Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

WO2006104102A1 - マルチキャリア通信装置およびマルチキャリア通信方法 - Google Patents

マルチキャリア通信装置およびマルチキャリア通信方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006104102A1
WO2006104102A1 PCT/JP2006/306172 JP2006306172W WO2006104102A1 WO 2006104102 A1 WO2006104102 A1 WO 2006104102A1 JP 2006306172 W JP2006306172 W JP 2006306172W WO 2006104102 A1 WO2006104102 A1 WO 2006104102A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
subcarrier
subcarriers
station apparatus
reception quality
difference
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/306172
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hidenori Matsuo
Akihiko Nishio
Daichi Imamura
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to US11/909,404 priority Critical patent/US7782821B2/en
Priority to EP06730120.0A priority patent/EP1865634A4/en
Priority to JP2007510493A priority patent/JP4881857B2/ja
Publication of WO2006104102A1 publication Critical patent/WO2006104102A1/ja
Priority to US12/839,238 priority patent/US7978661B2/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/02Channels characterised by the type of signal
    • H04L5/023Multiplexing of multicarrier modulation signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0037Inter-user or inter-terminal allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0058Allocation criteria
    • H04L5/006Quality of the received signal, e.g. BER, SNR, water filling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/06Reselecting a communication resource in the serving access point
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/16Discovering, processing access restriction or access information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • H04W72/542Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria using measured or perceived quality

Definitions

  • the present invention relates to a multicarrier communication apparatus and a multicarrier communication method, and more particularly to a multicarrier communication apparatus and a multicarrier communication method used in a cellular system in which a communication area is divided into a plurality of cells.
  • any one of a plurality of subcarriers can be allocated to a certain mobile station apparatus, and another subcarrier can be allocated to another mobile station apparatus. Therefore, in a multicarrier cellular system, a high traffic base station apparatus releases subcarriers, for example, due to poor reception quality among subcarriers allocated to already accommodated mobile station apparatuses. Thus, the released subcarriers can be assigned to the new mobile station apparatus, and the reduction in throughput of the mobile station apparatus in which some of the subcarriers are released can be reduced.
  • OFDM Orthogonal Frequency Division Multiplexing
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 10-51836
  • the frequency of subcarriers already allocated to the mobile station apparatus having high traffic base station apparatus power and the power of the peripheral base station apparatus and the mobile station apparatus may be the same.
  • the signal transmitted from one base station apparatus interferes with the signal transmitted from the other base station apparatus, thereby reducing the throughput of the mobile station apparatus.
  • An object of the present invention is to provide a multicarrier communication apparatus and a multicarrier communication method capable of preventing a decrease in throughput of another mobile station apparatus accompanying subcarrier allocation to a new mobile station apparatus. Is to provide.
  • the multi-carrier communication apparatus of the present invention is a second base station that has already been allocated from the first base station apparatus to the mobile station apparatus!
  • the selection means to select, and the first base station apparatus is instructed to release the selected first subcarrier, and the selected second subcarrier is moved.
  • the allocation to the station equipment is A configuration with, an instruction unit that instructs the station unit.
  • a base station apparatus includes an assigning unit that assigns subcarriers to a mobile station device, one of a plurality of assigned subcarriers already assigned to the mobile station device by the assigning unit, and another base station A station device that can be newly assigned to a mobile station device Acquisition means for acquiring a reception quality value for any one of a number of allocatable subcarriers, a first subcarrier among a plurality of subcarriers to be allocated, and a subcarrier among a plurality of subcarriers that can be allocated.
  • a selection means for selecting, based on the received reception quality value, a second subcarrier having a frequency different from the deviation!
  • a configuration is provided that includes a release unit that releases the selected first subcarrier and an instruction unit that instructs other base station devices to allocate the selected second subcarrier to the mobile station device.
  • the multi-carrier communication method of the present invention is a second base station that is already allocated from the first base station apparatus to the mobile station apparatus! An acquisition step of acquiring a reception quality value for any one of a plurality of allocatable subcarriers that can be newly allocated to a mobile station apparatus; and a first of the plurality of allocated subcarriers. And a second subcarrier having a different frequency from any one of the plurality of allocation subcarriers other than the first subcarrier. Based on the received reception quality value! /, The first base station apparatus is instructed to release the selected first subcarrier and the selected first subcarrier, and the selected second subcarrier is selected. Assign to mobile station equipment An instruction step that instructs the second base station apparatus, and to have.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a cellular system according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a base station apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a mobile station apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 4 is a flowchart for explaining an operation procedure of a scheduling section according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 5A is a diagram showing a specific example of the operation of the scheduling unit according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 5B is a diagram showing a specific example of the operation of the scheduling unit according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 6 is a flowchart for explaining an operation procedure of a scheduling section according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 7A is a diagram showing a specific example of the operation of the scheduling unit according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 7B is a diagram showing a specific example of the operation of the scheduling unit according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 9A is a diagram showing a specific example of the operation of the scheduling unit according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 9B is a diagram showing a specific example of the operation of the scheduling unit according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 10 shows a specific example of the operation of the scheduling unit according to the third embodiment of the present invention. [FIG. 10] Flow chart for explaining the operation procedure of the scheduling unit according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 11A is a diagram showing a specific example of the operation of the scheduling unit according to Embodiment 4 of the present invention.
  • FIG. 11B is a diagram showing a specific example of the operation of the scheduling unit according to Embodiment 4 of the present invention.
  • FIG. 12 is a diagram showing a specific example of the operation of the scheduling unit according to Embodiment 4 of the present invention. [FIG. 12] Flow chart for explaining the operation procedure of the scheduling unit according to Embodiment 5 of the present invention.
  • FIG. 13 is a diagram for explaining the relationship between the MCS level and the reception quality measurement value according to Embodiment 5 of the present invention.
  • FIG. 14 is a diagram showing a configuration of a cellular system according to still another embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a cellular system according to Embodiment 1 of the present invention.
  • One cellular system has base station apparatuses (BS) 100a and 100b arranged in two cells adjacent to each other.
  • BS base station apparatuses
  • MS 150a located near the boundary between two cells communicates with BS 100a! /, It is located within the cell of BS 100a.
  • MS 150b power 3 ⁇ 4S 100a is started.
  • BSlOOb has the same configuration as BSlOOa
  • MS150b has the same configuration as MS150a.
  • BSlOOa includes an antenna 102, a duplexer 104, a GI (Guard Interval) removal unit 106, an FFT (Fast Fourier Transform) unit 108, a demodulation unit 110, a decoding unit 112, and a scheduling unit.
  • 114 encoding unit 116, modulation unit 118, traffic measurement unit 120, switch unit 122, quality request signal generation unit 124, serial / parallel conversion (SZP) unit 126, subcarrier selection unit 128, IFFT (Inverse Fast Fourier Transform) unit 130 and GI insertion part 132.
  • the transmission / reception duplexer 104 receives the radio signal transmitted from the MS 150 a or the MS 150 b via the antenna 102. Then, a baseband signal is obtained by performing predetermined reception radio processing (eg, down-conversion, AZD conversion, etc.) on the received radio signal.
  • predetermined reception radio processing eg, down-conversion, AZD conversion, etc.
  • the duplexer 104 performs radio signal transmission by performing predetermined transmission radio processing (for example, DZA conversion, up-conversion, etc.) on the signal with the GI inserted by the GI insertion unit 132. Is generated.
  • the duplexer 104 transmits the generated radio signal to the MS 150a or the MS 150b via the antenna 102.
  • the GI removal unit 106 removes the GI inserted at a predetermined location in the baseband signal obtained by the transmission / reception duplexer 104.
  • the FFT unit 108 performs FFT processing on the signal from which the GI has been removed by the GI removal unit 106.
  • Demodulation section 110 demodulates the signal that has been subjected to FFT processing.
  • the decoding unit 112 decodes the signal demodulated by the demodulation unit 110.
  • the decoded signal is output as received data. Alternatively, when a later-described control signal generated by the MS 150a or the MS 150b is included in the decoded signal, the control signal is output to the scheduling unit 114.
  • the scheduling unit 114 When traffic concentration is notified as a result of traffic measurement by the traffic measurement unit 120, the scheduling unit 114 generates release information and allocation information according to the control signal decoded by the decoding unit 112, and generates release information. Notify the subcarrier selection unit 128 of its own device, and notify the allocation information to neighboring BSs. Also, release information and allocation information Is also output to the sign key 116.
  • the release information is a signal for instructing release of a subcarrier assigned to a certain MS, and the release information includes a subcarrier to be released (hereinafter referred to as "open subcarrier”).
  • Allocation information is a signal for instructing BS 100b to allocate a new subcarrier as the subcarrier is released.
  • the allocation information includes a newly allocated subcarrier (hereinafter referred to as “new allocation”). "Subcarrier").
  • BSlOOb notified of the allocation information allocates the signal addressed to MS150a to the new allocation subcarrier, performs IFFT processing on the allocated signal, generates a radio signal for the signal power after IFFT processing, and uses this radio signal. It will be sent to MS 150a. Details of generation of release information and allocation information will be described later.
  • Encoding section 116 encodes transmission data when transmission data addressed to MS 150a or MS 150b is input, and encodes a quality request signal when a quality request signal is input from quality request signal generation section 124.
  • allocation information and release information are input from the scheduling unit 114, the allocation information and release information are encoded.
  • Modulator 118 modulates the signal obtained by the encoding process of encoder 116.
  • the S ZP unit 126 performs serial / parallel conversion on the signal modulated by the modulation unit 118.
  • Traffic measuring section 120 measures the traffic of its own device using the signal modulated by modulating section 118. When the measured traffic is above a predetermined level, the output of the traffic measurement unit 120 is connected to the input of the quality request signal generation unit 124 by the switch unit 122. As a result, the concentration of traffic is notified to the scheduling unit 114 and the quality request signal generation unit 124.
  • the quality request signal generation unit 124 requests the MS 150a to report the reception quality value for each subcarrier when the traffic concentration is notified as a result of the traffic measurement by the traffic measurement unit 120. Is output to the encoding unit 116.
  • Subcarrier selecting section 128 selects any one of K subcarriers (K is an integer of 2 or more), and selects the selected subcarrier for the signal serial-parallel converted by SZP section 126. Assign.
  • all subcarriers f to f are allocated to signals addressed to MS 150a.
  • the subcarrier selection unit 128 releases the released subcarriers indicated in the release information among all the subcarriers f to f.
  • Rear selection section 128 assigns subcarriers other than open subcarriers to the signal addressed to MS 150a. In addition, all open subcarriers are assigned to signals destined for MS 150b. When all of the open subcarriers are allocated to the new MS, that is, MS150b, the frequency utilization efficiency can be maintained. Only a part of the open subcarriers may be allocated to the signal addressed to MS 150b.
  • allocation information may be notified to the subcarrier selection unit 128 from a peripheral BS (for example, BSlOOb).
  • a peripheral BS for example, BSlOOb.
  • This allocation information is used when BSlOOa newly allocates a new allocation subcarrier to replace the open subcarrier released from the allocation to the MS accommodated in the peripheral BS in order to reduce the load on the peripheral BS.
  • IFFT section 130 performs IFFT processing on a signal to which subcarriers f to f are assigned.
  • the GI insertion unit 132 inserts a GI at a predetermined location of the signal subjected to IFFT processing by the IFFT unit 130.
  • FFT section 158 FFT section 158, subcarrier selection section 160, channel estimation section 162, demodulation section 164, decoding section 166, reception quality measurement section 168, encoding section 170, modulation section 172, SZP section 174, IFFT section 17 6 and GI ⁇ It has an entrance 178.
  • the transmission / reception duplexer 154 receives the radio signal transmitted from BSlOOa or BSlOOb via the antenna 152. Then, a baseband signal is obtained by performing predetermined reception radio processing on the received radio signal.
  • the duplexer 154 generates a radio signal by performing predetermined transmission radio processing on the signal into which the GI has been inserted by the GI insertion unit 178.
  • the duplexer 154 transmits the generated radio signal to BSlOOa or BSlOOb via the antenna 152.
  • the GI removal unit 156 removes the GI inserted at a predetermined position of the baseband signal obtained by the transmission / reception duplexer 154.
  • the FFT unit 158 performs FFT processing on the signal from which the GI has been removed by the GI removal unit 156.
  • Subcarrier selecting section 160 according to the release information and allocation information notified from decoding section 166, subcarriers allocated to the own apparatus among subcarriers f to f.
  • the selected subcarriers include a subcarrier allocated from BS 100a and a subcarrier allocated from BS 100b.
  • Subcarrier selection section 160 outputs to channel estimation section 162 the signal transmitted with subcarriers allocated by BSlOOa and the signal transmitted with subcarriers allocated by BSlOOb.
  • the former signal is referred to as “BS 100a signal” and the latter signal is referred to as “BS 100b signal”.
  • Channel estimation section 162 performs channel estimation using the above-described two signals input from subcarrier selection section 160, that is, the BSlOOa signal and BSlOOb signal, respectively, and is used for communication with BSlOOa. And the channel estimation result corresponding to the channel used for communication with BSlOOb. The obtained channel estimation result is output to demodulating section 164 together with the two signals described above.
  • Demodulation section 164 performs channel compensation using a channel estimation value corresponding to the channel used for communication with BSlOOa, and then demodulates the signal of BSlOOa.
  • the demodulating unit 164 demodulates the BS 100b signal after performing channel compensation using the channel estimation value corresponding to the channel used for communication with BSlOOb.
  • Decoding section 166 decodes the signal demodulated by demodulation section 164.
  • the decoded signal is output as received data.
  • the decoded signal includes release information and allocation information
  • the release information and allocation information are output to subcarrier selection section 160.
  • the quality request signal is included in the decoded signal, the quality request signal is output to reception quality measurement section 168.
  • Reception quality measurement section 168 measures the reception quality of the signal demodulated by demodulation section 164 in accordance with the quality request signal input from decoding section 166, and generates reception quality information indicating the measured reception quality. To do. In this embodiment, the reception quality of each subcarrier in the channel used for communication with BSlOOa and the reception quality of each subcarrier in the channel used for communication with BSlOOb are measured. Then, the measured value indicating the measured reception quality or the measured reception quality power is derived directly or indirectly. Reception quality information indicating a numerical value is generated.
  • the measured value indicating the measured reception quality and the measured reception quality power are directly or indirectly derived from the numerical value “reception quality value”. ".
  • the measurement values of reception quality include, for example, SNR (Signal to Noise Ratio), SIR (Signal to Interference Ratio), SINR (Signal to Interference and Noise Ratio), and CIR (Carrier to Interference Ratio).
  • SNR Signal to Noise Ratio
  • SIR Signal to Interference Ratio
  • SINR Signal to Interference and Noise Ratio
  • CIR Carrier to Interference Ratio
  • CNR Carrier to Noise Ratio
  • CINR Carrier to Interference and Noise Ratio
  • RSSI Receiveived Signal Strength Indicator
  • received power value received power value
  • interference power value error rate
  • transmission rate transmission rate
  • throughput etc.
  • Examples of numerical values derived directly or indirectly from the measured reception quality include the MCS (Modulation and Coding Scheme) level.
  • the encoding unit 170 encodes the transmission data.
  • the encoding unit 170 encodes the reception quality information.
  • the modulation unit 172 modulates the signal obtained by the code key of the code key unit 170.
  • the SZP unit 174 performs serial / parallel conversion on the signal modulated by the modulation unit 172.
  • IFFT section 176 performs IFFT processing on the signal serial-parallel converted by SZP section 174.
  • the GI insertion unit 178 inserts a GI at a predetermined location of the signal subjected to IFFT processing by the IFFT unit 176.
  • step ST1 In the cellular system having the BS 100a and the MS 150a having the above configuration together with the BS 100b and the MS 150b, for example, as shown in FIG. 1, first, in order to start communication with the MS 150b force BSlOOa, The desired throughput information indicating the throughput is transmitted as a control signal to BS 100a (step ST1). When BSlOOa receives the desired throughput information from MS 150b, it already communicates and requests MS 150a to report the reception quality (step ST2).
  • MS 150a generates reception quality information in accordance with the request for the reception quality report, and transmits it to BSlOOa (step ST3).
  • BSlOOa which has received the report of the reception quality, determines the subcarrier to be assigned to MS 150b [harm ij] so that the desired throughput indicated in the desired throughput information received from MS 150b can be satisfied.
  • This [Ban !, BSlOOai, MS 150 The subcarriers to be released from a (open subcarriers) and the subcarriers to be newly allocated from BSlOOb to MS150a (new allocation subcarriers) are determined. Then, open information indicating open subcarriers and allocation information indicating newly allocated subcarriers are respectively generated and transmitted to MS 150a. In parallel with this, allocation information is transmitted to BSlOOb (step ST4).
  • FIG. 4 is a flowchart for explaining an example of the operation procedure of the scheduling unit 114.
  • step ST10 desired throughput information transmitted from the MS 150b is acquired (step ST10). And, based on the desired throughput indicated in the desired throughput information, that is, the throughput required by the MS 150b, required subcarriers are obtained.
  • N ie MS150b
  • the number of subcarriers to be allocated to is determined (step ST20). Subsequently, the number N of open subcarriers is determined (step ST30). In this embodiment, the open service
  • the number of subcarriers N is the same as the required number of subcarriers N.
  • open subcarriers N open subcarriers
  • the number of carriers N may be determined to be smaller than the required number of subcarriers N
  • reception quality information Qai and Qbj generated by MS 150a are respectively acquired.
  • Reception quality information Qai indicates the measurement value of the reception quality of the subcarrier f (i is an arbitrary integer from 1 to K) received by the MS 150a from the BS 100a or the numerical value derived from the measurement value.
  • Qbj indicates the measurement value of the reception quality of subcarrier f (j is an arbitrary integer from 1 to K) received by MS 150a from BSlOOb or a numerical value derived from the measurement value.
  • quality difference Dij corresponding to subcarrier pair Pij consisting of subcarriers f and f is calculated (step ST50).
  • the quality difference Dij can indicate how good the reception quality of the subcarrier f is relative to the reception quality of the subcarrier f.
  • quality difference Dij is obtained by subtracting the value of reception quality information Qbj and the value of reception quality information Qai.
  • the quality difference Dij can indicate how good the reception quality of subcarrier f is compared to the reception quality of subcarrier.
  • the reception quality information Qai and Qbj indicate that the reception state is worse as the values indicated in the reception quality information Qai and Qbj are larger, the reception quality information Qai is received from the value of the reception quality information Qai.
  • Quality information Dij may be obtained by subtracting the value of quality information Qbj.
  • quality difference Dij is calculated for subcarrier pair Pij composed of subcarriers f and f having the same frequency.
  • This calculation method is based on the frequency band (hereinafter referred to as “allocated bandwidth”) of all subcarriers (hereinafter referred to as “allocated subcarrier”) that BSlOOa has already allocated to MS 150a, and BSlOOb as MS150a.
  • the frequency band (hereinafter referred to as “assignable bandwidth”) of all subcarriers that can be newly assigned to each other (hereinafter referred to as “assignable subcarrier”) is the same as each other. preferable.
  • step ST60 subcarrier pair P having the largest quality difference Dij is searched for in the list of all subcarrier pairs Pij. In this way, the quality difference Dij
  • step ST60 when subcarrier pair P is searched,
  • the updated pay account is compared with the number of open subcarriers N (step by step).
  • step ST80 the process returns to step ST60.
  • MAX Information is generated as allocation information and release information (step ST90). Then, the generated allocation information is notified to the neighboring BS, that is, BSlOOb (step ST100). As a result, the subkeys included in the subcarrier pair Pii searched as the subcarrier pair P
  • the generated release information is notified to subcarrier selecting section 128 (step ST110). As a result, it is included in the subcarrier pair Pij searched as the subcarrier pair P.
  • the generated release information and allocation information are also notified to coding section 116 (step ST111).
  • the release information and the allocation information are transmitted to the MS 150a. Therefore, the MS 150a can know which subcarrier is used for transmission from BSlOOa and BSlOOb.
  • the scheduling unit 114 according to the operation procedure described above will be described with reference to FIGS. 5A and 5B.
  • the allocated bandwidth of BSlOOa and the assignable bandwidth of BS 100b are the same, and 10 subcarriers f to f are assigned to each bandwidth.
  • Scheduling section 114 receives reception quality information Qai, Q for subcarriers f to f.
  • the quality difference D66 of the subcarrier pair P66 corresponding to the subcarrier f is all subcarriers.
  • the subcarrier pair P66 is first selected as the subcarrier pair P. All subcarriers except subcarrier pair P66
  • the subcarrier pair P1010 has the largest quality difference Dij among the pairs Pij. Therefore, the subcarrier pair P1010 is selected as the second subcarrier pair P.
  • the subcarrier pair P77, P33, P22 is selected on the river page.
  • a newly allocated subcarrier having a frequency different from any of the plurality of already allocated subcarriers is selected from among the plurality of allocatable subcarriers, and the selected open subcarrier is released to the BSlOOa subcarrier selection unit 128.
  • the second embodiment of the present invention will be described below.
  • the configurations of the cellular system, BS, and MS according to the present embodiment are the same as those described in the first embodiment. Therefore, description of each component is omitted.
  • This embodiment is different from Embodiment 1 only in the operation procedure of scheduling section 114 executed to realize the operation of the cellular system (Steps ST1 to ST4) described in Embodiment 1.
  • FIG. 6 is a flowchart for explaining an example of the operation procedure of the scheduling unit 114.
  • steps ST10 to ST40 described in the first embodiment are executed.
  • step ST51 following step ST40 a quality difference Dij corresponding to the subcarrier pair Pij having subcarrier fi and fj forces is calculated.
  • the quality difference Dij can indicate how good the reception quality of subcarrier f is compared to the reception quality of subcarrier f.
  • quality difference Dij is obtained by subtracting the value of reception quality information Qai from the value of reception quality information Qbj.
  • the quality difference Dij is It can be shown how good the reception quality of subcarrier f is compared to the reception quality of f.
  • the reception quality information Qai and Qbj indicate that the reception state is worse as the values indicated in the reception quality information Qai and Qbj are larger, the value of the reception quality information Qai is received.
  • Quality information Dij may be obtained by subtracting the value of quality information Qbj.
  • quality difference Dij is calculated for subcarrier pair Pij having subcarriers f and f forces having different frequencies. In this calculation method, when the frequency of each subcarrier f included in the allocatable band is different from any subcarrier f included in the allotted band, in other words, the already allocated band and the allocatable band overlap completely. If not, it is preferable to use it.
  • steps ST60 to L11 described in the first embodiment are executed.
  • the scheduling unit 114 according to the operation procedure described above will be described with reference to FIGS. 7A and 7B.
  • the allocated bandwidth of BSlOOa and the allocatable bandwidth of BS 100b do not overlap at all, and the subcarriers f to f
  • Scheduling section 114 obtains reception quality information Qai for each subcarrier f to f.
  • reception quality information Qbj is acquired for each of the subcarriers f to f. as a result
  • reception quality information Qb7 corresponding to subcarrier f is also received corresponding to subcarrier f.
  • the quality difference D37 obtained by subtracting the value of the signal quality information Qa3 is 9 which is the largest among all the subcarrier pairs Pij. Therefore, subcarrier pair P37 is subcarrier pair P and
  • the subcarrier pair P110 has the largest quality difference Dij among all the subcarrier pairs Pij except the subcarrier pair P37. Therefore, the subcarrier pair P110 is selected second as the subcarrier pair P.
  • Embodiment 3 of the present invention will be described below.
  • the configurations of the cellular system, BS, and MS according to the present embodiment are the same as those described in the first embodiment. Therefore, description of each component is omitted.
  • the scheduling unit 114 executed to realize the operation of the cellular system (steps ST1 to ST4) described in the first embodiment. Only the operation procedure is different from the first embodiment.
  • the BSlOOa scheduling unit 114 operates according to the procedure described below.
  • Figure 8 shows the scheduling section 1.
  • FIG. 14 is a flowchart for explaining an example of 14 operation procedures
  • steps ST10 to ST40 described in the first embodiment are executed.
  • step ST41 following step ST40, two groups A and B are configured.
  • Group A is composed of allocatable subcarriers having the same frequency as any of the allocated subcarriers included in the allocated band.
  • Group B is composed of allocatable subcarriers that have different frequencies from the misassigned subcarriers included in the allocated band.
  • quality differences DAij and DBij corresponding to subcarrier pair Pij consisting of subcarriers f and f are calculated (step ST52).
  • the quality difference DAij is calculated for a subcarrier pair Pij consisting of subcarriers f and f having the same frequency.
  • the assignable subcarriers belong to group A.
  • the quality difference DBij is calculated for a subcarrier pair Pij consisting of subcarriers f and f having different frequencies. In this case, allocatable subcarriers belong to group B.
  • Both quality differences DAij and DBij can indicate how good the reception quality of subcarrier f is relative to the reception quality of subcarrier f.
  • quality differences DAij and DBij are both obtained by subtracting the value of reception quality information Qbj and the value of reception quality information Qai.
  • the quality difference DAij and DBij are It is possible to show how good the reception quality of subcarrier f is compared to the reception quality of subcarrier f.
  • reception quality information Qai and Qbj indicate that the reception state is worse as the values shown in the reception quality information Qai and Qbj are larger, the value of the reception quality information Qai is also received.
  • Quality information By subtracting the value of Qbj, quality difference DAij and DBij can be obtained.
  • step ST61 a subcarrier pair PA having the largest quality difference DAij in the list of all subcarrier pairs Pij is searched, and all subcarriers are searched.
  • the subcarrier pair PB having the largest quality difference DBij in the pair Pij list is searched.
  • reception quality information Qai and Qbj the worse the reception state is, when the reception quality information Qai and Qbj represent the smallest quality difference DAij and DBij. You may search for the subcarrier pair MA and MB that you have.
  • step ST62 the quality difference of the subcarrier PA and the subcarrier PB
  • step ST63 when subcarrier pair P is selected,
  • steps ST70 to L11 described in the first embodiment are executed.
  • steps ST81 and 82 are executed after step ST80.
  • step ST81 subcarrier pair PB out of subcarrier pairs PA and PB.
  • Subcarrier pair PB Is selected as the subcarrier pair P.
  • subcarrier pair P (ST81: YES), subcarrier pair
  • An assignable subcarrier having the same frequency as that of P assigned subcarriers is a group.
  • Group A is also transferred to group B, so groups A and B are updated (step ST82). After updating the group, the process returns to step ST52.
  • subcarrier pair PA is sub
  • the allocated bandwidth of BSlOOa and a part of the allocatable bandwidth of BSlOOb are the same, and the sub-carrier is assigned to the allocated bandwidth.
  • the sub-carriers f to f are included in the allocatable bandwidth.
  • Scheduling section 114 receives reception quality information Qai and subcarriers f to f.
  • the quality difference DA55 is 4 which is the largest among all the quality differences DAij calculated. Also, the received quality information Qb7 corresponding to the subcarrier f The received product corresponding to the subcarrier f
  • the quality difference DB37 obtained by subtracting the value of Qa3 is the largest among all the calculated quality differences DBij.
  • quality difference DA55 is compared with quality difference DB37.
  • the subcarrier pair P37 corresponding to the quality difference D37 is selected as the subcarrier P.
  • the allocated subcarrier (subcarrier f) of subcarrier pair P37 is an open subkey.
  • subcarrier f Selected as a carrier, and is assigned as a subcarrier pair P37 assignable subcarrier (subcarrier f) force as a newly assigned subcarrier.
  • the assignable subcarrier (subcarrier f) of subcarrier P is
  • Allocatable subcarriers (subcarrier f) with the same frequency as MAX 3 are grouped out of group A.
  • the subcarrier pairs PA and PB that maximize the quality differences DAij and DBij are searched, the already allocated band and the allocatable band partially overlap.
  • a subcarrier pair consisting of an already allocated subcarrier having different frequencies and an allocatable subcarrier power is selected as subcarrier P.
  • MAX The same frequency as the assigned subcarriers of the selected subcarrier P.
  • Embodiment 4 of the present invention will be described below.
  • the configurations of the cellular system, BS, and MS according to the present embodiment are the same as those described in the first embodiment. Therefore, description of each component is omitted.
  • the present embodiment is different from the first embodiment only in the operation procedure of the scheduling unit 114 executed to realize the operation of the cellular system (steps ST1 to ST4) described in the first embodiment.
  • FIG. 10 is a flowchart for explaining an example of the operation procedure of the scheduling unit 114.
  • the operation procedure in FIG. 10 is basically the same as the operation procedure (FIG. 8) described in the third embodiment.
  • the operation procedure of FIG. 10 is different from the operation procedure of FIG. 8 in that step ST42 is executed between step ST40 and step ST52.
  • step ST42 three groups A, B, and C are configured.
  • Group A is composed of allocatable subcarriers having the same frequency as any of the allocated subcarriers included in the allocated band.
  • Group B is composed of allocatable subcarriers having a frequency different from any of the allocated subcarriers included in the allocated band.
  • Group C is composed of subcarriers included in bands other than the allocatable band.
  • the scheduling unit 114 according to the operation procedure described above will be described with reference to FIGS. 11A, 11B, and 11C.
  • the already allocated band of BS100a and a part of the allocatable band of BS100b are the same, and there is a band other than the allocatable band in the communication band of BS100b.
  • Subcarriers f to f are included in the band
  • sub-carriers f to f and f to f are included in the allocatable bandwidth.
  • Scheduling section 114 receives reception quality information Qai and subcarriers f to f.
  • the difference in quality DAij and DBij is calculated for the rear pair Pij.
  • the quality difference DA33 is the largest of all the calculated DAijs. Also, the quality difference DB37 obtained by subtracting the value of the reception quality information Qa3 corresponding to the subcarrier f3 from the quality value of the reception quality information Qb7 corresponding to the subcarrier f is within all the calculated quality differences DBij. 9 is the largest.
  • the scheduling unit 114 compares the quality difference DA33 with the quality difference DB37. In this comparison, since the value of the quality difference DB37 is larger than the value of the quality difference DA33, the subcarrier pair P37 corresponding to the quality difference D37 is selected as the subcarrier P.
  • the allocated subcarrier (subcarrier f) of subcarrier pair P37 is an open subkey.
  • the subcarrier pair P37 that can be allocated (subcarrier f) is selected as a new allocation subcarrier.
  • a subcarrier pair consisting of an already allocated subcarrier having different frequencies and an allocatable subcarrier power is selected as subcarrier P.
  • Subcarrier P if there are allocatable subcarriers
  • the sixth embodiment of the present invention will be described below.
  • the configurations of the cellular system, BS, and MS according to the present embodiment are the same as those described in the first embodiment. Therefore, description of each component is omitted.
  • the present embodiment is different from the first embodiment only in the operation procedure of the scheduling unit 114 executed to realize the operation of the cellular system (steps ST1 to ST4) described in the first embodiment.
  • FIG. 12 is a flowchart for explaining an example of the operation procedure of the scheduling unit 114.
  • steps ST10 to ST30 described in the first embodiment are executed.
  • step ST43 as reception quality information Qai generated by MS 150a, measurement value information Mai indicating a measurement value of reception quality and MCS level information Lai indicating an MCS level corresponding to the measurement value are obtained. Each is acquired. Also, as reception quality information Qbj generated by MS 150a, measurement value information Mbj indicating a measurement value of reception quality and MCS level information Lbj indicating an MCS level corresponding to the measurement value are respectively acquired.
  • measurement difference Mij and level difference Lij corresponding to subcarrier pair Pij also including subcarrier f and f force are calculated (step ST53). Both the measurement difference Mij and level difference Lij can indicate how good the reception quality of subcarrier f is compared to the reception quality of subcarrier f.
  • the measurement difference Mij is obtained by subtracting the value of the measurement value information Mai from the value of the measurement value information Mbj.
  • the measurement difference Mij can indicate how good the reception quality of subcarrier f is compared to the reception quality of subcarrier f.
  • the measurement value information Mai and Mbj indicate that the reception state is worse as the values indicated in the measurement value information Mai and Mbj are larger, the measurement value information Mai is measured.
  • the measurement difference Mij may be obtained by subtracting the value information Mbj.
  • level difference Lij is obtained by subtracting the value of MCS level information Lai from the value of MCS level information Lbi.
  • MCS level information Mai Mbj indicates that the reception state is better as the values indicated in the MCS level information Mai
  • Mbj are expressed by the MCS level information Lai, Lbj
  • the level difference Lij is It shows how good the reception quality of subcarrier f is compared to the reception quality of carrier f.
  • MCS level information Lai, Lbj the MCS level information is calculated from the value of MCS level information Lai.
  • Information The level difference Lij may be obtained by subtracting the value of Lbj.
  • measurement difference Mij and level difference Lij are calculated for subcarrier pair Pij composed of subcarriers f and f having the same frequency. This calculation method is preferably used when the already allocated bandwidth of BS 100a and the allocatable bandwidth of BS 100b are the same.
  • step ST64 the subcarrier pair P having the largest level difference Lij in the list of all subcarrier pairs Pij is searched.
  • step ST65 a plurality of subcarrier pairs P are searched.
  • step ST66 the largest measurement difference Add 1 to the pair when subcarrier pair P with Dij is selected.
  • the pay account is updated. Then, the process proceeds to step ST70 and subsequent steps described in the first embodiment.
  • the initial value of the pay account is 0.
  • Subcarrier pair M may be selected.
  • Carrier pair P is selected. In addition, by adding 1 to the pair,
  • measurement value information Mai, Mbj and MCS level difference information Lai, Lbj are used together.
  • the MCS level may be the same when the difference in received quality measurements is large, or it may be different when the difference in received quality measurements is small.
  • the measurement difference Mil corresponding to the subcarrier f is larger than the measurement difference M22 corresponding to the subcarrier f.
  • the difference L11 is 0 (M -M), whereas the level difference L2 corresponding to subcarrier f
  • subcarrier pair P that is, open subcarriers and newly assigned subcarriers.
  • the accuracy of carrier selection can be improved.
  • multicarrier communication apparatus and multicarrier communication method according to the present invention are not limited to the above-described embodiments, and can be implemented with various modifications.
  • the multicarrier communication apparatus and the multicarrier communication method can also be applied to the cellular system shown in FIG.
  • BSlOOa described in Embodiments 1 to 5 in the cellular system communicates with MS 150c and 150d.
  • the MS 150c is located near the boundary between the BS 100a cell and the BS 100c cell
  • the MS 150d is located near the boundary between the BSlOOa cell and the BSlOOd cell.
  • BS100c communicates with MS150e
  • BSlOOd communicates with MS150f!
  • BS100a follows MS 150c and MS 150d according to the operation procedure described in any of Embodiments 1 to 5. Individually, it is possible to appropriately execute forced handover in units of subcarriers.
  • the multicarrier communication apparatus and the multicarrier communication method are applied to BS 150a.
  • the multicarrier communication apparatus and the multicarrier communication method can also be applied to a radio network control apparatus that is an upper apparatus of the BS.
  • the present invention can also be realized by software.
  • the algorithm of the multicarrier communication method of the present invention is described in a programming language, the program is stored in a memory, and then executed by the information processing means, so that functions similar to those of the multicarrier communication apparatus of the present invention are achieved. Can be realized.
  • each functional block used in the description of each of the above embodiments is typically realized as an LSI which is an integrated circuit. These may be individually made into one chip, or may be made into one chip so as to include a part or all of them.
  • IC integrated circuit
  • system LSI system LSI
  • super LSI super LSI
  • non-linear LSI depending on the difference in the power integration level of LSI.
  • the method of circuit integration is not limited to LSI's, and implementation using dedicated circuitry or general purpose processors is also possible. It is also possible to use a field programmable gate array (FPGA) that can be programmed after LSI manufacture and a reconfigurable processor that can reconfigure the connection and settings of circuit cells inside the LSI.
  • FPGA field programmable gate array
  • the multicarrier communication apparatus and multicarrier communication method of the present invention can be applied to a base station apparatus and a radio network control apparatus used in a cellular system in which a communication area is divided into a plurality of cells.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

 新規の移動局装置に対するサブキャリアの割当に伴って他の移動局装置のスループット低下が生じるのを防止することができるマルチキャリア通信方法。このマルチキャリア通信方法では、BS100aからMS150aに既に割り当てられている複数の既割当サブキャリアの中のいずれかと、BS100bからMS150aに新規に割り当てることが可能な複数の割当可能サブキャリアの中のいずれかとについて、受信品質情報が取得される。そして、受信品質情報に基づいて、複数の既割当サブキャリアの中から開放サブキャリアが選択され、複数の割当可能サブキャリアの中から新規割当サブキャリアが選択される。新規割当サブキャリアは、複数の既割当サブキャリアのうち開放サブキャリア以外のいずれとも異なる周波数を有する。そして、選択された開放サブキャリアの開放がBS100aに指示され、選択された新規割当サブキャリアのMS150aへの割当がBS100bに指示される。

Description

明 細 書
マルチキャリア通信装置およびマルチキャリア通信方法
技術分野
[0001] 本発明は、マルチキャリア通信装置およびマルチキャリア通信方法に関し、特に、 通信エリアを複数のセルに分割したセルラーシステムにて用いられるマルチキャリア 通信装置およびマルチキャリア通信方法に関する。
背景技術
[0002] セルラーシステムにおいては、ある基地局装置に収容された移動局装置(つまり、 ある基地局装置と無線リンク接続が確立している移動局装置)の数が増加することに よりトラヒックが集中した場合 (以下、このような状態の基地局装置を「高トラヒック基地 局装置」と言う)、高トラヒック基地局装置は、新規の移動局装置を収容するときに既 に収容されて ヽる移動局装置の中の!/ヽずれかを強制的にハンドオーバさせること〖こ よって負荷を分散させることがある(例えば、特許文献 1参照)。ところがその結果とし て、周辺基地局装置にハンドオーバさせられた移動局装置の受信品質が劣化するこ とがある。このような場合、ハンドオーバさせられた移動局装置のスループットは低下 する。
[0003] ところで、近年、干渉やフェージングに強!、特徴を持つ OFDM (Orthogonal Frequ ency Division Multiplexing)方式に代表されるマルチキャリア方式が注目されて 、る。 マルチキャリア方式では、複数のサブキャリアの中のいずれかのサブキャリアをある 移動局装置に割り当てて、他のサブキャリアを他の移動局装置に割り当てることがで きる。よって、マルチキャリア方式のセルラーシステムでは、高トラヒック基地局装置は 、既に収容している移動局装置に対して割り当てているサブキャリアのうち、例えば比 較的受信品質の悪 、サブキャリアを開放し、開放したサブキャリアを新規の移動局装 置に割り当てることができ、一部のサブキャリアが開放された移動局装置のスループ ットの低下を軽減することが可能となる。
特許文献 1:特開平 10— 51836号公報
発明の開示 発明が解決しょうとする課題
[0004] マルチキャリア方式のセルラーシステムで基地局装置の負荷分散を実現するため に採用され得る手法では、例えば、周辺基地局装置が、高トラヒック基地局装置によ るサブキャリアの開放に伴って、周辺基地局装置で使用可能な複数のサブキャリア のうちいずれかのサブキャリアを、サブキャリアが開放された移動局装置に割り当てる
[0005] し力しながら、前述の手法が採用された場合は、高トラヒック基地局装置力もある移 動局装置に既に割り当てられているサブキャリアの周波数と周辺基地局装置力 そ の移動局装置に新たに割り当てられるサブキャリアの周波数とが同じになることがあ る。このような場合、一方の基地局装置から送信された信号が他方の基地局装置か ら送信された信号を干渉し、その移動局装置のスループットを低下させてしまう。
[0006] 本発明の目的は、新規の移動局装置に対するサブキャリアの割当に伴って他の移 動局装置のスループット低下が生じるのを防止することができるマルチキャリア通信 装置およびマルチキャリア通信方法を提供することである。
課題を解決するための手段
[0007] 本発明のマルチキャリア通信装置は、第 1の基地局装置から移動局装置に既に割 り当てられて!/、る複数の割当サブキャリアの中の 、ずれかと、第 2の基地局装置が移 動局装置に新規に割り当てることが可能な複数の割当可能サブキャリアの中のいず れカとについて、受信品質値を取得する取得手段と、複数の割当サブキャリアの中 の第 1のサブキャリアと、複数の割当可能サブキャリアの中のサブキャリアであって、 複数の割当サブキャリアのうち第 1のサブキャリア以外のいずれとも異なる周波数を 有する第 2のサブキャリアとを、取得された受信品質値に基づ!/、て選択する選択手段 と、選択された第 1のサブキャリアの開放を第 1の基地局装置に指示すると共に、選 択された第 2のサブキャリアの移動局装置への割当を第 2の基地局装置に指示する 指示手段と、を有する構成を採る。
[0008] 本発明の基地局装置は、移動局装置にサブキャリアを割り当てる割当手段と、前記 割当手段によって移動局装置に既に割り当てられている複数の割当サブキャリアの 中のいずれかと、他の基地局装置が移動局装置に新規に割り当てることが可能な複 数の割当可能サブキャリアの中のいずれかとについて、受信品質値を取得する取得 手段と、複数の割当サブキャリアの中の第 1のサブキャリアと、複数の割当可能サブ キャリアの中のサブキャリアであって、複数の割当サブキャリアのうち第 1のサブキヤリ ァ以外の!/、ずれとも異なる周波数を有する第 2のサブキャリアとを、取得された受信 品質値に基づいて選択する選択手段と、選択された第 1のサブキャリアを開放する開 放手段と、選択された第 2のサブキャリアの移動局装置への割当を他の基地局装置 に指示する指示手段と、を有する構成を採る。
[0009] 本発明のマルチキャリア通信方法は、第 1の基地局装置から移動局装置に既に割 り当てられて!/、る複数の割当サブキャリアの中の 、ずれかと、第 2の基地局装置が移 動局装置に新規に割り当てることが可能な複数の割当可能サブキャリアの中のいず れカとについて、受信品質値を取得する取得ステップと、複数の割当サブキャリアの 中の第 1のサブキャリアと、複数の割当可能サブキャリアの中のサブキャリアであって 、複数の割当サブキャリアのうち第 1のサブキャリア以外のいずれとも異なる周波数を 有する第 2のサブキャリアとを、取得された受信品質値に基づ!/、て選択する選択ステ ップと、選択された第 1のサブキャリアの開放を第 1の基地局装置に指示すると共に、 選択された第 2のサブキャリアの移動局装置への割当を第 2の基地局装置に指示す る指示ステップと、を有するようにした。
発明の効果
[0010] 本発明によれば、新規の移動局装置に対するサブキャリアの割当に伴って他の移 動局装置のスループット低下が生じるのを防止することができる。
図面の簡単な説明
[0011] [図 1]本発明の実施の形態 1に係るセルラーシステムの構成を示す図
[図 2]本発明の実施の形態 1に係る基地局装置の構成を示すブロック図
[図 3]本発明の実施の形態 1に係る移動局装置の構成を示すブロック図
[図 4]本発明の実施の形態 1に係るスケジューリング部の動作手順を説明するための フロー図
[図 5A]本発明の実施の形態 1に係るスケジューリング部の動作の具体例を示す図 [図 5B]本発明の実施の形態 1に係るスケジューリング部の動作の具体例を示す図 [図 6]本発明の実施の形態 2に係るスケジューリング部の動作手順を説明するための フロー図
[図 7A]本発明の実施の形態 2に係るスケジューリング部の動作の具体例を示す図 [図 7B]本発明の実施の形態 2に係るスケジューリング部の動作の具体例を示す図 [図 8]本発明の実施の形態 3に係るスケジューリング部の動作手順を説明するための フロー図
[図 9A]本発明の実施の形態 3に係るスケジューリング部の動作の具体例を示す図 [図 9B]本発明の実施の形態 3に係るスケジューリング部の動作の具体例を示す図 [図 9C]本発明の実施の形態 3に係るスケジューリング部の動作の具体例を示す図 [図 10]本発明の実施の形態 4に係るスケジューリング部の動作手順を説明するため のフロー図
[図 11A]本発明の実施の形態 4に係るスケジューリング部の動作の具体例を示す図 [図 11B]本発明の実施の形態 4に係るスケジューリング部の動作の具体例を示す図 [図 11C]本発明の実施の形態 4に係るスケジューリング部の動作の具体例を示す図 [図 12]本発明の実施の形態 5に係るスケジューリング部の動作手順を説明するため のフロー図
[図 13]本発明の実施の形態 5に係る MCSレベルと受信品質測定値との関係を説明 するための図
[図 14]本発明のさらに他の実施の形態に係るセルラーシステムの構成を示す図 発明を実施するための最良の形態
[0012] 以下、本発明の実施の形態について、図面を用いて詳細に説明する。
[0013] (実施の形態 1)
図 1は、本発明の実施の形態 1に係るセルラーシステムの構成を示す図である。図
1のセルラーシステムは、互いに隣接する 2つのセルにそれぞれ配置された基地局 装置(BS) 100a、 100bを有する。
[0014] 本実施の形態では、 2つのセルの境界付近に位置している移動局装置(MS) 150 aが BS 100aと通信を行って!/、るときに、 BS 100aのセル内に位置して!/、る MS 150b 力 ¾S 100aとの通信を開始する場合を例にとって説明する。 [0015] 以下、 BS100a、 MS150aの各々の構成について順に説明する。なお、好ましくは 、 BSlOObは BSlOOaと同一の構成を有し、 MS150bは MS150aと同一の構成を有 する。
[0016] BSlOOaは、図 2に示すように、アンテナ 102、送受信共用器 104、 GI (Guard Inter val)除去部 106、 FFT (Fast Fourier Transform)部 108、復調部 110、復号部 112、 スケジューリング部 114、符号化部 116、変調部 118、トラヒック計測部 120、スィッチ 部 122、品質要求信号生成部 124、シリアルパラレル変換 (SZP)部 126、サブキヤ リア選択部 128、 IFFT (Inverse Fast Fourier Transform)部 130および GI揷入部 13 2を有する。
[0017] 送受信共用器 104は、 MS 150aまたは MS 150bから送信された無線信号を、アン テナ 102を介して受信する。そして、受信した無線信号に対して所定の受信無線処 理 (例えば、ダウンコンバート、 AZD変換など)を施すことによってベースバンド信号 を得る。
[0018] また、送受信共用器 104は、 GI挿入部 132によって GIが挿入された信号に対して 所定の送信無線処理 (例えば、 DZA変換、アップコンバートなど)を施すことによつ て、無線信号を生成する。送受信共用器 104は、生成した無線信号を、アンテナ 10 2を介して MS 150aまたは MS 150bに送信する。
[0019] GI除去部 106は、送受信共用器 104によって得られたベースバンド信号の所定箇 所に挿入されている GIを除去する。 FFT部 108は、 GI除去部 106によって GIが除 去された信号に対して FFT処理を施す。復調部 110は、 FFT処理を施された信号を 復調する。復号部 112は、復調部 110によって復調された信号を復号する。復号さ れた信号は受信データとして出力される。あるいは、 MS 150aまたは MS 150bによ つて生成された後述する制御信号が復号信号に含まれる場合、制御信号は、スケジ ユーリング部 114に出力される。
[0020] スケジューリング部 114は、トラヒック計測部 120によるトラヒック計測の結果としてト ラヒックの集中が通知されたとき、復号部 112によって復号された制御信号に従って 開放情報および割当情報を生成し、開放情報を自装置のサブキャリア選択部 128に 通知するとともに、割当情報を周辺 BSに通知する。また、開放情報および割当情報 は符号ィ匕部 116にも出力される。
[0021] ここで、開放情報とは、ある MSに対して割り当てられていたサブキャリアの開放を 指示するための信号であり、開放情報には、開放されるサブキャリア (以下「開放サブ キャリア」と言う)が示されている。また、割当情報とは、サブキャリアの開放に伴ってサ ブキャリアの新たな割当を BS 100bに対して指示するための信号であり、割当情報に は、新たに割り当てられるサブキャリア(以下「新規割当サブキャリア」と言う)が示され ている。割当情報を通知された BSlOObは、新規割当サブキャリアに MS150a宛て の信号を割り当てて、割当後の信号に対して IFFT処理を施し、 IFFT処理後の信号 力も無線信号を生成し、この無線信号を MS 150aに送信することとなる。開放情報お よび割当情報の生成の詳細については後述する。
[0022] 符号化部 116は、 MS150aまたは MS150b宛ての送信データが入力された場合 は送信データを符号化し、品質要求信号生成部 124から品質要求信号が入力され た場合は品質要求信号を符号ィ匕し、スケジューリング部 114から割当情報および開 放情報が入力された場合は割当情報および開放情報を符号ィ匕する。
[0023] 変調部 118は、符号化部 116の符号化処理によって得られた信号を変調する。 S ZP部 126は、変調部 118によって変調された信号をシリアルパラレル変換する。
[0024] トラヒック計測部 120は、変調部 118によって変調された信号を用いて、自装置のト ラヒックを計測する。計測されたトラヒックが所定レベル以上の場合、トラヒック計測部 1 20の出力がスィッチ部 122により品質要求信号生成部 124の入力に接続される。こ れにより、トラヒックの集中がスケジューリング部 114および品質要求信号生成部 124 に通知される。
[0025] 品質要求信号生成部 124は、トラヒック計測部 120によるトラヒック計測の結果として トラヒックの集中が通知されたとき、サブキャリア毎の受信品質値の報告を MS 150a に対して要求する品質要求信号を生成し、符号化部 116に出力する。
[0026] サブキャリア選択部 128は、 K個(Kは 2以上の整数)のサブキャリアの中のいずれ かを選択し、選択したサブキャリアを、 SZP部 126によってシリアルパラレル変換され た信号に対して割り当てる。
[0027] より具体的には、例えば全サブキャリア f 〜f が MS150a宛ての信号に割り当てら れているときに開放情報が通知された場合、サブキャリア選択部 128は、全サブキヤ リア f 〜f のうち開放情報に示された開放サブキャリアを開放する。そして、サブキヤ
1 K
リア選択部 128は、開放サブキャリア以外のサブキャリアを MS 150a宛ての信号に割 り当てる。さらに、開放サブキャリアの全てを MS150b宛ての信号に割り当てる。開放 サブキャリアの全てを新規 MSつまり MS150bに割り当てる場合、周波数利用効率を 維持することができる。なお、開放サブキャリアの一部のみを MS 150b宛ての信号に 割り当てるようにしても良い。
[0028] また、サブキャリア選択部 128に対して、周辺 BS (例えば BSlOOb)から割当情報 が通知される場合もある。この割当情報は、 BSlOOaが、周辺 BSの負荷軽減のため に、周辺 BSに収容されている MSへの割当から開放された開放サブキャリアに代わ る新規割当サブキャリアを新たに割り当てる場合に利用される。
[0029] IFFT部 130は、サブキャリア f 〜f を割り当てられた信号に対して IFFT処理を施
1 K
す。 GI挿入部 132は、 IFFT部 130によって IFFT処理を施された信号の所定箇所 に GIを挿入する。
[0030] MS150aiま、図 3【こ示すよう【こ、アンテナ 152、送受信共用器 154、 GI除去咅
、 FFT部 158、サブキャリア選択部 160、チャネル推定部 162、復調部 164、復号部 166、受信品質測定部 168、符号化部 170、変調部 172、 SZP部 174、 IFFT部 17 6および GI揷入部 178を有する。
[0031] 送受信共用器 154は、 BSlOOaまたは BSlOObから送信された無線信号を、アン テナ 152を介して受信する。そして、受信した無線信号に対して所定の受信無線処 理を施すことによってベースバンド信号を得る。
[0032] また、送受信共用器 154は、 GI挿入部 178によって GIが挿入された信号に対して 所定の送信無線処理を施すことによって、無線信号を生成する。送受信共用器 154 は、生成した無線信号を、アンテナ 152を介して BSlOOaまたは BSlOObに送信する
[0033] GI除去部 156は、送受信共用器 154によって得られたベースバンド信号の所定箇 所に挿入されている GIを除去する。 FFT部 158は、 GI除去部 156によって GIが除 去された信号に対して FFT処理を施す。 [0034] サブキャリア選択部 160は、復号部 166から通知された開放情報および割当情報 に従って、サブキャリア f 〜f の中から、自装置に対して割り当てられたサブキャリア
1 K
を選択する。ここで、選択されるサブキャリアには、 BS 100aから割り当てられるサブ キャリアと BS 100bから割り当てられるサブキャリアとが含まれる。サブキャリア選択部 160は、 BSlOOaによってサブキャリアを割り当てられ送信された信号と、 BSlOObに よってサブキャリアを割り当てられ送信された信号と、をチャネル推定部 162に出力 する。以下の説明では、前者の信号を「BS 100aの信号」と言い、後者の信号を「BS 100bの信号」と言う。
[0035] チャネル推定部 162は、サブキャリア選択部 160から入力された前述の 2つの信号 、つまり、 BSlOOaの信号および BSlOObの信号をそれぞれ用いてチャネル推定を 行い、 BSlOOaとの通信に用いられるチャネルに対応するチャネル推定結果および BSlOObとの通信に用いられるチャネルに対応するチャネル推定結果を得る。得ら れたチャネル推定結果は、前述の 2つの信号と共に、復調部 164に出力される。
[0036] 復調部 164は、 BSlOOaとの通信に用いられるチャネルに対応するチャネル推定 値を用いてチャネル補償を行った上で、 BSlOOaの信号を復調する。また、復調部 1 64は、 BSlOObとの通信に用いられるチャネルに対応するチャネル推定値を用いて チャネル補償を行った上で、 BS 100bの信号を復調する。
[0037] 復号部 166は、復調部 164によって復調された信号を復号する。復号された信号 は受信データとして出力される。また、復号された信号に開放情報および割当情報 が含まれる場合、開放情報および割当情報はサブキャリア選択部 160に出力される 。また、復号された信号に品質要求信号が含まれる場合、品質要求信号は受信品質 測定部 168に出力される。
[0038] 受信品質測定部 168は、復号部 166から入力される品質要求信号に従って、復調 部 164によって復調された信号の受信品質を測定して、測定した受信品質を示す受 信品質情報を生成する。本実施の形態では、 BSlOOaとの通信に用いられるチヤネ ルにおける各サブキャリアの受信品質と、 BSlOObとの通信に用いられるチャネルに おける各サブキャリアの受信品質と、をそれぞれ測定する。そして、測定された受信 品質を示す測定値もしくは測定された受信品質力 直接的または間接的に導出され る数値を示す受信品質情報を生成する。
[0039] なお、本実施の形態および後続の各実施の形態では、測定された受信品質を示す 測定値および測定された受信品質力 直接的または間接的に導出される数値を「受 信品質値」と総称する。
[0040] また、受信品質の測定値としては、例えば、 SNR (Signal to Noise Ratio)、 SIR (Sig nal to Interference Ratioノ、 SINR (Signal to Interference and Noise Ratio)、 CIR (Ca rrier to Interference Ratio)、 CNR (Carrier to Noise Ratio)、 CINR (Carrier to Interf erence and Noise Ratio)、 RSSI (Received Signal Strength Indicator)、受信電力値、 干渉電力値、誤り率、伝送レート、スループットなどが挙げられる。また、測定された 受信品質から直接的または間接的に導出される数値としては、例えば MCS (Modula tion and Coding Scheme:変調符号化方式)レベルなどが挙げられる。
[0041] 符号ィ匕部 170は、送信データが入力された場合、送信データを符号化する。また、 符号ィ匕部 170は、受信品質測定部 168によって生成された受信品質情報が入力さ れた場合、受信品質情報を符号ィ匕する。変調部 172は、符号ィ匕部 170の符号ィ匕によ り得られた信号を変調する。 SZP部 174は、変調部 172によって変調された信号を シリアルパラレル変換する。 IFFT部 176は、 SZP部 174によってシリアルパラレル 変換された信号に対して IFFT処理を施す。 GI挿入部 178は、 IFFT部 176によって IFFT処理を施された信号の所定箇所に GIを挿入する。
[0042] 上記構成を有する BS 100aおよび MS 150aを、 BS 100bおよび MS 150bと共に有 するセルラーシステムでは、例えば、図 1に示すように、まず、 MS150b力 BSlOOa との通信を開始するために、希望スループットを示す希望スループット情報を制御信 号として BS 100aに送信する(ステップ ST1)。 BSlOOaは、希望スループット情報を MS 150bから受信したとき、既に通信を行って 、る MS 150aに対して受信品質の報 告を要求する (ステップ ST2)。
[0043] MS150aは、受信品質報告の要求に従って、受信品質情報を生成して BSlOOa に送信する(ステップ ST3)。受信品質の報告を受けた BSlOOaは、 MS150bから受 信した希望スループット情報に示された希望スループットを満たすことができるように 、 MS 150b【こ害 ijり当てるサブキャリアを決定する。これ【こ伴!ヽ、 BSlOOaiま、 MS 150 aから開放すべきサブキャリア(開放サブキャリア)と、 BSlOObから MS150aに対して 新たに割り当てるべきサブキャリア (新規割当サブキャリア)と、をそれぞれ決定する。 そして、開放サブキャリアを示す開放情報および新規割当サブキャリアを示す割当情 報をそれぞれ生成し、 MS150aに送信する。これに並行して、割当情報を BSlOOb に送信する (ステップ ST4)。
[0044] セルラーシステムにおける前述の動作を実現するために、 BSlOOaのスケジユーリ ング部 114は、以下に説明する手順に従って動作する。図 4は、スケジューリング部 1 14の動作手順の一例を説明するためのフロー図である。
[0045] まず、 MS 150bから送信された希望スループット情報が取得される(ステップ ST10 ) oそして、希望スループット情報に示された希望スループット、つまり、 MS150bが 必要としているスループットに基づいて、所要サブキャリア数 N 、つまり MS150b
NEW
に割り当てるべきサブキャリアの数が決定される (ステップ ST20)。続いて、開放サブ キャリア数 N が決定される (ステップ ST30)。本実施の形態では、開放サ
DEALLOCATE
ブキャリア数 N は所要サブキャリア数 N と同数となる。ただし、開放サブ
DEALLOCATE NEW
キャリア数 N は所要サブキャリア数 N よりも小さい数に決定されても良い
DEALLOCATE NEW
[0046] また、 MS150aによって生成された受信品質情報 Qai、 Qbjがそれぞれ取得される
(ステップ ST40)。受信品質情報 Qaiは、 MS 150aが BS 100aから受信するサブキヤ リア f (iは 1から Kまでの任意の整数)の受信品質の測定値またはその測定値力 導 出される数値を示し、受信品質情報 Qbjは、 MS 150aが BSlOObから受信するサブ キャリア f (jは 1から Kまでの任意の整数)の受信品質の測定値またはその測定値か ら導出される数値を示す。
[0047] そして、サブキャリア f、 fから成るサブキャリアペア Pijに対応する品質差 Dijが、算 出される (ステップ ST50)。品質差 Dijは、サブキャリア fの受信品質に対してサブキ ャリア fの受信品質がどれくらい良好であるかを示すことができる。
[0048] また、本実施の形態では、品質差 Dijは、受信品質情報 Qbjの値力 受信品質情 報 Qaiの値を減算することによって得られる。これにより、例えば、受信品質情報 Qai 、 Qbjに示される値がより大きいほど受信状態がより良好であることが、受信品質情報 Qai、 Qbjにより表現されている場合に、品質差 Dijは、サブキャリア の受信品質に対 してサブキャリア fの受信品質がどれくらい良好であるかを示すことができる。
[0049] なお、受信品質情報 Qai、 Qbjに示される値がより大きいほど受信状態がより悪いと いうことが、受信品質情報 Qai、 Qbjにより表現される場合は、受信品質情報 Qaiの値 から受信品質情報 Qbjの値を減算することによって品質差 Dijを得ても良い。
[0050] また、本実施の形態では、品質差 Dijは、互いに同一の周波数を有するサブキヤリ ァ f、 fから成るサブキャリアペア Pijについて算出される。この算出方法は、 BSlOOa が MS 150aに対して既に割り当てて 、る全てのサブキャリア(以下「既割当サブキヤリ ァ」と言う)の周波数帯域 (以下「既割当帯域」と言う)と、 BSlOObが MS150aに対し て新規に割り当てることが可能な全てのサブキャリア(以下「割当可能サブキャリア」と 言う)の周波数帯域 (以下「割当可能帯域」と言う)、が互いに同一である場合におい て用いることが好ましい。
[0051] そして、ステップ ST60では、全てのサブキャリアペア Pijのリストの中で最も大きい 品質差 Dijを有するサブキャリアペア P が探索される。このように、品質差 Dijを最
MAX
大にするサブキャリアペア P
MAXを探索するため、サブキャリア単位での強制ハンドォ ーバの効果を向上することができる。
[0052] なお、受信品質情報 Qai、 Qbjに示される値がより大きいほど受信状態がより悪いと いうことが、受信品質情報 Qai、 Qbjにより表現される場合は、最も小さい品質差 Dijを 有するサブキャリアペア M を探索しても良い。
MIN
[0053] さらにステップ ST60では、サブキャリアペア P が探索されたときにペアカウントに
MAX
1を加算することにより、ペアカウントが更新される。なお、ペアカウントの初期値は 0 である。
[0054] そして、更新後のペアカウントが開放サブキャリア数 N と比較される (ステ
DEALLOCATE
ップ ST70)。ペアカウントが開放サブキャリア数 N に未だ達して 、な!/、場
DEALLOCATE
合は(ST70 : NO)、サブキャリアペア Piiのリストからのサブキャリアペア P の除外
MAX
がなされた (ステップ ST80)上で、ステップ ST60の処理に戻る。
[0055] また、更新後のペアカウントが開放サブキャリア数 N に達した場合は(ST
DEALLOCATE
70 : YES)、サブキャリアペア P として探索された全てのサブキャリアペア Pijを示
MAX す情報が、割当情報および開放情報として生成される (ステップ ST90)。そして、生 成された割当情報が周辺 BSつまり BSlOObに通知される(ステップ ST100)。これに よって、サブキャリアペア P として探索されたサブキャリアペア Piiに含まれるサブキ
MAX
ャリア fを MS150aに新規に害 ijり当てること力 BSlOObに旨示される。
j
[0056] また、生成された開放情報がサブキャリア選択部 128に通知される (ステップ ST11 0)。これによつて、サブキャリアペア P として探索されたサブキャリアペア Pijに含ま
MAX
れるサブキャリア f.を MS 150aから開放すること力 BS 100aのサブキャリア選択部 1 28に指示される。
[0057] また、生成された開放情報および割当情報は、符号ィ匕部 116にも通知される (ステ ップ ST111)。これにより開放情報および割当情報が MS150aに送信されるため、 MS150aは、 BSlOOaおよび BSlOObからの送信にそれぞれどのサブキャリアが使 用されるカゝを知ることができる。
[0058] 次 、で、前述した動作手順によるスケジューリング部 114の動作の具体例にっ ヽて 図 5Aおよび図 5Bを用いて説明する。ここでは、図 5Aに示すように、 BSlOOaの既割 当帯域と BS 100bの割当可能帯域とが同一であり各帯域に 10個のサブキャリア f 〜f
10が含まれる場合を例にとって説明する。
[0059] スケジューリング部 114は、各サブキャリア f 〜f についての受信品質情報 Qai、 Q
1 10
bjを取得し、各サブキャリアペア Pijについての品質差 Dijを算出する。その結果、サ ブキャリア f に対応するサブキャリアペア P66の品質差 D66が、全てのサブキャリア
6
ペア Pijの中で最も大きぐ 6である。よって、サブキャリアペア P66がサブキャリアペア P として最初に選択される。また、サブキャリアペア P66を除く全てのサブキャリア
MAX
ペア Pijの中で最も大きい品質差 Dijを有するのは、サブキャリアペア P1010である。 よって、サブキャリアペア P1010がサブキャリアペア P として 2番目に選択される。
MAX
開放サブキャリア数 N が例えば 5に設定されている場合、上記 2つのサブ
DEALLOCATE
キャリアペア P66、 P1010に続!/、て、川頁に、サブキャリアペア P77、 P33、 P22力 ^選択 される。
[0060] このように、本実施の形態によれば、各サブキャリア f、 fの受信品質情報 Qai、 Qbj
i ]
に基づいて、複数の既割当サブキャリアの中から開放サブキャリアを選択すると共に 、複数の割当可能サブキャリアの中から、複数の既割当サブキャリアのいずれとも異 なる周波数を有する新規割当サブキャリアを選択して、選択された開放サブキャリア の開放を BSlOOaのサブキャリア選択部 128に指示すると共に、選択された新規割 当サブキャリアの MS 150aへの割当を BS 100bに指示するため、高トラヒック状態の BS 100a力ら MS 150aに既に割り当てられて!/、る既割当サブキャリアの周波数と BS 100bから MS150aに新たに割り当てられる新規割当サブキャリアの周波数とが同じ になることを防止でき、 MS 150aのスループット低下を防止できる。
[0061] (実施の形態 2)
以下、本発明の実施の形態 2について説明する。本実施の形態に係るセルラーシ ステム、 BS、 MSの各構成は、実施の形態 1で説明したものと同様である。よって、各 構成の説明を省略する。本実施の形態は、実施の形態 1で説明したセルラーシステ ムの動作 (ステップ ST1〜4)を実現するために実行されるスケジューリング部 114の 動作手順のみにおいて、実施の形態 1と相違する。
[0062] セルラーシステムにおける前述の動作を実現するために、 BSlOOaのスケジユーリ ング部 114は、以下に説明する手順に従って動作する。図 6は、スケジューリング部 1 14の動作手順の一例を説明するためのフロー図である。
[0063] まず、実施の形態 1で説明したステップ ST10〜40が実行される。
[0064] ステップ ST40に続くステップ ST51では、サブキャリア fi、 fj力も成るサブキャリアぺ ァ Pijに対応する品質差 Dijが、算出される。品質差 Dijは、サブキャリア fの受信品質 に対してサブキャリア fの受信品質がどれくらい良好であるかを示すことができる。
[0065] また、本実施の形態では、品質差 Dijは、受信品質情報 Qbjの値力 受信品質情 報 Qaiの値を減算することによって得られる。これにより、例えば、受信品質情報 Qai 、 Qbjに示される値がより大きいほど受信状態がより良好であることが、受信品質情報 Qai、 Qbjにより表現されている場合に、品質差 Dijは、サブキャリア fの受信品質に対 してサブキャリア fの受信品質がどれくらい良好であるかを示すことができる。
[0066] なお、受信品質情報 Qai、 Qbjに示される値がより大きいほど受信状態がより悪いと いうことが、受信品質情報 Qai、 Qbjにより表現される場合は、受信品質情報 Qaiの値 力 受信品質情報 Qbjの値を減算することによって品質差 Dijを得ても良い。 [0067] また、本実施の形態では、品質差 Dijは、互いに異なる周波数を有するサブキャリア f、 f力 成るサブキャリアペア Pijについて算出される。この算出方法は、割当可能帯 域に含まれる各サブキャリア fの周波数が、既割当帯域に含まれるいずれのサブキヤ リア fとも異なる場合、換言すれば、既割当帯域と割当可能帯域とが全く重複しない 場合にお 、て用いることが好まし 、。
[0068] ステップ ST51の後は、実施の形態 1で説明したステップ ST60〜: L 11が実行される
[0069] 次 、で、前述した動作手順によるスケジューリング部 114の動作の具体例にっ ヽて 図 7Aおよび図 7Bを用いて説明する。ここでは、図 7Aに示すように、 BSlOOaの既割 当帯域と BS 100bの割当可能帯域とが全く重複せず既割当帯域にサブキャリア f 〜f ャ ア f 〜f
5が含まれ割当可能帯域にサブキ リ
6 10が含まれる場合を例にとって説明する
[0070] スケジューリング部 114は、各サブキャリア f 〜f について受信品質情報 Qaiを取得
1 5
すると共に、各サブキャリア f 〜f について受信品質情報 Qbjを取得する。その結果
6 10
、サブキャリア f に対応する受信品質情報 Qb7の値力もサブキャリア f に対応する受
7 3
信品質情報 Qa3の値を減算して得られる品質差 D37が、全てのサブキャリアペア Pij の中で最も大きぐ 9である。よって、サブキャリアペア P37がサブキャリアペア P と
MAX
して最初に選択される。また、サブキャリアペア P37を除く全てのサブキャリアペア Pij の中で最も大きい品質差 Dijを有するのは、サブキャリアペア P110である。よって、サ ブキャリアペア P110がサブキャリアペア P として 2番目に選択される。
MAX
[0071] このように、本実施の形態によれば、既割当帯域と割当可能帯域とが互いに重複し ない場合においても、サブキャリア単位での強制ハンドオーバの効果を向上すること ができる。
[0072] (実施の形態 3)
以下、本発明の実施の形態 3について説明する。本実施の形態に係るセルラーシ ステム、 BS、 MSの各構成は、実施の形態 1で説明したものと同様である。よって、各 構成の説明を省略する。本実施の形態は、実施の形態 1で説明したセルラーシステ ムの動作 (ステップ ST1〜4)を実現するために実行されるスケジューリング部 114の 動作手順のみにおいて、実施の形態 1と相違する。
[0073] セルラーシステムにおける前述の動作を実現するために、 BSlOOaのスケジユーリ ング部 114は、以下に説明する手順に従って動作する。図 8は、スケジューリング部 1
14の動作手順の一例を説明するためのフロー図である。
[0074] まず、実施の形態 1で説明したステップ ST10〜40が実行される。
[0075] ステップ ST40に続くステップ ST41では、 2つのグループ A、 Bが構成される。グル ープ Aは、既割当帯域に含まれるいずれかの既割当サブキャリアと同一の周波数を 有する割当可能サブキャリアにより構成される。また、グループ Bは、既割当帯域に含 まれる 、ずれの既割当サブキャリアとも異なる周波数を有する割当可能サブキャリア により構成される。
[0076] そして、サブキャリア f、 fから成るサブキャリアペア Pijに対応する品質差 DAij、 DBi jが、それぞれ算出される (ステップ ST52)。品質差 DAijは、互いに同じ周波数を有 するサブキャリア f、 fから成るサブキャリアペア Pijについて算出される。この場合、割 当可能サブキャリアはグループ Aに属する。品質差 DBijは、互いに異なる周波数を 有するサブキャリア f、 fから成るサブキャリアペア Pijについて算出される。この場合、 割当可能サブキャリアはグループ Bに属する。
[0077] 品質差 DAij、 DBijはいずれも、サブキャリア fの受信品質に対してサブキャリア fの 受信品質がどれくらい良好であるかを示すことができる。
[0078] また、本実施の形態では、品質差 DAij、 DBijはいずれも、受信品質情報 Qbjの値 力 受信品質情報 Qaiの値を減算することによって得られる。これにより、例えば、受 信品質情報 Qai、 Qbjに示される値がより大きいほど受信状態がより良好であることが 、受信品質情報 Qai、 Qbjにより表現されている場合に、品質差 DAij、 DBijは、サブ キャリア fの受信品質に対してサブキャリア fの受信品質がどれくらい良好であるかを 示すことができる。
[0079] なお、受信品質情報 Qai、 Qbjに示される値がより大きいほど受信状態がより悪いと いうことが、受信品質情報 Qai、 Qbjにより表現される場合は、受信品質情報 Qaiの値 力も受信品質情報 Qbjの値を減算することによって品質差 DAij、 DBijを得ても良 ヽ [0080] そして、ステップ ST61では、全てのサブキャリアペア Pijのリストの中で最も大きい 品質差 DAijを有するサブキャリアペア PA が探索され、また、全てのサブキャリア
MAX
ペア Pijのリストの中で最も大きい品質差 DBijを有するサブキャリアペア PB が探
MAX
索される。
[0081] なお、受信品質情報 Qai、 Qbjに示される値がより大きいほど受信状態がより悪いと いうことが、受信品質情報 Qai、 Qbjにより表現される場合は、最も小さい品質差 DAij 、 DBijを有するサブキャリアペア MA 、MB を探索しても良い。
MIN MIN
[0082] そして、ステップ ST62では、サブキヤリペア PA の品質差およびサブキャリア PB
MAX
の品質差が相互比較される。そして、サブキヤリペア PA 、 PB のうちより大
MAX MAX MAX
きい品質差を有するもの力 サブキャリアペア P として選択される (ステップ ST63)
[0083] さらにステップ ST63では、サブキャリアペア P が選択されたときにペアカウントに
MAX
1を加算することにより、ペアカウントが更新される。なお、ペアカウントの初期値は 0 である。
[0084] ステップ ST63の後には、実施の形態 1で説明したステップ ST70〜: L 11が実行さ れる。ただし、本実施の形態では、ステップ ST80の後に下記のステップ ST81、 82 が実行される。
[0085] ステップ ST81では、サブキャリアペア PA 、 PB のうちサブキャリアペア PB
MAX MAX MA
がサブキャリアペア P として選択された力否かが判断される。サブキャリアペア PB
X MAX
がサブキャリアペア P として選択された場合(ST81: YES)、サブキャリアペア
MAX MAX
P の既割当サブキャリアと同一の周波数を有する割当可能サブキャリアがグルー
MAX
プ A力もグループ Bに移されることにより、グループ A、 Bが更新される(ステップ ST8 2)。グループ更新後、ステップ ST52に戻る。一方、サブキャリアペア PA がサブ
MAX
キャリアペア P として選択された場合 (ST81 :NO)、グループ更新を行わずに、ス
MAX
テツプ ST52に戻る。
[0086] 次 、で、前述した動作手順によるスケジューリング部 114の動作の具体例にっ ヽて 図 9A、図 9B、図 9Cを用いて説明する。ここでは、図 9Aに示すように、 BSlOOaの既 割当帯域と BSlOObの割当可能帯域の一部とが同一であり既割当帯域にサブキヤリ ァ f 〜f が含まれ割当可能帯域にサブキャリア f 〜f が含まれる場合を例にとって説
1 5 1 10
明する。
[0087] スケジューリング部 114は、各サブキャリア f 〜f についての受信品質情報 Qaiおよ
1 5
び各サブキャリア f 〜f についての受信品質情報 Qbjを取得し、各サブキャリアペア
1 10
Pijについての品質差 DAij、 DBijを算出する。
[0088] その結果、図 9Bに示すように、サブキャリア f に対応するサブキャリアペア P55の品
5
質差 DA55が、算出された全ての品質差 DAijの中で最も大きぐ 4である。また、サ ブキャリア f に対応する受信品質情報 Qb7の値力 サブキャリア f に対応する受信品
7 3 質情報 Qa3の値を減算して得られる品質差 DB37が、算出された全ての品質差 DBi jの中で最も大きぐ 9である。
[0089] そして、スケジューリング部 114では、品質差 DA55と品質差 DB37とが比較される 。この比較においては品質差 DB37の値が品質差 DA55の値よりも大きいので、品 質差 D37に対応するサブキャリアペア P37が、サブキャリア P として選択される。
MAX
つまり、サブキャリアペア P37の既割当サブキャリア(サブキャリア f )が、開放サブキ
3
ャリアとして選択され、サブキャリアペア P37の割当可能サブキャリア(サブキャリア f ) 力 新規割当サブキャリアとして選択される。
[0090] 上記の例では、サブキャリア P の割当可能サブキャリア(サブキャリア f )はグノレ
MAX 7 ープ Bに属する。よって、サブキャリアペア P の探索および選択がさらに継続され
MAX
る場合、図 9Cに示すように、サブキャリア P の既割当サブキャリア (サブキャリア f )
MAX 3 と同一の周波数を有する割当可能サブキャリア (サブキャリア f )がグループ Aからグ
3
ループ Bに移されることにより、グループ A、 Bが更新される。そして、品質差 DAij、 D Bijが再度算出される。
[0091] このように、本実施の形態によれば、品質差 DAij、 DBijを最大にするサブキャリア ペア PA 、 PB を探索するため、既割当帯域と割当可能帯域とが部分的に重複
MAX MAX
する場合においても、サブキャリア単位での強制ハンドオーバの効果を向上すること ができる。
[0092] また、本実施の形態によれば、互いに異なる周波数を有する既割当サブキャリアお よび割当可能サブキャリア力 成るサブキャリアペアがサブキャリア P として選択さ
MAX れた場合であって、選択されたサブキャリア P の既割当サブキャリアと同一の周波
MAX
数を有する割当可能サブキャリアが存在する場合には、サブキャリア P の既割当
MAX
サブキャリアと同一の周波数を有する割当可能サブキャリアをグループ Aからグルー プ Bに移動させ、グループ A、 Bを更新する。このため、複数の開放サブキャリアおよ び新規割当サブキャリアの選択を行う必要がある場合、その選択肢を広げることがで き、強制ハンドオーバの効果を一層向上することができる。
[0093] (実施の形態 4)
以下、本発明の実施の形態 4について説明する。本実施の形態に係るセルラーシ ステム、 BS、 MSの各構成は、実施の形態 1で説明したものと同様である。よって、各 構成の説明を省略する。本実施の形態は、実施の形態 1で説明したセルラーシステ ムの動作 (ステップ ST1〜4)を実現するために実行されるスケジューリング部 114の 動作手順においてのみ、実施の形態 1と相違する。
[0094] セルラーシステムのおける前述の動作を実現するために、 BS 100aのスケジユーリ ング部 114は、以下に説明する手順に従って動作する。図 10は、スケジューリング部 114の動作手順の一例を説明するためのフロー図である。図 10の動作手順は、実施 の形態 3において説明した動作手順(図 8)と基本的に同様である。図 10の動作手順 は、ステップ ST40とステップ ST52の間にステップ ST42が実行されるという点で、図 8の動作手順と相違する。
[0095] ステップ ST42では、 3つのグループ A、 B、 Cが構成される。グループ Aは、既割当 帯域に含まれるいずれかの既割当サブキャリアと同一の周波数を有する割当可能サ ブキャリアにより構成される。また、グループ Bは、既割当帯域に含まれるいずれの既 割当サブキャリアとも異なる周波数を有する割当可能サブキャリアにより構成される。 グループ Cは、割当可能帯域以外の帯域に含まれるサブキャリアにより構成される。
[0096] 次 、で、前述した動作手順によるスケジューリング部 114の動作の具体例にっ ヽて 図 11A、図 11B、図 11Cを用いて説明する。ここでは、図 11Aに示すように、 BS100 aの既割当帯域と BS 100bの割当可能帯域の一部とが同一であり、 BS 100bの通信 帯域に割当可能帯域以外の帯域が存在し、既割当帯域にサブキャリア f 〜f が含ま
1 5 れ、割当可能帯域にサブキャリア f 〜f 、 f 〜f が含まれる場合を例にとって説明す る。
[0097] スケジューリング部 114は、各サブキャリア f 〜f についての受信品質情報 Qaiおよ
1 5
び各サブキャリア f 〜f 、 f 〜f についての受信品質情報 Qbjを取得し、各サブキヤ
1 3 7 10
リアペア Pijにつ 、ての品質差 DAij、 DBijを算出する。
[0098] その結果、図 11Bに示すように、サブキャリア f に対応するサブキャリアペア P33の
3
品質差 DA33が、算出された全ての DAijの中で最も大きぐ 2である。また、サブキヤ リア f に対応する受信品質情報 Qb7の値力もサブキャリア f3に対応する受信品質情 報 Qa3の値を減算して得られる品質差 DB37が、算出された全ての品質差 DBijの中 で最も大きぐ 9である。
[0099] そして、スケジューリング部 114では、品質差 DA33と品質差 DB37とが比較される 。この比較においては品質差 DB37の値が品質差 DA33の値よりも大きいので、品 質差 D37に対応するサブキャリアペア P37が、サブキャリア P として選択される。
MAX
つまり、サブキャリアペア P37の既割当サブキャリア(サブキャリア f )が、開放サブキ
3
ャリアとして選択され、サブキャリアペア P37の割当可能サブキャリア(サブキャリア f ) が、新規割当サブキャリアとして選択される。
[0100] 上記の例では、サブキャリア P
MAXの割当可能サブキャリア (サブキャリア f )
7 はグノレ ープ Bに属する。よって、サブキャリアペア P の探索および選択がさらに継続され
MAX
る場合、図 11Cに示すように、サブキャリア P の既割当サブキャリア (サブキャリア f
MAX
3 )と同一の周波数を有する割当可能サブキャリア (サブキャリア f )
3がグループ Aから グループ Bに移されることにより、グループ A、 Bが更新される。そして、品質差 DAij、 DBijが再度算出される。
[0101] このように、本実施の形態によれば、品質差 DAij、 DBijを最大にするサブキャリア ペア PA 、 PB を探索するため、既割当帯域と割当可能帯域とが部分的に重複
MAX MAX
する場合においても、サブキャリア単位での強制ハンドオーバの効果を向上すること ができる。
[0102] また、本実施の形態によれば、互いに異なる周波数を有する既割当サブキャリアお よび割当可能サブキャリア力 成るサブキャリアペアがサブキャリア P として選択さ
MAX
れた場合であって、選択されたサブキャリア P の既割当サブキャリアと同一の周波 数を有する割当可能サブキャリアが存在する場合には、サブキャリア P
MAXの既割当 サブキャリアと同一の周波数を有する割当可能サブキャリアをグループ Aからグルー プ Bに移動させ、グループ A、 Bを更新する。このため、複数の開放サブキャリアおよ び新規割当サブキャリアの選択を行う必要がある場合、その選択肢を広げることがで き、強制ハンドオーバの効果を一層向上することができる。
[0103] (実施の形態 5)
以下、本発明の実施の形態 6について説明する。本実施の形態に係るセルラーシ ステム、 BS、 MSの各構成は、実施の形態 1で説明したものと同様である。よって、各 構成の説明を省略する。本実施の形態は、実施の形態 1で説明したセルラーシステ ムの動作 (ステップ ST1〜4)を実現するために実行されるスケジューリング部 114の 動作手順においてのみ、実施の形態 1と相違する。
[0104] セルラーシステムのおける前述の動作を実現するために、 BS 100aのスケジユーリ ング部 114は、以下に説明する手順に従って動作する。図 12は、スケジューリング部 114の動作手順の一例を説明するためのフロー図である。
[0105] まず、実施の形態 1で説明したステップ ST10〜30が実行される。
[0106] ステップ ST30の後、ステップ ST43では、 MS150aによって生成された受信品質 情報 Qaiとして、受信品質の測定値を示す測定値情報 Maiおよびその測定値に対応 する MCSレベルを示す MCSレベル情報 Laiがそれぞれ取得される。また、 MS 150 aによって生成された受信品質情報 Qbjとして、受信品質の測定値を示す測定値情 報 Mbjおよびその測定値に対応する MCSレベルを示す MCSレベル情報 Lbjとがそ れぞれ取得される。
[0107] そして、サブキャリア f、 f力も成るサブキャリアペア Pijに対応する測定差 Mij、レべ ル差 Lijが、それぞれ算出される (ステップ ST53)。測定差 Mij、レベル差 Lijはいず れも、サブキャリア fの受信品質に対してサブキャリア fの受信品質がどれくらい良好 であるかを示すことができる。
[0108] また、本実施の形態では、測定差 Mijは、測定値情報 Mbjの値から測定値情報 Ma iの値を減算することによって得られる。これにより、例えば、測定値情報 Mai、 Mbjに 示される値がより大きいほど受信状態がより良好であることが、測定値情報 Mai、 Mbj により表現されている場合に、測定差 Mijは、サブキャリア の受信品質に対してサブ キャリア fの受信品質がどれくらい良好であるかを示すことができる。
[0109] なお、測定値情報 Mai、 Mbjに示される値がより大きいほど受信状態がより悪いとい うことが、測定値情報 Mai、 Mbjにより表現される場合は、測定値情報 Maiの値から 測定値情報 Mbjの値を減算することによって測定差 Mijを得ても良い。
[0110] また、本実施の形態では、レベル差 Lijは、 MCSレベル情報 Lbiの値から MCSレ ベル情報 Laiの値を減算することによって得られる。これにより、例えば、 MCSレベル 情報 Mai、 Mbjに示される値がより大きいほど受信状態がより良好であることが、 MC Sレベル情報 Lai、 Lbjにより表現されている場合に、レベル差 Lijは、サブキャリア fの 受信品質に対してサブキャリア fの受信品質がどれくらい良好であるかを示すことが できる。
[0111] なお、 MCSレベル情報 Lai、 Lbjに示される値がより大きいほど受信状態がより悪い ということ力 MCSレベル情報 Lai、 Lbjにより表現される場合は、 MCSレベル情報 L aiの値から MCSレベル情報 Lbjの値を減算することによってレベル差 Lijを得ても良 い。
[0112] また、本実施の形態において、測定差 Mijおよびレベル差 Lijは、互いに同一の周 波数を有するサブキャリア f、 fから成るサブキャリアペア Pijについて算出される。この 算出方法は、 BS 100aの既割当帯域と BS 100bの割当可能帯域とが互 ヽに同一で ある場合にぉ 、て用いることが好まし 、。
[0113] ステップ ST53〖こ続き、ステップ ST64では、全てのサブキャリアペア Pijのリストの中 で最も大き 、レベル差 Lijを有するサブキャリアペア P が探索される。
MAX
[0114] なお、 MCSレベル情報 Lai、 Lbjに示される値がより大きいほど受信状態がより悪い ということ力 MCSレベル情報 Lai、 Lbjにより表現される場合は、最も小さいレベル 差 Lijを有するサブキャリアペア M を探索しても良い。
MIN
[0115] ステップ ST64に続き、ステップ ST65では、複数のサブキャリアペア P が探索さ
MAX
れたか否かが判定される。複数のサブキャリアペア P が探索された場合 (ST65:
MAX
YES)、探索された複数のサブキャリアペア P のうち、最も大きい測定差 Dijを有す
MAX
るものが選択される (ステップ ST66)。さらにステップ ST66では、最も大きい測定差 Dijを有するサブキャリアペア P が選択されたときにペアカウントに 1を加算すること
MAX
により、ペアカウントが更新される。そして、実施の形態 1で説明したステップ ST70以 降の処理に進む。ここで、ペアカウントの初期値は 0である。
[0116] なお、測定値情報 Mai、 Mbjに示される値がより大きいほど受信状態がより悪いとい うことが、測定値情報 Mai、 Mbjにより表現される場合は、最も小さい測定差 Mijを有 するサブキャリアペア M を選択しても良い。
MIN
[0117] 一方、サブキャリアペア P 力^つだけ探索された場合は(ST65 :NO)、そのサブ
MAX
キャリアペア P が選択される。さらに、ペアカウントに 1を加算することにより、ペア
MAX
カウントが更新される。そして、実施の形態 1で説明したステップ ST70以降の処理に 進む。
[0118] このように、本実施の形態によれば、測定値情報 Mai、 Mbjおよび MCSレベル差 情報 Lai、 Lbjが併用される。 MCSレベルは、受信品質の測定値の差が大きいときに 同一になることもあれば、受信品質の測定値の差が小さいときに異なることもある。よ り具体的な例を示す図 13では、サブキャリア f に対応する測定差 Mi lは、サブキヤリ ァ f に対応する測定差 M22よりも大きい。ところが、サブキャリア f に対応するレベル
2 1
差 L11は 0 (M -M )であるのに対し、サブキャリア f に対応するレベル差 L2
MCSl MCS1 2
2は 0より大きい (M — M )。よって、複数種類の受信品質情報を併用すること
MCS2 MCS1
により、サブキャリアペア P の選択 (つまり、開放サブキャリアおよび新規割当サブ
MAX
キャリアの選択)の精度を向上させることができる。
[0119] 以上、本発明の各実施の形態について説明した。
[0120] なお、本発明に係るマルチキャリア通信装置およびマルチキャリア通信方法は、前 述した各実施の形態に限定されず、様々な変更を加えた上で実施することができる。
[0121] 例えば、マルチキャリア通信装置およびマルチキャリア通信方法は、図 14に示され るセルラーシステムにおいても適用することができる。図 14にセルラーシステムにお ヽて、実施の形態 1〜5にお!/ヽて説明した BSlOOaは、 MS150c、 150dと通信して いる。 MS150cは、 BS 100aのセルと BS 100cのセルとの境界付近に位置しており、 MS150dは、 BSlOOaのセルと BSlOOdのセルとの境界付近に位置している。 BS1 00cは、 MS150eと通信しており、 BSlOOdは、 MS150fと通信して!/ヽる。 [0122] このような通信状況下で BSlOOaがさらに他の MSと通信を開始する場合、 BS100 aは、実施の形態 1〜5のいずれかで説明した動作手順に従って、 MS150cおよび MS 150dに対して個別に、サブキャリア単位での強制ハンドオーバを適切に実行す ることがでさる。
[0123] また、前述した各実施の形態では、マルチキャリア通信装置およびマルチキャリア 通信方法を BS150aに適用した場合について説明した。ただし、マルチキャリア通信 装置およびマルチキャリア通信方法を、 BSの上位装置である無線ネットワーク制御 装置に適用することもできる。
[0124] なお、ここでは、本発明をノヽードウエアで構成する場合を例にとって説明したが、本 発明をソフトウェアで実現することも可能である。例えば、本発明のマルチキャリア通 信方法のアルゴリズムをプログラミング言語によって記述し、このプログラムをメモリに 記憶してぉ 、て情報処理手段によって実行させることにより、本発明のマルチキヤリ ァ通信装置と同様の機能を実現することができる。
[0125] また、上記各実施の形態の説明に用いた各機能ブロックは、典型的には集積回路 である LSIとして実現される。これらは個別に 1チップ化されても良いし、一部又は全 てを含むように 1チップィ匕されても良い。
[0126] ここでは、 LSIとした力 集積度の違いにより、 IC、システム LSI、スーパー LSI、ゥ ノレ卜ラ LSIと呼称されることちある。
[0127] また、集積回路化の手法は LSIに限るものではなぐ専用回路又は汎用プロセッサ で実現しても良い。 LSI製造後に、プログラムすることが可能な FPGA (Field Program mable Gate Array)や、 LSI内部の回路セルの接続や設定を再構成可能なリコンフィ ギュラブノレ ·プロセッサーを利用しても良 、。
[0128] さらには、半導体技術の進歩又は派生する別技術により LSIに置き換わる集積回 路化の技術が登場すれば、当然、その技術を用いて機能ブロックの集積ィ匕を行って も良い。バイオ技術の適応等が可能性としてありえる。
[0129] 本明糸田書 ίま、 2005年 3月 28曰出願の特願 2005— 090814に基づくものである。
この内容はすべてここに含めておく。
産業上の利用可能性 本発明のマルチキャリア通信装置およびマルチキャリア通信方法は、通信エリアを 複数のセルに分割したセルラーシステムにお 、て用いられる基地局装置や無線ネッ トワーク制御装置などに適用することができる。

Claims

請求の範囲
[1] 第 1の基地局装置力 移動局装置に既に割り当てられている複数の割当サブキヤリ ァの中のいずれかと、第 2の基地局装置が移動局装置に新規に割り当てることが可 能な複数の割当可能サブキャリアの中のいずれ力とについて、受信品質値を取得す る取得手段と、
複数の割当サブキャリアの中の第 1のサブキャリアと、複数の割当可能サブキャリア の中のサブキャリアであって、複数の割当サブキャリアのうち第 1のサブキャリア以外 の!、ずれとも異なる周波数を有する第 2のサブキャリアとを、取得された受信品質値 に基づ!/、て選択する選択手段と、
選択された第 1のサブキャリアの開放を第 1の基地局装置に指示すると共に、選択 された第 2のサブキャリアの移動局装置への割当を第 2の基地局装置に指示する指 示手段と、
を有するマルチキャリア通信装置。
[2] 前記選択手段は、
複数の割当サブキャリアの中のいずれかについての受信品質値と複数の割当可能 サブキャリアの中のいずれかについての受信品質値との差を算出する算出手段と、 算出された差に基づいて、第 1のサブキャリアおよび第 2のサブキャリアを探索する 探索手段と、
を有する請求項 1記載のマルチキャリア通信装置。
[3] 前記算出手段は、
複数の割当可能サブキャリアの中のいずれかについての受信品質値から、複数の 割当サブキャリアの中のいずれかについての受信品質値を減算して差を算出し、 前記探索手段は、
割当サブキャリアおよび割当可能サブキャリア力 成るサブキャリアペアであって算 出される差を最大にするサブキャリアペアを探索する、
請求項 2記載のマルチキャリア通信装置。
[4] 前記算出手段は、
互いに同一周波数を有する割当サブキャリアおよび割当可能サブキャリア力 成る 同一周波数サブキャリアペアについて差を算出し、
前記探索手段は、
算出される差が最大となる同一周波数サブキャリアペアを探索する、
請求項 3記載のマルチキャリア通信装置。
[5] 前記算出手段は、
互いに異なる周波数を有する割当サブキャリアおよび割当可能サブキャリア力も成 る異周波数サブキャリアペアについて差を算出し、
前記探索手段は、
算出される差が最大となる同一周波数サブキャリアペアを探索する、
請求項 3記載のマルチキャリア通信装置。
[6] 複数の割当可能サブキャリアは、複数の割当サブキャリアの中のいずれかの割当 サブキャリアと同一の周波数を有する同一周波数サブキャリアと、複数の割当サブキ ャリアの中のいずれとも異なる周波数を有する異周波数サブキャリアと、を含み、 前記算出手段は、
同一周波数サブキャリアについての受信品質値から、同一周波数サブキャリアと同 一の周波数を有する割当サブキャリアについての受信品質値を減算して、同一周波 数サブキャリアに対応する差を算出し、
異周波数サブキャリアについての受信品質値から、複数の割当サブキャリアのいず れかについての受信品質値を減算して、異周波数サブキャリアに対応する差を算出 し、
前記探索手段は、
同一周波数サブキャリアに対応する差を最大にする第 1のサブキャリアペアを探索 し、
異周波数サブキャリアに対応する差を最大にする第 2のサブキャリアペアを探索し、 同一周波数サブキャリアに対応する差の最大値および異周波数サブキャリアに対 応する差の最大値を比較し、
探索された第 1のサブキャリアペアおよび第 2のサブキャリアペアのうちいずれかを 比較の結果に従って選択する、 請求項 3記載のマルチキャリア通信装置。
[7] 複数の割当サブキャリアの!/、ずれかと同一の周波数を有する割当可能サブキャリア は、第 1のグループを成し、複数の割当サブキャリアのいずれとも異なる周波数を有 する割当可能サブキャリアは、第 2のグループを成し、
前記探索手段は、
探索されたサブキャリアペアの割当可能サブキャリアが第 2のグループに含まれる 場合、探索されたサブキャリアペアの割当サブキャリアと同一の周波数を有する割当 可能サブキャリアを第 1のグループ力 第 2のグループに移動させて、第 1のグルー プおよび第 2のグループを更新し、
前記算出手段は、
更新された第 2のグループを成す複数の割当可能サブキャリアの中のいずれかに ついての受信品質値から、更新された第 1のグループを成す複数の割当サブキヤリ ァの中の 、ずれかにつ 、ての受信品質値を減算する、
請求項 3記載のマルチキャリア通信装置。
[8] 前記取得手段は、
受信品質値として、変調符号化方式レベルと、受信品質測定値と、を取得し、 前記算出手段は、
複数の割当可能サブキャリアの中の 、ずれかにつ 、ての変調符号化方式レベル から、複数の割当サブキャリアの中の!/、ずれかにつ 、ての変調符号ィ匕方式レベルを 減算して、第 1の差を算出し、
複数の割当可能サブキャリアの中のいずれかについての受信品質測定値から、複 数の割当サブキャリアの中のいずれかについての受信品質測定値を減算して、第 2 の差を算出し、
前記探索手段は、
算出される第 1の差を最大にするサブキャリアペアを探索し、第 1の差を最大にする 複数のサブキャリアペアが探索された場合、算出される第 2の差を最大にするサブキ ャリアペアを、探索された複数のサブキャリアペアの中から選択する、
請求項 3記載のマルチキャリア通信装置。
[9] 請求項 1記載のマルチキャリア通信装置を有する無線ネットワーク制御装置。
[10] 移動局装置にサブキャリアを割り当てる割当手段と、
前記割当手段によって移動局装置に既に割り当てられている複数の割当サブキヤ リアの中の 、ずれかと、他の基地局装置が移動局装置に新規に割り当てることが可 能な複数の割当可能サブキャリアの中のいずれ力とについて、受信品質値を取得す る取得手段と、
複数の割当サブキャリアの中の第 1のサブキャリアと、複数の割当可能サブキャリア の中のサブキャリアであって、複数の割当サブキャリアのうち第 1のサブキャリア以外 の!、ずれとも異なる周波数を有する第 2のサブキャリアとを、取得された受信品質値 に基づ!/、て選択する選択手段と、
選択された第 1のサブキャリアを開放する開放手段と、
選択された第 2のサブキャリアの移動局装置への割当を他の基地局装置に指示す る指示手段と、
を有する基地局装置。
[11] 第 1の基地局装置力 移動局装置に既に割り当てられている複数の割当サブキヤリ ァの中のいずれかと、第 2の基地局装置が移動局装置に新規に割り当てることが可 能な複数の割当可能サブキャリアの中のいずれ力とについて、受信品質値を取得す る取得ステップと、
複数の割当サブキャリアの中の第 1のサブキャリアと、複数の割当可能サブキャリア の中のサブキャリアであって、複数の割当サブキャリアのうち第 1のサブキャリア以外 の!、ずれとも異なる周波数を有する第 2のサブキャリアとを、取得された受信品質値 に基づ!/、て選択する選択ステップと、
選択された第 1のサブキャリアの開放を第 1の基地局装置に指示すると共に、選択 された第 2のサブキャリアの移動局装置への割当を第 2の基地局装置に指示する指 示ステップと、
を有するマルチキャリア通信方法。
PCT/JP2006/306172 2005-03-28 2006-03-27 マルチキャリア通信装置およびマルチキャリア通信方法 WO2006104102A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/909,404 US7782821B2 (en) 2005-03-28 2006-03-27 Multi-carrier communication device and multi-carrier communication method
EP06730120.0A EP1865634A4 (en) 2005-03-28 2006-03-27 MULTI-CARRIER COMMUNICATION DEVICE AND MULTI-CARRIER COMMUNICATION METHOD
JP2007510493A JP4881857B2 (ja) 2005-03-28 2006-03-27 マルチキャリア通信装置およびマルチキャリア通信方法
US12/839,238 US7978661B2 (en) 2005-03-28 2010-07-19 Multi-carrier communication device and multi-carrier communication method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005090814 2005-03-28
JP2005-090814 2005-03-28

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/909,404 A-371-Of-International US7782821B2 (en) 2005-03-28 2006-03-27 Multi-carrier communication device and multi-carrier communication method
US12/839,238 Continuation US7978661B2 (en) 2005-03-28 2010-07-19 Multi-carrier communication device and multi-carrier communication method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006104102A1 true WO2006104102A1 (ja) 2006-10-05

Family

ID=37053358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/306172 WO2006104102A1 (ja) 2005-03-28 2006-03-27 マルチキャリア通信装置およびマルチキャリア通信方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7782821B2 (ja)
EP (1) EP1865634A4 (ja)
JP (1) JP4881857B2 (ja)
CN (1) CN101151831A (ja)
RU (1) RU2407172C2 (ja)
WO (1) WO2006104102A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008166880A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Nec Corp 移動通信システムおよびその無線リソース割当方法ならびに基地局
JP2010074451A (ja) * 2008-09-18 2010-04-02 Fujitsu Ltd 無線通信システム、通信方法及び無線基地局
JP2012015838A (ja) * 2010-07-01 2012-01-19 Nec Corp 基地局装置および負荷分散方法
US8654906B2 (en) 2010-03-05 2014-02-18 Fujitsu Limited Receiving device and method
US8773973B2 (en) 2010-03-05 2014-07-08 Fujitsu Limited Receiving apparatus and method

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7782821B2 (en) * 2005-03-28 2010-08-24 Panasonic Corporation Multi-carrier communication device and multi-carrier communication method
US20070058603A1 (en) * 2005-08-12 2007-03-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for estimating and reporting a carrier to interference noise ratio in a multi-antenna system
US20080095050A1 (en) * 2006-03-07 2008-04-24 Qualcomm Incorporated Method and system for de-assignment of resources in a wireless communication system
US8738019B2 (en) * 2006-03-07 2014-05-27 Qualcomm Incorporated Method and system for deassignment of resources in a wireless communication system
CN101772087B (zh) * 2008-12-31 2014-08-13 中兴通讯股份有限公司 多载波管理方法
KR20110011517A (ko) * 2009-07-28 2011-02-08 엘지전자 주식회사 다중반송파 지원 광대역 무선 통신 시스템에서의 반송파 관리 절차 수행 방법 및 장치
US8798005B1 (en) * 2009-12-21 2014-08-05 Sprint Spectrum L.P. Comparative-throughput triggered handoff
US8547939B1 (en) * 2010-11-15 2013-10-01 Sprint Communications Company L.P. Base station frequency band prioritization
US9451616B2 (en) * 2012-03-06 2016-09-20 Broadcom Corporation Wireless communication system and method
US9191842B2 (en) 2012-07-16 2015-11-17 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for reporting signal quality in overlapping multimedia broadcast single frequency network (MBSFN) areas
WO2016015345A1 (en) * 2014-08-01 2016-02-04 Empire Technology Development Llc Adaptive communication resource allocation in a wireless network

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1051836A (ja) 1996-07-31 1998-02-20 Nec Corp 移動通信システムの輻輳制御方式
JPH11113049A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システム
JPH11178036A (ja) * 1997-09-12 1999-07-02 Lucent Technol Inc 多重副搬送波通信システムのためのソフト・ハンドオーバー・システムおよびその方法
JP2000134667A (ja) * 1998-10-29 2000-05-12 Mitsubishi Electric Corp 移動体通信システム
US20040228283A1 (en) 2003-05-14 2004-11-18 Naguib Ayman Fawzy Power control and scheduling in an OFDM system
JP2005080286A (ja) * 2003-09-02 2005-03-24 Korea Electronics Telecommun Ofdma・fdd基盤の移動通信システムにおける順方向チャンネルの構成方法及び順方向チャンネルの割当て方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3274337B2 (ja) * 1995-12-27 2002-04-15 株式会社東芝 Cdmaセルラ無線システム
FI105993B (fi) 1997-08-20 2000-10-31 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ja järjestelmä radiotiedonsiirtoverkon hallitsemiseksi ja radioverkko-ohjain
US6947408B1 (en) * 1998-04-17 2005-09-20 Telcordia Technologies, Inc. Wireless internet access system and method
KR100510434B1 (ko) * 2001-04-09 2005-08-26 니폰덴신뎅와 가부시키가이샤 Ofdm신호전달 시스템, ofdm신호 송신장치 및ofdm신호 수신장치
JP2002335557A (ja) * 2001-05-08 2002-11-22 Sony Corp 通信装置、基地局、通信制御装置、およびこれらを用いた通信システム
MXPA04006551A (es) * 2002-01-04 2005-07-13 Nokia Corp Transmision y recepcion de diversidad de transmision de indice alto.
US20040100940A1 (en) 2002-11-27 2004-05-27 Nokia Corporation Enhanced PDP context management using radio parameter information elements added to messages
US7230942B2 (en) * 2003-10-03 2007-06-12 Qualcomm, Incorporated Method of downlink resource allocation in a sectorized environment
DE60315301T2 (de) * 2003-10-21 2009-04-09 Alcatel Lucent Verfahren zur Zuordnung der Unterträger und zur Auswahl des Modulationsschemas in einem drahtlosen Mehrträgerübertragungssystem
US20060013182A1 (en) * 2004-07-19 2006-01-19 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Selective multicarrier CDMA network
US7782821B2 (en) * 2005-03-28 2010-08-24 Panasonic Corporation Multi-carrier communication device and multi-carrier communication method

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1051836A (ja) 1996-07-31 1998-02-20 Nec Corp 移動通信システムの輻輳制御方式
JPH11178036A (ja) * 1997-09-12 1999-07-02 Lucent Technol Inc 多重副搬送波通信システムのためのソフト・ハンドオーバー・システムおよびその方法
JPH11113049A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システム
JP2000134667A (ja) * 1998-10-29 2000-05-12 Mitsubishi Electric Corp 移動体通信システム
US20040228283A1 (en) 2003-05-14 2004-11-18 Naguib Ayman Fawzy Power control and scheduling in an OFDM system
JP2005080286A (ja) * 2003-09-02 2005-03-24 Korea Electronics Telecommun Ofdma・fdd基盤の移動通信システムにおける順方向チャンネルの構成方法及び順方向チャンネルの割当て方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1865634A4

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008166880A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Nec Corp 移動通信システムおよびその無線リソース割当方法ならびに基地局
US8189529B2 (en) 2006-12-27 2012-05-29 Nec Corporation Mobile communication system and radio resources assigning method for the system, and base station
JP2010074451A (ja) * 2008-09-18 2010-04-02 Fujitsu Ltd 無線通信システム、通信方法及び無線基地局
US8744455B2 (en) 2008-09-18 2014-06-03 Fujitsu Limited Wireless communication system
US8654906B2 (en) 2010-03-05 2014-02-18 Fujitsu Limited Receiving device and method
US8773973B2 (en) 2010-03-05 2014-07-08 Fujitsu Limited Receiving apparatus and method
JP2012015838A (ja) * 2010-07-01 2012-01-19 Nec Corp 基地局装置および負荷分散方法

Also Published As

Publication number Publication date
RU2407172C2 (ru) 2010-12-20
US7978661B2 (en) 2011-07-12
US20090036135A1 (en) 2009-02-05
JPWO2006104102A1 (ja) 2008-09-04
JP4881857B2 (ja) 2012-02-22
EP1865634A4 (en) 2013-05-01
EP1865634A1 (en) 2007-12-12
CN101151831A (zh) 2008-03-26
RU2007135870A (ru) 2009-04-10
US20100285805A1 (en) 2010-11-11
US7782821B2 (en) 2010-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006104102A1 (ja) マルチキャリア通信装置およびマルチキャリア通信方法
JP4732458B2 (ja) Ofdma通信システムにおけるアップリンク制御情報の伝送システム及び方法
RU2474055C1 (ru) Способ для передачи и приема сигналов с использованием многополосных радиочастот
EP2475209B1 (en) Frequency sharing method and radio base station
US8583153B2 (en) Radio communication system, radio communication method and base station
KR100957408B1 (ko) 광대역 무선 분할 다중 접속 통신 시스템에서 핸드오버 지원을 위한 방법 및 장치
JP5156334B2 (ja) 無線通信装置及び無線通信方法
WO2007119591A1 (ja) 無線通信基地局装置および無線通信移動局装置
EP1931089B1 (en) Radio communication apparatus and radio communication method
KR20080041323A (ko) 광대역 무선통신시스템에서 간섭 제거 장치 및 방법
KR20050028354A (ko) 직교 주파수 분할 다중 방식을 사용하는 이동 통신시스템에서 동적 채널 할당 시스템 및 방법
CN101120608A (zh) 通过发送非限制重用集合的质量指示符和其它重用集合的向量化质量指示符来使反馈最少化
KR20120102259A (ko) 이종 망을 포함하는 무선통신 시스템에서 초기 레인징을 위한 방법 및 장치
KR20030084957A (ko) 무선 코드 분할 다중 접속 통신을 위한 시스템 및 방법
KR20080090918A (ko) 직교 주파수 분할 다중 접속 방식의 분산 안테나시스템에서 부반송파 할당을 위한 서브 셀 선택 장치 및방법
WO2008124983A1 (fr) Procédé de limitation de brouillage sur la même fréquence par programmation de l'organisation de réseau
KR20100096938A (ko) 무선통신 시스템에서 스케줄링 장치 및 방법
US8923329B2 (en) Apparatus and method for supporting various system bandwidths in a broadband wireless communication system
JP2005005781A (ja) パイロット信号送信方法及び基地局装置
JP2006504306A (ja) 無線リソースの管理方法
US20130003669A1 (en) Transmission power adjustment method in wireless communication system and base station
US20110058492A1 (en) Managing resources in a wireless communication system comprising at least one scheduling channel
US20060073833A1 (en) Frequency allocation in communication network
KR101528175B1 (ko) 무선통신시스템에서 상향링크 자원 할당 장치 및 방법
KR20080073813A (ko) 광대역 무선통신 시스템에서 거리 기반 주파수 대역 선택장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680010317.7

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007510493

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11909404

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006730120

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2007135870

Country of ref document: RU

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2006730120

Country of ref document: EP