記検出部を含まない区間と並列に設けられているバイパス経路と、前記バイパス経路に設けられている第2の遮断器と、を備え、当該故障診断方法は、前記第1の蓄電装置の放電時に、前記第1の遮断器を開き、前記第2の遮断器を閉じた状態で前記検出部によって電流値及び方向の少なくとも一方を検出する第1の検出工程と、前記第1の検出工程の検出結果に基づいて前記第1の遮断器の故障を判断する判断工程と、を含む。
本明細書によって開示される故障診断方法は、電気負荷に電力を供給する第1の蓄電装置と、第2の蓄電装置及び充電器のいずれか一方である別の電源とが並列に接続されているシステムの故障診断方法であって、前記第1の蓄電装置は、前記第1の蓄電装置の正極外部端子と負極外部端子とを接続している電流経路に設けられている蓄電素子と、前記電流経路に設けられており、前記蓄電素子に流れる電流の電流値及び当該電流の方向の少なくとも一方を検出する検出部と、前記電流経路において前記蓄電素子を基準に前記検出部とは逆側、又は、前記蓄電素子と前記検出部との間に設けられている第1の遮断器と、前記電流経路の前記蓄電素子と前記第1の遮断器とを含む区間であって前記検出部を含まない区間と並列に設けられているバイパス経路と、前記バイパス経路に設けられている第2の遮断器と、を備え、当該故障診断方法は、前記第1の蓄電装置の放電時に、前記第1の遮断器を開き、前記第2の遮断器を閉じた状態で前記検出部によって電流値及び方向の少なくとも一方を検出する第1の検出工程と、前記第1の検出工程の検出結果に基づいて前記第1の遮断器の故障を判断する判断工程と、を含む。
第1の蓄電装置は、電流経路の蓄電素子と第1の遮断器とを含む区間であって検出部を含まない区間と並列に設けられているバイパス経路を備えている。この構成では、第1の蓄電装置の放電時に第1の遮断器の故障を診断すると、第1の蓄電装置の電圧と別の電源の電圧とがほぼ同じでも、第1の遮断器が故障していない場合(第1の遮断器が開いた場合)と故障している場合(第1の遮断器が開かない場合)とで検出部の検出結果が異なる。言い換えると、第1の遮断器が故障していない場合と故障している場合とで検出結果が変動する。このため、従来のように第1の蓄電装置の電圧と別の電源の電圧とがほぼ同じ場合は電圧が変動しない場合に比べて第1の遮断器の故障をより確実に診断できる。
前記検出部は前記電流の方向を検出するものであり、前記判断工程において、前記第1の検出工程で検出された方向が前記第1の蓄電装置を充電する充電方向の場合は正常と判断し、それ以外の場合は故障と判断してもよい。
放電時に第1の遮断器の故障を診断すると、第1の蓄電装置の電圧と別の電源の電圧とがほぼ同じでも第1の遮断器が故障している場合と故障していない場合とで電流の方向が逆になる。言い換えると、第1の遮断器が故障している場合と故障していない場合とで検出結果が変動する。このため、従来のように電圧が変動しない場合に比べて故障をより確実に判断できる。
第1の遮断器が故障していると、検出部によって検出される電流値が0A(アンペア)となる場合や、方向を判定できないほど小さい電流値となる場合もある。その場合は方向を判定できないが、上記の故障診断方法では充電方向以外の場合(放電方向であるか又は方向を判定できない場合)は故障と判断するので、方向を判定できない場合でも故障を判断できる。
第1の遮断器が故障していると、検出部によって検出される電流値が0A(アンペア)となる場合や、方向を判定できないほど小さい電流値となる場合もある。その場合は方向を判定できないが、上記の故障診断方法では充電方向以外の場合(放電方向であるか又は方向を判定できない場合)は故障と判断するので、方向を判定できない場合でも故障を判断できる。
前記検出部は前記電流の電流値を検出するものであり、当該故障診断方法は、前記第1の蓄電装置の放電時に、前記第1の遮断器を閉じ、前記第2の遮断器を開いた状態で前記検出部によって電流値を検出する第2の検出工程を更に含み、前記判断工程において、前記第1の検出工程で検出された電流値と前記第2の検出工程で検出された電流値とに基づいて前記第1の遮断器の故障を判断してもよい。
前述したバイパス経路を備える第1の蓄電装置は、第1の蓄電装置の電圧と別の電源の電圧とがほぼ同じでも、第1の蓄電装置の放電時に検出される電流値と、第1の遮断器を開いて第2の遮断器を閉じるように制御した後に検出される電流値とを比較した場合の比較結果が、第1の遮断器が故障している場合と故障していない場合とで異なる。言い換えると、第1の遮断器が故障していない場合と故障している場合とで比較結果が変動する。このため、従来のように電圧が変動しない場合に比べて第1の遮断器の故障をより確実に診断できる。
前記システムは、前記第1の蓄電装置と前記電気負荷とを接続している電流経路、前記別の電源と前記電気負荷とを接続している電流経路、及び、前記別の電源の内部の電流経路のうち少なくとも一つに第3の遮断器が設けられており、前記検出部は前記電流の方向を検出するものであり、前記判断工程において、前記第1の検出工程で検出された方向が前記第1の蓄電装置を充電する充電方向の場合は前記第1の遮断器及び前記第3の遮断器がいずれも正常と判断し、それ以外の場合は前記第1の遮断器及び前記第3の遮断器の少なくとも一つが故障していると判断してもよい。
上記の故障診断方法によると、第1の蓄電装置が備えている第1の遮断器だけでなく、第1の蓄電装置の外部に設けられている第3の遮断器についても第1の蓄電装置が故障を診断できる。
前記別の電源は前記第2の蓄電装置でもよい。
上記の故障診断方法によると、電気負荷に電力を供給する第1の蓄電装置と、第2の蓄電装置とが並列に接続されていても第1の遮断器の故障を診断できる。
前記別の電源は前記第1の蓄電装置より電圧が高いものであり、前記システムは前記別の電源によって印加される電圧を降圧する降圧部を備えてもよい。
例えば、第1の蓄電装置の電圧が12Vであり、別の電源の電圧が48Vであるといったように、別の電源の方が第1の蓄電装置より電圧が高い場合もある。そして、その場合に、別の電源によって印加される電圧が、システムが備える降圧部によって第1の蓄電装置とほぼ同じ電圧まで降圧される場合がある。上記の故障診断方法によると、別の電源の電圧が第1の蓄電装置とほぼ同じ電圧まで降圧されても第1の遮断器の故障をより確実に診断できる。
前記バイパス経路に抵抗又は定電流源が設けられていてもよい。
上記の故障診断方法によると、第2の遮断器を閉じたときに蓄電素子が短絡することを防止できる。
本明細書によって開示される蓄電素子の管理装置は、前記蓄電素子が接続されている電流経路に設けられており、前記蓄電素子に流れる電流の電流値及び当該電流の方向の少なくとも一方を検出する検出部と、前記電流経路において前記蓄電素子を基準に前記検出部とは逆側、又は、前記蓄電素子と前記検出部との間に設けられている第1の遮断器と、前記電流経路の前記蓄電素子と前記第1の遮断器とを含む区間であって前記検出部を含まない区間と並列に設けられているバイパス経路と、前記バイパス経路に設けられている第2の遮断器と、管理部と、を備え、前記管理部は、前記蓄電素子の放電時に、前記第1の遮断器を開き、前記第2の遮断器を閉じた状態で前記検出部によって電流値及び方向の少なくとも一方を検出する第1の検出処理と、前記第1の検出処理の検出結果に基づいて前記第1の遮断器の故障を判断する判断処理と、を実行する。
上記の管理装置によると、電気負荷に電力を供給する第1の蓄電装置と、第2の蓄電装置及び充電器のいずれか一方である別の電源とが並列に接続されているシステムにおいて、第1の蓄電装置の電圧と別の電源の電圧とがほぼ同じでも第1の遮断器の故障をより確実に診断できる。
本明細書によって開示される技術は、装置、方法、これらの装置または方法を実現するためのコンピュータプログラム、そのコンピュータプログラムを記録した記録媒体等の種々の態様で実現できる。
<実施形態1>
実施形態1を図1ないし図4によって説明する。
実施形態1を図1ないし図4によって説明する。
(1)エンジン始動システムの構成
図1を参照して、実施形態1のエンジン始動システム1(システムの一例)について説明する。エンジン始動システム1は車両のエンジンを始動させるものである。エンジン始動システム1はエンジンのクランクシャフトを回転させるスタータ10(電気負荷の一例)、スタータ10に電力を供給する始動用の蓄電装置11(第1の蓄電装置の一例)、及び、車両に搭載されている補機類(ヘッドライト、エアコン、オーディオなど)に電力を供給する補機用の蓄電装置12(第2の蓄電装置及び別の電源の一例)を備えている。補機用の蓄電装置12は始動用の蓄電装置11と並列に接続されており、補機用の蓄電装置12からスタータ10に電力を供給できる。
図1を参照して、実施形態1のエンジン始動システム1(システムの一例)について説明する。エンジン始動システム1は車両のエンジンを始動させるものである。エンジン始動システム1はエンジンのクランクシャフトを回転させるスタータ10(電気負荷の一例)、スタータ10に電力を供給する始動用の蓄電装置11(第1の蓄電装置の一例)、及び、車両に搭載されている補機類(ヘッドライト、エアコン、オーディオなど)に電力を供給する補機用の蓄電装置12(第2の蓄電装置及び別の電源の一例)を備えている。補機用の蓄電装置12は始動用の蓄電装置11と並列に接続されており、補機用の蓄電装置12からスタータ10に電力を供給できる。
本実施形態では始動用の蓄電装置11の電圧と補機用の蓄電装置12の電圧とがほぼ同じであるとする。具体的には、スタータ10は12V負荷であり、始動用の蓄電装置11及び補機用の蓄電装置12はどちらも電圧が12Vであるとする。始動用の蓄電装置11の方が補機用の蓄電装置12より電圧が大きくてもよいし、補機用の蓄電装置12の方が始動用の蓄電装置11より電圧が大きくてもよい。
(2)始動用の蓄電装置の電気的構成
図1に示すように、始動用の蓄電装置11は、正極外部端子13と負極外部端子14とを接続している電流経路15、電流経路15に設けられている組電池16、及び、電池管理装置17(Battery Management System、管理装置の一例)を備えている。
図1に示すように、始動用の蓄電装置11は、正極外部端子13と負極外部端子14とを接続している電流経路15、電流経路15に設けられている組電池16、及び、電池管理装置17(Battery Management System、管理装置の一例)を備えている。
組電池16は複数の蓄電素子18が直列接続されたものである。各蓄電素子18は繰り返し充電可能な二次電池であり、具体的には例えばリチウムイオン電池である。複数の蓄電素子18は並列接続されてもよいし、直列と並列とを組み合わせて接続されてもよい。
BMS17は、蓄電素子18に流れる電流の方向を検出する検出部19、電流経路15を遮断する第1のリレー20、バイパス経路21、第2のリレー23、抵抗24及び管理部22を備えている。
検出部19は電流経路15に設けられており、蓄電素子18に流れる電流の方向を検出して管理部22に出力する。
検出部19は電流経路15に設けられており、蓄電素子18に流れる電流の方向を検出して管理部22に出力する。
第1のリレー20は電流経路15において正極外部端子13と組電池16との間に設けられている。第1のリレー20は蓄電素子18の過充電や過放電が予見される場合に電流経路15を遮断するためのものである。
バイパス経路21は第1のリレー20の故障を診断するためのものである。バイパス経路21は電流経路15の組電池16と第1のリレー20とを含む区間であって検出部19を含まない区間と並列に設けられている。
第2のリレー23及び抵抗24はバイパス経路21に設けられている。第2のリレー23は常開式であり、第1のリレー20の故障診断を行うときに管理部22によって閉じられる。抵抗24は第2のリレー23を閉じたときに蓄電素子18が短絡することを防止するためのものである。
第2のリレー23及び抵抗24はバイパス経路21に設けられている。第2のリレー23は常開式であり、第1のリレー20の故障診断を行うときに管理部22によって閉じられる。抵抗24は第2のリレー23を閉じたときに蓄電素子18が短絡することを防止するためのものである。
管理部22は組電池16から供給される電力によって動作するものであり、CPU、ROM、RAMなどを備えている。CPUはROMに記憶されている制御プログラムを実行することにより、後述する蓄電素子18の保護や第1のリレー20の故障診断などの各種の処理を実行する。
管理部22はCPUに替えて、あるいはCPUに加えてASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)などを備えていてもよい。
管理部22はCPUに替えて、あるいはCPUに加えてASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)などを備えていてもよい。
(3)蓄電素子の保護
管理部22は蓄電素子18の充電状態(SOC:State Of Charge)を推定し、推定したSOCが所定の上限値以上の場合あるいは所定の下限値以下の場合は過充電や過放電が予見されるとして第1のリレー20を開く。これにより電流経路15が遮断され、蓄電素子18が過充電や過放電から保護される。
管理部22は蓄電素子18の充電状態(SOC:State Of Charge)を推定し、推定したSOCが所定の上限値以上の場合あるいは所定の下限値以下の場合は過充電や過放電が予見されるとして第1のリレー20を開く。これにより電流経路15が遮断され、蓄電素子18が過充電や過放電から保護される。
(4)第1のリレーの故障診断
第1のリレー20が故障して開かないと蓄電素子18を過充電や過放電から保護できない。このため、管理部22は第1のリレー20の故障診断を行う。第1のリレー20の故障診断は始動用の蓄電装置11の放電時に行われる。より具体的には、第1のリレー20の故障診断は始動用の蓄電装置11から放電方向の電流(以下、放電電流という)が安定して流れているときに行われる。例えば車両のエンジンが停止中のときは始動用の蓄電装置11から放電電流が安定して流れる。このため第1のリレー20の故障診断は例えば車両のエンジンが停止中のときに行われる。
第1のリレー20が故障して開かないと蓄電素子18を過充電や過放電から保護できない。このため、管理部22は第1のリレー20の故障診断を行う。第1のリレー20の故障診断は始動用の蓄電装置11の放電時に行われる。より具体的には、第1のリレー20の故障診断は始動用の蓄電装置11から放電方向の電流(以下、放電電流という)が安定して流れているときに行われる。例えば車両のエンジンが停止中のときは始動用の蓄電装置11から放電電流が安定して流れる。このため第1のリレー20の故障診断は例えば車両のエンジンが停止中のときに行われる。
図1を参照して、始動用の蓄電装置11の放電電流について説明する。始動用の蓄電装置11の放電電流は図1に示す経路Xを流れる。図1では放電電流が安定して流れているときの電流値をIbat1としている。始動用の蓄電装置11に放電電流が流れている場合は、検出部19によって検出される電流の方向は放電方向となる。
図2に示すように、第1のリレー20の故障診断では、管理部22は第1のリレー20を開いて第2のリレー23を閉じるよう制御する。第1のリレー20が故障していない場合(すなわち第1のリレー20が開いている場合)は、図2において経路Yで示すように、補機用の蓄電装置12から始動用の蓄電装置11に電流Ibat2が流れる。経路Yで示すように電流Ibat2は始動用の蓄電装置11のバイパス経路21を流れる。電流Ibat2はIbat1と方向が逆であり、検出部19によって検出される電流の方向は充電方向となる。
これに対し、図3に示すように、第1のリレー20が故障して開かない場合は、経路Xで示すように始動用の蓄電装置11からスタータ10に放電電流Ibat1が流れる。さらに、経路Zで示すように始動用の蓄電装置11からバイパス経路21に放電電流Ibat2が流れる。検出部19には電流Ibat1が流れるので、第1のリレー20が故障している場合は検出部19によって検出される電流の方向は放電方向となる。始動用の蓄電装置11の電圧と補機用の蓄電装置12の電圧とがほぼ同じであるので、図3では補機用の蓄電装置12によって供給される電流は現れてこない。
第1のリレー20が故障していない場合と故障している場合とでは、第1のリレー20を開いて第2のリレー23を閉じるように制御した後に検出される電流の方向が逆になる。具体的には、第1のリレー20が故障していない場合は充電方向となり、故障している場合は放電方向となる。このため、電流の方向を検出することにより、第1のリレー20の故障を判断できる。
第1のリレー20が故障していると、検出部19によって検出される電流値が0A(アンペア)となる場合や、方向を判定できないほど小さい電流値となる場合がある。その場合は方向を判定できない。このため管理部22は、充電方向以外の場合(放電方向であるか又は方向を判定できない場合)は故障と判断する。
(5)第1のリレーの故障診断処理
図4を参照して、管理部22によって実行される第1のリレー20の故障診断処理について説明する。本処理は例えば車両のエンジンが停止中のときに行われる。
図4を参照して、管理部22によって実行される第1のリレー20の故障診断処理について説明する。本処理は例えば車両のエンジンが停止中のときに行われる。
S101では、管理部22は第1のリレー20を開いて第2のリレー23を閉じるよう制御する。
S102では、管理部22は検出部19によって電流の方向を検出する(第1の検出工程の一例)。
S102では、管理部22は検出部19によって電流の方向を検出する(第1の検出工程の一例)。
S103では、管理部22はS102で検出した方向が充電方向であるかそれ以外であるかを判断し、充電方向の場合は第1のリレー20が故障していないと判断して本処理を終了し、それ以外の場合は第1のリレー20が故障していると判断してS104に進む(判断工程の一例)。
S104では、管理部22は所定のエラー処理を実行する。
S104では、管理部22は所定のエラー処理を実行する。
(5)実施形態の効果
実施形態1の故障診断方法によると、始動用の蓄電装置11は、電流経路15の組電池16と第1のリレー20とを含む区間であって検出部19を含まない区間と並列に設けられているバイパス経路21を備えている。この構成では、始動用の蓄電装置11の放電時に第1のリレー20の故障を診断すると、始動用の蓄電装置11の電圧と補機用の蓄電装置12の電圧とがほぼ同じでも、第1のリレー20が故障していない場合(第1のリレー20が開いた場合)と故障している場合(開かない場合)とで検出部19の検出結果が異なる。言い換えると、第1のリレー20が故障していない場合と故障している場合とで検出結果が変動する。このため、従来のように始動用の蓄電装置11の電圧と補機用の蓄電装置12の電圧とがほぼ同じ場合は電圧が変動しない場合に比べて第1のリレー20の故障をより確実に診断できる。
実施形態1の故障診断方法によると、始動用の蓄電装置11は、電流経路15の組電池16と第1のリレー20とを含む区間であって検出部19を含まない区間と並列に設けられているバイパス経路21を備えている。この構成では、始動用の蓄電装置11の放電時に第1のリレー20の故障を診断すると、始動用の蓄電装置11の電圧と補機用の蓄電装置12の電圧とがほぼ同じでも、第1のリレー20が故障していない場合(第1のリレー20が開いた場合)と故障している場合(開かない場合)とで検出部19の検出結果が異なる。言い換えると、第1のリレー20が故障していない場合と故障している場合とで検出結果が変動する。このため、従来のように始動用の蓄電装置11の電圧と補機用の蓄電装置12の電圧とがほぼ同じ場合は電圧が変動しない場合に比べて第1のリレー20の故障をより確実に診断できる。
実施形態1の故障診断方法によると、電流の方向で第1のリレー20の故障を判断する。放電時に第1のリレー20の故障を診断すると、始動用の蓄電装置11の電圧と補機用の蓄電装置12の電圧とがほぼ同じでも、第1のリレー20が故障していない場合と故障している場合とで電流の方向が逆になる。言い換えると、第1のリレー20が故障していない場合と故障している場合とで検出結果が変動する。このため、従来のように電圧が変動しない場合に比べて故障をより確実に判断できる。
第1のリレー20が故障していると、検出部19によって検出される電流値が0A(アンペア)となる場合や、方向を判定できないほど小さい電流値となる場合もある。その場合は方向を判定できないが、実施形態1の故障診断方法では充電方向以外の場合(放電方向であるか又は方向を判定できない場合)は故障と判断するので、方向を判定できない場合でも故障を判断できる。
第1のリレー20が故障していると、検出部19によって検出される電流値が0A(アンペア)となる場合や、方向を判定できないほど小さい電流値となる場合もある。その場合は方向を判定できないが、実施形態1の故障診断方法では充電方向以外の場合(放電方向であるか又は方向を判定できない場合)は故障と判断するので、方向を判定できない場合でも故障を判断できる。
実施形態1の故障診断方法によると、バイパス経路21に抵抗24が設けられているので、第2のリレー23を閉じたときに蓄電素子18が短絡することを防止できる。
実施形態1に係るBMS17によると、始動用の蓄電装置11と補機用の蓄電装置12とが並列に接続されているエンジン始動システム1において、始動用の蓄電装置11の電圧と補機用の蓄電装置12の電圧とがほぼ同じでも第1のリレー20の故障をより確実に診断できる。
<実施形態2>
実施形態2を図2、図3及び図5によって説明する。実施形態2に係るエンジン始動システムは検出部19として電流センサを備えており、電流センサによって計測された電流値から第1のリレー20の故障を診断する。実施形態2でも第1のリレー20の故障診断は実施形態1と同様に始動用の蓄電装置11から放電電流が安定して流れているときに行われる。
実施形態2を図2、図3及び図5によって説明する。実施形態2に係るエンジン始動システムは検出部19として電流センサを備えており、電流センサによって計測された電流値から第1のリレー20の故障を診断する。実施形態2でも第1のリレー20の故障診断は実施形態1と同様に始動用の蓄電装置11から放電電流が安定して流れているときに行われる。
図2に示すように、第1のリレー20の故障診断では、管理部22は始動用の蓄電装置11から放電電流が安定して流れているとき、第1のリレー20を開いて第2のリレー23を閉じるよう制御する。
図2に示すように、第1のリレー20が故障していない場合は補機用の蓄電装置12から経路Yに電流Ibat2が流れる。第1のリレー20が故障していない場合は、始動用の蓄電装置11から放電電流が安定して流れているときの電流値(すなわち図1に示す電流Ibat1)と、第1のリレー20を開いて第2のリレー23を閉じるように制御した後に検出される電流値(Ibat2)とが一致しない。
これに対し、図3に示すように、第1のリレー20が故障して開かない場合は、始動用の蓄電装置11から経路Xに電流Ibat1が流れる。検出部19は経路X上にあるので、第1のリレー20が故障している場合は検出部19によって電流値Ibat1が検出される。このため、第1のリレー20が故障している場合は、始動用の蓄電装置11から放電電流が安定して流れているときの電流値(Ibat1)と、第1のリレー20を開いて第2のリレー23を閉じるように制御した後に検出される電流値(Ibat1)とが一致する。
このため、第1のリレー20を開いて第2のリレー23を閉じるように制御した後に検出される電流値が、始動用の蓄電装置11から放電電流が安定して流れているときに検出される電流値(Ibat1)と一致するか否かを判断することにより、第1のリレー20の故障を診断できる。
(1)第1のリレーの故障診断処理
図5を参照して、実施形態2に係る第1のリレー20の故障診断処理について説明する。
S201では、管理部22は検出部19によって電流値を検出する(第2の検出工程の一例)。
S202では、管理部22は第1のリレー20を開いて第2のリレー23を閉じるよう制御する。
図5を参照して、実施形態2に係る第1のリレー20の故障診断処理について説明する。
S201では、管理部22は検出部19によって電流値を検出する(第2の検出工程の一例)。
S202では、管理部22は第1のリレー20を開いて第2のリレー23を閉じるよう制御する。
S203では、管理部22は検出部19によって電流値を検出する(第1の検出工程の一例)。
S204では、管理部22はS201で検出した電流値とS203で検出した電流値とが一致しているか否かを判断し、一致していない場合は第1のリレー20が故障していないと判断して本処理を終了し、一致している場合は第1のリレー20が故障していると判断してS205に進む(判断工程の一例)。
S205では、管理部22は所定のエラー処理を実行する。
S204では、管理部22はS201で検出した電流値とS203で検出した電流値とが一致しているか否かを判断し、一致していない場合は第1のリレー20が故障していないと判断して本処理を終了し、一致している場合は第1のリレー20が故障していると判断してS205に進む(判断工程の一例)。
S205では、管理部22は所定のエラー処理を実行する。
(2)実施形態の効果
バイパス経路21を備える始動用の蓄電装置11は、始動用の蓄電装置11の電圧と補機用の蓄電装置12の電圧とがほぼ同じでも、始動用の蓄電装置11の放電時に検出される電流値と、第1のリレー20を開いて第2のリレー23を閉じるように制御した後に検出される電流値とを比較した場合の比較結果が、第1のリレー20が故障していない場合と故障している場合とで異なる。言い換えると、第1のリレー20が故障していない場合と故障している場合とで比較結果が変動する。このため、従来のように電圧が変動しない場合に比べて第1のリレー20の故障をより確実に診断できる。
バイパス経路21を備える始動用の蓄電装置11は、始動用の蓄電装置11の電圧と補機用の蓄電装置12の電圧とがほぼ同じでも、始動用の蓄電装置11の放電時に検出される電流値と、第1のリレー20を開いて第2のリレー23を閉じるように制御した後に検出される電流値とを比較した場合の比較結果が、第1のリレー20が故障していない場合と故障している場合とで異なる。言い換えると、第1のリレー20が故障していない場合と故障している場合とで比較結果が変動する。このため、従来のように電圧が変動しない場合に比べて第1のリレー20の故障をより確実に診断できる。
<実施形態3>
実施形態3を図6ないし図7によって説明する。図6に示すように、実施形態3に係るエンジン始動システム2は、実施形態1の構成に加えて第3のリレー30、第4のリレー31及び第5のリレー32を備えている。第3から第5のリレーはそれぞれ第3の遮断器の一例である。
実施形態3を図6ないし図7によって説明する。図6に示すように、実施形態3に係るエンジン始動システム2は、実施形態1の構成に加えて第3のリレー30、第4のリレー31及び第5のリレー32を備えている。第3から第5のリレーはそれぞれ第3の遮断器の一例である。
第3のリレー30は始動用の蓄電装置11とスタータ10とを接続している電流経路33に設けられている。第4のリレー31は補機用の蓄電装置12とスタータ10とを接続している電流経路34に設けられている。第3のリレー30及び第4のリレー31は車両のECUによって開閉される。
第5のリレー32は補機用の蓄電装置12の内部において蓄電素子18が接続されている電流経路35に設けられている。第5のリレー32は補機用の蓄電装置12が備える図示しない管理部22によって開閉される。
実施形態3に係る検出部19は電流値及び電流の方向の両方を検出可能である。
第5のリレー32は補機用の蓄電装置12の内部において蓄電素子18が接続されている電流経路35に設けられている。第5のリレー32は補機用の蓄電装置12が備える図示しない管理部22によって開閉される。
実施形態3に係る検出部19は電流値及び電流の方向の両方を検出可能である。
実施形態3に係る管理部22は、実施形態1と同様の故障診断を行うことにより、第1のリレー20及び第3から第5のリレーがいずれも正常であるか、又は、これらのリレーのうち少なくとも一つが故障しているかを判断する。
図7を参照して具体的に説明する。故障診断を行ったときに第1のリレー20が開けば第1のリレー20は正常である。このため、第1のリレー20については開が正常(〇)、閉が異常(×)である。
これとは逆に、第3から第5のリレーについては閉じていることが正常であるので、閉が正常(〇)、開が異常(×)である。図7において第4及び5のリレーが〇の場合は第4のリレー31及び第5のリレー32がともに閉(正常)であり、×の場合は第4のリレー31及び第5のリレー32のうち少なくとも一方が開(異常)であることを意味している。
これとは逆に、第3から第5のリレーについては閉じていることが正常であるので、閉が正常(〇)、開が異常(×)である。図7において第4及び5のリレーが〇の場合は第4のリレー31及び第5のリレー32がともに閉(正常)であり、×の場合は第4のリレー31及び第5のリレー32のうち少なくとも一方が開(異常)であることを意味している。
図7に示すように、実施形態1と同様の故障診断を行った場合、第1のリレー20及び第3から第5のリレーがいずれも正常(〇)の場合は検出部19によって0アンペアより大きい電流値が検出され(すなわち電流が有となり)、且つ、検出部19によって検出される電流の方向は充電方向となる。これに対し、これらのリレーのうち少なくとも一つが異常(×)の場合は検出部19に電流が流れない(すなわち電流が無)か、又は、検出される電流の方向が放電方向となる。
このため、実施形態3に係る管理部22は、検出部19を流れる電流の有無及び電流の方向から、第1のリレー20及び第3から第5のリレーがいずれも正常であるか、又は、これらのリレーのうち少なくとも一つが故障しているかを判断する。
このため、実施形態3に係る管理部22は、検出部19を流れる電流の有無及び電流の方向から、第1のリレー20及び第3から第5のリレーがいずれも正常であるか、又は、これらのリレーのうち少なくとも一つが故障しているかを判断する。
実施形態3に係る故障診断方法によると、始動用の蓄電装置11が備えている第1のリレー20だけでなく、始動用の蓄電装置11の外部に設けられている第3から第5のリレーについても始動用の蓄電装置11が故障を診断できる。
<他の実施形態>
本明細書によって開示される技術は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本明細書によって開示される技術的範囲に含まれる。
本明細書によって開示される技術は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本明細書によって開示される技術的範囲に含まれる。
(1)上記実施形態では別の電源として第2の蓄電装置(補機用の蓄電装置12)を例に説明したが、別の電源は第1の蓄電装置を充電する着脱可能な外部の充電器でもよい。例えば、車両のシガーソケットに外部の充電器が接続され、接続された充電器によって始動用の蓄電装置11が充電される構成でもよい。この場合も第2の蓄電装置が接続されている場合と同様にして始動用の蓄電装置11の第1のリレー20の故障を診断できる。
(2)上記実施形態では第2の蓄電装置として補機用の蓄電装置12を例に説明したが、第2の蓄電装置は始動用の蓄電装置11の電圧が低下した場合に始動用の蓄電装置11に代わって電気負荷(スタータ10)に電力を供給するバックアップ用の蓄電装置でもよい。
(3)上記実施形態では第1の蓄電装置(実施形態1では始動用の蓄電装置11)の電圧と別の電源(実施形態1では補機用の蓄電装置12)の電圧とがほぼ同じである場合を例に説明した。これに対し、別の電源の電圧の方が第1の蓄電装置の電圧より高くてもよい。例えば始動用の蓄電装置11の電圧が12Vであり、補機用の蓄電装置12の電圧が24Vや48Vあるいはそれ以上であるといったように、補機用の蓄電装置12の方が始動用の蓄電装置11より電圧が高い場合もある。その場合に、補機用の蓄電装置12によって印加される電圧が、エンジン始動システムが備える降圧部(例えばDC-DCコンバータ)によって始動用の蓄電装置11とほぼ同じ電圧まで降圧される場合がある。上記実施形態で説明した故障診断方法によると、補機用の蓄電装置12の電圧が始動用の蓄電装置11とほぼ同じ電圧まで降圧されても第1のリレー20の故障をより確実に診断できる。
(4)上記実施形態ではバイパス経路21に抵抗24が設けられている場合を例に説明したが、抵抗24に替えて定電流源(例えば定電流ダイオード)が設けられてもよい。
(5)上記実施形態3ではエンジン始動システム2が第3の遮断器として第3から第5のリレーの3つを備えている場合を例に説明したが、エンジン始動システム2はこれらのリレーのうちいずれか1つあるいはいずれか2つだけを備えていてもよい。
(6)上記実施形態では電気負荷としてスタータ10を例に説明したが、電気負荷はスタータ10に限られるものではなく、電力を消費する機器であれば任意の機器でもよい。上記実施形態ではシステムとしてエンジン始動システムを例に説明したが、システムは電気負荷に電力を供給する第1の蓄電装置と別の電源とが並列に接続されているものであれば任意のシステムでもよい。
(7)上記実施形態2ではバイパス経路21が始動用の蓄電装置11の電流経路15の組電池16と第1のリレー20とを含む区間であって検出部19を含まない区間と並列に設けられている場合を例に説明した。これに対し、図8に示すエンジン始動システム3のように、バイパス経路21は組電池16、第1のリレー20及び検出部19(電流センサ)を含む区間と並列に設けられてもよい。その場合は、第1のリレー20が正常な場合は故障診断のときに第1のリレー20が開くので、電流センサによって計測される電流値は0A(アンペア)になる。これに対し、第1のリレー20が故障している場合は第1のリレー20が開かないので、電流センサによって計測される電流値は0Aより大きくなる。このため、電流センサによって計測された電流値が0Aであるか否かによって第1のリレー20の故障を判断できる。
(8)上記実施形態3では検出部19が電流値及び電流の方向の両方を検出可能である場合を例に説明したが、電流の方向だけを検出してもよい。そして、第1のリレー20及び第3から第5のリレーがいずれも正常であるか、又は、これらのリレーのうち少なくとも一つが故障しているかを、電流の方向だけから判断してもよい。具体的には、電流の方向が充電方向の場合はいずれも正常であると判断し、それ以外の場合(放電方向であるか又は方向を判定できない場合)は故障と判断してもよい。
(9)上記実施形態では蓄電素子18としてリチウムイオン電池を例に説明したが、蓄電素子18は電気化学反応を伴うキャパシタでもよい。
1…エンジン始動システム(システムの一例)、2…エンジン始動システム(システムの一例)、10…スタータ(電気負荷の一例)、11…始動用の蓄電装置(第1の蓄電装置の一例)、12…補機用の蓄電装置(第2の蓄電装置及び別の電源の一例)、13…正極外部端子、14…負極外部端子、15…電流経路、17…電池管理装置(管理装置の一例)、18…蓄電素子、19…検出部、20…第1のリレー(第1の遮断器の一例)、21…バイパス経路、22…管理部、23…第2のリレー(第2の遮断器の一例)、24…抵抗、30…第3のリレー(第3の遮断器の一例)、31…第4のリレー(第4の遮断器の一例)、32…第5のリレー(第5の遮断器の一例)、33…電流経路、34…電流経路、35…電流経路
Claims (8)
- 電気負荷に電力を供給する第1の蓄電装置と、第2の蓄電装置及び充電器のいずれか一方である別の電源とが並列に接続されているシステムの故障診断方法であって、
前記第1の蓄電装置は、
前記第1の蓄電装置の正極外部端子と負極外部端子とを接続している電流経路に設けられている蓄電素子と、
前記電流経路に設けられており、前記蓄電素子に流れる電流の電流値及び当該電流の方向の少なくとも一方を検出する検出部と、
前記電流経路において前記蓄電素子を基準に前記検出部とは逆側、又は、前記蓄電素子と前記検出部との間に設けられている第1の遮断器と、
前記電流経路の前記蓄電素子と前記第1の遮断器とを含む区間であって前記検出部を含まない区間と並列に設けられているバイパス経路と、
前記バイパス経路に設けられている第2の遮断器と、
を備え、
当該故障診断方法は、
前記第1の蓄電装置の放電時に、前記第1の遮断器を開き、前記第2の遮断器を閉じた状態で前記検出部によって電流値及び方向の少なくとも一方を検出する第1の検出工程と、
前記第1の検出工程の検出結果に基づいて前記第1の遮断器の故障を判断する判断工程と、
を含む、故障診断方法。 - 請求項1に記載の故障診断方法であって、
前記検出部は前記電流の方向を検出するものであり、
前記判断工程において、前記第1の検出工程で検出された方向が前記第1の蓄電装置を充電する充電方向の場合は正常と判断し、それ以外の場合は故障と判断する、故障診断方法。 - 請求項1に記載の故障診断方法であって、
前記検出部は前記電流の電流値を検出するものであり、
当該故障診断方法は、
前記第1の蓄電装置の放電時に、前記第1の遮断器を閉じ、前記第2の遮断器を開いた状態で前記検出部によって電流値を検出する第2の検出工程を更に含み、
前記判断工程において、前記第1の検出工程で検出された電流値と前記第2の検出工程で検出された電流値とに基づいて前記第1の遮断器の故障を判断する、故障診断方法。 - 請求項1に記載の故障診断方法であって、
前記システムは、前記第1の蓄電装置と前記電気負荷とを接続している電流経路、前記別の電源と前記電気負荷とを接続している電流経路、及び、前記別の電源の内部の電流経路のうち少なくとも一つに第3の遮断器が設けられており、
前記検出部は前記電流の方向を検出するものであり、
前記判断工程において、前記第1の検出工程で検出された方向が前記第1の蓄電装置を充電する充電方向の場合は前記第1の遮断器及び前記第3の遮断器がいずれも正常と判断し、それ以外の場合は前記第1の遮断器及び前記第3の遮断器の少なくとも一つが故障していると判断する、故障診断方法。 - 請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載の故障診断方法であって、
前記別の電源は前記第2の蓄電装置である、故障診断方法。 - 請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載の故障診断方法であって、
前記別の電源は前記第1の蓄電装置より電圧が高いものであり、前記システムは前記別の電源によって印加される電圧を降圧する降圧部を備える、故障診断方法。 - 請求項1乃至請求項6のいずれか一項に記載の故障診断方法であって、
前記バイパス経路に抵抗又は定電流源が設けられている、故障診断方法。 - 蓄電素子の管理装置であって、
前記蓄電素子が接続されている電流経路に設けられており、前記蓄電素子に流れる電流の電流値及び当該電流の方向の少なくとも一方を検出する検出部と、
前記電流経路において前記蓄電素子を基準に前記検出部とは逆側、又は、前記蓄電素子と前記検出部との間に設けられている第1の遮断器と、
前記電流経路の前記蓄電素子と前記第1の遮断器とを含む区間であって前記検出部を含まない区間と並列に設けられているバイパス経路と、
前記バイパス経路に設けられている第2の遮断器と、
管理部と、
を備え、
前記管理部は、
前記蓄電素子の放電時に、前記第1の遮断器を開き、前記第2の遮断器を閉じた状態で前記検出部によって電流値及び方向の少なくとも一方を検出する第1の検出処理と、
前記第1の検出処理の検出結果に基づいて前記第1の遮断器の故障を判断する判断処理と、
を実行する、蓄電素子の管理装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201980027123.5A CN112005458A (zh) | 2018-04-23 | 2019-04-19 | 故障诊断方法以及蓄电元件的管理装置 |
JP2020516296A JP7334734B2 (ja) | 2018-04-23 | 2019-04-19 | 故障診断方法、蓄電素子の管理装置及びシステム |
DE112019002098.6T DE112019002098T5 (de) | 2018-04-23 | 2019-04-19 | Fehlerdiagnoseverfahren und verwaltungsvorrichtung für ein energiespeichergerät |
US17/048,649 US20210165044A1 (en) | 2018-04-23 | 2019-04-19 | Failure diagnosis method and management apparatus for energy storage device |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018082247 | 2018-04-23 | ||
JP2018-082247 | 2018-04-23 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2019208410A1 true WO2019208410A1 (ja) | 2019-10-31 |
Family
ID=68294841
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/016741 WO2019208410A1 (ja) | 2018-04-23 | 2019-04-19 | 故障診断方法、及び、蓄電素子の管理装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20210165044A1 (ja) |
JP (1) | JP7334734B2 (ja) |
CN (1) | CN112005458A (ja) |
DE (1) | DE112019002098T5 (ja) |
WO (1) | WO2019208410A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021205871A1 (ja) * | 2020-04-08 | 2021-10-14 | 株式会社Gsユアサ | 電流遮断装置の故障診断方法、及び、蓄電装置 |
DE112022003549T5 (de) | 2021-07-14 | 2024-05-23 | Gs Yuasa International Ltd. | Energiespeichervorrichtung und verfahren zum diagnostizieren eines fehlers einer stromunterbrechungseinrichtung |
WO2024166611A1 (ja) * | 2023-02-10 | 2024-08-15 | 株式会社デンソー | スイッチ制御装置、及びプログラム |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3676946B1 (en) * | 2017-09-25 | 2021-12-29 | Huawei Digital Power Technologies Co., Ltd. | Hybrid multilevel inverters |
DE102019203508A1 (de) * | 2019-03-15 | 2020-09-17 | Leoni Bordnetz-Systeme Gmbh | Schaltvorrichtung sowie Verfahren zum Betrieb einer Schaltvorrichtung |
CN111751760A (zh) * | 2020-06-12 | 2020-10-09 | 武汉大学 | 基于电流信号的三相整流器功率管故障诊断方法及装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006081292A (ja) * | 2004-09-09 | 2006-03-23 | Kitashiba Electric Co Ltd | 電圧調整装置 |
JP2008293057A (ja) * | 2007-05-22 | 2008-12-04 | Hitachi Ltd | 負荷駆動回路 |
JP2014217170A (ja) * | 2013-04-25 | 2014-11-17 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置 |
JP2016034220A (ja) * | 2014-07-31 | 2016-03-10 | ダイハツ工業株式会社 | セル電圧補正回路 |
JP2018042462A (ja) * | 2013-04-25 | 2018-03-15 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10371752B2 (en) * | 2015-04-23 | 2019-08-06 | Infineon Technologies Austria Ag | Switch device |
-
2019
- 2019-04-19 JP JP2020516296A patent/JP7334734B2/ja active Active
- 2019-04-19 DE DE112019002098.6T patent/DE112019002098T5/de active Pending
- 2019-04-19 CN CN201980027123.5A patent/CN112005458A/zh active Pending
- 2019-04-19 US US17/048,649 patent/US20210165044A1/en not_active Abandoned
- 2019-04-19 WO PCT/JP2019/016741 patent/WO2019208410A1/ja active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006081292A (ja) * | 2004-09-09 | 2006-03-23 | Kitashiba Electric Co Ltd | 電圧調整装置 |
JP2008293057A (ja) * | 2007-05-22 | 2008-12-04 | Hitachi Ltd | 負荷駆動回路 |
JP2014217170A (ja) * | 2013-04-25 | 2014-11-17 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置 |
JP2018042462A (ja) * | 2013-04-25 | 2018-03-15 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電装置 |
JP2016034220A (ja) * | 2014-07-31 | 2016-03-10 | ダイハツ工業株式会社 | セル電圧補正回路 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021205871A1 (ja) * | 2020-04-08 | 2021-10-14 | 株式会社Gsユアサ | 電流遮断装置の故障診断方法、及び、蓄電装置 |
DE112022003549T5 (de) | 2021-07-14 | 2024-05-23 | Gs Yuasa International Ltd. | Energiespeichervorrichtung und verfahren zum diagnostizieren eines fehlers einer stromunterbrechungseinrichtung |
WO2024166611A1 (ja) * | 2023-02-10 | 2024-08-15 | 株式会社デンソー | スイッチ制御装置、及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7334734B2 (ja) | 2023-08-29 |
DE112019002098T5 (de) | 2021-01-07 |
JPWO2019208410A1 (ja) | 2021-05-13 |
US20210165044A1 (en) | 2021-06-03 |
CN112005458A (zh) | 2020-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2019208410A1 (ja) | 故障診断方法、及び、蓄電素子の管理装置 | |
EP3518374B1 (en) | Power supply system | |
JP6155569B2 (ja) | 電源システム | |
JP5050325B2 (ja) | 組電池用制御装置 | |
US9669782B2 (en) | Electric power supply device using electric vehicle | |
US10305299B2 (en) | Battery apparatus, vehicle, battery management program, and management method of battery apparatus | |
CN108466552B (zh) | 故障诊断装置、蓄电装置以及故障诊断方法 | |
US11114707B2 (en) | Monitoring apparatus for energy storage device, energy storage apparatus, and a method of monitoring energy storage device | |
US11235682B2 (en) | Power supply device for vehicle | |
US11239671B2 (en) | In-vehicle power storage device and control method thereof | |
JP7119401B2 (ja) | 故障診断装置、蓄電装置、故障診断方法 | |
CN111433613A (zh) | 计测装置、蓄电装置、计测系统、偏移误差的计测方法 | |
US9863993B2 (en) | Storage battery monitoring device with wiring disconnection detection | |
EP3975381A1 (en) | Battery protection apparatus and battery system including the same | |
WO2021205871A1 (ja) | 電流遮断装置の故障診断方法、及び、蓄電装置 | |
WO2004034074A1 (ja) | バッテリ管理方法および装置 | |
JP6385530B1 (ja) | スイッチ診断装置及びスイッチ診断方法 | |
JP2009192477A (ja) | 故障診断回路、及びこれを備えた電池パック | |
US11581589B2 (en) | Management device, energy storage apparatus, cause analysis method, engine-driven vehicle, and electric vehicle | |
KR20230055077A (ko) | 컨택터의 고장 진단 방법 및 그 방법을 제공하는 배터리 시스템 | |
JP2020022366A (ja) | 車両 | |
JP5678879B2 (ja) | 蓄電システムおよび異常判定方法 | |
JP5626756B2 (ja) | リチウムイオン組電池の管理方法および管理装置 | |
JP2023076984A (ja) | 電池システム | |
JP2023119789A (ja) | 車両用電源装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 19793039 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2020516296 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 19793039 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |