JPS591771A - 繊維状活性炭の製造法 - Google Patents
繊維状活性炭の製造法Info
- Publication number
- JPS591771A JPS591771A JP57107760A JP10776082A JPS591771A JP S591771 A JPS591771 A JP S591771A JP 57107760 A JP57107760 A JP 57107760A JP 10776082 A JP10776082 A JP 10776082A JP S591771 A JPS591771 A JP S591771A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- adsorption
- activated carbon
- fiber
- recovered
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 27
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 9
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 30
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 claims description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 7
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims description 3
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 claims description 3
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 claims description 2
- -1 acrylic nitrile Chemical class 0.000 claims description 2
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 claims description 2
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 claims description 2
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 claims description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims 1
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 claims 1
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 28
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 20
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 13
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 12
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 11
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 11
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 10
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 9
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 5
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001994 activation Methods 0.000 description 4
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 3
- UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trichloroethane Chemical compound CC(Cl)(Cl)Cl UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002972 Acrylic fiber Polymers 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N Sulphur dioxide Chemical compound O=S=O RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000002336 sorption--desorption measurement Methods 0.000 description 2
- 239000012085 test solution Substances 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZTBMYHIYNGYIA-UHFFFAOYSA-M 2-chloroacrylate Chemical compound [O-]C(=O)C(Cl)=C SZTBMYHIYNGYIA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VMSBGXAJJLPWKV-UHFFFAOYSA-N 2-ethenylbenzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1C=C VMSBGXAJJLPWKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 2-vinylpyridine Chemical class C=CC1=CC=CC=N1 KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000017166 Bambusa arundinacea Nutrition 0.000 description 1
- 235000017491 Bambusa tulda Nutrition 0.000 description 1
- 241001330002 Bambuseae Species 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 241000257465 Echinoidea Species 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000015334 Phyllostachys viridis Nutrition 0.000 description 1
- 102000006463 Talin Human genes 0.000 description 1
- 108010083809 Talin Proteins 0.000 description 1
- XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N Trichloroethylene Chemical group ClC=C(Cl)Cl XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011425 bamboo Substances 0.000 description 1
- FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N benzyl N-[2-hydroxy-4-(3-oxomorpholin-4-yl)phenyl]carbamate Chemical compound OC1=C(NC(=O)OCC2=CC=CC=C2)C=CC(=C1)N1CCOCC1=O FFBHFFJDDLITSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000005108 dry cleaning Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000010902 straw Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 1
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 1
- PRZSXZWFJHEZBJ-UHFFFAOYSA-N thymol blue Chemical compound C1=C(O)C(C(C)C)=CC(C2(C3=CC=CC=C3S(=O)(=O)O2)C=2C(=CC(O)=C(C(C)C)C=2)C)=C1C PRZSXZWFJHEZBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 1
- NLVXSWCKKBEXTG-UHFFFAOYSA-N vinylsulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C=C NLVXSWCKKBEXTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F11/00—Chemical after-treatment of artificial filaments or the like during manufacture
- D01F11/10—Chemical after-treatment of artificial filaments or the like during manufacture of carbon
- D01F11/14—Chemical after-treatment of artificial filaments or the like during manufacture of carbon with organic compounds, e.g. macromolecular compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B32/00—Carbon; Compounds thereof
- C01B32/30—Active carbon
- C01B32/354—After-treatment
- C01B32/382—Making shaped products, e.g. fibres, spheres, membranes or foam
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F11/00—Chemical after-treatment of artificial filaments or the like during manufacture
- D01F11/10—Chemical after-treatment of artificial filaments or the like during manufacture of carbon
- D01F11/12—Chemical after-treatment of artificial filaments or the like during manufacture of carbon with inorganic substances ; Intercalation
- D01F11/121—Halogen, halogenic acids or their salts
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F9/00—Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments
- D01F9/08—Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments of inorganic material
- D01F9/12—Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof
- D01F9/14—Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments
- D01F9/20—Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments from polyaddition, polycondensation or polymerisation products
- D01F9/21—Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments from polyaddition, polycondensation or polymerisation products from macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
- D01F9/22—Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by decomposition of organic filaments from polyaddition, polycondensation or polymerisation products from macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds from polyacrylonitriles
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
- Inorganic Fibers (AREA)
- Treating Waste Gases (AREA)
- Carbon And Carbon Compounds (AREA)
- Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はアクリロニトリル系繊維を原料としてハロゲン
化炭化水素回収用繊維状活性炭(以下ACFという)を
製造りる方法に関づるものである。更に詳しくは、アク
リロニトリル系繊維を原料として低p1−1のACFを
製造する方法に関するものである。
化炭化水素回収用繊維状活性炭(以下ACFという)を
製造りる方法に関づるものである。更に詳しくは、アク
リロニトリル系繊維を原料として低p1−1のACFを
製造する方法に関するものである。
ここでAC「のp HどはJ I S K l/17
4に準じて測定された値である。測定の操作は後で説明
リ−る。
4に準じて測定された値である。測定の操作は後で説明
リ−る。
従来、アクリ1ニトリル系繊維を原料としにれを酸化処
理及び賦活処理して八C「を製造Jる方法は知られてい
る。このアクリ1コニトリル系繊維を原料として誘導さ
れた八C[は、その成分中に含有覆る窒素原子による特
異な吸着性能と優れた繊維強度にJ:り種々の用途に用
いられている。
理及び賦活処理して八C「を製造Jる方法は知られてい
る。このアクリ1コニトリル系繊維を原料として誘導さ
れた八C[は、その成分中に含有覆る窒素原子による特
異な吸着性能と優れた繊維強度にJ:り種々の用途に用
いられている。
一方、例えばドライクリーニング、金属洗浄、印刷等の
工程で大量に使用されているデ1〜ラクロル1ヂレン、
トリクロル4−タン等の塩素系溶剤を粒状活性炭を用い
て回収する方法が提案されているが、これらの方法には
多くの欠点がある。
工程で大量に使用されているデ1〜ラクロル1ヂレン、
トリクロル4−タン等の塩素系溶剤を粒状活性炭を用い
て回収する方法が提案されているが、これらの方法には
多くの欠点がある。
すなわち、上記塩素系溶剤は易分解性であるため粒状活
性炭を使用した場合、回収過程で分解し回収した溶剤中
に酸が含まれ回収液の品質を大幅に低下させる。更に分
解の結果生じた酸のだめに回収装謬が腐蝕するという問
題があった。
性炭を使用した場合、回収過程で分解し回収した溶剤中
に酸が含まれ回収液の品質を大幅に低下させる。更に分
解の結果生じた酸のだめに回収装謬が腐蝕するという問
題があった。
このような問題を生ずる原因は第1に使用した活性炭の
吸脱着速度の問題、第2に使用した活性炭のp l−l
の問題である。
吸脱着速度の問題、第2に使用した活性炭のp l−l
の問題である。
一般に、粒状活性炭はその粒度により多少異なるが八〇
Fに比べ吸脱着速度が著しく遅い。
Fに比べ吸脱着速度が著しく遅い。
したがって溶剤の脱着に高温、長時間を要しこのため回
収溶剤の分解を助長覆る。
収溶剤の分解を助長覆る。
更に活性炭のpf−1は通常6〜8であるがこのような
中性に近い値を示す活性炭は回収時塩素系溶剤の分解を
促進づる。
中性に近い値を示す活性炭は回収時塩素系溶剤の分解を
促進づる。
本発明者等は、上記の如き問題点につき検討の結果、ア
クリロニトリル系繊維を原料としてmWされた八〇Fを
用いる塩素系溶剤の回収において、以下に述べる方法に
よって19られたACFが優れた効果を発揮1−ること
を見出した。
クリロニトリル系繊維を原料としてmWされた八〇Fを
用いる塩素系溶剤の回収において、以下に述べる方法に
よって19られたACFが優れた効果を発揮1−ること
を見出した。
すなわち、本発明はアクリロニトリル系繊維を酸化処理
及び賦活処理した後、酸処理及び水洗をしpH1〜3と
することを特徴とする△にのようにして1りられた八〇
Fは塩素系溶剤の回収に用いる吸着剤として優れ、塩素
系溶剤の分解がなく、高品質で回収することがでさる。
及び賦活処理した後、酸処理及び水洗をしpH1〜3と
することを特徴とする△にのようにして1りられた八〇
Fは塩素系溶剤の回収に用いる吸着剤として優れ、塩素
系溶剤の分解がなく、高品質で回収することがでさる。
本発明で使用されるアクリル系繊維としては、アクリ「
」ニトリルを少t【りとも85重M%以上、好ましくは
90〜98重間%を含む重合体又は共重合体より冑られ
た繊維である。
」ニトリルを少t【りとも85重M%以上、好ましくは
90〜98重間%を含む重合体又は共重合体より冑られ
た繊維である。
こめ場合コモノマーとしては、ノアクリル酸、メタクリ
ル酸、アリルスル11〜ン酸又はこれらの塩類、エステ
ル類、酸クロライド類、酸アミド類、ビニルアミドのn
−置換誘導体、塩化ビニル、塩化ビニリデン、α−クロ
ロアクリ[に1〜リル、ビニルピリジン類、ビニルベン
げンスルボン酸、ビニルスルホン酸及びそのアルカリ土
類金gJM等がある。
ル酸、アリルスル11〜ン酸又はこれらの塩類、エステ
ル類、酸クロライド類、酸アミド類、ビニルアミドのn
−置換誘導体、塩化ビニル、塩化ビニリデン、α−クロ
ロアクリ[に1〜リル、ビニルピリジン類、ビニルベン
げンスルボン酸、ビニルスルホン酸及びそのアルカリ土
類金gJM等がある。
またアクリロニトリルm合体の変性重合体、アクリロニ
トリルm合体及び共重合体同志の混合物から1qられる
繊維も使用される。
トリルm合体及び共重合体同志の混合物から1qられる
繊維も使用される。
アクリル系繊維の繊成は特に制限されないが1.0・〜
15d特に 1.5−5(1のものが好ましい。
15d特に 1.5−5(1のものが好ましい。
1.0dJ:り細い場合繊維強力が低く繊維の切断が起
りやづく、逆に15d J、り人くなると酸化速痕が遅
く、また八〇Fとした場合強度、弾性が低くなり賦活収
率が低下Jる。
りやづく、逆に15d J、り人くなると酸化速痕が遅
く、また八〇Fとした場合強度、弾性が低くなり賦活収
率が低下Jる。
このようt)−アクリロニトリルm合体を原料とづるA
CFの製造法は基本的には既知である。
CFの製造法は基本的には既知である。
ずなわら、このアクリ[に]〜リル系繊絹繊維化処理及
び賦活処理することによって得られる。
び賦活処理することによって得られる。
酸化処理は酸化性雰囲気中熱処理づることによって行わ
れる。酸化性雰囲気の媒体としては、空気、Ill素、
塩化水素、亜硫酸ガス等の単独ガスもしくは混合ガス又
はこれらと不活性ガスとの混合ガスが用いられるが、主
とじで空気及び空気と窒素との混合ガスが経汎竹、1稈
の安定性の点から最適である。
れる。酸化性雰囲気の媒体としては、空気、Ill素、
塩化水素、亜硫酸ガス等の単独ガスもしくは混合ガス又
はこれらと不活性ガスとの混合ガスが用いられるが、主
とじで空気及び空気と窒素との混合ガスが経汎竹、1稈
の安定性の点から最適である。
酸化処理に要する時間は0.5へ・30時間、好ましく
は1.0〜10時間であり、酸素結合量が15%以上に
なるまで行う。
は1.0〜10時間であり、酸素結合量が15%以上に
なるまで行う。
酸化温度は200〜400℃で行われ、最適温度は、酸
化媒体の種類及びコモノマー用により多少異なるが22
5〜300℃の範囲である。
化媒体の種類及びコモノマー用により多少異なるが22
5〜300℃の範囲である。
酸化処理時、mIIfに与える張力は、酸化温度での収
縮が、酸化処理中、(のm IIにお(〕る自自販収縮
の70・−90%になるJ、うにりるのが好=ましい。
縮が、酸化処理中、(のm IIにお(〕る自自販収縮
の70・−90%になるJ、うにりるのが好=ましい。
この値が70%以下であるとトつの切断を招き、90%
以」−の場合賦活工程で繊維の機械的性質が低下し、脆
弱化づるため加Ul性を有づるI!i紺となり難い。
以」−の場合賦活工程で繊維の機械的性質が低下し、脆
弱化づるため加Ul性を有づるI!i紺となり難い。
アクリ「1ニトリル系繊維の酸化処理に先だち、Si、
△g、F e等の無機化合物をイリリしてもいい。
△g、F e等の無機化合物をイリリしてもいい。
」−記酸化繊維は次いで700へ、1(10(1℃の温
度以下で、数秒から2時間賦活処理される。。
度以下で、数秒から2時間賦活処理される。。
賦活ガスとしては、水蒸気、二酸化炭素、アンモニア等
が用いられる。
が用いられる。
以上の如くして得られたΔO「は比表面積500〜13
00mり7g、ベンゼン吸1ifi15%〜50%、ベ
ンげン吸@1Ma恒数0.1m1n −’ J′1.−
11、p H6〜8の特性を有するものである。
00mり7g、ベンゼン吸1ifi15%〜50%、ベ
ンげン吸@1Ma恒数0.1m1n −’ J′1.−
11、p H6〜8の特性を有するものである。
ここにベンビン吸着速度恒数とは、下記式(3ohar
t 、Δdams(7)式)におけるkにT示されるも
のである。
t 、Δdams(7)式)におけるkにT示されるも
のである。
Qoo(Co /C−1) =Con−(Kt / 2
.303) 式中 CO:ガス中のベンLン処理前のIn(一定) C: I sec R過後の処理されたガス中のベンゼ
ンm* に:吸@速度恒数 Con:定数 t 二時間(Sec) ACFのベンゼン吸着速度恒数はベンゼン100pp1
00ppを含む窒素ガスを厚み20mmのACF層に通
気速度10cm/ sea常温(25℃)r通過させた
とぎの破過曲線から上記式に従って求められる。
.303) 式中 CO:ガス中のベンLン処理前のIn(一定) C: I sec R過後の処理されたガス中のベンゼ
ンm* に:吸@速度恒数 Con:定数 t 二時間(Sec) ACFのベンゼン吸着速度恒数はベンゼン100pp1
00ppを含む窒素ガスを厚み20mmのACF層に通
気速度10cm/ sea常温(25℃)r通過させた
とぎの破過曲線から上記式に従って求められる。
一般に、ベンビン吸着速度恒数が大きいほど八〇Fの吸
着帯が短かく吸着装置が小型化できる等の利点がある。
着帯が短かく吸着装置が小型化できる等の利点がある。
ヌ吸着速度に対応して脱着時間も短かくなり有利となる
。
。
このようなベンげン吸着速度恒数は八〇「の細孔の大き
さ、細孔の分布、細孔の形状及び構成I!雑ti径など
に関係づるが、本発明のΔC[のベンビン吸着恒数は前
記したにうに0.1m1n=1以十である。0.1m1
n’未満の場合、吸脱着速度の低下による回収率の低下
及び回収品の品質が悪化づるため好ましり4【い。
さ、細孔の分布、細孔の形状及び構成I!雑ti径など
に関係づるが、本発明のΔC[のベンビン吸着恒数は前
記したにうに0.1m1n=1以十である。0.1m1
n’未満の場合、吸脱着速度の低下による回収率の低下
及び回収品の品質が悪化づるため好ましり4【い。
以上のにうな特性を有する八〇Fをこのまま塩素系溶剤
の回収用とした場合、粒状活性炭を使用した場合J:り
は好結果が得られるがまだ不充分である。
の回収用とした場合、粒状活性炭を使用した場合J:り
は好結果が得られるがまだ不充分である。
そこで更に八C「のI) l−1を1・−・・3に調整
しくTければならない。
しくTければならない。
ここでいうACFの01−(はJIs K −147
4に準じて測定される値で、乾燥した試料2gを純水1
00mpに入れ、5分間ゆるヤ)かに沸騰し−(冷却後
、ガラス電極p H計で測定される。
4に準じて測定される値で、乾燥した試料2gを純水1
00mpに入れ、5分間ゆるヤ)かに沸騰し−(冷却後
、ガラス電極p H計で測定される。
通常、本発明のACFのp I−1は、製造条件あるい
は含有づる無機物の梗類及びそれらの含有量により多少
異なるが大概6〜8の範囲にある。
は含有づる無機物の梗類及びそれらの含有量により多少
異なるが大概6〜8の範囲にある。
したがって八〇Fの酸処理が必要となる。
酸処理は、硫酸、塩酸、硝酸、燐酸等の無機酸か、蟻酸
、酢酸、蓚酸等の1−iI酸のいずれの溶液を使用して
行ってもhいが、通常硫酸等の無機酸が用いられる。
、酢酸、蓚酸等の1−iI酸のいずれの溶液を使用して
行ってもhいが、通常硫酸等の無機酸が用いられる。
この時の酸処理浴の濃度は使用する酸の種類によって多
少rlなるが、通常0.1〜30重匿%濃度で使用され
る。
少rlなるが、通常0.1〜30重匿%濃度で使用され
る。
酸処理は常温又は加熱しC1〜120分行われる。次い
で酸処理後のACFは純水もしくは水通水で水洗される
。
で酸処理後のACFは純水もしくは水通水で水洗される
。
この場合の洗浄水のp Hは7以下である口とが好まし
い。
い。
」:記のように使用する酸の濃度を変えること及びその
後の水洗を加減りることにJ:すACFのpl−1は所
定の1〜3に調整される。
後の水洗を加減りることにJ:すACFのpl−1は所
定の1〜3に調整される。
以上の如く、pHを1〜3に調整した本発明の八CFを
使用りることによって易分解性の塩素系有機溶剤の吸着
回収におLJる脱着工程ぐの溶剤の分解が防止され、よ
って高品質の回収液を効率良り1りることができる。
使用りることによって易分解性の塩素系有機溶剤の吸着
回収におLJる脱着工程ぐの溶剤の分解が防止され、よ
って高品質の回収液を効率良り1りることができる。
例えば、アクリロニトリル系M!維から誘導された比表
面積1000m 2/rJ 、ベンじン吸着3g!度恒
数0.25111in ’ 、I) H8の特性を有
づるACFについて、ACFのρ1−1が吸着回収さh
た塩素系有機溶剤の品質へ及ばず影響を調べた結果につ
いて示ずと以下の通りである。
面積1000m 2/rJ 、ベンじン吸着3g!度恒
数0.25111in ’ 、I) H8の特性を有
づるACFについて、ACFのρ1−1が吸着回収さh
た塩素系有機溶剤の品質へ及ばず影響を調べた結果につ
いて示ずと以下の通りである。
すなわち、上記ACFのpHを希硫酸で処理することに
より種々のpl−1に調整後、それぞれのACFを用い
て1,1.1− トリクロルエタンの品質(1)l・1
、酸分)を調べた。
より種々のpl−1に調整後、それぞれのACFを用い
て1,1.1− トリクロルエタンの品質(1)l・1
、酸分)を調べた。
第1図に示す結果より明らかな如く、八〇Fのp l−
1が1〜3の範囲では回収液のpl−1低下、酸分(+
−I CR換輝)の増加が著しい。
1が1〜3の範囲では回収液のpl−1低下、酸分(+
−I CR換輝)の増加が著しい。
以上の如く、本発明のACFによれば易分解性塩素系溶
剤の品質を低下させることなく回収することができる。
剤の品質を低下させることなく回収することができる。
以下実施例によって本発明を具体的に説明りる。
実施例1
アク1月コニ1−リル91重量%、アクリル酸メ千ル9
重量%からなる単繊維繊度3デニール、トータル56万
デニールの共重合繊Ilt +〜つを空気中で225℃
で2時間、次いで250℃で3時間酸化処理して19た
酸化繊肩1トウをクリンプ付り後、綿1% 102mm
になるようにカッターで切断した。
重量%からなる単繊維繊度3デニール、トータル56万
デニールの共重合繊Ilt +〜つを空気中で225℃
で2時間、次いで250℃で3時間酸化処理して19た
酸化繊肩1トウをクリンプ付り後、綿1% 102mm
になるようにカッターで切断した。
次いでこの酸化繊維スアーブルを不織布製造装置に供給
して目付500o/m’の酸化繊維フェル1〜に加工し
た。
して目付500o/m’の酸化繊維フェル1〜に加工し
た。
この酸化繊維フェルトを水蒸気中、930℃で連続的に
賦活処理してAC「フェルトを得、更に0.3%の硫酸
浴を通して80℃′c10分間酸化処理及び純水洗浄後
ローラーで絞り乾燥した。
賦活処理してAC「フェルトを得、更に0.3%の硫酸
浴を通して80℃′c10分間酸化処理及び純水洗浄後
ローラーで絞り乾燥した。
得られたへ〇Fフェルトは比表面積1000m ’/(
+ 、ベンゼン吸着速度恒数0.3 min I 、
pl−12,5の特性を有していた。
+ 、ベンゼン吸着速度恒数0.3 min I 、
pl−12,5の特性を有していた。
上記ACFフェルトを側壁に多数の孔を有しかつ一方の
端部を閉じた外径400mm 、長さi oo。
端部を閉じた外径400mm 、長さi oo。
1〜からなる2藁の吸着槽を有する吸着装置を用いて、
一方は吸着用に他方はnI2 着用に切り替えて使用で
きるようにして、トリクロルエチレン2300 p p
mを1ONm ” / m!nで1=に1シ吸着装岡
の一方に導き、6分間通過さけたところで他方の吸着装
置に切り替え、吸着の終了した吸着槽には水蒸気(温度
105℃) ! 20kG/ II r ’7:” 導
入して1]t2着を行う。
一方は吸着用に他方はnI2 着用に切り替えて使用で
きるようにして、トリクロルエチレン2300 p p
mを1ONm ” / m!nで1=に1シ吸着装岡
の一方に導き、6分間通過さけたところで他方の吸着装
置に切り替え、吸着の終了した吸着槽には水蒸気(温度
105℃) ! 20kG/ II r ’7:” 導
入して1]t2着を行う。
八C「は脱着が極めC容易に行われるので脱着時間は5
分でほぼ完全に■;)着される。
分でほぼ完全に■;)着される。
脱着ガスは凝縮機に導き、凝縮さ1911111機ぐ分
離回収される。以」二のようにして吸脱着を10回繰返
し回収液を採取した。
離回収される。以」二のようにして吸脱着を10回繰返
し回収液を採取した。
比較のため同様な操作を酸処理前の八C[−(1) l
−18) 、及び市販の粒状活M炭についても行った。
−18) 、及び市販の粒状活M炭についても行った。
この場合、酸処理前の八C「は前記したと全く同一の条
件′c10回吸脱着を行ったが、粒状活性炭(層高6(
1(lvn )については吸着に120分、脱着に40
分(回収率9096に達りるまで)を要し、吸脱着回数
2回で回収液を採取した。
件′c10回吸脱着を行ったが、粒状活性炭(層高6(
1(lvn )については吸着に120分、脱着に40
分(回収率9096に達りるまで)を要し、吸脱着回数
2回で回収液を採取した。
これらの回収液を比較した結果をまとめて第1表に示づ
。
。
以」二のように八C「のl) I−1を調整することに
にり回収時1−リクロルエチレンをほとんど分解さける
ことなく回収できる。
にり回収時1−リクロルエチレンをほとんど分解さける
ことなく回収できる。
従って従来方法に比し極めて高品質の回収品を1!17
ることができる。
ることができる。
第1表
回収液の晶質測定方法
1) l−1:検液に同量の純水(+)11−7>を入
れC13分間激しく振盪して静置後水槽の1)11を測
定りる。
れC13分間激しく振盪して静置後水槽の1)11を測
定りる。
酸分:検液50 c cに指示薬(ブI−] ’Eチモ
ールブルー) 2〜3滴添加して 115ONNaO1
((エタノール溶液)で滴定する。このときの滴定量よ
り下式によっ てh1紳される。
ールブルー) 2〜3滴添加して 115ONNaO1
((エタノール溶液)で滴定する。このときの滴定量よ
り下式によっ てh1紳される。
(v4定ffl (cc) > ×f x O,730
実施例2 実施例1で用いたと同一のΔCF(△:pH−2.5、
B : l) H−8,0)及び吸着装置を用いて1,
1.1−1〜リクロルエタンの吸脱着の繰り返しを行い
、回収品の再使用による品質低下を調べ lこ 。
実施例2 実施例1で用いたと同一のΔCF(△:pH−2.5、
B : l) H−8,0)及び吸着装置を用いて1,
1.1−1〜リクロルエタンの吸脱着の繰り返しを行い
、回収品の再使用による品質低下を調べ lこ 。
その結果、第2表に示づ如く本発明の八〇「によれば高
品質の回収液をjgることができ、しかも回収品を繰返
し使用しても品質上なんら問題がないことから、回収品
は脱酸分等の処理をすることなくそのまま再利用可能で
ある。
品質の回収液をjgることができ、しかも回収品を繰返
し使用しても品質上なんら問題がないことから、回収品
は脱酸分等の処理をすることなくそのまま再利用可能で
ある。
第 2 表
アクリロニトリル92・・重量%、酢酸ビニル8重量%
からなる共東合繊維1−ウ(単繊紐繊度2デニール、構
成本数280,000本)を空気中で230℃で2.5
時間、次いで255℃で2時間酸化処理して酸化繊維と
しこれをタリンバ−でクリンプ付与後、線長102mm
になるJ:うに切断した。
からなる共東合繊維1−ウ(単繊紐繊度2デニール、構
成本数280,000本)を空気中で230℃で2.5
時間、次いで255℃で2時間酸化処理して酸化繊維と
しこれをタリンバ−でクリンプ付与後、線長102mm
になるJ:うに切断した。
次いでこの酸化繊維ステーブルを不織布製造装置に供給
して酸化繊維フェルトに加工した。
して酸化繊維フェルトに加工した。
この酸化m帷フェルトを加熱水蒸気中、930℃で12
分間賦活してACFフェルトを1q、更に0.6%の燐
酸浴に通して80℃で10分間酸処理及び純水洗浄後ロ
ーラーで絞り乾燥した。
分間賦活してACFフェルトを1q、更に0.6%の燐
酸浴に通して80℃で10分間酸処理及び純水洗浄後ロ
ーラーで絞り乾燥した。
得られた八C「フェルトは比表面積1250m ’/g
、ベンゼン吸着速度恒数0.35m1n−” 、pl−
13,0の特性を有していIC0 上記八〇Fフエルトを実施例1で用いた吸着装置に充填
して(層厚み100mm )塩化メブレン15001)
l)Il+を1ONm ” /minで上記吸着槽に7
9 g、8分間通過させ、次いで過熱水蒸気(温瓜10
5’C)を151DI/ I−I rで6分間通して脱
着を行った。
、ベンゼン吸着速度恒数0.35m1n−” 、pl−
13,0の特性を有していIC0 上記八〇Fフエルトを実施例1で用いた吸着装置に充填
して(層厚み100mm )塩化メブレン15001)
l)Il+を1ONm ” /minで上記吸着槽に7
9 g、8分間通過させ、次いで過熱水蒸気(温瓜10
5’C)を151DI/ I−I rで6分間通して脱
着を行った。
この時の塩化メヂレンの回収率は90%で採取した回収
液のp l−1は8.8、酸分0.9ppmで分離排水
中の酸分1.8ppHlで、新液(1) l−1= 1
0.3、酸分−< 10ppm >に比較してほとんど
晶質低下が認められなかった。
液のp l−1は8.8、酸分0.9ppmで分離排水
中の酸分1.8ppHlで、新液(1) l−1= 1
0.3、酸分−< 10ppm >に比較してほとんど
晶質低下が認められなかった。
比較のために、酸処理前のAC[フェルト(+1 +−
1= 7.8)についても同様な回収デス1へを行い
回収液の品質を調べたが、pl−1は4.9、酸分3,
5ppm 、分離排水中の酸分92ρpanと本発明の
八〇Fに比べ劣っていた。
1= 7.8)についても同様な回収デス1へを行い
回収液の品質を調べたが、pl−1は4.9、酸分3,
5ppm 、分離排水中の酸分92ρpanと本発明の
八〇Fに比べ劣っていた。
第1図は繊維状活性炭のpl−1と回収トリクロルエタ
ンの品質(pi−1,酸分)との関係を示したちのであ
る。 特許出願人 東邦へスロ′/f4式会社代理人弁理士
土 居 三 部 ♀i図
ンの品質(pi−1,酸分)との関係を示したちのであ
る。 特許出願人 東邦へスロ′/f4式会社代理人弁理士
土 居 三 部 ♀i図
Claims (2)
- (1)、アクリ【」ニトリル系繊維を酸化処理及び賦活
処理した後、pH1〜3となるよう酸処理りることを特
徴とするハロゲン化炭化水素回収用11i紐状活性炭の
製造法。 - (2)、硫酸、塩酸、硝酸、燐酸、蟻酸、酢酸、蓚酸の
いずれかの0.1〜30Φ邑%の水溶液にて酸処理する
ことを特徴とする特許請求の範囲(1)の方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57107760A JPS591771A (ja) | 1982-06-23 | 1982-06-23 | 繊維状活性炭の製造法 |
US06/506,269 US4508851A (en) | 1982-06-23 | 1983-06-21 | Fibrous activated carbon and process of producing it |
FR8310330A FR2529188B1 (fr) | 1982-06-23 | 1983-06-22 | Carbone active fibreux et procede pour le fabriquer |
GB08316932A GB2125388B (en) | 1982-06-23 | 1983-06-22 | Fibrous activated carbon and process of producing it |
DE3322652A DE3322652C2 (de) | 1982-06-23 | 1983-06-23 | Verfahren zur Rückgewinnung von halogenierten Kohlenwasserstoffen aus der Gasphase mittels fasriger Aktivkohle und anschließender Desorption |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57107760A JPS591771A (ja) | 1982-06-23 | 1982-06-23 | 繊維状活性炭の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS591771A true JPS591771A (ja) | 1984-01-07 |
JPS639076B2 JPS639076B2 (ja) | 1988-02-25 |
Family
ID=14467291
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57107760A Granted JPS591771A (ja) | 1982-06-23 | 1982-06-23 | 繊維状活性炭の製造法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4508851A (ja) |
JP (1) | JPS591771A (ja) |
DE (1) | DE3322652C2 (ja) |
FR (1) | FR2529188B1 (ja) |
GB (1) | GB2125388B (ja) |
Families Citing this family (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60137811A (ja) * | 1983-12-22 | 1985-07-22 | Toho Rayon Co Ltd | 浄水用活性炭素繊維 |
US4702749A (en) * | 1986-06-24 | 1987-10-27 | Air Products And Chemicals, Inc. | Technique for surface oxidation of activated carbon |
US4820318A (en) * | 1987-12-24 | 1989-04-11 | Allied-Signal Inc. | Removal of organic compounds from gas streams using carbon molecular sieves |
US4810266A (en) * | 1988-02-25 | 1989-03-07 | Allied-Signal Inc. | Carbon dioxide removal using aminated carbon molecular sieves |
JP3078107B2 (ja) * | 1992-04-07 | 2000-08-21 | 日本原子力研究所 | 放射性廃棄物の減容処理方法 |
US5372619A (en) * | 1992-10-14 | 1994-12-13 | Ucar Carbon Technology Corporation | Method for storing methane using a halogenating agent treated activated carbon |
US6027651A (en) * | 1994-06-06 | 2000-02-22 | Cash; Alan B. | Process for regenerating spent solvent |
DE4481363C2 (de) * | 1994-11-30 | 2002-10-02 | Kondoh Ind Ltd | Luftreinigungsfilter |
DE29622026U1 (de) * | 1996-07-05 | 1997-04-17 | Dr. Bruno Lange GmbH, 40549 Düsseldorf | Vorrichtung für die chemische Analyse mit einem Adsorbens |
EP1044045A1 (en) * | 1997-11-14 | 2000-10-18 | Corning Incorporated | Purification composite and device and method of making and using same |
KR100744984B1 (ko) * | 1999-11-16 | 2007-08-02 | 혼다 기켄 고교 가부시키가이샤 | 전기 이중층 캐패시터용 전극 및 그것의 제조 방법 |
WO2002086030A1 (en) | 2001-04-18 | 2002-10-31 | Southwest Research Institute | Selection of materials to test for and/or remove drag reducer additive in liquid hydrocarbon fuels |
JP4116266B2 (ja) * | 2001-05-25 | 2008-07-09 | 株式会社オメガ | 携帯可能な殺菌洗浄水の生成方法と其の装置 |
DE10137248A1 (de) * | 2001-07-30 | 2003-02-27 | Ri Hyo Son | Neuartige Katalysatoren zur Darstellung von Essigsäure und Verfahren ihrer Herstellung |
KR100476713B1 (ko) * | 2001-09-15 | 2005-03-16 | 한국화학연구원 | 기공형 고분자재료를 이용한 활성탄소의 제조방법 |
US7018434B2 (en) | 2002-04-18 | 2006-03-28 | Southwest Research Institute | Removal of drag reducer additive from fuel by treatment with selected activated carbons and graphites |
US7264640B2 (en) * | 2003-06-03 | 2007-09-04 | Southwest Research Institute | Method for improving the performance of engines powered by liquid hydrocarbon fuel |
US7364599B2 (en) * | 2003-06-03 | 2008-04-29 | Southwest Research Institute | Methods for increased removal of drag reducer additives from liquid hydrocarbon fuel |
WO2005062973A2 (en) * | 2003-12-24 | 2005-07-14 | Chemica Technologies, Inc. | Dialysate regeneration system for portable human dialysis |
US7261747B2 (en) * | 2004-03-08 | 2007-08-28 | Southwest Research Institute | Removal of drag reducer additive from liquid hydrocarbon fuel using attapulgus clay |
EP2415716B1 (en) * | 2009-03-31 | 2017-03-08 | Daikin Industries, Ltd. | Method for collecting fluorocarboxylic acid having ether bond |
CN102951696A (zh) * | 2012-11-16 | 2013-03-06 | 内蒙古民族大学 | 改性活性炭在污水处理中的应用 |
CN109628026B (zh) * | 2017-10-06 | 2022-09-23 | 日东电工株式会社 | 丙烯酸类粘合剂组合物及粘合片 |
CN107758627B (zh) * | 2017-11-20 | 2020-10-13 | 广西大学 | 一种清洗输油管道设备产生的浓硫酸与沥青混合液的分离回收方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE413330C (de) * | 1921-07-03 | 1925-05-05 | Farbenfab Vorm Bayer F & Co | Verfahren zum Abscheiden von Daempfen aus Gasen unter vermindertem Druck |
DE454407C (de) * | 1921-11-14 | 1928-01-06 | Algemeene Norit Mij | Veredelung aktiver Kohle |
DE486075C (de) * | 1923-05-09 | 1929-11-08 | Algemeene Norit Mij | Verfahren zum Verbessern des Adsorptionsvermoegens von aktiver Kohle |
US3702832A (en) * | 1969-04-08 | 1972-11-14 | Inst Obschei I Neoorganichesko | Pyrolytic carbon fiber |
US3617506A (en) * | 1969-05-21 | 1971-11-02 | Texaco Inc | Hydroconversion process |
US4197272A (en) * | 1972-11-23 | 1980-04-08 | Bl Cars Limited | Catalytic exhaust system |
JPS5836095B2 (ja) * | 1976-10-05 | 1983-08-06 | 東邦ベスロン株式会社 | 活性炭素繊維の製造法 |
US4285831A (en) * | 1976-10-05 | 1981-08-25 | Toho Beslon Co., Ltd. | Process for production of activated carbon fibers |
JPS5650107A (en) * | 1979-09-28 | 1981-05-07 | Toho Rayon Co Ltd | Manufacture of fibrous activated carbon |
-
1982
- 1982-06-23 JP JP57107760A patent/JPS591771A/ja active Granted
-
1983
- 1983-06-21 US US06/506,269 patent/US4508851A/en not_active Expired - Fee Related
- 1983-06-22 GB GB08316932A patent/GB2125388B/en not_active Expired
- 1983-06-22 FR FR8310330A patent/FR2529188B1/fr not_active Expired
- 1983-06-23 DE DE3322652A patent/DE3322652C2/de not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2529188A1 (fr) | 1983-12-30 |
GB2125388A (en) | 1984-03-07 |
GB2125388B (en) | 1985-09-18 |
DE3322652C2 (de) | 1987-03-12 |
US4508851A (en) | 1985-04-02 |
DE3322652A1 (de) | 1984-05-24 |
GB8316932D0 (en) | 1983-07-27 |
FR2529188B1 (fr) | 1986-01-17 |
JPS639076B2 (ja) | 1988-02-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS591771A (ja) | 繊維状活性炭の製造法 | |
EP0149187B1 (en) | Filter adsorption unit for water purification comprising active carbon fibers | |
DE3043022C2 (de) | Faserförmige Aktivkohle mit einer darauf abgeschiedenen Metallchelatverbindung und Verfahren zu deren Herstellung | |
JPS6353294B2 (ja) | ||
JPH05132858A (ja) | 高吸放湿性繊維及びその製造方法 | |
US6660383B2 (en) | Multifibrous carbon fiber and utilization thereof | |
US3497318A (en) | Preparation of carbon textiles from polyacrylonitrile base textiles | |
FR2530268A1 (fr) | File de fibres de carbone active | |
JP3013275B2 (ja) | 炭素質繊維の改質方法 | |
JPS61282430A (ja) | 活性炭素繊維の製造法 | |
JPS6367566B2 (ja) | ||
WO2003033135A1 (fr) | Fibre de carbone active pour eliminer des composes organochlores | |
JPS62152533A (ja) | トリハロメタン除去用素材 | |
JPS62149917A (ja) | 活性炭繊維の製造方法 | |
JPS58156516A (ja) | 繊維状活性炭およびその使用法 | |
JP3074261B2 (ja) | 抗菌性繊維状活性炭及びその製造方法 | |
KR100226888B1 (ko) | 핏치계활성 탄소섬유의 제조방법 | |
JPS6388036A (ja) | 脱色吸着材 | |
JPS6144969B2 (ja) | ||
JP3650976B2 (ja) | 酸・アルデヒド吸収材及びその製造方法 | |
JP3202119B2 (ja) | カビ臭除去材 | |
RU1772230C (ru) | Способ получени тонких ацетилцеллюлозных нитей | |
JP2005001955A (ja) | 高純度苛性ソーダ水溶液の製造方法およびそれに使用する活性炭の賦活方法 | |
JPH072212B2 (ja) | メラノイジン色素含有液の脱色方法 | |
JP3122205B2 (ja) | 浄水器用充填材 |