JPH03187960A - セメント用減水剤 - Google Patents
セメント用減水剤Info
- Publication number
- JPH03187960A JPH03187960A JP21943590A JP21943590A JPH03187960A JP H03187960 A JPH03187960 A JP H03187960A JP 21943590 A JP21943590 A JP 21943590A JP 21943590 A JP21943590 A JP 21943590A JP H03187960 A JPH03187960 A JP H03187960A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reducing agent
- cement
- bisphenol compound
- salt
- water reducing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004568 cement Substances 0.000 title claims abstract description 28
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 title claims abstract description 23
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 42
- 229950000244 sulfanilic acid Drugs 0.000 claims abstract description 20
- -1 bisphenol compound Chemical class 0.000 claims abstract description 16
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 claims abstract description 14
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 13
- HVBSAKJJOYLTQU-UHFFFAOYSA-N 4-aminobenzenesulfonic acid Chemical compound NC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 HVBSAKJJOYLTQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 31
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 8
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical class C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 11
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 9
- 239000000178 monomer Substances 0.000 abstract description 6
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 abstract description 5
- IIACRCGMVDHOTQ-UHFFFAOYSA-N sulfamic acid Chemical compound NS(O)(=O)=O IIACRCGMVDHOTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 4
- 230000032683 aging Effects 0.000 abstract description 3
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 abstract description 2
- 230000003405 preventing effect Effects 0.000 abstract description 2
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical class C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 abstract 1
- PKIRNMPSENTWJX-UHFFFAOYSA-N 4-aminobenzenesulfonic acid Chemical compound NC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1.NC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 PKIRNMPSENTWJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 12
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 238000005227 gel permeation chromatography Methods 0.000 description 8
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 229940126062 Compound A Drugs 0.000 description 5
- NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N Heterophylliin A Natural products O1C2COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC2C(OC(=O)C=2C=C(O)C(O)=C(O)C=2)C(O)C1OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 4
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 4
- 229920001218 Pullulan Polymers 0.000 description 3
- 239000004373 Pullulan Substances 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 3
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 3
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 235000019423 pullulan Nutrition 0.000 description 3
- 230000001603 reducing effect Effects 0.000 description 3
- ZAJAQTYSTDTMCU-UHFFFAOYSA-N 3-aminobenzenesulfonic acid Chemical compound NC1=CC=CC(S(O)(=O)=O)=C1 ZAJAQTYSTDTMCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001732 Lignosulfonate Chemical class 0.000 description 2
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 2
- 239000011398 Portland cement Substances 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- NVVZQXQBYZPMLJ-UHFFFAOYSA-N formaldehyde;naphthalene-1-sulfonic acid Chemical compound O=C.C1=CC=C2C(S(=O)(=O)O)=CC=CC2=C1 NVVZQXQBYZPMLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 2
- 150000007974 melamines Chemical class 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 2
- 125000004203 4-hydroxyphenyl group Chemical group [H]OC1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 239000012615 aggregate Substances 0.000 description 1
- 239000011400 blast furnace cement Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 230000003631 expected effect Effects 0.000 description 1
- 239000010881 fly ash Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000006194 liquid suspension Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 229920005646 polycarboxylate Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 150000008054 sulfonate salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 238000004078 waterproofing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Phenolic Resins Or Amino Resins (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、セメントペースト、モルタル、コンクリート
などセメント組成物に用いられる減水剤に関するもので
あり、特に減水性が高く、また流動性の経時的低下が少
ない、施工性1作業性の改善されたセメント用減水剤に
関するものである。
などセメント組成物に用いられる減水剤に関するもので
あり、特に減水性が高く、また流動性の経時的低下が少
ない、施工性1作業性の改善されたセメント用減水剤に
関するものである。
近年、モルタル工事やコンクリート工事等においてその
作業性の改善9強度や耐久性の向上。
作業性の改善9強度や耐久性の向上。
ひび割れ性の減少等諸物性の向上を目的として各種の減
水剤が用いられているが、高性能のAE減水剤が尚要求
されている。
水剤が用いられているが、高性能のAE減水剤が尚要求
されている。
従来、セメント用減水剤としてスルホン化メラミン樹脂
塩、ポリカルボン酸塩、ナフタレンスルホン酸ホルムア
ルデヒド高縮合物塩、リグニンスルホン酸塩等が利用さ
れているが、スルホン化メラミン樹脂塩は、減水効果が
小さく、多量の添加を必要とし、ポリカルボン酸塩は、
減水効果が大きいが、添加量を増大すると著しい凝結遅
延を起こし、場合によっては硬化不足となる。ナフタレ
ンスルホン酸ホルムアルデヒド高縮合物塩は、減水効果
が大きく、凝結遅延も少なく、空気連行性も小さいが、
モルタル。
塩、ポリカルボン酸塩、ナフタレンスルホン酸ホルムア
ルデヒド高縮合物塩、リグニンスルホン酸塩等が利用さ
れているが、スルホン化メラミン樹脂塩は、減水効果が
小さく、多量の添加を必要とし、ポリカルボン酸塩は、
減水効果が大きいが、添加量を増大すると著しい凝結遅
延を起こし、場合によっては硬化不足となる。ナフタレ
ンスルホン酸ホルムアルデヒド高縮合物塩は、減水効果
が大きく、凝結遅延も少なく、空気連行性も小さいが、
モルタル。
コンクリートの流動性の経時的低下が著しい。
リグニンスルホン酸塩は、減水効果は大きいが、空気混
入量が大きく、モルタルやコンクリートの物性に悪影響
を与える等の問題点があった。
入量が大きく、モルタルやコンクリートの物性に悪影響
を与える等の問題点があった。
最近、芳香族アミノスルホン酸・フェノール類・ホルム
アルデヒド縮合物を含有するコンクリート混和剤が開発
されている(特開平1−113419号)。この混和剤
はセメント組成物のコンシスチンシーを改良し、かつ時
間の経過によるスランプロスのような流動性変化を低減
するとされているが、縮合時の残モノマーが多い等の一
層の改良が望まれている。
アルデヒド縮合物を含有するコンクリート混和剤が開発
されている(特開平1−113419号)。この混和剤
はセメント組成物のコンシスチンシーを改良し、かつ時
間の経過によるスランプロスのような流動性変化を低減
するとされているが、縮合時の残モノマーが多い等の一
層の改良が望まれている。
本発明は芳香族アミノスルホン酸系の混和剤の残モノマ
ー(芳香族アミノスルホン酸)を減少させ、また、疎水
骨格に極性基及び立体性を与えることにより、その流動
性の経時的低下防止効果は損わず、セメント組成物の流
動性を更に改善することを目的とし、鋭意研究した結果
到達したものである。本発明のセメント用減水剤は (1)4−アミノベンゼンスルホン酸(スルファニル酸
)またはその塩 100重量部(b) ビ
スフェノール類化合物またはその塩20〜150重量部 (C)ホルムアルデヒド 20〜65重量部を
水性条件下で加熱し、縮合させて製造するビスフェノー
ル類化合物・4−アミノベンゼンスルホン酸のホルムア
ルデヒド縮合物を主成分とするものである。
ー(芳香族アミノスルホン酸)を減少させ、また、疎水
骨格に極性基及び立体性を与えることにより、その流動
性の経時的低下防止効果は損わず、セメント組成物の流
動性を更に改善することを目的とし、鋭意研究した結果
到達したものである。本発明のセメント用減水剤は (1)4−アミノベンゼンスルホン酸(スルファニル酸
)またはその塩 100重量部(b) ビ
スフェノール類化合物またはその塩20〜150重量部 (C)ホルムアルデヒド 20〜65重量部を
水性条件下で加熱し、縮合させて製造するビスフェノー
ル類化合物・4−アミノベンゼンスルホン酸のホルムア
ルデヒド縮合物を主成分とするものである。
本発明で用いるビスフェノール類化合物は一般式
[式中Xは
OOH
で示される化合物であり、
キシ
が用いられる。
本発明の減水剤の主成分である縮合物を製造するには前
記した特定の比率で縮合を行わせる必要があり、これを
外れると減水性や流動性。
記した特定の比率で縮合を行わせる必要があり、これを
外れると減水性や流動性。
経時変化特性が低下する。
この縮合反応においてアルカリの影響は太きく、アルカ
リの添加率はビスフェノール類化合物/4−アミノベン
ゼンスルホン酸−0,5/ ]の場合に、対4−アミノ
ベンゼンスルホン酸モル比で0.90〜1.30である
ことが好ましい。これをはずれると残モノマー(未反応
4−アミノベンゼンスルホン酸)の量が急激に多くなる
。
リの添加率はビスフェノール類化合物/4−アミノベン
ゼンスルホン酸−0,5/ ]の場合に、対4−アミノ
ベンゼンスルホン酸モル比で0.90〜1.30である
ことが好ましい。これをはずれると残モノマー(未反応
4−アミノベンゼンスルホン酸)の量が急激に多くなる
。
本発明の減水剤の主成分である縮合物の重量平均分子量
はゲルパーミエイションクロマトグラフィー(G、 P
、 C,lで測定すると10,000〜50.000の
範囲であり、この範囲を逸脱すると流動性改善効果が低
下する。
はゲルパーミエイションクロマトグラフィー(G、 P
、 C,lで測定すると10,000〜50.000の
範囲であり、この範囲を逸脱すると流動性改善効果が低
下する。
本発明に用いられる縮合物は特開平1−113419号
公報に示される4−アミノベンゼンスルホン酸とフェノ
ールのホルムアルデヒド縮合物(以下A化合物と略記)
に比して流動性改善効果が著しい。これはビスフェノー
ル類化合物の構造の寄与に加え、次の理由に基づく。
公報に示される4−アミノベンゼンスルホン酸とフェノ
ールのホルムアルデヒド縮合物(以下A化合物と略記)
に比して流動性改善効果が著しい。これはビスフェノー
ル類化合物の構造の寄与に加え、次の理由に基づく。
A化合物の縮合反応後には4−アミノベンゼンスルホン
酸が残モノマーとして約10%残存する。
酸が残モノマーとして約10%残存する。
これはフェノールがホモポリマーを生成しやス<、その
結果未反応の4−アミノベンゼンスルホン酸が残存しや
すいためと思われる。
結果未反応の4−アミノベンゼンスルホン酸が残存しや
すいためと思われる。
このようにフェノールを用いるA化合物の縮合反応の場
合は副反応を伴うことや、フェノール自体の性状ため、
第1工程(弱アルカリでの反応)、第2工程(強アルカ
リでの反応)という繁雑な手段を用いる必要がある。
合は副反応を伴うことや、フェノール自体の性状ため、
第1工程(弱アルカリでの反応)、第2工程(強アルカ
リでの反応)という繁雑な手段を用いる必要がある。
−力木発明の減水剤の主成分である4−アミノベンゼン
スルホン酸−ビスフェノール類化合物のホルムアルデヒ
ド縮合物の場合には残モノマーはA化合物の場合に比べ
173程度に低下する。
スルホン酸−ビスフェノール類化合物のホルムアルデヒ
ド縮合物の場合には残モノマーはA化合物の場合に比べ
173程度に低下する。
これは本発明のビスフェノール類化合物が水やアルカリ
に難溶であり、またフェノールに比べて副反応のホモポ
リマーの生成が起りにくいためと考えられる。
に難溶であり、またフェノールに比べて副反応のホモポ
リマーの生成が起りにくいためと考えられる。
またビスフェノール類化合物を用いる本発明の場合には
フェノールを用いたA化合物の場合の如く複雑な反応手
段を用いなくてもよいという特徴もある。
フェノールを用いたA化合物の場合の如く複雑な反応手
段を用いなくてもよいという特徴もある。
本発明のセメント用減水剤は、セメントの0.01〜2
.0%好ましくは0.1〜0.6%の割合で使用される
。配合量が少なすぎると期待した効果は得られず、多す
ぎるとセメントが過度に分散し、分離現象を起こし、好
ましくない。
.0%好ましくは0.1〜0.6%の割合で使用される
。配合量が少なすぎると期待した効果は得られず、多す
ぎるとセメントが過度に分散し、分離現象を起こし、好
ましくない。
セメントは、普通ポルトランドセメント、早強セメント
、超早強セメント、高炉セメント。
、超早強セメント、高炉セメント。
中庸熱セメント、フライアッシュセメント耐硫酸塩セメ
ントなどが用いられる。また他のセメント用添加剤、例
えば減水剤、空気連行剤。
ントなどが用いられる。また他のセメント用添加剤、例
えば減水剤、空気連行剤。
凝結遅延剤、防水剤、膨張剤、シリカヒユーム。
石粉等と併用することもできる。
以下実施例により本発明を説明する。
実施例1
反応容器に下記の物質を所定量仕込んだ。
(I)4−アミノベンゼンスルホン酸
173.20g (1モル)
(H)2.2−ビス(4−ヒドロキシフェニル)プロパ
ン 114.15 g (0,5モル
)(m)95%NaOH42,IIg 、(1モル)水
768.74 g次にこの固
液懸濁液に、(IV)35%ホルムアルデヒド水溶液1
71.43g (2モル)を還流下に滴下し、生成した
反応混合物を10時間攪拌し、透明な縮合物水溶液を得
た。
ン 114.15 g (0,5モル
)(m)95%NaOH42,IIg 、(1モル)水
768.74 g次にこの固
液懸濁液に、(IV)35%ホルムアルデヒド水溶液1
71.43g (2モル)を還流下に滴下し、生成した
反応混合物を10時間攪拌し、透明な縮合物水溶液を得
た。
得られた縮合物の重量平均分子量(My)と未反応4−
アミノベンゼンスルホン酸量はそれぞれ24.950.
2.8%(対固形分)であった。
アミノベンゼンスルホン酸量はそれぞれ24.950.
2.8%(対固形分)であった。
なお重量平均分子量はゲルパーミエイションクロマトグ
ラフィ−(G P C)で測定、プルラン標準で換算し
た。未反応4−アミノベンゼンスルホン酸はGPCの示
差屈折計での面積比より求めた。これらを表−1に示し
た。
ラフィ−(G P C)で測定、プルラン標準で換算し
た。未反応4−アミノベンゼンスルホン酸はGPCの示
差屈折計での面積比より求めた。これらを表−1に示し
た。
実施例2〜6
反応条件として(I) (TI) (m) (I
V)の4−アミノベンゼンスルホン酸、2.2−ビス(
4−ヒドロキシフェニル)プロパン、NaOHおよびホ
ルムアルデヒドモル比を変化させ実施例1−と同様にし
て縮合物を得た。
V)の4−アミノベンゼンスルホン酸、2.2−ビス(
4−ヒドロキシフェニル)プロパン、NaOHおよびホ
ルムアルデヒドモル比を変化させ実施例1−と同様にし
て縮合物を得た。
これらの結果を表−1に示す。
表1
実施例7〜lO
反応容器に下記の4種類の物質を所定量仕込んだ。
(I)4−アミノベンゼンスルホン酸
173.20g (1モル)
(II)4.4’−ジヒドロキシジフェニルメタン10
0、12 g (0,5モル) (III) 95%NaOH42,11g (1モル)
水 736.110 g次にこ
の固液懸濁液に35%ホルムアルデヒド水溶液1?!、
43g (2モル)を還流下に加え、反応混合物を還流
下で10時間攪拌し、縮合物の水溶液を得た。
0、12 g (0,5モル) (III) 95%NaOH42,11g (1モル)
水 736.110 g次にこ
の固液懸濁液に35%ホルムアルデヒド水溶液1?!、
43g (2モル)を還流下に加え、反応混合物を還流
下で10時間攪拌し、縮合物の水溶液を得た。
得られた縮合物の重量平均分子量(My)と残存4−ア
ミノベンゼンスルホン酸量はそれぞれ29.865.
3.6%(対固形分)であった。
ミノベンゼンスルホン酸量はそれぞれ29.865.
3.6%(対固形分)であった。
なお重量平均分子量はゲルパーミエイションクロマトグ
ラフィーで測定、プルラン標準で換算した。残存4−ア
ミノベンゼンスルホン酸はゲルパーミエイションクロマ
トグラフィーの示差屈折計での面積比より求めた。その
結果を表2に示す。
ラフィーで測定、プルラン標準で換算した。残存4−ア
ミノベンゼンスルホン酸はゲルパーミエイションクロマ
トグラフィーの示差屈折計での面積比より求めた。その
結果を表2に示す。
またビスフェノール類化合物を表2記載の如く変えて同
様に実施し、実施例8〜11を得た。
様に実施し、実施例8〜11を得た。
その結果も表2に併記した。
2
比較例1
反応容器に下記の4種類の物質を所定量混合し、O,l
NNaOH水溶液でpH8,11::調整した。
NNaOH水溶液でpH8,11::調整した。
(■)4−アミノベンゼンスルホン酸
173.20g (1モル)
(II)フェノール 94.IOg (1モル
)(III) 95%NaOH42,IIg (1モル
)水 721.97 g次にこの
水溶液に、(mV)35%ホルムアルデヒド水溶液1?
1.43g (2モル)を還流下に加え、還流下7,5
時間攪拌した(第1工程)。
)(III) 95%NaOH42,IIg (1モル
)水 721.97 g次にこの
水溶液に、(mV)35%ホルムアルデヒド水溶液1?
1.43g (2モル)を還流下に加え、還流下7,5
時間攪拌した(第1工程)。
混合物を室温に冷却し、20%NaOH水溶液でpH1
1,0に調整し、3時間還流しく第2工程)縮合物を得
た。
1,0に調整し、3時間還流しく第2工程)縮合物を得
た。
得られた縮合物の重量平均分子量(My)と残存4−ア
ミノベンゼンスルホン酸量はそれぞれ2fl、375.
11.8%(対固形分)であった。
ミノベンゼンスルホン酸量はそれぞれ2fl、375.
11.8%(対固形分)であった。
なお重量平均分子量はゲルパーミエイションクロマトグ
ラフィーで測定、プルラン標準で換算した。残存4−ア
ミノベンゼンスルホン酸はゲルバーミエイションクロマ
トグラフイーの示差屈折計での面積比より求めた。
ラフィーで測定、プルラン標準で換算した。残存4−ア
ミノベンゼンスルホン酸はゲルバーミエイションクロマ
トグラフイーの示差屈折計での面積比より求めた。
比較例2〜4
反応条件として(1) (II) (IV)の4−
アミノベンゼンスルホン酸、フェノール、ホルムアルデ
ヒドの各モル比を変化させ比較例1と同様にして縮合物
を得た。
アミノベンゼンスルホン酸、フェノール、ホルムアルデ
ヒドの各モル比を変化させ比較例1と同様にして縮合物
を得た。
これらの結果を表−3に示す。
表3
(1+II+III) :水=OJ:0.7(重量比
)〔試験例〕 0コンクリート試験 本発明の減水剤を添加したコンクリートのコンシスチン
シーを比較例の減水剤を添加したコンクリートのコンシ
スチンシーと比較し、コンクリートのスランプロス(流
動性の時間的変化)を比較した。
)〔試験例〕 0コンクリート試験 本発明の減水剤を添加したコンクリートのコンシスチン
シーを比較例の減水剤を添加したコンクリートのコンシ
スチンシーと比較し、コンクリートのスランプロス(流
動性の時間的変化)を比較した。
配合を表4に示す。
コンクリートは、セメント、骨材および水または減水剤
を含む水を1001可搬傾胴式ミキサーにて3分間混練
し、直後、30.60分後にスランプを測定した。コン
クリートのスランプ及び空気量はJISに準拠して行な
った。
を含む水を1001可搬傾胴式ミキサーにて3分間混練
し、直後、30.60分後にスランプを測定した。コン
クリートのスランプ及び空気量はJISに準拠して行な
った。
測定結果は表5の通りであるが、本発明品(実施例)は
従来の減水剤(比較例)より少ない添加率で目標スラン
プを得ることができ、これは本発明が従来品より分散性
に優れていることを示している。
従来の減水剤(比較例)より少ない添加率で目標スラン
プを得ることができ、これは本発明が従来品より分散性
に優れていることを示している。
5
表4
配合
* Cセメント: 普通ポルトランドセメント 比重3
.16W 水;水道水 S 細骨材: 鹿島産川砂 比重2.59 F、
t 2.62G 粗骨材−山口症砕石 比重2.71
F、t li、866 〔発明の効果〕 本発明品を用いることにより、従来のセメント混和剤よ
り、少ない添加量で所定の流動性が得られ、しかも、流
動性の経時変化の少な(嘱セメント組成物を製造するこ
とができる。
.16W 水;水道水 S 細骨材: 鹿島産川砂 比重2.59 F、
t 2.62G 粗骨材−山口症砕石 比重2.71
F、t li、866 〔発明の効果〕 本発明品を用いることにより、従来のセメント混和剤よ
り、少ない添加量で所定の流動性が得られ、しかも、流
動性の経時変化の少な(嘱セメント組成物を製造するこ
とができる。
表5
*対セメント重量%
Claims (4)
- (1)4−アミノベンゼンスルホン酸またはその塩及び
ビスフェノール類化合物またはその塩のホルムアルデヒ
ド縮合物を主成分とするセメント用減水剤。 - (2)ビスフェノール類化合物が下記一般式▲数式、化
学式、表等があります▼ [但し式中Xは ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
、▲数式、化学式、表等があります▼または−O−を表
わす]で示されるビスフェノール類化合物である請求項
1記載のセメント用減水剤。 - (3)4−アミノベンゼンスルホン酸またはその塩10
0重量部とビスフェノール類化合物またはその塩20〜
150重量部及びホルムアルデヒド20〜65重量部を
縮合させて製造したビスフェノール類化合物・4−アミ
ノベンゼンスルホン酸縮合物を含有することを特徴とす
る請求項1または2記載のセメント用減水剤。 - (4)縮合物の分子量が10,000〜50,000で
ある請求項1〜3のいずれか1項記載のセメント用減水
剤。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22708289 | 1989-09-01 | ||
JP1-227082 | 1989-09-01 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03187960A true JPH03187960A (ja) | 1991-08-15 |
JPH0660041B2 JPH0660041B2 (ja) | 1994-08-10 |
Family
ID=16855227
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2219435A Expired - Fee Related JPH0660041B2 (ja) | 1989-09-01 | 1990-08-21 | セメント用減水剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0660041B2 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001294464A (ja) * | 2000-04-10 | 2001-10-23 | Denki Kagaku Kogyo Kk | リバウンド低減剤、吹付け材料、及びそれを用いた吹付け工法 |
JP2001335351A (ja) * | 2000-05-25 | 2001-12-04 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 吹付け材料及びそれを用いた吹付け工法 |
JP2001335353A (ja) * | 2000-05-25 | 2001-12-04 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 吹付け材料及びそれを用いた吹付け工法 |
JP2002047043A (ja) * | 2000-08-02 | 2002-02-12 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 吹付け材料及びそれを用いた吹付け工法 |
JP2002121061A (ja) * | 2000-10-13 | 2002-04-23 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 吹付け材料を用いた吹付け工法 |
JP2002220266A (ja) * | 2001-01-23 | 2002-08-09 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 急結剤スラリー、吹付材料及びそれを用いた吹付工法 |
JP2002220267A (ja) * | 2001-01-23 | 2002-08-09 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 急結剤、吹付材料及びそれを用いた吹付工法 |
WO2014065182A1 (ja) * | 2012-10-26 | 2014-05-01 | ハリマ化成株式会社 | 変性リグニンおよびそれを含有する熱硬化性樹脂成形材料 |
CN104861135A (zh) * | 2015-05-28 | 2015-08-26 | 浙江宏达化学制品有限公司 | 一种利用生产dsd酸所产生的氧化废水制备氨基芳基磺酸系减水剂的方法 |
JP2015174872A (ja) * | 2014-03-13 | 2015-10-05 | 日立化成株式会社 | ビスフェノール系樹脂、電極、鉛蓄電池及びこれらの製造方法、並びに、樹脂組成物 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015156293A1 (ja) * | 2014-04-08 | 2015-10-15 | 日立化成株式会社 | ビスフェノール系樹脂、電極、鉛蓄電池及びこれらの製造方法、並びに、樹脂組成物 |
-
1990
- 1990-08-21 JP JP2219435A patent/JPH0660041B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4508350B2 (ja) * | 2000-04-10 | 2010-07-21 | 電気化学工業株式会社 | 吹付け材料、及びそれを用いた吹付け工法 |
JP2001294464A (ja) * | 2000-04-10 | 2001-10-23 | Denki Kagaku Kogyo Kk | リバウンド低減剤、吹付け材料、及びそれを用いた吹付け工法 |
JP2001335351A (ja) * | 2000-05-25 | 2001-12-04 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 吹付け材料及びそれを用いた吹付け工法 |
JP2001335353A (ja) * | 2000-05-25 | 2001-12-04 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 吹付け材料及びそれを用いた吹付け工法 |
JP4519270B2 (ja) * | 2000-05-25 | 2010-08-04 | 電気化学工業株式会社 | 吹付け材料及びそれを用いた吹付け工法 |
JP4519268B2 (ja) * | 2000-05-25 | 2010-08-04 | 電気化学工業株式会社 | 吹付け材料及びそれを用いた吹付け工法 |
JP2002047043A (ja) * | 2000-08-02 | 2002-02-12 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 吹付け材料及びそれを用いた吹付け工法 |
JP4578639B2 (ja) * | 2000-08-02 | 2010-11-10 | 電気化学工業株式会社 | 吹付け材料及びそれを用いた吹付け工法 |
JP2002121061A (ja) * | 2000-10-13 | 2002-04-23 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 吹付け材料を用いた吹付け工法 |
JP4488613B2 (ja) * | 2000-10-13 | 2010-06-23 | 電気化学工業株式会社 | 吹付け材料を用いた吹付け工法 |
JP2002220267A (ja) * | 2001-01-23 | 2002-08-09 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 急結剤、吹付材料及びそれを用いた吹付工法 |
JP2002220266A (ja) * | 2001-01-23 | 2002-08-09 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 急結剤スラリー、吹付材料及びそれを用いた吹付工法 |
JP4606608B2 (ja) * | 2001-01-23 | 2011-01-05 | 電気化学工業株式会社 | 吹付工法 |
JP4606607B2 (ja) * | 2001-01-23 | 2011-01-05 | 電気化学工業株式会社 | 吹付工法 |
WO2014065182A1 (ja) * | 2012-10-26 | 2014-05-01 | ハリマ化成株式会社 | 変性リグニンおよびそれを含有する熱硬化性樹脂成形材料 |
JP2015174872A (ja) * | 2014-03-13 | 2015-10-05 | 日立化成株式会社 | ビスフェノール系樹脂、電極、鉛蓄電池及びこれらの製造方法、並びに、樹脂組成物 |
CN104861135A (zh) * | 2015-05-28 | 2015-08-26 | 浙江宏达化学制品有限公司 | 一种利用生产dsd酸所产生的氧化废水制备氨基芳基磺酸系减水剂的方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0660041B2 (ja) | 1994-08-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU609881B2 (en) | Aminoarylsulfonic acid-phenol-formaldehyde condensate and concrete admixture comprising the same | |
US4906298A (en) | Hydraulic cement composition | |
JPH03187960A (ja) | セメント用減水剤 | |
US4662942A (en) | Cement additives | |
US4441929A (en) | Superplasticizers for cementitious compositions | |
WO2016158921A1 (ja) | 水硬性組成物用分散剤組成物 | |
CN111808244B (zh) | 一种高减水高适应性聚羧酸减水剂及其制备方法 | |
JPH06199557A (ja) | セメント混和剤 | |
JP2999371B2 (ja) | セメント分散剤 | |
JPH08188458A (ja) | 水中不分離性コンクリート組成物 | |
JP2543817B2 (ja) | 石膏用分散剤 | |
JP2886354B2 (ja) | セメント減水剤 | |
JPH03141142A (ja) | セメント用減水剤 | |
JP3203269B2 (ja) | 空気連行剤 | |
US5245001A (en) | Aminoarylsulfonic acid-phenol-formaldehyde condensate and concrete admixture comprising the same | |
JPH05147991A (ja) | コンクリート混和剤 | |
JPH06183803A (ja) | セメント混和剤 | |
JPH03290343A (ja) | セメント用減水剤 | |
JPH06279085A (ja) | セメント混和剤 | |
JPH07241450A (ja) | 分散剤及びその製造法 | |
JPH0672750A (ja) | セメント減水剤及びそれを含有するセメント組成物並びに硬化物 | |
JP2001172069A (ja) | コンクリート混和剤、コンクリート組成物及びコンクリート構造物 | |
JPH0517187A (ja) | 高強度コンクリートの製造法 | |
JPH0327505B2 (ja) | ||
JPH0597485A (ja) | セメント混和剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080810 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090810 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090810 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810 Year of fee payment: 16 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |