Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPS63121156A - テ−プレコ−ダ - Google Patents

テ−プレコ−ダ

Info

Publication number
JPS63121156A
JPS63121156A JP61266140A JP26614086A JPS63121156A JP S63121156 A JPS63121156 A JP S63121156A JP 61266140 A JP61266140 A JP 61266140A JP 26614086 A JP26614086 A JP 26614086A JP S63121156 A JPS63121156 A JP S63121156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
switching
drive
partially toothed
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61266140A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Koga
宣行 古賀
Masakatsu Hosoya
細谷 将克
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP61266140A priority Critical patent/JPS63121156A/ja
Publication of JPS63121156A publication Critical patent/JPS63121156A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gear Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 以下の順序で本発明を説明する。
A 産業上の利用分野 B 発明の概要 C従来の技術 D 発明が解決しようとする問題点 E 問題点を解決するための手段 F 作用 G 実施例 G、 テープ走行駆動系とテープレコーダの概要動作と
の説明(第2図及び第3図) G2 再生停止切換機構の構造の説明(第1図、第4図
〜第5E図) G3 テープ走行方向切換機構の構造の説明(第1図、
第4図〜第5E図) G4 再生停止切換機構及びテープ走行方向切換機構の
動作の説明(第4図〜第5E図)H発明の効果 A 産業上の利用分野 本発明は、例えばリバース式テープレコーダに適用する
のに最適なものであって、再生(記録)モードの切換と
テープ走行方向の切換とをそれぞれ欠歯ギアによって行
うようにしたテープレコーダに関する。
B 発明の概要 本発明は、再生(記録)モードの切換とテープ走行方向
の切換とをそれぞれ欠歯ギアによって行うようにしたテ
ープレコーダにおいて、一対のリール台に駆動力を選択
的に伝達する駆動ギアと、再生(記録)モード切換用の
駆動杆を駆動する第1の欠歯ギアと、テープ走行方向切
換用の切換杆を駆動する第2の欠歯ギアとを、それぞれ
中間ギアの周囲を取り囲むように配置して、駆動ギアに
て常時回転駆動される中間ギアによって第1の欠歯ギア
と第2の欠歯ギアとをそれぞれ間欠的に回転駆動させる
ことにより、1つの中間ギアによって機能の異なる2つ
の欠歯ギアをそれぞれ回転駆動できるようにし、かつテ
ープレコーダに必要不可欠なこれらのギア系を極めて小
さなスペース内に収納配置できるようにしたものである
C従来の技術 従来から、リバース式テープレコーダにおいて、欠歯ギ
アを間欠的に回転駆動させることによって駆動杆を駆動
させ、再生(記録)モードと停止モードとの切換を行う
ようにしたものがあった。また欠歯ギアを間欠的に回転
駆動させることによって切換杆を駆動させ、テープの走
行をノーマル走行とリバース走行とに選択的に切換える
ようにしたものがあった。そしてこれら両方の機能を有
するものとして、モータによって回転駆動される駆動ギ
アを設け、この駆動ギアによって常時回転駆動される第
1の中間ギアを設けて、この第1の中間ギアによって第
1の欠歯ギアを間欠的に回転駆動させて駆動杆を駆動さ
せ、駆動ギアによって常時回転駆動される第2の中間ギ
アを設けて、この第2の中間ギアによって第2の欠歯ギ
アを間欠的に回転駆動させて切換杆を駆動させるように
したものがあった。
D 発明が解決しようとする問題点 しかしながら、従来は、再生(記録)モード切換とテー
プ走行方向切換とをそれぞれ欠歯ギアによって行う場合
、第1及び第2の欠歯ギアをそれぞれ間欠的に回転駆動
するために、それぞれ専用の第1及び第2の中間ギアを
設けたものであるから、部品点数が増加すると共に構造
が複雑になる問題があった。また駆動ギア、雨中間ギア
及び再入歯ギア等、テープレコーダに必要不可欠なこれ
らのギア系を収納配置する際、極めて大きなスペースが
必要であり、テープレコーダの小型化が難しい問題があ
った。
そこで本発明は、1つの中間ギアによって機能の異なる
2つの欠歯ギアをそれぞれ間欠的に回転駆動できるよう
にし、かつこれらのギア系を極めて小さなスペース内に
収納配置できるようにするものである。
E 問題点を解決するための手段 本発明は、モータによって回転駆動されて一対のリール
台に駆動力を選択的に伝達する駆動ギアと、この駆動ギ
アによって常時回転駆動される中間ギアと、この中間ギ
アによって間欠的に回転駆動されて再生(記録)モード
切換用の駆動杆を駆動する第1の欠歯ギアと、前記中間
ギアによって間欠的に回転駆動されてテープ走行方向切
換用の切換杆を駆動する第2の欠歯ギアとを有し、前記
中間ギアの周囲を取り囲むように前記駆動ギア、前記第
1の欠歯ギア及び前記第2の欠歯ギアをそれぞれ配置し
たものである。
F 作用 本発明によれば、駆動ギアと第1の欠歯ギアと第2の欠
歯ギアとが中間ギアの周囲を取り囲むように配置されて
いるので、駆動ギアにより常時回転駆動される1つの中
間ギアによって機能の異なる再入歯ギアがそれぞれ間欠
的に回転駆動される。
そして駆動ギアは一対のリール台に駆動力を選択的に伝
達するギアでもあるから、テープレコーダに必要不可欠
なリール台駆動用の駆動ギアと再生(記録)モード切換
用の第1の欠歯ギアとテープ走行方向切換用の第2の欠
歯ギアとが、中間ギアを中心とする極めて小さなスペー
ス内に収納配置される。
G 実施例 以下、本発明をコンパクトカセットを用いるオートリバ
ース式小型テープレコーダに適用した一実施例を図面に
基づき説明する。
G、 まず、第2図及び第3図によって、テープ走行駆
動系とテープレコーダの概要動作とを説明する。
第2図はこのテープレコーダのテープ走行駆動系を示す
ものであり、左右一対のリールハブ1.2に巻装された
磁気テープ3が収納されているカセット4はシャーシ6
の上部に水平に装着される。
シャーシ6の上部には左右一対のリール台7.8、キャ
プスタン9.10、ピンチローラ11.12や磁気ヘッ
ド13等が設けられていて、シャーシ6上に装着された
カセット4のリールハブ1.2がリール台7.8に係合
されると共に、磁気テープ3がキャプスタン9.10及
び磁気ヘッド13に掛は渡される。なおシャーシ6の一
側面にはフェザ−タッチ式の押釦からなる再生釦15、
停止1口16、テープ走行方向切換釦17等が設けられ
、またシャーシ6の前面にはスライド式の操作釦からな
る早送り巻戻し釦18等が設けられている。
次に、第2図及び第3図に示すように、シャーシ6の下
部にはリール台8と同一軸線状態に取付けられた偏平薄
型のモータ21、キャプスタン9.10の下端に固着さ
れたキャプスクンフライホイール兼用のキャプスタンプ
ーリ22.23、リール台7.8のほぼ中間位置に取付
けられた中間プーリ24、キャプスタンプーリ23の一
例部に配置された反転プーリ25が設けられている。そ
してこれら各プーリ22.23.24.25とモータ2
1の駆動プーリ26との間に弾性を有するベルト27が
巻付けられている。
一方、シャーシ6の上部に取付けられているリール台7
.8の外周にはリール台ギア30,31が形成されてお
り、それらリール台7.8の中間には磁気テープ3の早
送りと巻戻しとを行うFR第1アイドルギア33及びF
R第2アイドルギア34が設けられている。またリール
台7.8の中間には磁気テープ3のノーマル走行及びリ
バース走行用のNRアイドルギア35とNR中間ギア3
6とが設けられている。さらにシャーシ6の下部には再
生モードと停止モードとの切換を行う第1の欠歯ギヤ3
8と、磁気テープ3のノーマル走行とリバース走行との
切換を行う第2の欠歯ギヤ39と、これらを間欠的に回
転駆動する切換駆動ギア40とが取付けられている。
そして、このテープレコーダは、再生釦15、早送り巻
戻し釦18を操作すると、パワースイッチ(図示せず)
が入り、モータ21が定速回転されてその駆動プーリ2
6が第3図で矢印a方向に回転駆動され、ベルト27に
より中間ブーIJ 24、キャプスタンプーリ22.2
3がそれぞれ矢印b、c、d方向に回転駆動されるよう
に構成されている。
そして、早送り巻戻し釦18を早送り側へ操作すると、
早送り巻戻し切換機構(図示せず)の機械的動作によっ
て、第3図に実線で示すように中間プーリ24の外周に
形成されたFR駆動ギア42にFR第1アイドルギア3
3が係合されると共に、このFR第1アイドルギア33
に常時係合されているFR第2アイドルギア34が一方
のリール台7のリール台ギア30に選択的に係合される
これによって一方のリール台7が矢印e方向に高速で回
転駆動され、磁気テープ3が矢印f方向に走行されて一
方のリールハブ1に高速で巻取られる早送りモードにな
る。
一方、早送り巻戻し!I]18を巻戻し側へ操作すると
、第3図に一点鎖線で示すようにFR駆動ギア42と他
方のリール台8のリール台ギア31とにPR第1アイド
ルギア33が選択的に係合される。これによって他方の
リール台8が矢印g方向に高速で回転駆動され、磁気テ
ープ3が矢印f′力方向走行されて他方のリールハブ2
に高速で巻取られる巻戻しモードになる。なお上述の早
送りモード及び巻戻しモードで早送り巻戻し1018を
中立位置へ操作すると、FR第1及び第2アイドルギア
33.34が中立位置に復帰されて停止モードになる。
次に、再生釦15を押すと、中間ブー1J24と同一軸
線状態で一体の駆動ギア44によって切換中間ギア45
と一体に常時回転駆動されている切換駆動ギア40に、
後述する再生停止切換機構43によって第1の欠歯ギヤ
38が選択的に係合されて、この第1の欠歯ギヤ38が
半回転駆動される。すると中間プーリ24と同一軸線状
態に設けられかつトルクリミッタ(図示せず)を介して
その中間ブーIJ24と同一方向に回転駆動されるNR
駆動ギア46に常時係合されているNRファイルギア3
5が、一方のリール台7のリール台ギア30に常時係合
されているNR中間ギア36に第3図に実線で示すよう
に選択的に係合される。またこれと同時に磁気ヘッド1
3が磁気テープ3に接触すると共に一方のキャプスタン
9にピンチローラ11が圧着される。これによって一方
のリール台7が矢印e方向に回転駆動され、磁気テープ
3が矢印f方向に走行されて一方のリールハブ1に巻取
られるノーマル再生モードになり、磁気ヘッド13によ
るノーマル再生が行われる。
次に、ノーマル再生モードで、テープ走行方向切換釦1
7を押すか、或いは磁気テープ3のノーマル走行がテー
プエンドとなると、後述するテープ走行方向切換機構4
7によって、切換駆動ギア40に第2の欠歯ギヤ39が
選択的に係合されて、この第2の欠歯ギヤ39が半回転
駆動される。するとNRファイルギア35が他方のリー
ル台8のリール台ギア31に第3図に一点鎖線で示すよ
うに選択的に係合されると共に、一方のキャプスタン9
からピンチローラ11が離間されかつ他方のキャプスタ
ン10にピンチローラ12が圧着される。これによって
他方のリール台8が矢印g方向に回転駆動され、磁気テ
ープ3が矢印f′方向に走行されて他方のり−ルハブ2
に巻取られるリバース再生モードになり、磁気ヘッド1
3によるリバース再生が行われる。なおリバース再生モ
ードでテープ走行方向切換釦17を押すと、第2の欠歯
ギア39が再び半回転駆動されて、再びノーマル再生モ
ードになる。
そして、上述のノーマル再生モード及びリバース再生モ
ードで停止釦16を押すと、第1の欠歯ギア38が再び
半回転駆動される。するとNRファイルギア35が中立
位置に復帰されると共に磁気ヘッド13及びピンチロー
ラ11または12が復帰されて停止モードになる。
また、このテープレコーダは、磁気テープ3をノーマル
走行に引き続くリバース走行後に停止させるようにした
1往復モードと、磁気テープ3をノーマル走行とリバー
ス走行とに繰り返して連続して走行させるようにした連
続モードとに選択的に切換えることができ、1往復モー
ドの場合は、リバース走行がテープエンドとなると第1
の欠歯ギア38が半回転駆動されて自動的に停止モード
になり、連続モードの場合は、リバース走行がテープエ
ンドとなると第2の欠歯ギア39が半回転駆動されて自
動的にノーマル走行になる。
02 次に、第1図、第4図〜第5E図によって、再生
停止切換機構43の構造の詳細を説明する。なお第1図
、第5A図〜第5E図は底面側から見た図である。
まず、第4図に示すように、シャーシ6の下部にはその
前後方向に亘って駆動杆50が配置されている。この駆
動杆50はほぼL字状をなし、シャーシ6に植設された
第1の欠歯ギア38の回転軸51に長孔52を案内させ
ることにより矢印h、h 方向に往復動自在に構成され
ている。そして駆動杆50とシャーシ6との間には戻し
ばね53が張架されており、この戻しばね53によって
駆動杆50は矢印h′方向へ復動付勢されている。
そして駆動杆50の一端側50aには下方へ折曲げられ
た折曲片からなるカム当接部54が形成されている。ま
た駆動杆50の他端側50bは左右はぼ対称状に形成さ
れており、その他端側50bに形成された切欠部55の
両側には突片からなる左右一対の規制部56.57が設
けられている。
また駆動杆50の他端側50bの中央部にはほぼU字状
をなす線状のばね58が取付けられ、このばね58の両
端部58a、58bが切欠部55側に突出されている。
なお駆動杆50の他端側50bの端部中央には上方へ突
出する突起59が設けられ、端部両側には一対の駆動ピ
ン60.61がシャーシ6の上部へ突出するように固着
されている。なお両駆動ピン60.61はシャーシ6に
設けられた一対のU162.63内に嵌合され、−方の
U溝62は駆動杆50のガイドを兼用している。
次に、第1図、第5A図〜第5E図に示すように、前記
第1の欠歯ギア38は駆動杆50の一端側50aの下部
で回転軸51により回転自在に枢支されている。この第
1の欠歯ギア38の上面中心部にはカム部65が一体に
成形されており、このカム部65の外周面に駆動杆50
のカム当接部54が当接されるように構成されている。
なおり上部65は中心から大きく突出する第1の突部6
5aと小さく突出する第2の突部65bとを有している
。また第1の欠歯ギア38の外周には再生モード用であ
る第1の欠歯部66と停止モード用である第2の欠歯部
67とが互いに1800偏倚されて形成されており、第
1の欠歯部66の欠歯領域θ8は第2の欠歯部67の欠
歯領域θ2よりも大きく設定されている。さらに第1の
欠歯ギア38の下面で再入歯部67.66の近傍にはそ
れぞれ突起からなる再生モード用のロック爪68と停止
モード用のロック爪69とが一体に成形されている。
次に、シャーシ6の下部で第1の欠歯ギア38の近傍に
はロックレバ−71がシャーシ6に植設された軸72に
よって矢印i、i’方向に揺動自在に枢支されていて、
シャーシ6との間に張架された戻しばね73により矢印
i方向に回動付勢されている。このロックレバ−71は
前記ロック爪68.69が当接されるロックアーム部7
4と、ロック爪68.69によって押圧される円弧状の
弾性アーム部75と、保持アーム部76とが合成樹脂に
て一体に成形されたものである。そしてロックアーム部
74と弾性アーム部75とはほぼくの字状に形成され、
第1の欠歯ギア38の下面側に挿入されている。また保
持アーム部76の先端には軸77によって可動鉄芯78
が揺動自在に取付けられている。なお保持アーム部76
の先端にハヒン79が一体に成形されており、このビン
79がシャーシ6に形成された孔80内に挿入されてい
る。そしてシャーシ6の下部には可動鉄芯78を吸着し
てロックレバ−71を矢印i′力方向復動状態で保持す
る可動鉄芯吸着型のソレノイド81が配置されている。
03 次に、第1図、第4図〜第5E図によって、テー
プ走行方向切換機構47の構造の詳細を説明する。
まず、第4図に示すように、シャーシ6の下部でリール
台7.8の中間には切換レバー83が設けられている。
この切換レバー83はシャーシ6に形成された円孔84
部分に嵌合されてNR駆動ギア46の外周で矢印j、j
’方向に揺動自在に構成され、その一端の上面に前記N
Rファイルギア35が回転自在に枢支されてNR駆動ギ
ア46に常時係合されている。そして切換レバー83の
他端にはそれぞれ突片からなる被押圧部85とこの両側
の左右一対の被規制部86.87とが左右対称状に形成
されている。そして切換レバー83はその他端が前記駆
動杆50の切欠部55内に位置し、一対の被規制部86
.87が一対の規制部56.57間に挟まれるように配
置されている。
従って、前記ばね58の両端部58a、58bが切換レ
バー83の被押圧部85の両側に位置することになる。
次に、第4図に示すように、シャーシ6と駆動杆50の
他端側50bとの間にはその駆動杆50とほぼ直交して
切換杆90が配置されている。この切換杆90はキャプ
スタン9.10の軸受を兼用するガイド軸9192に長
孔93.94を案内させることにより、実線で示すノー
マル位iNと−点鎖線で示すリバース位WRとの間で矢
印に1に′方向に往復動自在に構成されている。そして
切換杆90のほぼ中央部には突部からなるばね押圧部9
5が設けられていて、このばね押圧部95が前記ばね5
8の両端部58a、58bの中間に挿入されている。ま
た切換杆90の一端部には前記第2の欠歯ギア39側へ
延びる突部96が設けられていて、この突部96にはカ
ム孔97が形成されている。なお切換杆90には一対の
規制ピン98.99がシャーシ6の上部へ突出するよう
に固着されている。
次に、第1図、第5A図〜第5E図に示すように、前記
第2の欠歯ギア39は切換杆90の突部96の下部でシ
ャーシ6に植設された回転軸101により回転自在に枢
支されている。この第2の欠歯ギア39の上面には中心
部から偏心してコロ102が枢支されており、このコロ
102が切換杆90のカム孔97内に係合されている。
また第2の欠歯ギア39の外周にはノーマル走行用の欠
歯部103とリバース走行用の欠歯部104とが互いに
180@偏倚されて形成されている。さらに第2の欠歯
ギア39の下面には再入歯部103.104からほぼ9
0°偏倚してそれぞれ突起からなるノーマル走行用のロ
ック爪105とリバース走行用のロック爪106とが一
体に成形されている。ところでこの第2の欠歯ギア39
と前記第1の欠歯ギア38と前記中間プーリ24とは、
前記切換駆動ギア40の周囲を取り囲むようにそれぞれ
配置されている。
次に、シャーシ6の下部で第2の欠歯ギア39の近傍に
はロックレバ−108がシャーシ6に植設された軸10
9によって矢印1.it”方向に揺動自在に枢支されて
いて、シャーシ6との間に張架された戻しばね110に
より矢印l方向社回動付勢されている。このロックレバ
−108は前記ロック爪105.106が当接されるロ
ックアーム部111と、ロック爪105.106によっ
て押圧される円弧状の弾性アーム部112と、保持アー
ム部113とが合成樹脂にて一体に成形されたものであ
る。そしてロックアーム部111と弾性アーム部112
とはほぼくの字状に形成され、第2の欠歯ギア39の下
面側に挿入されている。
また保持アーム部113の先端には軸114によって可
動鉄芯115が揺動自在に取付けられている。
なお保持アーム部113の先端にはピン116が一体に
成形されており、このピン116がシャーシ6に形成さ
れた孔117内に挿入されている。
そしてシャーシ6の下部には可動鉄芯115を吸着して
ロックレバ−108を矢印β′方向の復動状態で保持す
る可動鉄芯吸着型のソレノイド118が配置されている
04 次に、第4図〜第5E図によって、再生停止切換
機構43及びテープ走行方向切換機構47の動作の詳細
を説明する。
まず、第5A図は停止モードを示している。即ち、ロッ
クレバ−71の保持アーム部76の可動鉄芯78がソレ
ノイド81のマグネット81aに吸着されることによっ
て、ロックレバ−71が矢印l′′方向復動状態で保持
されている。これにより第1の欠歯ギア38の停止モー
ド用のロック爪69がロックアーム部74の先端に当接
され、第1の欠歯ギア38が停止モード位置でロックさ
れている。従って、第1の欠歯ギア38の停止モード用
の第2の欠歯部67が前記切換駆動ギア40に対向され
ている。そして停止モード位置では、カム部65の第2
の突部65bが駆動杆50のカム当接部54側へ向いて
いる。このため、戻しばね53によって矢印h′方向へ
復動付勢されている駆動杆50は、そのカム当接部54
が第2の突部65bに当接した復動位置Sで停止されて
いる。
なお第2の突部65bの位置は駆動杆50の往復動方向
で回転軸51を通る直線りよりも側方に偏倚されている
。こうして駆動杆50は第4図に一点鎖線で示すように
矢印h′方向の復動位置Sへ復動され、その駆動杆50
の他端側50bの突起59及び再駆動ビン60.61も
復動されている。
従って、磁気ヘッド13及びピンチローラ11または1
2は駆動されず、これらは磁気テープ3及びキャプスタ
ン9または10から離間されている。
また駆動杆50の矢印h′方向への復動に伴って、この
駆動杆50の一対の規制部56.57が切換レバー83
の一対の被規制部86.87に同時に当接されるので、
その切換レバー83は中立位置に保持されている。
次に、再生釦15を押すと、その信号によってモータ2
1が回転開始されると共にその数秒後にソレノイド81
が瞬間的に通電される。すると第5B図に示すようにマ
グネット81aに可動鉄芯78の反発力が生じて、可動
鉄芯78の吸着が解除され、ロックレバ−71が戻しば
ね73によって矢印i方向に往動される。なお保持アー
ム部76のピン79が孔80の側縁に当接されることに
よってロックレバ−71の矢印i方向への往動が停止さ
れる。この往動によってロックアーム部74とロック爪
69との保合が外れて第1の欠歯ギア38の停止モード
位置でのロックが解除される。
ここで駆動杆50には戻しばね53によって矢印h′方
向への復動力が加わっているので、駆動杆50のカム当
接部54によってカム部65の偏倚した第2の突部65
bが押圧されている。従って、第1の欠歯ギア38のロ
ックが解除された瞬間、戻しばね53によって駆動杆5
0及びカム部65を介して第1の欠歯ギア38に矢印m
方向への機械的な初期回転力が付与され、第1の欠歯ギ
ア38が切換駆動ギア40に係合される。そして切換駆
動ギア40は、中間プーリ24の矢印す方向への回転に
よって駆動ギア44を介して切換中間ギア45と一体に
常時矢印n方向へ回転駆動されているので、その切換駆
動ギア40によって第1の欠歯ギア38が矢印m方向に
回転駆動されて行く。
そして第1の欠歯ギア38がほぼ90°回転駆動される
際に、ロック爪69が弾性アーム部75の内周面75a
に沿って移動されることにより、その弾性アーム部75
が弾性に抗して徐々に押圧されてロックレバ−71が戻
しばね73に抗して矢印i′方向に復動され、可動鉄芯
78がソレノイド81のマグネット81aに再び吸着さ
れる。
そして、引き続いて第1の欠歯ギア38が矢印m方向へ
回転駆動され、第5C図に示すように半回転駆動される
と、再生モード用の第1の欠歯部66が切換駆動ギア4
0に対向されると同時に、再生モード用のロック爪68
がロックアーム部74の先端に当接され、第1の欠歯ギ
ア38が再生モード位置でロックされる。なおこのロッ
ク状態では第1の欠歯部66の一端66a近傍が切換駆
動ギア40に対向されている。
そして、上述のように第1の欠歯ギア38が矢印m方向
へ半回転駆動される間にカム部65によって駆動杆50
のカム当接部54が押圧され、その駆動杆50が戻しば
ね53に抗して矢印り方向へ往動される。そして第1の
欠歯ギア38がロックされた再生モード位置では、カム
部65の第1の突部65aが駆動杆50のカム当接部5
4側へ向いており、これによって駆動杆50はそのカム
当接部54が第1の突部65aに当接した往動位置Pで
停止されている。なお第1の突部65aの位置は駆動杆
50の往復動方向で回転軸51を通る直線りよりも側方
に偏倚されている。こうして駆動杆50は第4図に実線
で示すように矢印り方向の往動位置Pへ往動され、その
駆動杆50の突起59によって磁気ヘッド13が駆動さ
れて磁気テープ3に接触すると共に、再駆動ピン60.
61によってピンチローラ11または12がキャプスタ
ン9または10に圧着される。
ところで、第4図に示すように駆動杆50が往動される
と、その一対の規制部56.57が切換レバー83の一
対の被規制部86.87から同時に離間される。ここで
前記切換杆90は実線で示すノーマル位置Nと一点鎖線
で示すリバース位置Rとのうち何れか一方の位置に移動
されているが、ノーマル位7Nへ移動されているとする
と、その切換杆90のばね押圧部95がばね58の一端
部58aを内側から外側に押圧するので、ばね58の他
端部58bが切換レバー83の被押圧部85を一側方か
ら押圧し、これによって切換レバー83は矢印j方向に
揺動される。従って、切換レバー83のNRファイルギ
ア35が第3図に実線で示すようにNR中間ギア36に
係合され、NR駆動ギア46の矢印す方向への回転がN
Rアイドルギア35及びNR中間ギア36を介してリー
ル台ギア30に伝達され、リール台7が矢印e方向に回
転駆動されてノーマル再生モードになる。なお切換杆9
0がノーマル位置Nに移動されているので、その切換杆
90の他方の規制ピン99によって他方のピンチローラ
12の駆動が規制され、−方のピンチローラ11のみが
キャプスタン9に圧着されることになる。
次に、上述の切換杆90がテープ走行方向切換機構47
によって駆動されて、磁気テープ3がノーマル走行とリ
バース走行とに選択的に切換えられる。即ち、第5A図
〜第5E図は何れもノーマル走行状態を示すが、ロック
レバ−108が矢印l′′方向復動状態で保持され、第
2の欠歯ギア39のノーマル走行用のロック爪105が
ロックアーム部111の先端に当接されて、第2の欠歯
ギア39がノーマル位置でロックされている。そしてこ
めノーマル位置では、切換杆90のカム孔97がコロ1
02によって案内され、その切換杆90が第4図に実線
で示すノーマル位iiNへ矢印に方向に移動されている
ここで、テープ走行方向切換釦17を押すと、その信号
によってソレノイド118が瞬間的に通電される。する
と第5C図に一点鎖線で示すようにロックレバ−108
が戻しばね110により矢印!方向に往動される。この
往動によってロックアーム部111とロック爪105と
の保合が外れて第2の欠歯ギア39のノーマル位置での
ロックが解除される。そして第2の欠歯ギア39は切換
駆動ギア40に係合され、矢印O方向に回転駆動されて
行く、そして半回転駆動されたところで、前述した第1
の欠歯ギア38と同様な動作によってリバース走行用の
ロック爪106がロックアーム部111の先端に当接さ
れ、第2の欠歯ギア39はリバース位置でロックされる
。この半回転駆動の間にコロ102によって切換杆90
のカム孔97が案内され、その切換杆90が第4図に一
点鎖線で示すリバース位置Rへ矢印に′方向に移動され
る。これによって切換レバー83が矢印j゛′方向揺動
され、切換レバー83のNRアイドルギア35が第3図
に一点鎖線で示すようにリール台ギア31に係合されて
、リール台8が矢印g方向に回転駆動されるリバース再
生モードになる。
なおリバース再生モードでテープ走行方向切換釦17を
押すと、再びソレノイド118が瞬間的に通電され、前
述と同様の動作によって第2の欠歯ギア39が再び半回
転駆動される。これによって切換杆90が再びノーマル
位置Nへ移動されて、ノーマル再生モードになる。
次に、第5C図の再生モードで停止1口16を押すと、
その信号によってソレノイド81が再び瞬間的に通電さ
れる。すると第5D図に示すようにロックレバ−71に
よる第1の欠1ギア38の再生モード位置でのロックが
解除される。ここで駆動杆50には戻しばね53によっ
て矢印h′方向への復動力が加わっているので、駆動杆
50のカム当接部54によってカム部65の偏倚した第
1の突部65aが押圧されている。従って、第1の欠歯
ギア38のロックが解除された瞬間、戻しばね53によ
って駆動杆50及びカム部65を介して第1の欠歯ギア
38に矢印m方向への機械的な初期回転力が付与され、
第1の欠歯ギア38は第5E図に示すように切換駆動ギ
ア40に係合される。そして前述と同様の動作によって
第1の欠歯ギア38は半回転駆動され、第5A図に示す
ようにロックレバ−71によって再び停止モード位置で
ロックされる。そしてこの半回転駆動の間に駆動杆50
が戻しばね53によって矢印h′方向へ復動され、その
駆動杆50は再び復動位置Sで停止されて停止モードに
なる。
上述のように、このテープレコーダにおいては、第1の
欠歯ギア38のロックが解除されて停止モードと再生モ
ードとの切換が行われる際に、駆動杆50を復動させる
戻しばね53を利用して、第1の欠歯ギア38にロック
解除後の機械的な初期回転力が付与される。従って、専
用のトリガばね等を設ける必要なしに、第1の欠歯ギア
38に確実なトリガが与えられて、その第1の欠歯ギア
3日が切換駆動ギア40に係合される。
また、このテープレコーダにおいては、第1の欠歯ギア
38の再生モード用である第1の欠歯部66の欠歯領域
θ1が停止モード用である第2の欠歯部67の欠歯領域
θオよりも大きく設定されているので、再生モードから
停止モードへの切換が瞬時に行われる。即ち、第5C図
に示すように、再生モードでは愼lの欠歯ギア38の第
1の欠歯部66がその一端66a近傍で切換駆動ギア4
0に対向されている。このため、第5D図に示すように
第1の欠歯ギア38の再生モード位置でのロックが解除
されると、その第1の欠歯ギア38は第1の欠歯部66
の大きな欠歯領域θ、によって切換駆動ギア40に係合
されずに矢印m方向へ回転され、第5E図に示すように
大きく回転された位置で切換駆動ギア40に係合される
。そしてこの大きな回転の間で駆動杆50が往動位置P
から矢印h′方向へ復動され、瞬時に停止モードへ切換
えられる。
従って、再生モードの時に早送り巻戻し釦18を操作し
ても、その操作の瞬間に再生モードから停止モードへ瞬
時に切換えられているので、再生モード用のNRアイド
ルギア35等と早送り巻戻し用のPR第1アイドルギア
33等とが1つの中間プーリ24のNR駆動ギア46と
FR駆動ギア42とに同時に係合されてロックされてし
まうようなことは未然に防止される。なお第1の欠歯部
66の欠歯領域θ1をメ・要以上に大きくすると、第1
の欠歯ギア38が停止モード位置よりも大きく回転され
て、ロックレバ−71によるロックが不可能になる場合
もある。ところがこのテープレコーダでは、第5E図に
示すように再生モード用のロック爪68がロックレバ−
71の弾性アーム部75の内周面75aを押圧し始める
前に第1の欠歯ギア38が切換駆動ギア40に係合され
るので、ロックレバ−71はロック爪68によって徐々
に確実に復帰されて、第1の欠歯ギア38は停止モード
位置で確実にロックされることになる。
さらに、このテープレコーダにおいては、再生モードと
停止モードとの切換用の駆動杆50を駆動する第1の欠
歯ギア38と、ノーマル走行とリバース走行との切換用
の切換杆90を駆動する第2の欠歯ギア39と、一対の
リール台7.8を選択的に駆動するNR駆動ギア46及
びFR駆動ギア42(即ち中間ブー1724)とが、切
換駆動ギア40(即ち切換中間ギア45)の周囲を取り
囲むように配置されている。従って、1つの切換駆動ギ
ア40によって第1の欠歯ギア38と第2の欠歯ギア3
9とが選択的に駆動されると共に、リール台7.8の駆
動用のギア系とモード切換用のギア系とが極めて小さな
スペース内に収納配置されることになる。
以上、本発明の一実施例に付き述べたが、本発明は実施
例に限定されることな(、本発明の技術的思想に基づき
各種の有効な変更が可能である。
例えば、実施例では早送り及び巻戻しと再生モードのノ
ーマル走行及びリバース走行とにおける一対のリール台
の回転駆動を共に駆動ギアによって行うようにしたが、
この駆動ギアは早送り及び巻戻し専用の駆動ギア、ノー
マル走行及びリバース走行専用の駆動ギアでもよい、ま
た実施例では第1及び第2の欠歯ギアのロック及びロッ
ク解除をソレノイドにより駆動されるロックレバ−によ
って行ったが、これは各種の構成が適用可能である。さ
らに実施例では再生機能だけを示したが、記録機能を有
する場合にも本発明はそのまま適用できる。
なお本発明は、コンパクトカセットを用いるオートリバ
ース式小型テープレコーダに限定されることなく、各種
のテープレコーダに適用可能である。
H発明の効果 本発明は、一対のリール台に駆動力を選択的に伝達する
駆動ギアと、再生(記録)モード切換用の駆動杆を駆動
する第1の欠歯ギアと、テープ走行方向切換用の切換杆
を駆動する第2の欠歯ギアとを、それぞれ中間ギアの周
囲を取り囲むように配置して、駆動ギアにて常時回転駆
動される中間ギアによって再入歯ギアをそれぞれ間欠的
に回転駆動するようにしたものであるから、両欠歯ギア
をそれぞれ回転駆動するために、それぞれ専用の2つの
中間ギアを設ける必要がなく、1つの中間ギアによって
機能の異なる再入歯ギアをそれぞれ間欠的に回転駆動す
ることができ、部品点数の削減と共に構造の簡素化を図
ることができる。
そして、駆動ギアは一対のリール台に駆動力を選択的に
伝達するギアでもあるから、リール台駆動用の駆動ギア
と再生(記録)モード切換用の第1の欠歯ギアとテープ
走行方向切換用の第2の欠歯ギアとを2、中間ギアを中
心とする極めて小さなスペース内に収納配置することが
でき、テープレコーダに必要不可欠なこれらのギア系を
著しく集約化することができ、テープレコーダの著しい
小型化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明をコンパクトカセットを用いるオートリバ
ース式小型テープレコーダに適用した一実施例を示すも
のであって、第1図は再生停止切換機構及びテープ走行
方向切換機構を底面側から見た分解斜視図、第2図はテ
ープ走行駆動系の分解斜視図、第3図は同上の平面図、
第4図は再生停止切換機構及びテープ走行方向切換機構
の平面図、第5A図〜第5E図は同上の動作を説明する
要部の底面図である。 なお、図面に用いた符号において、 7.8−・−・−・−−−−一・−・リール台21−・
−・・−−−−・−−−一−−・モータ30.31−m
−・・−・・・・リール台ギア33− ・−・−・・−
・−・・・FR第1アイドルギア34−−−−−−・・
・−・−・−・FR第2アイドルギ了35・−・−・−
・−・−NRアイドルギア38−−−−−・・−−−−
一−・−・−第1の欠歯ギア39−−−−−−・−・−
−−−−・−・・・第2の欠歯ギア40・・・−−−−
一・−・−・−切換駆動ギア42・−−−−−一−−−
−−・−・−FR駆動ギア43・−・−−−m−−・−
・−・−再生停止切換機構44−・−・−・・・・−・
・・駆動ギア45・−・−−−−−−一・・−−−−−
−・−・切換中間ギア46−−−−−−−・・−−−−
−・−・−・−NR駆動ギア4’7’−−−・−・・−
・・−・・・−・テープ走行方向切換機構50・−・−
・−・・・−駆動杆 90−・・−・・−・−・・−切換杆 である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 モータによって回転駆動されて一対のリール台に駆動力
    を選択的に伝達する駆動ギアと、この駆動ギアによって
    常時回転駆動される中間ギアと、この中間ギアによって
    間欠的に回転駆動されて再生(記録)モード切換用の駆
    動杆を駆動する第1の欠歯ギアと、前記中間ギアによっ
    て間欠的に回転駆動されてテープ走行方向切換用の切換
    杆を駆動する第2の欠歯ギアとを有し、 前記中間ギアの周囲を取り囲むように前記駆動ギア、前
    記第1の欠歯ギア及び前記第2の欠歯ギアをそれぞれ配
    置してなるテープレコーダ。
JP61266140A 1986-11-08 1986-11-08 テ−プレコ−ダ Pending JPS63121156A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61266140A JPS63121156A (ja) 1986-11-08 1986-11-08 テ−プレコ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61266140A JPS63121156A (ja) 1986-11-08 1986-11-08 テ−プレコ−ダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63121156A true JPS63121156A (ja) 1988-05-25

Family

ID=17426868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61266140A Pending JPS63121156A (ja) 1986-11-08 1986-11-08 テ−プレコ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63121156A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58171748A (ja) * 1982-03-31 1983-10-08 Sony Corp テ−プレコ−ダのモ−ド切換機構
JPS59113546A (ja) * 1982-12-21 1984-06-30 Pioneer Electronic Corp テ−プレコ−ダの動力伝達装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58171748A (ja) * 1982-03-31 1983-10-08 Sony Corp テ−プレコ−ダのモ−ド切換機構
JPS59113546A (ja) * 1982-12-21 1984-06-30 Pioneer Electronic Corp テ−プレコ−ダの動力伝達装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2565203B2 (ja) リバ−ス式記録再生装置のモ−ド切換機構
KR940006388B1 (ko) 오토리버스식 기록 재생장치
US5018401A (en) Translation cam means
JPS63121154A (ja) テ−プレコ−ダ
JPS63121156A (ja) テ−プレコ−ダ
JPH0475583B2 (ja)
JP2746579B2 (ja) テープレコーダ
US4620242A (en) Apparatus for controlling a reversible tape drive in a magnetic tape player
JP2600177B2 (ja) リール台の回転駆動装置
JPH0450584Y2 (ja)
JPH0624018Y2 (ja) テ−プレコ−ダにおけるモ−ド切換機構
JPS6258445A (ja) リバ−ス式記録再生装置のノ−マル,リバ−ス切換装置
JPH0749644Y2 (ja) テープレコーダのトリガ機構
JP2541926B2 (ja) オ−トリバ−ス式記録再生装置
JPH0422421Y2 (ja)
JPS626584Y2 (ja)
JP2606200B2 (ja) テープレコーダ
JP2548139B2 (ja) テ−プレコ−ダ
JP2553527B2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPH029044A (ja) テープレコーダの回転検出用カム体
JPH029045A (ja) テープレコーダのテープエンド検出機構
JPH071567B2 (ja) オ−トリバ−ス式記録再生装置
JPS6258442A (ja) オ−トリバ−ス式記録再生装置
JPS6288161A (ja) リバ−ス式記録再生装置
JPS6288162A (ja) リバ−ス式記録再生装置