JPS6117956A - 新規な尿中カリクレイン測定用基質 - Google Patents
新規な尿中カリクレイン測定用基質Info
- Publication number
- JPS6117956A JPS6117956A JP59137230A JP13723084A JPS6117956A JP S6117956 A JPS6117956 A JP S6117956A JP 59137230 A JP59137230 A JP 59137230A JP 13723084 A JP13723084 A JP 13723084A JP S6117956 A JPS6117956 A JP S6117956A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- urine
- kallikrein
- substrate
- arg
- phe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K5/00—Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
- C07K5/04—Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
- C07K5/08—Tripeptides
- C07K5/0821—Tripeptides with the first amino acid being heterocyclic, e.g. His, Pro, Trp
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K5/00—Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
- C07K5/04—Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
- C07K5/08—Tripeptides
- C07K5/0802—Tripeptides with the first amino acid being neutral
- C07K5/0804—Tripeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
- C07K5/0806—Tripeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing 0 or 1 carbon atoms, i.e. Gly, Ala
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K5/00—Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
- C07K5/04—Peptides containing up to four amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof containing only normal peptide links
- C07K5/08—Tripeptides
- C07K5/0802—Tripeptides with the first amino acid being neutral
- C07K5/0804—Tripeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic
- C07K5/0808—Tripeptides with the first amino acid being neutral and aliphatic the side chain containing 2 to 4 carbon atoms, e.g. Val, Ile, Leu
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/34—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase
- C12Q1/37—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving hydrolase involving peptidase or proteinase
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q2334/00—O-linked chromogens for determinations of hydrolase enzymes, e.g. glycosidases, phosphatases, esterases
- C12Q2334/10—O-linked chromogens for determinations of hydrolase enzymes, e.g. glycosidases, phosphatases, esterases p-Nitrophenol derivatives
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2333/00—Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
- G01N2333/90—Enzymes; Proenzymes
- G01N2333/914—Hydrolases (3)
- G01N2333/948—Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
- G01N2333/95—Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99)
- G01N2333/964—Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99) derived from animal tissue
- G01N2333/96425—Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99) derived from animal tissue from mammals
- G01N2333/96427—Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99) derived from animal tissue from mammals in general
- G01N2333/9643—Proteinases, i.e. endopeptidases (3.4.21-3.4.99) derived from animal tissue from mammals in general with EC number
- G01N2333/96433—Serine endopeptidases (3.4.21)
- G01N2333/96441—Serine endopeptidases (3.4.21) with definite EC number
- G01N2333/96455—Kallikrein (3.4.21.34; 3.4.21.35)
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S435/00—Chemistry: molecular biology and microbiology
- Y10S435/81—Packaged device or kit
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S530/00—Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
- Y10S530/802—Chromogenic or luminescent peptides
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Immunology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は尿中カリクレインに対する新規発色性、かつ螢
光性基質に関する。本発明の基質は従来報告されている
基質に比してきわめて選択性がよく、かつ高感度で尿中
カリクレインを測定することかできる。
光性基質に関する。本発明の基質は従来報告されている
基質に比してきわめて選択性がよく、かつ高感度で尿中
カリクレインを測定することかできる。
カリクレインは血漿中のキニノーゲンに作用して生理活
性ペゾタイドであるキニンを遊離する酵素である。そし
て遊離されたキニンン介して発現されるカリクレインの
生物学的作用は、例えば血管拡張作用、血圧降下作用等
である。 1ヒト尿中カリクレインは当初膵臓由
来と想定されていたが、最近、腎臓由来と考えられるよ
うになり、腎臓機能における役割との関係が注目され、
特に腎血流量の調節および血圧の調整に関与していると
いわれている。従ってカリクレインの生合成低下や分易
低下は、重篤な疾患χ惹起する。例えば、本態性高血圧
症、腎性高血圧症の患者の尿カリクレインは健常人のそ
れと比較して著明に低下しており、また原発性アルドス
テロン症やバーター症候群患者では篩<、腎不全患者で
は低いことが知られている。
性ペゾタイドであるキニンを遊離する酵素である。そし
て遊離されたキニンン介して発現されるカリクレインの
生物学的作用は、例えば血管拡張作用、血圧降下作用等
である。 1ヒト尿中カリクレインは当初膵臓由
来と想定されていたが、最近、腎臓由来と考えられるよ
うになり、腎臓機能における役割との関係が注目され、
特に腎血流量の調節および血圧の調整に関与していると
いわれている。従ってカリクレインの生合成低下や分易
低下は、重篤な疾患χ惹起する。例えば、本態性高血圧
症、腎性高血圧症の患者の尿カリクレインは健常人のそ
れと比較して著明に低下しており、また原発性アルドス
テロン症やバーター症候群患者では篩<、腎不全患者で
は低いことが知られている。
このように高血圧症乞はじめ、谷植疾患罠おいて尿中カ
リクレインを定量することは、疾患の診断にとって極め
て有用である。
リクレインを定量することは、疾患の診断にとって極め
て有用である。
ヒト尿中カリクレインの活性測定法は現在までに数多く
の報告がなされているが、操作の繁雑さ、尿中阻害物質
の影響など問題点が多かった。近年、合成基質の開発に
伴い、多少改善されつつあるが、例えば、TAME (
Tos ()シル) −Arg−OMe )、BAEE
(Bz (ベンゾイル) −Arg−OEt )、T
LME(Tos−Lys−OMe )などの合成基質に
対するカリクレインの加水分解活性を測定する方法は、
操作が簡単であり、再現性も高いが、基質の特異性や感
度が低い等の問題があった。更に尿中カリクレイン測定
用基質として、H−1)−Val−Leu−Arg−P
NA (S−2266: Kabl ) [C1aes
on、 G、 et al−+ Haemo−stas
is 7 、62 (1978) ]が開発され、同様
に、遊離すると螢光ケ発するアミンメチルクマリン(A
MC)を結合させた螢光ペゾチドH−Pro−Phe−
Arg−MCA (メチルクマリンアミド) [Mor
ita、 T。
の報告がなされているが、操作の繁雑さ、尿中阻害物質
の影響など問題点が多かった。近年、合成基質の開発に
伴い、多少改善されつつあるが、例えば、TAME (
Tos ()シル) −Arg−OMe )、BAEE
(Bz (ベンゾイル) −Arg−OEt )、T
LME(Tos−Lys−OMe )などの合成基質に
対するカリクレインの加水分解活性を測定する方法は、
操作が簡単であり、再現性も高いが、基質の特異性や感
度が低い等の問題があった。更に尿中カリクレイン測定
用基質として、H−1)−Val−Leu−Arg−P
NA (S−2266: Kabl ) [C1aes
on、 G、 et al−+ Haemo−stas
is 7 、62 (1978) ]が開発され、同様
に、遊離すると螢光ケ発するアミンメチルクマリン(A
MC)を結合させた螢光ペゾチドH−Pro−Phe−
Arg−MCA (メチルクマリンアミド) [Mor
ita、 T。
etal、、 J、 Biochem、 82 、14
95 (1977)]も開発された。
95 (1977)]も開発された。
一方、酵素測定用合成基質は酵素に対する高感度および
特異性、水または生物学的試験液に対する良好な溶解性
、および分解物の易検出性の4点ン満足する事が重要で
ある。
特異性、水または生物学的試験液に対する良好な溶解性
、および分解物の易検出性の4点ン満足する事が重要で
ある。
このうちでも測定しようとする酵素に対する高い特異性
は特に重要である。
は特に重要である。
一般に尿中のカリクレインを発色性基質を利用(−で測
定しようとする場合、尿中に存在すると子側されるカリ
クレイン以外の蛋白質分解酵素であるゾラスミン、トロ
ンビン、ウロキナーゼ等と交差反応を起すと、正確な測
定が期しがたい。
定しようとする場合、尿中に存在すると子側されるカリ
クレイン以外の蛋白質分解酵素であるゾラスミン、トロ
ンビン、ウロキナーゼ等と交差反応を起すと、正確な測
定が期しがたい。
従来、開発されて来た最良の尿中カリクレイン測定用基
質としては、上記のS−2266があげられるが、基質
特異性および反応性において必ずしも満足できるもので
はない。
質としては、上記のS−2266があげられるが、基質
特異性および反応性において必ずしも満足できるもので
はない。
すなわちS−2266は異状尿にしばしば認められるα
−トロンビンやプラスミン馨測り込む危験性があり、ま
た、尿中に排泄されるウロキナーゼによる水解馨補正し
なければならない欠点を有している1゜ さらに、’S −2266のどと(生成するp−ニトロ
アニリンの黄色を比色する方法は尿の色調による影響を
免かれることができない。
−トロンビンやプラスミン馨測り込む危験性があり、ま
た、尿中に排泄されるウロキナーゼによる水解馨補正し
なければならない欠点を有している1゜ さらに、’S −2266のどと(生成するp−ニトロ
アニリンの黄色を比色する方法は尿の色調による影響を
免かれることができない。
また、螢光法でも同じく尿中の螢光物質をさし引くため
ブランクテストヲ行って補正する必要がある。
ブランクテストヲ行って補正する必要がある。
本発明者等は、かかる点を改良すべく、新規な尿中カリ
クレイン測定用基質の開発研究を行った結果、上記の欠
点Y著1.<改良L、前述の4条件を満足させる優れた
性質を持った基質を見出した。
クレイン測定用基質の開発研究を行った結果、上記の欠
点Y著1.<改良L、前述の4条件を満足させる優れた
性質を持った基質を見出した。
すなわち、従来開発され、基質に用いられている発色基
p−ニトロアニリド(略号PNA )の代りに3−−j
)ルil?キシー4−ヒドロキシアニリド(略号CRA
)を用いることにより、目的とする尿中カリクレイン
以外の酵素、例えば、ゾラスミン、トロンビン、ウロキ
ナーゼの酵素に対する反応性を抑制し、従来基質と比し
て、著しく、選択性の改良された尿中カリクレイン測定
用基質の開発に成功した。
p−ニトロアニリド(略号PNA )の代りに3−−j
)ルil?キシー4−ヒドロキシアニリド(略号CRA
)を用いることにより、目的とする尿中カリクレイン
以外の酵素、例えば、ゾラスミン、トロンビン、ウロキ
ナーゼの酵素に対する反応性を抑制し、従来基質と比し
て、著しく、選択性の改良された尿中カリクレイン測定
用基質の開発に成功した。
本発明による新規な発色性、または螢光性基質は、次の
一般式 (式中A1は PrO+ PGlu、 Val、 Ala、 Leu、
PheまたはLys である) で表わされ、特に発色基として、6−カルポキシー4−
ヒドロキシ−アニリドを有すること乞特徴とする。本基
質は、発色基にヒドロキシル基、カルボキシル基という
極めて親水性の基?持つために水に対する卓越した削屑
特性を持っている。代 ゛表的な用途としては、式C
I)で表わされる基質を尿カリクレイン測定用基質とし
て用い、生成する6−カルポキシー4−ヒrロキシーア
ニリンをペンタシアノアミンフェロエート法や適当なカ
ブ2−と酸化縮合させた着色物質に導き、これt比色定
量する場合があげられる。また、励起628皿、螢光5
40 nmにて螢光分析法により定量することにより尿
カリクレイン活性を特異的に測定することもできる。
一般式 (式中A1は PrO+ PGlu、 Val、 Ala、 Leu、
PheまたはLys である) で表わされ、特に発色基として、6−カルポキシー4−
ヒドロキシ−アニリドを有すること乞特徴とする。本基
質は、発色基にヒドロキシル基、カルボキシル基という
極めて親水性の基?持つために水に対する卓越した削屑
特性を持っている。代 ゛表的な用途としては、式C
I)で表わされる基質を尿カリクレイン測定用基質とし
て用い、生成する6−カルポキシー4−ヒrロキシーア
ニリンをペンタシアノアミンフェロエート法や適当なカ
ブ2−と酸化縮合させた着色物質に導き、これt比色定
量する場合があげられる。また、励起628皿、螢光5
40 nmにて螢光分析法により定量することにより尿
カリクレイン活性を特異的に測定することもできる。
本基質の特徴は前述したごとくその尿カリクレインに対
する優れた基質特異性にある。基質特異性については、
本発明の新規基質ps −2103、H−D−Ala−
Phe−Arg−CHA f 、参考の為に合成した上
記新規基質と同じアミノ酸配列でPNAを発色基とした
PS−2103N、H−D−八la−Phe−Arg−
PNAおよびS−2266と、蛋白質分解酵素である尿
中カリクレイン(HUK )、トロンビン(TH)、プ
ラスミン(PL) 、ウロキナーゼ(UK)等における
相対反応性k PS −2103N 、 H−D−Al
a−Phe−Arg−PNA’(ff100として示す
と第1表のどと(なり、プラスミン、トロンビン、ウロ
キナーゼに対する反応性がCHk系の新規基質の場合に
は著しく低く、例エバ、プラスミンは4%、トロンビン
7%、UKO%しか反応せず、また、S−2266のプ
ラスミン54%、トロンビン168%、UK217%と
比1F’& して、著しく選択性が改良されていること
と、ウロキナーゼとは新規基質は反応しないことがわか
る。
する優れた基質特異性にある。基質特異性については、
本発明の新規基質ps −2103、H−D−Ala−
Phe−Arg−CHA f 、参考の為に合成した上
記新規基質と同じアミノ酸配列でPNAを発色基とした
PS−2103N、H−D−八la−Phe−Arg−
PNAおよびS−2266と、蛋白質分解酵素である尿
中カリクレイン(HUK )、トロンビン(TH)、プ
ラスミン(PL) 、ウロキナーゼ(UK)等における
相対反応性k PS −2103N 、 H−D−Al
a−Phe−Arg−PNA’(ff100として示す
と第1表のどと(なり、プラスミン、トロンビン、ウロ
キナーゼに対する反応性がCHk系の新規基質の場合に
は著しく低く、例エバ、プラスミンは4%、トロンビン
7%、UKO%しか反応せず、また、S−2266のプ
ラスミン54%、トロンビン168%、UK217%と
比1F’& して、著しく選択性が改良されていること
と、ウロキナーゼとは新規基質は反応しないことがわか
る。
これ等の事実は本発明化合物が尿中カリクレイン用基質
として極めて優れていることケ示している。
として極めて優れていることケ示している。
第1表 各酵素に対する相対的反応性
初期基質濃度So二0.4mmole。かっこ内は測足
OD値 測定波長はS−2266とPS−2103Nは405n
m、PS−2106は700 nmである。
OD値 測定波長はS−2266とPS−2103Nは405n
m、PS−2106は700 nmである。
本発明の化合物の用途は、既に述べた通り尿中カリクレ
イン活性測定用の基質であるが、その場合、尚該基質を
pH8,5〜9.0間の緩衝液中で尿中カリクレインに
作用させ、生成する6−カルポキシー4−とrロキシア
ニリン馨適当な着色物に導き、これを比色定着すること
により尿中カリクレイン活性?測定するが、このほかに
励起328 nm。
イン活性測定用の基質であるが、その場合、尚該基質を
pH8,5〜9.0間の緩衝液中で尿中カリクレインに
作用させ、生成する6−カルポキシー4−とrロキシア
ニリン馨適当な着色物に導き、これを比色定着すること
により尿中カリクレイン活性?測定するが、このほかに
励起328 nm。
螢光540 nmにて螢光分析法により定量することも
できる。
できる。
着色物に導(方法と1−ては、ペンタアミンフェロエー
ト法やカゾラーと酸化縮合させる法がある。
ト法やカゾラーと酸化縮合させる法がある。
カブ2−としては、酸性側での発色の場合はアニリン系
化合物、例えばN、N−ジエチルアニリン、またアルカ
リ側では、フェノール、ナフトール、チモール、0−ク
レゾール、Q−エチルフェノール等が用いられる。また
、酸化縮合の酸化剤として、過酸化水素、過硫酸塩等、
櫨々のものが用いられるが、メタ過ヨウ素酸が好適であ
る。
化合物、例えばN、N−ジエチルアニリン、またアルカ
リ側では、フェノール、ナフトール、チモール、0−ク
レゾール、Q−エチルフェノール等が用いられる。また
、酸化縮合の酸化剤として、過酸化水素、過硫酸塩等、
櫨々のものが用いられるが、メタ過ヨウ素酸が好適であ
る。
6−カルボキシ−4−ヒドロキシアニリンを適当な着色
物に導くことにより、極大吸収波長が560〜770
nm中に分布するが、呈色の温度による変動は極めて少
(安定で、尿中カリクレイン活性測定に適している。さ
らに発色感度を比べてみても、p−ニトロアニリンの場
合、一般測定波長405 nmにて!=10.600で
あるのに対し、ペンタアミンフェロエート法ではλ=7
00nmでε=21.500、酸化縮合による発色にお
い”C&Xo−エチルフェノールの場合λ−615nm
でε=21.600で極めて吸光度が大ぎ(、この点に
おいても測定上極めて有利である。
物に導くことにより、極大吸収波長が560〜770
nm中に分布するが、呈色の温度による変動は極めて少
(安定で、尿中カリクレイン活性測定に適している。さ
らに発色感度を比べてみても、p−ニトロアニリンの場
合、一般測定波長405 nmにて!=10.600で
あるのに対し、ペンタアミンフェロエート法ではλ=7
00nmでε=21.500、酸化縮合による発色にお
い”C&Xo−エチルフェノールの場合λ−615nm
でε=21.600で極めて吸光度が大ぎ(、この点に
おいても測定上極めて有利である。
また、本発明の特徴の一つとして、尿中の夾雑物による
測定上の影響をほとんど受けないことにあるが、これは
、p−ニトロアニリド系化合物に於ては、560nm以
下の波長で測定するのに対して、本発明では、560n
m以上の波長で測定するため、尿中の夾雑物の影t#馨
受けず、基質本来の高特異性と併せて、正確な測定結果
が得られる。
測定上の影響をほとんど受けないことにあるが、これは
、p−ニトロアニリド系化合物に於ては、560nm以
下の波長で測定するのに対して、本発明では、560n
m以上の波長で測定するため、尿中の夾雑物の影t#馨
受けず、基質本来の高特異性と併せて、正確な測定結果
が得られる。
以上の通り、本発明の化合物は、尿中カリクレに優れて
いることが明らかである。
いることが明らかである。
式[1)で表わされる本発明の化合物はペゾチド化学に
おいてよく知られる方法により合成することができる。
おいてよく知られる方法により合成することができる。
α−アミノ保護基としては、カルボベンゾキシまたはt
−ブチルオキシカルボニルまたはそれに関連する基、例
えばp−メトキシ、p−ニトロ、又はp−メトキシフェ
ニルアゾールカルボベンゾキシ等馨用いるのが有利であ
る。
−ブチルオキシカルボニルまたはそれに関連する基、例
えばp−メトキシ、p−ニトロ、又はp−メトキシフェ
ニルアゾールカルボベンゾキシ等馨用いるのが有利であ
る。
アルヤニンのδ−グアニジル基の保護には、ニトロ基や
プロトン化を用いるのが有利である。2個のアミノ酸力
ツノリングまたはジペプチドとアミノ酸のカップリング
は、α−カルボキシル基の活性化により行われる。例え
ば、N−ヒドロキシテクシニックイミド、p−ニトロフ
ェノール、トリク日ロフェノール、4.6−シメチルピ
リミジルー2−チオール等を用いることができる。前述
のエステル誘導体への活性化はカルボシイミド、例えば
、N、N−ジシクロへキシル力ルポジイミド(DCC)
の存在下で行うのが有利である。
プロトン化を用いるのが有利である。2個のアミノ酸力
ツノリングまたはジペプチドとアミノ酸のカップリング
は、α−カルボキシル基の活性化により行われる。例え
ば、N−ヒドロキシテクシニックイミド、p−ニトロフ
ェノール、トリク日ロフェノール、4.6−シメチルピ
リミジルー2−チオール等を用いることができる。前述
のエステル誘導体への活性化はカルボシイミド、例えば
、N、N−ジシクロへキシル力ルポジイミド(DCC)
の存在下で行うのが有利である。
基質合成は、最初発色基なアルギニル基に結合させ、遂
次的にカップリングしていく方法によることができるが
、N−末端ジペプチドフラグメント自体を合成し、それ
を次いで発色基を有するアルギニル基に結合することも
可能である。
次的にカップリングしていく方法によることができるが
、N−末端ジペプチドフラグメント自体を合成し、それ
を次いで発色基を有するアルギニル基に結合することも
可能である。
本発明を以下実施例により詳細に説明するが、本発明は
これら実施例に限定されるものではない。
これら実施例に限定されるものではない。
■ 略号
−Arg=アルヤニン
Phe −フェニールアラニン
Pro −ゾロリン
PGlu−ピログルタミル酸
Val −バリン
Ala −アラニン
Leu −ロイシン
Lys 、 =リジン
Z=ペンジルオキシカルギニル
BOC”””t−ブチルオキシカルボニルDMF =ジ
メチルホルムアミド MeOH=メタノール NEM=N−エチルモルホリン −PNA = p−ニトロアニリド −C!HA = 3−カルボキシ−4−ヒドロキシアニ
リド TLC−薄層クロマトグラフイー Ac0H−酢 酸 BuOH−シタノール Ac0Et=酢酸エチル (注 アミノ酸は特にことわらなけれはL一体馨示す) ■ 薄層クロマトグラフィー TLC分析はシリカゾルF2)4 (メルク*>プレー
トを使用。
メチルホルムアミド MeOH=メタノール NEM=N−エチルモルホリン −PNA = p−ニトロアニリド −C!HA = 3−カルボキシ−4−ヒドロキシアニ
リド TLC−薄層クロマトグラフイー Ac0H−酢 酸 BuOH−シタノール Ac0Et=酢酸エチル (注 アミノ酸は特にことわらなけれはL一体馨示す) ■ 薄層クロマトグラフィー TLC分析はシリカゾルF2)4 (メルク*>プレー
トを使用。
溶媒は
RflCHCt3 :MeOH:ACOH:H2O”=
80 : 40 ’ 2.5’ 5Rf2 n−Bu
OH: AcOH: H2O=4 : l : 1Rf
3 n−BuOH: AcQH: H2O”’ 4
: l : 5■ ゲル濾過には、東洋霞達工業株式会
社のボリビ=−ルy’ル、トヨ/(’−ルHW 40
F (6cli4) −を使用した。
80 : 40 ’ 2.5’ 5Rf2 n−Bu
OH: AcOH: H2O=4 : l : 1Rf
3 n−BuOH: AcQH: H2O”’ 4
: l : 5■ ゲル濾過には、東洋霞達工業株式会
社のボリビ=−ルy’ル、トヨ/(’−ルHW 40
F (6cli4) −を使用した。
実施例1
1 BOC−Arg(NO2)−CHABOC−Ar
g(NO2)70H50,511(0,158mole
)yDMF160mA!に溶解し、NEM 20.5
ml!(0,158mole ) y加え、これに−
20℃にてインジチルクロロフォルメート21.2R1
(0,158mole)ン滴下し、10分間反応させる
。反応後、5−アミノサリチル酸・塩酸塩30..0.
9 (0,158mole )とNEM 61.61n
l (0,474mole )のDMF 25 Q r
nl溶液ケ上記反応液に−15〜−10’Oにて滴下す
る。滴下後、同温度にて6時間反応させ、さらに室温(
15〜20 ’O)にて18Q間反応させる。反応後、
DMI?7減圧留去し、残渣Y Ac01i;t 95
Q mlにm解し、冷5チ塩I11300 mlで4
回、飽和*塩水30 Qmで2回洗浄後、無水硫酸マグ
ネシウムおよび活性炭にて脱色乾燥する。乾燥後、硫酸
マグネシウムおよび活性炭を濾別して冷却静置し、析出
結晶Vat取、乾燥する。II BOC−Arg(NO
2)−CHA 46.2&(64,3%)を得る。
g(NO2)70H50,511(0,158mole
)yDMF160mA!に溶解し、NEM 20.5
ml!(0,158mole ) y加え、これに−
20℃にてインジチルクロロフォルメート21.2R1
(0,158mole)ン滴下し、10分間反応させる
。反応後、5−アミノサリチル酸・塩酸塩30..0.
9 (0,158mole )とNEM 61.61n
l (0,474mole )のDMF 25 Q r
nl溶液ケ上記反応液に−15〜−10’Oにて滴下す
る。滴下後、同温度にて6時間反応させ、さらに室温(
15〜20 ’O)にて18Q間反応させる。反応後、
DMI?7減圧留去し、残渣Y Ac01i;t 95
Q mlにm解し、冷5チ塩I11300 mlで4
回、飽和*塩水30 Qmで2回洗浄後、無水硫酸マグ
ネシウムおよび活性炭にて脱色乾燥する。乾燥後、硫酸
マグネシウムおよび活性炭を濾別して冷却静置し、析出
結晶Vat取、乾燥する。II BOC−Arg(NO
2)−CHA 46.2&(64,3%)を得る。
Rfe = 0−11 m、p、208℃(分解)[
] 8.4 (C= 1 、 MeOH)元
素分析 018H26N60B・l/4H20CH’、
N 測定値 47,16 5.75 18.30計算値
47,11 5.82 18.311I B
OC−Phe”Arg(NO2)−CHABOC−Ar
g(NO2)−CHA 45.41/ (0,1mol
e )yx2 N HC1/八cOH300ml (0
,6mole )と少量のMeOHにmi!H,て、室
献にて2時間反応を行う。反応終了後、乾燥エーテル5
00m1’l加えると結晶化する。34.9 II(8
9,4係)のHCl・H−Ar g (No 2 )−
CHA k得る。
] 8.4 (C= 1 、 MeOH)元
素分析 018H26N60B・l/4H20CH’、
N 測定値 47,16 5.75 18.30計算値
47,11 5.82 18.311I B
OC−Phe”Arg(NO2)−CHABOC−Ar
g(NO2)−CHA 45.41/ (0,1mol
e )yx2 N HC1/八cOH300ml (0
,6mole )と少量のMeOHにmi!H,て、室
献にて2時間反応を行う。反応終了後、乾燥エーテル5
00m1’l加えると結晶化する。34.9 II(8
9,4係)のHCl・H−Ar g (No 2 )−
CHA k得る。
Rf3=0.31 m、p−193〜2.06℃〔α
] +37.4(C=1.MeOH)31−31/
(0,08mole )のHCl−H−Arg(NO
2)−CHA ’a? 1.5N’−NEM/DMF
1601dに醪解し、0〜5℃にてBOC−Phe−8
DP (ジメチルメルカゾトピリミシン) 31.0
g (0,08mole ) 5加え、18時間室温に
て反応させる。反応後、AcOEt16DOmlにて希
釈し、冷5%塩酸400m1で2回、飽和食塩水4 Q
Q mlで2回洗浄すると結晶が析出する。析出結晶
を濾取、乾燥すると粗製のBOC−Phe−Arg(N
O2)−CHAが得られ、これをA、cOEt/ n−
ヘキサンより再結晶して35.1 、F(72,9q6
)のBOC’−Phe−Arg(No2)−C’HA
7得る。
] +37.4(C=1.MeOH)31−31/
(0,08mole )のHCl−H−Arg(NO
2)−CHA ’a? 1.5N’−NEM/DMF
1601dに醪解し、0〜5℃にてBOC−Phe−8
DP (ジメチルメルカゾトピリミシン) 31.0
g (0,08mole ) 5加え、18時間室温に
て反応させる。反応後、AcOEt16DOmlにて希
釈し、冷5%塩酸400m1で2回、飽和食塩水4 Q
Q mlで2回洗浄すると結晶が析出する。析出結晶
を濾取、乾燥すると粗製のBOC−Phe−Arg(N
O2)−CHAが得られ、これをA、cOEt/ n−
ヘキサンより再結晶して35.1 、F(72,9q6
)のBOC’−Phe−Arg(No2)−C’HA
7得る。
RI4 = 0.19 m−1)、212−5℃(分
解)[α] −5,2(C=1.DMF)元素分析
C27H35N’709 H20CHN 測定値 52,43 5.79 15.64計算値
52.34 6.02 15.82[I BO
’C−D−Pro−Phe−Arg(NO2)−CHA
BOC−Ph8−Arg(NO2)−CHA 34.3
1 (0,057mole )Y2 NHCt/AcO
Hi 7 l ml(0,342mole )と少量の
MeOHに溶解して、室温にて2時間反応ン行う。反応
終了後、乾燥エーテル21eに再沈する。析出結晶乞濾
取、乾燥すると30.9 # (100% )のHCt
−H−Phe−Arg(NO2)−CHAを得る。
解)[α] −5,2(C=1.DMF)元素分析
C27H35N’709 H20CHN 測定値 52,43 5.79 15.64計算値
52.34 6.02 15.82[I BO
’C−D−Pro−Phe−Arg(NO2)−CHA
BOC−Ph8−Arg(NO2)−CHA 34.3
1 (0,057mole )Y2 NHCt/AcO
Hi 7 l ml(0,342mole )と少量の
MeOHに溶解して、室温にて2時間反応ン行う。反応
終了後、乾燥エーテル21eに再沈する。析出結晶乞濾
取、乾燥すると30.9 # (100% )のHCt
−H−Phe−Arg(NO2)−CHAを得る。
Rf2 = 0.54 m、p、241℃(分解)[
α]” −18,0(C= 1.0 、 DMF )
1.314g (2,5mmole )のHCt−H−
Phe−Arg(N)2)−CHA )r O,75N
NEM/DMF i Q ml!に溶解し、0〜5℃に
てBOC−D−Pro−8DP o、a 4 g (2
,5mmole)を加え、室温にて18時間反応させる
。反応後、Ac9Et 150 ml VCで希釈し、
冷5%塩酸50 mlにて4回、飽和食塩水50m1に
て2回洗浄して、無水硫酸マグネシウムおよび活性炭に
て脱色、乾燥する。乾燥後、硫酸マグネシウムと活性炭
ケ濾別し、溶媒ぞ減圧留去すると粗製のBOC−D−P
ro−Phe−Arg(NO2)−CHAが得られ、こ
れをAc0Etより再結晶して1.2.9 (85,9
%)のBOC−D−Pr。
α]” −18,0(C= 1.0 、 DMF )
1.314g (2,5mmole )のHCt−H−
Phe−Arg(N)2)−CHA )r O,75N
NEM/DMF i Q ml!に溶解し、0〜5℃に
てBOC−D−Pro−8DP o、a 4 g (2
,5mmole)を加え、室温にて18時間反応させる
。反応後、Ac9Et 150 ml VCで希釈し、
冷5%塩酸50 mlにて4回、飽和食塩水50m1に
て2回洗浄して、無水硫酸マグネシウムおよび活性炭に
て脱色、乾燥する。乾燥後、硫酸マグネシウムと活性炭
ケ濾別し、溶媒ぞ減圧留去すると粗製のBOC−D−P
ro−Phe−Arg(NO2)−CHAが得られ、こ
れをAc0Etより再結晶して1.2.9 (85,9
%)のBOC−D−Pr。
−Phe−Arg(NO2)−CHA Y得る。
Rf1= 0.26 m、p、 231.5℃(分解
)[:(El 2−8 (C= 0.5 、 M
eOH)−元素分析 C1112H42N8010C”
HN 測定値 54.76 6.06 15.78計算値
55.01 6.06 16.04■H−D−P
ro−Phe−Arg−CHA92 HCtBOC−D
−Pro−Pbe−Arg(No2)−CHA O,9
0g (1,28mm01e)を2 N HCI /
AcOH3,8mlと少量のMeOHに溶解+:、2時
間室温にて反応させる。反応終了後、溶媒を減圧留去し
、残渣なMeOHl i 3 mlとH2O37mlお
よびi N HCl 2.2 mにけん濁する。パラジ
ウム黒1gを加え、30°Cにて6時間水素還元する。
)[:(El 2−8 (C= 0.5 、 M
eOH)−元素分析 C1112H42N8010C”
HN 測定値 54.76 6.06 15.78計算値
55.01 6.06 16.04■H−D−P
ro−Phe−Arg−CHA92 HCtBOC−D
−Pro−Pbe−Arg(No2)−CHA O,9
0g (1,28mm01e)を2 N HCI /
AcOH3,8mlと少量のMeOHに溶解+:、2時
間室温にて反応させる。反応終了後、溶媒を減圧留去し
、残渣なMeOHl i 3 mlとH2O37mlお
よびi N HCl 2.2 mにけん濁する。パラジ
ウム黒1gを加え、30°Cにて6時間水素還元する。
還元終了後、触媒?濾別して、溶媒を減圧留去する。残
渣を展開溶媒がMeOHのトーヨーパールHW 4’
OFカラムにて精製すると0.66.9 (95,3%
)のH−D−Pro−Phe−Arg−CHA・2
HClを得る。
渣を展開溶媒がMeOHのトーヨーパールHW 4’
OFカラムにて精製すると0.66.9 (95,3%
)のH−D−Pro−Phe−Arg−CHA・2
HClを得る。
Rf3= 0.30 m−p−230,0℃〔α)2
05.0 (C= 0.5 、 MeOH)元素分析
C26H34N8015・5HC1−H2゜CHN 測定値 47.01 5.62 16.88計算値
46.89 5.90 16.82実施例2 H−D−Ala−Phe−Arg−CHAの合成■Z−
D−Ala−Phe−Arg(NO2)−CHAHCt
−H−Phe−Arg(NO2)−CHA 2.691
! (5mmole)’& 1.5N NEM/ DM
F I Q mlに溶解1−10〜5℃にてZ−D−A
la−8DP 1.731 (5m mole ) w
加え1室ユにて18時間反応させる。反応後、AcOE
t150mlにて希釈し、冷5%塩酸50meで6回、
飽和食塩水53m1で2回流′RI後、無水硫酸マグネ
シウムおよび活性炭にて脱色乾燥する。乾燥後、硫酸マ
グネシウムと活性炭ケミ賦別1−て、溶媒を減圧留去す
ると粗製のZ−D−Ala−Phe Arg(N)2)
−CHA ’Y得る。これY MeOH/ Ac0Et
/ n −ヘキサ7ヨt)PHa晶−fルト2.8j
l (80,0%)のZ−D−Ala−Phe−Arg
(NO2)−CHA ’la:得る。
05.0 (C= 0.5 、 MeOH)元素分析
C26H34N8015・5HC1−H2゜CHN 測定値 47.01 5.62 16.88計算値
46.89 5.90 16.82実施例2 H−D−Ala−Phe−Arg−CHAの合成■Z−
D−Ala−Phe−Arg(NO2)−CHAHCt
−H−Phe−Arg(NO2)−CHA 2.691
! (5mmole)’& 1.5N NEM/ DM
F I Q mlに溶解1−10〜5℃にてZ−D−A
la−8DP 1.731 (5m mole ) w
加え1室ユにて18時間反応させる。反応後、AcOE
t150mlにて希釈し、冷5%塩酸50meで6回、
飽和食塩水53m1で2回流′RI後、無水硫酸マグネ
シウムおよび活性炭にて脱色乾燥する。乾燥後、硫酸マ
グネシウムと活性炭ケミ賦別1−て、溶媒を減圧留去す
ると粗製のZ−D−Ala−Phe Arg(N)2)
−CHA ’Y得る。これY MeOH/ Ac0Et
/ n −ヘキサ7ヨt)PHa晶−fルト2.8j
l (80,0%)のZ−D−Ala−Phe−Arg
(NO2)−CHA ’la:得る。
R41=0.19 m−p−180〜189℃〔α]
−5,0(c=1 、 DMF )元素分析C3
3H38N80101/!H20CHN 測定値 55.08 5.69 15.36計算値
55.38 5.49 15.66HH−D−A
la−Phe−Arg−CHA・2HCIZ−D−Al
a−Pbe−Arg(NO2)−CHA 2.311
(3,25回1mole )をMsOH1131Ll
とR2035mlおよび1N HCL 2.1 mlの
混合溶媒にけん濁する。パラジウム黒1gを加えて、3
0℃にて4時間水素還元をする。還元終了後、触媒を濾
別して溶媒を減圧留去する。残渣馨展開溶媒がMeOH
のトーヨーパールHW 4 Q Fカラムにて精製する
とH−D−Ala−Phe−Arg−CHA7HCt1
.5 F (78,2%)を得る。
−5,0(c=1 、 DMF )元素分析C3
3H38N80101/!H20CHN 測定値 55.08 5.69 15.36計算値
55.38 5.49 15.66HH−D−A
la−Phe−Arg−CHA・2HCIZ−D−Al
a−Pbe−Arg(NO2)−CHA 2.311
(3,25回1mole )をMsOH1131Ll
とR2035mlおよび1N HCL 2.1 mlの
混合溶媒にけん濁する。パラジウム黒1gを加えて、3
0℃にて4時間水素還元をする。還元終了後、触媒を濾
別して溶媒を減圧留去する。残渣馨展開溶媒がMeOH
のトーヨーパールHW 4 Q Fカラムにて精製する
とH−D−Ala−Phe−Arg−CHA7HCt1
.5 F (78,2%)を得る。
Rf、、〜0.37 m、p−185〜210°C〔
α] −12,0(C=0.5、MeOH)元素
分析 C’25I(35N、06Ct2−3H20CH
N 測定値 45,41 5.88 15.33計算値
45.88 6.31 14.98実施例3 同様な方法にて下記の合成7行った。
α] −12,0(C=0.5、MeOH)元素
分析 C’25I(35N、06Ct2−3H20CH
N 測定値 45,41 5.88 15.33計算値
45.88 6.31 14.98実施例3 同様な方法にて下記の合成7行った。
PS−2101H−D−Val−Phe−188−20
50,3924,0Arg−CHA PS−2102H−D−PGlu−Phe−193〜2
06 0.29 17.OArg−CHA PS−2104H−D−Phe−Phe−176−19
80,4025,0Arg−CHA PS−2105H−D−Leu−Phe−185−20
10,4024,0Arg−CHA PS−2106H−D−Lys−Phe−198−21
30,14’24.OArg−CHA 元素分析 実施例4 新規に合成(−だ基質の特異性を各酵素と反応させるこ
とにより試験した。
50,3924,0Arg−CHA PS−2102H−D−PGlu−Phe−193〜2
06 0.29 17.OArg−CHA PS−2104H−D−Phe−Phe−176−19
80,4025,0Arg−CHA PS−2105H−D−Leu−Phe−185−20
10,4024,0Arg−CHA PS−2106H−D−Lys−Phe−198−21
30,14’24.OArg−CHA 元素分析 実施例4 新規に合成(−だ基質の特異性を各酵素と反応させるこ
とにより試験した。
1)基質液: 2 mmol//、H2O2)緩衝液ニ
ドリス−塩酸緩衝液50 mmoleA?NaC115
0mmole/e を使用し、反応PHは、酵素により次の通りとした。
ドリス−塩酸緩衝液50 mmoleA?NaC115
0mmole/e を使用し、反応PHは、酵素により次の通りとした。
酵 素 Pfl(
25℃)ヒト尿カリクレイン(HUK) 9.
0トロンビン (TH) 8.5ノラス
ミン (PL ) 7.8ウロキナーゼ
(UK ) 8.26)使用酵素 起源 メーカー Lot、 単 位尿カリクレ
イン:ヒト:ミドリ十字 Yl 0035M O、I
U7tnlトロンビン :ウシ:持田製薬 651
46 4.□NIH/ngゾラスミン:とト:ミドリ
十字 PL−350、25CU、4!’ウロキナーゼ
:ヒト:持田製薬 2C2391000U、n14)反
応停止液(PNA) : 10%−酢酸5) 発色試
薬(CHA) :ペンタアミンフエロエート 測定法: 緩衝液Q、3mlと酵素試楽0.1ml’Yシリコン処
理硬質ガラス#試験管または、プラスチック製試験管に
採取1−137℃恒温槽中にて5分間予加昌する。次い
で基質液0.1−を加えて酵素反応を37℃、5分間実
施する。正確に5分後、反応停止液または、停止発色試
薬2.0ml’2加えて酵素反応を停止後、37°Cで
10分間放置後405 nmまたは700 nmの吸光
度を測定する。
25℃)ヒト尿カリクレイン(HUK) 9.
0トロンビン (TH) 8.5ノラス
ミン (PL ) 7.8ウロキナーゼ
(UK ) 8.26)使用酵素 起源 メーカー Lot、 単 位尿カリクレ
イン:ヒト:ミドリ十字 Yl 0035M O、I
U7tnlトロンビン :ウシ:持田製薬 651
46 4.□NIH/ngゾラスミン:とト:ミドリ
十字 PL−350、25CU、4!’ウロキナーゼ
:ヒト:持田製薬 2C2391000U、n14)反
応停止液(PNA) : 10%−酢酸5) 発色試
薬(CHA) :ペンタアミンフエロエート 測定法: 緩衝液Q、3mlと酵素試楽0.1ml’Yシリコン処
理硬質ガラス#試験管または、プラスチック製試験管に
採取1−137℃恒温槽中にて5分間予加昌する。次い
で基質液0.1−を加えて酵素反応を37℃、5分間実
施する。正確に5分後、反応停止液または、停止発色試
薬2.0ml’2加えて酵素反応を停止後、37°Cで
10分間放置後405 nmまたは700 nmの吸光
度を測定する。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 式 ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕 (式中A_1は Pro、PGlu、Val、Ala、Leu、Pheま
たはLys である) の化合物、またはその塩で表わされる尿中カリクレーン
に対して、発色性、又は螢光性を有する新規な尿中カリ
クレーン測定用基質。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59137230A JPS6117956A (ja) | 1984-07-04 | 1984-07-04 | 新規な尿中カリクレイン測定用基質 |
US06/749,890 US4650753A (en) | 1984-07-04 | 1985-06-27 | Novel substrates for use in measuring the concentration of kallikrein in urine |
EP85108241A EP0167980B1 (en) | 1984-07-04 | 1985-07-03 | Novel substrates for use in measuring the concentration of kallikrein in urine |
DE8585108241T DE3583709D1 (de) | 1984-07-04 | 1985-07-03 | Substrate zur verwendung fuer die bestimmung der konzentration von harnkallikrein. |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59137230A JPS6117956A (ja) | 1984-07-04 | 1984-07-04 | 新規な尿中カリクレイン測定用基質 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6117956A true JPS6117956A (ja) | 1986-01-25 |
JPH059068B2 JPH059068B2 (ja) | 1993-02-03 |
Family
ID=15193819
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59137230A Granted JPS6117956A (ja) | 1984-07-04 | 1984-07-04 | 新規な尿中カリクレイン測定用基質 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4650753A (ja) |
EP (1) | EP0167980B1 (ja) |
JP (1) | JPS6117956A (ja) |
DE (1) | DE3583709D1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6420388A (en) * | 1987-07-14 | 1989-01-24 | Nakatsuka Kogyo | Method for expressing grain pattern on fabric |
JPH0539803U (ja) * | 1991-10-25 | 1993-05-28 | オークマ株式会社 | 回転軸の防水構造 |
WO2008001840A1 (fr) * | 2006-06-28 | 2008-01-03 | Kumamoto University | Procédé de diagnostic d'une maladie rénale/urologique |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62126197A (ja) * | 1985-11-26 | 1987-06-08 | Nitto Boseki Co Ltd | 新規な血漿キニノゲナーゼ測定用化合物 |
JPS62126196A (ja) * | 1985-11-26 | 1987-06-08 | Nitto Boseki Co Ltd | 新規なα1−アンチトリプシン測定用化合物 |
US4745181A (en) * | 1986-10-06 | 1988-05-17 | Ciba Corning Diagnostics Corp. | Polysubstituted aryl acridinium esters |
US5115099A (en) * | 1988-06-14 | 1992-05-19 | Nitto Boseki Co., Ltd. | Substrates for determination of enzyme activity and intermediates for synthesis of the substrates as well as process for producing the intermediates |
JPH06104079B2 (ja) * | 1988-07-14 | 1994-12-21 | 日東紡績株式会社 | 新規な酵素活性測定用基質 |
DE102019217316A1 (de) | 2019-11-08 | 2021-05-12 | Volkswagen Aktiengesellschaft | Abgasturbolader für Hochleistungsmotorkonzepte |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE380258B (sv) * | 1972-05-02 | 1975-11-03 | Bofors Ab | Nya diagnostiskt verksamma substrat med hog specificitet till trypsin och andra enzymer av typen peptidyl-peptid-hydrolaser |
SE380257B (sv) * | 1972-05-02 | 1975-11-03 | Bofors Ab | Nya diagnostiskt verksamma substrat med hog specificitet till trombin och andra proteolytiska enzymer av typen peptidyl-peptid-hydrolaser |
US4137225A (en) * | 1975-07-11 | 1979-01-30 | Ab Kabi | Novel chromogenic enzyme substrates |
SE7801373L (sv) * | 1978-02-07 | 1979-08-08 | Kabi Ab | Lett spjelkbara substrat for kvantifiering av proteaser |
JPS5827784B2 (ja) * | 1978-10-30 | 1983-06-11 | 鳥居薬品株式会社 | アミノ酸誘導体 |
US4327178A (en) * | 1979-05-01 | 1982-04-27 | University Of Miami | Urinary kallikrein assay: specific substrates and assay method |
DE2936543A1 (de) * | 1979-09-10 | 1981-04-09 | Behringwerke Ag, 3550 Marburg | Chromogene verbindungen |
US4563305A (en) * | 1981-01-07 | 1986-01-07 | University Of Miami | Radiolabelled substrates for assaying mammalian enzymes |
JPS5856695A (ja) * | 1981-09-28 | 1983-04-04 | Nitto Boseki Co Ltd | 新規なトロンビン測定用基質 |
JPS5863399A (ja) * | 1981-10-14 | 1983-04-15 | Nitto Boseki Co Ltd | 新規なプラスミン測定用基質 |
US4448715A (en) * | 1981-11-02 | 1984-05-15 | University Of Miami | Tagged pyroglu-L-Phe-L-Arg derivatives, substrates and assays for kallikrein |
DE3342109A1 (de) * | 1983-11-18 | 1985-05-30 | Toyo Jozo K.K., Tagata, Shizuoka | Enzymatische pruefmethode |
-
1984
- 1984-07-04 JP JP59137230A patent/JPS6117956A/ja active Granted
-
1985
- 1985-06-27 US US06/749,890 patent/US4650753A/en not_active Expired - Lifetime
- 1985-07-03 DE DE8585108241T patent/DE3583709D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1985-07-03 EP EP85108241A patent/EP0167980B1/en not_active Expired
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6420388A (en) * | 1987-07-14 | 1989-01-24 | Nakatsuka Kogyo | Method for expressing grain pattern on fabric |
JPH0214473B2 (ja) * | 1987-07-14 | 1990-04-09 | Nakatsuka Kogyo | |
JPH0539803U (ja) * | 1991-10-25 | 1993-05-28 | オークマ株式会社 | 回転軸の防水構造 |
WO2008001840A1 (fr) * | 2006-06-28 | 2008-01-03 | Kumamoto University | Procédé de diagnostic d'une maladie rénale/urologique |
JP5481662B2 (ja) * | 2006-06-28 | 2014-04-23 | 国立大学法人 熊本大学 | 腎臓・泌尿器疾患の診断方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0167980A3 (en) | 1988-10-26 |
US4650753A (en) | 1987-03-17 |
JPH059068B2 (ja) | 1993-02-03 |
DE3583709D1 (de) | 1991-09-12 |
EP0167980B1 (en) | 1991-08-07 |
EP0167980A2 (en) | 1986-01-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4450105A (en) | Substrates for measuring thrombin | |
JPS6345397B2 (ja) | ||
US4622389A (en) | Novel substrate for determining the activity of blood coagulation factor Xa (Stuart-Prower factor) | |
JPS6117956A (ja) | 新規な尿中カリクレイン測定用基質 | |
US4568636A (en) | Tripeptide derivatives | |
US4452736A (en) | Substrates for measuring plasmin | |
EP0224254B1 (en) | a novel substrate for plasma kallikrein and a method for measuring biological components using the same | |
EP0224255B1 (en) | Synthetic peptidic substrate for determination of trypsin and alpha 1-antitrypsin | |
US20020099019A1 (en) | Peptides, methods for assaying human pepsinogen I or human pepsin I and assay kits | |
KR20010033385A (ko) | 펩티드, 사람 펩시노겐 ⅱ 또는 사람 펩신 ⅱ의 측정 방법및 측정용 키트 | |
EP0350915B1 (en) | Substrates for determination of enzyme activity | |
JPH0755942B2 (ja) | 酵素活性測定用ペプチド誘導体及びその使用法 | |
JPH0358999A (ja) | ペプチド誘導体及びそれを用いた酵素活性測定法 | |
JPS6117550A (ja) | 新規な合成基質 | |
JPS5942350A (ja) | 新規な合成基質を用いるL‐ロイシンアミノペプチダーゼおよびγ‐グルタミルトランスペプチダーゼからなる群より選ばれるペプチダーゼの活性測定法 | |
JPH04305560A (ja) | アルギニン誘導体またはその可溶性塩、及びエキソペプチダーゼ活性測定法 | |
JPS6342638B2 (ja) | ||
JPH0244840B2 (ja) | ||
JPH03157353A (ja) | 新規なアミド化合物およびその用途 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |