JPWO2015068392A1 - Connection terminal and wire assembly - Google Patents
Connection terminal and wire assembly Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2015068392A1 JPWO2015068392A1 JP2015546298A JP2015546298A JPWO2015068392A1 JP WO2015068392 A1 JPWO2015068392 A1 JP WO2015068392A1 JP 2015546298 A JP2015546298 A JP 2015546298A JP 2015546298 A JP2015546298 A JP 2015546298A JP WO2015068392 A1 JPWO2015068392 A1 JP WO2015068392A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flat cable
- flexible flat
- connection terminal
- conductor
- round wire
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims abstract description 146
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims abstract description 32
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims abstract description 32
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 19
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 13
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 9
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 7
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 6
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 claims description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 claims 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 75
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 29
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 description 19
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 11
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 11
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 11
- 229910001369 Brass Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000010951 brass Substances 0.000 description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000004078 waterproofing Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 2
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 238000009429 electrical wiring Methods 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000000414 obstructive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R4/00—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
- H01R4/70—Insulation of connections
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/50—Fixed connections
- H01R12/59—Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
- H01R12/63—Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to another shape cable
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/50—Fixed connections
- H01R12/59—Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
- H01R12/65—Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures characterised by the terminal
- H01R12/69—Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures characterised by the terminal deformable terminals, e.g. crimping terminals
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R4/00—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
- H01R4/02—Soldered or welded connections
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R4/00—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
- H01R4/58—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation characterised by the form or material of the contacting members
- H01R4/62—Connections between conductors of different materials; Connections between or with aluminium or steel-core aluminium conductors
Landscapes
- Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
- Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
- Multi-Conductor Connections (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Abstract
接続端子(12)は、フレキシブルフラットケーブル接続部(20)と、撚線接続部(21)と、を一体的に備えている。フレキシブルフラットケーブル接続部(20)は、略平板状である。撚線接続部(21)は、撚線(3)の先端の導体(5)及び絶縁被覆(6)を挿入可能な筒状に形成され、かつ当該筒の軸方向一端側が閉じた形状である。The connection terminal (12) is integrally provided with a flexible flat cable connection portion (20) and a stranded wire connection portion (21). The flexible flat cable connecting portion (20) is substantially flat. The stranded wire connection part (21) is formed in a cylindrical shape into which the conductor (5) and the insulating coating (6) at the tip of the stranded wire (3) can be inserted, and has one end in the axial direction of the cylinder closed. .
Description
本発明は、主として、フレキシブルフラットケーブルと丸線とを接続する接続端子の構成に関する。 The present invention mainly relates to a configuration of a connection terminal that connects a flexible flat cable and a round wire.
近年、例えば自動車の電気配線において、スライドドア等へ給電するための配線に、フレキシブルフラットケーブルが採用される機会が増えてきている。 In recent years, for example, in an electrical wiring of an automobile, an opportunity for adopting a flexible flat cable for wiring for supplying power to a slide door or the like is increasing.
しかしながら、フレキブルフラットケーブルが採用されるのは一部のみであり、他の部分の配線にはワイヤハーネス(複数の撚線を束ねたもの)が利用されている。即ち、現状では、フレキシブルフラットケーブルと撚線(丸線)が混在して配線されている。このため、フレキシブルフラットケーブルと、撚線と、を接続する構造が必要となる。 However, the flexible flat cable is used only in a part, and a wire harness (a bundle of a plurality of stranded wires) is used for wiring in other parts. That is, at present, flexible flat cables and stranded wires (round wires) are mixed and wired. For this reason, the structure which connects a flexible flat cable and a twisted wire is needed.
この点、非特許文献1は、フレキシブルフラットケーブルと撚線を接続する接続端子(非特許文献1では「WF端子」と称している)を開示している。この従来の接続端子を、図19に示す。図19に示す従来の接続端子90は、フレキシブルフラットケーブル接続部95と、撚線接続部91と、を一体的に形成したものである。
In this regard, Non-Patent
フレキシブルフラットケーブル接続部95は、一方向に向けて突出する複数のピアス94を有している。このピアス94を、フレキシブルフラットケーブルに厚み方向から貫通させることで、当該フレキシブルフラットケーブルの導体と接続端子90とを電気的に接続する。
The flexible flat
撚線接続部91は、いわゆるオープンバレル式の圧着端子として構成されており、導体圧着部92と、被覆圧着部93と、を有している。導体圧着部92をカシメることにより、当該導体圧着部92を、撚線の導体に圧着させる。また、被覆圧着部93をカシメることにより、当該被覆圧着部93を、撚線の絶縁被覆に圧着させる。これにより、撚線の導体と接続端子90との電気的接続を確保するとともに、当該撚線に対して接続端子90を固定できる。
The stranded
なお、上記のような接続端子90においては、ピアス94、導体圧着部92、及び被覆圧着部93の強度及び電気接続の信頼性が要求される。そこで、接続端子90の素材としては、従来から各種端子への採用実績がある黄銅等を用いる。
In the
以上のような接続端子90により、フレキシブルフラットケーブルの導体と、撚線の導体と、を接続できる。
With the
図19に示した従来の接続端子90では、ピアス94によって、フレキシブルフラットケーブルの導体及び被覆に孔を開けることになる。このため、例えばフレキシブルフラットケーブルに対して引っ張る方向の力が加わった場合、上記孔の部分に力が掛かり、当該孔が拡がったり、導体が千切れたりする原因になる可能性がある。
In the
このため、図19に示した従来の接続端子90は、フレキシブルフラットケーブル接続部95の信頼性を向上させるという点で、改良の余地がある。
For this reason, the
また、これとは別の問題であるが、近年では軽量化の観点から、撚線の導体にアルミニウムを用いたアルミ電線が利用されることが多くなってきている。一方で、上記のような接続端子90においては、ピアス23、導体圧着部92、及び被覆圧着部93の強度及び電気接続の信頼性が要求されるため、従来から各種端子への採用実績がある黄銅等を用いることが多い。しかしながら、アルミ電線を上記接続端子90(黄銅製)に接続した場合、異種金属接触が生じるので、周囲に水分が存在していると電食が発生するという問題がある。このため、撚線接続部91には防水性が求められる。
Moreover, although it is another problem, in recent years, from the viewpoint of weight reduction, an aluminum electric wire using aluminum as a conductor of a stranded wire has been increasingly used. On the other hand, in the
しかしながら、図19に示した従来の接続端子90では、撚線接続部91がオープンバレル式であるため、当該撚線接続部91には防水性を期待できない。そこで、電食の発生を防止するため、撚線接続部91の周囲に止水剤を充填することも考えられるが、製造工程が複雑になるうえ、製造コストも上昇してしまう。
However, in the
本発明は以上の事情に鑑みてされたものであり、その目的は、フレキシブルフラットケーブルと丸線を接続する接続端子であって、フレキシブルフラットケーブル接続部の信頼性を向上させるとともに、撚線接続部の防水を簡単な構成で実現した接続端子を提供することにある。また、本発明の別の目的は、フレキシブルフラットケーブルと丸線とを確実に接続し、かつ簡単な構成で電食の発生を防止した接続端子を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and the purpose thereof is a connection terminal for connecting a flexible flat cable and a round wire, and improves the reliability of the flexible flat cable connection portion, and also provides a twisted wire connection. It is to provide a connection terminal that realizes waterproofing of a part with a simple configuration. Another object of the present invention is to provide a connection terminal that securely connects a flexible flat cable and a round wire and prevents the occurrence of electrolytic corrosion with a simple configuration.
本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段とその効果を説明する。 The problems to be solved by the present invention are as described above. Next, means for solving the problems and the effects thereof will be described.
本願発明の観点によれば、フレキシブルフラットケーブルと丸線を接続する接続端子が以下のとおり提供される。即ち、この接続端子は、フレキシブルフラットケーブル接続部と、丸線接続部と、を一体的に備える。前記フレキシブルフラットケーブル接続部は、略平板状である。前記丸線接続部は、前記丸線の先端の導体及び絶縁被覆を挿入可能な筒状に形成され、かつ当該筒の軸方向一端側が閉じた形状である。 According to the viewpoint of this invention, the connection terminal which connects a flexible flat cable and a round wire is provided as follows. That is, this connection terminal integrally includes a flexible flat cable connection portion and a round wire connection portion. The flexible flat cable connecting portion is substantially flat. The round wire connecting portion is formed in a cylindrical shape into which the conductor and insulating coating at the tip of the round wire can be inserted, and has one end in the axial direction of the cylinder closed.
なお、本願明細書において、「丸線」とは、導体部分の断面輪郭が略円形となっている電線を指し、いわゆる単線と撚線を含む。 In the specification of the present application, the “round wire” refers to an electric wire having a substantially circular cross-sectional contour of a conductor portion, and includes so-called single wires and twisted wires.
上記のように、フレキシブルフラットケーブル接続部を板状に形成することで、当該フレキシブルフラットケーブル接続部に対して、フレキシブルフラットケーブルの導体を溶接できる。これにより、ピアスによって孔を開ける従来の接続端子にくらべて、フレキシブルフラットケーブルに無理な力がかからない。従って、フレキシブルフラットケーブル接続部の信頼性を向上させることができる。また、丸線接続部を、一端側を閉じた筒状としたので、当防水性の高い接続構造を実現できる。 As described above, by forming the flexible flat cable connection portion in a plate shape, the conductor of the flexible flat cable can be welded to the flexible flat cable connection portion. Thereby, an unreasonable force is not applied to the flexible flat cable as compared with the conventional connection terminal in which a hole is opened by piercing. Therefore, the reliability of the flexible flat cable connecting portion can be improved. In addition, since the round wire connection portion has a cylindrical shape with one end side closed, a highly waterproof connection structure can be realized.
本発明の第2の観点によれば、フレキシブルフラットケーブルと丸線を接続する接続端子が以下のとおり提供される。即ち、この接続端子は、フレキシブルフラットケーブル接続部と、丸線接続部と、を一体的に備える。前記フレキシブルフラットケーブル接続部は、略平板状である。前記丸線接続部は、オープンバレル式である。 According to the 2nd viewpoint of this invention, the connection terminal which connects a flexible flat cable and a round wire is provided as follows. That is, this connection terminal integrally includes a flexible flat cable connection portion and a round wire connection portion. The flexible flat cable connecting portion is substantially flat. The said round wire connection part is an open barrel type.
上記のように、フレキシブルフラットケーブル接続部を板状に形成することで、当該フレキシブルフラットケーブル接続部に対して、フレキシブルフラットケーブルの導体を溶接できる。これにより、ピアスによって孔を開ける従来の接続端子にくらべて、フレキシブルフラットケーブルに無理な力がかからない。従って、フレキシブルフラットケーブル接続部の信頼性を向上させることができる。また、丸線接続部はオープンバレル式となっているので、信頼性の高い電気的接続を実現できる。 As described above, by forming the flexible flat cable connection portion in a plate shape, the conductor of the flexible flat cable can be welded to the flexible flat cable connection portion. Thereby, an unreasonable force is not applied to the flexible flat cable as compared with the conventional connection terminal in which a hole is opened by piercing. Therefore, the reliability of the flexible flat cable connecting portion can be improved. In addition, since the round wire connection portion is an open barrel type, highly reliable electrical connection can be realized.
上記の接続端子において、前記フレキシブルフラットケーブル接続部の厚み方向の寸法は、前記丸線接続部に挿入される前記丸線の導体の径方向の寸法よりも小さいことが好ましい。 Said connection terminal WHEREIN: It is preferable that the dimension of the thickness direction of the said flexible flat cable connection part is smaller than the dimension of the radial direction of the conductor of the said round wire inserted in the said round wire connection part.
このように、フレキシブルフラットケーブル接続部を比較的薄い形状とすることで、当該フレキシブルフラットケーブル接続部を、フレキシブルフラットケーブルの導体に対して適切に溶接できる。 Thus, by making a flexible flat cable connection part into a comparatively thin shape, the said flexible flat cable connection part can be appropriately welded with respect to the conductor of a flexible flat cable.
本発明の第3の観点によれば、フレキシブルフラットケーブルと丸線を接続する接続端子が以下のとおり提供される。即ち、この接続端子は、フレキシブルフラットケーブル接続部と、丸線接続部と、を一体的に備える。前記フレキシブルフラットケーブル接続部は、前記フレキシブルフラットケーブルを厚み方向に貫通することが可能なピアスを備える。前記丸線接続部は、前記丸線の先端の導体及び絶縁被覆を挿入可能な筒状に形成され、かつ当該筒の軸方向一端側が閉じた形状である。 According to the 3rd viewpoint of this invention, the connection terminal which connects a flexible flat cable and a round wire is provided as follows. That is, this connection terminal integrally includes a flexible flat cable connection portion and a round wire connection portion. The flexible flat cable connecting portion includes a pierce capable of penetrating the flexible flat cable in a thickness direction. The round wire connecting portion is formed in a cylindrical shape into which the conductor and insulating coating at the tip of the round wire can be inserted, and has one end in the axial direction of the cylinder closed.
上記のように、丸線接続部を、一端が閉じた筒状に形成することにより、当該丸線接続部の密閉性を高めることができる。これにより、丸線接続部の内部に水分が侵入することを防止できる。従って、丸線の導体がアルミであった場合であっても、電食の発生を防止できる。 As described above, by forming the round wire connecting portion in a cylindrical shape with one end closed, the sealing property of the round wire connecting portion can be enhanced. Thereby, it can prevent that a water | moisture content penetrate | invades into the inside of a round wire connection part. Therefore, even when the round wire conductor is aluminum, the occurrence of electrolytic corrosion can be prevented.
上記の接続端子においては、前記フレキシブルフラットケーブル接続部と丸線接続部のあいだの中間部を略筒状に形成しても良い。 In the connection terminal, an intermediate portion between the flexible flat cable connection portion and the round wire connection portion may be formed in a substantially cylindrical shape.
このように、中間部を略筒状に形成することで、接続端子全体の剛性が向上する。 In this way, the rigidity of the entire connection terminal is improved by forming the intermediate portion in a substantially cylindrical shape.
上記の接続端子は、以下のように構成することが好ましい。即ち、前記フレキシブルフラットケーブル接続部と丸線接続部のあいだの中間部が略筒状に形成されている。前記丸線接続部は、板材が曲げられて、その両端同士が突き合わせられ、又は当該両端が重ね合わせられて、かつ前記両端同士が直線状に溶接されることとで筒状に形成されている。前記中間部も同様に、板材が曲げられて、その両端同士が突き合わせられ、又は当該両端が重ね合わせられて、かつ前記両端同士が直線状に溶接されることで筒状に形成されている。そして、所定の方向から見たときに、前記丸線接続部の前記直線状の溶接部分と、前記中間部の前記直線状の溶接部分とが、略同一直線上にある。 The connection terminal is preferably configured as follows. That is, an intermediate portion between the flexible flat cable connecting portion and the round wire connecting portion is formed in a substantially cylindrical shape. The round wire connecting portion is formed in a cylindrical shape by bending a plate material and abutting both ends thereof, or overlapping both ends and welding the both ends linearly. . Similarly, the intermediate portion is also formed into a cylindrical shape by bending the plate material so that both ends thereof are abutted with each other or the both ends are overlapped and the both ends are welded linearly. And when it sees from a predetermined | prescribed direction, the said linear welding part of the said round wire connection part and the said linear welding part of the said intermediate part are on substantially the same straight line.
上記のように、丸線接続部を形成する際に、曲げた板材の両端同士を溶接することで、継ぎ目の無い筒状に形成できる。これにより、丸線接続部の防水性が更に向上する。また、中間部を形成する際にも溶接して筒状にすることで、当該中間部の強度を向上させることができる。そして、上記のように丸線接続部と中間部の溶接部分を略同一直線上に配置することで、一度の溶接作業で丸線接続部と中間部の両方を溶接できる。これにより、溶接作業を簡略化できる。 As described above, when the round wire connecting portion is formed, it can be formed into a seamless cylindrical shape by welding both ends of the bent plate material. Thereby, the waterproofness of a round wire connection part further improves. Also, when the intermediate portion is formed, the strength of the intermediate portion can be improved by welding to form a cylindrical shape. Then, by arranging the welded portions of the round wire connecting portion and the intermediate portion on substantially the same straight line as described above, both the round wire connecting portion and the intermediate portion can be welded by a single welding operation. Thereby, welding work can be simplified.
本願発明の第4の観点によれば、以下の電線アッセンブリが提供される。即ち、この電線アッセンブリは、上記接続端子(フレキシブルフラットケーブル接続部が略平板状であり、丸線接続部が、一端側が閉じた筒状になっている接続端子)と、前記接続端子の前記フレキシブルフラットケーブル接続部に接続されたフレキシブルフラットケーブルと、前記接続端子の前記丸線接続部に接続された丸線と、を備える。前記フレキシブルフラットケーブルの導体が、前記フレキシブルフラットケーブル接続部に溶接されている。前記丸線の先端は、絶縁被覆の一部を除去して導体を露出させた状態で前記丸線接続部に挿入され、当該丸線接続部が前記導体及び絶縁被覆に圧着されている。 According to the 4th viewpoint of this invention, the following electric wire assemblies are provided. That is, the electric wire assembly includes the connection terminal (the flexible flat cable connection portion is a substantially flat plate shape, and the round wire connection portion is a connection terminal having a cylindrical shape with one end closed) and the flexible connection terminal. A flexible flat cable connected to the flat cable connecting portion; and a round wire connected to the round wire connecting portion of the connecting terminal. The conductor of the flexible flat cable is welded to the flexible flat cable connecting portion. The tip of the round wire is inserted into the round wire connecting portion with a portion of the insulating coating removed to expose the conductor, and the round wire connecting portion is crimped to the conductor and the insulating coating.
このように、フレキシブルフラットケーブルの導体と、フレキシブルフラットケーブル接続部と、を溶接によって接続するので、フレキシブルフラットケーブルにピアスで孔を開けていた従来の接続端子に比べて、フレキシブルフラットケーブル接続部の信頼性を向上させることができる。また、一端が閉じた筒状の丸線接続部を丸線に圧着することにより、当該丸線接続部を密閉することができるので、当該丸線接続部の内部に水分が侵入することを防止できる。 Thus, since the conductor of the flexible flat cable and the flexible flat cable connecting portion are connected by welding, the flexible flat cable connecting portion is more flexible than the conventional connecting terminal in which a hole is pierced in the flexible flat cable. Reliability can be improved. In addition, since the round wire connection portion can be sealed by crimping the cylindrical round wire connection portion with one end closed to the round wire, moisture can be prevented from entering the inside of the round wire connection portion. it can.
本願発明の第5の観点によれば、以下の電線アッセンブリが提供される。即ち、この電線アッセンブリは、上記接続端子(フレキシブルフラットケーブル接続部が略平板状であり、丸線接続部がオープンバレル式になっている接続端子)と、前記接続端子の前記フレキシブルフラットケーブル接続部に接続されたフレキシブルフラットケーブルと、前記接続端子の前記丸線接続部に接続された丸線と、を備える。前記フレキシブルフラットケーブルの導体が、前記フレキシブルフラットケーブル接続部に溶接されている。前記丸線の先端は、絶縁被覆の一部を除去して導体を露出させた状態で、前記導体及び絶縁被覆が前記丸線接続部に圧着されている。 According to a fifth aspect of the present invention, the following wire assembly is provided. That is, the electric wire assembly includes the connection terminal (a connection terminal in which the flexible flat cable connection portion is substantially flat and the round wire connection portion is an open barrel type), and the flexible flat cable connection portion of the connection terminal. And a round wire connected to the round wire connection portion of the connection terminal. The conductor of the flexible flat cable is welded to the flexible flat cable connecting portion. At the tip of the round wire, the conductor and the insulating coating are pressure-bonded to the round wire connecting portion in a state where a part of the insulating coating is removed and the conductor is exposed.
このように、フレキシブルフラットケーブルの導体と、フレキシブルフラットケーブル接続部と、を溶接によって接続するので、フレキシブルフラットケーブルにピアスで孔を開けていた従来の接続端子に比べて、フレキシブルフラットケーブル接続部の信頼性を向上させることができる。また、オープンバレル式の丸線接続部を丸線に圧着することにより、信頼性の高い電気的接続を実現できる。 Thus, since the conductor of the flexible flat cable and the flexible flat cable connecting portion are connected by welding, the flexible flat cable connecting portion is more flexible than the conventional connecting terminal in which a hole is pierced in the flexible flat cable. Reliability can be improved. In addition, a highly reliable electrical connection can be realized by crimping the open barrel type round wire connecting portion to the round wire.
本願発明の第6の観点によれば、以下の電線アッセンブリが提供される。即ち、この電線アッセンブリは、上記接続端子(フレキシブルフラットケーブル接続部がピアスを備え、丸線接続部が、一端側が閉じた筒状になっている接続端子)と、前記接続端子の前記フレキシブルフラットケーブル接続部に接続されたフレキシブルフラットケーブルと、前記接続端子の前記丸線接続部に接続された丸線と、を備える。前記フレキシブルフラットケーブルの導体が、前記フレキシブルフラットケーブル接続部の前記ピアスによって貫通されている。前記丸線の先端は、絶縁被覆の一部を除去して導体を露出させた状態で、前記導体及び絶縁被覆が前記丸線接続部に圧着されている。 According to a sixth aspect of the present invention, the following electric wire assembly is provided. That is, the electric wire assembly includes the connection terminal (the flexible flat cable connection portion is provided with a pierce, and the round wire connection portion is a cylindrical connection terminal having one end closed), and the flexible flat cable of the connection terminal. A flexible flat cable connected to the connection portion; and a round wire connected to the round wire connection portion of the connection terminal. The conductor of the flexible flat cable is penetrated by the piercing of the flexible flat cable connecting portion. At the tip of the round wire, the conductor and the insulating coating are pressure-bonded to the round wire connecting portion in a state where a part of the insulating coating is removed and the conductor is exposed.
このように、丸線接続部を丸線に圧着することにより、当該丸線接続部を密閉することができるので、当該丸線接続部の内部に水分が侵入することを防止できる。 Thus, since the said round wire connection part can be sealed by crimping | bonding a round wire connection part to a round wire, it can prevent that a water | moisture content penetrate | invades into the inside of the said round wire connection part.
上記の電線アッセンブリにおいて、前記フレキシブルフラットケーブルの導体は銅又は銅系合金からなり、前記丸線の導体はアルミ又はアルミ系合金からなり、前記接続端子は銅又は銅系合金からなるように構成することができる。 In the above wire assembly, the conductor of the flexible flat cable is made of copper or a copper-based alloy, the conductor of the round wire is made of aluminum or an aluminum-based alloy, and the connection terminal is made of copper or a copper-based alloy. be able to.
接続端子の丸線接続部を一端が閉じた筒状とした場合、防水性に優れるので、丸線の導体がアルミの場合でも電食の発生を防止できる。また、接続端子と、フレキシブルフラットケーブルの導体とを同種の金属とすることで、両者を溶接する場合でも良好な溶接を実現できる。 When the round wire connection portion of the connection terminal is formed in a cylindrical shape with one end closed, it is excellent in waterproofness, so that the occurrence of electrolytic corrosion can be prevented even when the round wire conductor is aluminum. Further, by using the same type of metal for the connection terminal and the conductor of the flexible flat cable, good welding can be realized even when both are welded.
次に、図面を参照して本発明の第1実施形態を説明する。図1は、本発明の第1実施形態に係る電線アッセンブリ1の一部を拡大して示す斜視図である。本実施形態の電線アッセンブリ1は、フレキシブルフラットケーブル2と、複数本の撚線(丸線)3と、接続端子12と、を備えている。
Next, a first embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is an enlarged perspective view showing a part of the
撚線3は、導体5と絶縁被覆6からなる周知の構成である。本実施形態の撚線3において、導体5は、複数のアルミニウム素線を束ねたものである。なお、導体5は導体であればアルミニウム以外の素材(例えば銅)から構成されていても良い。絶縁被覆6は、樹脂等の絶縁性を有する素材から構成されており、導体5の周囲を覆うように配置されている。
The stranded
フレキシブルフラットケーブル2は、フラット導体7と絶縁体8からなる周知の構成である。フラット導体7は、帯状の金属板ないし金属箔であり、断面矩形の扁平状に形成されている。なお、本実施形態のフレキシブルフラットケーブル2において、フラット導体7は銅製である。ただし、フラット導体7は、導体であれば銅以外の素材(例えばアルミニウム)から構成されていても良い。フラット導体7は、その幅方向で複数並べて配置されている。なお、本実施形態のフレキシブルフラットケーブル2は、導体を4本備えている。
The flexible
絶縁体8は、絶縁性を有する樹脂製のフィルムである。絶縁体8は、フレキシブルフラットケーブル2が備える複数(本実施形態の場合は4本)のフラット導体7を、厚み方向の両側から挟み込むようにして配置されている。
The
接続端子12は、フレキシブルフラットケーブル2のフラット導体7と、撚線3の導体5と、を接続している。なお、接続端子12は、フレキシブルフラットケーブル2の各フラット導体7に1つずつ接続されており、各接続端子12に撚線3が1本ずつ接続されている。例えば本実施形態の場合、1本のフレキシブルフラットケーブル2には4つの接続端子12が接続されている。従って、本実施形態では、1本のフレキシブルフラットケーブル2に対して、4本の撚線3が接続される(図1を参照)。
The
続いて、本実施形態の接続端子12の構造について詳しく説明する。
Next, the structure of the
本実施形態の接続端子12は、表面が錫(Sn)でメッキされた黄銅等の銅合金から構成されている。なお、接続端子12は、導体であれば銅以外の素材(例えばアルミニウム)から構成されていても良い。
The
図2及び図3には、フレキシブルフラットケーブル2及び撚線3が接続される前の状態の接続端子12が示されている。図2及び図3に示すように、本実施形態の接続端子12は、フレキシブルフラットケーブル接続部20と撚線接続部(丸線接続部)21を一体形成したものである。
2 and 3 show the
図2及び図3に示すように、フレキシブルフラットケーブル接続部20には、フレキシブルフラットケーブル2の端部が接続される。撚線接続部21には、撚線3の端部が接続される。なお、フレキシブルフラットケーブル接続部20と撚線接続部21が並ぶ方向を、接続端子12の「長手方向」と称する。
As shown in FIGS. 2 and 3, the end of the flexible
図2及び図3に示すように、接続端子12のフレキシブルフラットケーブル接続部20は、前記長手方向に沿って細長く、平板状に形成されている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the flexible flat
図2及び図3に示すように、撚線接続部21は、円筒状(中空状)である。本実施形態において、円筒状の撚線接続部21の軸線方向は、接続端子12の長手方向に一致している。撚線接続部21の軸線方向一側の端部(本実施形態ではフレキシブルフラットケーブル接続部20側の端部)は、防水のために閉じられている(閉鎖部24)。一方、撚線接続部21の、閉鎖部24とは反対側の端部は、撚線3の先端を挿入できるように開放されている(開放部25)。このように、本実施形態の撚線接続部21は、一端側が閉じられた筒状に形成されている。
As shown in FIGS. 2 and 3, the stranded
続いて、フレキシブルフラットケーブル接続部20に対してフレキシブルフラットケーブル2を接続する方法について説明する。
Next, a method for connecting the flexible
まず、作業者は、フレキシブルフラットケーブル接続部20の端部の絶縁体8を除去し、フラット導体7の先端を露出させる(図2及び図3の状態)。絶縁体8を除去する方法は特に限定されないが、例えば刃物によって絶縁体8に適宜の切り込みを入れた後、当該絶縁体8を物理的に剥ぎ取る。また例えば、レーザによって絶縁体8の樹脂を昇華させることにより、当該絶縁体8を除去しても良い。
First, the operator removes the
なお、上記のように絶縁体8を除去する際には、フレキシブルフラットケーブル2の一面側のみ絶縁体8を除去し、他面側の絶縁体8は残しておくと好適である(図2及び図3を参照)。このように、片面側の絶縁体8を残しておくことにより、露出させたフラット導体7を、残しておいた絶縁体8によって片面側からサポートできるので、当該フラット導体7が損傷することを防止できる。
In addition, when removing the
続いて、作業者は、露出させたフラット導体7と、フレキシブルフラットケーブル接続部20と、を向かい合わせるように配置し(図3)、両者を厚み方向で重ね合わせる。この状態で、フラット導体7と、フレキシブルフラットケーブル接続部20と、を溶接する(図4)。これにより、フラット導体7と接続端子12との電気的接続が確保されるとともに、接続端子12に対してフラット導体7が機械的に固定される。
Subsequently, the operator arranges the exposed
フラット導体7とフレキシブルフラットケーブル接続部20とを溶接する方法は任意であるが、例えばファイバーレーザ溶接を利用できる。
Although the method of welding the
フラット導体7とフレキシブルフラットケーブル接続部20を溶接する際には、フレキシブルフラットケーブル接続部20側から溶接する。というのも、図4に示すように、露出させたフラット導体7から見てフレキシブルフラットケーブル接続部20とは反対側には、絶縁体8が残してある。従って、フラット導体7側から溶接しようとしても、残してある絶縁体8が邪魔になり、適切に溶接できないのである。
When welding the
例えば図4に示すように、フラット導体7と、フレキシブルフラットケーブル接続部20と、を厚み方向で重ね合わせた状態で、フレキシブルフラットケーブル接続部20側に、ファイバーレーザ溶接器のレーザ光照射部80を配置する。そして、当該レーザ光照射部80から、フレキシブルフラットケーブル接続部20に対してレーザ光を照射することにより、当該フレキシブルフラットケーブル接続部20と、フラット導体7と、を溶接する。
For example, as shown in FIG. 4, in a state where the
このように、本実施形態では、フレキシブルフラットケーブル接続部20側から溶接を行うことになるので、仮に、フレキシブルフラットケーブル接続部20が厚すぎたり、当該フレキシブルフラットケーブル接続部20の表面に凹凸があったりすると、当該フレキシブルフラットケーブル接続部20と、フラット導体7と、をファイバーレーザ溶接で適切に溶接できない。この点、前述のように、本実施形態のフレキシブルフラットケーブル接続部20は、平板状に形成されている。即ち、フレキシブルフラットケーブル接続部は、平坦で凹凸が無い形状であり、余計な厚みが無い。これにより、フレキシブルフラットケーブル接続部20と、フラット導体7と、をファイバーレーザ溶接で適切に溶接できる。
Thus, in this embodiment, since welding is performed from the flexible flat
なお、本願発明者は、本願発明に至る試行錯誤の過程において、フラット導体7に対して、撚線3の導体5を直接的に溶接する構成も試みた。しかしながら、フラット導体7に対して撚線3の導体5をファイバーレーザ溶接で溶接しようとしても、うまく溶接できない場合があることが分かった。これは、ファイバーレーザ溶接を行うには、撚線3の導体5が厚すぎることが原因であると考えられる。
In addition, this inventor also tried the structure which welds the
そこで本実施形態の接続端子12においては、フレキシブルフラットケーブル接続部20を、撚線3の導体5よりも薄く構成している。より具体的には、フレキシブルフラットケーブル接続部20の厚み方向の寸法T1(図3参照)を、撚線接続部21に接続される撚線3の導体5の径方向の寸法D1(図3参照)よりも小さくしている。これにより、フラット導体7に対して撚線3の導体5を直接的に溶接することが難しい場合であっても、本実施形態の接続端子12を利用することで、フラット導体7に対する溶接を適切に行うことができる。
Therefore, in the
ただし、上記の接続方法は一例であって、他の方法で接続することもできる。例えば図5に示すように、フレキシブルフラットケーブル2の片側だけでなく両側の絶縁体8を除去した上で、ファイバーレーザ溶接器のレーザ光照射部80をフレキシブルフラットケーブル2側に配置して溶接しても良い。
However, the connection method described above is an example, and other methods can be used for connection. For example, as shown in FIG. 5, the
次に、撚線接続部21に対して撚線3を接続する方法について説明する。
Next, a method for connecting the stranded
まず、作業者は、撚線3の先端の所定長さの部分の絶縁被覆6を除去して、導体5が露出した状態とする(図2及び3の状態)。この状態の撚線3の先端を、撚線接続部21の開放部25から、当該撚線接続部21の内部に挿入する。このとき、導体5が露出している部分だけでなく、導体5が露出していない部分(絶縁被覆6が除去されていない部分)も、撚線接続部21に挿入する。
First, the operator removes the insulating
次に、作業者は、第1圧着型71と第2圧着型72とから構成される圧着工具を操作して、撚線接続部21を挟み込むようにして圧着する(図6(a)を参照)。前述のように、撚線3の先端の導体5は露出させられているので、当該導体5に対して撚線接続部21が圧着させられる(図6(b))。これにより、撚線3の導体5と、撚線接続部21と、の電気的接続が確保される。
Next, the operator operates the crimping tool composed of the first crimping
また、撚線接続部21は、撚線3の絶縁被覆6にも圧着させられる。これにより、撚線接続部21が、撚線3の絶縁被覆6に密着するので、撚線接続部21の開放部25が密閉される。これにより、開放部25から撚線接続部21内への浸水を防止できる。
Further, the stranded
前述のように、本実施形態では、撚線3の導体5をアルミニウムで構成し、接続端子12を黄銅で構成している。このように、接続端子12と、撚線3の導体5とで異種金属を用いる場合、電食を発生させないためにも、撚線接続部21には高い防水性能が要求される。この点、本実施形態では上述のように、一端側を閉じた筒状に形成した撚線接続部21内に撚線3の端部を挿入し、かつ当該撚線接続部21を撚線3の絶縁被覆6に対して圧着することで、撚線接続部21を密閉している。これにより、撚線接続部21内への浸水を防止できるので、電食を防止することができる。また、本実施形態の構成によれば、撚線接続部21を防水するための止水剤等は不要であるから、簡単な構成で撚線接続部21の防水を実現できる。
As described above, in this embodiment, the
なお上記では、フレキシブルフラットケーブル接続部20に対してフレキシブルフラットケーブル2を接続する方法について説明し、その後で、撚線接続部21に対して撚線3を接続する方法について説明したが、接続端子12に対してフレキシブルフラットケーブル2と撚線3を接続する順番は特に限定されない。
In the above description, the method for connecting the flexible
続いて、本実施形態の接続端子12の製造方法について説明する。
Then, the manufacturing method of the
本実施形態の接続端子12は、一枚の板材を打ち抜いて図7のような中間体30を形成した後、当該中間体30を適宜折り曲げ加工等することにより形成されている。
The
図7の中間体30には、フレキシブルフラットケーブル接続部20に相当する部分が、長手方向に沿って細長く、平板状に形成されている。
In the
図7の中間体30において、撚線接続部21に相当する部分は、その一部が幅方向に向けて突出する第1突出部31として構成されている。ここで「幅方向」とは、板状の中間体30が構成する平面内において、接続端子12の長手方向とは直交する方向を指すものとする。なお、本実施形態において、第1突出部31は、矩形状に突出するように形成されている。
In the
図7の中間体30から撚線接続部21を成形する際には、第1突出部31を折り曲げて、当該第1突出部31の突出方向での両端面同士を突き合わせることにより、撚線接続部21を略円筒状に形成する(図8の状態)。
When forming the stranded
この状態で、第1突出部31の端面同士の間に隙間が存在している。この隙間の部分は、撚線接続部21の周面の「継ぎ目」と言うことができる。本実施形態では、前記第1突出部31の端面同士を溶接することにより(「継ぎ目」の部分を溶接することにより)、溶接部33を形成する(図2)。これにより、前記継ぎ目の隙間を塞ぐことができるので、撚線接続部21の周面を連続的に(隙間が無いように)構成できる。
In this state, there is a gap between the end surfaces of the
溶接部33の溶接を行う方法は任意であるが、例えばファイバーレーザで溶接を行うことができる。なお、本実施形態では、第1突出部31の両端面同士を突き合わせた状態(図8)において、撚線接続部21の「継ぎ目」が略直線状となるようにしている。これにより、溶接部33を直線状に形成できるので、溶接を行い易い。
Although the method of welding the
次に、上記のようにして略円筒状に構成した撚線接続部21の、軸方向一側の端部(本実施形態ではフレキシブルフラットケーブル接続部20側の端部)を圧縮して潰す。そして、当該潰した箇所に溶接を行うことで、閉鎖部24を形成する(図2)。なお、閉鎖部24の溶接を行う方法は任意であるが、溶接部33と同様にファイバーレーザで溶接を行うことができる。
Next, the end on one side in the axial direction of the twisted
以上の処理を行うことにより、一側の端部が閉じられた略円筒状の撚線接続部21が完成する。撚線接続部21の周面の「継ぎ目」と、当該撚線接続部21の一側の端部と、をそれぞれ溶接によって塞ぐことにより、密閉性に優れた撚線接続部21を実現できる。
By performing the above processing, the substantially cylindrical stranded
以上で説明したように、本実施形態の接続端子12は、フレキシブルフラットケーブル接続部20と、撚線接続部21と、を一体的に備えている。フレキシブルフラットケーブル接続部20は、略平板状である。撚線接続部21は、撚線3の先端の導体5及び絶縁被覆6を挿入可能な筒状に形成され、かつ当該筒の軸方向一端側が閉じた形状である。
As described above, the
このように、フレキシブルフラットケーブル接続部20を板状に形成することで、当該フレキシブルフラットケーブル接続部20に対して、フレキシブルフラットケーブル2のフラット導体7を溶接できる。これにより、ピアスによって孔を開ける従来の接続端子にくらべて、フレキシブルフラットケーブル2に無理な力がかからない。従って、フレキシブルフラットケーブル接続部20の信頼性を向上させることができる。また、撚線接続部21を、一端側を閉じた筒状としたので、防水性の高い接続構造を実現できる。
Thus, the
また上記のように、本実施形態の接続端子12において、フレキシブルフラットケーブル接続部20の厚み方向の寸法T1は、撚線接続部21に挿入される撚線3の導体5の径方向の寸法D1よりも小さい。
Further, as described above, in the
このように、フレキシブルフラットケーブル接続部20を比較的薄い形状とすることで、当該フレキシブルフラットケーブル接続部20を、フレキシブルフラットケーブル2のフラット導体7に対して適切に溶接できる。
Thus, the flexible flat
また上記のように、本実施形態の電線アッセンブリ1は、上記接続端子12と、接続端子12のフレキシブルフラットケーブル接続部20に接続されたフレキシブルフラットケーブル2と、接続端子12の撚線接続部21に接続された撚線3と、を備える。フレキシブルフラットケーブル2のフラット導体7が、フレキシブルフラットケーブル接続部20に溶接されている。撚線3の先端は、絶縁被覆6の一部を除去して導体5を露出させた状態で撚線接続部21に挿入され、当該撚線接続部21が導体5及び絶縁被覆6に圧着されている。
As described above, the
このように、フレキシブルフラットケーブル2のフラット導体7と、フレキシブルフラットケーブル接続部20と、を溶接によって接続するので、フレキシブルフラットケーブルにピアスで孔を開けていた従来の接続端子に比べて、フレキシブルフラットケーブル接続部20の信頼性を向上させることができる。また、撚線接続部21を撚線3に圧着することにより、当該撚線接続部21を密閉することができるので、当該撚線接続部21の内部に水分が侵入することを防止できる。
Thus, since the
また上記のように、本実施形態の電線アッセンブリ1において、フレキシブルフラットケーブルのフラット導体7は銅からなり、撚線3の導体5はアルミからなり、接続端子12は銅系合金(黄銅)からなる。
Further, as described above, in the
即ち、本願発明の接続端子12は撚線接続部21の防水性に優れるので、撚線の導体5がアルミの場合でも電食の発生を防止できる。また、接続端子12と、フレキシブルフラットケーブル2のフラット導体7とを同種の金属とすることで、両者を良好に溶接できる。
That is, since the
以上に本発明の第1実施形態を説明したが、上記の構成は例えば以下のように変更することができる。 Although the first embodiment of the present invention has been described above, the above configuration can be changed as follows, for example.
例えば図9の接続端子12xに示すように、フレキシブルフラットケーブル接続部20と、撚線接続部21と、のあいだの中間部22を、筒状(角筒状)に形成しても良い。このように、中間部22を筒状に形成することで、接続端子12の剛性を向上させることができる。
For example, as shown in the
例えば図10の接続端子12yに示すように、一端が閉じた筒状の撚線接続部21に代えて、いわゆるオープンバレル式の撚線接続部41を備えるように構成しても良い。この撚線接続部41は、導体圧着部42と、被覆圧着部43と、を有している。導体圧着部42をカシメることにより、当該導体圧着部42を、撚線3の導体5に圧着させる。また、被覆圧着部43をカシメることにより、当該被覆圧着部43を、撚線3の絶縁被覆6に圧着させる。
For example, as shown in a
上記実施形態において、一端が閉じた筒状の撚線接続部21は、曲げた第1突出部31の端部同士を突き合わせて筒状にしているが、これに限らず、第1突出部31の端部同士を厚み方向で重ね合わせても良い。この場合、当該重ね合わせた部分を溶接して溶接部33を形成する。
In the said embodiment, although the cylindrical twisted
上記実施形態では、フレキシブルフラットケーブル接続部20と撚線接続部21を、一枚の板材から一体形成している。しかしこれに限らず、例えば、フレキシブルフラットケーブル接続部20と撚線接続部21とを別々の部材から構成し、後から溶接などで連結することにより、フレキシブルフラットケーブル接続部20と撚線接続部21を一体化しても良い。
In the said embodiment, the flexible flat
図2では、フレキシブルフラットケーブル2の絶縁体8の先端部分を全体的に除去してフラット導体7を露出させているが、絶縁体8を除去する形態はこれに限定されず、フラット導体7を露出させることができれば良い。例えば図11(a)に示すように、フラット導体7ごとに、絶縁体8をコ字状(又はU字状)に除去しても良い。また、例えば図11(b)に示すように、絶縁体8に窓状の開口部を形成することで、フラット導体7を露出させても良い。ただし、図11(b)の場合、フラット導体7の先端が完全には露出していないので、当該フラット導体7とフレキシブルフラットケーブル接続部20を重ね合わせたときに、絶縁体8が邪魔になって、フラット導体7とフレキシブルフラットケーブル接続部20の間に絶縁体8の厚み分の隙間が生じる場合がある。従って、このような場合に溶接を行うためには、フラット導体7とフレキシブルフラットケーブル接続部20を密着させるように厚み方向の力を加えたり、溶接機の出力を上げるなど、何らかの工夫が必要である。
In FIG. 2, the tip portion of the
絶縁体8とフレキシブルフラットケーブル接続部20との溶接は、抵抗溶接で行うこともできる。抵抗溶接を行う場合は、フラット導体7と、フレキシブルフラットケーブル接続部20を、厚み方向でプローブによって挟み込んだうえ、当該厚み方向に電流を流して溶接を行う。なお、このように抵抗溶接を行う場合は、原理上、フラット導体7の厚み方向に電流を流す必要がある。そこで、抵抗溶接を行う場合は、フラット導体7を露出させる際に、フレキシブルフラットケーブル2の両面の絶縁体8を除去する。
Welding between the
次に、第2実施形態を説明する。図12は、本発明の第2実施形態に係る電線アッセンブリ1の一部を拡大して示す斜視図である。なお、本実施形態の説明においては、前述の実施形態と同一又は類似の部材には図面に同一の符号を付し、説明を省略する場合がある。
Next, a second embodiment will be described. FIG. 12 is an enlarged perspective view showing a part of the
本実施形態の電線アッセンブリ1は、複数本のフレキシブルフラットケーブル2と、複数本の撚線(丸線)3と、コネクタ部4と、を備えている。
The
コネクタ部4は、外側ケース51と、内側ケース52と、接続端子12zと、から構成されている。
The
図2に示すように、接続端子12zは、フレキシブルフラットケーブル2のフラット導体7と、撚線3の導体5と、を接続している。なお、接続端子12zは、フレキシブルフラットケーブル2の各フラット導体7に1つずつ接続されており、各接続端子12zに撚線3が1本ずつ接続されている。例えば本実施形態の場合、1本のフレキシブルフラットケーブル2には4つの接続端子12zが接続されている。従って、本実施形態では、1本のフレキシブルフラットケーブル2に対して、4本の撚線3が接続される(図12を参照)。
As shown in FIG. 2, the
内側ケース52は、1本のフレキシブルフラットケーブル2に接続された複数(本実施形態の場合は4つ)の接続端子12zを収容できるように構成されている。具体的には図13に示すように、内側ケース52は、各接続端子12zを収容できる収容空間53を複数(本実施形態の場合は4つ)有している。また、内側ケース52には、各接続端子12zを位置決めするための位置決め突起54が設けられている。
The
内側ケース52は、前記収容空間53に接続端子12zを収容した状態で、フレキシブルフラットケーブル2の厚み方向に積層できるように構成されている(図12の状態)。外側ケース51(詳細な図示は省略)は、積層した状態の複数の内側ケース52を収容可能に構成されている。
The
以上の構成のコネクタ部4により、フレキシブルフラットケーブル2と撚線3が電気的に接続されている。
The flexible
続いて、本実施形態の接続端子12zの構造について詳しく説明する。
Next, the structure of the
本実施形態の接続端子12zは、上述の第1実施形態と同様に、表面が錫(Sn)でメッキされた黄銅等の銅合金から構成されている。なお、接続端子12zは、導体であれば銅以外の素材(例えばアルミニウム)から構成されていても良い。
The
本実施形態の接続端子12zは、フレキシブルフラットケーブル接続部20xと撚線接続部(丸線接続部)21を一体形成したものである。フレキシブルフラットケーブル接続部20xと撚線接続部21が並ぶ方向を、接続端子12zの「長手方向」と称する。図2に示すように、フレキシブルフラットケーブル接続部20xには、フレキシブルフラットケーブル2の端部が接続される。撚線接続部21には、撚線3の端部が接続される。
The
図14及び図15には、フレキシブルフラットケーブル2及び撚線3が接続される前の状態の接続端子12zが示されている。図3に示すように、接続端子12zのフレキシブルフラットケーブル接続部20xは、長手方向に直交する方向に突出する複数のピアス23を有している。なお、ピアス23が突出している方向と平行な方向を、「突出方向」と称する。
14 and 15 show the
撚線接続部21の構成は、上述の第1実施形態と実質的に同様であるため、説明は省略する。
Since the configuration of the stranded
図14に示すように、本実施形態の接続端子12zにおいて、フレキシブルフラットケーブル接続部20xと撚線接続部21のあいだの中間部22は、角筒状に形成されている。このように、中間部22を角筒状に構成することにより、接続端子12zの剛性を高めることができる。なお、この中間部22の軸線方向は、接続端子12zの長手方向に一致している。
As shown in FIG. 14, in the
中間部22は、前記内側ケース52の収容空間53に嵌合するように形成されている。また、中間部22には、内側ケース52に形成されている位置決め突起54に係合する位置決め孔26が形成されている(図13及び図15)。この構成で、中間部22を収容空間53に嵌合させ、位置決め孔26に位置決め突起54を挿入することで、接続端子12zを内側ケース52に対して位置決めした状態で取り付けることができる。
The
続いて、フレキシブルフラットケーブル接続部20xに対してフレキシブルフラットケーブル2を接続する方法について説明する。
Next, a method for connecting the flexible
まず、作業者は、フレキシブルフラットケーブル接続部20xのピアス23を、フレキシブルフラットケーブル2に対して、その厚み方向から貫通させる。このとき、ピアス23は、フレキシブルフラットケーブル2のフラット導体7及び絶縁体8を貫通する。これにより、フレキシブルフラットケーブル2のフラット導体7と、フレキシブルフラットケーブル接続部20xと、の電気的接続が確保される。なお、上記のように絶縁体8ごとフラット導体7をピアス23で貫通させて導通を図るので、絶縁体8を除去してフラット導体7を露出させておく必要はない。
First, the operator causes the
続いて、作業者は、フレキシブルフラットケーブル2を貫通させたピアス23の先端を折り曲げる(図13の状態)。これにより、フレキシブルフラットケーブル接続部20xに対してフレキシブルフラットケーブル2が機械的に固定され、当該フレキシブルフラットケーブル2からピアス23が抜けてしまうことを防止できる。
Then, an operator bends the front-end | tip of the piercing 23 which penetrated the flexible flat cable 2 (state of FIG. 13). Thereby, the flexible
なお、撚線接続部21に対して撚線3を接続する方法については、上述の第1実施形態と同様であるため(図15及び図16)、説明を省略する。上記では、フレキシブルフラットケーブル接続部20xに対してフレキシブルフラットケーブル2を接続する方法について説明し、その後で、撚線接続部21に対して撚線3を接続する方法について説明したが、接続端子12zに対してフレキシブルフラットケーブル2と撚線3を接続する順番は特に限定されない。
In addition, about the method of connecting the
続いて、本実施形態の接続端子12zの製造方法について説明する。
Then, the manufacturing method of the
本実施形態の接続端子12zは、一枚の板材を打ち抜いて図17のような中間体30を形成した後、当該中間体30を適宜折り曲げ加工等することにより形成されている。
The
図17の中間体30において、フレキシブルフラットケーブル接続部20xに相当する部分は、複数のピアス23を有している。中間体30において、ピアス23は、その先端が、幅方向に向けて突出するように形成されている。なお、ここで「幅方向」とは、板状の中間体30が構成する平面内において、接続端子12zの長手方向とは直交する方向を指すものとする。
In the
図17の中間体30からフレキシブルフラットケーブル接続部20xを成形する際には、ピアス23の先端が、前述の「突出方向」を向くように、当該ピアス23の根元部分を折り曲げる。これにより、突出方向に向けて突出する複数のピアス23を有するフレキシブルフラットケーブル接続部20xが成形される(図18)。
When the flexible flat
図17の中間体30において、撚線接続部21に相当する部分は、その一部が幅方向に向けて突出する第1突出部31として構成されている。
In the
この第1突出部31から撚線接続部21を成形する方法は、第1実施形態(図2、図7、図8等)で説明した方法と同様であるが、以下、簡単に説明する。最初に、図17に示す第1突出部31を円筒状に曲げて、当該第1突出部31の突出方向での両端面同士を突き合わせるとともに、突き合わせた端面同士の間(継ぎ目)を溶接する。これにより、図14に示すような直線状の第1溶接部33が形成される。次に、略円筒状に構成された撚線接続部21の、軸方向一側の端部(本実施形態では、フレキシブルフラットケーブル接続部20x側の端部)を圧縮して潰し、当該潰した箇所に溶接を行うことで、図14に示す閉鎖部24を形成する。以上により、一側の端部が閉じられた略円筒状の撚線接続部21が完成する。
The method of forming the stranded
図17の中間体30において、中間部22に相当する部分は、その一部が幅方向に向けて突出する第2突出部32として構成されている。なお、本実施形態において、第2突出部32は、矩形状に突出するように形成されている。
In the
図17の中間体30から中間部22を成形する際には、第2突出部32を折り曲げて、当該第2突出部32の突出方向での両端面同士を突き合わせることにより、中間部22を略角筒状に構成する(図18の状態)。
When the
この状態で、第2突出部32の端面同士の間に隙間が存在している。この隙間の部分は、中間部22の周面の「継ぎ目」と言うことができる。本実施形態では、前記第2突出部32の端面同士を溶接することにより(「継ぎ目」の部分を溶接することにより)、第2溶接部34を形成している(図14)。
In this state, there is a gap between the end surfaces of the
第2溶接部34の溶接を行う方法は任意であるが、第1溶接部33と同様にファイバーレーザで溶接を行うことができる。なお、本実施形態では、第2突出部32の両端面同士を突き合わせた状態(図18)において、中間部22の「継ぎ目」が略直線状となるようにしている。これにより、第2溶接部34を直線状に形成できるので、溶接を行い易い。
Although the method of welding the second welded
上記のように第2溶接部34を形成すれば、角筒状の中間部22の継ぎ目の隙間を塞ぐことができるので、当該角筒状の構造をより強固なものとできる。これにより、当該中間部22の剛性を向上させることができるので、接続端子12z全体の強度を向上させることができる。
If the second welded
以上のようにして、図17の中間体30から、本実施形態の接続端子12z(図14)を成形することができる。
As described above, the
なお、中間体30から接続端子12zを成形する際に、ピアス23、第1突出部31、及び第2突出部32を折り曲げる順番は任意であり、特に限定されない。また、プレスの曲げ型などによって、これらを同時に折り曲げることもできる。
In addition, when shape | molding the
同様に、第1溶接部33、閉鎖部24、及び第2溶接部34の溶接を行う順番は任意であり、特に限定されない。しかしながら、溶接を行う順番を工夫すれば、当該溶接作業の効率を向上させることができる。例えば本実施形態では、第1溶接部33を形成する際に、第2溶接部34も形成するようにしている。
Similarly, the order in which the
具体的には以下のとおりである。即ち、本実施形態では、中間体30の第1突出部31及び第2突出部32を折り曲げた状態(図18の状態)において、撚線接続部21の周面の「継ぎ目」と、中間部22の周面の「継ぎ目」が、一直線上に存在するように構成されている。このように、溶接を行うべき2箇所の「継ぎ目」が同一直線上に存在するように構成することで、ファイバーレーザ溶接の場合でも、焦点の再調整を行わずに2箇所の「継ぎ目」を溶接できる。
Specifically, it is as follows. That is, in the present embodiment, in a state where the
そこで本実施形態では、中間体30の第1突出部31及び第2突出部32を折り曲げた状態(図18の状態)で第1溶接部33を形成する際に、当該第1溶接部33の長手方向の先まで一直線に溶接を行って、このときに第2溶接部34も形成する。これによれば、一回の溶接で第1溶接部33と第2溶接部34を形成できるので、溶接を効率的に行うことができる。
Therefore, in the present embodiment, when the first welded
そして、上記のようにして第1溶接部33及び第2溶接部34を形成した後で、撚線接続部21の一側の端部を潰して、当該潰した部分を溶接し、閉鎖部24を形成する。なお、本実施形態の接続端子12z(図14)は上記のように製造されるので、所定の方向から見たときに(具体的には、ピアス23の突出方向から見たときに)、第1溶接部33と第2溶接部34が同一直線上に存在する構成となっている。
And after forming the
以上で説明したように、本実施形態の接続端子12zは、フレキシブルフラットケーブル接続部20xと、撚線接続部21と、を一体的に備えている。フレキシブルフラットケーブル接続部20xは、フレキシブルフラットケーブル2を厚み方向に貫通することが可能なピアス23を備えている。撚線接続部21は、撚線3の先端の導体5及び絶縁被覆6を挿入可能な筒状に形成され、かつ当該筒の軸方向一端側が閉じた形状である。
As described above, the
撚線接続部21を、一端が閉じた筒状に形成することにより、当該撚線接続部21の密閉性を高めることができる。これにより、撚線接続部21の内部に水分が侵入することを防止できる。従って、撚線3の導体5がアルミである本実施形態の場合でも、電食の発生を防止できる。
By forming the stranded
また上記のように、本実施形態の接続端子12zにおいては、フレキシブルフラットケーブル接続部20xと撚線接続部21のあいだの中間部22が略筒状に形成されている。
Further, as described above, in the
このように、中間部22を略筒状に形成することで、接続端子12z全体の剛性が向上する。
Thus, the rigidity of the
また上記のように、本実施形態の接続端子12zは、以下のように構成されている。即ち、撚線接続部21は、第1突出部31が曲げられて、その両端同士が突き合わせられ、かつ前記両端同士が直線状に溶接されることで筒状に形成されている。中間部22も同様に、第2突出部32が曲げられて、その両端同士が突き合わせられ、かつ前記両端同士が溶接されることで筒状に形成されている。そして、所定の方向から見たときに、撚線接続部21の直線状の溶接部分と、中間部22の直線状の溶接部分とが、略同一直線上にある。
Further, as described above, the
上記のように、撚線接続部21を形成する際に、曲げた第1突出部31の両端同士を溶接することで、継ぎ目の無い筒状に形成できる。これにより、撚線接続部21の防水性が更に向上する。また、中間部22を形成する際にも溶接して筒状にすることで、当該中間部22の強度を向上させることができる。そして、上記のように撚線接続部21と中間部22の溶接部分を略同一直線上に配置することで、一度の溶接作業で撚線接続部21と中間部22の両方を溶接できる。これにより、溶接作業を簡略化できる。
As described above, when the stranded
また上記のように、本実施形態の電線アッセンブリ1は、上記の接続端子12zと、接続端子12zのフレキシブルフラットケーブル接続部20xに接続されたフレキシブルフラットケーブル2と、接続端子12zの撚線接続部21に接続された撚線3と、を備えている。撚線3の先端は、絶縁被覆6の一部を除去して導体5を露出させた状態で撚線接続部21に挿入され、撚線接続部21が前記導体5及び絶縁被覆6に圧着されている。
Further, as described above, the
このように、撚線接続部21を撚線3に圧着することにより、撚線接続部21を密閉することができるので、当該撚線接続部21の内部に水分が侵入することを防止できる。
Thus, by crimping the stranded
また上記のように、本実施形態の電線アッセンブリ1において、フレキシブルフラットケーブルのフラット導体7は銅、撚線3の導体5はアルミ、接続端子12zは銅系合金(黄銅)である。
Further, as described above, in the
即ち、本実施形態の接続端子12zは撚線接続部21の防水性に優れるので、撚線3の導体5がアルミの場合でも電食の発生を防止できる。なお上記実施形態では、フラット導体7と接続端子12zは同種の金属であり、両者のあいだに電食が生じる心配はないので、この点ではフレキシブルフラットケーブル接続部20xに防水性は要求されない。
That is, since the
以上に本発明の第2施形態を説明したが、上記の構成は例えば以下のように変更することができる。 Although the second embodiment of the present invention has been described above, the above configuration can be changed as follows, for example.
上記実施形態では、中間部22の「継ぎ目」を溶接して第2溶接部34を形成するものとしたが、必ずしもこれに限らない。中間部22は特に防水性を要求されないので、当該中間部22の継ぎ目に隙間が存在していても、防水性の点では問題ない。従って、第2溶接部34を形成しなくても(中間部22の継ぎ目が溶接されていなくても)良い。
In the above embodiment, the “weld” of the
また、中間部22を筒状に形成する構成は省略しても良い。
Moreover, you may abbreviate | omit the structure which forms the
上記実施形態において、撚線接続部21は、曲げた第1突出部31の端部同士を突き合わせて筒状にしているが、これに限らず、第1突出部31の端部同士を厚み方向で重ね合わせても良い。この場合、当該重ね合わせた部分を溶接して第1溶接部33を形成する。また、上記実施形態において、中間部22は、曲げた第2突出部32の端部同士を突き合わせて筒状にしているが、これに限らず、第2突出部32の端部同士を厚み方向で重ね合わせても良い。この場合、当該重ね合わせた部分を溶接して第2溶接部34を形成する。
In the said embodiment, although the twisted
外側ケース51及び内側ケース52の形状等は適宜変更できる。もっとも、外側ケース51及び内側ケース52は、本願発明の実施に必須の構成ではなく、省略することもできる。
The shapes and the like of the
上記実施形態では、フレキシブルフラットケーブル接続部20xと撚線接続部21を、一枚の板材から一体形成している。しかしこれに限らず、例えば、フレキシブルフラットケーブル接続部20xと撚線接続部21とを別々の部材から構成し、後から溶接などで連結することにより、フレキシブルフラットケーブル接続部20xと撚線接続部21を一体化しても良い。
In the said embodiment, the flexible flat
また、上記の2つの実施形態や変形例で示した接続端子12,12x,12y,12zの形状等は一例であって、当該形状は適宜変更することができる。
Further, the shapes of the
1 電線アッセンブリ
2 フレキシブルフラットケーブル
3 撚線(丸線)
12,12x,12y,12z 接続端子
20,20x フレキシブルフラットケーブル接続部
21 撚線接続部(丸線接続部)
22 中間部
23 ピアス
41 撚線接続部(丸線接続部)1
12, 12x, 12y,
22
Claims (10)
略平板状のフレキシブルフラットケーブル接続部と、
前記丸線の先端の導体及び絶縁被覆を挿入可能な筒状に形成され、かつ当該筒の軸方向一端側が閉じた形状の丸線接続部と、
を一体的に備えることを特徴とする接続端子。A connection terminal for connecting a flexible flat cable and a round wire,
A substantially flat flexible flat cable connection;
A round wire connecting portion formed in a cylindrical shape into which the conductor and insulating coating at the tip of the round wire can be inserted, and having one end in the axial direction of the cylinder closed;
A connection terminal comprising:
略平板状のフレキシブルフラットケーブル接続部と、
オープンバレル式の丸線接続部と、
を一体的に備えることを特徴とする接続端子。A connection terminal for connecting a flexible flat cable and a round wire,
A substantially flat flexible flat cable connection;
Open barrel type round wire connection,
A connection terminal comprising:
前記フレキシブルフラットケーブル接続部の厚み方向の寸法は、前記丸線接続部に挿入される前記丸線の導体の径方向の寸法よりも小さいことを特徴とする接続端子。The connection terminal according to claim 1 or 2,
The connecting terminal according to claim 1, wherein a dimension in a thickness direction of the flexible flat cable connecting portion is smaller than a dimension in a radial direction of a conductor of the round wire inserted into the round wire connecting portion.
前記フレキシブルフラットケーブルを厚み方向に貫通することが可能なピアスを備えるフレキシブルフラットケーブル接続部と、
前記丸線の先端の導体及び絶縁被覆を挿入可能な筒状に形成され、かつ当該筒の軸方向一端側が閉じた形状の丸線接続部と、
を一体的に備えることを特徴とする接続端子。A connection terminal for connecting a flexible flat cable and a round wire,
A flexible flat cable connecting portion including a piercing capable of penetrating the flexible flat cable in the thickness direction;
A round wire connecting portion formed in a cylindrical shape into which the conductor and insulating coating at the tip of the round wire can be inserted, and having one end in the axial direction of the cylinder closed;
A connection terminal comprising:
前記フレキシブルフラットケーブル接続部と前記丸線接続部のあいだの中間部が略筒状に形成されていることを特徴とする接続端子。The connection terminal according to claim 1, 2, or 4,
A connecting terminal, wherein an intermediate portion between the flexible flat cable connecting portion and the round wire connecting portion is formed in a substantially cylindrical shape.
前記フレキシブルフラットケーブル接続部と前記丸線接続部のあいだの中間部が略筒状に形成されており、
前記丸線接続部は、板材が曲げられて、その両端同士が突き合わせられ、又は当該両端が重ね合わせられて、かつ前記両端同士が直線状に溶接されることで筒状に形成されており、
前記中間部は、板材が曲げられて、その両端同士が突き合わせられ、又は当該両端が重ね合わせられて、かつ前記両端同士が直線状に溶接されることで筒状に形成されており、
所定の方向から見たときに、前記丸線接続部の直線状の溶接部分と、前記中間部の前記直線状の溶接部分とが、同一直線上にあることを特徴とする接続端子。The connection terminal according to claim 1 or 4,
The intermediate part between the flexible flat cable connection part and the round wire connection part is formed in a substantially cylindrical shape,
The round wire connecting portion is formed in a cylindrical shape by bending a plate material, but the ends of each are abutted, or the ends are overlapped, and the ends are welded linearly,
The intermediate portion is formed into a cylindrical shape by bending the plate material, but the ends of each are abutted, or the ends are overlapped, and the ends are welded linearly,
The connection terminal, wherein when viewed from a predetermined direction, the linear weld portion of the round wire connection portion and the linear weld portion of the intermediate portion are on the same straight line.
前記接続端子の前記フレキシブルフラットケーブル接続部に接続されたフレキシブルフラットケーブルと、
前記接続端子の前記丸線接続部に接続された丸線と、
を備え、
前記フレキシブルフラットケーブルの導体が、前記フレキシブルフラットケーブル接続部に溶接されており、
前記丸線の先端は、絶縁被覆の一部を除去して導体を露出させた状態で前記丸線接続部に挿入され、当該丸線接続部が前記導体及び絶縁被覆に圧着されていることを特徴とする電線アッセンブリ。The connection terminal according to claim 1;
A flexible flat cable connected to the flexible flat cable connecting portion of the connection terminal;
A round wire connected to the round wire connection portion of the connection terminal;
With
The conductor of the flexible flat cable is welded to the flexible flat cable connecting portion,
The tip of the round wire is inserted into the round wire connecting portion in a state where a part of the insulating coating is removed and the conductor is exposed, and the round wire connecting portion is crimped to the conductor and the insulating coating. Characteristic wire assembly.
前記接続端子の前記フレキシブルフラットケーブル接続部に接続されたフレキシブルフラットケーブルと、
前記接続端子の前記丸線接続部に接続された丸線と、
を備え、
前記フレキシブルフラットケーブルの導体が、前記フレキシブルフラットケーブル接続部に溶接されており、
前記丸線の先端は、絶縁被覆の一部を除去して導体を露出させた状態で、前記導体及び絶縁被覆が前記丸線接続部に圧着されていることを特徴とする電線アッセンブリ。The connection terminal according to claim 2;
A flexible flat cable connected to the flexible flat cable connecting portion of the connection terminal;
A round wire connected to the round wire connection portion of the connection terminal;
With
The conductor of the flexible flat cable is welded to the flexible flat cable connecting portion,
The wire assembly is characterized in that at the tip of the round wire, the conductor and the insulation coating are pressure-bonded to the round wire connection portion in a state where a part of the insulation coating is removed and the conductor is exposed.
前記接続端子の前記フレキシブルフラットケーブル接続部に接続されたフレキシブルフラットケーブルと、
前記接続端子の前記丸線接続部に接続された丸線と、
を備え、
前記フレキシブルフラットケーブルの導体が、前記フレキシブルフラットケーブル接続部の前記ピアスによって貫通されており、
前記丸線の先端は、絶縁被覆の一部を除去して導体を露出させた状態で、前記導体及び絶縁被覆が前記丸線接続部に圧着されていることを特徴とする電線アッセンブリ。Connection terminal according to claim 4,
A flexible flat cable connected to the flexible flat cable connecting portion of the connection terminal;
A round wire connected to the round wire connection portion of the connection terminal;
With
A conductor of the flexible flat cable is penetrated by the piercing of the flexible flat cable connecting portion;
The wire assembly is characterized in that at the tip of the round wire, the conductor and the insulation coating are pressure-bonded to the round wire connection portion in a state where a part of the insulation coating is removed and the conductor is exposed.
前記フレキシブルフラットケーブルの導体は、銅又は銅系合金からなり、
前記丸線の導体は、アルミ又はアルミ系合金からなり、
前記接続端子は、銅又は銅系合金からなることを特徴とする電線アッセンブリ。An electric wire assembly according to any one of claims 7 to 9,
The conductor of the flexible flat cable is made of copper or a copper-based alloy,
The round wire conductor is made of aluminum or an aluminum alloy,
The electric wire assembly, wherein the connection terminal is made of copper or a copper-based alloy.
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013230436 | 2013-11-06 | ||
JP2013230436 | 2013-11-06 | ||
JP2013232125 | 2013-11-08 | ||
JP2013232125 | 2013-11-08 | ||
PCT/JP2014/005582 WO2015068392A1 (en) | 2013-11-06 | 2014-11-06 | Connecting terminal and electric wiring assembly |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2015068392A1 true JPWO2015068392A1 (en) | 2017-03-09 |
JP6422442B2 JP6422442B2 (en) | 2018-11-14 |
Family
ID=53041186
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015546298A Active JP6422442B2 (en) | 2013-11-06 | 2014-11-06 | Connection terminal and wire assembly |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6422442B2 (en) |
KR (1) | KR102172080B1 (en) |
CN (1) | CN105684222B (en) |
WO (1) | WO2015068392A1 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6688657B2 (en) * | 2016-03-31 | 2020-04-28 | 古河電気工業株式会社 | Joint terminal, connecting electric wire, electric wire connection structure, and manufacturing method of connecting electric wire |
CN106993373B (en) * | 2017-05-12 | 2019-07-30 | 番禺得意精密电子工业有限公司 | Circuit board assemblies |
KR102502864B1 (en) * | 2020-11-25 | 2023-02-24 | 주식회사 워머스 | Exothermic heater |
WO2022202183A1 (en) * | 2021-03-23 | 2022-09-29 | 古河電気工業株式会社 | Joint connector, connector-equipped electric wire, and connector case |
CN219350694U (en) * | 2023-01-09 | 2023-07-14 | 长春捷翼汽车科技股份有限公司 | Electric connection structure |
CN117398223B (en) * | 2023-09-01 | 2024-07-05 | 上海心玮医疗科技股份有限公司 | Delivery guide wire for intracranial stent |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5613685A (en) * | 1979-07-11 | 1981-02-10 | Sumitomo Electric Industries | Method of mounting terminal of aluminum wire |
JPS649361U (en) * | 1987-08-12 | 1989-01-19 | ||
JPH01139366U (en) * | 1988-03-16 | 1989-09-22 | ||
JPH0236710A (en) * | 1988-04-12 | 1990-02-06 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Jointing method of flat wire and lead wire |
JPH02189878A (en) * | 1988-11-26 | 1990-07-25 | Kabelmetal Electro Gmbh | Manufacture of connecting section having conductivity with flat type conductor |
JPH05190247A (en) * | 1992-01-16 | 1993-07-30 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Method for connecting insulated wire |
JPH10270142A (en) * | 1997-03-26 | 1998-10-09 | Amp Japan Ltd | Electrical terminal, connector comprising it and assembly of the connector |
JP2001230009A (en) * | 2000-02-10 | 2001-08-24 | Hitachi Cable Ltd | Crimp terminal for flat cable and its connection method |
JP2004071437A (en) * | 2002-08-08 | 2004-03-04 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Grounding terminal for automobile and waterproof connection structure of wire |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3789342A (en) * | 1973-01-26 | 1974-01-29 | Bell Northern Research Ltd | Electrical connector |
DE112006000768B4 (en) * | 2005-04-01 | 2013-08-08 | Autonetworks Technologies, Ltd. | Ladder and wiring harness |
JP4981605B2 (en) * | 2007-10-02 | 2012-07-25 | 古河電気工業株式会社 | Power supply device for flexible flat harness and sliding door |
FR2935551B1 (en) * | 2008-09-02 | 2012-03-23 | Nicomatic Sa | ELECTRICAL CONNECTION ELEMENT |
-
2014
- 2014-11-06 KR KR1020167012344A patent/KR102172080B1/en active IP Right Grant
- 2014-11-06 WO PCT/JP2014/005582 patent/WO2015068392A1/en active Application Filing
- 2014-11-06 CN CN201480059746.8A patent/CN105684222B/en active Active
- 2014-11-06 JP JP2015546298A patent/JP6422442B2/en active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5613685A (en) * | 1979-07-11 | 1981-02-10 | Sumitomo Electric Industries | Method of mounting terminal of aluminum wire |
JPS649361U (en) * | 1987-08-12 | 1989-01-19 | ||
JPH01139366U (en) * | 1988-03-16 | 1989-09-22 | ||
JPH0236710A (en) * | 1988-04-12 | 1990-02-06 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Jointing method of flat wire and lead wire |
JPH02189878A (en) * | 1988-11-26 | 1990-07-25 | Kabelmetal Electro Gmbh | Manufacture of connecting section having conductivity with flat type conductor |
JPH05190247A (en) * | 1992-01-16 | 1993-07-30 | Furukawa Electric Co Ltd:The | Method for connecting insulated wire |
JPH10270142A (en) * | 1997-03-26 | 1998-10-09 | Amp Japan Ltd | Electrical terminal, connector comprising it and assembly of the connector |
JP2001230009A (en) * | 2000-02-10 | 2001-08-24 | Hitachi Cable Ltd | Crimp terminal for flat cable and its connection method |
JP2004071437A (en) * | 2002-08-08 | 2004-03-04 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Grounding terminal for automobile and waterproof connection structure of wire |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR102172080B1 (en) | 2020-10-30 |
JP6422442B2 (en) | 2018-11-14 |
KR20160078369A (en) | 2016-07-04 |
CN105684222A (en) | 2016-06-15 |
CN105684222B (en) | 2019-07-09 |
WO2015068392A1 (en) | 2015-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6422442B2 (en) | Connection terminal and wire assembly | |
JP5521124B1 (en) | Crimp terminal, connection structure, connector, wire harness, method for producing crimp terminal, method for producing connection structure | |
JP5535408B1 (en) | Crimp terminal, connection structure and connector | |
JP5567236B1 (en) | Crimp terminal, crimp connection structure, and method of manufacturing crimp connection structure | |
JP5860618B2 (en) | Wire connection method | |
JP2013246886A (en) | Electric wire with terminal, method of manufacturing the same, and jig | |
JP2015115308A (en) | Terminal for wire connection, and wire connection structure of the terminal | |
JP2014038836A (en) | Crimp terminal, connection structure, connector, and crimping method of crimp terminal | |
JP6422213B2 (en) | Connection terminal and connection structure including the connection terminal | |
JP6498862B2 (en) | Electric wire connection structure and method of manufacturing the electric wire connection structure | |
JP6219039B2 (en) | Welding method, tube terminal, tube terminal manufacturing method, electric wire connection structure, and electric wire connection structure manufacturing method | |
JP2016051663A (en) | Electric wire with terminal and method of manufacturing electric wire with terminal | |
JP6200366B2 (en) | Connection structure, wire harness, and method of manufacturing connection structure | |
JP2014164870A (en) | Crimp terminal, connection structure, connector and method of manufacturing crimp terminal | |
JP5535287B2 (en) | Manufacturing method of connection structure, connection structure, connector, wire harness | |
JP6133080B2 (en) | Crimp terminal, crimp terminal manufacturing method, electric wire connection structure, and electric wire connection structure manufacturing method | |
JP6522872B2 (en) | Crimp terminal, connection structure, connector, and method of manufacturing connection structure | |
JP6310582B2 (en) | Electric wire with terminal and manufacturing method of electric wire with terminal | |
JP2014164899A (en) | Wire with terminal and method of manufacturing wire with terminal | |
JP6301692B2 (en) | Crimp terminal, wire harness, and method of manufacturing crimp terminal | |
JP2014164920A (en) | Crimp terminal and method of manufacturing crimp terminal | |
JP2017208276A (en) | Terminal-equipped electric wire | |
JP2014164949A (en) | Method for manufacturing electric wire connection structure | |
JP2014164948A (en) | Method for manufacturing electric wire connection structure | |
JP2014164954A (en) | Wire connection structure, method and apparatus of manufacturing wire connection structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170809 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180530 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180727 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180919 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181016 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6422442 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |