JPS6030867B2 - Vベルト用変径プ−リ - Google Patents
Vベルト用変径プ−リInfo
- Publication number
- JPS6030867B2 JPS6030867B2 JP53061896A JP6189678A JPS6030867B2 JP S6030867 B2 JPS6030867 B2 JP S6030867B2 JP 53061896 A JP53061896 A JP 53061896A JP 6189678 A JP6189678 A JP 6189678A JP S6030867 B2 JPS6030867 B2 JP S6030867B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- belt
- sheave
- fixed
- movable sheave
- leaf springs
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H55/00—Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
- F16H55/32—Friction members
- F16H55/52—Pulleys or friction discs of adjustable construction
- F16H55/56—Pulleys or friction discs of adjustable construction of which the bearing parts are relatively axially adjustable
- F16H55/563—Pulleys or friction discs of adjustable construction of which the bearing parts are relatively axially adjustable actuated by centrifugal masses
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)
- Pulleys (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はVベルト張力の自動調整や無段変速を行うのに
適した変蚤プーIJ‘こ関するものである。
適した変蚤プーIJ‘こ関するものである。
従釆この種のプー川ま西独国特許第1802750号に
見られる様可動シーブと軸(又は固定シーブ)とをキー
溝やスプラィン溝で軸方向移動可能、固定シーブとの相
対回転不能に構成されているが、これらの方法ではVベ
ルトが変蓬プーリの略半周程しか掛っていないため可動
シーブが傾斜し、スプラィン結合部で摩擦抵抗が増し軸
方向摺動に際しヒステリシスが生じ確実な作動を呈しな
い。この対策として米国特許第4010654号の如く
両シーブ間を板ばねで結合し、軸方向摺動抵抗のない構
造のものが考えられる。しかるにこれは板ばね結合部が
プーリ半径方向V溝形成部より内側に位置するため板ば
ねの長さに制限が生じ、短い板ばねしか使用できない。
ところが、板ばねが短いと可動シーブの移動量が大きい
場合、板ばねの歪が大きくなって無理な変形によって耐
久性に問題が生じ破損の恐れが出る。また、板ばねの特
性が大きく変化するためダイヤフラムスプリングの押圧
特性への影響も無視出釆なくなる。そこで本発明は前述
の欠点を鰯消すべく前記両シーブ間を結合する板ばねを
V溝形成部の円錐面より半径方向外方に配談して特性の
良い寿命の長い作動が確実な変蓬プーリの提供を目的と
する。
見られる様可動シーブと軸(又は固定シーブ)とをキー
溝やスプラィン溝で軸方向移動可能、固定シーブとの相
対回転不能に構成されているが、これらの方法ではVベ
ルトが変蓬プーリの略半周程しか掛っていないため可動
シーブが傾斜し、スプラィン結合部で摩擦抵抗が増し軸
方向摺動に際しヒステリシスが生じ確実な作動を呈しな
い。この対策として米国特許第4010654号の如く
両シーブ間を板ばねで結合し、軸方向摺動抵抗のない構
造のものが考えられる。しかるにこれは板ばね結合部が
プーリ半径方向V溝形成部より内側に位置するため板ば
ねの長さに制限が生じ、短い板ばねしか使用できない。
ところが、板ばねが短いと可動シーブの移動量が大きい
場合、板ばねの歪が大きくなって無理な変形によって耐
久性に問題が生じ破損の恐れが出る。また、板ばねの特
性が大きく変化するためダイヤフラムスプリングの押圧
特性への影響も無視出釆なくなる。そこで本発明は前述
の欠点を鰯消すべく前記両シーブ間を結合する板ばねを
V溝形成部の円錐面より半径方向外方に配談して特性の
良い寿命の長い作動が確実な変蓬プーリの提供を目的と
する。
以下本発明装置の一実施例を図面に基づいて説明する。
固定シーブ部材1はV溝形成用の円錐面laと軸2に鉄
合固定されるボスlbと該ボスlbに内方端がボルト4
にて固締された固定板3とを有する。
固定シーブ部材1はV溝形成用の円錐面laと軸2に鉄
合固定されるボスlbと該ボスlbに内方端がボルト4
にて固締された固定板3とを有する。
可動シーブ5は前記固定シーブ部材1と同じ的に配置さ
れ、円錐面laとでV溝を形成する円錐面5aを有する
。そして固定シーブ部材1と可動シーブ5とは固定シー
ブ部材1及び可動シーフ5のV溝形成位置より半径方向
外側に配設しかつ点対称なる3組の板ばね6及びこの各
板ばね6に対応して板ばね6とは軸方向に離間させた板
ばね7とで連結され支持される。その板ばね6,7の連
結支持としては板ばね6,7の一端は固定板3の他端を
鉄合固締するとともに板ばね6と板ばね7との離間を保
つカラー8に対してカラー8の両端でボルト9及びナッ
ト101こて結合され、又板ばね6,7の他端は可動シ
ーブ5を舵合固締するとともに板はね6と板ばね7との
離間を保つカラー11に対してカラー11の両端でボル
ト12及びナット13にて結合される。なお板ばね6,
7はその平面部が触りこ垂直な面に対し略平行に取付け
られる。可動シーブ5の外周にはダイヤフラムスプリン
グ14を支持する支持部5bが設けられてある。ダイヤ
フラムスブリング14のスリット端部の穴14a,14
bにはカラー8,11が妖挿される。また穴14cには
固定板3に固着したポール15が鰍合されダイヤフラム
スプリング14の相対回転を防止している。そして前記
穴14a,14b,14cより内周側のレバー部の内端
には支点リング17が当援する。支点リング17は軸2
に鉄装された連結部村18に固締されている。軸2と固
定シーブ部材1のハブlbとの懐合部には夫々テーパ2
a,lcが形成されてそのハブ1bに連結部材18が軸
2の先端に配設したねじ部2bにナット19とともに螺
着されることにより、固定シーブ部材1が軸2に固緒さ
れる。固定シーブ部材1のボス部外側にはねじ部lbが
形成され、又連結部材18の内側には該ねじ部lbと係
合可能なねじ部18aが形成される。そしてねじ部ld
の有効長はナット19をねじ部2bから離脱して連結部
材18を軸2から取り外してナット19をねじ2bに虫
累着した後、連結部材18のねじ部18aをねじ部ld
に係合させて、少なくとも連結部村18の内側面18b
がナット19に当援する位置にまでは変位可能な長さで
ある。連結部材18の外側には回り止め18cが形成さ
れている。本発明変律ブーリとこれに対応するプーリ(
図示略)間にVベルト20が張設される。
れ、円錐面laとでV溝を形成する円錐面5aを有する
。そして固定シーブ部材1と可動シーブ5とは固定シー
ブ部材1及び可動シーフ5のV溝形成位置より半径方向
外側に配設しかつ点対称なる3組の板ばね6及びこの各
板ばね6に対応して板ばね6とは軸方向に離間させた板
ばね7とで連結され支持される。その板ばね6,7の連
結支持としては板ばね6,7の一端は固定板3の他端を
鉄合固締するとともに板ばね6と板ばね7との離間を保
つカラー8に対してカラー8の両端でボルト9及びナッ
ト101こて結合され、又板ばね6,7の他端は可動シ
ーブ5を舵合固締するとともに板はね6と板ばね7との
離間を保つカラー11に対してカラー11の両端でボル
ト12及びナット13にて結合される。なお板ばね6,
7はその平面部が触りこ垂直な面に対し略平行に取付け
られる。可動シーブ5の外周にはダイヤフラムスプリン
グ14を支持する支持部5bが設けられてある。ダイヤ
フラムスブリング14のスリット端部の穴14a,14
bにはカラー8,11が妖挿される。また穴14cには
固定板3に固着したポール15が鰍合されダイヤフラム
スプリング14の相対回転を防止している。そして前記
穴14a,14b,14cより内周側のレバー部の内端
には支点リング17が当援する。支点リング17は軸2
に鉄装された連結部村18に固締されている。軸2と固
定シーブ部材1のハブlbとの懐合部には夫々テーパ2
a,lcが形成されてそのハブ1bに連結部材18が軸
2の先端に配設したねじ部2bにナット19とともに螺
着されることにより、固定シーブ部材1が軸2に固緒さ
れる。固定シーブ部材1のボス部外側にはねじ部lbが
形成され、又連結部材18の内側には該ねじ部lbと係
合可能なねじ部18aが形成される。そしてねじ部ld
の有効長はナット19をねじ部2bから離脱して連結部
材18を軸2から取り外してナット19をねじ2bに虫
累着した後、連結部材18のねじ部18aをねじ部ld
に係合させて、少なくとも連結部村18の内側面18b
がナット19に当援する位置にまでは変位可能な長さで
ある。連結部材18の外側には回り止め18cが形成さ
れている。本発明変律ブーリとこれに対応するプーリ(
図示略)間にVベルト20が張設される。
第1図は軸2が回転している場合の可動シーフ5の位置
を示しているのであるが、軸2が回転していない場合は
ダイヤフラムスプリング14は平板状に近似しており、
その外線部が第1図右方へ(二点鎖線で示す)と変位し
て、可動シーブ5は板ばね6,7の付勢および対応する
プーリのばね力により可動シーブ5の内端5cは固定板
3に設けた突起3aに当接した位置に変位している。
を示しているのであるが、軸2が回転していない場合は
ダイヤフラムスプリング14は平板状に近似しており、
その外線部が第1図右方へ(二点鎖線で示す)と変位し
て、可動シーブ5は板ばね6,7の付勢および対応する
プーリのばね力により可動シーブ5の内端5cは固定板
3に設けた突起3aに当接した位置に変位している。
軸2が回動すると、錘16の遠D作用により、ダイヤフ
ラムスプリング14の外線部が第1図左方へと変位して
可動シーブ5の支持部5bを板ばね6,7の付勢および
対応プーリのばね力に抗して第1図左方へと押圧するこ
とにより、可動シーフ5は内端5cが固定板3の突起3
aから離脱して固定シ−ブー部材1の円錐面la内端部
に当援する位置迄変位可能であり、その範囲内で可動シ
ーフ5はダイヤフラムスプリング14の作用力とVベル
ト20の張力及び板ばね6,7との合力が均合うまで可
動シーブ5は固定シーブ部材1の円錐面la方向へ変位
する。そしてこの可動シーブ5の変位によりVベルト2
0の巻掛径を調節して変速作用を発揮する。
ラムスプリング14の外線部が第1図左方へと変位して
可動シーブ5の支持部5bを板ばね6,7の付勢および
対応プーリのばね力に抗して第1図左方へと押圧するこ
とにより、可動シーフ5は内端5cが固定板3の突起3
aから離脱して固定シ−ブー部材1の円錐面la内端部
に当援する位置迄変位可能であり、その範囲内で可動シ
ーフ5はダイヤフラムスプリング14の作用力とVベル
ト20の張力及び板ばね6,7との合力が均合うまで可
動シーブ5は固定シーブ部材1の円錐面la方向へ変位
する。そしてこの可動シーブ5の変位によりVベルト2
0の巻掛径を調節して変速作用を発揮する。
この可動シーブ5の変位により板ばね6,7の歪も増大
することとなるが、しかしながら本発明に於いては板ば
ね6,7の固定シーブ部材1及び可動シーブ5との結合
をともに円錐面la,5aよりも半径方向外方の位置に
行っていることにより、板ばね6,7の長さ‘ま過度の
歪が生じないように長くし得、板ばね6,7に十分な耐
久性を与えることができる。そして可動シーブ5は板ば
ね6とこの板ばね6とは鞠方向に離間させた板ばね7と
で固定シーフ部材1に連結支持されることにより、可動
シーフ5の移動時に可動シーブ5はほとんど傾かず、円
錐面5aがその全てにわたり完全な形状を保ち得るため
、Vベルト20を固定シーブ部材1及び可動シーブ5と
の係合が常に十分であり、Vベルト20がスリップする
心配もない。
することとなるが、しかしながら本発明に於いては板ば
ね6,7の固定シーブ部材1及び可動シーブ5との結合
をともに円錐面la,5aよりも半径方向外方の位置に
行っていることにより、板ばね6,7の長さ‘ま過度の
歪が生じないように長くし得、板ばね6,7に十分な耐
久性を与えることができる。そして可動シーブ5は板ば
ね6とこの板ばね6とは鞠方向に離間させた板ばね7と
で固定シーフ部材1に連結支持されることにより、可動
シーフ5の移動時に可動シーブ5はほとんど傾かず、円
錐面5aがその全てにわたり完全な形状を保ち得るため
、Vベルト20を固定シーブ部材1及び可動シーブ5と
の係合が常に十分であり、Vベルト20がスリップする
心配もない。
更に板ばね6,7をダイヤフラムスプリング14の両側
に対向なした構成としたことから可動シーブ5の鱗方向
長さが短かくても板はね6,7の間隔を十分にとりうろ
ことができる^そして軸2から離脱した後、あらためて
ナット19をねじ部2bに螺着し、支点リング17を外
した連結部材を第1図示とは左右を逆にしてそのねじ部
18aがボスlbのねじ部ldに係合する様に装着し、
連結部材18の回り止め18cに工具(図示略)を懐合
して連結部材18をねじ部ldに螺着していけば、やが
て連結部材18の内側面18bがナット19に当綾し、
その後は連結部材18とハブlbとは一体回転すること
となり、プーリを軸2のテーパ2aから離脱することが
できて、たとえテーパ2aと固定シーブ部村1のテーパ
lcとが強固に綜合していても容易にプーリを軸2から
取り外すことができるものである。
に対向なした構成としたことから可動シーブ5の鱗方向
長さが短かくても板はね6,7の間隔を十分にとりうろ
ことができる^そして軸2から離脱した後、あらためて
ナット19をねじ部2bに螺着し、支点リング17を外
した連結部材を第1図示とは左右を逆にしてそのねじ部
18aがボスlbのねじ部ldに係合する様に装着し、
連結部材18の回り止め18cに工具(図示略)を懐合
して連結部材18をねじ部ldに螺着していけば、やが
て連結部材18の内側面18bがナット19に当綾し、
その後は連結部材18とハブlbとは一体回転すること
となり、プーリを軸2のテーパ2aから離脱することが
できて、たとえテーパ2aと固定シーブ部村1のテーパ
lcとが強固に綜合していても容易にプーリを軸2から
取り外すことができるものである。
以上説明の如く本発明によれば、可動シ−ブを支持する
板ばねの長さを十分にとって耐久性を向上なすことがで
き、かつ可動シーブの円錐面をほとんど傾けることなく
保持でき、Vベルトのスリップを生じさせなくすること
ができる。
板ばねの長さを十分にとって耐久性を向上なすことがで
き、かつ可動シーブの円錐面をほとんど傾けることなく
保持でき、Vベルトのスリップを生じさせなくすること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の一実施例を示す縦断面、第2図は
第1図の半左側面図である。 20…Vベルト、la,5a…円錐面、1…固定シーブ
部材、5・・・可動シーブ、6,7・・・板ばね、14
…ダイヤフラムスプリング。 第1図 第2図
第1図の半左側面図である。 20…Vベルト、la,5a…円錐面、1…固定シーブ
部材、5・・・可動シーブ、6,7・・・板ばね、14
…ダイヤフラムスプリング。 第1図 第2図
Claims (1)
- 1 Vベルトの一側面と係接する円錐面を有し回転軸に
嵌合固定される固定シーブ部材、前記Vベルトの他側面
と係接する円錐面を有し前記固定シーブ部材と同軸的に
配される可動シーブ、一端を前記固定シーブ部材にかつ
他端を前記可動シーブに結合される板ばね、および前記
両円錐面を互いに近づけるよう前記可動シーブを押圧す
るダイヤフラムスプリングを備えたVベルト用変径プー
リに於て、前記固定シーブ部材と前記可動シーブとが軸
方向へ相対移動可能となるよう、軸心に垂直な面に対し
て略平行に前記板ばねの平面部を設定し、軸心廻りに略
等間隔に前記板ばねを少なくとも3組配置し、該少なく
とも3組の各1組は前記平面部を軸方向に一定間隔離反
された少なくとも2枚の前記板ばねで構成されると共に
、前記板ばねの前記両端結合部を前記両円錐面より半径
方向外方に配置してなるVベルト用変径プーリ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP53061896A JPS6030867B2 (ja) | 1978-05-24 | 1978-05-24 | Vベルト用変径プ−リ |
DE2917925A DE2917925C2 (de) | 1978-05-24 | 1979-05-03 | Riemenscheibenanordnung mit veränderbarem Wirkkreisdurchmesser |
US06/037,883 US4261215A (en) | 1978-05-24 | 1979-05-10 | Variable pitch type V-pulley |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP53061896A JPS6030867B2 (ja) | 1978-05-24 | 1978-05-24 | Vベルト用変径プ−リ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS54152742A JPS54152742A (en) | 1979-12-01 |
JPS6030867B2 true JPS6030867B2 (ja) | 1985-07-18 |
Family
ID=13184355
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP53061896A Expired JPS6030867B2 (ja) | 1978-05-24 | 1978-05-24 | Vベルト用変径プ−リ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4261215A (ja) |
JP (1) | JPS6030867B2 (ja) |
DE (1) | DE2917925C2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55155951A (en) * | 1979-05-23 | 1980-12-04 | Honda Motor Co Ltd | Power transmission in motorcycle |
JPS56165142U (ja) * | 1980-05-13 | 1981-12-07 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA682193A (en) * | 1964-03-17 | Van Der Brugghen Joan | Resilient torque transmitting mechanism | |
US2155351A (en) * | 1936-04-30 | 1939-04-18 | Gen Motors Corp | Refrigerating apparatus |
NL97781C (ja) * | 1959-01-21 | |||
US3283600A (en) * | 1964-10-19 | 1966-11-08 | Borg Warner | Dryers |
FR1553124A (ja) * | 1967-12-01 | 1969-01-10 | ||
DE1802750A1 (de) * | 1968-10-17 | 1970-06-04 | Luk Lamellen & Kupplungsbau | Tellerfeder,insbesondere geschlitzte Tellerfeder |
US3850050A (en) * | 1973-02-06 | 1974-11-26 | J Lemmens | Continuously variable automatic transmission |
DE2459258C2 (de) * | 1974-12-14 | 1984-12-13 | LuK Lamellen und Kupplungsbau GmbH, 7580 Bühl | Kegelscheibe mit variablem Scheibenabstand, sowie Verwendung derselben |
US4020711A (en) * | 1975-06-11 | 1977-05-03 | Borg-Warner Corporation | Drive system |
US4095479A (en) * | 1976-07-19 | 1978-06-20 | Scorpion, Inc. | Expansible pulley with torque and centrifugal response |
-
1978
- 1978-05-24 JP JP53061896A patent/JPS6030867B2/ja not_active Expired
-
1979
- 1979-05-03 DE DE2917925A patent/DE2917925C2/de not_active Expired
- 1979-05-10 US US06/037,883 patent/US4261215A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4261215A (en) | 1981-04-14 |
JPS54152742A (en) | 1979-12-01 |
DE2917925A1 (de) | 1979-11-29 |
DE2917925C2 (de) | 1983-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0800012B1 (en) | Structure for joining impeller to rotatable shaft | |
US4816012A (en) | Tensioner with increased arcuate movement | |
US5358450A (en) | Driven pulley with flyweights effective at low speeds | |
ATE71440T1 (de) | Freischaltsicherheitskupplung fuer die uebertragung von drehbewegungen zwischen wellen. | |
US3869932A (en) | Spring biased double acting expansible pulley with increased spring fatigue life | |
WO2018066223A1 (ja) | 遠心クラッチ | |
JPS6030867B2 (ja) | Vベルト用変径プ−リ | |
US4403976A (en) | Clutch for belt drive | |
US4577440A (en) | Clamping device for a grinding ring | |
JP3295086B2 (ja) | 可動ディスクの案内装置 | |
KR101551069B1 (ko) | 차량용 휠의 구동력 전달장치 | |
US3995505A (en) | Means for and method of variable drive spring compensation | |
JPS6128851B2 (ja) | ||
US4208896A (en) | Wire coiling apparatus | |
SE443416B (sv) | Kombination av kugghjul och axel | |
KR950013931B1 (ko) | 클러치 커버 조립체 | |
US4175406A (en) | Thrust cancelling shaft coupling | |
JP2575589Y2 (ja) | 遠心クラッチ | |
JP2617784B2 (ja) | 無段変速機用ベルト | |
US2632542A (en) | Friction clutch mechanism | |
US6840848B1 (en) | Bushings and abrasive wheel therewith | |
US4116088A (en) | Composite wheel structure capable of withstanding large centrifugal forces | |
SU1465274A1 (ru) | Устройство дл шлифовани сферических торцов конических роликов | |
US2893253A (en) | Variable pitch pulley mechanism | |
JPH05296306A (ja) | 無段変速装置 |