WO2012128026A1 - 水性のリチウムイオン2次電池用金属表面処理剤 - Google Patents
水性のリチウムイオン2次電池用金属表面処理剤 Download PDFInfo
- Publication number
- WO2012128026A1 WO2012128026A1 PCT/JP2012/055662 JP2012055662W WO2012128026A1 WO 2012128026 A1 WO2012128026 A1 WO 2012128026A1 JP 2012055662 W JP2012055662 W JP 2012055662W WO 2012128026 A1 WO2012128026 A1 WO 2012128026A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- surface treatment
- treatment agent
- metal
- film
- aluminum
- Prior art date
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D129/00—Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal, or ketal radical; Coating compositions based on hydrolysed polymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Coating compositions based on derivatives of such polymers
- C09D129/02—Homopolymers or copolymers of unsaturated alcohols
- C09D129/04—Polyvinyl alcohol; Partially hydrolysed homopolymers or copolymers of esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F216/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical
- C08F216/02—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical by an alcohol radical
- C08F216/04—Acyclic compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F216/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical
- C08F216/02—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical by an alcohol radical
- C08F216/04—Acyclic compounds
- C08F216/06—Polyvinyl alcohol ; Vinyl alcohol
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/01—Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
- C08K3/011—Crosslinking or vulcanising agents, e.g. accelerators
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D5/00—Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
- C09D5/002—Priming paints
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D7/00—Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
- C09D7/40—Additives
- C09D7/60—Additives non-macromolecular
- C09D7/61—Additives non-macromolecular inorganic
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D7/00—Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
- C09D7/40—Additives
- C09D7/60—Additives non-macromolecular
- C09D7/63—Additives non-macromolecular organic
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/05—Accumulators with non-aqueous electrolyte
- H01M10/052—Li-accumulators
- H01M10/0525—Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/64—Carriers or collectors
- H01M4/66—Selection of materials
- H01M4/665—Composites
- H01M4/667—Composites in the form of layers, e.g. coatings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F218/00—Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid or of a haloformic acid
- C08F218/02—Esters of monocarboxylic acids
- C08F218/04—Vinyl esters
- C08F218/08—Vinyl acetate
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Definitions
- the present invention can improve interlayer adhesion and solvent resistance between a metal member and a resin coating layer such as a film or a coating film without using trivalent chromium.
- the total amount of the polyvinyl alcohol-based resin and the metal-based crosslinking agent is preferably 0.01 to 20% by weight, more preferably 0.1 to 10% by weight based on the treatment agent. %, Particularly preferably 0.5 to 5% by weight.
- the balance of the treatment agent other than the polyvinyl alcohol resin and the metal crosslinking agent may be water or an aqueous solvent (for example, a mixture of water and a water-soluble alcohol).
- a metal member surface treatment method including a step of treating the surface of a metal member using the metal surface treatment agent of the present invention.
- the surface-treated metal member can be provided with a resin coating layer on the surface. Interlayer adhesion between the metal member and the resin coating layer such as a film or a coating film and solvent resistance can be improved.
- the resin coating layer include a polymer film or a coating film having mechanical strength, confidentiality, electrical insulation, heat resistance and / or solvent resistance.
- the polymer include polyethylene, polypropylene, and other polyolefins, polyester, polyamide, polyimide, polyvinylidene fluoride, urethane, and the like, and polyethylene, polypropylene, and other polyolefins are preferable.
- Example 1-5 PVA resin (A1) and TC-400 were dissolved in ion-exchanged water so that the molar ratio was 100: 1 to obtain a 2 wt% treatment agent. After immersing the alkaline degreased (2) finished aluminum foil in the obtained treatment agent, the surface treatment was performed by aging at 100 ° C. for 30 minutes. The surface treatment film after aging was 2.6 ⁇ m.
- Example 1-8 PVA-based resin (A1) and TC-310 were dissolved in ion-exchanged water so that the molar ratio was 30: 1 to obtain a 2 wt% treatment agent. After immersing the alkaline degreased (2) finished aluminum foil in the obtained treatment agent, the surface treatment was performed by aging at 100 ° C. for 30 minutes. The surface treatment film after aging was 2.7 ⁇ m.
- Example 1-18 PVA resin (A1) and zircon hydrofluoric acid (B2) were dissolved in ion-exchanged water so as to have a molar ratio of 30:25 to obtain a 4.6 wt% treatment agent.
- the aluminum foil that had been subjected to alkaline degreasing (2) was immersed in the treatment agent thus obtained, and then subjected to surface treatment by aging at 100 ° C. for 30 minutes.
- the surface treatment film after aging was 1.4 ⁇ m.
- Comparative Example Z-2 TC-400 (B1) and zircon hydrofluoric acid (B2) were dissolved in ion-exchanged water so that the molar ratio was 1:25 to obtain a treatment agent of 3.8 wt%.
- the aluminum foil that had been subjected to alkali degreasing (2) was immersed in the resulting treatment agent, and then subjected to surface treatment by aging at 160 ° C. for 1 minute.
- the surface treatment film after aging was 0.6 ⁇ m.
- Comparative Example 1-1 It was dissolved in ion-exchanged water so that the weight ratio of glycerylated chitosan and 1,2,3,4-butanetetracarboxylic acid was 1: 1. Trivalent chromium fluoride was added to the resulting solution so that the weight ratio with glycerylated chitosan was 2: 1 to obtain a treatment agent of 2 wt%. After immersing the alkaline degreased (2) finished aluminum foil in the obtained treatment agent, the surface treatment was performed by aging at 160 ° C. for 30 minutes. The surface treatment film after aging was 2.5 ⁇ m.
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Chemical Treatment Of Metals (AREA)
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
Description
(1)一般式(1):
(2)ポリビニルアルコール系樹脂:金属系架橋剤のモル比が1:5~500:1である、上記のリチウムイオン2次電池用金属表面処理剤;
(3)金属系架橋剤がチタン、アルミニウム、ジルコニア、バナジウム、モリブデン、セリウム、ランタン、タングステンの酸化物、水酸化物、錯体化合物、有機金属化合物、有機酸塩及び無機酸塩からなる群から選ばれる、上記のリチウムイオン2次電池用金属表面処理剤;
である。
本発明におけるポリビニルアルコール系樹脂は、一般式(1):
本発明における金属系架橋剤は、PVA系樹脂を架橋する能力を有する金属化合物であれば限定されないが、ただし、金属は、Crを含まない。金属系架橋剤として、たとえば、Ti、Zr,Al、V、Mo、Ce、La及びWからなる群より選ばれた1種または2種以上の金属を含む金属化合物が挙げられる。金属化合物としては、特に限定されるものではないが、例えばこれら金属の酸化物、水酸化物、錯体化合物、有機金属化合物、金属アルコキシド、有機酸塩、無機酸塩などが挙げられる。
本発明において、ポリビニルアルコール系樹脂:金属系架橋剤のモル比は、1:5~500:1であることが好ましく、1:3~300:1であることがより好ましく、1:2.5~100:1であることが特に好ましく、10:1~100:1が最も好ましい。ここで、金属架橋剤との配合比のモル計算は、ポリビニルアルコール系樹脂の3,4-ジアシロキシ-1-ブテン由来の様な変性基導入量及びけん化度に応じて求められるモノマー単位の平均分子量をもとに算出される。
本発明の水性の表面処理剤は、処理剤に対して、ポリビニルアルコール系樹脂と金属系架橋剤との合計量が、好ましくは0.01~20重量%、より好ましくは0.1~10重量%、特に好ましくは0.5~5重量%である。ポリビニルアルコール系樹脂と金属系架橋剤以外の処理剤の残部は、水又は水性溶媒(たとえば、水と水溶性アルコールの混合物など)であり得る。
本発明の表面処理剤は、ポリビニルアルコール系樹脂、金属系架橋剤及び水又は水性溶媒の他に、本発明の効果を阻害しない範囲で、慣用の添加物を含むことができる。添加剤としては、分子内にカルボキシル基を1個以上有する有機化合物(たとえば、酢酸、シュウ酸、マロン酸、リンゴ酸、酒石酸、メリト酸など有機酸等)、レオロジー特性改善剤(チキソトロピー性改善剤)、pH調整剤、防腐剤、酸化防止剤などを含むことができる。
本発明の金属表面処理剤を用いて金属部材の表面を処理する工程を含む、金属部材の表面処理方法がある。
本発明の処理剤で表面処理された金属部材の表面上に樹脂被覆層を含む金属部品がある。樹脂被覆層は、上記のような公知の方法で、表面処理された金属部材の表面に設けることができる。たとえば、表面処理された金属部材の表面に高分子フィルムをホットメルトすることにより、あるいは、表面処理された金属部材の表面に高分子を塗布して塗膜を形成することにより製造できる。金属部品としては、樹脂被覆層で被覆された金属部材、たとえば、電子部品用金属ケース、リチウム二次電池及び又はキャパシタ用金属ラミネート包材、フィルム付けタブリード材、表面処理タブ端子、金属/樹脂モールド部品等が挙げられる。
還流冷却器、滴下漏斗、撹拌機を備えた反応缶に、酢酸ビニル1000部、メタノール400部、3,4-ジアセトキシ-1-ブテン120部を仕込み、アゾビスイソブチロニトリルを0.06モル%(対仕込み酢酸ビニル)投入し、攪拌しながら窒素気流下で温度を上昇させ、沸点下で重合を開始した。酢酸ビニルの重合率が75%となった時点で、m-ジニトロベンゼンを添加して重合を終了し、続いて、メタノール蒸気を吹き込む方法により未反応の酢酸ビニルモノマーを系外に除去し共重合体のメタノール溶液とした。
還流冷却器、滴下漏斗、撹拌機を備えた反応缶に、酢酸ビニル1000部、メタノール1120部、3,4-ジアセトキシ-1-ブテン65.3部を仕込み、アゾビスイソブチロニトリルを0.11モル%(対仕込み酢酸ビニル)投入し、撹拌しながら窒素気流下で温度を上昇させ、沸点下で重合を開始したと同時に3,4-ジアセトキシ-1-ブテンの20%メタノール溶液の仕込みをHANNA法に従って開始し、重合率が95%となるまでに93.58部仕込んだ。
還流冷却器、滴下漏斗、攪拌機を備えた反応缶に、酢酸ビニル1000部、メタノール450部、3,4-ジアセトキシ-1-ブテン60部を仕込み、アゾビスイソブチロニトリルを0.055モル%(対仕込み酢酸ビニル)投入し、攪拌しながら窒素気流下で温度を上昇させ、重合を開始した。酢酸ビニルの重合率が80%となった時点で、m-ジニトロベンゼンを添加して重合を終了し、続いて、メタノール蒸気を吹き込む方法により未反応の酢酸ビニルモノマーを系外に除去し共重合体のメタノール溶液とした。
(1)金属部材
1085材(両艶)のアルミ箔を、厚み20μm、幅1.5cm、長さ4cmの形に切断したものを金属部材として用いた。
(2)アルカリ脱脂
金属部材を、10wt%の水酸化ナトリウム水溶液に10秒間浸漬処理することにより脱脂した。脱脂処理後、金属部材をイオン交換水中へ20秒間浸漬することを2度行うことで洗浄を行った。
(3)本発明の処理剤の調製及び表面処理(1,2-ジオール構造単位を有する変性PVA及び金属系架橋剤を用いる処理)
上述のPVA系樹脂(A1~A3)、および表2に記載された原料を用いて、下記実施例1-1~1-9、X-1、Y-1及び1-10~1-18並びに比較例Z-1及びZ-2に記載されたように、本発明の実施例および比較例の処理剤を調製し、これを用いて金属部材の表面処理を行った。
イオン交換水へ、PVA系樹脂(A1)と、TC-400をモル比が30:1となるよう溶解して、2wt%の処理剤を得た。得られた処理剤にアルカリ脱脂(2)済みのアルミ箔を浸漬後、100℃にて30分間エージングを行い表面処理を行った。エージング後の表面処理皮膜は、2.8μmであった。
イオン交換水へ、PVA系樹脂(A1)と、TC-400をモル比が30:1となるよう溶解して、2wt%の処理剤を得た。得られた処理剤にアルカリ脱脂(2)済みのアルミ箔を浸漬後、160℃にて30分間エージングを行い表面処理を行った。エージング後の表面処理皮膜は、2.7μmであった。
イオン交換水へ、PVA系樹脂(A1)と、TC-400をモル比が30:1となるよう溶解して、2wt%の処理剤を得た。得られた処理剤にアルカリ脱脂(2)済みのアルミ箔を浸漬後、200℃にて30分間エージングを行い表面処理を行った。エージング後の表面処理皮膜は、2.9μmであった。
イオン交換水へ、PVA系樹脂(A1)と、TC-400をモル比が10:1となるよう溶解して、2wt%の処理剤を得た。得られた処理剤にアルカリ脱脂(2)済みのアルミ箔を浸漬後、100℃にて30分間エージングを行い表面処理を行ったエージング後の表面処理皮膜は、2.8μmであった。
イオン交換水へ、PVA系樹脂(A1)と、TC-400をモル比が100:1となるよう溶解して、2wt%の処理剤を得た。得られた処理剤にアルカリ脱脂(2)済みのアルミ箔を浸漬後、100℃にて30分間エージングを行い表面処理を行った。エージング後の表面処理皮膜は、2.6μmであった。
イオン交換水へ、PVA系樹脂(A1)と、TC-400をモル比が30:1となるよう溶解して、5wt%の処理剤を得た。得られた処理剤にアルカリ脱脂(2)済みのアルミ箔を浸漬後、100℃にて30分間エージングを行い表面処理を行った。エージング後の表面処理皮膜は、3.1μmであった。
イオン交換水へ、PVA系樹脂(A1)と、TC-400をモル比が30:1となるよう溶解して、0.5wt%の処理剤を得た。得られた処理剤にアルカリ脱脂(2)済みのアルミ箔を浸漬後、100℃にて30分間エージングを行い表面処理を行った。エージング後の表面処理皮膜は、2.4μmであった。
イオン交換水へ、PVA系樹脂(A1)と、TC-310をモル比が30:1となるよう溶解して、2wt%の処理剤を得た。得られた処理剤にアルカリ脱脂(2)済みのアルミ箔を浸漬後、100℃にて30分間エージングを行い表面処理を行った。エージング後の表面処理皮膜は、2.7μmであった。
イオン交換水へ、PVA系樹脂(A1)と、ジルコゾールAC7をモル比が30:1となるよう溶解して、2wt%の処理剤を得た。得られた処理剤にアルカリ脱脂(2)済みのアルミ箔を浸漬後、100℃にて30分間エージングを行い表面処理を行った。エージング後の表面処理皮膜は、2.7μmであった。
イオン交換水へ、PVA系樹脂(A2)と、TC-400をモル比が30:1となるよう溶解して、2wt%の処理剤を得た。得られた処理剤にアルカリ脱脂(2)済みのアルミ箔を浸漬後、100℃にて30分間エージングを行い表面処理を行った。エージング後の表面処理皮膜は、2.8μmであった。
イオン交換水へ、PVA系樹脂(A3)と、TC-400をモル比が30:1となるよう溶解して、2wt%の処理剤を得た。得られた処理剤にアルカリ脱脂(2)済みのアルミ箔を浸漬後、100℃にて30分間エージングを行い表面処理を行った。エージング後の表面処理皮膜は、2.8μmであった。
イオン交換水へ、未変性PVAと、TC-400をモル比が30:1となるよう溶解して、2wt%の処理剤を得た。得られた処理剤にアルカリ脱脂(2)済みのアルミ箔を浸漬後、100℃にて30分間エージングを行い表面処理を行った。エージング後の表面処理皮膜は、2.9μmであった。
イオン交換水へ、PVA系樹脂(A1)と、TC-400(B1)と、ジルコンフッ化水素酸(B2)をモル比が30:1:25となるよう溶解して、5wt%の処理剤を得た。得られた処理剤にアルカリ脱脂(2)済みのアルミ箔を浸漬後、100℃にて30分間エージングを行い表面処理を行った。エージング後の表面処理皮膜は、1.4μmであった。
イオン交換水へ、PVA系樹脂(A1)と、TC-400(B1)と、ジルコンフッ化水素酸(B2)をモル比が30:1:25となるよう溶解して、5wt%の処理剤を得た。得られた処理剤にアルカリ脱脂(2)済みのアルミ箔を浸漬後、160℃にて1分間エージングを行い表面処理を行った。エージング後の表面処理皮膜は、1.5μmであった。
イオン交換水へ、PVA系樹脂(A4)と、TC-400(B1)と、ジルコンフッ化水素酸(B2)をモル比が30:1:25となるよう溶解して、5wt%の処理剤を得た。得られた処理剤にアルカリ脱脂(2)済みのアルミ箔を浸漬後、160℃にて1分間エージングを行い表面処理を行った。エージング後の表面処理皮膜は、1.5μmであった。
イオン交換水へ、PVA系樹脂(A5)と、TC-400(B1)と、ジルコンフッ化水素酸(B2)をモル比が30:1:13となるよう溶解して、2.7wt%の処理剤を得た。得られた処理剤にアルカリ脱脂(2)済みのアルミ箔を浸漬後、160℃にて1分間エージングを行い表面処理を行った。エージング後の表面処理皮膜は、1.3μmであった。
イオン交換水へ、PVA系樹脂(A5)と、TC-400(B1)と、ジルコンフッ化水素酸(B2)をモル比が30:1:25となるよう溶解して、5wt%の処理剤を得た。得られた処理剤にアルカリ脱脂(2)済みのアルミ箔を浸漬後、160℃にて1分間エージングを行い表面処理を行った。エージング後の表面処理皮膜は、1.5μmであった。
イオン交換水へ、PVA系樹脂(A5)と、TC-400(B1)と、ジルコンフッ化水素酸(B2)をモル比が30:1:75となるよう溶解して、11wt%の処理剤を得た。得られた処理剤にアルカリ脱脂(2)済みのアルミ箔を浸漬後、160℃にて1分間エージングを行い表面処理を行った。エージング後の表面処理皮膜は、1.8μmであった。
イオン交換水へ、PVA系樹脂(A6)と、TC-400(B1)と、ジルコンフッ化水素酸(B2)をモル比が30:1:25となるよう溶解して、5wt%の処理剤を得た。得られた処理剤にアルカリ脱脂(2)済みのアルミ箔を浸漬後、160℃にて1分間エージングを行い表面処理を行った。エージング後の表面処理皮膜は、1.6μmであった。
イオン交換水へ、PVA系樹脂(A7)と、TC-400(B1)と、ジルコンフッ化水素酸(B2)をモル比が30:1:25となるよう溶解して、5wt%の処理剤を得た。得られた処理剤にアルカリ脱脂(2)済みのアルミ箔を浸漬後、160℃にて1分間エージングを行い表面処理を行った。エージング後の表面処理皮膜は、1.3μmであった。
実施例1-18
イオン交換水へ、PVA系樹脂(A1)と、ジルコンフッ化水素酸(B2)をモル比が30:25となるよう溶解して、4.6wt%の処理剤を得た。得られた処理剤にアルカリ脱脂(2)済みのアルミ箔を浸漬後、100℃にて30分間エージングを行い表面処理を行った。エージング後の表面処理皮膜は、1.4μmであった。
比較例Z-2
イオン交換水へ、TC-400(B1)と、ジルコンフッ化水素酸(B2)をモル比が1:25となるよう溶解して、3.8wt%の処理剤を得た。得られた処理剤にアルカリ脱脂(2)済みのアルミ箔を浸漬後、160℃にて1分間エージングを行い表面処理を行った。エージング後の表面処理皮膜は、0.6μmであった。
下記の比較例1-1及び1-2に記載されたように、従来技術の処理剤を調製し、これを用いて金属部材の表面処理を行った。
イオン交換水へ、グリセリル化キトサンと、1,2,3,4-ブタンテトラカルボン酸の重量比が1:1となるよう溶解した。得られた溶解液に3価フッ化クロムをグリセリル化キトサンとの重量比が2:1となるよう添加して、2wt%の処理剤を得た。得られた処理剤にアルカリ脱脂(2)済みのアルミ箔を浸漬後、160℃にて30分間エージングを行い表面処理を行った。エージング後の表面処理皮膜は、2.5μmであった。
イオン交換水へ、グリセリル化キトサンと、1,2,3,4-ブタンテトラカルボン酸の重量比が1:1となるよう溶解して、2wt%の処理剤を得た。得られた処理剤にアルカリ脱脂(2)済みのアルミ箔を浸漬後、160℃にて30分間エージングを行い表面処理を行った。エージング後の表面処理皮膜は、2.4μmであった。
(3)の実施例1-1~1-9、X-1、Y-1及び比較例Z-1並びに(4)の比較例1-1、1-2の各処理済みのアルミ箔に酸変性無延伸PPフィルムを200℃×3secにて2回ヒートシール(FCB-200:フジインパルス製を使用)を行い試験片を作成した。
アルミ箔への表面処理の効果は、上記試験片を室温下、1%フッ酸へ15分間浸漬後、下記の方法にてアルミ表面の白化(耐食性)及び密着性を測定して評価した。
アルミ表面の白化: Al箔の溶解程度を目視にて観察
密着性 : 手でAl/PPを引き剥がし、その応力を確認
(3)の実施例1-1、1-10~1-18、Z-2及び(4)の比較例1-1の各処理済みのアルミ箔に酸変性無延伸PPフィルムを140℃×10sec及び165℃×20secのホットプレート上で溶着し、240℃×30secのオーブンで追溶着し試験片を作成した。
上記試験片を1mol/L LiPF6 EC(エチレンカーボネート)/ DEC(ジエチレンカーボネート)1:1vol/vol%溶液に85℃×7日浸漬後、下記の方法にて電解液浸漬後の密着性を測定し評価した。
密着性:手でAl/PPを引き剥がし、その応力を確認
下記の実施例2-1及び比較例2-1~2-2に記載のようにLiイオン2次電池を作製し、処理剤のタブ電極表面処理への適用性を電解液の漏洩試験にて評価した。
実施例2-1
正極集電板にはアルミニウム箔、負極集電板には銅箔を用いた。これらの集電板から、正極は、アルミニウム箔のタブ端子、負極は、ニッケル箔のタブ端子を接続した。また、このアルミニウム箔及びニッケル箔のタブ端子の表面には、実施例1-1と同様に表面処理を行った後、マレイン化ポリプロピレンフィルムを溶着した。
正極は、正極活物質としてのLiCoO2粉末、導電剤としてのカーボン粉末(ケッチェンブラック)、結着剤としてのPVdF粉末を、重量比90:3:2:5の割合で混合し、その混合物をスラリー化して正極集電板の表面に塗布し、これを真空熱処理することによって作製した。正極の面積は52cm2であり、その厚さは80μmであった。
負極は、負極活物質としての黒鉛粉末と結着剤としてのフッ素樹脂とを重量比95:5の割合で混合し、その混合物をスラリー化して負極集電板の表面に塗布し、これを真空熱処理することによって作製した。負極板の面積は58cm2、その厚さは65μmであった。
セパレーターには、ポリプロピレンからなる多孔質フィルムを用いた。
上記の正極、セパレーター、負極を重ね合わせて、電極体ユニットを作製した。
非水電解液として、エチレンカーボネート(EC)、及びジエチルカーボネート(DEC)の容量比5:5の混合溶媒にLiPF6が1mol/L溶解されているものを用いた。
そして、前記電極体ユニットを挟み込むように、アルミラミネートフィルムを折りたたんで、3辺(上縁部及び両側縁部)をヒートシールして外装体を形成すると共に、上記の非水電解液を3ml注入した。なお、上縁部をシールするときには、タブ端子を挟んだ状態でシールを行った。
正負極のタブ端子表面に、比較例1-1と同様の表面処理を行った以外は実施例2-1と同様にしてLiイオン2次電池を作製した。
正負極のタブ端子表面に、比較例1-2と同様の表面処理を行った以外は実施例2-1と同様にしてLiイオン2次電池を作製した。
上記実施例2-1、及び比較例2-1~2-2の電池のそれぞれ10個を、温度40℃、湿度90%の恒温恒湿槽内で、3.8Vの負荷を印加して放電試験を行った。その結果、実施例2-1と比較例2-1の電池は、7日間おいても、10個のサンプルの電池の全てで異常は認められなかった。一方、比較例2-2の電池においては、10個のサンプルの内の10個について、タブ端子部からの漏液が認められた。
この結果から、本発明の処理剤がLiイオン2次電池用タブ端子電極の表面処理への適用が可能であることが確認された。
実施例3-1及び比較例3-1~3-2に記載のようにLiイオン2次電池を作製し、この処理剤のアルミラミネートパッケージのアルミ基材の表面処理への適用性を電解液の漏洩試験にて評価した。
実施例3-1
アルミラミネートパッケージとして、アルミ箔に均一に処理剤を塗布する以外は実施例1-1と同様に表面処理を行った後、この表面処理アルミ箔の片面にウレタン系2液接着剤を用いてナイロンフィルムをドライラミネートし、もう一方の面には無水マレイン酸変成ポリプロピレンフィルムを熱ラミネートすることで、アルミラミネートフィルムを得た。
正極集電板にはアルミニウム箔、負極集電板には銅箔を用いた。これらの集電板から、正極は、アルミニウム箔のタブ端子、負極は、ニッケル箔のタブ端子を接続した。また、このアルミニウム箔及びニッケル箔のタブ端子の表面には、実施例1-1と同様に表面処理を行った後、マレイン化ポリプロピレンフィルムを溶着した。
正極は、正極活物質としてのLiCoO2粉末、導電剤としてのカーボン粉末(ケッチェンブラック)、結着剤としてのPVdF粉末を、重量比90:3:2:5の割合で混合し、その混合物をスラリー化して正極集電板の表面に塗布し、これを真空熱処理することによって作製した。正極の面積は52cm2、その厚さは80μmであった。
負極は、負極活物質としての黒鉛粉末と結着剤としてのフッ素樹脂とを重量比95:5の割合で混合し、その混合物をスラリー化して負極集電板の表面に塗布し、これを真空熱処理することによって作製した。負極板の面積は58cm2、その厚さは65μmであった。
セパレーターには、ポリプロピレンからなる多孔質フィルムを用いた。
上記の正極、セパレーター、負極を重ね合わせて、電極体ユニットを作製した。
非水電解液として、エチレンカーボネート(EC)、及びジエチルカーボネート(DEC)の容量比5:5の混合溶媒にLiPF6が1mol/L溶解されているものを用いた。
そして、前記電極体ユニットを挟み込むように、上記アルミラミネートフィルムをポリプロピレンフィルムが内側になるよう折りたたんで、3辺(上縁部及び両側縁部)をヒートシールして外装体を形成すると共に、上記の非水電解液を3ml注入した。なお、上縁部をシールするときには、タブ端子を挟んだ状態でシールを行った。
アルミラミネートフィルムのアルミ箔の表面処理に、比較例1-1と同様の処理剤を用いた以外は、実施例3-1と同様にしてLiイオン2次電池を作製した。
比較例3-2
アルミラミネートフィルムのアルミ箔の表面処理に、比較例1-2と同様の処理剤を用いた以外は、実施例3-1と同様にしてLiイオン2次電池を作製した。
上記実施例3-1、及び比較例3-1~3-2の電池のそれぞれ10個を、温度40℃、湿度90%の恒温恒湿槽内で、3.8Vの負荷を印加して放電試験を行った。その結果、実施例3-1と比較例3-1の電池は、7日間おいても、10個のサンプルの電池の全てで異常は認められなかった。一方、比較例3-2の電池においては、それぞれ10個のサンプルの内の10個について、アルミラミネート外周部からの漏液が認められた。
この結果から、本発明の処理剤がLiイオン2次電池用アルミラミネートパッケージのアルミ基材の表面処理への適用が可能であることが確認された。
Claims (3)
- ポリビニルアルコール系樹脂:金属系架橋剤のモル比が1:5~500:1である、請求項1記載の金属表面処理剤。
- 金属系架橋剤がチタン、アルミニウム、ジルコニウム、バナジウム、モリブデン、セリウム、ランタン、タングステンの酸化物、水酸化物、錯体化合物、有機金属化合物、有機酸塩及び無機酸塩からなる群から選ばれる、請求項1又は2記載の金属表面処理剤。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201280014111.7A CN103429682B (zh) | 2011-03-18 | 2012-03-06 | 水性的锂离子二次电池用金属表面处理剂 |
KR1020137027131A KR20140017608A (ko) | 2011-03-18 | 2012-03-06 | 수성의 리튬 이온 2차 전지용 금속 표면 처리제 |
EP12761047.5A EP2687566B1 (en) | 2011-03-18 | 2012-03-06 | Use of an aqueous metal surface treatment agent for lithium ion secondary cell |
JP2013505873A JP5934695B2 (ja) | 2011-03-18 | 2012-03-06 | 水性のリチウムイオン2次電池用金属表面処理剤 |
US14/005,742 US20140005314A1 (en) | 2011-03-18 | 2012-03-06 | Aqueous metal surface treatment agent for lithium ion secondary battery |
US14/958,403 US9550910B2 (en) | 2011-03-18 | 2015-12-03 | Aqueous metal surface treatment agent for lithium ion secondary battery |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011-060124 | 2011-03-18 | ||
JP2011060124 | 2011-03-18 |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
US14/005,742 A-371-Of-International US20140005314A1 (en) | 2011-03-18 | 2012-03-06 | Aqueous metal surface treatment agent for lithium ion secondary battery |
US14/958,403 Division US9550910B2 (en) | 2011-03-18 | 2015-12-03 | Aqueous metal surface treatment agent for lithium ion secondary battery |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO2012128026A1 true WO2012128026A1 (ja) | 2012-09-27 |
Family
ID=46879182
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP2012/055662 WO2012128026A1 (ja) | 2011-03-18 | 2012-03-06 | 水性のリチウムイオン2次電池用金属表面処理剤 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20140005314A1 (ja) |
EP (1) | EP2687566B1 (ja) |
JP (1) | JP5934695B2 (ja) |
KR (1) | KR20140017608A (ja) |
CN (1) | CN103429682B (ja) |
WO (1) | WO2012128026A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013012469A (ja) * | 2011-05-31 | 2013-01-17 | Fujimori Kogyo Co Ltd | 電池外装用積層体 |
WO2013161975A1 (ja) * | 2012-04-27 | 2013-10-31 | 日本合成化学工業株式会社 | 樹脂組成物及びその用途 |
JP2015079708A (ja) * | 2013-10-18 | 2015-04-23 | 協立化学産業株式会社 | 電池又は電気二重層キャパシタ集電体用コート剤組成物、電池又は電気二重層キャパシタ集電体、電池及び電気二重層キャパシタ |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9665403B2 (en) * | 2013-03-15 | 2017-05-30 | Miosoft Corporation | Executing algorithms in parallel |
WO2015057238A1 (en) * | 2013-10-18 | 2015-04-23 | Halliburton Energy Services, Inc. | Dual function internal breaker for crosslinked hydroxyethylcellulose |
JP6850539B2 (ja) * | 2016-02-25 | 2021-03-31 | 藤森工業株式会社 | 電池外装用積層体、電池外装体及び電池 |
JP6826370B2 (ja) * | 2016-03-18 | 2021-02-03 | 藤森工業株式会社 | 樹脂被覆金属積層体の製造方法及び電池外装体の製造方法 |
CN106129406B (zh) * | 2016-08-15 | 2018-08-21 | 杭州威宏能源科技有限公司 | 一种光伏储能锂离子电池 |
DE102019209249A1 (de) * | 2019-06-26 | 2020-12-31 | Mahle International Gmbh | Verfahren zum Passivieren einer mit einem Flussmittel versehenen Aluminiumoberfläche |
CN117510888B (zh) * | 2024-01-04 | 2024-04-02 | 中国科学院合肥物质科学研究院 | 一种吸附助凝除氟聚合材料及其制备方法和应用 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999031750A1 (en) * | 1997-12-18 | 1999-06-24 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Adhesive for cells, a cell using the same and a process for producing cells |
JP2003112385A (ja) * | 2001-10-04 | 2003-04-15 | Unitika Ltd | ガスバリア性積層フィルム |
JP2006040595A (ja) | 2004-07-23 | 2006-02-09 | Showa Denko Packaging Co Ltd | 電子部品ケース用包材及び電子部品用ケース並びに電子部品 |
JP2006202577A (ja) | 2005-01-19 | 2006-08-03 | Kyoritsu Kagaku Sangyo Kk | 非水電解質電池用接着剤、およびこれを用いた非水電解質電池 |
JP2007161795A (ja) * | 2005-12-12 | 2007-06-28 | Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The | 樹脂組成物、それを用いた水性塗工液、及び多層構造体 |
JP2007220439A (ja) * | 2006-02-16 | 2007-08-30 | Sii Micro Parts Ltd | 電気化学セル及びその製造方法 |
WO2009069644A1 (ja) | 2007-11-28 | 2009-06-04 | The Nippon Synthetic Chemical Industry Co., Ltd. | 水性エマルジョン及びその製造方法 |
JP2009221372A (ja) * | 2008-03-17 | 2009-10-01 | Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The | 塗膜形成剤および塗膜 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4254453B2 (ja) * | 2002-09-27 | 2009-04-15 | 東洋インキ製造株式会社 | ガスバリア性塗料及び該塗料を用いてなるガスバリア性積層体 |
DE602005001592T2 (de) * | 2004-08-06 | 2008-04-17 | Nippon Paint Co., Ltd. | Oberflächenbehandlungsverfahren für mit Flussmittel hartgelöteten Aluminium- Wärmetauscher |
JP5078268B2 (ja) * | 2005-03-22 | 2012-11-21 | 日本合成化学工業株式会社 | 樹脂組成物およびその用途 |
JP2007311240A (ja) * | 2006-05-19 | 2007-11-29 | National Institute Of Advanced Industrial & Technology | プロトン伝導性電解質膜及びその製造方法、ならびにその用途 |
JP5219343B2 (ja) * | 2006-06-07 | 2013-06-26 | 日本合成化学工業株式会社 | フィルムの製造方法 |
JP2008287888A (ja) * | 2007-05-15 | 2008-11-27 | Asahi Kasei Chemicals Corp | 非水電解液二次電池用コーティング組成物 |
ATE505517T1 (de) * | 2007-06-19 | 2011-04-15 | Cellular Bioengineering Inc | Verfahren zum schutz von substraten und zur entfernung von verunreinigungen aus solchen substraten |
JP4937960B2 (ja) * | 2008-04-28 | 2012-05-23 | 新日本製鐵株式会社 | 耐候性鋼材 |
-
2012
- 2012-03-06 KR KR1020137027131A patent/KR20140017608A/ko active IP Right Grant
- 2012-03-06 CN CN201280014111.7A patent/CN103429682B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2012-03-06 EP EP12761047.5A patent/EP2687566B1/en not_active Not-in-force
- 2012-03-06 JP JP2013505873A patent/JP5934695B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2012-03-06 US US14/005,742 patent/US20140005314A1/en not_active Abandoned
- 2012-03-06 WO PCT/JP2012/055662 patent/WO2012128026A1/ja active Application Filing
-
2015
- 2015-12-03 US US14/958,403 patent/US9550910B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1999031750A1 (en) * | 1997-12-18 | 1999-06-24 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Adhesive for cells, a cell using the same and a process for producing cells |
JP2003112385A (ja) * | 2001-10-04 | 2003-04-15 | Unitika Ltd | ガスバリア性積層フィルム |
JP2006040595A (ja) | 2004-07-23 | 2006-02-09 | Showa Denko Packaging Co Ltd | 電子部品ケース用包材及び電子部品用ケース並びに電子部品 |
JP2006202577A (ja) | 2005-01-19 | 2006-08-03 | Kyoritsu Kagaku Sangyo Kk | 非水電解質電池用接着剤、およびこれを用いた非水電解質電池 |
JP2007161795A (ja) * | 2005-12-12 | 2007-06-28 | Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The | 樹脂組成物、それを用いた水性塗工液、及び多層構造体 |
JP2007220439A (ja) * | 2006-02-16 | 2007-08-30 | Sii Micro Parts Ltd | 電気化学セル及びその製造方法 |
WO2009069644A1 (ja) | 2007-11-28 | 2009-06-04 | The Nippon Synthetic Chemical Industry Co., Ltd. | 水性エマルジョン及びその製造方法 |
JP2009149865A (ja) | 2007-11-28 | 2009-07-09 | Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The | 水性エマルジョン、及びその製造方法 |
JP2009221372A (ja) * | 2008-03-17 | 2009-10-01 | Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The | 塗膜形成剤および塗膜 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
See also references of EP2687566A4 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013012469A (ja) * | 2011-05-31 | 2013-01-17 | Fujimori Kogyo Co Ltd | 電池外装用積層体 |
WO2013161975A1 (ja) * | 2012-04-27 | 2013-10-31 | 日本合成化学工業株式会社 | 樹脂組成物及びその用途 |
JP2015079708A (ja) * | 2013-10-18 | 2015-04-23 | 協立化学産業株式会社 | 電池又は電気二重層キャパシタ集電体用コート剤組成物、電池又は電気二重層キャパシタ集電体、電池及び電気二重層キャパシタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2687566A4 (en) | 2015-03-11 |
JPWO2012128026A1 (ja) | 2014-07-24 |
US20160083608A1 (en) | 2016-03-24 |
US20140005314A1 (en) | 2014-01-02 |
KR20140017608A (ko) | 2014-02-11 |
EP2687566A1 (en) | 2014-01-22 |
JP5934695B2 (ja) | 2016-06-15 |
EP2687566B1 (en) | 2017-04-19 |
CN103429682B (zh) | 2017-02-15 |
US9550910B2 (en) | 2017-01-24 |
CN103429682A (zh) | 2013-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5934695B2 (ja) | 水性のリチウムイオン2次電池用金属表面処理剤 | |
TWI554647B (zh) | An aqueous metal surface treatment agent and a metal material treated with the treatment agent | |
Doo et al. | Hydrophobic Ni-rich layered oxides as cathode materials for lithium-ion batteries | |
TWI537421B (zh) | An aqueous metal surface treatment agent and a metal material treated with the treatment agent | |
JP6188009B2 (ja) | 電池外装用積層体 | |
US9722249B2 (en) | Use of conductive polymers in battery electrodes | |
CN102876185B (zh) | 水系金属表面处理剂及利用该处理剂处理而得到的金属材料 | |
CN106233490B (zh) | 电池用包装材料 | |
CN102376933B (zh) | 用于非水电解质电池的电极导线构件 | |
JP2016219358A (ja) | 蓄電デバイス用組成物、蓄電デバイス用スラリー、蓄電デバイス用セパレータ、蓄電デバイス電極及び蓄電デバイス | |
TW201338249A (zh) | 二次電池用電極端子 | |
KR102100628B1 (ko) | 비수계 전지용 전극 리드선 부재 | |
JP6662663B2 (ja) | 溶液およびその製造方法、ならびに二次電池用活物質の製造方法 | |
JP5856693B2 (ja) | 非水系電池用の電極リード線部材 | |
WO2008044763A1 (en) | Tab lead material and process for producing the same | |
KR20190088460A (ko) | 개선된 2 차 Li 이온 전지 및 Li 커패시터 전극 조성물 | |
JP2005297448A (ja) | 積層体 | |
JP6096540B2 (ja) | 電池外装用積層体の製造方法 | |
CN115028864B (zh) | 一种元素掺杂的bczt/pvdf核壳材料、柔性膜、制备方法及电容器 | |
JP7046346B2 (ja) | 積層体およびその使用 | |
JP6647349B2 (ja) | 非水系電池用の電極リード線部材の製造方法 | |
KR102078918B1 (ko) | 배터리 전극 리드탭 코팅 조성물 | |
JP2017212130A (ja) | リチウムイオン二次電池用金属接着樹脂層形成用水溶液、およびこれを用いたリチウムイオン二次電池用多層構造体の製造方法 | |
JP2017124629A (ja) | アルミ箔と、シーラントフィルムとの接着方法 | |
JP2012094342A (ja) | 非水電解液二次電池用電極板の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
121 | Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application |
Ref document number: 12761047 Country of ref document: EP Kind code of ref document: A1 |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 2013505873 Country of ref document: JP Kind code of ref document: A |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 14005742 Country of ref document: US |
|
NENP | Non-entry into the national phase |
Ref country code: DE |
|
REEP | Request for entry into the european phase |
Ref document number: 2012761047 Country of ref document: EP |
|
WWE | Wipo information: entry into national phase |
Ref document number: 2012761047 Country of ref document: EP |
|
ENP | Entry into the national phase |
Ref document number: 20137027131 Country of ref document: KR Kind code of ref document: A |