WO2016111340A1 - 自動車用電源供給装置及び電源ボックス - Google Patents
自動車用電源供給装置及び電源ボックス Download PDFInfo
- Publication number
- WO2016111340A1 WO2016111340A1 PCT/JP2016/050425 JP2016050425W WO2016111340A1 WO 2016111340 A1 WO2016111340 A1 WO 2016111340A1 JP 2016050425 W JP2016050425 W JP 2016050425W WO 2016111340 A1 WO2016111340 A1 WO 2016111340A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- power supply
- load
- power
- load group
- supply path
- Prior art date
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R16/00—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
- B60R16/02—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
- B60R16/03—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
- B60R16/033—Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for characterised by the use of electrical cells or batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J1/00—Circuit arrangements for dc mains or dc distribution networks
- H02J1/08—Three-wire systems; Systems having more than three wires
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J1/00—Circuit arrangements for dc mains or dc distribution networks
- H02J1/10—Parallel operation of dc sources
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/00032—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by data exchange
- H02J7/00038—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries characterised by data exchange using passive battery identification means, e.g. resistors or capacitors
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/14—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J7/00—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
- H02J7/14—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
- H02J7/1423—Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle with multiple batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J2310/00—The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
- H02J2310/40—The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle
- H02J2310/46—The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle for ICE-powered road vehicles
Definitions
- the present invention relates to an automobile power supply device that supplies electric power from a plurality of batteries to a large number of electric loads.
- an automotive power supply apparatus having a redundant function that enables power supply to each electric load from at least one of a plurality of storage batteries has been proposed.
- This redundant function is configured to automatically supply power to each electric load from another storage battery when the voltage of one storage battery drops or fails.
- Patent Document 1 discloses a power supply control device for a vehicle that can supply power to a large number of loads from a first power storage device and a second power storage device.
- An object of the present invention is to provide an automotive power supply device capable of supplying a stable power to a plurality of loads.
- One aspect of the present invention is interposed between the first and second batteries, the first and second load groups, the first and second batteries, and the first and second load groups. And a plurality of fuses that are fused based on a short-circuit current, and an automotive power supply device that supplies power from the first and second batteries to the first and second load groups.
- the first and second load groups are respectively assigned first and second redundant loads that complement each other.
- the automotive power supply device is connected to the first and second load groups, and when one of the plurality of fuses is blown, at least one of the first and second load groups An instantaneous interruption preventing device for preventing instantaneous interruption of supplied power is provided.
- the instantaneous interruption preventing device includes: a first power supply path that supplies power from the first battery to the first load group through a first fuse of the plurality of fuses; A second power supply path for supplying power from the battery to the second load group via a second fuse of the plurality of fuses; the first power supply path; and the second power supply path.
- a semiconductor relay connected to the semiconductor relay, a sensor that detects a short-circuit current flowing through the semiconductor relay, and the semiconductor relay is normally maintained in a conductive state, and the semiconductor relay is disabled based on a detection signal output from the sensor. It is preferable to provide a controller for conducting.
- the first power supply path and the second power supply path are preferably connected to a third load group including a load that requires constant power supply. With this configuration, stable power is always supplied to the third load group.
- the first power supply path is preferably connected to an alternator via a fuse.
- the instantaneous interruption prevention device preferably includes a power auxiliary circuit that cancels out instantaneous interruption of electric power supplied to the first load group or the second load group. With this configuration, the power supplied to the first or second load group by the power auxiliary circuit is stabilized.
- the power auxiliary circuit is disposed between the semiconductor relay and the first load group in the first power supply path or between the semiconductor relay and the second load group in the second power supply path. It is preferable to include a diode including a cathode interposed and connected to a corresponding load group, and a capacitor interposed between the cathode of the diode and a ground potential.
- the power supply box includes a first power supply path for supplying power from the first battery to the first load group via the first fuse, and a second fuse from the second battery via the second fuse.
- a stable power supply can be supplied to a plurality of loads.
- the automatic driving control apparatus 1 includes an automatic driving control ECU 2 to which detection signals from various sensors 3, a monitoring camera 4, a radar 5, an ultrasonic sensor 6, a communication antenna 7, and the like are input.
- the various sensors 3 are a large number of sensors that acquire various external information such as vehicle wheel rotational speed information, acceleration information, inertia information, vehicle angle information, and outside air temperature information.
- the surveillance camera 4 is a camera that detects an obstacle, a moving body, or a human body around the automobile, and outputs a detection signal to the automatic operation control ECU 2.
- the radar 5 detects a moving body located forward and backward at a medium and long distance relatively far from the automobile, and outputs a detection signal to the automatic operation control ECU 2.
- the ultrasonic sensor 6 detects an obstacle at a short distance when the vehicle starts and stops, and outputs a detection signal to the automatic driving control ECU 2.
- the communication antenna 7 acquires control information such as map information, GPS, DGPS, and weather forecast by communication, and outputs the information to the automatic operation control ECU 2 via an external communication ECU (not shown).
- the automatic operation control ECU 2 controls the engine control ECU 8, the electric steering device 9, and the electric brake device 10 based on the detection signal and the control information.
- the automatic driving control device 1 can control or execute driving of an automobile without requiring a driver's operation.
- the automatic operation control device 1 as described above is supplied with power from the power supply device 11.
- the power supply device 11 will be described.
- first and second batteries 13, 14, an alternator 15, and first and second load groups 16, 17 are connected to the power supply box 12. Electric power is supplied from the first and second batteries 13 and 14 or the alternator 15 to the first and second load groups 16 and 17 via the power supply box 12.
- the same lead battery is used for the first and second batteries 13 and 14.
- the power supply box 12 includes a semiconductor relay 18, fuses 19 a to 19 e, a current sensor 20, a power auxiliary circuit 21, and a controller 22.
- the alternator 15 When the alternator 15 is operated, the output power of the alternator 15 is supplied to one terminal t1 of the semiconductor relay 18 through the fuse 19a.
- the output power of the first battery 13 is supplied to the terminal t1 of the semiconductor relay 18 through the fuse 19b.
- the output power of the second battery 14 is supplied to the other terminal t2 of the semiconductor relay 18 via the fuse 19c.
- the current sensor 20 is disposed in the vicinity of the terminal t2, and the current sensor 20 can detect a current value and a current direction flowing through the semiconductor relay 18. Then, the detection signal of the current sensor 20 is input to the controller 22.
- the current sensor 20 is a Hall sensor.
- the current sensor 20 includes a voltage detection unit that detects voltages at both terminals t1 and t2 of the semiconductor relay 18, and a current value that flows through the semiconductor relay 18 based on a potential difference between the terminals t1 and t2 of the semiconductor relay 18. And a current detection unit that detects a current direction, and the voltage detection unit and the current detection unit may be included in the controller 22.
- a current sensor 23 capable of detecting a current value flowing through the second battery 14 is disposed at the ground side terminal of the second battery 14.
- the current sensor 23 is constituted by a hall sensor, for example.
- a detection signal of the current sensor 23 is output to the controller 22.
- the controller 22 controls opening and closing of the semiconductor relay 18 based on detection signals output from the current sensors 20 and 23.
- the power auxiliary circuit 21 includes a diode 24 and a capacitor 25.
- a terminal t1 of the semiconductor relay 18 is connected to the first load group 16 via a diode 24 and a fuse 19d.
- the cathode terminal of the diode 24 is connected to the ground potential (for example, the vehicle body) via the capacitor 25.
- the capacitor 25 is charged until the output voltage of the capacitor 25 becomes the same voltage as the output voltage of the first battery 13.
- the other terminal t2 of the semiconductor relay 18 is connected to the second load group 17 via the fuse 19e.
- the plurality of loads constituting the first and second load groups 16 and 17 can be complemented by the operations of the other load group even if the operation of one load group becomes unstable.
- First and second redundant loads distributed to the second load groups 16 and 17 are included.
- an automatic driving ECU for example, a first automatic driving ECU and a second automatic driving ECU
- a headlamp for example, a right headlamp and a left headlamp
- a brake lamp for example, a right brake lamp and a left brake lamp
- a door lock mechanism for example, right door lock mechanism and left door lock mechanism.
- the right headlamp among the headlamps is a first redundant load included in the first load group 16, and the left headlamp is a second redundant load included in the second load group 17.
- the front lighting is secured by the left headlamp.
- -It has the same function and can be replaced.
- electric shift and electric parking brake, peripheral camera and obstacle detection device for example, electric shift and electric parking brake, peripheral camera and obstacle detection device.
- Each load of the third load group is configured to receive power supply from both the first and second batteries 13 and 14 and includes, for example, an abnormality display device (navigation, meter), an airbag, and the like.
- the power supply device 11 (preferably the power supply box 12) includes a first power supply path w1 for supplying power from the first battery 13 to the first load group 16, and a second load group from the second battery 14. And a second power supply path w ⁇ b> 2 for supplying power to 17.
- the first power supply path w ⁇ b> 1 and the second power supply path w ⁇ b> 2 are connected via the semiconductor relay 18.
- the current sensors 20 and 23 and the power auxiliary circuit 21 may be provided as necessary. Next, the operation of the power supply device 11 configured as described above will be described.
- the semiconductor relay 18 In the normal state, the semiconductor relay 18 is maintained in an energized state by the controller 22, and power is supplied from at least one of the first battery 13 and the second battery 14 to the first load group 16 and the second load group 17. Is done.
- the electric power supplied to the second load group 17 is instantaneously interrupted for about 100 msec from when the short-circuit current Is1 starts to flow until the fuse 19a is blown, and the operation of the second load group 17 is unstable. It becomes.
- the first load group 16 since the required power is supplied from the capacitor 25 for about 100 msec until the fuse 19a is blown, the first load group 16 operates stably.
- the power supply from the first and second batteries 13 and 14 to the first and second load groups 16 and 17 is restored, and the first load group 16 continues to operate normally. Operate. In the second load group 17, even if the power supply is restored, the ECU or the like may be in a reset state and may not return to normal operation. In this case, the vehicle is safely automatically driven by the operation of the first load group 16, or the vehicle can be safely moved to the repair shop by the operation of the driver.
- the short-circuit current Is2 flowing from the second battery 14 to the semiconductor relay 18 is sufficiently larger than the current flowing to the semiconductor relay 18 at the normal time, the short-circuit current Is2 is detected by the current sensor 20, and the current sensor 20 outputs the detection signal S1 to the controller 22.
- the controller 22 makes the semiconductor relay 18 non-conductive based on the detection signal S1, but the time from when the short-circuit current Is2 starts to flow until the semiconductor relay 18 becomes non-conductive is about 10 ⁇ Sec, and the fuse 19a is blown. Sufficiently shorter than the time to be done.
- the short-circuit current Is2 is interrupted immediately after starting to flow, the power supplied to the second load group 17 is not momentarily interrupted, and the second load group 17 operates normally.
- the short-circuit current Is1 continues to flow from the first battery 13
- an instantaneous interruption occurs in the power supplied to the first load group 16, and the operation of the first load group 16 becomes unstable.
- the second load group 17 is operating normally, the vehicle can be safely driven automatically, or the vehicle can be safely moved to the repair shop by the operation of the driver.
- the short-circuit current Is4 flowing from the second battery 14 to the semiconductor relay 18 is sufficiently larger than the current flowing to the semiconductor relay 18 at the normal time, the short-circuit current Is4 is detected by the current sensor 20, and the current sensor 20 outputs the detection signal S1 to the controller 22.
- the controller 22 makes the semiconductor relay 18 non-conductive based on the detection signal S1, but the time from when the short-circuit current Is4 starts to flow until the semiconductor relay 18 becomes non-conductive is about 10 ⁇ Sec, and the fuse 19b is blown. It is sufficiently shorter than the time until
- the short-circuit current Is4 is immediately cut off after starting to flow, the power supplied to the second load group 17 is not momentarily interrupted, and the second load group 17 operates normally.
- the short-circuit current Is3 continues to flow from the first battery 13 until the fuse 19b is blown, an instantaneous interruption occurs in the power supplied to the first load group 16, and the operation of the first load group 16 is performed. Becomes unstable.
- the second load group 17 is operating normally, the vehicle can be safely driven automatically, or the vehicle can be safely moved to the repair shop by the operation of the driver.
- the short-circuit current Is5 flowing from the first battery 13 to the semiconductor relay 18 is sufficiently larger than the current flowing to the semiconductor relay 18 at the normal time, the short-circuit current Is5 is detected by the current sensor 20, and the current sensor 20 outputs the detection signal S1 to the controller 22.
- the controller 22 makes the semiconductor relay 18 non-conductive based on the detection signal S1, but the time from when the short-circuit current Is5 starts to flow until the semiconductor relay 18 becomes non-conductive is about 10 ⁇ Sec, and the fuse 19c is blown. It is sufficiently shorter than the time until
- the short-circuit current Is5 is interrupted as soon as it starts flowing, so the power supplied to the first load group 16 is not momentarily interrupted, and the first load group 16 operates normally.
- the short-circuit current Is6 continues to flow from the second battery 14 until the fuse 19c is blown, an instantaneous interruption occurs in the power supplied to the second load group 17, and the operation of the second load group 17 is performed. Becomes unstable. Then, after the fuse 19c is blown, the power supply from the second battery 14 is stopped and the semiconductor relay 18 is also turned off, so that no power is supplied to the second load group 17.
- the vehicle can be safely driven automatically, or the vehicle can be safely moved to the repair shop by the operation of the driver. Further, when the power supply line is disconnected between the fuse 19c of the second power supply path w2 and the terminal t2, and only the terminal t2 side of the disconnected portion is short-circuited to the vehicle body, the first battery 13 to the semiconductor Only the short-circuit current Is5 flows through the relay 18.
- the controller 22 detects that the difference between the current values detected by the current sensors 20 and 23 is large based on the detection signals S1 and S2 output from the current sensors 20 and 23, and makes the semiconductor relay 18 non-conductive.
- the semiconductor relay 18 immediately becomes non-conductive, and the power supplied to the first load group 16 is not momentarily interrupted. Works normally.
- the short-circuit current Is8 flowing from the second battery 14 to the semiconductor relay 18 is sufficiently larger than the current flowing to the semiconductor relay 18 at the normal time, the short-circuit current Is8 is detected by the current sensor 20, and the current sensor 20 outputs the detection signal S1 to the controller 22.
- the controller 22 makes the semiconductor relay 18 non-conductive based on the detection signal S1, but the time from when the short-circuit current Is8 starts to flow until the semiconductor relay 18 becomes non-conductive is about 10 ⁇ Sec, and the fuse 19d is blown. It is sufficiently shorter than the time until
- the short-circuit current Is8 is interrupted immediately after starting to flow, the power supplied to the second load group 17 is not momentarily interrupted, and the second load group 17 operates normally.
- the short-circuit current Is7 continues to flow from the first battery 13 until the fuse 19d is blown, an instantaneous interruption occurs in the power supplied to the first load group 16, and the operation of the first load group 16 is performed. Becomes unstable. Then, no electric power is supplied to the first load group 16 after the fuse 19d is blown.
- the vehicle can be safely driven automatically, or the vehicle can be safely moved to the repair shop by the operation of the driver.
- “5. When a short-circuit failure occurs in the second power supply path w2 between the fuse 19e and the second load group 17”
- the power line is short-circuited with the vehicle body in the second power supply path w ⁇ b> 2 between the fuse 19 e and the second load group 17. Then, the short-circuit currents Is9 and Is10 flow from the first battery 13 and the second battery 14, and the fuse 19e is blown.
- the electric power supplied from the first battery 13 to the first load group 16 is in an instantaneous interruption state, the electric power is supplied from the power auxiliary circuit 21 to the first load group 16 until the fuse 19e is blown. Supplied to prevent instantaneous interruption.
- a capacitor 26 may be connected to the first load group 16 as a power auxiliary circuit to prevent instantaneous interruption.
- the capacitor 26 is charged at normal time, and when the power supplied from the first battery 13 to the first load group 16 is momentarily interrupted, the power is supplied from the capacitor 26 to the first load group 16.
- the power supply paths w 1 and w 2 cooperate to function as an instantaneous interruption prevention device.
- the power supply device 11 includes a plurality of fuses 19a to 19e and an instantaneous interruption preventing device connected to the first and second load groups 16 and 17. According to this configuration, it is possible to prevent an instantaneous interruption of the electric power supplied to at least one of the first and second load groups 16 and 17 when one or more fuses are blown.
- the power auxiliary circuit 21 connected to the first load group 16 can prevent an instantaneous interruption of the power supplied to the first load group 16.
- the semiconductor relay 18 can be made non-conductive in a short time before the fuse is blown. Accordingly, it is possible to prevent an instantaneous interruption of the power supplied to any one of the load groups.
- FIG. 1 A second embodiment will be described with reference to FIG.
- the second embodiment shows a power supply device that supplies power to the third and fourth load groups 28 and 30 in addition to the first and second load groups 16 and 17 of the first embodiment.
- the same components as those in the first embodiment will be described with the same reference numerals.
- the third load group 28 is not a redundant load, but is connected with a load that is not allowed to fail for safe driving of the automobile.
- the third load group 28 is supplied with power from the terminal t1 via the fuse 19d and the diode 27a, and is supplied with power from the terminal t2 via the fuse 19e and the diode 27b.
- the fourth load group 30 is connected with a load that does not interfere with safe driving even if it fails. Then, power is supplied to the fourth load group 30 from the terminal t1 via the relay 29, and when the short-circuit failure is detected by the current sensors 20 and 23, the controller 22 controls the relay 29 to be non-conductive. Is done. Other configurations are the same as those of the first embodiment.
- the second embodiment even when a short-circuit failure occurs, power is stably supplied to at least one of the first load group 16 and the second load group 17, so that the third load The group 28 can be supplied with power stably. Therefore, even if a short circuit failure occurs, the failure of the load connected to the third load group 28 can be prevented, and safe driving of the automobile can be ensured.
- the relay 29 is made non-conductive, and the power supply to the fourth load group 30 can be stopped. Therefore, when a short-circuit failure occurs, the power supply is actively stopped for loads that do not interfere with safe driving even if power is not supplied. It is possible to move it safely.
- the above embodiment may be modified as follows.
- a switch circuit that can cut off the short-circuit current prior to blowing the fuse may be used.
- the power auxiliary circuit 21 may be changed to a power auxiliary circuit connected to both of the second load groups, and one or more power auxiliary circuits connected to both the first and second load groups. It may be changed.
- the controller 22 may be a microcomputer with software configured to perform the operations described herein.
- a power supply box 12 including a plurality of power supply side connectors and a plurality of load side connectors, a plurality of batteries 13 and 14 respectively connected to the plurality of power supply side connectors of the power supply box 12, and the power supply box A system including a plurality of load groups 16 and 17 respectively connected to the twelve load-side connectors may be referred to as an automobile electrical system.
- SYMBOLS 11 Power supply device, 12 ... Power supply box, 13 ... First battery, 14 ... Second battery, 15 ... Alternator, 16 ... First load group, 17 ... Second load group, 18 ... Semiconductor relay, 19a to 19e ... fuses, 20, 23 ... current sensors, 21 ... power auxiliary circuit, 22 ... controller, w1 ... first power supply path, w2 ... second power supply path.
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Direct Current Feeding And Distribution (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Control Of Charge By Means Of Generators (AREA)
- Protection Of Static Devices (AREA)
Abstract
自動車用電源供給装置11は、第一及び第二のバッテリー13,14と、第一及び第二の負荷群16,17と、第一及び第二のバッテリーと第一及び第二の負荷群との間に介在された複数のヒューズ19a~19eと、瞬断防止装置18,20,21,22,23とを備える。第一及び第二の負荷群16,17には、動作を互いに補完する第一及び第二の冗長系負荷が振り分けられている。瞬断防止装置18,20,21,22,23は、第一及び第二の負荷群に接続されており、一つまたはそれ以上のヒューズの溶断時に、第一及び第二の負荷群の少なくともいずれかに供給される電力の瞬断を防止する。
Description
本発明は、複数のバッテリーから多数の電気負荷に電力を供給する自動車用電源供給装置に関するものである。
種々の電気負荷への電源供給の安定性を確保するために、複数の蓄電池の少なくともいずれかから各電気負荷に電源を供給可能とした冗長機能を備えた自動車用電源供給装置が提案されている。この冗長機能は、1つの蓄電池の電圧低下時あるいは失陥時には、自動的に別の蓄電池から各電気負荷に電力を供給するように構成される。
近年、自動車の運転を、運転者に依らず、複数の負荷を駆動することにより行う自動運転制御装置が実用化されている。このような自動運転制御装置では、自動車の安全な運転を確保するために、自動運転制御装置及び各負荷に電源を安定して供給する必要がある。
特許文献1には、第一蓄電装置と第二蓄電装置から多数の負荷に電力を供給可能とした車両の電源制御装置が開示されている。
特許文献1に開示された車両の電源制御装置では、第一の蓄電装置及び第二の蓄電装置と各負荷との間の電源供給線が断線し、あるいは地絡状態となると、各負荷に安定して電源を供給することができない。従って、自動運転制御装置に安定して電源を供給することができない。
この発明の目的は複数の負荷に安定した電源を供給し得る自動車用電源供給装置を提供することにある。
本発明の一側面は、第一及び第二のバッテリーと、第一及び第二の負荷群と、前記第一及び第二のバッテリーと前記第一及び第二の負荷群との間に介在されて、短絡電流に基づいて溶断する複数のヒューズとを備え、前記第一及び第二のバッテリーから第一及び第二の負荷群に電力を供給する自動車用電源供給装置を提供する。前記第一及び第二の負荷群には、動作を互いに補完する第一及び第二の冗長系負荷がそれぞれ振り分けられている。自動車用電源供給装置は、前記第一及び第二の負荷群に接続され、前記複数のヒューズの内のいずれか一つのヒューズの溶断時に、前記第一及び第二の負荷群の少なくともいずれかに供給される電力の瞬断を防止する瞬断防止装置を備える。
本発明の一側面は、第一及び第二のバッテリーと、第一及び第二の負荷群と、前記第一及び第二のバッテリーと前記第一及び第二の負荷群との間に介在されて、短絡電流に基づいて溶断する複数のヒューズとを備え、前記第一及び第二のバッテリーから第一及び第二の負荷群に電力を供給する自動車用電源供給装置を提供する。前記第一及び第二の負荷群には、動作を互いに補完する第一及び第二の冗長系負荷がそれぞれ振り分けられている。自動車用電源供給装置は、前記第一及び第二の負荷群に接続され、前記複数のヒューズの内のいずれか一つのヒューズの溶断時に、前記第一及び第二の負荷群の少なくともいずれかに供給される電力の瞬断を防止する瞬断防止装置を備える。
この構成により、短絡電流が発生しても、第一の負荷群と第二の負荷群の少なくともいずれかに、安定した電力が供給される。
前記瞬断防止装置は、前記第一のバッテリーから前記複数のヒューズのうちの第一のヒューズを介して前記第一の負荷群に電力を供給する第一の電力供給経路と、前記第二のバッテリーから前記複数のヒューズのうちの第二のヒューズを介して前記第二の負荷群に電力を供給する第二の電力供給経路と、前記第一の電力供給経路と前記第二の電力供給経路とを接続する半導体リレーと、前記半導体リレーに流れる短絡電流を検出するセンサと、通常時には前記半導体リレーを導通状態に維持するとともに、前記センサから出力される検出信号に基づいて前記半導体リレーを不導通とするコントローラーとを備えることが好ましい。
前記瞬断防止装置は、前記第一のバッテリーから前記複数のヒューズのうちの第一のヒューズを介して前記第一の負荷群に電力を供給する第一の電力供給経路と、前記第二のバッテリーから前記複数のヒューズのうちの第二のヒューズを介して前記第二の負荷群に電力を供給する第二の電力供給経路と、前記第一の電力供給経路と前記第二の電力供給経路とを接続する半導体リレーと、前記半導体リレーに流れる短絡電流を検出するセンサと、通常時には前記半導体リレーを導通状態に維持するとともに、前記センサから出力される検出信号に基づいて前記半導体リレーを不導通とするコントローラーとを備えることが好ましい。
この構成により、半導体リレーに短絡電流が流れると、ヒューズの溶断に先立って半導体リレーが不導通となって、第一の負荷群と第二の負荷群のいずれか一方への電力供給が安定化される。
前記第一の電力供給経路と前記第二の電力供給経路は、常時電源供給が必要となる負荷を含む第三の負荷群に接続されていることが好ましい。
この構成により、第三の負荷群に常時安定した電力が供給される。
この構成により、第三の負荷群に常時安定した電力が供給される。
前記第一の電力供給経路は、ヒューズを介してオルタネータと接続されていることが好ましい。
この構成により、オルタネータと第一の電力供給経路との間に短絡故障が発生しても、第一の負荷群と第二の負荷群のいずれか一方に供給される電力が安定化される。
この構成により、オルタネータと第一の電力供給経路との間に短絡故障が発生しても、第一の負荷群と第二の負荷群のいずれか一方に供給される電力が安定化される。
前記瞬断防止装置は、前記第一の負荷群若しくは前記第二の負荷群に供給される電力の瞬断を相殺する電力補助回路を備えることが好ましい。
この構成により、電力補助回路で第一若しくは第二の負荷群に供給される電力が安定化される。
この構成により、電力補助回路で第一若しくは第二の負荷群に供給される電力が安定化される。
前記電力補助回路は、前記第一の電力供給経路において前記半導体リレーと前記第一の負荷群との間若しくは前記第二の電力供給経路において前記半導体リレーと前記第二の負荷群との間に介在され、対応する負荷群に接続されたカソードを含むダイオードと、前記ダイオードの前記カソードと、接地電位との間に介在されるキャパシタとを備えることが好ましい。
この構成により、キャパシタから供給される電力で、負荷群に供給される電力の瞬断が防止される。
本発明の別の側面は、第一のバッテリー、第二のバッテリー、第一の負荷群及び第二の負荷群とともに用いられる電源ボックスを提供する。この電源ボックスは、前記第一のバッテリーから第一のヒューズを介して前記第一の負荷群に電力を供給する第一の電力供給経路と、前記第二のバッテリーから第二のヒューズを介して前記第二の負荷群に電力を供給する第二の電力供給経路と、前記第一の電力供給経路と前記第二の電力供給経路とを接続する半導体リレーと、前記半導体リレーに流れる短絡電流を検出するセンサと、前記センサから出力される検出信号に基づいて、いずれか一つのヒューズの溶断に先立って前記半導体リレーを不導通とするコントローラーとを備える。
本発明の別の側面は、第一のバッテリー、第二のバッテリー、第一の負荷群及び第二の負荷群とともに用いられる電源ボックスを提供する。この電源ボックスは、前記第一のバッテリーから第一のヒューズを介して前記第一の負荷群に電力を供給する第一の電力供給経路と、前記第二のバッテリーから第二のヒューズを介して前記第二の負荷群に電力を供給する第二の電力供給経路と、前記第一の電力供給経路と前記第二の電力供給経路とを接続する半導体リレーと、前記半導体リレーに流れる短絡電流を検出するセンサと、前記センサから出力される検出信号に基づいて、いずれか一つのヒューズの溶断に先立って前記半導体リレーを不導通とするコントローラーとを備える。
この構成により、半導体リレーに短絡電流が流れると、ヒューズの溶断に先立って半導体リレーが不導通となって、第一の負荷群と第二の負荷群のいずれか一方への電力供給が安定化される。
本発明のいくつかの側面によれば、複数の負荷に安定した電源を供給することができる。本発明の他の側面及び利点は本発明の技術的思想の例を示す図面と共に以下の記載から明らかとなる。
(第一の実施形態)
以下、自動車用電源供給装置の第一の実施形態を図面に従って説明する。図1に示すように、自動運転制御装置1は、各種センサ3、監視カメラ4、レーダー5、超音波センサ6及び通信アンテナ7等からの検出信号が入力される自動運転制御ECU2を含む。
以下、自動車用電源供給装置の第一の実施形態を図面に従って説明する。図1に示すように、自動運転制御装置1は、各種センサ3、監視カメラ4、レーダー5、超音波センサ6及び通信アンテナ7等からの検出信号が入力される自動運転制御ECU2を含む。
各種センサ3は、自動車の車輪回転速度情報、加速度情報、慣性情報、車角度情報、外気温情報等の各種外部情報を取得する多数のセンサである。監視カメラ4は、自動車の周囲の前後左右の障害物や移動体あるいは人体を検出し、検出信号を自動運転制御ECU2に出力するカメラである。
レーダー5は、自動車から比較的離れた中長距離で前方及び後方に位置する移動体を検出し、検出信号を自動運転制御ECU2に出力する。超音波センサ6は、自動車の発進時及び停車時に近距離の障害物検知して、検出信号を自動運転制御ECU2に出力する。
通信アンテナ7は、地図情報、GPS、DGPS、天気予報等の制御情報を通信により取得して、外部通信用ECU(図示しない)を介して自動運転制御ECU2に出力する。
自動運転制御ECU2は、上記検出信号及び制御情報に基づいて、エンジン制御ECU8、電動ステアリング装置9及び電動ブレーキ装置10を制御する。自動運転制御装置1は、運転者の操作を必要とすることなく、自動車の運転を制御または実行可能となっている。
自動運転制御ECU2は、上記検出信号及び制御情報に基づいて、エンジン制御ECU8、電動ステアリング装置9及び電動ブレーキ装置10を制御する。自動運転制御装置1は、運転者の操作を必要とすることなく、自動車の運転を制御または実行可能となっている。
上記のような自動運転制御装置1には電源供給装置11から電源が供給される。次に、電源供給装置11について説明する。
図2に示すように、電源ボックス12には第一及び第二のバッテリー13,14、オルタネータ15、第一及び第二の負荷群16,17が接続されている。第一及び第二のバッテリー13,14あるいはオルタネータ15から電源ボックス12を介して第一及び第二の負荷群16,17に電力が供給される。第一及び第二のバッテリー13,14は、同一の鉛バッテリーが使用される。
図2に示すように、電源ボックス12には第一及び第二のバッテリー13,14、オルタネータ15、第一及び第二の負荷群16,17が接続されている。第一及び第二のバッテリー13,14あるいはオルタネータ15から電源ボックス12を介して第一及び第二の負荷群16,17に電力が供給される。第一及び第二のバッテリー13,14は、同一の鉛バッテリーが使用される。
電源ボックス12は、半導体リレー18と、ヒューズ19a~19eと、電流センサ20と、電力補助回路21と、コントローラー22とを備えている。オルタネータ15の作動時には、オルタネータ15の出力電力がヒューズ19aを介して半導体リレー18の一方の端子t1に供給される。
第一のバッテリー13の出力電力は、ヒューズ19bを介して半導体リレー18の端子t1に供給される。第二のバッテリー14の出力電力は、ヒューズ19cを介して半導体リレー18の他方の端子t2に供給される。
端子t2の近傍に前記電流センサ20が配設され、その電流センサ20は半導体リレー18に流れる電流値及び電流方向を検出可能となっている。そして、電流センサ20の検出信号がコントローラー22に入力される。
第1実施形態では、電流センサ20はホールセンサで構成される。別の例では、電流センサ20は、半導体リレー18の両端子t1,t2の電圧を検出する電圧検出部と、半導体リレー18の端子t1,t2間の電位差に基づいて半導体リレー18に流れる電流値と電流方向を検出する電流検出部とを備えてもよく、電圧検出部と電流検出部はコントローラー22に含まれてもよい。
第二のバッテリー14の接地側端子には第二のバッテリー14に流れる電流値を検出可能な電流センサ23が配設される。電流センサ23は例えばホールセンサで構成される。電流センサ23の検出信号がコントローラー22に出力される。
コントローラー22は、電流センサ20,23から出力される検出信号に基づいて、半導体リレー18を開閉制御する。
電力補助回路21は、ダイオード24とキャパシタ25で構成される。半導体リレー18の端子t1はダイオード24及びヒューズ19dを介して第一の負荷群16に接続されている。ダイオード24のカソード端子はキャパシタ25を介して接地電位(例えば車体)に接続されている。
電力補助回路21は、ダイオード24とキャパシタ25で構成される。半導体リレー18の端子t1はダイオード24及びヒューズ19dを介して第一の負荷群16に接続されている。ダイオード24のカソード端子はキャパシタ25を介して接地電位(例えば車体)に接続されている。
従って、少なくとも第一のバッテリー13が正常な出力電圧を出力していると、キャパシタ25の出力電圧が第一のバッテリー13の出力電圧と同電圧となるまでキャパシタ25は充電される。
半導体リレー18の他方の端子t2は、ヒューズ19eを介して第二の負荷群17に接続されている。
第一及び第二の負荷群16,17を構成する複数の負荷は、一方の負荷群の動作が不安定となっても、他方の負荷群の動作で補完可能とするように、第一及び第二の負荷群16、17にそれぞれ振り分けられる第一及び第二の冗長系負荷を含む。
第一及び第二の負荷群16,17を構成する複数の負荷は、一方の負荷群の動作が不安定となっても、他方の負荷群の動作で補完可能とするように、第一及び第二の負荷群16、17にそれぞれ振り分けられる第一及び第二の冗長系負荷を含む。
冗長系負荷としては例えば次のようなECU、アクチュエータ及びセンサが考えられる。
・同一機能を有する負荷であって左右若しくは前後にあるもの。例えば、自動運転ECU(例えば第1自動運転ECU及び第2自動運転ECU)、ヘッドランプ(例えば右ヘッドランプ及び左ヘッドランプ)、ブレーキランプ(例えば右ブレーキランプ及び左ブレーキランプ)、ドアロック機構(例えば右ドアロック機構及び左ドアロック機構)等。例えば、ヘッドランプのうち右ヘッドランプは第一の負荷群16に含まれる第一の冗長系負荷であり、左ヘッドランプは第二の負荷群17に含まれる第二の冗長系負荷である。冗長系負荷の振り分けによって、右ヘッドランプの動作が不安定または不能となっても、左ヘッドランプによって前方照明が確保される。
・同様の機能を有して代替可能なもの。例えば、電動シフトと電動パーキングブレーキ、周辺カメラと障害物検知装置等。
・同一機能を有する負荷であって左右若しくは前後にあるもの。例えば、自動運転ECU(例えば第1自動運転ECU及び第2自動運転ECU)、ヘッドランプ(例えば右ヘッドランプ及び左ヘッドランプ)、ブレーキランプ(例えば右ブレーキランプ及び左ブレーキランプ)、ドアロック機構(例えば右ドアロック機構及び左ドアロック機構)等。例えば、ヘッドランプのうち右ヘッドランプは第一の負荷群16に含まれる第一の冗長系負荷であり、左ヘッドランプは第二の負荷群17に含まれる第二の冗長系負荷である。冗長系負荷の振り分けによって、右ヘッドランプの動作が不安定または不能となっても、左ヘッドランプによって前方照明が確保される。
・同様の機能を有して代替可能なもの。例えば、電動シフトと電動パーキングブレーキ、周辺カメラと障害物検知装置等。
また、冗長構成とすることができない単一の負荷であって安全上重要なもの(後述する第三の負荷群に含まれる負荷に相当)もある。第三の負荷群の各負荷は、第一及び第二のバッテリー13,14の双方から電力供給を受けるように構成され、例えば、異常表示装置(ナビゲーション、メータ)、エアバッグ等がある。
電源供給装置11(好ましくは電源ボックス12)は、第一のバッテリー13から第一の負荷群16に電力を供給する第一の電力供給経路w1と、第二のバッテリー14から第二の負荷群17に電力を供給する第二の電力供給経路w2とを備える。第一の電力供給経路w1と第二の電力供給経路w2が半導体リレー18を介して接続されている。
なお、電流センサ20,23、電力補助回路21は、必要に応じて設けるようにしてもよい。
次に、上記のように構成された電源供給装置11の作用を説明する。
次に、上記のように構成された電源供給装置11の作用を説明する。
通常時には、半導体リレー18はコントローラー22により通電状態に維持され、第一の負荷群16と第二の負荷群17には第一のバッテリー13と第二のバッテリー14の少なくともいずれかから電力が供給される。
「1.オルタネータ15と電源ボックス12との間で短絡故障が発生した場合」
図3に示すように、電力補助回路21を備えた電源供給装置11において、オルタネータ15と電源ボックス12との間の電線が接地電位、具体的には車体と短絡した状態となると、第一のバッテリー13及び第二のバッテリー14から短絡電流Is1が流れ、ヒューズ19aが溶断される。
図3に示すように、電力補助回路21を備えた電源供給装置11において、オルタネータ15と電源ボックス12との間の電線が接地電位、具体的には車体と短絡した状態となると、第一のバッテリー13及び第二のバッテリー14から短絡電流Is1が流れ、ヒューズ19aが溶断される。
短絡電流Is1が流れ始めてからヒューズ19aが溶断されるまでの間の約100msecの間で第二の負荷群17に供給される電力が瞬断状態となり、第二の負荷群17の動作が不安定となる。
第一の負荷群16では、ヒューズ19aが溶断されるまでの間の約100msecの間でキャパシタ25から所要の電力が供給されるので、第一の負荷群16は安定して動作する。
ヒューズ19aが溶断された後は、第一及び第二のバッテリー13,14から第一及び第二の負荷群16,17への電力供給が回復し、第一の負荷群16は引き続いて正常に動作する。第二の負荷群17では、電力供給が回復しても、ECU等ではリセット状態となって正常な動作に復帰しない場合がある。この場合には、第一の負荷群16の動作により車が安全に自動運転され、あるいは運転者の操作により、自動車を修理工場まで安全に移動させることが可能となる。
図4に示すように、電力補助回路21を備えず、電流センサ20を備えた電源供給装置11において、オルタネータ15と電源ボックス12との間の電線が車体と短絡した状態となると、第一のバッテリー13及び第二のバッテリー14から短絡電流Is1が流れ、ヒューズ19aが溶断される。
このとき、第二のバッテリー14から半導体リレー18に流れる短絡電流Is2は、通常時に半導体リレー18に流れる電流より十分に大きい電流であるため、その短絡電流Is2が電流センサ20で検出され、電流センサ20は検出信号S1をコントローラー22に出力する。
コントローラー22は、その検出信号S1に基づいて半導体リレー18を不導通とするが、短絡電流Is2が流れ始めてから半導体リレー18が不導通となるまでの時間は、10μSec程度であり、ヒューズ19aが溶断されるまでの時間より十分に短い。
従って、短絡電流Is2は流れ始めてすぐに遮断されるため、第二の負荷群17に供給される電力が瞬断されず、第二の負荷群17は正常に動作する。
一方、第一のバッテリー13からは短絡電流Is1が流れ続けるため、第一の負荷群16に供給される電力では瞬断が発生し、第一の負荷群16の動作が不安定となる。しかし、第二の負荷群17が正常に動作しているので、車が安全に自動運転され、あるいは運転者の操作により、自動車を修理工場まで安全に移動させることが可能となる。
一方、第一のバッテリー13からは短絡電流Is1が流れ続けるため、第一の負荷群16に供給される電力では瞬断が発生し、第一の負荷群16の動作が不安定となる。しかし、第二の負荷群17が正常に動作しているので、車が安全に自動運転され、あるいは運転者の操作により、自動車を修理工場まで安全に移動させることが可能となる。
また、電力補助回路21と電流センサ20を両方設けることにより、第一の負荷群16及び第二の負荷群17に供給される電力の瞬断を防止することもできる。
「2.第一の電力供給経路w1のヒューズ19bと端子t1との間で短絡故障が発生した場合」
図5に示すように、電流センサ20を備えた電源供給装置11において、ヒューズ19bと端子t1との間の第一の電力供給経路w1が車体と短絡した状態となると、第一のバッテリー13及び第二のバッテリー14から短絡電流Is3,Is4が流れ、ヒューズ19bが溶断される。
「2.第一の電力供給経路w1のヒューズ19bと端子t1との間で短絡故障が発生した場合」
図5に示すように、電流センサ20を備えた電源供給装置11において、ヒューズ19bと端子t1との間の第一の電力供給経路w1が車体と短絡した状態となると、第一のバッテリー13及び第二のバッテリー14から短絡電流Is3,Is4が流れ、ヒューズ19bが溶断される。
このとき、第二のバッテリー14から半導体リレー18に流れる短絡電流Is4は、通常時に半導体リレー18に流れる電流より十分に大きい電流であるため、その短絡電流Is4が電流センサ20で検出され、電流センサ20は検出信号S1をコントローラー22に出力する。
コントローラー22は、その検出信号S1に基づいて半導体リレー18を不導通とするが、短絡電流Is4が流れ始めてから半導体リレー18が不導通となるまでの時間は、10μSec程度で、ヒューズ19bが溶断されるまでの時間より十分に短い。
従って、短絡電流Is4は流れ始めてすぐに遮断されるため、第二の負荷群17に供給される電力が瞬断されず、第二の負荷群17は正常に動作する。
一方、第一のバッテリー13からはヒューズ19bが溶断されるまで短絡電流Is3が流れ続けるため、第一の負荷群16に供給される電力では瞬断が発生し、第一の負荷群16の動作が不安定となる。しかし、第二の負荷群17が正常に動作しているので、車が安全に自動運転され、あるいは運転者の操作により、自動車を修理工場まで安全に移動させることが可能となる。
一方、第一のバッテリー13からはヒューズ19bが溶断されるまで短絡電流Is3が流れ続けるため、第一の負荷群16に供給される電力では瞬断が発生し、第一の負荷群16の動作が不安定となる。しかし、第二の負荷群17が正常に動作しているので、車が安全に自動運転され、あるいは運転者の操作により、自動車を修理工場まで安全に移動させることが可能となる。
「3.第二の電力供給経路w2のヒューズ19cと端子t2との間で短絡故障が発生した場合」
図6に示すように、電流センサ20,23を備えた電源供給装置11において、第二の電力供給経路w2のヒューズ19cと端子t2との間で短絡故障が発生すると、第一のバッテリー13及び第二のバッテリー14から短絡電流Is5,Is6が流れ、ヒューズ19cが溶断される。
図6に示すように、電流センサ20,23を備えた電源供給装置11において、第二の電力供給経路w2のヒューズ19cと端子t2との間で短絡故障が発生すると、第一のバッテリー13及び第二のバッテリー14から短絡電流Is5,Is6が流れ、ヒューズ19cが溶断される。
このとき、第一のバッテリー13から半導体リレー18に流れる短絡電流Is5は、通常時に半導体リレー18に流れる電流より十分に大きい電流であるため、その短絡電流Is5が電流センサ20で検出され、電流センサ20は検出信号S1をコントローラー22に出力する。
コントローラー22は、その検出信号S1に基づいて半導体リレー18を不導通とするが、短絡電流Is5が流れ始めてから半導体リレー18が不導通となるまでの時間は、10μSec程度で、ヒューズ19cが溶断されるまでの時間より十分に短い。
従って、短絡電流Is5は流れ始めてすぐに遮断されるため、第一の負荷群16に供給される電力が瞬断されず、第一の負荷群16は正常に動作する。
一方、第二のバッテリー14からはヒューズ19cが溶断されるまで短絡電流Is6が流れ続けるため、第二の負荷群17に供給される電力では瞬断が発生し、第二の負荷群17の動作が不安定となる。そして、ヒューズ19cの溶断後は第二のバッテリー14からの電力供給が停止され、半導体リレー18も不導通となるため、第二の負荷群17には電力が供給されない。
一方、第二のバッテリー14からはヒューズ19cが溶断されるまで短絡電流Is6が流れ続けるため、第二の負荷群17に供給される電力では瞬断が発生し、第二の負荷群17の動作が不安定となる。そして、ヒューズ19cの溶断後は第二のバッテリー14からの電力供給が停止され、半導体リレー18も不導通となるため、第二の負荷群17には電力が供給されない。
しかし、第一の負荷群16が正常に動作しているので、車が安全に自動運転され、あるいは運転者の操作により、自動車を修理工場まで安全に移動させることが可能となる。
また、第二の電力供給経路w2のヒューズ19cと端子t2との間で電源線が断線し、かつその断線部分の端子t2側のみが車体と短絡した場合には、第一のバッテリー13から半導体リレー18を介して短絡電流Is5のみが流れる。
また、第二の電力供給経路w2のヒューズ19cと端子t2との間で電源線が断線し、かつその断線部分の端子t2側のみが車体と短絡した場合には、第一のバッテリー13から半導体リレー18を介して短絡電流Is5のみが流れる。
この場合には、第二のバッテリー14側の電流センサ23では電流が検出されず、半導体リレー18に対応付けられた電流センサ20でのみ大電流が検出される。
すると、コントローラー22は電流センサ20,23から出力される検出信号S1,S2により、電流センサ20,23で検出した電流値の差が大きいことを検出して、半導体リレー18を不導通とする。このような動作により、短絡電流Is5が流れようとすると、半導体リレー18が直ちに不導通となって、第一の負荷群16に供給される電力が瞬断されず、第一の負荷群16は正常に動作する。
すると、コントローラー22は電流センサ20,23から出力される検出信号S1,S2により、電流センサ20,23で検出した電流値の差が大きいことを検出して、半導体リレー18を不導通とする。このような動作により、短絡電流Is5が流れようとすると、半導体リレー18が直ちに不導通となって、第一の負荷群16に供給される電力が瞬断されず、第一の負荷群16は正常に動作する。
「4.ヒューズ19dと第一の負荷群16との間の第一の電力供給経路w1で短絡故障が発生した場合」
図7に示すように、電流センサ20を備えた電源供給装置11において、ヒューズ19dと第一の負荷群16との間で第一の電力供給経路w1で短絡故障が発生すると、第一のバッテリー13及び第二のバッテリー14から短絡電流Is7,Is8が流れ、ヒューズ19dが溶断される。
図7に示すように、電流センサ20を備えた電源供給装置11において、ヒューズ19dと第一の負荷群16との間で第一の電力供給経路w1で短絡故障が発生すると、第一のバッテリー13及び第二のバッテリー14から短絡電流Is7,Is8が流れ、ヒューズ19dが溶断される。
このとき、第二のバッテリー14から半導体リレー18に流れる短絡電流Is8は、通常時に半導体リレー18に流れる電流より十分に大きい電流であるため、その短絡電流Is8が電流センサ20で検出され、電流センサ20は検出信号S1をコントローラー22に出力する。
コントローラー22は、その検出信号S1に基づいて半導体リレー18を不導通とするが、短絡電流Is8が流れ始めてから半導体リレー18が不導通となるまでの時間は、10μSec程度で、ヒューズ19dが溶断されるまでの時間より十分に短い。
従って、短絡電流Is8は流れ始めてすぐに遮断されるため、第二の負荷群17に供給される電力が瞬断されず、第二の負荷群17は正常に動作する。
一方、第一のバッテリー13からはヒューズ19dが溶断されるまで短絡電流Is7が流れ続けるため、第一の負荷群16に供給される電力では瞬断が発生し、第一の負荷群16の動作が不安定となる。そして、ヒューズ19dの溶断後は第一の負荷群16には電力が供給されない。
一方、第一のバッテリー13からはヒューズ19dが溶断されるまで短絡電流Is7が流れ続けるため、第一の負荷群16に供給される電力では瞬断が発生し、第一の負荷群16の動作が不安定となる。そして、ヒューズ19dの溶断後は第一の負荷群16には電力が供給されない。
しかし、第二の負荷群17が正常に動作しているので、車が安全に自動運転され、あるいは運転者の操作により、自動車を修理工場まで安全に移動させることが可能となる。
「5.ヒューズ19eと第二の負荷群17との間で第二の電力供給経路w2に短絡故障が発生した場合」
図8に示すように、電力補助回路21を備えた電源供給装置11において、ヒューズ19eと第二の負荷群17との間の第二の電力供給経路w2で電源線が車体と短絡した状態となると、第一のバッテリー13及び第二のバッテリー14から短絡電流Is9,Is10が流れ、ヒューズ19eが溶断される。
「5.ヒューズ19eと第二の負荷群17との間で第二の電力供給経路w2に短絡故障が発生した場合」
図8に示すように、電力補助回路21を備えた電源供給装置11において、ヒューズ19eと第二の負荷群17との間の第二の電力供給経路w2で電源線が車体と短絡した状態となると、第一のバッテリー13及び第二のバッテリー14から短絡電流Is9,Is10が流れ、ヒューズ19eが溶断される。
このとき、第一のバッテリー13から第一の負荷群16に供給される電力が瞬断状態となるが、ヒューズ19eが溶断されるまで、電力補助回路21から第一の負荷群16に電力が供給されて、瞬断が防止される。
ヒューズ19eが溶断された後は、短絡電流Is9,Is10が流れなくなるため、第一のバッテリー13から第一の負荷群16に正常な電力が供給される。従って、第二の負荷群17への電力供給は停止されるが、第一の負荷群16が正常に動作しているので、車が安全に自動運転され、あるいは運転者の操作により、自動車を修理工場まで安全に移動させることが可能となる。
図9に示すように、電力補助回路21に代えて、第一の負荷群16に電力補助回路としてキャパシタ26を接続して、瞬断を防止するようにしてもよい。通常時にキャパシタ26を充電し、第一のバッテリー13から第一の負荷群16に供給される電力が瞬断されるとき、キャパシタ26から第一の負荷群16に電力を供給するようにする。
第1実施形態では、電力供給経路w1、w2、半導体リレー18、電流センサ20,23、電力補助回路21、及びコントローラー22は協働して瞬断防止装置として機能する。
第1実施形態の電源供給装置11では、次に示す効果を得ることができる。
(1)電源供給装置11は、複数のヒューズ19a~19eと、第一及び第二の負荷群16,17に接続された瞬断防止装置とを備える。この構成によれば、一つ以上のヒューズの溶断時に、第一及び第二の負荷群16,17の少なくともいずれかに供給される電力の瞬断を防止することができる。例えば、第一のバッテリー13と第二のバッテリー14及びオルタネータ15と、第一の負荷群16及び第二の負荷群17との間で第一の電力供給経路w1あるいは第二の電力供給経路w2に短絡故障が発生しても、第一の負荷群16及び第二の負荷群17の少なくともいずれかに安定した電力を供給することができる。動作を互いに補完する第一及び第二の冗長系負荷が第一の負荷群16と第二の負荷群17に振り分けられている自動車では、当該冗長系負荷のうちの少なくともいずれかの負荷が正常に動作でき、自動車の安全な走行を確保することができる。
(1)電源供給装置11は、複数のヒューズ19a~19eと、第一及び第二の負荷群16,17に接続された瞬断防止装置とを備える。この構成によれば、一つ以上のヒューズの溶断時に、第一及び第二の負荷群16,17の少なくともいずれかに供給される電力の瞬断を防止することができる。例えば、第一のバッテリー13と第二のバッテリー14及びオルタネータ15と、第一の負荷群16及び第二の負荷群17との間で第一の電力供給経路w1あるいは第二の電力供給経路w2に短絡故障が発生しても、第一の負荷群16及び第二の負荷群17の少なくともいずれかに安定した電力を供給することができる。動作を互いに補完する第一及び第二の冗長系負荷が第一の負荷群16と第二の負荷群17に振り分けられている自動車では、当該冗長系負荷のうちの少なくともいずれかの負荷が正常に動作でき、自動車の安全な走行を確保することができる。
(2)第一の負荷群16に接続された電力補助回路21により、第一の負荷群16に供給される電力の瞬断を防止することができる。
(3)電流センサ20,23で短絡電流を検出して、コントローラー22で半導体リレー18を不導通とすることにより、第一の負荷群16あるいは第二の負荷群17に供給される電力の瞬断を防止することができる。
(3)電流センサ20,23で短絡電流を検出して、コントローラー22で半導体リレー18を不導通とすることにより、第一の負荷群16あるいは第二の負荷群17に供給される電力の瞬断を防止することができる。
(4)短絡電流が発生したとき、ヒューズの溶断に先立って短時間で半導体リレー18を不導通とすることができる。従って、いずれか一方の負荷群に供給される電力の瞬断を防止することができる。
(第二の実施形態)
図10を参照して第二の実施形態を説明する。第二の実施形態は、第一の実施形態の第一及び第二の負荷群16,17に加えて、第三及び第四の負荷群28,30に電力を供給する電源供給装置を示す。第一の実施形態と同一構成部分は、同一符号を付して説明する。
図10を参照して第二の実施形態を説明する。第二の実施形態は、第一の実施形態の第一及び第二の負荷群16,17に加えて、第三及び第四の負荷群28,30に電力を供給する電源供給装置を示す。第一の実施形態と同一構成部分は、同一符号を付して説明する。
第三の負荷群28は、冗長系負荷ではなく、自動車の安全な走行のために失陥が許されない負荷が接続されている。そして、第三の負荷群28には端子t1からヒューズ19d及びダイオード27aを介して電力が供給されるとともに、端子t2からヒューズ19e及びダイオード27bを介して電力が供給される。
第四の負荷群30は、失陥しても安全な走行に支障を来さない負荷が接続されている。そして、第四の負荷群30には端子t1からリレー29を介して電力が供給され、電流センサ20,23で短絡故障が検出されたときには、コントローラー22によりリレー29が不導通となるように制御される。その他の構成は、第一の実施形態と同様である。
従って、第2の実施形態では短絡故障が発生した場合にも、第一の負荷群16及び第二の負荷群17の少なくともいずれかに安定して電力が供給されることから、第三の負荷群28にも安定して電力を供給することができる。従って、短絡故障が発生しても、第三の負荷群28に接続された負荷の失陥を防止して、自動車の安全な走行を確保することができる。
また、短絡故障が発生した場合には、リレー29を不導通として、第四の負荷群30への電力供給を停止することができる。従って、短絡故障が発生したとき、電力が供給されなくても安全な走行に支障を来さない負荷に対し、電力の供給を積極的に停止して、省電力を図りながら、自動車を修理工場まで安全に移動させることが可能となる。
上記実施形態は以下のように変更してもよい。
半導体リレー18に代えて、ヒューズの溶断に先立って短絡電流を遮断し得るスイッチ回路を使用してもよい。
半導体リレー18に代えて、ヒューズの溶断に先立って短絡電流を遮断し得るスイッチ回路を使用してもよい。
電力補助回路21は、第二の負荷群の両方に接続された電力補助回路に変更してもよく、第一及び第二の負荷群の両方に接続された一つのまたは複数の電力補助回路に変更してもよい。
コントローラー22は、本明細書で説明した動作を実行するように構成されたソフトウェアを備えたマイクロコンピュータであってよい。
本明細書では、複数の電源側コネクタと複数の負荷側コネクタとを含む電源ボックス12、当該電源ボックス12の前記複数の電源側コネクタにそれぞれ接続された複数のバッテリー13,14、及び当該電源ボックス12の前記複数の負荷側コネクタにそれぞれ接続された複数の負荷群16,17を含むシステムを自動車電気システムと呼ぶことがある。
本明細書では、複数の電源側コネクタと複数の負荷側コネクタとを含む電源ボックス12、当該電源ボックス12の前記複数の電源側コネクタにそれぞれ接続された複数のバッテリー13,14、及び当該電源ボックス12の前記複数の負荷側コネクタにそれぞれ接続された複数の負荷群16,17を含むシステムを自動車電気システムと呼ぶことがある。
本発明は、例示したものに限定されるものではない。例えば、例示した特徴が本発明にとって必須であると解釈されるべきでなく、本発明の主題は、開示した特定の実施形態の全ての特徴より少ない特徴に存在することがある。
11…電源供給装置、12…電源ボックス、13…第一のバッテリー、14…第二のバッテリー、15…オルタネータ、16…第一の負荷群、17…第二の負荷群、18…半導体リレー、19a~19e…ヒューズ、20,23…電流センサ、21…電力補助回路、22…コントローラー、w1…第一の電力供給経路、w2…第二の電力供給経路。
Claims (7)
- 第一及び第二のバッテリーと、
第一及び第二の負荷群と、
前記第一及び第二のバッテリーと前記第一及び第二の負荷群との間に介在されて、短絡電流に基づいて溶断する複数のヒューズと
を備え、
前記第一及び第二のバッテリーから前記第一及び第二の負荷群に電力を供給する自動車用電源供給装置において、
前記第一及び第二の負荷群には、動作を互いに補完する第一及び第二の冗長系負荷がそれぞれ振り分けられており、
前記第一及び第二の負荷群に接続され、前記複数のヒューズのうちのいずれか一つのヒューズの溶断時に、前記第一及び第二の負荷群の少なくともいずれかに供給される電力の瞬断を防止する瞬断防止装置を備えたことを特徴とする自動車用電源供給装置。 - 請求項1に記載の自動車用電源供給装置において、
前記瞬断防止装置は、
前記第一のバッテリーから前記複数のヒューズのうちの第一のヒューズを介して前記第一の負荷群に電力を供給する第一の電力供給経路と、
前記第二のバッテリーから前記複数のヒューズのうちの第二のヒューズを介して前記第二の負荷群に電力を供給する第二の電力供給経路と、
前記第一の電力供給経路と前記第二の電力供給経路とを接続する半導体リレーと、
前記半導体リレーに流れる短絡電流を検出するセンサと、
通常時には前記半導体リレーを導通状態に維持するとともに、前記センサから出力される検出信号に基づいて前記半導体リレーを不導通とするコントローラーと
を備えたことを特徴とする自動車用電源供給装置。 - 請求項2に記載の自動車用電源供給装置において、
前記第一の電力供給経路と前記第二の電力供給経路は、常時電源供給が必要となる負荷を含む第三の負荷群に接続されていることを特徴とする自動車用電源供給装置。 - 請求項2又は3に記載の自動車用電源供給装置において、
前記第一の電力供給経路は、ヒューズを介してオルタネータと接続されていることを特徴とする自動車用電源供給装置。 - 請求項2に記載の自動車用電源供給装置において、
前記瞬断防止装置は、
前記第一の負荷群若しくは前記第二の負荷群に供給される電力の瞬断を相殺する電力補助回路を備えたことを特徴とする自動車用電源供給装置。 - 請求項5に記載の自動車用電源供給装置において、
前記電力補助回路は、
前記第一の電力供給経路において前記半導体リレーと前記第一の負荷群との間若しくは前記第二の電力供給経路において前記半導体リレーと前記第二の負荷群との間に介在され、対応する負荷群に接続されたカソードを含むダイオードと、
前記ダイオードの前記カソードと、接地電位との間に介在されるキャパシタと
を備えたことを特徴とする自動車用電源供給装置。 - 第一のバッテリー、第二のバッテリー、第一の負荷群及び第二の負荷群とともに用いられる電源ボックスであって、
前記第一のバッテリーから第一のヒューズを介して前記第一の負荷群に電力を供給する第一の電力供給経路と、
前記第二のバッテリーから第二のヒューズを介して前記第二の負荷群に電力を供給する第二の電力供給経路と、
前記第一の電力供給経路と前記第二の電力供給経路とを接続する半導体リレーと、
前記半導体リレーに流れる短絡電流を検出するセンサと、
前記センサから出力される検出信号に基づいて、いずれか一つのヒューズの溶断に先立って前記半導体リレーを不導通とするコントローラーと
を備えたことを特徴とする電源ボックス。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201680004647.9A CN107107843B (zh) | 2015-01-09 | 2016-01-08 | 汽车用电源供给装置以及电源盒 |
US15/541,412 US10654430B2 (en) | 2015-01-09 | 2016-01-08 | Automotive power supply device and power box |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015-003080 | 2015-01-09 | ||
JP2015003080A JP6432355B2 (ja) | 2015-01-09 | 2015-01-09 | 自動車用電源供給装置及び電源ボックス |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2016111340A1 true WO2016111340A1 (ja) | 2016-07-14 |
Family
ID=56356025
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2016/050425 WO2016111340A1 (ja) | 2015-01-09 | 2016-01-08 | 自動車用電源供給装置及び電源ボックス |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10654430B2 (ja) |
JP (1) | JP6432355B2 (ja) |
CN (1) | CN107107843B (ja) |
WO (1) | WO2016111340A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3354520A1 (en) * | 2017-01-31 | 2018-08-01 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Power supply system |
WO2020016622A1 (ja) * | 2018-07-16 | 2020-01-23 | 日産自動車株式会社 | 運転支援車両の制御方法及び制御システム |
US11243542B2 (en) | 2017-03-30 | 2022-02-08 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehicle control system, vehicle control method, vehicle control device, and vehicle control program |
WO2022054145A1 (ja) * | 2020-09-08 | 2022-03-17 | 株式会社デンソーテン | 電源装置 |
Families Citing this family (46)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3514017B1 (en) * | 2016-09-15 | 2020-10-21 | Nissan Motor Co., Ltd. | Vehicle control method and vehicle control apparatus |
CN109952236B (zh) * | 2016-10-28 | 2020-03-31 | 日产自动车株式会社 | 车辆用电源系统的控制方法和车辆用电源系统 |
DE102016122444A1 (de) * | 2016-11-22 | 2018-05-24 | HELLA GmbH & Co. KGaA | Zweispannungsbatterie |
JP7248376B2 (ja) * | 2017-02-16 | 2023-03-29 | 株式会社デンソー | 車両 |
DE102017104958B4 (de) * | 2017-03-09 | 2024-03-14 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Batteriespeichersystem |
JP2018182864A (ja) * | 2017-04-10 | 2018-11-15 | 株式会社デンソー | 電力制御装置および電力制御方法 |
JP6776989B2 (ja) * | 2017-04-12 | 2020-10-28 | 株式会社デンソー | 走行制御装置 |
JP6930505B2 (ja) * | 2017-09-22 | 2021-09-01 | 株式会社デンソー | 電源システム |
WO2019058869A1 (ja) * | 2017-09-22 | 2019-03-28 | 株式会社デンソー | 電源システム |
JP2019018836A (ja) * | 2017-12-28 | 2019-02-07 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 車両 |
GB2571518A (en) * | 2018-02-08 | 2019-09-04 | Jaguar Land Rover Ltd | An energy storage backup system |
JP6934556B2 (ja) * | 2018-02-20 | 2021-09-15 | 日立Astemo株式会社 | 車両制御装置 |
JP7102773B2 (ja) * | 2018-02-22 | 2022-07-20 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用電源システム |
JP6738847B2 (ja) * | 2018-03-13 | 2020-08-12 | 矢崎総業株式会社 | 車両用電源供給システム |
JP6816740B2 (ja) * | 2018-04-23 | 2021-01-20 | 株式会社デンソーエレクトロニクス | 負荷駆動装置 |
DE102018212405A1 (de) * | 2018-07-25 | 2020-01-30 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Traktionsnetz und Verfahren zum Betreiben eines Traktionsnetzes eines elektrisch angetriebenen Fahrzeugs im Kurzschlussfall |
CN109383425B (zh) * | 2018-12-04 | 2021-08-31 | 奇瑞汽车股份有限公司 | 燃油智能汽车的供电系统、方法、装置及存储介质 |
JP7014144B2 (ja) * | 2018-12-12 | 2022-02-01 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 電力分配装置 |
CN109466478B (zh) * | 2018-12-21 | 2020-10-09 | 鄂尔多斯市普渡科技有限公司 | 用于无人驾驶车的分散式供电系统 |
JP7115302B2 (ja) * | 2018-12-27 | 2022-08-09 | 株式会社豊田自動織機 | 自動運転車両用バックアップ電源装置 |
JP6909245B2 (ja) * | 2019-02-18 | 2021-07-28 | 矢崎総業株式会社 | 電力分配システム |
DE102019105504A1 (de) * | 2019-03-05 | 2020-09-10 | Audi Ag | Energienetz für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zum Betreiben eines Energienetzes für ein Kraftfahrzeug |
JP7191750B2 (ja) * | 2019-03-26 | 2022-12-19 | 株式会社デンソーテン | 電源制御装置 |
JP7205343B2 (ja) * | 2019-03-27 | 2023-01-17 | 株式会社デンソー | 移動体用電源システム |
CN112078366B (zh) * | 2019-06-12 | 2022-01-21 | 广州汽车集团股份有限公司 | 一种电动车辆双电源控制系统及电动车辆 |
DE102019209026A1 (de) * | 2019-06-21 | 2020-12-24 | HELLA GmbH & Co. KGaA | Bordnetz und Leistungsmodul für ein solches |
JP7156200B2 (ja) | 2019-07-26 | 2022-10-19 | 株式会社デンソー | 電源システム |
CN110481468B (zh) * | 2019-08-16 | 2023-02-24 | 重庆长安汽车股份有限公司 | 用于l3级自动驾驶的汽车双电源系统及车辆 |
WO2021039130A1 (ja) * | 2019-08-28 | 2021-03-04 | 株式会社デンソー | 通電制御装置および電源ユニット |
JP2021035272A (ja) * | 2019-08-28 | 2021-03-01 | 株式会社デンソー | 通電制御装置および電源ユニット |
JP7339072B2 (ja) | 2019-08-30 | 2023-09-05 | トヨタ自動車株式会社 | ネットワークシステム |
CN112751408A (zh) * | 2019-10-31 | 2021-05-04 | 上海汽车集团股份有限公司 | 一种供电电路及供电方法 |
GB2590458B (en) * | 2019-12-19 | 2024-07-17 | Dyson Technology Ltd | Electric vehicle power system bus management |
JP6990732B2 (ja) * | 2020-03-17 | 2022-01-12 | 本田技研工業株式会社 | 電力供給装置及び車両 |
JP7409206B2 (ja) * | 2020-04-09 | 2024-01-09 | 株式会社デンソー | 電源システム |
JP7310701B2 (ja) * | 2020-05-13 | 2023-07-19 | 株式会社デンソー | 制御装置及び電源システム |
DE102020115692A1 (de) * | 2020-06-15 | 2021-12-16 | Eberspächer Controls Landau Gmbh & Co. Kg | Bordnetz für ein Fahrzeug |
JP7120276B2 (ja) * | 2020-07-27 | 2022-08-17 | 株式会社デンソー | 走行制御装置 |
CN112260394B (zh) * | 2020-10-26 | 2023-10-10 | 东风商用车有限公司 | 汽车电源回路冗余系统 |
CN112693412B (zh) * | 2020-12-24 | 2022-03-15 | 奇瑞汽车股份有限公司 | 汽车的电源分配系统及汽车 |
US12100978B2 (en) * | 2021-01-08 | 2024-09-24 | Dell Products L.P. | Configurable network for enabling efficient charging and loading of two battery cells |
JP7563994B2 (ja) | 2021-01-13 | 2024-10-08 | 株式会社デンソーテン | 車載電源装置および車載電源制御方法 |
JP2022152408A (ja) * | 2021-03-29 | 2022-10-12 | 株式会社デンソーテン | 電源装置および判定方法 |
JP2023041481A (ja) * | 2021-09-13 | 2023-03-24 | 株式会社デンソーテン | 電源制御装置および電源制御方法 |
US20230108060A1 (en) * | 2021-10-06 | 2023-04-06 | Sudarshan S Krishnamoorthy | System and method for providing uninterruptible power supply using one or more energy sources |
CN114211962A (zh) * | 2021-12-08 | 2022-03-22 | 华人运通(江苏)技术有限公司 | 一种电动汽车的低压电源管理系统及电动汽车 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001037070A (ja) * | 1999-07-26 | 2001-02-09 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | 車両の給電装置 |
JP2007336631A (ja) * | 2006-06-12 | 2007-12-27 | Toyota Motor Corp | 電源システム |
JP2010148318A (ja) * | 2008-12-22 | 2010-07-01 | Honda Motor Co Ltd | Dc/dcコンバータシステム |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003226027A (ja) * | 2002-02-01 | 2003-08-12 | Sharp Corp | インク残量表示装置,インク残量表示方法,インク残量表示プログラムおよびこのプログラムを記録した記録媒体 |
JP3685326B2 (ja) * | 2002-02-06 | 2005-08-17 | 矢崎総業株式会社 | 車両用電源システム |
JP2004338577A (ja) * | 2003-05-16 | 2004-12-02 | Hitachi Ltd | 車両用電力供給装置及び電力供給方法 |
TWI258262B (en) * | 2004-05-10 | 2006-07-11 | Delta Electronics Inc | Power detection circuit capable of reducing power consumption under standby state |
JP2006021610A (ja) * | 2004-07-07 | 2006-01-26 | Yazaki Corp | 車両用負荷の制御装置 |
US7742273B1 (en) * | 2006-07-31 | 2010-06-22 | Shvartsman Vladimir A | Self-protected, intelligent, power control module |
JP5144160B2 (ja) * | 2007-07-26 | 2013-02-13 | パナソニック株式会社 | 車載用負荷制御装置、車載用前照灯装置、および車載用尾灯装置 |
JP5343787B2 (ja) * | 2009-09-18 | 2013-11-13 | トヨタ自動車株式会社 | 電気システム |
US8884582B2 (en) * | 2010-10-19 | 2014-11-11 | Alte Powertrain Technologies, Inc. | Battery management system utilizing stackable batteries |
JP5488529B2 (ja) | 2011-05-17 | 2014-05-14 | マツダ株式会社 | 車両の電源制御装置 |
CN202455044U (zh) * | 2011-11-25 | 2012-09-26 | 深圳市比亚迪锂电池有限公司 | 一种具有短路和过载保护功能的动力电池组 |
JP5825107B2 (ja) * | 2012-01-11 | 2015-12-02 | スズキ株式会社 | 車両用電源装置 |
JP5982632B2 (ja) * | 2012-03-30 | 2016-08-31 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 車載用電源回路およびそれを用いた車載電源ユニット |
US8854087B2 (en) * | 2012-09-28 | 2014-10-07 | Infineon Technologies Austria Ag | Electronic circuit with a reverse conducting transistor device |
CN203151375U (zh) * | 2013-01-29 | 2013-08-21 | 湖南南车时代电动汽车股份有限公司 | 一种单向升降压型大功率dc/dc变换器及混合动力车 |
US9802562B2 (en) * | 2014-05-12 | 2017-10-31 | Autonetworks Technologies, Ltd. | Automotive power unit |
-
2015
- 2015-01-09 JP JP2015003080A patent/JP6432355B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2016
- 2016-01-08 US US15/541,412 patent/US10654430B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2016-01-08 CN CN201680004647.9A patent/CN107107843B/zh active Active
- 2016-01-08 WO PCT/JP2016/050425 patent/WO2016111340A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001037070A (ja) * | 1999-07-26 | 2001-02-09 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | 車両の給電装置 |
JP2007336631A (ja) * | 2006-06-12 | 2007-12-27 | Toyota Motor Corp | 電源システム |
JP2010148318A (ja) * | 2008-12-22 | 2010-07-01 | Honda Motor Co Ltd | Dc/dcコンバータシステム |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3354520A1 (en) * | 2017-01-31 | 2018-08-01 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Power supply system |
CN108454544A (zh) * | 2017-01-31 | 2018-08-28 | 丰田自动车株式会社 | 电源系统 |
RU2676213C1 (ru) * | 2017-01-31 | 2018-12-26 | Тойота Дзидося Кабусики Кайся | Система электропитания |
US11390167B2 (en) | 2017-01-31 | 2022-07-19 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Power supply system |
US10913356B2 (en) | 2017-01-31 | 2021-02-09 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Power supply system |
CN108454544B (zh) * | 2017-01-31 | 2021-05-18 | 丰田自动车株式会社 | 电源系统 |
EP3831666A1 (en) * | 2017-01-31 | 2021-06-09 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Power supply system |
US11243542B2 (en) | 2017-03-30 | 2022-02-08 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehicle control system, vehicle control method, vehicle control device, and vehicle control program |
JPWO2020016622A1 (ja) * | 2018-07-16 | 2021-09-02 | 日産自動車株式会社 | 運転支援車両の制御方法及び制御システム |
CN112437735A (zh) * | 2018-07-16 | 2021-03-02 | 日产自动车株式会社 | 驾驶辅助车辆的控制方法以及控制系统 |
JP7074193B2 (ja) | 2018-07-16 | 2022-05-25 | 日産自動車株式会社 | 運転支援車両の制御方法及び制御システム |
WO2020016622A1 (ja) * | 2018-07-16 | 2020-01-23 | 日産自動車株式会社 | 運転支援車両の制御方法及び制御システム |
US12017666B2 (en) | 2018-07-16 | 2024-06-25 | Nissan Motor Co., Ltd. | Driving assisted vehicle control method and control system |
WO2022054145A1 (ja) * | 2020-09-08 | 2022-03-17 | 株式会社デンソーテン | 電源装置 |
JPWO2022054145A1 (ja) * | 2020-09-08 | 2022-03-17 | ||
JP7358500B2 (ja) | 2020-09-08 | 2023-10-10 | 株式会社デンソーテン | 電源装置 |
US11979052B2 (en) | 2020-09-08 | 2024-05-07 | Denso Ten Limited | Power source device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2016128283A (ja) | 2016-07-14 |
JP6432355B2 (ja) | 2018-12-05 |
CN107107843A (zh) | 2017-08-29 |
CN107107843B (zh) | 2019-03-29 |
US10654430B2 (en) | 2020-05-19 |
US20180001850A1 (en) | 2018-01-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2016111340A1 (ja) | 自動車用電源供給装置及び電源ボックス | |
US11465574B2 (en) | Power supply system | |
US10861663B2 (en) | Relay device and a method to detect open-circuit failures | |
JP7115971B2 (ja) | 車載制御システム | |
US10804714B2 (en) | Relay device and in-vehicle system | |
US20050035656A1 (en) | Power supplying apparatus and method for a vehicle | |
US11742747B2 (en) | Power supply system | |
WO2017169817A1 (ja) | 車載電源用のスイッチ装置および制御装置 | |
WO2017208751A1 (ja) | リレー装置及び電源装置 | |
US12012057B2 (en) | Power network for a motor vehicle and method for operating a power network for a motor vehicle | |
US10536025B2 (en) | Relay device | |
US11097675B2 (en) | Vehicular power supply system | |
US11667199B2 (en) | Motor vehicle with an electric motor, in particular a hybrid or electric vehicle | |
US11731571B2 (en) | Wiring junction box | |
JP6176186B2 (ja) | 自動車の電源装置 | |
US11458931B2 (en) | Wiper drive circuit | |
US20240154433A1 (en) | Power supply system for electric vehicle | |
JP7014144B2 (ja) | 電力分配装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 16735079 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 15541412 Country of ref document: US |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
122 | Ep: pct application non-entry in european phase |
Ref document number: 16735079 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |