JPS636561Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS636561Y2 JPS636561Y2 JP15397582U JP15397582U JPS636561Y2 JP S636561 Y2 JPS636561 Y2 JP S636561Y2 JP 15397582 U JP15397582 U JP 15397582U JP 15397582 U JP15397582 U JP 15397582U JP S636561 Y2 JPS636561 Y2 JP S636561Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hot water
- steam
- tank
- flow path
- flash tank
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 79
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 7
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 7
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 3
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 3
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000003628 erosive effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Heat Treatment Of Water, Waste Water Or Sewage (AREA)
- Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、地熱発電プラントあるいは、火力発
電所等において使用される蒸気タービンのフラツ
シユタンク又は気水分離器に関する。
電所等において使用される蒸気タービンのフラツ
シユタンク又は気水分離器に関する。
一般に、地熱エネルギを利用する発電プラント
におけるタービンに送られる蒸気、あるいは火力
発電所等において、蒸気発生器から送られ高圧タ
ービン通過後の蒸気は湿り蒸気である。特に、地
熱エネルギを利用する発電プラントにおけるター
ビンに送られる蒸気は、湿分が多いので、先づフ
ラツシユタンク又は気水分離器に送り込まれ、こ
こで飽和蒸気と熱水に分離された後、飽和蒸気は
タービンに送られる。また、火力発電所等におい
て、蒸気発生器から送られ高圧タービンを通過し
た後蒸気も、そのまま低圧タービンに通すことな
く、フラツシユタンク又は気水分離器に通して、
湿分を分離してほぼ乾き飽和蒸気としてから低圧
タービンに導入し、水滴によるタービン翼の侵食
やタービン効率の低下という問題が生じないよう
にしている。
におけるタービンに送られる蒸気、あるいは火力
発電所等において、蒸気発生器から送られ高圧タ
ービン通過後の蒸気は湿り蒸気である。特に、地
熱エネルギを利用する発電プラントにおけるター
ビンに送られる蒸気は、湿分が多いので、先づフ
ラツシユタンク又は気水分離器に送り込まれ、こ
こで飽和蒸気と熱水に分離された後、飽和蒸気は
タービンに送られる。また、火力発電所等におい
て、蒸気発生器から送られ高圧タービンを通過し
た後蒸気も、そのまま低圧タービンに通すことな
く、フラツシユタンク又は気水分離器に通して、
湿分を分離してほぼ乾き飽和蒸気としてから低圧
タービンに導入し、水滴によるタービン翼の侵食
やタービン効率の低下という問題が生じないよう
にしている。
従来、上記フラツシユタンク又は気水分離器に
関して、多くの考案がなされてきた。その代表例
を第1図および第2図に示す。
関して、多くの考案がなされてきた。その代表例
を第1図および第2図に示す。
上図において、01はフラツシユタンクであ
る。このフラツシユタンク01には二相流体導入
管02及びその先に円弧状に急反転した内部ノズ
ル03が接続されている。
る。このフラツシユタンク01には二相流体導入
管02及びその先に円弧状に急反転した内部ノズ
ル03が接続されている。
上記二相流体導入管02には熱水を含む蒸気0
4、例えば地熱蒸気あるいは高圧タービン出口の
蒸気等が管路05を経て送入されるようになつて
いる。
4、例えば地熱蒸気あるいは高圧タービン出口の
蒸気等が管路05を経て送入されるようになつて
いる。
上記内部ノズル03の反転域以降の内面には絞
り板06が設けられている。この絞り板06は2
枚で1対06a,06bをなしており、絞り板0
6aの前端は隣り合う絞り板06bの前端と溶接
固定されており、後端は二相流体導入管02から
の熱水を含む蒸気04が内部ノズル03の反転域
を流過する際に蒸気07と熱水08に分離された
ものの中の大部分の熱水08aが流れる流路09
となつている。
り板06が設けられている。この絞り板06は2
枚で1対06a,06bをなしており、絞り板0
6aの前端は隣り合う絞り板06bの前端と溶接
固定されており、後端は二相流体導入管02から
の熱水を含む蒸気04が内部ノズル03の反転域
を流過する際に蒸気07と熱水08に分離された
ものの中の大部分の熱水08aが流れる流路09
となつている。
上記熱水流路09の下流には熱水受け板010
が取り付けられる。
が取り付けられる。
そして、上記内部ノズル03には、上記熱水の
流路09と共に分離された蒸気07がノズル室0
11で反転し、ノズル室011から流出するため
の蒸気流路012が熱水流路09間に設けられて
いる。
流路09と共に分離された蒸気07がノズル室0
11で反転し、ノズル室011から流出するため
の蒸気流路012が熱水流路09間に設けられて
いる。
上記熱水流路09は上面のみ開口しているのに
対し、蒸気流路012は、熱水流路09の間に開
孔して位置し、左右の側板のみで構成されてい
て、上下面が開口しており、熱水流路09および
蒸気流路012は1つの内部ノズル03に対して
複数個設けられている。
対し、蒸気流路012は、熱水流路09の間に開
孔して位置し、左右の側板のみで構成されてい
て、上下面が開口しており、熱水流路09および
蒸気流路012は1つの内部ノズル03に対して
複数個設けられている。
上記フラツシユタンク01には、その上部に分
離された蒸気07の流出管013およびその下部
に分離された熱水08の流出管014が接続され
ており、各々系外の機器に連通できるようになつ
ている。
離された蒸気07の流出管013およびその下部
に分離された熱水08の流出管014が接続され
ており、各々系外の機器に連通できるようになつ
ている。
上記従来のフラツシユタンクにおいて、管路0
5から送られてきた熱水を含む蒸気04が二相流
体導入管02を経て内部ノズル03に流入する
と、蒸気と熱水とは慣性力が異なるため、熱水0
8と蒸気07に分離し、熱水08は内部ノズル0
3の底板の内面に押し寄せられ層をなして流れそ
の大部分が熱水流路09へ流入し、熱水受け板0
10に当たつて流下08aし、フラツシユタンク
01の底面に溜り、熱水流出管014へ流出す
る。
5から送られてきた熱水を含む蒸気04が二相流
体導入管02を経て内部ノズル03に流入する
と、蒸気と熱水とは慣性力が異なるため、熱水0
8と蒸気07に分離し、熱水08は内部ノズル0
3の底板の内面に押し寄せられ層をなして流れそ
の大部分が熱水流路09へ流入し、熱水受け板0
10に当たつて流下08aし、フラツシユタンク
01の底面に溜り、熱水流出管014へ流出す
る。
一方、蒸気07は熱水08の層の上部を流れて
タンク壁015まで流下しフラツシユタンク01
の内壁に沿つてノズル室011まで上がつた後反
転07aして蒸気流路012を流過し破線07b
のように蒸気流出管013に至り、そこから系外
の機器へ流れる。
タンク壁015まで流下しフラツシユタンク01
の内壁に沿つてノズル室011まで上がつた後反
転07aして蒸気流路012を流過し破線07b
のように蒸気流出管013に至り、そこから系外
の機器へ流れる。
上記のように従来のフラツシユタンクでは、熱
水を含む蒸気04は、内部ノズル03の反転域で
蒸気07と熱水08とにその慣性力の違いによつ
て分離されるが、必らずしも十分とは言えない。
したがつて、熱水流路09には蒸気07の一部0
7aが熱水08とともに流入し、下方へ流過し、
熱水受け板010に当たつて方向を下向きに変
え、再度タンク内壁に当たつた後相等の速度を持
つたまま、タンク内壁に沿つてフラツシユタンク
01の底面に溜つた熱水08aの中に突入する。
水を含む蒸気04は、内部ノズル03の反転域で
蒸気07と熱水08とにその慣性力の違いによつ
て分離されるが、必らずしも十分とは言えない。
したがつて、熱水流路09には蒸気07の一部0
7aが熱水08とともに流入し、下方へ流過し、
熱水受け板010に当たつて方向を下向きに変
え、再度タンク内壁に当たつた後相等の速度を持
つたまま、タンク内壁に沿つてフラツシユタンク
01の底面に溜つた熱水08aの中に突入する。
このため、フラツシユタンク01の底面に溜つ
た熱水08aの水位の変動が激しく、且つ、底面
に溜つた熱水08aの中から蒸気の一部07bが
フラツシユタンク01中に抜け出るときに、熱水
08bをはね上げこれによつて生じたミストを蒸
気が持去るという極めて、不具合な点があり、結
果として蒸気07と熱水08の分離効率が思わし
くない。
た熱水08aの水位の変動が激しく、且つ、底面
に溜つた熱水08aの中から蒸気の一部07bが
フラツシユタンク01中に抜け出るときに、熱水
08bをはね上げこれによつて生じたミストを蒸
気が持去るという極めて、不具合な点があり、結
果として蒸気07と熱水08の分離効率が思わし
くない。
本考案は、上記の欠点を解消して蒸気と熱水の
分離効率がよいフラツシユタンクの内部構造を提
供することを目的とするものである。
分離効率がよいフラツシユタンクの内部構造を提
供することを目的とするものである。
上記目的は、熱水が持つている速度エネルギー
を減少することを意図する遮へい板と、遮へい板
に対面してこれを覆う飛散防止板を熱水がフラツ
シユタンク底面まで流過する熱水流路の下端に配
置することによつて達成される。
を減少することを意図する遮へい板と、遮へい板
に対面してこれを覆う飛散防止板を熱水がフラツ
シユタンク底面まで流過する熱水流路の下端に配
置することによつて達成される。
本考案は、タービン用復水器、各種化学工業あ
るいは造水装置用のフラツシユタンク、気水分離
器に広く応用できる。
るいは造水装置用のフラツシユタンク、気水分離
器に広く応用できる。
以下、本考案の実施例を図面を参照して説明す
る。
る。
第3図および第4図において、1はフラツシユ
タンクである。このフラツシユタンク1のタンク
壁には二相流体導入管2が固定され、この二相流
体導入管2の先には円弧状に急反転した内部ノズ
ル3が接続されている。
タンクである。このフラツシユタンク1のタンク
壁には二相流体導入管2が固定され、この二相流
体導入管2の先には円弧状に急反転した内部ノズ
ル3が接続されている。
上記内部ノズル3の先端には熱水流路4と蒸気
流路5が一つの内部ノズル3につき複数個互いに
交互に設けられている。
流路5が一つの内部ノズル3につき複数個互いに
交互に設けられている。
上記熱水流路4の下流側には熱水受け板6およ
びこれに続いて遮へい板7、同遮へい板7と対面
して熱水の飛散防止板8が各熱水流路4の幅にわ
たつて設けられている。
びこれに続いて遮へい板7、同遮へい板7と対面
して熱水の飛散防止板8が各熱水流路4の幅にわ
たつて設けられている。
上記遮へい板7は1枚の板あるいは2枚の板が
熱水を反転させる向きの角度で固定されており、
飛散防止板8は複数枚の板が適当な角度で屈曲し
て溶接固定されている。
熱水を反転させる向きの角度で固定されており、
飛散防止板8は複数枚の板が適当な角度で屈曲し
て溶接固定されている。
なお、9はフラツシユタンク1の底面に固定さ
れた熱水流出孔、10はタンク上面に固定された
蒸気流出孔である。
れた熱水流出孔、10はタンク上面に固定された
蒸気流出孔である。
上記のように構成された本考案の作用を次に述
べる。
べる。
熱水流路4に流入してきた蒸気を含む熱水11
は熱水受け板6に当つて下向きに方向を変え、遮
へい板7に衝突する。その後、熱水11は、はね
上げられ、遮へい板7の斜上方にある熱水の飛散
防止板8の下面に当たり、フラツシユタンク1の
底面に溜つた熱水12中に落下する。
は熱水受け板6に当つて下向きに方向を変え、遮
へい板7に衝突する。その後、熱水11は、はね
上げられ、遮へい板7の斜上方にある熱水の飛散
防止板8の下面に当たり、フラツシユタンク1の
底面に溜つた熱水12中に落下する。
上記熱水11が遮へい板7および飛散防止板8
に当たりながら流過するとき、その速度エネルギ
はかなり消耗させられ、タンク底面に溜つた熱水
12中にかなりおとなしい状態で落下する。
に当たりながら流過するとき、その速度エネルギ
はかなり消耗させられ、タンク底面に溜つた熱水
12中にかなりおとなしい状態で落下する。
したがつて、タンク底面に溜つた熱水12の水
位は極めて静かで、水面13上からの熱水11の
再飛散もないので熱水のミストが蒸気に乗つて持
ち去られることがない。
位は極めて静かで、水面13上からの熱水11の
再飛散もないので熱水のミストが蒸気に乗つて持
ち去られることがない。
以上の説明から明らかなように、本考案は下記
のような格別の効果を奏する。
のような格別の効果を奏する。
(1) 熱水が流過する途中に遮へい板と熱水の飛散
防止板を設けて熱水の持つ速度エネルギーを減
少するようにしたことにより、タンク底面への
突入を防止して熱水面からの蒸気の吹き出し、
それに伴なう熱水の再飛散によるミストが蒸気
に持ち去られることを防いで、結果的に蒸気と
熱水の分離効率を高めることができる。
防止板を設けて熱水の持つ速度エネルギーを減
少するようにしたことにより、タンク底面への
突入を防止して熱水面からの蒸気の吹き出し、
それに伴なう熱水の再飛散によるミストが蒸気
に持ち去られることを防いで、結果的に蒸気と
熱水の分離効率を高めることができる。
(2) 熱水のタンク底面への突入が防止でき、熱水
面の変動がなくなつたので、安定した蒸気と熱
水の分離ができるようになつた。
面の変動がなくなつたので、安定した蒸気と熱
水の分離ができるようになつた。
第1図は従来のフラツシユタンクの断面図、第
2図は第1図のフラツシユタンクの部分破断図、
第3図は本考案のフラツシユタンクの断面図、第
4図は第3図のフラツシユタンクの部分破断図で
ある。 1……フラツシユタンク、2……二相流体導入
管、3……内部ノズル、4……熱水流路、5……
蒸気流路、6……熱水受け板、7……遮へい板、
8……飛散防止板、9……熱水流出孔、10……
蒸気流出孔、11……熱水、12……熱水、13
……水面。
2図は第1図のフラツシユタンクの部分破断図、
第3図は本考案のフラツシユタンクの断面図、第
4図は第3図のフラツシユタンクの部分破断図で
ある。 1……フラツシユタンク、2……二相流体導入
管、3……内部ノズル、4……熱水流路、5……
蒸気流路、6……熱水受け板、7……遮へい板、
8……飛散防止板、9……熱水流出孔、10……
蒸気流出孔、11……熱水、12……熱水、13
……水面。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 タンクの上方に、蒸気流出孔を、下方に熱水流
出孔を、さらに側面上方に二相流体導入管を備え
同導入管から導びかれる流路が下方へ向つて円弧
状に急激に方向転換されて形成された内部ノズル
と、同ノズルに接続し、次第に流路を狭められた
複数の熱水流路と、 同熱水流路間に上下に開口した蒸気流路とから
なるフラツシユタンクにおいて、 上記熱水流路下端には、熱水の流れを反転させ
る遮へい板と、同遮へい板に対面してこれを覆う
飛散防止板とを設けたこと を特徴とするフラツシユタンク。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15397582U JPS5959605U (ja) | 1982-10-13 | 1982-10-13 | フラツシユタンク |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15397582U JPS5959605U (ja) | 1982-10-13 | 1982-10-13 | フラツシユタンク |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5959605U JPS5959605U (ja) | 1984-04-18 |
JPS636561Y2 true JPS636561Y2 (ja) | 1988-02-24 |
Family
ID=30340494
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15397582U Granted JPS5959605U (ja) | 1982-10-13 | 1982-10-13 | フラツシユタンク |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5959605U (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104039993B (zh) * | 2012-01-13 | 2016-03-30 | 住友金属矿山株式会社 | 闪蒸器及其运转方法 |
JP7051268B1 (ja) * | 2021-05-21 | 2022-04-11 | 重治 黒田 | 水蒸気発生装置と水処理システムと水蒸気発生方法 |
-
1982
- 1982-10-13 JP JP15397582U patent/JPS5959605U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5959605U (ja) | 1984-04-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4234323A (en) | Collector for water separator | |
JPS636561Y2 (ja) | ||
CN111991925B (zh) | 带有斜疏水槽的旋叶分离器 | |
CN211302598U (zh) | 一种波形板汽水分离元件 | |
JP2002126429A (ja) | 湿分分離器 | |
JPS6141363B2 (ja) | ||
JPS636562Y2 (ja) | ||
JPH06222190A (ja) | 蒸気乾燥器及び気水分離システム並びに湿分分離器 | |
CN214477568U (zh) | 一种集成有汽水分离器的燃料电池加湿器 | |
JPH0545842B2 (ja) | ||
CN112403209B (zh) | 一种波形板汽水分离元件 | |
CN114100254A (zh) | 一种一体化波形板及干燥器 | |
CN207521159U (zh) | 一种节能高效电除尘器 | |
JP2000153118A (ja) | 気水分離システム | |
CN220892210U (zh) | 一种高效锅内汽水分离装置及其锅炉 | |
CN216934723U (zh) | 一种闪蒸器 | |
JPS5880402A (ja) | フラツシヤ | |
JP7377535B2 (ja) | ボイラの気水分離装置 | |
CN218741186U (zh) | 一种锅炉用汽水分离器 | |
RU2071375C1 (ru) | Высокоскоростной сепаратор для паропроводов паровых турбин | |
JPS57153903A (en) | Cooling structure for turbing blade | |
CN219976378U (zh) | 一种汽水分离装置及蒸汽锅炉 | |
JPS56100661A (en) | Cyclone separator | |
SU1204234A2 (ru) | Вертикальный сепаратор | |
JPS6137925Y2 (ja) |