Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPS60136596A - ペプチド及びこれを有効成分とする利尿剤 - Google Patents

ペプチド及びこれを有効成分とする利尿剤

Info

Publication number
JPS60136596A
JPS60136596A JP58243675A JP24367583A JPS60136596A JP S60136596 A JPS60136596 A JP S60136596A JP 58243675 A JP58243675 A JP 58243675A JP 24367583 A JP24367583 A JP 24367583A JP S60136596 A JPS60136596 A JP S60136596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hanp
group
peptide
acid
diuretic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58243675A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6319520B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Matsuo
壽之 松尾
Kenji Sagawa
寒川 賢次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suntory Ltd
Original Assignee
Suntory Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suntory Ltd filed Critical Suntory Ltd
Priority to JP58243675A priority Critical patent/JPS60136596A/ja
Priority to EP84308974A priority patent/EP0147193B1/en
Priority to DE8484308974T priority patent/DE3484391D1/de
Priority to EP19900201387 priority patent/EP0398451A1/en
Priority to AT84308974T priority patent/ATE62252T1/de
Priority to DK624884A priority patent/DK170618B1/da
Priority to ZA8410044A priority patent/ZA8410044B/xx
Priority to US06/685,151 priority patent/US5354900A/en
Priority to CA000470937A priority patent/CA1245635A/en
Priority to AU37133/84A priority patent/AU578057B2/en
Priority to NZ210750A priority patent/NZ210750A/en
Publication of JPS60136596A publication Critical patent/JPS60136596A/ja
Priority to US06/905,968 priority patent/US4748232A/en
Publication of JPS6319520B2 publication Critical patent/JPS6319520B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/575Hormones
    • C07K14/58Atrial natriuretic factor complex; Atriopeptin; Atrial natriuretic peptide [ANP]; Cardionatrin; Cardiodilatin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/10Antioedematous agents; Diuretics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の分野) この発明は、利尿作用、ナ) IJウム利尿作用及び血
圧降下作用を有する被デチド並びにその塩、 ′並びに
これらを含んで成る利尿剤に関する。
(発明の背景) 種々の体液性因子、すなわち生理活性物質が、物理的因
子、例えば心拍出量、血管壁の弾性等と共に血圧を規定
する重要な因子であることはよく知られている。この体
液性因子が関与する系として、レニンーアンノオテンシ
ンーアルドステロン系、カテコラミン系、プロスタグラ
ンジン系、カリクレイン−キニン系と共にナトリウム利
尿ホルモン系が存在し、ウアペイン様物質といわれるす
 とトリウム利尿ホルモンが血圧の上昇に関与するこ 
とともすでに周知である。
なお、この明細書において「ナトリウム利尿」とはカリ
ウムイオンに対してナトリウムイオンを!択的に排泄す
る利尿を言う。
(従来技術) 従来から、本態性高血圧の治療にす) IJウムイtン
の排泄を目的゛として、利尿剤、例えばフロセマイドが
用いられている。しかしながら、この物はとこの発明の
物質とは構造が全く異る。
一方、ヒトの心房中には、ペプチドホルモン産を細胞中
に見られる顆粒と形態的に類似する顆粒う:存在するこ
とが知られている[ J、D、 Jamleson支び
G、E、 Pa1ade、 J、Ccll Biol、
、 23 、151(1964))。また、ラットの心
房のホモジネート物及びその顆粒が、う5.卜に対して
す) IJウム「U尿を起すことも知られている[ A
、J、 DeBold等、Life Set、、 28
 、89 (1981) ; R,Keeller。
Can、 J、 Physiol、 Pharmaco
l、、 60+1078(1982)浄〕。さらに、最
近において、Mark G、 Currie S。
序はヒト、ウサギ、ブタ及びラットの心房中に丈トリウ
ム利尿作用を有する分子量2万〜3万のべtチド様物質
及び分子量1万以下の被ゾチド様物質が存在することを
示唆した[ 5cience、 221 。
71〜73(1983)]。
本発明者等は、ナトリウム選択性が高く効果的な利尿作
用を有する物質を見出すべく鋭意研究を行った結果、ヒ
トの心房から、28個のアミノ酸で構成され約3100
の分子量を有する全く新しいzfチドを単離することに
成功し、このペプチドの構造を決定すると共に、このペ
プチドが顕著な利尿作用、ナ) IJウム利尿作用及び
血圧降下作用を有することを見出し、この発明を完成し
た。
すなわち、この発明は、顕著な利尿作用、特にナトリウ
ム利尿作用を有する新規なペプチド、及び該ペプチドを
含んで成る利尿剤を提供することを目的とする。
なお、この明l¥41’において、この新規ペプチドを
α−hANP(α−human atrial nat
rlureticpolypeptide )と称する
(発明の構成) ■この発明のペプチドα−hANPは次の構造式(1)
%式% 上記の構造式(1)において、■と■は直接に結合して
おり、又このアミノ酸鎖は左側にアミン末端を有し右側
にカルがキシ末端を有する。式中、Aspはアスパラギ
ン酸、AlInけアスパラギン酸ロイシン、Gl)rは
グリシン、Gluはグルタミン酸、Ginはグルタミン
、Cysは歿シスチン、Serはセリン、Tyrはチロ
シン、Pheldフェニルアラニン、Metはメチオニ
ン、Leuはロイシンをそれぞれ表わし、いずれもし−
アミノ酸である。
■分子量:約3100(rルp過法による。)■旋光度
;〔α]j5=−so、o°(c=o、16 、0.1
 NO’t41’)。
びi9ウリ反応いずれも陽性。
■酸性・中性・塩基性の別:塩基性 ■溶剤に対する溶解性:水、メタノール及び酢1ttc
溶解し、酢酸エチル、酢酸ブチル、エチルエーテル、ヘ
キサン、石油エーテル、ベンゼン及ヒクロロホルムに難
溶である。
■薄層クロマトグラフィー:Rf値 0.41(n−ブタノール:酢酸:ビリジン:水=4:
1:I:2) 0.34(n−ブタノール:酢酸°ピリジン:水=30
:6:20:24) 0.08(n−ブタノール:酢酸、酢酸エチル:水=1
:1:l:1)。
■アミノ酸絹成(アミノ酸分析による)アミノ酸 実測
値(モル比) 理論値(モル比)Asp+Asn 2.
09 2 Ala 1.12 1 Arg 4.92 5 11e 1.01 1 Gly 4.99 5 Glu(Gin) 110 1 (Cy s )2 0−80” 1 Sir 4.94 、 5 Tyr 0.99 1 Phe 1.99 2 Met 0.95 1 Leu 2,00 2 注、(*)過ギ酸酸化後加水分解し、Cys−803H
として回収し:他は6NHC1により加水分解して測定
したものである。
なお、この化合物は前記のごとく塩基性であり、無機酸
、例えば塩酸、硫酸、燐酸筒、又は有機酸、例えば蟻酸
、酢酸、プロピオン酸、コハク酸、クエン酸等と共に常
法に従って酸付加塩に転換することができる。
(B) α−hANPの生物学的性質 この発明のペプチドα−h ANPは顕著な利尿作用、
ナトリウム利尿作用及び血圧降下作用を有する。
試験方法 雄性SD系ラット(体重300〜400g)にベンドパ
ルビタール60m9A9を腹腔内投与するこ。
とによって麻酔し、以下Life Sc[ences+
 Vol。
28、pp39〜94に記載されている方法に準じて行
った。
気道確保のため、気管カニー−レ(PE−240C1a
y−Adams)を施し、股動脈に血圧測定用の動脈カ
ニ一−レ(PE−10にPE−50を接続)を挿入し、
股静脈にリンダル液投与用の静脈カニ=−レを挿入した
。この静脈カニユーレを通して1.2 fnlのリンケ
°ル液を約10分間にわたって注入した後1.2−/時
の速度で定常注入(constant 1nfuslo
n )を行った。
シラスティック・チューブ(内径(1,02インチ、外
径0.03フインチ、ダウコーニング社製)ノ膀胱カニ
ユーレから試験管内に採尿した。この採尿は被験物質を
投与する前30分間と投与後5分間又はその後経時的に
行い、この尿試料の分析値を比較することにより被験物
質の作用を測定した。
被験物質α−hANP (lSt、その所定量を5μg
のバシトラシン(抗菌剤)と共に50μ!の滅菌生理食
塩水に溶解し、頚静脈から投与した。
α−hANPの投与量は0.1nモル(群■)、0.2
nモル(群■)及び0.4nモル(群■)の3段階とし
、対照としてα−,hANPを投与せずバシトラシンの
みを投与するn(17’ I )、及び比較のためα−
hANPO代りに公知のナトリウム利尿剤であるフロセ
マイド(F’urosemide)を1.21μモル投
与する群(群■)を設けた。
結果 この試験において次表に示す結果が得られた。
。以1力守白 この表から明らかなごとく、この発明のペプチドα−h
ANPは顕著な利尿作用及びす) IJウム利尿作用を
有する。すなわち、この発明のα−hANPを0.4n
モル投与した場合、その利尿作用及びナトリウム利尿作
用は公知の利尿剤であるフロセマイドを1.21nモル
投与した場合のそれにほぼ匹敵する。この投与量(0,
4nモル)において、この発明のα−h ANPは尿排
泄量を約20倍に増加せしめ、ナトリウムの排泄量を約
27倍に増加せしめた。又、被験化合物を投与しない場
合の尿中のNa/に比がおよそ0.3であるのに対し、
α−hANPを0.4nモル投与した場合この比は約2
0に上昇し、この発明のα−hANPがNaを選択的に
排泄するナトリウム利尿剤として有用であることが示唆
された。
さらに、被験物質を投与した後経時的に採尿して経過を
観察した場合の結果は第1図のようであった。この図か
ら明らかなごとく、この発明のα−hANPの利尿作用
及びナトリウム利尿作用は公知の利尿剤であるフロセミ
ドのそれよりも急速に生じた。
また、第2図に示す如く、この発明のα−hANPを投
与量投与した後、血圧は緩かに15〜20mmHg降下
し、約45分間持続した。この結果によりα−hANP
が血圧降下作用を有することも明らかとなった。
α−hANPの利尿剤としての適性 前記のごとくこの発明のペプチドα−hANPは顕著な
利尿作用及びす) IJウム利尿作用を有する。
このRプチドは繰返し投与しても抗体産生を惹起せず、
アナフィラキシ−ショックを起こさない。
また、この発明の一′−2fチドはL−アミノ酸のみか
らなシ、投与後、生体内の各種グロテアーゼにより徐々
に分解されるため毒作用をほとんど有しない。
前記のごとく、α−h ANPはμg/k17のオーダ
ーで効果を発揮し、毒性が非常に低いから、1ng/k
g〜10■/kllの範囲で投与することができ、11
1g/kg〜lrp/kgの範囲で投与するのが好まし
い。
この発明のα−hANPは、ペプチド系医薬の投与に一
般に使用されている投与方法、すなわち非経口的投与方
法、例えば静脈内投与、筋肉内投与、皮下投与等によっ
て投与するのが好ましい。経口投与した場合、α−h 
ANPは消化管内で分解を受けるためこの投与方法は一
般的には効果的でないが、消化管内で分解を受けにくい
製剤、例えば活性成分であるα−hANPをリポゾーム
中に抱容したマイクロカプセル剤として経口投与するこ
とも可能である。又、直腸、舌下、鼻内など消化管以外
の粘膜から吸収せしめる投与方法を採用することも可能
であり、この場合、例えば坐剤、舌下錠、点鼻スプレー
剤等の形で投与することができる。
(C)α−11ANPの製造方法 この発明のペプチドα−hANPは、ヒトの心房組織を
適当な酸性溶媒、例えば燐酸緩衝液、塩酸含有酢酸等の
中でホモジネートし、雛直腸標本弛緩活性を指標として
、遠心分離、等電沈澱、溶媒抽出、限外p過、ダルp過
、吸着クロマトグラフィー等、ペプチドの精製に常用さ
れる各種処理を適宜組合わせて分子量約3100のペプ
チドを分離することによジ得られる。
しかしながら、α−h ANPを工業的規模で得るには
合成法を用いるのがより有利であることは言うまでもな
い。この発明のペプチドα−hA、NPけ、ペプチドの
合成に常用される固相法、又は液相法によって製造する
ことができる。この合成は、例えば、矢島治明、榊原俊
平著、日本生化学金網、生化学実験講座(■);蛋白質
の化学、4巻、208〜495頁、(株)東京化学同人
発行(1977):及び泉屋信夫ほか著、ペプチド合成
、丸善(株)発行(1975)に記載されているメリフ
ィールド(Morrifield)等の方法に準じて行
うことができる。
例えば、メリフィールド等の固相合成法によってα−h
 ANPを合成することができる。この方法を本発明に
適用する場合、α−アミン基はいずれのアミノ酸につい
てもtert−ブチルオキシカルボニル基(Boa基)
で保護し、チロシンの水酸基は2.6−ジクロロベンジ
ル基(Cl 2− B z l基)で、アルギニンのグ
アニジノ基はトシル基(To8775 )で、セリンの
水酸基はベンジル基(Bzl基)で、アス/やラギン酸
のβ−カルボン酸基はO−ペンノル基(0−Bzl基)
でそれぞれ保護するのが好適である。まず、C末端アミ
ノ酸であるチロシンの保護誘導体Boc−Tyr (C
42−B z l )をクロロメチル樹脂に導入し、以
後111次アミノ酸を延長し、保護α−hANP−樹脂
を合成し、これをフッ化水素で処理することにより保護
α−hANPを樹脂から切断し、同時に脱保護し、そし
てこれを還元することによりCys”3(Acm)−α
−hANP (Acmはシスティンのチオール基を保護
するアセトアミドメチル基である)を得る。次に、これ
をヨウ素で酸化することによりチオール保睡基Acmを
脱離せしめると同時に7位と23位のシスティンのチオ
ール基によるスルフィド結合を形成せしめることにより
粗合成α−h ANPを得る。得られた粗合成α−h 
ANPはrルp過、逆相HPLC@−E’ゾチドの精製
に常用される手段により精製し高純度のこの発明のペプ
チドα−hANPを得る。
次に実施例により、この発明をさらに具体的に説明する
死後10時間後にヒトの心房40.9を摘出し、7倍量
の、20mM塩酸を含有する1M酢酸中で5分間煮沸す
ることにより内在するプロテアーゼを失活せしめた。こ
れを冷却した後、4℃においてぼりトロンミキサーでホ
モジナイズすることにより抽出を行った。得られた抽出
液を12000XCで30分間遠心分離を行い、上清2
00−を得た。
この上清に12−の氷酢酸を加えてその濃度を1規定濃
度(N)に調整した。この調整液に、アセトンを滴加し
てその最終濃度を66チにすることによりアセトン沈澱
を行い、次にこれを遠心分離することにより424−の
上清を得た。得られた上清を減圧下で濃縮乾固し、得ら
れた残渣を100−の1N酢酸溶液に溶解し、そして5
0ゴずつのエーテルで2回抽出することによシ脱脂した
。得られた水層を凍結乾燥し、凍結乾燥物を再度100
−の1N酢酸溶液に溶解し、そしてこれを限外汗過(ア
ミコン社製UM−2を使用)することによジ脱塩して5
0m1の濃縮液を得た。この濃縮液を1N酢酸溶液で平
衡化した5P−8ephadex C−25(ファルマ
シア製、 8.0 X 22cm )でダル濾過した。
溶離液として1N酢酸溶液、2Nピリジン溶液、及び2
Nピリジン−1N酢酸溶液(PH5,0)を用い、この
順序で溶出を行い、それぞれフラクション5P−1、5
P−11、及びsp刊■を得た。このフラクションsp
−mを凍結乾燥することにより凍結乾燥物26.6 m
9を得、これを1N酢酸溶液に溶解し、セファデックス
G−50によりダル濾過(カラムサイズ1.2 X 1
03Crn:流速5.4−/時間;フラクシ日ンサイズ
2m1)シた。これにより、雛直腸標本弛緩活性を有す
るβ画分(フラクションA42〜45)及びα画分(フ
ラクションA46〜5])を得た。この溶出ノ4ターン
を第3図に示す。次に、このα画分を一緒にし陽イオン
交換高速液体クロマトグラフィー(HPLC)に付した
。このクロマトグラフィーにおいては、 TSK−CM
25W C東洋曹達(株)製〕カラムを用い、溶出溶媒
として(A) 10 mM酢酸アンモニウム(pH66
)ニアセトニトリル(90:10)、及び(B) 1.
 Q M酢酸アンモニウム(…66)ニアセトニトリル
(90:10)を用い、直線グラジェント法により酢酸
濃度を10mMから0.5Mtで変化させて80分間溶
出し、唯一の雛直腸筋標本弛緩活性画分(フラクション
屋57〜59を得た。次に、これを逆相HPLCに付し
た。このクロマトグラフィーにおいては、カラムChe
mcosorb 50DS H(サイズ4.6 X 2
.5 Own)を使用し、速度10m1Z分、圧力11
0〜130kg/cW?とじ、溶出溶媒として(70水
ニアセトニトリル:10チドリフルオロ酢e(90:1
0:1)、及び(B)水ニアセトニトリル:10%)リ
フルオロ酢酸(40:60:1)を使用した。(A)を
8分間流した後、(A)から(B)への直線グラジェン
ト法で80分間溶出した。主要ピークを分取し、実質的
に純粋なα−h ANPを30μI得た。
0.92ミリモル/g樹脂のクロロ基を導入したクロロ
メチル樹脂3Iを15ゴのジメチルホルムアミド中で攪
拌し、これに1.221!(2,フロミリモル)のBo
C−Tyr(C42−Bzl)−0Hと0.90.9(
2,フロミリモル)の炭酸セシウムから調製したBoa
−T’yr(Cl3−Bzl)−0Hセシウム塩のジメ
チルホルムアミド溶液]0+dを加え、ゆるやかに12
時間攪拌した。次に樹脂を戸数し、ジメチルホルムアミ
ド、エタノール、水、エタノール及び塩化メチレンによ
り記載の順序で洗浄し、そして乾燥した。次に過剰の酢
酸セシウムと共に、ジメチルホルムアミド中50℃にて
24時間攪拌し、未反応の残存クロロ基をアセチル化し
、そして前記のように洗浄した。こうして樹脂1g当り
07ミリモルのBoc−Tyr(Cl3−Bzl)−0
Hが導入されたBoa−Tyr(Cl3−Bzl)−0
−CH20樹脂3社得た。なお、導入率はHF法、及び
HCl−ゾロピオン酸加水分解法によりめた。
■保繰α−hANP−樹脂の合成 各構成下ミノ酸のα−アミン基はすべてBoC基で保護
し、チロシンの水酸基n C42−Bz l基で保護し
、アルギニンのグアニジノ基はTos基で保護し、セリ
ンの水酸基はBzl基で保護し、アスパラギン酸のβ−
カルボン酸基は0−Bzl基で保護した。
また、システィンのチオール基はAcm基で保護した。
これらの保護基の内、BoC基は一50%トリフルオロ
酢酸により容易に除去される。他の保護基は50 qA
) IJフルオロ酢酸に対しては安定であるがAcm基
を除き弗化水素により除去される。
システィンのチオール保護基Acmは50%トリフルオ
ロ酢酸及び弗化水素に対して安定であり、ヨウ素による
酸化により除去され同時にスルフィド結合が形成される
保護アミノ酸の縮合に当っては、樹脂に結合し−cいる
保護ペプチドの末端アミノ基のアミノ保M基、すなわち
BoC基をまず除去して末端アミノ基を遊離せしめた。
この脱Boc基反応は、塩化メチレン中50チドリフル
オロ酢酸により保膿−!!プチドー樹脂を30分間処理
することにより完全に進行した。この脱Boo基反応の
進行、冗語はカイザー試薬にンヒドリン試薬)KJニジ
確認した。
このようにして保護ペプチド−樹脂の末端アミノ酸のア
ミン基を遊離せしめた後、この遊離アミン基を、α−h
 ANPのアミノ酸配列における次に位置するアミノ酸
のBoc保護誘導体の遊離カルボキシル基と縮合せしめ
た。
この保護アミノ酸の縮合においては、Boe=Asn−
OHの縮合け、これを10当量用い24時間反応せしめ
ることによりp−ニトロフェノール法に従って行った。
そのほかのすべてのBoc−アミノ酸は、その6当量を
6当量のジシクロへキシルカルぎジイミド縮合剤と共に
用いて縮合せしめた。この操作によって反応が完了しな
い場合は同じ操作を反復した。同じ操作を3回反復して
も反応が完結しない場合には、塩化メチレン中10%無
水酢酸−ビリジン(9:1)Kより10分間処理して未
反応のアミン基をアセチル化し次のBoa−アミノ酸の
縮合操作に進んだ。なお上記の縮合の進行及び完結も、
脱BoC基反応の確認と同様にカイザー試薬にンヒドリ
ン試薬)Kより行った。
このようにして、Boa−Tyr(C12−Bzl )
−0−0M2G樹脂(0,70ミ!7モル/9樹脂)3
Fから出発して、Boa −(保護アミノ酸1〜28 
) −0−CH2−c>−樹脂6.6.Fを得た。
前記のようにして得られた保護ペプチドー樹脂3gを5
艶のアニソールにより湿潤せしめ、そして0℃にて60
分間弗化水素酸により処理し、次に過剰の弗化水素酸を
留去した。この処理により保護ペプチドが樹脂から切断
されると共に、チオール保護基Acm以外の保護基が除
去された。次に200−の1N酢酸を加えて30分間攪
拌した後濾過することにより樹脂を除去した。
次にP液をエーテルで洗浄し、5%水酸化アンモニウム
溶液でpH8,0に調整し、そして23gのソチオスレ
イトールを加え40°Cにて24時間インキュベートす
ることによシ還元を行った。この還元操作によりMet
(0)体がほとんど還元されたことが逆相HPLCによ
シ確認された。又、Set又はThrを含むペプチドを
弗化水素酸により処理したときに生ずる可能性がある0
−ペプチドも上記の還元操作で正常なペプチド結合にも
どる。
上記の反応液(約300m)をオクタ−デカ−シリカ(
ODS)を充填したカラム(φ4Cr11X5cm)に
吸着させ、水で洗浄し、次に60チアセトニトリル水溶
液でにプチドを溶出し、無機塩を含まない被デチド85
0mQ′f:得た。次にこのペプチド650mQをCM
−セルロースを用いるイオン交換クロマトグラフィーに
より精製した。すなワチ、50mM酢酸アンモニウム緩
衝液(pH4,0)で平衡化したC M−セファロース
カラム(φ1.5ciX 75cfrL)に前記ペプチ
ド試料を適用し、50mM酢酸アンモニウム(pH4,
0) 500−から0.5M酢酸アンモニウム(−(7
,0) 500mJへの直線グラノエント法により溶出
し、主ピークを採取した。これをODSカラム(φ4(
:TLX’5cIrL)を通して脱塩し、そして凍結乾
燥することにより逆相HPLCにおいては(1単−のペ
プチド7・” Cys (Acm)−α−h ANPを
127m9(乾燥重紙)得た。
次に、6dの酢酸及び1.6 rnl、の水中5 oF
n9(乾燥重量)の”23C)’a(Acm)−α−h
ANPの溶液1K、40−の酢酸、18づの水及び80
μにの1N塩酸中170ηのヨウ素の溶液中に、−皐に
加え、そして激しく攪拌した。10分後、反応液が透明
になるまでL−アスコルビン酸緩衝液を加え、この反応
液を水で10倍に稀釈し、ODSカラム(φ4cmX5
CrrL)を通して脱塩し、そして凍結乾燥し7.25 た。こうしてα−hANP 、 Cys(Acm)−α
−hANP 。
及びMet(0)−7°23Cys(Acm)−α−h
ANPが約3:1:1の比率で混在している粗凍結乾燥
物30.2m9(乾燥重責)を得た。
、この粗凍結乾燥物17.21!をイオン交換HPLC
により前記の3成分り、S分離しく第4図)、α−hA
NP画分を採取することによυ約95%純度のα−hA
NPを4.5 m9得た。
【図面の簡単な説明】
第1図は利尿作用及びナトリウム利尿作用の経時変化を
示し、第2図はこの発明のα−hANPの血圧降下作用
を示すチャート図であり、第3図は心房からα−hAN
Pを分離する場合のα成分とβ成分の分離を示すクロマ
トグラムであり、そして第4図はα−hANPの化学合
成の最後段階におけるS−8体(α−hANP)の分離
を示すクロマトグラムである。 特許出願人 サントリー株式会社 4d+=許出願代理人 弁理士 青 木 朗 弁理士 西舘和之 弁理士 福 本 積 弁理士 山 口 昭 之 弁理士 西山雅也 第1図 時間(分) 時間(分) 時間(分) 時間(分)0 
10 20 30 40 50 60注射後の経過時間
(分) 手続補正書(自発) 昭和59年7月r日 特許庁長官 志 賀 学 殿 1、事件の表示 昭和58年特許願第243675号 2、発明の名称 一276チド及びこれを有効成分とする利尿剤3、補正
をする者 事件との関係 特許出願人 名 称 (190)サントリー株式会社4、代理人 住所 〒105東京都港区虎ノ門−丁目8番io号5、
補正の対象 (1)明細書の「特許請求の範囲」の爛(2)明細書の
「発明の詳細な説明」の欄6、補正の内容 (1) IQ許請求の節、囲を別紙の通り補正する。 (2)■ 明細書第5頁第7行目「その塩」をrその酸
付加塩1に補正する。 ■ 同第6頁第11行目rtr 、 Ce1l Blo
l、JをrJ、 Ce11. Btol−Jに補正する
。 ■ 同第12頁第16行目rpp39〜94」をrpp
89〜94Jに補正する。 ■ 同第17眞第3行目[投与量投与した後」を「1.
2μIC0,4nモル)投与した後」に補正する。 ■ 同第17頁第16行目「μyAψ」 をrnI!/
kgJに補正する。 ■ 同第17員第17行目「1μI/ゆ」をr 1 n
g/kgJに補正する。 ■ 同第17巨第18行目「1μg」をrlonJJに
補正する。 ■ 同第20頁第15行目[スルフィド結合」を「ジス
ルフィド結合」に補正する。 ■ 同第23頁第9行目「速度」を「流速」に補正する
。 0)同第23頁第20行目「クロロ基」を「゛クロル基
」に補正する。 (ゆ 同第24頁第12行目「クロロ基」を「クロル基
」に補正する。 C1■ 同第28頁第1行目「0−ペプチド」を10−
ペプチド結合」に補正する。 Q 同第29頁第12行目r17.2IlJを「得られ
たα−hANPの元素分析値を示す。 (C12,f(263N450.S、・5CHSCOO
H・81(20)CHN 計′N、1直 46.68 6.83 17.757、
 添付!#類の1東 補正特許請求の範囲 1通 2、特許請求の範囲 1、次の構造式(1) (式中■と■は直接に結合している) で表わされる一a、oチド、及びその酸付加塩。 2、次の構造式(1)、 以下余白 (式中、■と■は直接に結合している)で表わされるペ
プチド又はその囮亘迦塩を含んで成る利尿剤。 手続補正書(自発)。 昭和59年10月31日 特許庁長官 志 賀 学 殿 ■、事件の表示 昭和58年特許願第243675号 2、発明の名称 ペグチド及びこれを有効成分とする利尿剤3、 補正を
する者 事件との関係 特許出願人 名称 (190) サントリー株式会社4、代理人 住所 〒105東京都港区虎ノ門−丁目8番10号靜光
虎ノ門ピル 電話(504)0721氏名 弁理士(6
579) 青 木 朗(外4名) (1)明細書の[発明の詳細な説明」の欄。 (2)昭和59年7月5日付差出の手続補正書中の「発
明の詳細な説明」の欄。 6、補正の内容 (1)明細書第22頁第20行目、及び第23頁第1行
目「酢酸アンモニウム」を「蟻酸アンモニウム」に補正
する。 (2)同第25頁第9行目r Acm JをIrAcm
基」に補正する。 (3)同第26頁第8行目「、−二トロフェノ=A[J
をr、−二トロフェノールエステル法JlK補正する。 (4)同第28頁第8行目[CM−セルロース」をIn
 CM−セファロース」に補正する。 (5)同第29頁第12行目「イオン交換HPLCJを
r TSK−CM 2 SW [東洋曹達(株)製〕を
用いた陽イオン交換HPLCJに補正する。 (6)昭和59年7月5日に提出した手続補正書簡3頁
0項で加入した「得られたα−h ANPの・・・17
、75 Jの全文を削除し、次の記載を加入する。 「得られたα−hANPをダウエックスI(酢酸型)処
理し、酢酸塩としたときの元素分析値を示す。 (C127H2o3N4.o39S3・5CH3coo
H・8H2o)CHN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、次の構造式(1)、 鯰じド仝白 (式中Q)と■り直接に結合している)で表わされるベ
    ゾチド、及びその塩。 2、次の構造式(1)、 以下余白 ω 1 1 、 国 S (式中、■と■は直接に結合している)で表わされるイ
    ゾチド又はその塩を含んで成る利 ”原剤。
JP58243675A 1983-12-26 1983-12-26 ペプチド及びこれを有効成分とする利尿剤 Granted JPS60136596A (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58243675A JPS60136596A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 ペプチド及びこれを有効成分とする利尿剤
EP84308974A EP0147193B1 (en) 1983-12-26 1984-12-20 Peptide production and use thereof
DE8484308974T DE3484391D1 (de) 1983-12-26 1984-12-20 Herstellung von peptiden und deren verwendung.
EP19900201387 EP0398451A1 (en) 1983-12-26 1984-12-20 Vasorelaxant substance obtainable from human atrium
AT84308974T ATE62252T1 (de) 1983-12-26 1984-12-20 Herstellung von peptiden und deren verwendung.
US06/685,151 US5354900A (en) 1983-12-26 1984-12-21 An H-ANP peptide, pharmaceutical composition and method of use
ZA8410044A ZA8410044B (en) 1983-12-26 1984-12-21 Peptide production and use thereof
DK624884A DK170618B1 (da) 1983-12-26 1984-12-21 Alfa-Humant atrium-natriuretisk polypeptid, fremgangsmåde til fremstilling af polypeptidet og diuretisk præparat eller hypotensorpræparat indeholdende polypeptidet
CA000470937A CA1245635A (en) 1983-12-26 1984-12-21 .alpha.-HUMAN ATRIAL NATRIURETIC POLYPEPTIDE AND PHARMACEUTICAL USE THEREOF
AU37133/84A AU578057B2 (en) 1983-12-26 1984-12-24 Alpha-human atrial natriuretic polypeptide
NZ210750A NZ210750A (en) 1983-12-26 1985-01-04 Naturetic peptide #a#-lanp
US06/905,968 US4748232A (en) 1983-12-26 1986-09-11 Peptide production and use thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58243675A JPS60136596A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 ペプチド及びこれを有効成分とする利尿剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60136596A true JPS60136596A (ja) 1985-07-20
JPS6319520B2 JPS6319520B2 (ja) 1988-04-22

Family

ID=17107313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58243675A Granted JPS60136596A (ja) 1983-12-26 1983-12-26 ペプチド及びこれを有効成分とする利尿剤

Country Status (10)

Country Link
US (2) US5354900A (ja)
EP (2) EP0398451A1 (ja)
JP (1) JPS60136596A (ja)
AT (1) ATE62252T1 (ja)
AU (1) AU578057B2 (ja)
CA (1) CA1245635A (ja)
DE (1) DE3484391D1 (ja)
DK (1) DK170618B1 (ja)
NZ (1) NZ210750A (ja)
ZA (1) ZA8410044B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6157599A (ja) * 1984-08-29 1986-03-24 Ajinomoto Co Inc 新規ペプチド
US5204327A (en) * 1988-11-18 1993-04-20 Ashi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Treatment of cerebral edema with anp pharmaceutical compositions
JP2011501959A (ja) * 2007-10-31 2011-01-20 ヒューマン ジノーム サイエンシーズ, インコーポレイテッド アルブミン融合タンパク質

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0116784B1 (en) * 1982-02-22 1992-06-10 Queen's University At Kingston Atrial natriuretic factor
AU572173B2 (en) * 1983-08-29 1988-05-05 Institut De Recherches Cliniques De Montreal Natriuretic factors
JPS60184098A (ja) * 1984-03-02 1985-09-19 Suntory Ltd 新規なペプチド及びこれを有効成分とする利尿剤
AU600652B2 (en) * 1984-06-08 1990-08-23 Hisayuki Matsuo Human atrial natriuretic peptide and gene encoding same
JPH0672155B2 (ja) * 1984-08-24 1994-09-14 塩野義製薬株式会社 α−hANP抗血清作製用ポリペプチド
DE3443257A1 (de) * 1984-11-28 1986-05-28 Bissendorf Peptide GmbH, 3002 Wedemark Mittel enthaltend vollsynthetisches alpha-humanes atriales natriuretisches peptid (alpha-hanap)
IT1216865B (it) 1987-02-03 1990-03-14 Eniricerche Spa Derivato argininico, procedimento per la sua preparazione e suo impiego nelle sintesi peptidiche.
US5461142A (en) * 1987-11-07 1995-10-24 Pharma Bissendorf Peptide Gmbh Phosphorylated derivatives of cardiodilatin/ANF peptides
JP3026351B2 (ja) 1990-07-13 2000-03-27 壽之 松尾 ブタcnp遺伝子及び前駆体蛋白
JP2925391B2 (ja) * 1992-01-09 1999-07-28 サントリー株式会社 Ards治療用医薬組成物
KR100691545B1 (ko) * 1998-09-28 2007-03-09 산텐 세이야꾸 가부시키가이샤 나트륨 이뇨 펩티드를 유효 성분으로하는 누액 분비 촉진또는 각결막 장해 치료용 점안제
US6689566B1 (en) * 1999-01-14 2004-02-10 Scantibodies Laboratory, Inc. Methods, kits, and antibodies for detecting parathyroid hormone
US7820393B2 (en) * 1999-01-14 2010-10-26 Scantibodies Laboratory, Inc. Methods, kits and antibodies for detecting parathyroid hormone
US20040266673A1 (en) * 2002-07-31 2004-12-30 Peter Bakis Long lasting natriuretic peptide derivatives
US7601691B2 (en) * 1999-05-17 2009-10-13 Conjuchem Biotechnologies Inc. Anti-obesity agents
AU2001266557A1 (en) 2000-04-12 2001-10-23 Human Genome Sciences, Inc. Albumin fusion proteins
IL145926A0 (en) * 2001-10-15 2002-07-25 Mor Research Applic Ltd Peptide epitopes of mimotopes useful in immunomodulation
IL155136A0 (en) 2003-02-10 2003-10-31 Enzymotec Ltd A composition for reducing blood cholesterol and triglycerides
US20060233863A1 (en) 2003-02-10 2006-10-19 Enzymotec Ltd. Oils enriched with diacylglycerols and phytosterol esters and unit dosage forms thereof for use in therapy
EP1776159A1 (en) * 2004-08-09 2007-04-25 Enzymotec Ltd. Food products for diabetics
KR101323513B1 (ko) 2004-08-10 2013-10-29 엔지모테크 리미티드 의학적 증상의 치료에서의 사용을 위한 피토스테롤에스테르(들) 및 1,3-디글리세라이드(들)의 혼합물
US20100129288A1 (en) * 2005-06-28 2010-05-27 Elior Peles Gliomedin, Fragments Thereof and Methods of Using Same
US8334365B2 (en) 2006-06-07 2012-12-18 Human Genome Sciences, Inc. Albumin fusion proteins
US20090099074A1 (en) * 2007-01-10 2009-04-16 Conjuchem Biotechnologies Inc. Modulating food intake
WO2008142693A2 (en) * 2007-05-22 2008-11-27 Yeda Research And Development Co. Ltd. Regulation of myelination by nectin-like (necl) molecules

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60105697A (ja) * 1983-08-29 1985-06-11 インステイテユト ドウ ルシエルシユ クリニツク ドウ モントリオ−ル ペプチド及びその製造方法並びに該ペプチドを含有する医薬

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0116784B1 (en) * 1982-02-22 1992-06-10 Queen's University At Kingston Atrial natriuretic factor
AU572173B2 (en) * 1983-08-29 1988-05-05 Institut De Recherches Cliniques De Montreal Natriuretic factors
US4496544A (en) * 1983-11-10 1985-01-29 Washington University Atrial Peptides
DE3346953A1 (de) * 1983-12-24 1985-08-14 Organogen Medizinisch-Molekularbiologische Forschungsgesellschaft mbH, 6900 Heidelberg Cardiodilatin, ein neues peptidhormon und verfahren zu seiner herstellung
US4508712A (en) * 1984-01-10 1985-04-02 Washington University Atrial peptide
JPS60184098A (ja) * 1984-03-02 1985-09-19 Suntory Ltd 新規なペプチド及びこれを有効成分とする利尿剤
EP0177610A1 (en) * 1984-04-24 1986-04-16 The Salk Institute For Biological Studies Atrial peptide analogs
DE3443257A1 (de) * 1984-11-28 1986-05-28 Bissendorf Peptide GmbH, 3002 Wedemark Mittel enthaltend vollsynthetisches alpha-humanes atriales natriuretisches peptid (alpha-hanap)

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60105697A (ja) * 1983-08-29 1985-06-11 インステイテユト ドウ ルシエルシユ クリニツク ドウ モントリオ−ル ペプチド及びその製造方法並びに該ペプチドを含有する医薬

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6157599A (ja) * 1984-08-29 1986-03-24 Ajinomoto Co Inc 新規ペプチド
US5204327A (en) * 1988-11-18 1993-04-20 Ashi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Treatment of cerebral edema with anp pharmaceutical compositions
JP2011501959A (ja) * 2007-10-31 2011-01-20 ヒューマン ジノーム サイエンシーズ, インコーポレイテッド アルブミン融合タンパク質

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6319520B2 (ja) 1988-04-22
EP0398451A1 (en) 1990-11-22
DE3484391D1 (de) 1991-05-08
AU3713384A (en) 1985-07-04
DK170618B1 (da) 1995-11-13
EP0147193A2 (en) 1985-07-03
EP0147193B1 (en) 1991-04-03
AU578057B2 (en) 1988-10-13
ZA8410044B (en) 1985-08-28
DK624884A (da) 1985-06-27
DK624884D0 (da) 1984-12-21
US5354900A (en) 1994-10-11
ATE62252T1 (de) 1991-04-15
NZ210750A (en) 1991-05-28
US4748232A (en) 1988-05-31
EP0147193A3 (en) 1987-08-12
CA1245635A (en) 1988-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60136596A (ja) ペプチド及びこれを有効成分とする利尿剤
JP4519324B2 (ja) 共有結合で架橋されたインスリンダイマー
DK172462B1 (da) Fremgangsmåde til fremstilling af et insulinderivat
US20090105464A1 (en) Physiologically active polypeptide and dna
JP2977159B2 (ja) カエル由来新規生理活性ペプチド(カエルcnp)
US4656158A (en) Peptide, and production and use thereof
EP0270376A2 (en) Calcitonin gene-related peptide derivatives
EP0385476B1 (en) Physiologically active polypeptide and DNA
EP0283956B1 (en) Fluorine containing atrial natriuretic peptides
JPS63316797A (ja) 新規生理活性ペプチド
JPH111493A (ja) ペプチドおよびこれを固定化してなる医療材料
US4657891A (en) Diuretic peptide, and production and use thereof
JP3025672B2 (ja) 新規生理活性ペプチド及びその用途
JP2883903B2 (ja) 新規生理活性ペプチド及びその用途
JP3264439B2 (ja) 新規生理活性ペプチド及びその用途
JP3258639B2 (ja) 新規生理活性ペプチド及びその用途
US7211380B1 (en) Physiologically active polypeptide and DNA
JPH04321699A (ja) 新規な利尿ペプチド
JPS617298A (ja) 新規なペプチド及びこれを有効成分とする医薬
JPH0477760B2 (ja)
JPH0374400A (ja) 新規なペプチドならびにこれを有効成分とする利尿剤および降圧剤
JPS62283996A (ja) 新規な利尿性ペプチドおよび降圧利尿剤
JPH04187699A (ja) 新規な利尿ペプチド

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090422

Year of fee payment: 21