WO1989003400A1 - Catalyst for olefin polymerization - Google Patents
Catalyst for olefin polymerization Download PDFInfo
- Publication number
- WO1989003400A1 WO1989003400A1 PCT/JP1988/001022 JP8801022W WO8903400A1 WO 1989003400 A1 WO1989003400 A1 WO 1989003400A1 JP 8801022 W JP8801022 W JP 8801022W WO 8903400 A1 WO8903400 A1 WO 8903400A1
- Authority
- WO
- WIPO (PCT)
- Prior art keywords
- catalyst
- group
- compound
- reacting
- component
- Prior art date
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F10/00—Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S526/00—Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
- Y10S526/941—Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series having the transition metal bonded directly to carbon
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S526/00—Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
- Y10S526/943—Polymerization with metallocene catalysts
Definitions
- the present invention is not limited to orthofins, such as ethylene, but also brobilen, 1-butene, 1-hexene, 41-methyl-1-pentene
- the present invention relates to a polymerization catalyst suitable for homopolymerization or copolymerization of other olefins such as non-olefins such as 11-year-old olefins with other olefins.
- Cis-1 * ⁇ The endogenous yuon was formed in 1979, and it is known that the species transition metal and ⁇ complex are ⁇
- the present inventors have known a catalyst which synthesizes a zirconia 0 (open) pentadiene complex and combines this with aluminum oxane. It is ⁇ that they have found that they have polymerization performance and have completed the present invention.
- pentagen For polymerization of olefins using on-complexes the purpose of which is to provide a catalyst.
- FIG. 1 is a flow chart showing a process for producing a catalyst of the present invention.
- the pentagen or its O-derivative ⁇ ( ⁇ , below, component a) is represented by the following single branch formula.
- H 1 is a hydrogen atom, 1 to 8 carbon atoms ⁇ Hydrocarbon group or Si (OR *) a group
- R 8 and R * are hydrogen atoms or carbon atoms 1 to 8 O arsenide de filtration Le buildings group
- R 4 denotes a 1-5 arsenide mud mosquito Le buildings group carbon atoms.
- Ingredients represented by the above general formula a O Specific kiyoshis include 1,5-pentene, 1,4-pentenegen, S-methyl-1,5-pentene Gen, 5—Methyl 1 ⁇ 4, 1-Pentagen, Z 4—Dimethyl—1.5, 1-Pentagen, 2 «4—Dimethyl-1,4-Pent Gen, 5-ethyl-1, ⁇ -entagen, t5 — Bistrimethy cissil-1-1 »5 — Bentagen, 1, 5 — pistol Methoxy cyclyl 1, 4 1 And the like. Among them, even among them, 1,5-pentadentene is particularly preferred.
- Alkali metals include lithium, sodium, potassium, rubidium, and cesium. Of these, potassium is the most preferred.
- the titanium compound or the zirconia compound ( ⁇ , below, component c)
- the following tetrahalogenated titan or tetralogged zirconia is used. beam and the like, but in this are found, Shi particular TiG 4 and 2 0 4 is preferred.
- the catalyst component according to the present invention comprises component a and component! ) And then reacting with component 3.
- the reaction between component a and component is usually carried out in the presence of a solvent such as tetrahydrofuran, ethyl ether, dioxane, etc., in which the components and components (molar ratio) are 1 This is achieved by reacting at a rate of up to 100%.
- a solvent such as tetrahydrofuran, ethyl ether, dioxane, etc.
- amides such as min, tri-in-propanol, and the like in combination with the above-mentioned solvents.
- the reaction is usually performed at 50 TC to -H 101 C for 5 to 2 D hours.
- reaction between the reaction product obtained as described above and Component C is usually carried out in the presence of a solvent that may be used in the above reaction.
- the reaction is carried out at a temperature of 100 ° C to + 50TC for 5 to 5 £ 3 hours, but it is also possible to adopt a method of starting the reaction at a low temperature and then increasing the temperature around the time.
- the amount of component c used is 1 mol of component a in the reaction product obtained above, and 1 to 2 mol of H.
- the catalyst component according to the present invention is that Ki out and this prepared, the catalyst component but it may also be in contact with the metal oxide ⁇
- the metal oxide used is an element ⁇ oxide selected from the group ⁇ to group ⁇ elements of the Periodic Table of the Elements].
- MgO, ⁇ / ⁇ ,, S i 0 3 ⁇ 4, ⁇ i 0 t rather then desirable 2ro t mosquitoes 5, in particular AZjO,, S i 0, mosquitoes desired arbitrary.
- composite oxides containing these metal oxides ⁇ Kiyoshie if SiOj - MgO, SiO 3 ⁇ 4 -AZtO t , Bi0 2 -Ti0,, Si0 2 -V 2 0 f, Si0 2 -0r 2 0 s, S i0 2 -Ti0 2 -MgO and the like may also be used.
- the above metal oxides and composite oxides are basically none Although it is desirable to use water, it is acceptable to mix a small amount of hydroxide to the extent that it is usually mixed. -one
- Metal oxides should be calcined at as high a temperature as possible for the purpose of removing poisonous substances before use, and should be handled in direct contact with the atmosphere.
- the contact between the catalyst component and the metal oxide is usually performed with an inert carbon such as hexane, hebutane, ⁇ cyclohexane, benzene, toluene, xylene, or the like.
- an inert carbon such as hexane, hebutane, ⁇ cyclohexane, benzene, toluene, xylene, or the like.
- a Le Mi Roh key support emissions is represented by the general formula over 0 ⁇ ⁇ ⁇ (:. R e is a number from 1 to 8 carbon O human mud mosquito Le buildings based on carbon :), usually the general formula A! ⁇ O can be produced by reacting an organic compound with water.
- Organic aluminum compound O Specific examples include trimethyl luminum, triethyl luminum, and trimethyl butyl. You can get a lot of money, such as ⁇ , ⁇ , ⁇ , ⁇ , ⁇ , ⁇ , ⁇ , ⁇ , ⁇ , etc. However, even in these O, a trimethyl aluminum is particularly desirable.
- water to be reacted with the organic aluminum compound not only ordinary water but also water of crystallization such as iron sulfate and copper sulfate can be used.
- the catalyst of the present invention comprises a catalyst component obtained as described in the above o.
- the present invention o Satoshinakadachi the other et Ji les down, profile pin les down, -1-butene emissions, 1 one to air- emissions, 4-methylation over 1 i standard test emissions, 1 one Okute down like ( D or — O-refin, etc.
- O-refin can be homopolymerized or co-mounted with other orefins.
- the polymerization reaction may be in the gas phase or in the liquid phase.
- normalbutane, isobutane, normalpentane, or Liquid and liquid hydrocarbons such as pentane, hexane, heptane, octane, and cyclohexane, hexane, benzene, toluene, and xylene. You can do it in the normal course.
- the polymerization temperature is usually between -810 and +150, preferably 4 ! Is a ⁇ 1 2 0 ⁇ ⁇ range.
- the polymerization pressure may be, for example, 1 to 0 atm.
- the molecular weight of the obtained polymer is controlled by the presence of hydrogen or other known molecular weight regulators.
- the amount of other olefin to be copolymerized with the olefin in the copolymer is usually up to 3 ⁇ weight, especially as to i5 weight 3 ⁇ 4 o with respect to the olefin. Selected by range.
- the gantry reaction by the catalyst system according to the present invention is carried out by a continuous or patch-type reaction, and the conditions may be those usually used. Further, the copolymerization reaction may be performed in one step, or may be performed in two or more steps.
- Ethylene was mounted in the same manner as in Example 1 except that the solid obtained above was used instead of the catalyst component.
- the catalytic activity was 290 fZ.Zr ⁇ atm ⁇ hour.
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Description
明 細 眷
ォ レ フ ィ ン重台用触媒
技術分野
本発明はォ レ フ イ ン類、 列えばエ チ レ ン の他、 ブ ロ ビ レ ン 、 1 ー ブ テ ン 、 1 一 へ キ セ ン 、 4 一 メ チ ル 一 1 ー ぺ ン テ ン 、 1 一 才 ク テ ン等の な ー ォ レ フ イ ン等の ォ レ フ ィ ン類を単独重合又は他 oォ レ フ ィ ン と共重合する oに適 する重合用触媒に関する。
背景技術
シ ス 一 1* δ : ン タ ジ ェ ン 了 ユ オ ンは、 1 9 7 9 年に 台成され、 これ と 種 遷移金属 と Ο錯体は知 られてい る ο
しか し、 これ ら遷移金属錯体をォ レ フ イ ン重合用触媒 に応用 した例は知 られてい ¾い。
発明の開示
本発明者 らは、 ジ ル コ ニ ウ ム 0 ( オ ー ブ ン ) ペ ン タ ジ ェ ン錯体を合成 し、 これをア ル ミ ノ キサ ン と組み合せた 触媒が、 従来知 られてい ¾い、 ォ レ フ ィ ン <ο重合性能を 有する こ と を見出 して、 本発明を完成 した も οであ ]? 、 本発明 ο 目 的 とする と こ ろは、 ペ ン タ ジ ェ ン 了 - オ ン錯 体を用いた才 レ フ ィ ン重合用.触媒を提供する こ と にあ る, そ して上記の 目 的は
( ) (a)ペ ン タ ジェ ン若 し く はその誘導体 と()ア ル カ リ 金 属を反応させ、 次いで(C) チ タ ン化合物若 し く は ジ ル コ - ゥ ム 化合物と 反応させる こ と に よ って得 られる触媒
成分と、
了 ル ミ ノ キサ ン
とか ら るォ レ フ ィ ン重合用触媒に よ って達成する こ と がで き、 ォ レ フ イ ン の重合を効果的に行な ク こ とがで き i o
図面の簡単な説明
第 1 図は、 本発明の触媒ぬ製造工程 示すフ 口 一チヤ ー ト 図である。
発明を実施するための最良の形態
ベ ン タ ジェ ン若 し く はそ O誘導 ^ ( ^下、 成分 a とい う 。 ) は、 下記の一股式で表わされる。
Hi H3 Rs R2 Rl Ri H* R3 R8 R1
O - C - C - O ~ O - H tiL ο - σ - σ - 0 - o
H H H H H
I: 伹 し、 H1 は水素厫子、 炭素数 1 〜 8 個 © ヒ ド B 力 ル ビ ル基又は Si(OR*)a 基、 R8 , R* は水素原子-又は炭 素数 1 〜 8 個 O ヒ ド ロ カ ル ビ ル基、 R4 は炭素数 1 〜 5 個の ヒ ドロ カ ル ビ ル基をそれぞれ示す。 〕
上記一般式で表わされる成分 a O具体洌と しては、 1, 5 —べ ン タ ジ ェ ン 、 1, 4 一ペ ン タ ジェ ン 、 S — メ チル ー 1, 5 —ペ ン タ ジ ェ ン 、 5 — メ チル ー 1· 4 一ペ ン タ ジェ ン 、 Z 4 — ジ メ チ ル — 1. 5 一ペ ン タ ジェ ン、 2« 4 — ジ メ チ ル 一 4 一ペ ン タ ジェ ン 、 5 ー ェチル ー 1, δ ン タ ジ ェ ン 、 t 5 — ビ ス ト リ メ ト キ シ シ リ ル 一 1» 5 — べ ン タ ジ ェ ン 、 1, 5 — ピ ス ト リ メ ト キ シ シ リ ル 一 1, 4 一ベ ン メ ジ ェ
ン等が挙げ られる。 これ ら (0 中 で も 、 特に 1, 5 - ペ ン タ ジ ェ ンが好ま しい。
ア ル カ リ 金属 ( 以下、 成分 と い う 。 ) と しては、 リ チ ウ ム 、 ナ ト リ ウ ム 、 カ リ ウ ム 、 ル ビ ジ ウ ム 、 セ シ ウ ム が挙げ られ、 こ れ ら O中で も カ リ ウ ム が最 も 好ま しい。
チ タ ン 化合物又は ジ ル コ - ゥ ム 化合物 ( ^下、 成分 c と う 。 ) と しては、 下記の四ハ ロ ゲ ン 化チ タ ン 又は 四 、 ロ グ ン 化 ジ ル コ ニ ウ ム が挙げ られる が、 こ れ ら の 中 で も 、 特に TiG 4 及び 2 0 4 が好ま し 。
T i C ^4 , TiBr4 , T i Ι4 , ZrCZ4 , ZrBr4 , Zr Ι4
本発明 に係 る触媒成分は、 成分 a と 成分 !) を反応させ、 次いで成分 3 と 反応させる こ と に よ って得 られる。
成分 a と 成分 の反応は、 通常テ ト ラ ヒ ド ロ フ ラ ン 、 ジ ェ チ ル エ ー テ ル 、 ジ ォ キ サ ン 、 等 溶媒 存在下、 成 分 & 成分 ( モ ル比 ) が 1 〜 1 0 0割合 で反応させる こ と に よ って な さ れ る。 こ の際、 ト リ メ チ ル ァ ミ ン 、 ト リ ヱ チ ル 了 ミ ン 、 ト リ ブ チ ル ァ ミ ン 、 ト リ メ タ ノ ー ル ァ ミ ン 、 ト リ エ タ ノ ー ル 了 ミ ン 、 ト リ イ ン ブ ロ パ ノ ー ル 了 ミ ン等の ァ ミ ン 類を、 前記の溶媒 と 併用する のが好ま し い。
反応は、 通常 一 5 0 TC〜 - H 1 0 0 1C で H 5 〜 2 D 時間 行な われ る。
上記に よ 、 ペ ン タ ジ ェ 二 ル 了 - オ ン が生成す る が、 用 い る 成分 や溶媒を変える こ と に よ って、 シ ス 、 ト ラ ン ス 比を調節す る こ と がで き 、 成分 ね と して カ リ ウ ム 、
溶媒と してテ ト ラ ヒ ド a フ ラ ンを用いる と シ ス 含量を 9 8 议上とする こ とが可能であ る。 こ O際生成する 配位子は、 <^θ S® ( オ ー ブ ン ペ ン タ ジ ェ ン錯体 ) < 構造か らる る も の と推定される β
上記 よ に して得 られた反応生成物と成分 C と Ο 反応は、 通常上記反応にお て用い られる こ とがある 溶媒の存在下で行なわれる。 反応は、 一 1 0 0 1C 〜 + 5 0 TC で 5 〜 5 £3 時間行るわれるが、 低温で反応を開 始 し、 頃次温度を上昇させる方法も採用で き る。
成分 c 使 量は、 上記で得 られた反応生成物中 の 成分 a 1 モ ル 当 ]? 、 H 1 〜 2 モ ル である。
この よ う に して、 本発明に係る触媒成分は調製する こ と がで き るが、 該触媒成分は金属酸化物と接触させ て も よ い β
用い られる金属酸化物は、 元素の周期表第 Β族〜第 族の元素 ο群か ら選ばれる元素 ο酸化物であ ]? 、 そ れ らを ¾示する と、 B¾0骞 , MgO , JL jO* , SiOt , OaO , TiOt , ΖηΟ , Zr02 , 8αΟχ , Β&0 , Th02 等 力 i挙げ られる。 これ ら O中で も Bt0s , MgO , Δ/ίΟ, , S i 0¾ , Τ i 0t , 2rOtカ5望ま し く 、 特に AZjO, , S i 0, カ 望ま しい。 更に、 これ ら 金属酸化物を含む複合酸化 物ゝ 冽えば SiOj - MgO , SiO¾-AZtOt , Bi02-Ti0, , Si02-V20f , Si02-0r20s , S i02-Ti02-MgO 等 も 使用 し得る。
上記の金属酸化物及び複台酸化物は、 基本的には無
水物であ る こ とが望ま しいが、 通常混在する程度 O微量 の水酸化物の混入は許される。 —一
金属酸化物は、 使用に当って被毒物質を除去する 目 的 等か ら、 可能な限 ]? 高温で焼成 し、 更に大気と 直接接触 し よ う に取扱 う のが望ま しい。
該触媒成分 と金属酸化物と o接触は、 通常、 へ キ サ ン 、 へ ブ タ ン 、 ^ ク ロ へ キ サ ン 、 ベ ン ゼ ン 、 ト ル ヱ ン 、 キ シ レ ン等の不活性炭化水素の存在下、 室温〜該炭化水素 o 沸点以下の温度で、 d 5 〜 2 CJ 時間、 両者を接蝕させる こ と に よ ]? まされる。 金属酸化物は、 該触媒成分 1 重量 部当 U 1 〜 5 0 0 重量部用い られる。
R5
ア ル ミ ノ キ サ ンは、 一般式 ー 0·^· で表わされ (: R e は炭素数 1 〜 8 個 O ヒ ドロ カ ル ビ ル基を示す。 :) 、 通常 一般式 A !^ O有機了 ル ミ - ゥ ム 化合物 と水を反応させ る こ と に よ って製造する こ とがで き る。
有機ア ル ミ - ゥ ム 化合物 O具体判 と しては、 ト リ メ チ ル 了 ル ミ 二 ゥ ム 、 ト リ ェ チ ル 了 ル ミ 二 ゥ ム 、 ト リ イ ン ブ チ ル. 了 ル ミ ·=■ ゥ ム 、 ト リ へ キ シ ル ア ル ミ ニ ウ ム 、 ト リ 才 ク チ ル 了 ル ミ 二 ゥ ム 、 ト リ フ エ ニ ル 了 ル ミ 二 ゥ ム 等カミ挙 げ られるが、 これ ら O中で も 、 特に ト リ メ チ ル ア ル ミ - ゥ ム が望ま しい。
有機ア ル ミ ニ ウ ム 化合物 と 反応させる水は、 通常の水 の他、 硫酸鉄、 硫酸銅等の結晶水 も 用 い る こ と がで き る。
本発明の触媒は、 前記 o よ う に して得 られた触媒成分
一 一
と ア ル ミ ノ キサ ン とか らるるが、 両者の使甩割合ば、 該 触媒成分中 Q チ タ ン 又は ジ ル コ ニ ウ ム 1 グ ラ ム 原子当 ]? 、 了 ル ミ ノ キ サ ン が了 ル ミ - ゥ ム と して 1 〜 1 0 · ダ ラ ム 原子である。
本発明 o敏媒は、 エ チ レ ン の他、 プ ロ ピ レ ン 、 1 ー ブ テ ン 、 1 一 へキ セ ン 、 4 ー メ チル ー 1 i ン テ ン 、 1 一 ォクテ ン等(D or — ォ レ フ ィ ン等 Oォ レ フ ィ ンを単独重合 又は他のォ レ フ ィ ン と共重台する こ とがで き る。
重合反応は、 気相、 液相のいずれで も よ く 、 液相で重 合させる場合は、 ノ ル マ ル ブ タ ン 、 イ ソ ブ タ ン 、 ノ ル マ ル ペ ン タ ン、 イ ン ペ ン タ ン、 へキ サ ン、 へ ブタ ン、 ォ ク タ ン 、 シ ク a へキサ ン 、 ベ ン ゼ ン 、 ト ル エ ン 、 キ シ レ ン 等の不活性炭化水素中及び液状モ ノ マ ー中で行 う こ と が で き る。 重合温度は、 通常— 8 0 10〜 + 1 5 0 、 好ま し く は 4 !] 〜 1 2 0 Ό Ο範囲である。 重合圧力は、 ^え ば 1 〜 ά 0 気圧で よ い。 又、 得 られる重合体の分子量の 調節は、 水素若 し く は他 Ο公知の分子量調節剤を存在せ しめる こ と に よ ]? 行なわれる。 又、 共重合に いてォ レ フ ィ ン に共重合 さ せる他の 才 レ フ ィ ン © 量は、 ォ レ フ ィ ン に対 して通常 3 α 重量 迄、 特に a s 〜 i 5 重量 ¾ o 範囲で選ばれる。 本発明に係る触媒系に よ る重台反 ίΒは, 連続又はパ ッ チ式反 で行 ¾ 、 その条件は通常用い ら れる条件で よ い。 又、 共重合反応は一段で行って も よ く , 二段以上で行って も よ い。
実施列 1
窒素ガ ス置換 した反応容器に、 テ ト ラ ヒ ド ロ フ ラ ン ( T H P ^ 1 6· 5 β£ と ト リ ェ チ ル 了 ミ a 5 erf O混合溶 液を入れ、 これに金属カ リ ウ ム 1· 5 7 を加えた。 これ に 、 0 で 1« 3 - ^: ン タ ジ ェ ン 9 «ίを滴下 した。 2 時間 掛けて.室温に迄上昇 し、 更に Τ Η ? 1 0 «ίを加えて 4 0 C に加熱 し、 反応を完結させた。 反応溶液を 0 Ό に冷却 し、 析出 したオ レ ン ジ 色 Ο結晶を萨別 し、 乾燥 した。 収 率は ό 7 モ ル 56 であった。 反応式は下記の通 Dであ る。
Έ.
09Η8 *- ½ (3罄 ΗΤΚ · THE + ¼ GieHu
TEP— ル
次いで rC^t t 8 6 f O T H P ス ラ リ ーに、 上記で得 られた結晶 溶液を一 7 0 X: で滴下 した。 2 4 時 間後に室温に達する よ う に、 温度を狳々 に上昇させた。 固体を ^別 し、 流か ら T H P を留去する こ と に よ ]? 固 体を析出 させた。 析出 した固体を T H P 5 重量 Φ を含む ト ル エ ン に溶解 し、 不溶部を俨別 した後、 溶媒を留去 し た。 析出物を乾燥する と凝褐色の結晶 ( 触媒成分 ) が α 4 得 られた。 こ <D結晶 ο構造は、 下記の よ う に推測 される。
El c
0, 窒素ガ ス 置換 した 1 ガ ラ ス製オ ー ト ク レ ー プ に、 上記で得 られた触媒成分 5 O a?、 ト リ メ チ ル ア ル ミ ニ ゥ ム と 0uS04 * 5 B,0 か ら 台成 した ア ル ミ ノ キサ ン が 了 ル ミ
- ゥ ム と して 1 Q ミ リ グラ ム 原子及び ト ル エ ン 2 5 0 m£ を入れた。 これにエ チ レ ン ガ ス を供給 して、 5 0 で 1 時間、 エ チ レ ン の重合を行った。 触媒活性は、 1 3 9 / atm 。時間 であった。 又、 生成 したボ リ エ チ レ ン の粘度平均分子量は 1. 5 X 1 0 8 であった。
実施例 2
予め、 5 Q 0 O で ό 時間焼成 したア ル ミ ナ ト ル エ ン ス ラ リ 一に、 実施例 1 で調製 した鯓媒成分 QL 1 5 9 O ト ル エ ン溶液を加え、 7 で 2 時間反応させた。 ト ル ェ ン及び n - へキ サ ン で固体を十分洗浄 した後、 乾燥 した。 得 られた固体 1 中の ジル コ - ゥ ム 含有量は 5· ό
^であった。
触媒成分に代えて、 上記で得 られた固体を用いた以外 は、 実施例 1 と 同様に してエ チ レ ン の重台を行った。 触 媒活性は 2 9 0 f Z . Z r · atm ·時間 であった。
産業上の利甬可能性 - ペ ン タ ジ ェ ン 了 二 オ ン錯 ^を用いた本発明の触媒に よ |) エ チ レ ン 、 ブ ロ ビ レ ン 、 1 ー ブテ ン等の 才 レ フ ィ ン類 o重合、 共重合を効率的に行 う こ とがで き る。
Claims
請 求 の 範 囲
1. (A) (a)ペ ン タ ジ ェ ン と(¾)了 ル カ リ 金属を反応させ、 次 いで(C)元素の周期律表第 ¾ 族元素 O化合物 と 反応 させる こ と に よ って得 られる触媒成分と、
(B) ア ル ミ ノ キ サ ン
と か らな る触媒。
2. ペ ン タ ジ ェ ン が下記 O—般式、
R1 R8 R3 R8 S.1 R1 Ra R3 R2 S1 c - G - ο - σ - ο - Η 又は σ - 0 - o - o - c
Ξ Ξ H H H
〔 但 し、 R1 は水素原子、 炭素数 1 〜 8 個の ヒ ド ロ カ ル ビ ル基 又は 一 Si (OR*, 基を表わ し、 H2 , R3 は 同 じか異る ]? 、 水素原子又は炭素数 1 〜 8 個の ヒ ド 口 カ ル ビ ル基 を表わ し、 R4 は炭素数 1 〜 5 個の ヒ ド ロ カ ル ビ ル基 をそれぞれ表わす。 〕
'で表わされる も のであ る請求の範囲第 1 項記載の触媒 i 周期律表第 y ¾ 族の元素がジ ル コ ニ ウ ム と チ タ ンか ら選ばれる請求の範囲第 2 項記載 Ο触媒。
4. 周期律表第 W 13 族元素の化合物がハ ロ ゲ ン化チ タ ン も し く はハ ロ ゲ ン化ジ ル コ - ゥ ム であ る請求の範囲第 2 項 も し ぐ は第 3 項記載の触媒 β
a 触媒成分(A)が金属酸化物に担持されている請求の範 囲第 1 項記載の触媒。
6. 重合反応器中において、 ォ レ フ ィ ンを重合条件下で 前記請求の範囲各項に記載の触媒 と接触さ.せる こ と か
らる る C, 〜 Ge ォ レ フ ィ ン類の重台方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
AU25310/88A AU2531088A (en) | 1987-10-08 | 1988-10-06 | Catalyst for olefin polymerization |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62/252423 | 1987-10-08 | ||
JP62252423A JP2546859B2 (ja) | 1987-10-08 | 1987-10-08 | エチレン重合用触媒 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
WO1989003400A1 true WO1989003400A1 (en) | 1989-04-20 |
Family
ID=17237153
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
PCT/JP1988/001022 WO1989003400A1 (en) | 1987-10-08 | 1988-10-06 | Catalyst for olefin polymerization |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US4871704A (ja) |
EP (1) | EP0311449B1 (ja) |
JP (1) | JP2546859B2 (ja) |
AT (1) | ATE83249T1 (ja) |
CZ (1) | CZ277750B6 (ja) |
DE (1) | DE3876585T2 (ja) |
ES (1) | ES2036268T3 (ja) |
IL (1) | IL87884A (ja) |
PL (1) | PL158433B1 (ja) |
PT (1) | PT88686B (ja) |
WO (1) | WO1989003400A1 (ja) |
YU (1) | YU46478B (ja) |
Families Citing this family (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3904468A1 (de) * | 1989-02-15 | 1990-08-16 | Hoechst Ag | Polypropylenwachs und verfahren zu seiner herstellung |
JPH0329893U (ja) * | 1989-07-26 | 1991-03-25 | ||
US5200379A (en) * | 1990-06-07 | 1993-04-06 | Phillips Petroleum Company | Olefin polymerization using supported pentadienyl derivative-transition metal complexes |
US5075394A (en) * | 1990-06-07 | 1991-12-24 | Phillips Petroleum Company | Olefin polymerization using supported pentadienyl derivative-transition metal complexes |
DE69206694T2 (de) * | 1991-06-27 | 1996-07-04 | Nippon Oil Co Ltd | Katalysatorbestandteile für Olefinpolymerisation |
DE69210480T2 (de) * | 1991-06-27 | 1996-11-28 | Nippon Oil Co Ltd | Katalysatorbestandteil für die Olefinpolymerisation |
CN1037183C (zh) * | 1991-07-13 | 1998-01-28 | 中国科学院化学研究所 | 聚丙烯树脂组合物及其制造方法 |
US5391660A (en) * | 1992-01-14 | 1995-02-21 | Nippon Oil Company, Limited | Process for preparing polyolefines |
CA2105889A1 (en) * | 1992-09-10 | 1994-03-11 | Yoshio Tajima | Catalyst component for the polymerization of olefins and process for preparing olefin polymers using same |
US5608019A (en) * | 1992-12-28 | 1997-03-04 | Mobil Oil Corporation | Temperature control of MW in olefin polymerization using supported metallocene catalyst |
US5602067A (en) * | 1992-12-28 | 1997-02-11 | Mobil Oil Corporation | Process and a catalyst for preventing reactor fouling |
US5420220A (en) * | 1993-03-25 | 1995-05-30 | Mobil Oil Corporation | LLDPE films |
US5332706A (en) * | 1992-12-28 | 1994-07-26 | Mobil Oil Corporation | Process and a catalyst for preventing reactor fouling |
JPH0733821A (ja) * | 1993-07-22 | 1995-02-03 | Nippon Oil Co Ltd | オレフィン類重合用触媒成分 |
US5455741A (en) * | 1993-10-26 | 1995-10-03 | Pulse Engineering, Inc. | Wire-lead through hole interconnect device |
US5614456A (en) * | 1993-11-15 | 1997-03-25 | Mobil Oil Corporation | Catalyst for bimodal molecular weight distribution ethylene polymers and copolymers |
JP3301455B2 (ja) * | 1993-11-26 | 2002-07-15 | 出光興産株式会社 | 芳香族ビニル化合物重合体の製造触媒及びそれを用いた芳香族ビニル化合物重合体の製造方法 |
US5525678A (en) * | 1994-09-22 | 1996-06-11 | Mobil Oil Corporation | Process for controlling the MWD of a broad/bimodal resin produced in a single reactor |
WO1996016094A1 (en) * | 1994-11-23 | 1996-05-30 | The Dow Chemical Company | Preparation of syndiotactic polyolefins from prochiral olefins |
US5882750A (en) * | 1995-07-03 | 1999-03-16 | Mobil Oil Corporation | Single reactor bimodal HMW-HDPE film resin with improved bubble stability |
US6403772B1 (en) * | 1995-09-11 | 2002-06-11 | Montell Technology Company, Bv | Open-pentadienyl metallocenes, precursors thereof and polymerization catalysts therefrom |
US6486089B1 (en) | 1995-11-09 | 2002-11-26 | Exxonmobil Oil Corporation | Bimetallic catalyst for ethylene polymerization reactions with uniform component distribution |
US6417130B1 (en) | 1996-03-25 | 2002-07-09 | Exxonmobil Oil Corporation | One pot preparation of bimetallic catalysts for ethylene 1-olefin copolymerization |
EP0912244A4 (en) * | 1996-07-15 | 2001-09-12 | Mobil Oil Corp | BIMETALLIC CATALYST PRE-PROCESSED BY COMONOMER FOR BLOW MOLDING AND FOR FILM APPLICATIONS |
US6005463A (en) * | 1997-01-30 | 1999-12-21 | Pulse Engineering | Through-hole interconnect device with isolated wire-leads and component barriers |
US6153551A (en) | 1997-07-14 | 2000-11-28 | Mobil Oil Corporation | Preparation of supported catalyst using trialkylaluminum-metallocene contact products |
US6051525A (en) * | 1997-07-14 | 2000-04-18 | Mobil Corporation | Catalyst for the manufacture of polyethylene with a broad or bimodal molecular weight distribution |
AU2002332129A1 (en) | 2001-11-30 | 2003-06-17 | Exxonmobil Chemical Patents, Inc. | Ethylene/alpha-olefin copolymer made with a non-single-site/single-site catalyst combination, its preparation and use |
US20060090528A1 (en) * | 2004-11-01 | 2006-05-04 | Moening Paul F | Interchangeable ornamented key system |
US8719054B2 (en) * | 2006-06-29 | 2014-05-06 | The Invention Science Fund I, Llc | Enhanced communication link for patient diagnosis and treatment |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5819309A (ja) * | 1981-07-09 | 1983-02-04 | ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト | ポリオレフインの製造法 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3046288A (en) * | 1957-10-29 | 1962-07-24 | American Cyanamid Co | Cyclopentadienyl-metal halides and method of making |
US3306919A (en) * | 1958-01-15 | 1967-02-28 | Union Carbide Corp | Cyclopentadienyl titanium compounds |
US3299024A (en) * | 1963-03-19 | 1967-01-17 | Dal Mon Research Co | Olefin polymerization process and three component catalysts therefor |
US3242099A (en) * | 1964-03-27 | 1966-03-22 | Union Carbide Corp | Olefin polymerization catalysts |
DE1267221B (de) * | 1966-05-13 | 1968-05-02 | Studiengesellschaft Kohle Mbh | Verfahren zur Herstellung von Alkali-diolefin-dialkyl-alanaten |
US3679775A (en) * | 1968-04-03 | 1972-07-25 | Eastman Kodak Co | Olefin polymerization process and catalyst |
DE3443087A1 (de) * | 1984-11-27 | 1986-05-28 | Hoechst Ag, 6230 Frankfurt | Verfahren zur herstellung von polyolefinen |
US4704491A (en) * | 1985-03-26 | 1987-11-03 | Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. | Liquid ethylene-alpha-olefin random copolymer, process for production thereof, and use thereof |
CA1268754A (en) * | 1985-06-21 | 1990-05-08 | Howard Curtis Welborn, Jr. | Supported polymerization catalyst |
US4658078A (en) * | 1986-08-15 | 1987-04-14 | Shell Oil Company | Vinylidene olefin process |
EP0268214B1 (en) * | 1986-11-13 | 1991-08-21 | Idemitsu Kosan Company Limited | Process for producing propylene oligomers |
-
1987
- 1987-10-08 JP JP62252423A patent/JP2546859B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1988
- 1988-09-29 IL IL87884A patent/IL87884A/xx unknown
- 1988-10-05 YU YU186188A patent/YU46478B/sh unknown
- 1988-10-06 WO PCT/JP1988/001022 patent/WO1989003400A1/ja unknown
- 1988-10-06 CZ CS886664A patent/CZ277750B6/cs unknown
- 1988-10-06 PT PT88686A patent/PT88686B/pt not_active IP Right Cessation
- 1988-10-07 PL PL1988275144A patent/PL158433B1/pl unknown
- 1988-10-07 US US07/255,085 patent/US4871704A/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-10-07 AT AT88309418T patent/ATE83249T1/de not_active IP Right Cessation
- 1988-10-07 ES ES198888309418T patent/ES2036268T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1988-10-07 EP EP88309418A patent/EP0311449B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-10-07 DE DE8888309418T patent/DE3876585T2/de not_active Expired - Fee Related
-
1989
- 1989-07-11 US US07/378,118 patent/US4926002A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5819309A (ja) * | 1981-07-09 | 1983-02-04 | ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト | ポリオレフインの製造法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3876585T2 (de) | 1993-04-08 |
PT88686B (pt) | 1993-04-30 |
ES2036268T3 (es) | 1993-05-16 |
IL87884A0 (en) | 1989-03-31 |
DE3876585D1 (de) | 1993-01-21 |
CZ277750B6 (en) | 1993-04-14 |
PL275144A1 (en) | 1989-06-12 |
JP2546859B2 (ja) | 1996-10-23 |
YU46478B (sh) | 1993-10-20 |
US4926002A (en) | 1990-05-15 |
EP0311449B1 (en) | 1992-12-09 |
JPH0195109A (ja) | 1989-04-13 |
EP0311449A1 (en) | 1989-04-12 |
ATE83249T1 (de) | 1992-12-15 |
YU186188A (en) | 1990-10-31 |
IL87884A (en) | 1992-05-25 |
PL158433B1 (pl) | 1992-09-30 |
US4871704A (en) | 1989-10-03 |
CS666488A3 (en) | 1992-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO1989003400A1 (en) | Catalyst for olefin polymerization | |
JP5523038B2 (ja) | 単量体重合用触媒組成物 | |
JPH09104707A (ja) | メタロセンの製造および用途 | |
US2909512A (en) | Ethylene polymerization using a solid catalyst | |
NO178828B (no) | Fremgangsmåte for fremstilling av en fast katalysatorkomponent, katalysator som omfatter komponenten, og etylen(ko)polymerisering | |
US5384298A (en) | Catalyst for polymerization of olefin and process for production of olefin polymer | |
JPH0195110A (ja) | オレフイン重合用触媒 | |
JPH0639496B2 (ja) | オレフインの重合方法 | |
DE69801403T2 (de) | Fester Katalysatorbestandteil zur Olefinpolymerisation | |
US6537943B1 (en) | Catalyst system composed of metallocenes comprising substituents containing fluorine | |
US4452912A (en) | Process for producing a supported catalyst for the polymerization of .alpha. | |
KR960007625A (ko) | 올레핀의 중합에 유용한 고체 촉매를 생성하기 위한 방법 | |
JP2957242B2 (ja) | オレフィン重合用触媒およびその製造法ならびにオレフィン重合体の製造法 | |
EP3452487B1 (en) | Catalytic support and uses thereof | |
JPH10114805A (ja) | アンカー鎖によってキャリアと連結したメタロセンを有する触媒系 | |
JP2817274B2 (ja) | ポリオレフインの製造法 | |
JP2956042B2 (ja) | オレフィン重合体の製造法 | |
JPH0525215A (ja) | プロピレン系低重合体の製造方法 | |
JP2853260B2 (ja) | ポリオレフィンの製造方法 | |
RU2153499C2 (ru) | Способ совместного получения 1-этил-2-фенилалюмациклопропана и 1-этил-2,4-дифенилалюмациклопентана | |
JP2775504B2 (ja) | オレフイン重合用触媒 | |
JPH0517515A (ja) | オレフイン重合用固体触媒成分の製造方法およびこれを用いたオレフインの重合方法 | |
JP2004534869A (ja) | 支持されたメタロセン触媒成分及びそれを得る方法 | |
JPH0753624A (ja) | オレフィン重合用触媒およびオレフィンの重合方法 | |
JPS6123207B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
AK | Designated states |
Kind code of ref document: A1 Designated state(s): AU BR DK FI HU KR NO SU |