JPWO2003023462A1 - 隣接するドットパターン同士の重なりや離れすぎのないパターンデータの生成 - Google Patents
隣接するドットパターン同士の重なりや離れすぎのないパターンデータの生成 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2003023462A1 JPWO2003023462A1 JP2003527470A JP2003527470A JPWO2003023462A1 JP WO2003023462 A1 JPWO2003023462 A1 JP WO2003023462A1 JP 2003527470 A JP2003527470 A JP 2003527470A JP 2003527470 A JP2003527470 A JP 2003527470A JP WO2003023462 A1 JPWO2003023462 A1 JP WO2003023462A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pattern
- coordinates
- basic
- displacement
- generating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims abstract description 115
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 claims abstract description 83
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 71
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 76
- 239000010408 film Substances 0.000 claims description 31
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 29
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 17
- 238000001259 photo etching Methods 0.000 claims description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 11
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 10
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 7
- 238000005530 etching Methods 0.000 claims description 6
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims 8
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 3
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 3
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 3
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 3
- 230000036211 photosensitivity Effects 0.000 description 3
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 3
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 3
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005234 chemical deposition Methods 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 2
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/08—Mirrors
- G02B5/10—Mirrors with curved faces
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F1/00—Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/133553—Reflecting elements
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
Abstract
Description
本発明は、光線反射部材の反射面の凹凸の形成に利用できるパターンデータを生成する装置に関する。
背景技術
現在、携帯電話,PDA(Personal Digital Assistants)などの携帯端末装置では、省電力で小型軽量な液晶表示装置が多用されている。この液晶表示装置には透過型と反射型がある。視認性の観点から透過型にバックライトを組み合わせたものが現在では一般的に使用されている。
しかし、バックライトを使用すると消費電力が増大するとともに小型軽量化も阻害される。そのため、特にバッテリを電源として小型軽量化も重要な携帯端末装置では、視認性が良好な反射型の液晶表示装置が要望されている。この反射型の液晶表示装置の視認性を向上させる技術として、反射基板の反射面にランダムな凹凸を形成して、反射基板の反射特性を向上させることが、例えば、日本国特許公報第2912176号から公知である。
反射基板の反射面にランダムな凹凸を形成するためには、凹部や凸部となるドットパターンがランダムに配列されたパターンデータを生成する必要がある。このようなパターンデータを生成する手法として、例えば、一定ピッチで縦横に規則的に配列された多数の基本座標をランダムに変位させ、このランダムな変位座標の各々にドットパターンを配置することが考えられる。
しかし、このようにドットパターンを配置する基本座標を単純にランダムに変位させると、隣接するドットパターンが重なったり、隣接するドットパターンが離れすぎる不具合が発生する。特に、隣接するドットパターンが離れすぎた場合、そこには入射光を全反射の反射面が発生するので、反射基板の反射特性が極端に低下することになる。
発明の開示
本発明の目的は、ランダムに変位されたドットパターンが重複することや離れすぎることを防止したパターンデータを生成できる装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、上記のパターン生成装置で生成されたパターンデータを用いたフォトマスクおよびその製造装置を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、反射特性が良好な光線反射部材およびその製造装置を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、視認性が良好な液晶表示装置およびその製造装置を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、小型軽量で省電力の携帯端末装置を提供することにある。
本発明の第1のパターン生成装置では、パターンが重複することや離れすぎることを防止するために、パターンの配置に制約をもたせて二次元的にランダムに変位させた多数の変位座標が生成され、これら多数の変位座標の少なくとも一部、或いは全部に凸凹を形成するための所定のパターンが配置されてパターンデータが生成される。したがって、前記凸凹の所定パターンが重複することや離れすぎることを可動範囲により防止することができる。
本発明の第2のパターン生成装置では、パターンが重複することや離れすぎることを防止するために、パターンの配置に制約をもたせて二次元的にランダムに変位させた多数の変位座標が生成され、これら多数の変位座標の少なくとも一部、或いは全部に凸凹を形成するための所定のドットパターンが配置されてパターンデータが生成される。したがって、前記凸凹の所定のドットパターンが重複することや離反しすぎることを可動範囲により防止することができる。
本発明の第3のパターン生成装置では、パターンが重複することや離れすぎることを防止するために、パターンの配置に制約をもたせて二次元的にランダムに変位させた多数の変位座標が生成され、これら多数の変位座標の少なくとも一部、或いは全部に凸凹を形成するための所定のラインパターンが配置されてパターンデータが生成される。したがって、前記凸凹の所定のラインパターンが重複することや離反しすぎることを可動範囲により防止することができる。
本発明の第4のパターン生成装置では、入力された基本ピッチで多数の基本座標が二次元状に規則的に配置され、この配置された多数の基本座標の少なくとも一部が可動範囲内でランダムに変位されて多数の変位座標が生成され、これら多数の変位座標の各々に所定のドット径のドットパターンが配置されてパターンデータが生成される。したがって、ドットパターンが重複することや離反しすぎることを可動範囲により防止することができる。
本発明の第5のパターン生成装置では、入力された基本ピッチに応じて多数の基本座標が二次元状に規則的に配列され、この配列された多数の基本座標の少なくとも一部が可動範囲内でランダムに変位されて多数の変位座標が生成され、これら多数の変位座標の少なくとも一部を頂点とする複数の所定の多角形の各辺ごとに所定のライン幅のラインパターンが配置されてパターンデータが生成される。したがって、ラインパターンが重複することや離反しすぎることを可動範囲により防止することができる。
また、本発明のパターン生成装置の実施態様として、多数の変位座標の少なくとも一部を頂点とした多角形として六角形の各辺ごとにライン幅のラインパターンを配置し、六角形の各辺の基本位置からラインパターンをランダムに変位させたパターンデータを生成する。したがって、生成されたパターンデータを反射型の液晶表示装置の反射基板の反射面への凹凸の形成に適用したときに良好な反射特性を実現できる。
また、入力された基本ピッチPと可動範囲Rとドット径Dとが、P≧2R+Dを満足していることを確認することにより、隣接するドットパターン同士が重複しないパターンデータを生成することができる。
また、入力された基本ピッチPと可動範囲Rとライン幅Wとが、P≧2R+Wを満足していることを確認することにより、隣接するラインパターン同士が重複しないパターンデータを生成することができる。
また、偶数番目の行方向の基本座標が奇数番目の行方向の基本座標に対して列方向に基本ピッチの半分だけずれように基本座標を配置することにより、疑似的な正三角形の頂点の位置に基本座標を簡単に配列する。
また、乱数発生手段によって発生された乱数に応じて基本座標を可動範囲内で変位させることにより、基本座標を簡単なデータ処理でランダムに変位させることができる。
また、変位座標の変位距離の分布グラフの半値幅が、
0.3P≦H≦0.9P
を満足するように基本座標を変位させることにより、生成されたパターンデータを反射型の液晶表示装置の反射基板の反射面への凹凸の形成に適用したときに良好な反射特性を実現できる。
本発明のフォトマスク製造装置では、上記のパターン生成装置で生成されたパターンデータでマスク素材に透光部と遮光部との一方を形成することにより、規則的な基本位置から可動範囲内でランダムに変位されたドットパターンやラインパターンでフォトマスクの透光部や遮光部を形成する。これにより、反射型の液晶表示装置の反射基板の反射面に良好な反射特性の凹凸を形成することができるフォトマスクを製造することができる。
本発明のフォトマスクは、上記フォトマスク製造装置で製造される。
本発明の第1のフォトマスクでは、基本ピッチで規則的に配置された多数の基本座標の少なくとも一部を可動範囲内でランダムに変位させた多数の変位座標ごとに所定のドット径のドットパターンで透光部と遮光部との一方が形成されている。透光部を透過した光線により規則的な基本位置から可動範囲内でランダムに変位されたドットパターンを露光するので、反射型の液晶表示装置の反射基板の反射面に良好な反射特性の凹凸を形成することができる。
本発明の第2のフォトマスクでは、基本ピッチで規則的に配列された多数の基本座標の少なくとも一部を可動範囲内でランダムに変位させた多数の変位座標の少なくとも一部を頂点とした複数の多角形の各辺ごとにライン幅のラインパターンで透光部と遮光部との一方が形成されている。透光部を透過した光線により規則的な基本位置から可動範囲だけランダムに変位されたラインパターンを露光するので、反射型の液晶表示装置の反射基板の反射面に良好な反射特性の凹凸を形成することができる。
本発明の第3のフォトマスクでは、規則的に配列された多数の六角形の各辺ごとに所定のライン幅のラインパターンで透光部と遮光部との一方が形成されている。透光部を透過した光線により六角形の各辺の位置にラインパターンを露光するので、反射型の液晶表示装置の反射基板の反射面に良好な反射特性の凹凸を形成することができる。
本発明の第1の光線反射部材製造装置は、上記フォトマスクを使用したフォトエッチングで光線反射部材の反射面に凹凸を形成する。規則的な基本位置から可動範囲内でランダムに変位されたドットパターンやラインパターンで光線反射部材の反射面に凹凸を形成するので、反射特性が良好な反射型の液晶表示装置の反射基板を製造することができる。
具体的には、ベース部材の表面の少なくとも一部をフォトマスクでフォトエッチングして凹凸を形成し、この凹凸が形成されたベース部材の表面に金属薄膜を形成する。金属薄膜の表面にベース部材の表面と同一の凹凸を発生させることができるので、反射特性が良好な反射型の液晶表示装置の反射基板を、フォトマスクを使用したフォトエッチングで簡単に製造することができる。
本発明の第2の光線反射部材製造装置は、上記パターン生成装置で生成されたパターンデータが入力され、このパターンデータで光線反射部材の表面に凹部と凸部との一方を形成する。規則的な配置の基本座標から可動範囲内でランダムに変位されたドットパターンやラインパターンで光線反射部材の反射面に凹凸を形成することができるので、反射型の液晶表示装置の反射基板の反射面に反射特性が良好な凹凸を形成することができる。
具体的には、金属薄膜が表面の少なくとも一部に形成されたベース部材の表面の金属薄膜の表面にパターンデータで凹部と凸部との一方を形成する。金属薄膜の表面に凹凸を形成するので、反射特性が良好な反射型の液晶表示装置の反射基板を、フォトマスクを使用しないフォトエッチングで簡単に製造することができる。
本発明の光線反射部材は、上記光線反射部材製造装置で製造される。
本発明の第1の光線反射部材では、規則的な基本位置から可動範囲だけランダムに変位されたドットパターンで凹部や凸部が反射面に形成されている。
本発明の第2の光線反射部材では、規則的な基本位置から可動範囲だけランダムに変位されたラインパターンで凹部や凸部が反射面に形成されている。
本発明の第3の光線反射部材では、規則的に配列された多数の六角形の各辺ごとに所定のライン幅のラインパターンで凹部と凸部との一方が形成されている。したがって、反射型の液晶表示装置の反射基板として良好な反射特性を発生することができる。
また、本発明の光線反射部材の他の態様としては、ベース部材の表面に形成された金属薄膜の表面に凹凸が形成されている。したがって、金属薄膜を反射型の液晶表示装置の液晶画素ごとの画素電極として利用することにより、その反射基板として良好な構造を実現することができる。
また、凹部または凸部の平均ピッチPaが、1.0≦Pa≦80(μm)を満足していることにより、また、凹部または凸部のピッチ分布グラフの半値幅Hと平均ピッチPaとが、0.3Pa≦H≦0.9Paを満足していることにより、反射型の液晶表示装置の反射基板として良好な反射特性を発生することができる。
本発明の液晶製造装置は、上記光線反射製造装置で製造された光線反射部材を反射基板として、この反射基板の表面に液晶層を介して透明基板が配置された反射型の液晶表示装置を製造する。したがって、反射基板の反射特性が良好な反射型の液晶表示装置を製造することができる。
本発明の液晶表示装置は、反射基板が上記光線反射部材からなることにより、反射基板の反射特性が良好なのでバックライトを使用することなく良好な視認性で画像表示を実行することができる。
本発明の携帯端末装置は、本発明の液晶表示装置で各種データを表示することにより、バックライトを使用することなく良好な視認性で画像表示を実行することができる。したがって、バックライトによる電力消費を無用としてバッテリの小型化や使用時間の増大などを実現することができる。
発明を実施するための最良の形態
図1を参照すると、本発明の一実施形態によるパターン生成装置100は、データ入力部11と入力確認部12と配列生成部13と乱数発生部14と座標変位部15とパターン生成部16とパターン出力部17と表示部18を有している。
データ入力部11は、切換データ、座標個数、基本ピッチP、可動範囲R、ドット径D等の各種データを入力する。
切換データは、後述するパターンデータをドットパターン、ラインパターンのいずれで生成するかを設定する二値データである。このデータは、表示部18に表示される、例えば“データ形式を指定ください(1)ドットパターン(2)ラインパターン”などの入力ガイダンスにしたがって、作業者のキーボードの入力操作で入力される。座標個数は基本座標の個数である。基本ピッチPは、基本座標を行方向、列方向に規則的に配置する間隔である。可動範囲Rは、基本座標をランダムに変位させる距離の最大値である。ドット径Dはドットパターンの直径である。
なお、ここでは説明を簡単にするためにパターンデータをドットパターンで生成する場合を例示する。しかし、後述するようにパターンデータをラインデータで生成することもでき、その場合はドット径Dの代わりに、ラインパターンの横幅であるライン幅Wが入力される。
入力確認部12は、データ入力部11に入力された基本ピッチPと可動範囲Rとドット径D(またはライン幅W)とが、
P≧2R+D(またはW)
の関係を満たしているかどうか判定する。
入力確認部12は上述の関係が満足されないと判定すると、表示部18に“基本ピッチPと可動範囲Rとドット径D(またはライン幅W)との関係が適正ではありません、このまま処理を続行しますか? Y/N”の支援ガイダンスを表示する。
配列生成部13は、多数の基本座標を基本ピッチPで二次元状に規則的に配列する。ただし、本実施形態のパターン生成装置100では、基本座標を疑似的な正三角形の頂点の位置に配置するために、図2Aに示すように、偶数番目の行の基本座標が奇数番目の行の基本座標に対して基本ピッチPの半分だけずれるように配置する。
乱数発生部14は乱数を発生する。座標変位部15は、配列生成部13により規則的に配置された多数の基本座標の各々を、乱数発生部14が発生した乱数でランダムに変位させて多数の変位座標を生成する。この場合、図2B、2Cに示すように、その変位範囲をデータ入力部11で力された可動範囲Rに規制する。
より具体的には、本実施形態のパターン生成装置100では、順序マシンとして循環する疑似的な乱数を発生するので、その乱数の範囲は事前に判明している。そこで、多数の基本座標の1つごとに2つの乱数を発生させ、第1の乱数に所定の係数を乗算して0°〜360°の変位角度を発生する。次に、乱数の最大値が可動範囲Rとなるように係数を算出し、この係数を第2の乱数に乗算して変位距離を発生する。そして、基本座標から変位距離だけ離れた位置を、基本座標を中心に基準方向(例えば行方向)から変位角度だけ回転させることにより、ランダムに変位した変位座標を生成する。
さらに、この座標変位部15は、上述のように変位座標を生成するとき、図3に示すような、変位座標の変位距離の分布グラフを生成し、その半値幅Hと基本ピッチPとが、
0.3P≦H≦0.9P
の関係を満たすように基本座標の変位を制御する。
パターン生成部16は、図2Dに示すように、座標変位部15で生成された変位座標ごとにドット径Dのドットパターンを配置してパターンデータを生成する。パターン出力部17は、パターン生成部16で生成されたパターンデータを出力する。なお、このパターン出力部17のデータ出力は、例えば、FDD(Floppy Disc Drive)によるFD(Floppy Disc)へのデータ書込や、インタフェースユニットによるオンラインでのデータ送信などとして実行される。
ドットパターンは、図2Dに示すように円に限定されることなく、その他の形状でもよく、例えば、楕円形状、或いは三角形、四角形、5角形、6角形等の様々な多角形状等の孤立したパターンであればよい。また、ドットパターンは、座標変位部15で生成された変位座標の少なくとも一部にドット形状のパターンを配置してパターンデータを生成してもよい。
また、前述のようにラインパターンでのデータ生成が選択された場合には、図4Aに示すように、座標変位部15で生成された変位座標の少なくとも一部にライン幅Wの所定のラインパターンを配置してパターンデータを生成される。また、座標変位部15で生成された変位座標の全部にライン幅Wの所定ラインパターンを配置してパターンデータを生成させてもよい。
さらに、座標変位部15で生成された変位座標の少なくとも一部を頂点とする複数の所定の多角形の各辺ごとに、ライン幅Wのラインパターンを配置してパターンデータを生成させてもよい。特に、図4Bでは、1つの変位座標の周囲に位置する6個の変位座標を頂点とする六角形の各辺ごとに、ライン幅Wのラインパターンが配置されてパターンデータが生成される場合を示している。
図5は本実施形態のパターン生成装置100を用いたフォトマスク製造装置120、フォトマスク製造装置120を用いた光線反射部材製造装置130、光線反射部材製造装置130を用いた液晶製造装置140、液晶製造装置140を用いた携帯端末製造装置150の構成を示している。
フォトマスク製造装置120はパターン生成装置100で生成されたパターンデータに基づいてフォトマスク200を製造する装置で、パターン生成装置100とパターン入力部121と素材保持部122とパターン形成部123を有している。
パターン入力部121は、パターン生成装置100で生成されたパターンデータを入力する。素材保持部122は、マスク素材201を所定位置に保持する、例えば保持ステージである。パターン形成部123は、素材保持部122で保持されたマスク素材201にパターンデータでフォトエッチングにより透光部202を形成する、例えば露光装置である。
フォトマスク200は、上述のようにフォトマスク製造装置120で製造され、図6Aに示すように、基本ピッチPに対応して規則的に配列された多数の基本座標の各々を可動範囲R内でランダムに変位させた多数の変位座標ごとに、ドット径Dのドットパターンで透光部202が形成されている。
光線反射部材製造装置130は、フォトマスク製造装置120で製造されたフォトマスク200を使用して液晶表示装置300の光線反射部材である反射基板301を製造する装置で、部材保持部131と部材エッチング部132と金属成膜部133を有している。
部材保持部131は、反射基板301のベース部材302を所定位置に保持する、例えば保持ステージである。部材エッチング部132は、部材保持部131で保持されたベース部材302の表面にフォトマスク200を使用したフォトエッチングで凹凸を形成する、例えば露光装置である。金属成膜部133は、部材エッチング部132で凹凸が形成されたベース部材302の表面に金属薄膜303を形成する、例えば成膜装置である。
なお、フォトエッチングによる凸凹の形成方法として、部材302の表面に位置する絶縁膜に対して、レジスト形成工程、フォトマスク200を使用した露光工程、現像工程からなる一連のフォトリソ工程と、その後、ドライエッチング処理、或いはウェットエッチング処理による前記絶縁膜のエッチング工程、レジスト剥離工程が使用される。また、前記絶縁膜に感光性能を有する膜を用いて、フォトマスク200の使用による露光、現像工程により凸凹を形成してもよい。なお、前記絶縁膜としては、シリコン酸化膜、シリコン窒化膜等の無機系絶縁膜、或いはアクリル樹脂、ポリイミド樹脂等の有機系絶縁膜が使用される。例えば、スパッタ装置、化学堆積(CVD)装置、或いはスピンコート装置などよりの成膜装置である。また、感光性能を有する絶縁膜として、アクリル樹脂、ポリイミド樹脂などの有機系絶縁膜があり、必ずしもこれらの樹脂膜に限定されず、感光性を有する絶縁性膜であらばよい。
ただし、光線反射部材製造装置130は、上述のように反射基板301を製造するとき、その金属薄膜303の表面に発生する凹部または凸部の平均ピッチPaを、
1.0≦Pa≦80(μm)
とする。
反射基板301は、上述のように光線反射部材製造装置130で製造されており、図6に例示するフォトマスク200と同様に、規則的な基本位置から可動範囲R内でランダムに変位されたドットパターンで金属薄膜303の表面全域からなる反射面に凹凸が形成されている。
液晶製造装置140は、光線反射部材製造装置130で製造された反射基板301を使用して反射型の液晶表示装置300を製造する装置である。携帯端末製造装置150は、液晶製造装置140で製造された液晶表示装置300を使用して携帯端末装置400を製造する装置である。
液晶表示装置300は、上述のように液晶製造装置140で製造されており、反射基板301と液晶層311と透明基板312を有している。より具体的には、図7に示すように、反射基板301のベース部材302は絶縁基板321を有しており、この絶縁基板321の表面には第1、第2の層間絶縁膜322,323が順番に成膜されている。
絶縁基板321や第1の層間絶縁膜322の表面には各種の薄膜が形成されており、これらの薄膜によりTFT(Thin Film Transistor)などの駆動回路324が液晶画素325ごとに形成されている。このような構造からなるベース部材302の第2の層間絶縁膜323の表面には、駆動回路324に個々に接続された金属薄膜303が液晶画素325ごとに形成されている。前述のように第2の層間絶縁膜323の表面は液晶画素325ごとに凹凸が形成されているので、金属薄膜303も表面全域に凹凸が発生している。
なお、第2の層間絶縁膜323は、単層、或いは2層以上の積層からなる絶縁膜で構成されており、シリコン酸化膜、シリコン窒化膜等の無機系絶縁膜、或いはアクリル樹脂、ポリイミド樹脂等の有機系絶縁膜が使用される。例えば、スパッタ装置、化学堆積(CVD)装置、或いはスピンコート装置などよりの成膜装置である。
このような構造からなる反射基板301の表面には、枠状のスペーサ部材(図示せず)を介して、裏面の全域に透明電極326が成膜された透明基板312が一体に装着されており、この透明基板312と反射基板301との間隙に液晶層311が封入されている。
このような構造からなる液晶表示装置300は、図8に示すように、移動電話からなる携帯端末装置400の本体ハウジング401の開口部に装着されており、この開口部から外面に露出している。この本体ハウジング401にはキーボード402、マイクロフォン403、スピーカ404も外面に露出する状態で装着されており、無線通信ユニットやバッテリなどが内蔵されている(図示せず)。
上述のような構成において、パターン生成装置100、フォトマスク製造装置120、フォトマスク200、フォト部材製造装置130、反射基板301、液晶製造装置140、液晶表示装置300、携帯端末製造装置150、携帯端末装置400の動作を以下に順に説明する。
まず、パターン生成装置100でパターンデータを生成する場合、図9に示すように、ステップ501に、切換データ、座標個数、基本ピッチP、可動範囲R、ドット径D(またはライン幅W)、の入力ガイダンスが表示部18に表示されるので、作業者はキーボードの操作によりこれらデータを入力する。
パターン生成装置100は、ステップ502に、上述の必要な各種データの全部がデータ入力部11に入力されたと判定すると、ステップ503に、入力された基本ピッチPと可動範囲Rとドット径D(またはライン幅W)とがP≧2R+D(またはW)の関係を満足しているか否かを入力確認部12で判定する。満足しないと判定されると、ステップ504に“基本ピッチPと可動範囲Rとドット径D(またはライン幅W)との関係が適正ではありません、このまま処理を続行しますか? Y/N”などの支援ガイダンスが表示部18に表示される。
この場合、作業者はステップ505に、入力データの訂正かデータ処理の続行かを選択してパターン生成装置100に指定する。入力訂正が指定されると、パターン生成装置100は、前述のステップ501−503の処理を再度実行する。処理続行が指定されると、入力データが確定されて処理はステップ506に進む。
ステップ506では、パターン生成装置100の配列生成部13は、入力された基本ピッチPで、図2Aに示すように、行列方向に配列された座標位置を偶数行のみ列方向に基本ピッチPの半分だけ変位された疑似的な正三角形の頂点の位置に基本座標を配列する。
次のステップ507に、乱数発生部14により乱数が発生される。そして、ステップ508に、座標変位部15により、規則的に配列された多数の基本座標の各々を乱数でランダムに変位させて多数の変位座標を生成する。このとき、図2B、2Cに示すように、その変位範囲をデータ入力部11に入力された可動範囲Rに規制する。
ただし、このように変位座標を生成するとき、図3に示すように、ステップ509に、変位座標の変位距離の分布グラフを生成し、その半値幅Hが0.3P≦H≦0.9Pの関係を満たすように基本座標の変位を制御する。
次に、ステップ510に切換データがドット指定か否か判定する。ドット指定の場合、ステップ511に、図2Dに示すように、多数の変位座標ごとにドット径Dのドットパターンを配置してパターンデータを生成する。ライン指定の場合は、ステップ512に、図4に示すように、1つの変位座標の周囲に位置する6個の変位座標を頂点とする六角形の各辺ごとに、ライン幅Wのラインパターンを配置してパターンデータを生成する。
このように生成されたパターンデータはステップ513に表示部18に表示される。作業者はステップ514に、表示されたパターンデータを確認して確定か修正かをキーボード10でパターン生成装置100に指示する。そこで、パターン生成装置100は、修正指示が入力されると上述のステップ501−513の処理を繰り返す。確定指示が入力されると、ステップ515に、パターン出力部17はパターンデータをフォトマスク製造装置120のデータ処理装置(図示せず)に送信する。
このフォトマスク製造装置120では、図6に示すように、パターン生成装置100で生成されたパターンデータでマスク素材201にフォトエッチングにより透光部202を形成してフォトマスク200を製造する。このため、ドットタイプのフォトマスク200aでは、図6Aに示すように、規則的な基本座標の各々を可動範囲Rでランダムに変位させた多数の変位座標ごとにドット径Dのドットパターンで透光部202が形成される。一方、ラインタイプのフォトマスク200Bでは、図6Bに示すように、1つの変位座標の周囲に位置する6個の変位座標を頂点とする六角形の各辺ごとにライン幅Wのラインパターンで透光部202が形成される。
光線反射部材製造装置130では、上述のように製造されたフォトマスク200が露光装置(図示せず)に装填され、ベース部材302の表面のフォトエッチングに使用される。このベース部材302は、前述のように液晶表示装置300の一部となるので、フォトマスク200によるフォトエッチングは液晶画素の位置ごとに実行される。
このフォトエッチングで凹凸が形成されたベース部材302の液晶画素の位置ごとに画素電極となる金属薄膜303が成膜されるので、この金属薄膜303の表面にはベース部材302の表面と同一の凹凸が発生する。つまり、反射基板301では、液晶画素の位置ごとに金属薄膜303が形成されており、これら多数の金属薄膜303の各々の表面には、フォトマスク200と同様なドットパターンやラインパターンでランダムな凹凸が形成されている。
液晶製造装置140は、上述のように製造された反射基板301の表面に所定間隔で透明基板312を装着し、その間隙に液晶層311を封入して、反射型の液晶表示装置300を形成する。携帯端末製造装置150は、上述のように製造された液晶表示装置300を使用して携帯端末装置400を製造する。
液晶表示装置300は、前述のように反射基板301に液晶画素ごとに位置する金属薄膜303の表面にランダムな凹凸が形成されているので、液晶層311に浸漬されている金属薄膜303が入射光を良好な特性で反射することができ、表示画像の視認性が良好である。
しかも、この反射基板301の金属薄膜303の表面に形成された凹凸は、規則的な基本座標の各々をランダムに変位させた多数の変位座標に対応して形成されている。そしてそのランダムな変位が可動範囲Rで規制されており、基本ピッチPと可動範囲Rとドット径D(またはライン幅W)とがP≧2R+D(またはW)の条件を満足しているので、凹凸が離れすぎたり、凹凸が重なったりすることもない。特に、この反射基板301の凹凸がラインパターンで形成されている場合、ライン状の凹凸が六角形の各辺ごとに形成されるので、反射特性が極めて良好である。
さらに、その凹部または凸部のピッチ分布グラフの半値幅Hが0.3Pa≦H≦0.9Paの条件を満たしており、凹部または凸部の平均ピッチPaが1.0≦Pa≦80(μm)の条件を満たしているので、液晶表示装置300は、反射基板301の反射特性が極めて良好であり、バックライトを使用することなく良好な視認性で画像を表示することができる。
このため、携帯端末装置400は、バックライトを無用として装置全体の小型軽量化、生産性向上などを実現することができる。バックライトを装備する場合でも、その使用時間を削減できるので、やはりバッテリの小型化や使用時間の増大などを実現することができる。
パターン生成装置100は、前述のようにドットパターンやラインパターンが規則的な基本位置から可動範囲Rだけランダムに変位されたパターンデータを生成し、ドットパターンやラインパターンが重なったり、離れすぎることを可動範囲Rにより防止する。特に、乱数に対応して基本座標を可動範囲R内で変位させるので、基本座標を簡単なデータ処理でランダムに変位させることができる。
さらに、パターンデータをラインパターンで生成する場合、変位座標を頂点とした六角形の各辺ごとにライン幅Wのラインパターンを配置するので、パターンデータを反射型の液晶表示装置300の反射基板301の反射面への凹凸の形成に適用したときに良好な反射特性を実現できる。
しかも、入力された基本ピッチPと可動範囲Rとドット径D(またはライン幅W)とがP≧2R+D(またはW)の関係を満たしていることを確認するので、隣接するドットパターンやラインパターンが確実に重ならないパターンデータを生成することができる。
さらに、変位座標の変位距離の分布グラフの半値幅Hが0.3P≦H≦0.9Pの関係を満たすように基本座標を変位させるので、パターンデータを反射型の液晶表示装置300の反射基板301の反射面への凹凸の形成に適用したときに良好な反射特性を実現できる。
また、偶数行の基本座標が奇数行の基本座標に対して列方向に基本ピッチPの半分だけ変位するように基本座標を配置するので、液晶表示装置300の反射基板301の凹凸の基本パターンとして良好な、疑似的な正三角形の頂点の位置に基本座標を簡単に配置することができる。
なお、このように正方形の座標から生成した疑似的な正三角形の基本座標は、横方向と縦(斜め)方向とで間隔が相違しているので、このようなパターンデータに対応した反射基板301は縦横方向で反射特性が相違することになる。一方、一般的に液晶表示装置300の液晶層311は縦横方向で視野角などの表示特性が相違するので、この液晶層311の表示特性の方向性と反射基板301の反射特性の方向性とを対応させることにより、液晶表示装置300の視認性をさらに向上させることも可能である。
フォトマスク製造装置120は、パターン生成装置100で生成されたパターンデータでフォトマスク200を製造するので、反射型の液晶表示装置300の反射基板301の反射面に良好な反射特性の凹凸を形成できるフォトマスク200を製造することができる。
このように製造されたフォトマスク200は、基本ピッチPで規則的に配列された多数の基本座標の各々を可動範囲R内でランダムに変位させた多数の変位座標ごとにドット径Dのドットパターンで透光部202と遮光部との一方が形成されているので、上述のように反射型の液晶表示装置300の反射基板301の反射面に良好な反射特性の凹凸を形成することができる。
反射部材製造装置130は、フォトマスク製造装置120で製造されたフォトマスク200を使用したフォトエッチングで反射基板301の反射面に凹凸を形成するので、前述のように反射特性が良好な反射型の液晶表示装置300の反射基板301を製造することができる。
液晶製造装置140は、反射部材製造装置130で製造された反射基板301を使用して液晶表示装置300を製造するので、視認性が良好な液晶表示装置300を製造することができる。
携帯端末製造装置150は、液晶製造装置140で製造された液晶表示装置300を使用して携帯端末装置400を製造するので、ディスプレイの視認性が良好な携帯端末装置400を製造することができる。
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で例えば、以下の各種の変形が可能である。
上記実施形態ではパターン生成装置100はドットパターンとして、円形状を用いることを例示した。しかし、そのドットパターンを楕円形状、曲線で囲まれた形状、或いは三角形、四角形、5角形、6角形等の様々な多角形状とすることも可能であり、孤立したパターンとすることも可能である。また、ドットパターンは、座標変位部15で生成された変位座標の全部、或いは少なくとも一部にドット形状のパターンを配置してパターンデータを生成してもよい。
上記実施形態ではパターン生成装置100はラインパターンとして、座標変位部15で生成された変位座標の全て、或いは少なくとも一部を頂点とする複数の所定の多角形の各辺ごとに、ライン幅Wのラインパターンを配置してパターンデータを生成させているが、必ずしも頂点である必要はなく、ラインパターンの一部が変位座標の全て、或いは少なくとも一部に配置されていればよい。
上記実施形態ではパターン生成装置100はドットパターンとラインパターンとの一方のみ使用してパターンデータを生成することを例示した。しかし、前述のように6個の変位座標を頂点とした六角形の各辺の位置にラインパターンを配置すると、その中心には使用しない変位座標が位置するので、ここにドットパターンを配置するようなことも可能である。
また、上記実施形態では多数の変位座標の少なくとも一部を頂点とした多角形として六角形の各辺ごとにライン幅Wのラインパターンを配置することを例示した。しかし、その多角形を三角形や四角形などとすることも可能であり、その多角形を複数種類とすることも可能である。
また、上記実施形態では多数の変位座標の全部、或いは少なくとも一部を使用した多角形の各辺ごとにライン幅Wのラインパターンを配置することを例示した。しかし、そのラインは直線である必要はなく、曲線とすることも可能であり、その形を複数種類とすることも可能である。例えば、座標変位部15で生成された変位座標の全て、或いは少なくとも一部を起点とした所定の関数に従った曲線を生成し、ラインパターンを配置する。
さらに、上記実施形態では、偶数行の基本座標を奇数行の基本座標に対して基本ピッチPの半分だけ列方向にずれるように基本座標を配置することで、疑似的な正三角形の頂点の位置に基本座標を簡単に配置することを例示した。しかし、例えば、基本座標をこのようにずらさないで単純に行、列方向に配置することも可能である。
また、上記実施形態では乱数に対応して基本座標を可動範囲R内で変位させる手法として、二つの乱数で基本座標を変位させる方向と距離とを生成することを例示した。しかし、例えば、可動範囲を矩形として二つの乱数で行方向と列方向との変位距離を生成するようなことも可能である。
さらに、上記実施形態では基本座標から変位座標を生成する手法として、基本座標の全部をランダムに変位させることを例示した。しかし、例えば、基本座標の一部のみ変位させても変位座標を生成できるので、奇数行のみランダムに変位させて偶数行は変位させないようなことも可能である。
また、上記実施形態では二次元状にランダムに配列されている変位座標を生成するために基本座標をランダムに変位させることを例示した。しかし、例えば、二つずつ発生させる乱数をxy座標として基本座標を利用することなく変位座標を生成することも可能である。
さらに、上記実施形態では光線反射部材製造装置130はパターン生成装置100で生成されたパターンデータに対応してフォトマスク製造装置120で製造されたフォトマスク200として、図6Bに示すように遮光部201をラインパターン、図6Aに示すように透過部202をドットパターンとすることを例示した。しかし、本実施形態の反転マスクである、図6Bのラインパターンが透過部202、図6Aのドットパターンが遮光部201とすることも可能である。
フォトマスク200は、上述のようにフォトマスク製造措置120で製造され、図5Aに示すように、基本ピッチPに対応して規則的に配列された多数の基本座標の各々を可動範囲R内でランダムに変位させた多数の変位座標ごとに、ドット径Dのドットパターンで透光部202が形成されている。
反射基板301に凸凹W形成することを例示した。しかし、例えば、光線反射部材製造装置130がパターン生成装置100からパターンデータを直接、取得してフォトマスク200を使用することなく反射基板301に凸凹を形成することも可能である。
さらに、上記実施形態では光線反射部材製造装置130はパターン生成装置100で生成されたパターンデータに対応してフォトマスク製造装置120で製造されたフォトマスク200を使用して反射基板301に凹凸を形成することを例示した。しかし、例えば、光線反射部材製造装置130がパターン生成装置100からパターンデータを直接、取得してフォトマスク200を使用することなく反射基板301に凹凸を形成することも可能である。
また、上記実施形態では反射基板301のベース部材302の表面にパターンデータに対応した凹凸をフォトリソグラフィで形成し、そこに金属薄膜303を成膜することで、パターンデータに対応した凹凸を金属薄膜303の表面に発生させることを例示した。しかし、例えば、ベース部材302の表面に成膜された金属膜(図示せず)の表面にパターンデータに対応した凹凸をフォトリソグラフィで形成することも可能である。
さらに、上記実施形態では液晶表示装置300の液晶画素の位置ごとにベース部材302の表面にパターンデータに対応した凹凸を形成することにより、液晶画素ごとの金属薄膜303の表面全域に凹凸を発生させることを例示した。しかし、ベース部材302の表面全域に凹凸を形成することも可能であり、反対に、金属薄膜303の表面の一部のみに凹凸を発生させることも可能である。
さらに、上記実施形態では、パターン生成装置100の各部がハードウェアで構成されることを例示した。しかし、パターン生成装置100の機能を実現するためのプログラムを、コンピュータ読取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータに実行させるようにしてもよい。コンピュータ読取り可能な記録媒体とは、フロッピーディスク、光磁気ディスク、CD−ROM等の記録媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク装置等の記憶装置を指す。さらに、コンピュータ読取り可能な記録媒体は、インターネットを介してプログラムを送信する場合のように、短時間、動的にプログラムを保持するもの(伝送媒体もしくは伝送波)、その場合のサーバとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含む。
【図面の簡単な説明】
図1本発明の一実施形態によるパターン生成装置のブロック図;
図2Aから図2Bは図1のパターン生成装置によるパターン生成の過程の説明図;
図3は変位座標の変位距離の分布グラフ;
図4A、図4Bはラインパターンによるパターンデータを示す模式図;
図5携帯端末製造装置のブロック図;
図6A、6Bはフォトマスクの平面図;
図7は液晶表示装置の要部を示す縦断正面図;
図8は携帯端末装置の斜視図;
図9はパターン生成装置によるパターン生成動作を示すフローチャートである。
Claims (34)
- ランダムに配列される凹凸のパターンデータを生成する装置であって、
パターンが重複することや離れすぎることを防止するために、パターンの配置に制約をもたせて二次元的にランダムに変位させた多数の変位座標を生成する座標変位手段と、
該座標変位手段により生成された多数の前記変位座標の少なくとも一部或いは全部に前記パターンを配置してパターンデータを生成するパターン生成手段を有する装置。 - ランダムに配列される凹凸のパターンデータを生成する装置であって、
パターンが重複することや離れすぎることを防止するために、パターンの配置に制約をもたせて二次元的にランダムに変位させた多数の変位座標を生成する座標変位手段と、
該座標変位手段により生成された多数の前記変位座標の少なくとも一部或いは全部に所定のドットパターンを配置してパターンデータを生成するパターン生成手段を有する装置。 - ランダムに配列される凹凸のパターンデータを生成する装置であって、
パターンが重複することや離れすぎることを防止するために、パターンの配置に制約をもたせて二次元的にランダムに変位させた多数の変位座標を生成する座標変位手段と、
該座標変位手段により生成された多数の前記変位座標の少なくとも一部或いは全部に所定のラインパターンを配置してパターンデータを生成するパターン生成手段を有する装置。 - ランダムに配列される凹凸のパターンデータを生成する装置であって、
基本ピッチと可動範囲とドット径とを入力するデータ入力手段と、
該データ入力手段で入力された前記基本ピッチで多数の基本座標を二次元状に規則的に配列する配列生成手段と、
該配列生成手段により配列された前記基本座標の少なくとも一部を前記可動範囲内でランダムに変位させて多数の変位座標を生成する座標変位手段と、
該座標変位手段により生成された多数の前記変位座標の少なくとも一部に前記ドット径のドットパターンを配置してパターンデータを生成するパターン生成手段とを有する装置。 - ランダムに配列される凹凸のパターンデータを生成する装置であって、
基本ピッチと可動範囲とライン幅とを入力するデータ入力手段と、
該データ入力手段で入力された前記基本ピッチで多数の基本座標を二次元状に規則的に配列する配列生成手段と、
該配列生成手段により配列された前記基本座標の少なくとも一部を前記可動範囲内でランダムに変位させて多数の変位座標を生成する座標変位手段と、
該座標変位手段により生成された前記変位座標の少なくとも一部を頂点とする複数の所定の多角形の各辺ごとに前記ライン幅のラインパターンを配置してパターンデータを生成するパターン生成手段とを有する装置。 - 前記多角形が六角形である、請求項5に記載の装置。
- 前記データ入力手段で入力された前記基本ピッチPと前記可動範囲Rと前記ドット径Dとが、
P≧2R+D
の関係を満足しているかどうかを判定する入力確認手段をさらに有する、請求項4に記載の装置。 - 前記データ入力手段で入力された前記基本ピッチPと前記可動範囲Rと前記ライン幅Wとが、
P≧2R+W
の関係を満足しているかどうかを判定する入力確認手段をさらに有する、請求項5に記載の装置。 - 前記配列生成手段は、偶数行の基本座標が奇数行の基本座標に対して前記基本ピッチの半分だけ列方向にずれるように前記基本座標を配列する、請求項4に記載の装置。
- 前記配列生成手段は、偶数行の基本座標が奇数行の基本座標に対して前記基本ピッチの半分だけ列方向にずれるように前記基本座標を配列する、請求項5に記載の装置。
- 乱数を発生する乱数発生手段をさらに有し、
前記座標変位手段は、前記乱数発生手段が発生した乱数に応じて前記基本座標を変位させる、請求項4に記載の装置。 - 乱数を発生する乱数発生手段をさらに有し、
前記座標変位手段は、前記乱数発生手段が発生した乱数に応じて前記基本座標を変位させる、請求項5に記載の装置。 - 前記座標変位手段は、前記変位座標の変位距離の分布グラフの半値幅Hが前記基本ピッチPとの間に、
0.3P≦H≦0.9P
の関係を満たすように前記基本座標を変位させる、請求項4に記載の装置。 - 前記座標変位手段は、前記変位座標の変位距離の分布グラフの半値幅Hが前記基本ピッチPとの間に、
0.3P≦H≦0.9P
の関係を満たすように前記基本座標を変位させる、請求項5に記載の装置。 - パターンデータを生成する処理をコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラムであって、
基本ピッチと可動範囲とドット径とを入力する第1の命令セットと、
該第1の命令セットで入力された前記基本ピッチで多数の基本座標を二次元状に規則的に配列する第2の命令セットと、
該第2の命令セットにより配列された前記基本座標の少なくとも一部を前記可動範囲内でランダムに変位させて多数の変位座標を生成する第3の命令セットと、
該第3の命令セットにより生成された多数の前記変位座標の各々に前記ドット径のドットパターンを配置してパターンデータを生成する第4の命令セットを有するコンピュータプログラム。 - パターンデータを生成する処理をコンピュータに実行させるためのコンピュータプログラムであって、
基本ピッチと可動範囲とライン幅とを入力する第1の命令セットと、
該第1の命令セットで入力された前記基本ピッチで多数の基本座標を二次元状に規則的に配列する第2の命令セットと、
該第2の命令セットにより配列された前記基本座標の少なくとも一部を前記可動範囲内でランダムに変位させて多数の変位座標を生成する第3の命令セットと、
該第3の命令セットにより生成された前記変位座標の少なくとも一部を頂点とする複数の所定の多角形の各辺に前記ライン幅のラインパターンを配置してパターンデータを生成する第4の命令セットとを有するコンピュータプログラム。 - フォトエッチングに使用するフォトマスクをパターンデータに対応して製造するフォトマスク製造装置であって、
請求項1から14のいずれか1項に記載のパターン生成装置または請求項15または16に記載のコンピュータプログラムと、
該パターン生成装置または該コンピュータプログラムで生成されたパターンデータを入力するパターン入力手段と、
マスク素材を所定位置に保持するマスク素材保持手段と、
該マスク素材保持手段で保持された前記マスク素材に前記パターンデータで透光部と遮光部との一方を形成するパターン形成手段とを有するフォトマスク製造装置。 - フォトエッチングに使用されるフォトマスクであって、
請求項17に記載のフォトマスク製造装置で製造されており、
前記基本ピッチで規則的に配列された多数の基本座標の少なくとも一部を前記可動範囲内でランダムに変位させた多数の前記変位座標の各々に前記ドット径のドットパターンで前記透光部と前記遮光部との一方が形成されているフォトマスク。 - フォトエッチングに使用されるフォトマスクであって、
請求項17に記載のフォトマスク製造装置で製造されており、
前記基本ピッチで規則的に配列された多数の基本座標の少なくとも一部を前記可動範囲内でランダムに変位させた多数の前記変位座標の少なくとも一部を頂点とした複数の前記多角形の各辺ごとに前記ライン幅のラインパターンで前記透光部と前記遮光部との一方が形成されているフォトマスク。 - フォトエッチングに使用されるフォトマスクであって、
規則的に配列された多数の六角形の各辺ごとに所定のライン幅のラインパターンで透光部と遮光部との一方が形成されているフォトマスク。 - 請求項18から20のいずれか一項に記載のフォトマスクを使用したフォトエッチングで光線反射部材の反射面に凹凸を形成する光線反射部材製造装置であって、
ベース部材を所定位置に保持する部材保持手段と、
該部材保持手段で保持された前記ベース部材の表面の少なくとも一部を前記フォトマスクでフォトエッチングして凹凸を形成する部材エッチング手段と、
該部材エッチング手段で前記凹凸が形成された前記ベース部材の表面に金属薄膜を形成することで前記光線反射部材を製造する金属成膜手段とを有する光線反射部材製造装置。 - パターンデータに対応して光線反射部材の反射面に凹凸を形成す光線反射部材製造装置であって、
請求項1から14のいずれか1項に記載のパターン生成装置または請求項115または16に記載のコンピュータプログラムと、
該パターン生成装置または該コンピュータプログラムで生成されたパターンデータを入力するパターン入力手段と、
前記光線反射部材を所定位置に保持する部材保持手段と、
該部材保持手段で保持された前記光線反射部材の表面に前記パターンデータで凹部と凸部との一方を形成するパターン形成手段とを有する光線反射部材製造装置。 - 前記光線反射部材は、金属薄膜が表面の少なくとも一部に形成されたベース部材である、請求項22に記載の装置。
- 反射面の少なくとも一部に凹凸が形成されている光線反射部材であって、
請求項21から23のいずれか1項に記載の光線反射部材製造装置で製造されており、
前記基本ピッチで規則的に配列された多数の基本座標の少なくとも一部を前記可動範囲内でランダムに変位させた多数の前記変位座標の各々に前記ドット径のドットパターンで前記凹部と前記凸部との一方が形成されている光線反射部材。 - 反射面の少なくとも一部に凹凸が形成されている光線反射部材であって、
請求項21から23のいずれか1項に記載の光線反射部材製造装置で製造されており、
前記基本ピッチで規則的に配列された多数の基本座標の少なくとも一部を前記可動範囲内でランダムに変位させた多数の前記変位座標の少なくとも一部を頂点とした複数の前記多角形の各辺に前記ライン幅のラインパターンで前記凹部と前記凸部との一方が形成されている光線反射部材。 - 反射面の少なくとも一部に凹凸が形成され、規則的に配列された多数の六角形の各辺ごとに所定のライン幅のラインパターンで凹部と凸部との一方が形成されている光線反射部材。
- 前記金属薄膜の表面に前記凹凸が形成されている、請求項24から26のいずれか1項に記載の光線反射部材。
- 前記凹部または前記凸部の平均ピッチPaが、
1.0≦Pa≦80(μm)
を満たしている、請求項24から26のいずれか1項に記載の光線反射部材。 - 前記凹部または前記凸部のピッチ分布グラフの半値幅Hが
0.3Pa≦H≦0.9Pa
の関係を満たしている、請求項24から26のいずれか1項に記載の光線反射部材。 - 反射基板の表面に液晶層を介して透明基板が配置された反射型の液晶表示装置を製造する液晶製造装置であって、
前記反射基板として請求項21から23のいずれかれか一項に記載の光線反射部材製造装置で製造された光線反射部材を用いる液晶製造装置。 - 請求項24から29のいずれか1項に記載の光線反射部材からなる反射基板と、
該反射基板の表面に所定間隔で配置された透明基板と、
該透明基板と前記反射基板との間隙に封入された液晶層とを有する液晶表示装置。 - 前記凹凸が形成されている前記反射基板の反射面が液晶画素ごとに配置されている、請求項30に記載の装置。
- 前記液晶画素ごとの前記反射面に部分的に前記凹凸が形成されている、請求項32に記載の装置。
- 各種データを外部から入力するデータ入力デバイスと、
該データ入力デバイスに入力された各種データに対応してデータ処理を実行するデータ処理デバイスと、
このデータ処理デバイスのデータ処理に対応して各種データを表示する請求項31に記載の液晶表示装置とを有している携帯端末装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001272165 | 2001-09-07 | ||
JP2001272165 | 2001-09-07 | ||
PCT/JP2002/009012 WO2003023462A1 (fr) | 2001-09-07 | 2002-09-05 | Production de donnees de motif depourvues de tout chevauchement ou de toute separation excessive des motifs de points adjacents les uns aux autres |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2003023462A1 true JPWO2003023462A1 (ja) | 2004-12-24 |
JP4309265B2 JP4309265B2 (ja) | 2009-08-05 |
Family
ID=19097575
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003527470A Expired - Lifetime JP4309265B2 (ja) | 2001-09-07 | 2002-09-05 | 隣接するドットパターン同士の重なりや離れすぎのないパターンデータの生成 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US7612847B2 (ja) |
EP (1) | EP1429159A4 (ja) |
JP (1) | JP4309265B2 (ja) |
KR (1) | KR100675077B1 (ja) |
CN (1) | CN1324331C (ja) |
TW (1) | TW567392B (ja) |
WO (1) | WO2003023462A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TW567392B (en) * | 2001-09-07 | 2003-12-21 | Nec Corp | Device for generating ragged pattern data in random arrangement, computer program, mask and manufacturing device, light reflection member manufacturing device, liquid crystal manufacturing device, liquid crystal display device, portable terminal device |
JP4512378B2 (ja) * | 2004-02-02 | 2010-07-28 | 住友化学株式会社 | 拡散反射板の製造方法 |
JP2006133625A (ja) * | 2004-11-09 | 2006-05-25 | Nec Lcd Technologies Ltd | 反射板及び該反射板を備える液晶表示装置 |
US7670726B2 (en) * | 2006-07-20 | 2010-03-02 | Zhijian Lu | Optical diffusers, photomasks and their methods of fabrication |
JP4883525B2 (ja) | 2006-08-02 | 2012-02-22 | Nltテクノロジー株式会社 | 反射板及び液晶表示装置 |
US8068136B2 (en) * | 2007-05-16 | 2011-11-29 | Honeywell International Inc. | Method and system for determining angular position of an object |
US7593829B2 (en) * | 2007-05-16 | 2009-09-22 | Honeywell International Inc. | Method for generating pseudo-random pattern designs for optical position determination systems |
KR101115095B1 (ko) * | 2009-03-03 | 2012-02-16 | 주식회사 엘지화학 | 불규칙한 분포의 구형 패턴을 갖는 확산 필름의 설계 방법 |
US8494221B2 (en) * | 2011-04-28 | 2013-07-23 | Honeywell International Inc. | Inverse star tracker using psuedo-random overlapping circles |
EP2752895A4 (en) * | 2011-08-31 | 2014-07-30 | Asahi Kasei E Materials Corp | OPTICAL SUBSTRATE AND SEMICONDUCTOR ELECTROLUMINESCENT ELEMENT |
KR101278347B1 (ko) * | 2012-08-22 | 2013-06-25 | 주식회사 세코닉스 | 비정형 패턴을 갖는 광학필름 및 그 제조방법 |
TWI623776B (zh) | 2012-12-17 | 2018-05-11 | Lg伊諾特股份有限公司 | 設計光學基板的方法 |
KR101480892B1 (ko) * | 2014-11-13 | 2015-01-13 | 아이벡스랩 주식회사 | 인증 패턴 결정 방법 및 그 방법을 이용한 결제 방법 |
CN107025106B (zh) * | 2016-11-02 | 2020-08-04 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 一种图形绘制方法及装置 |
US10885233B2 (en) | 2018-04-23 | 2021-01-05 | Milliken & Company | Systems and methods for generating textiles with repeating patterns |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4061820A (en) * | 1976-04-07 | 1977-12-06 | Oxford Chemicals, Incorporated | Self-adhering material |
JPS59208536A (ja) * | 1983-05-12 | 1984-11-26 | Canon Inc | フオ−カシングスクリ−ンの製造方法 |
US4574311A (en) * | 1985-04-04 | 1986-03-04 | Thinking Machines Corporation | Random array sensing devices |
US5119235A (en) | 1989-12-21 | 1992-06-02 | Nikon Corporation | Focusing screen and method of manufacturing same |
US5733710A (en) | 1991-12-03 | 1998-03-31 | Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Method for manufacturing a master die for a diffusion plate and diffusion plate manufactured by said method |
JP3375352B2 (ja) | 1991-12-03 | 2003-02-10 | ペンタックス株式会社 | 拡散板および拡散板用母型の作製方法 |
US5965327A (en) | 1991-12-03 | 1999-10-12 | Asahi Kogaku Kogyo Kaisha | Method for manufacturing a master die for a diffusion plate and diffusion manufactured by said method |
USD331665S (en) * | 1992-10-02 | 1992-12-15 | Kimberly-Clark Corporation | Embossed tissue |
JP2912176B2 (ja) | 1994-12-28 | 1999-06-28 | 日本電気株式会社 | 反射型液晶表示装置 |
JPH09292504A (ja) * | 1996-02-27 | 1997-11-11 | Sharp Corp | 反射板及びその作製方法及びその反射板を用いた反射型液晶表示装置 |
US5965235A (en) * | 1996-11-08 | 1999-10-12 | The Procter & Gamble Co. | Three-dimensional, amorphous-patterned, nesting-resistant sheet materials and method and apparatus for making same |
US6219113B1 (en) * | 1996-12-17 | 2001-04-17 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Method and apparatus for driving an active matrix display panel |
US6717578B1 (en) * | 1998-02-17 | 2004-04-06 | Sun Microsystems, Inc. | Graphics system with a variable-resolution sample buffer |
CN1174359C (zh) * | 1999-03-04 | 2004-11-03 | 三星电子株式会社 | 反射型液晶显示器及其制造方法 |
US6421052B1 (en) * | 1999-04-09 | 2002-07-16 | The Procter & Gamble Company | Method of seaming and expanding amorphous patterns |
JP3078538B1 (ja) * | 1999-05-28 | 2000-08-21 | 京セラ株式会社 | 反射型液晶表示装置の製法 |
JP3892715B2 (ja) * | 2000-12-26 | 2007-03-14 | 株式会社東芝 | 液晶表示装置 |
KR100768271B1 (ko) * | 2001-03-22 | 2007-10-17 | 삼성전자주식회사 | 모아레 현상을 제거하기 위한 반사형 액정표시어셈블리에서의 조명방법, 이를 적용한 반사형 액정표시어셈블리, 이들에 적용된 광 공급 유닛, 이에 적용된 광분포 변경 유닛의 제조방법 |
TW567392B (en) * | 2001-09-07 | 2003-12-21 | Nec Corp | Device for generating ragged pattern data in random arrangement, computer program, mask and manufacturing device, light reflection member manufacturing device, liquid crystal manufacturing device, liquid crystal display device, portable terminal device |
JP2003122267A (ja) * | 2001-10-04 | 2003-04-25 | Koninkl Philips Electronics Nv | 光反射体及びそれを用いた表示装置 |
US7173659B2 (en) * | 2001-12-13 | 2007-02-06 | International Business Machines Corporation | System and method for anti-moire imaging |
JP4059512B2 (ja) * | 2002-09-20 | 2008-03-12 | 株式会社 日立ディスプレイズ | 半透過反射型液晶表示装置 |
US7630035B2 (en) * | 2004-01-05 | 2009-12-08 | Naoki Sumi | Reflective structure and an image display device having first, second and third fundamental surfaces formed on a supporting member and having differing height portions |
JP2005321610A (ja) * | 2004-05-10 | 2005-11-17 | Alps Electric Co Ltd | 反射型双安定ネマティック液晶表示装置 |
JP4768393B2 (ja) * | 2005-10-21 | 2011-09-07 | Nec液晶テクノロジー株式会社 | 液晶表示装置およびその製造方法 |
JP2010080280A (ja) * | 2008-09-26 | 2010-04-08 | Sony Corp | 面光源装置及び表示装置 |
-
2002
- 2002-09-04 TW TW091120140A patent/TW567392B/zh not_active IP Right Cessation
- 2002-09-05 WO PCT/JP2002/009012 patent/WO2003023462A1/ja active Application Filing
- 2002-09-05 JP JP2003527470A patent/JP4309265B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2002-09-05 CN CNB028175336A patent/CN1324331C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2002-09-05 US US10/487,496 patent/US7612847B2/en active Active
- 2002-09-05 KR KR1020047003409A patent/KR100675077B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2002-09-05 EP EP02767890A patent/EP1429159A4/en not_active Withdrawn
-
2009
- 2009-04-02 US US12/384,267 patent/US7855766B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2009-08-07 US US12/462,710 patent/US7787079B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7855766B2 (en) | 2010-12-21 |
KR100675077B1 (ko) | 2007-01-29 |
KR20040044864A (ko) | 2004-05-31 |
CN1554029A (zh) | 2004-12-08 |
US20090228539A1 (en) | 2009-09-10 |
US7787079B2 (en) | 2010-08-31 |
US20090322757A1 (en) | 2009-12-31 |
CN1324331C (zh) | 2007-07-04 |
EP1429159A1 (en) | 2004-06-16 |
US20040239844A1 (en) | 2004-12-02 |
WO2003023462A1 (fr) | 2003-03-20 |
US7612847B2 (en) | 2009-11-03 |
JP4309265B2 (ja) | 2009-08-05 |
TW567392B (en) | 2003-12-21 |
EP1429159A4 (en) | 2008-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7787079B2 (en) | Generation of pattern data with no overlapping or excessive distance between adjacent dot patterns | |
TWI342968B (en) | Liquid crystal display device, method for manufacturing the same, and spacer structure of display device | |
US7593075B2 (en) | Reflector in liquid crystal display device and method of fabricating the same | |
JP5010585B2 (ja) | 液晶表示装置および液晶表示装置の製造方法 | |
CN1266254A (zh) | 反射型液晶显示器及其制造方法 | |
JP3551979B2 (ja) | マイクロコーナーキューブ・マイクロコーナーキューブアレイの製造方法およびマイクロコーナーキューブアレイを用いる表示装置 | |
JP4444110B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
CN108363235A (zh) | 减反膜及其制备方法、阵列基板、显示装置 | |
JP2004252329A (ja) | 液晶表示装置、反射板、及び電子機器 | |
JP2003122267A (ja) | 光反射体及びそれを用いた表示装置 | |
JPH117032A (ja) | 反射型液晶表示装置及びその製造方法 | |
JP2003270446A (ja) | 導光板、面照明装置、および表示装置 | |
JP2010065247A (ja) | 蒸着マスク | |
JP2008032841A (ja) | 液晶表示装置および携帯情報端末装置 | |
JP2003215575A (ja) | 凹凸構造の散光面を有する反射式薄膜トランジスタ液晶表示装置の製造方法 | |
JP3818040B2 (ja) | 反射体、表示パネル、および反射体の製造方法 | |
JP4135538B2 (ja) | 液晶表示装置の製造方法 | |
JP4019746B2 (ja) | 反射体およびその製造方法 | |
JP2007225646A (ja) | 液晶表示装置及びその製造方法 | |
JP2006184852A (ja) | 液晶表示装置の製造方法 | |
JP4987311B2 (ja) | 光反射体及びそれを用いた液晶表示装置 | |
JP2003202590A (ja) | 反射型薄膜トランジスタ液晶表示装置及びその製造方法 | |
JP2002303883A (ja) | 半透過型アクティブ素子アレイ基板及びその製造方法 | |
JP2003215619A (ja) | 凹凸構造の散光面を有する反射式薄膜トランジスタ液晶表示装置の製造方法 | |
JP2002040215A (ja) | 光拡散膜の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20050331 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20050331 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050615 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080730 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090422 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090507 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4309265 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |