JPH0299942A - ハロゲン化銀カラー写真感光材料 - Google Patents
ハロゲン化銀カラー写真感光材料Info
- Publication number
- JPH0299942A JPH0299942A JP63252481A JP25248188A JPH0299942A JP H0299942 A JPH0299942 A JP H0299942A JP 63252481 A JP63252481 A JP 63252481A JP 25248188 A JP25248188 A JP 25248188A JP H0299942 A JPH0299942 A JP H0299942A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- layer
- silver
- color
- emulsion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- -1 Silver halide Chemical class 0.000 title claims abstract description 120
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 86
- 239000004332 silver Substances 0.000 title claims abstract description 86
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 49
- 238000011161 development Methods 0.000 claims abstract description 37
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 25
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims abstract description 23
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims abstract description 23
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims abstract description 19
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 15
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims abstract description 12
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 4
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims abstract description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 43
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 claims description 17
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 claims description 5
- 229940124530 sulfonamide Drugs 0.000 claims description 2
- 230000007017 scission Effects 0.000 claims 1
- 150000003456 sulfonamides Chemical class 0.000 claims 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 2
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 abstract 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000000837 restrainer Substances 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 170
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 94
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 57
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 49
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 49
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 49
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 49
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 49
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 35
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 description 31
- ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N silver bromoiodide Chemical compound [Ag].IBr ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 25
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 25
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 25
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 24
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 22
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 20
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 19
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 19
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 19
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 19
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 16
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 15
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 13
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 12
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 10
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 9
- 238000011160 research Methods 0.000 description 9
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 9
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 8
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 7
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 7
- KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N Benzamide Chemical compound NC(=O)C1=CC=CC=C1 KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 6
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 6
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 6
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 6
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 5
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 5
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 5
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 description 5
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 5
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 5
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 5
- 125000001434 methanylylidene group Chemical group [H]C#[*] 0.000 description 5
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 5
- 230000036211 photosensitivity Effects 0.000 description 5
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 5
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 5
- 125000000565 sulfonamide group Chemical group 0.000 description 5
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 5
- 125000004182 2-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Cl)=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 4
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical compound CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 4
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- DNSISZSEWVHGLH-UHFFFAOYSA-N butanamide Chemical compound CCCC(N)=O DNSISZSEWVHGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- 125000003917 carbamoyl group Chemical group [H]N([H])C(*)=O 0.000 description 4
- 229920001429 chelating resin Polymers 0.000 description 4
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 4
- 239000011258 core-shell material Substances 0.000 description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 4
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 4
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 4
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 4
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 4
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 description 4
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 4
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1 KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical group C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N Benzenesulfonamide Chemical compound NS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 3
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N Etidronic acid Chemical compound OP(=O)(O)C(O)(C)P(O)(O)=O DBVJJBKOTRCVKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N Hydroxylamine Chemical compound ON AVXURJPOCDRRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N Magnesium ion Chemical compound [Mg+2] JLVVSXFLKOJNIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N N,N-bis{2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl}glycine Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(=O)O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910021612 Silver iodide Inorganic materials 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 3
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 3
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 3
- 229910001424 calcium ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical class OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 3
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 3
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000004694 iodide salts Chemical class 0.000 description 3
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 3
- 229910001425 magnesium ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000012452 mother liquor Substances 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 3
- 229960003330 pentetic acid Drugs 0.000 description 3
- 229920000120 polyethyl acrylate Polymers 0.000 description 3
- NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M potassium iodide Chemical compound [K+].[I-] NLKNQRATVPKPDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 3
- ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M silver bromide Chemical compound [Ag]Br ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- QHFDHWJHIAVELW-UHFFFAOYSA-M sodium;4,6-dioxo-1h-1,3,5-triazin-2-olate Chemical class [Na+].[O-]C1=NC(=O)NC(=O)N1 QHFDHWJHIAVELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 3
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 3
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 3
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 3
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 3
- NJYFRQQXXXRJHK-UHFFFAOYSA-N (4-aminophenyl) thiocyanate Chemical compound NC1=CC=C(SC#N)C=C1 NJYFRQQXXXRJHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZRHUHDUEXWHZMA-UHFFFAOYSA-N 1,4-dihydropyrazol-5-one Chemical compound O=C1CC=NN1 ZRHUHDUEXWHZMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNWHHMBRJJOGFJ-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecan-1-ol Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCCO WNWHHMBRJJOGFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RNMCCPMYXUKHAZ-UHFFFAOYSA-N 2-[3,3-diamino-1,2,2-tris(carboxymethyl)cyclohexyl]acetic acid Chemical compound NC1(N)CCCC(CC(O)=O)(CC(O)=O)C1(CC(O)=O)CC(O)=O RNMCCPMYXUKHAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 2-aminophenol Chemical class NC1=CC=CC=C1O CDAWCLOXVUBKRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumyl-2-(4-fluorophenyl)acetate Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=C(F)C=C1 JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004105 2-pyridyl group Chemical group N1=C([*])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 2
- KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N Acetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC=C1 KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101100501963 Caenorhabditis elegans exc-4 gene Proteins 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N Diethylenetriamine Chemical compound NCCNCCN RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N Indole Chemical compound C1=CC=C2NC=CC2=C1 SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CWNSVVHTTQBGQB-UHFFFAOYSA-N N,N-Diethyldodecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)N(CC)CC CWNSVVHTTQBGQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N Pyrrole Chemical compound C=1C=CNC=1 KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UYXTWWCETRIEDR-UHFFFAOYSA-N Tributyrin Chemical compound CCCC(=O)OCC(OC(=O)CCC)COC(=O)CCC UYXTWWCETRIEDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 2
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 description 2
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 2
- XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N ammonium thiosulfate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-]S([O-])(=O)=S XYXNTHIYBIDHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003957 anion exchange resin Substances 0.000 description 2
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 2
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 2
- 125000003785 benzimidazolyl group Chemical group N1=C(NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 2
- 125000003236 benzoyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C(*)=O 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 125000004744 butyloxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 239000003729 cation exchange resin Substances 0.000 description 2
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000000068 chlorophenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 2
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 2
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 125000002228 disulfide group Chemical group 0.000 description 2
- FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N ethyl propionate Chemical compound CCOC(=O)CC FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 2
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 2
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N mandelic acid Chemical compound OC(=O)C(O)C1=CC=CC=C1 IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 2
- 125000004170 methylsulfonyl group Chemical group [H]C([H])([H])S(*)(=O)=O 0.000 description 2
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 2
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 125000000913 palmityl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L persulfate group Chemical group S(=O)(=O)([O-])OOS(=O)(=O)[O-] JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 2
- IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M potassium bromide Chemical compound [K+].[Br-] IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 238000006479 redox reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005070 ripening Effects 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 229940045105 silver iodide Drugs 0.000 description 2
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N succinimide Chemical compound O=C1CCC(=O)N1 KZNICNPSHKQLFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 2
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 2
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 2
- 150000004764 thiosulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N thiourea Chemical compound NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003585 thioureas Chemical class 0.000 description 2
- IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N triethylenediamine Chemical compound C1CN2CCN1CC2 IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical class OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- LOOCNDFTHKSTFY-UHFFFAOYSA-N 1,1,2-trichloropropyl dihydrogen phosphate Chemical compound CC(Cl)C(Cl)(Cl)OP(O)(O)=O LOOCNDFTHKSTFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAUKWGFWINVWKS-UHFFFAOYSA-N 1,2-di(propan-2-yl)naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(C)C)C(C(C)C)=CC=C21 IAUKWGFWINVWKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005206 1,2-dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 1
- JLHMJWHSBYZWJJ-UHFFFAOYSA-N 1,2-thiazole 1-oxide Chemical class O=S1C=CC=N1 JLHMJWHSBYZWJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000005208 1,4-dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000001637 1-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C(*)=C([H])C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 1
- VQNVPKIIYQJWCF-UHFFFAOYSA-N 1-tetradecylpyrrolidin-2-one Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCN1CCCC1=O VQNVPKIIYQJWCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWKSBJVOQGKDFZ-UHFFFAOYSA-N 16-methylheptadecyl 2-hydroxypropanoate Chemical compound CC(C)CCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)O RWKSBJVOQGKDFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRKYWOKHZRQRJR-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-trifluoroacetamide Chemical compound NC(=O)C(F)(F)F NRKYWOKHZRQRJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZYDKJOUEPFKMW-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydroxybenzenesulfonic acid Chemical class OC1=CC=CC(S(O)(=O)=O)=C1O VZYDKJOUEPFKMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMVJWKURWRGJCI-UHFFFAOYSA-N 2,4-bis(2-methylbutan-2-yl)phenol Chemical compound CCC(C)(C)C1=CC=C(O)C(C(C)(C)CC)=C1 WMVJWKURWRGJCI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCZYCGVHUFXSEP-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-dipentylphenoxy)acetamide Chemical compound CCCCCC1=CC=C(OCC(N)=O)C(CCCCC)=C1 YCZYCGVHUFXSEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PEAFUQPBEBWVDQ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-chlorophenoxy)tetradecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCC(C(N)=O)OC1=CC=CC=C1Cl PEAFUQPBEBWVDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YFVJCMFQEOHVMO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-pentadecylphenoxy)butanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC1=CC=CC(OC(CC)C(N)=O)=C1 YFVJCMFQEOHVMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTLHLXYADXCVCF-UHFFFAOYSA-N 2-(4-amino-n-ethyl-3-methylanilino)ethanol Chemical compound OCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 QTLHLXYADXCVCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VTIMKVIDORQQFA-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl-4-hydroxybenzoate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VTIMKVIDORQQFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGQGOXZBIBLREG-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-bis(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)phenoxy]octanamide Chemical compound CCCCCCC(C(N)=O)OC1=CC=C(C(C)(C)CC(C)(C)C)C=C1C(C)(C)CC(C)(C)C KGQGOXZBIBLREG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HGDUBELYUXLBTL-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-bis(2-methylbutan-2-yl)phenoxy]hexanamide Chemical compound CCCCC(C(N)=O)OC1=CC=C(C(C)(C)CC)C=C1C(C)(C)CC HGDUBELYUXLBTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XFHQIFFCAQHVMX-UHFFFAOYSA-B 2-[2-[bis(carboxylatomethyl)amino]ethyl-(carboxylatomethyl)amino]acetate;iron(3+) Chemical compound [Fe+3].[Fe+3].[Fe+3].[Fe+3].[O-]C(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC([O-])=O.[O-]C(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC([O-])=O.[O-]C(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC([O-])=O XFHQIFFCAQHVMX-UHFFFAOYSA-B 0.000 description 1
- UBIJZOCSQVIHHV-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(4-hydroxyphenyl)sulfonylphenoxy]tetradecanamide Chemical compound C1=CC(OC(CCCCCCCCCCCC)C(N)=O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 UBIJZOCSQVIHHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XWSGEVNYFYKXCP-UHFFFAOYSA-N 2-[carboxymethyl(methyl)amino]acetic acid Chemical compound OC(=O)CN(C)CC(O)=O XWSGEVNYFYKXCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BNZCDZDLTIHJAC-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumylethylazanium;sulfate Chemical compound NCC[NH3+].OS([O-])(=O)=O BNZCDZDLTIHJAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethyl acetate Chemical compound CCOCCOC(C)=O SVONRAPFKPVNKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UADWUILHKRXHMM-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl benzoate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1 UADWUILHKRXHMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940106004 2-ethylhexyl benzoate Drugs 0.000 description 1
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 description 1
- 125000004204 2-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(OC([H])([H])[H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- RNWVKJZITPOKMO-UHFFFAOYSA-N 2-methylaniline;sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O.CC1=CC=CC=C1N RNWVKJZITPOKMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000175 2-thienyl group Chemical group S1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- UMFGEXQHJFOENF-UHFFFAOYSA-N 3-[4-[2,4-bis(2-methylbutan-2-yl)phenoxy]butanoylamino]benzamide Chemical compound CCC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)CC)=CC=C1OCCCC(=O)NC1=CC=CC(C(N)=O)=C1 UMFGEXQHJFOENF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSJKGGMUJITCBW-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxybutanal Chemical class CC(O)CC=O HSJKGGMUJITCBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004801 4-cyanophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(C#N)=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 1
- ZFIQGRISGKSVAG-UHFFFAOYSA-N 4-methylaminophenol Chemical compound CNC1=CC=C(O)C=C1 ZFIQGRISGKSVAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBTWVJKPQPQTDW-UHFFFAOYSA-N 4-n,4-n-diethyl-2-methylbenzene-1,4-diamine Chemical compound CCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 XBTWVJKPQPQTDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FFAJEKUNEVVYCW-UHFFFAOYSA-N 4-n-ethyl-4-n-(2-methoxyethyl)-2-methylbenzene-1,4-diamine Chemical compound COCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 FFAJEKUNEVVYCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QYYMDNHUJFIDDQ-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-2-methyl-1,2-thiazol-3-one;2-methyl-1,2-thiazol-3-one Chemical compound CN1SC=CC1=O.CN1SC(Cl)=CC1=O QYYMDNHUJFIDDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100501966 Caenorhabditis elegans exc-6 gene Proteins 0.000 description 1
- BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N Calcium cation Chemical compound [Ca+2] BHPQYMZQTOCNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical class OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- PGIBJVOPLXHHGS-UHFFFAOYSA-N Di-n-decyl phthalate Chemical compound CCCCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCCCC PGIBJVOPLXHHGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOWAEIGWURALJQ-UHFFFAOYSA-N Dicyclohexyl phthalate Chemical compound C=1C=CC=C(C(=O)OC2CCCCC2)C=1C(=O)OC1CCCCC1 VOWAEIGWURALJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001174 Diethylhydroxylamine Polymers 0.000 description 1
- ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L EDTA disodium salt (anhydrous) Chemical compound [Na+].[Na+].OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC(O)=O)CC([O-])=O ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VTLYFUHAOXGGBS-UHFFFAOYSA-N Fe3+ Chemical class [Fe+3] VTLYFUHAOXGGBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- JYXGIOKAKDAARW-UHFFFAOYSA-N N-(2-hydroxyethyl)iminodiacetic acid Chemical compound OCCN(CC(O)=O)CC(O)=O JYXGIOKAKDAARW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GMRQGKBORHXHTH-UHFFFAOYSA-N N-(sulfamoylmethyl)benzenesulfonamide Chemical compound C1(=CC=CC=C1)S(=O)(=O)NCS(N)(=O)=O GMRQGKBORHXHTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CGSLYBDCEGBZCG-UHFFFAOYSA-N Octicizer Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(=O)(OCC(CC)CCCC)OC1=CC=CC=C1 CGSLYBDCEGBZCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- AVKHCKXGKPAGEI-UHFFFAOYSA-N Phenicarbazide Chemical class NC(=O)NNC1=CC=CC=C1 AVKHCKXGKPAGEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 229920002319 Poly(methyl acrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N Pyrazole Chemical compound C=1C=NNC=1 WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N Sulfurous acid Chemical class OS(O)=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Chemical class [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Natural products NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- HOLVRJRSWZOAJU-UHFFFAOYSA-N [Ag].ICl Chemical compound [Ag].ICl HOLVRJRSWZOAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- MKBUQYWFFBCMFG-UHFFFAOYSA-N acetic acid propane-1,1-diamine Chemical compound CC(O)=O.CC(O)=O.CC(O)=O.CC(O)=O.CCC(N)N MKBUQYWFFBCMFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 1
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 150000007933 aliphatic carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910000288 alkali metal carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008041 alkali metal carbonates Chemical class 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Chemical class OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N ammonium bromide Chemical compound [NH4+].[Br-] SWLVFNYSXGMGBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 150000001448 anilines Chemical class 0.000 description 1
- 125000002490 anilino group Chemical group [H]N(*)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 230000000843 anti-fungal effect Effects 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- UADWUILHKRXHMM-ZDUSSCGKSA-N benzoflex 181 Natural products CCCC[C@H](CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1 UADWUILHKRXHMM-ZDUSSCGKSA-N 0.000 description 1
- 150000001558 benzoic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N benzothiazole Chemical class C1=CC=C2SC=NC2=C1 IOJUPLGTWVMSFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001565 benzotriazoles Chemical class 0.000 description 1
- SEBKNCYVSZUHCC-UHFFFAOYSA-N bis(3-ethylpentan-3-yl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCC(CC)(CC)OC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OC(CC)(CC)CC SEBKNCYVSZUHCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DTWCQJZIAHGJJX-UHFFFAOYSA-N bis[2,4-bis(2-methylbutan-2-yl)phenyl] benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)CC)=CC=C1OC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OC1=CC=C(C(C)(C)CC)C=C1C(C)(C)CC DTWCQJZIAHGJJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UEJPXAVHAFEXQR-UHFFFAOYSA-N bis[2,4-bis(2-methylbutan-2-yl)phenyl] benzene-1,3-dicarboxylate Chemical compound CCC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)CC)=CC=C1OC(=O)C1=CC=CC(C(=O)OC=2C(=CC(=CC=2)C(C)(C)CC)C(C)(C)CC)=C1 UEJPXAVHAFEXQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001642 boronic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-M bromate Chemical class [O-]Br(=O)=O SXDBWCPKPHAZSM-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940006460 bromide ion Drugs 0.000 description 1
- 150000003842 bromide salts Chemical class 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 1
- 125000001951 carbamoylamino group Chemical group C(N)(=O)N* 0.000 description 1
- KPMVHELZNRNSMN-UHFFFAOYSA-N chembl1985849 Chemical compound N1=CC=C2NCCN21 KPMVHELZNRNSMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XLJKHNWPARRRJB-UHFFFAOYSA-N cobalt(2+) Chemical compound [Co+2] XLJKHNWPARRRJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAWGVVJVYSANRY-UHFFFAOYSA-N cobalt(3+) Chemical compound [Co+3] JAWGVVJVYSANRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 1
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 1
- 229940125898 compound 5 Drugs 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 239000000645 desinfectant Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 229960002380 dibutyl phthalate Drugs 0.000 description 1
- SOCTUWSJJQCPFX-UHFFFAOYSA-N dichromate(2-) Chemical compound [O-][Cr](=O)(=O)O[Cr]([O-])(=O)=O SOCTUWSJJQCPFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FVCOIAYSJZGECG-UHFFFAOYSA-N diethylhydroxylamine Chemical compound CCN(O)CC FVCOIAYSJZGECG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 150000005205 dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 1
- XWVQUJDBOICHGH-UHFFFAOYSA-N dioctyl nonanedioate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCC(=O)OCCCCCCCC XWVQUJDBOICHGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VJHINFRRDQUWOJ-UHFFFAOYSA-N dioctyl sebacate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)CCCCCCCCC(=O)OCC(CC)CCCC VJHINFRRDQUWOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UYAWRDHKOCURPT-UHFFFAOYSA-K dipotassium sodium sulfurous acid bromide carbonate Chemical compound [Br-].[K+].C([O-])([O-])=O.[K+].S(=O)(O)O.[Na+] UYAWRDHKOCURPT-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- SRPOMGSPELCIGZ-UHFFFAOYSA-N disulfino carbonate Chemical class OS(=O)OC(=O)OS(O)=O SRPOMGSPELCIGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DLAHAXOYRFRPFQ-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1 DLAHAXOYRFRPFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940106055 dodecyl benzoate Drugs 0.000 description 1
- KWKXNDCHNDYVRT-UHFFFAOYSA-N dodecylbenzene Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1 KWKXNDCHNDYVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000003912 environmental pollution Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- DEFVIWRASFVYLL-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol bis(2-aminoethyl)tetraacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCOCCOCCN(CC(O)=O)CC(O)=O DEFVIWRASFVYLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- YAGKRVSRTSUGEY-UHFFFAOYSA-N ferricyanide Chemical compound [Fe+3].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-] YAGKRVSRTSUGEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMRRUNXAWXNVFW-UHFFFAOYSA-N fluoridochlorine Chemical compound ClF OMRRUNXAWXNVFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 125000006343 heptafluoro propyl group Chemical group 0.000 description 1
- CRPAPNNHNVVYKL-UHFFFAOYSA-N hexadecane-1-sulfonamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCS(N)(=O)=O CRPAPNNHNVVYKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229940042795 hydrazides for tuberculosis treatment Drugs 0.000 description 1
- WUWHPEZEVZLKEJ-UHFFFAOYSA-N hydrazine;sulfurous acid Chemical class NN.OS(O)=O WUWHPEZEVZLKEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- QNXSIUBBGPHDDE-UHFFFAOYSA-N indan-1-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)CCC2=C1 QNXSIUBBGPHDDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N indole Natural products CC1=CC=CC2=C1C=CN2 PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N indolenine Natural products C1=CC=C2CC=NC2=C1 RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 229910000464 lead oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Chemical class 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- HNQIVZYLYMDVSB-UHFFFAOYSA-N methanesulfonimidic acid Chemical compound CS(N)(=O)=O HNQIVZYLYMDVSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 1
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000010413 mother solution Substances 0.000 description 1
- YYAQOJILQOVUSK-UHFFFAOYSA-N n,n'-diphenylpropanediamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=O)CC(=O)NC1=CC=CC=C1 YYAQOJILQOVUSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NPKFETRYYSUTEC-UHFFFAOYSA-N n-[2-(4-amino-n-ethyl-3-methylanilino)ethyl]methanesulfonamide Chemical compound CS(=O)(=O)NCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 NPKFETRYYSUTEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N nitrilotriacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CC(O)=O MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002828 nitro derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000005181 nitrobenzenes Chemical class 0.000 description 1
- GSGDTSDELPUTKU-UHFFFAOYSA-N nonoxybenzene Chemical compound CCCCCCCCCOC1=CC=CC=C1 GSGDTSDELPUTKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 1
- 239000012038 nucleophile Substances 0.000 description 1
- 230000000269 nucleophilic effect Effects 0.000 description 1
- 238000007344 nucleophilic reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N oxolead Chemical compound [Pb]=O YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001820 oxy group Chemical group [*:1]O[*:2] 0.000 description 1
- 125000000636 p-nitrophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)[N+]([O-])=O 0.000 description 1
- 150000004989 p-phenylenediamines Chemical class 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 125000000538 pentafluorophenyl group Chemical group FC1=C(F)C(F)=C(*)C(F)=C1F 0.000 description 1
- 150000004965 peroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N phenidone Chemical compound N1C(=O)CCN1C1=CC=CC=C1 CMCWWLVWPDLCRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- WSDQIHATCCOMLH-UHFFFAOYSA-N phenyl n-(3,5-dichlorophenyl)carbamate Chemical compound ClC1=CC(Cl)=CC(NC(=O)OC=2C=CC=CC=2)=C1 WSDQIHATCCOMLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- 125000003170 phenylsulfonyl group Chemical group C1(=CC=CC=C1)S(=O)(=O)* 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- ZJAOAACCNHFJAH-UHFFFAOYSA-N phosphonoformic acid Chemical class OC(=O)P(O)(O)=O ZJAOAACCNHFJAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000003021 phthalic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- XKJCHHZQLQNZHY-UHFFFAOYSA-N phthalimide Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NC(=O)C2=C1 XKJCHHZQLQNZHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XIPFMBOWZXULIA-UHFFFAOYSA-N pivalamide Chemical compound CC(C)(C)C(N)=O XIPFMBOWZXULIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- NDGRWYRVNANFNB-UHFFFAOYSA-N pyrazolidin-3-one Chemical class O=C1CCNN1 NDGRWYRVNANFNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCSKRVKAXABJLX-UHFFFAOYSA-N pyrazolo[3,4-d]triazole Chemical compound N1=NN=C2N=NC=C21 MCSKRVKAXABJLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UBQKCCHYAOITMY-UHFFFAOYSA-N pyridin-2-ol Chemical compound OC1=CC=CC=N1 UBQKCCHYAOITMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003232 pyrogallols Chemical class 0.000 description 1
- 125000002112 pyrrolidino group Chemical group [*]N1C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- GZTPJDLYPMPRDF-UHFFFAOYSA-N pyrrolo[3,2-c]pyrazole Chemical class N1=NC2=CC=NC2=C1 GZTPJDLYPMPRDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 150000004053 quinones Chemical class 0.000 description 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 230000027756 respiratory electron transport chain Effects 0.000 description 1
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 1
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 229960002317 succinimide Drugs 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L sulfite Chemical class [O-]S([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Chemical class 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003548 thiazolidines Chemical class 0.000 description 1
- 125000004149 thio group Chemical group *S* 0.000 description 1
- 150000003567 thiocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 150000003568 thioethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-L thiosulfate(2-) Chemical compound [O-]S([S-])(=O)=O DHCDFWKWKRSZHF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006276 transfer reaction Methods 0.000 description 1
- 125000001425 triazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- IELLVVGAXDLVSW-UHFFFAOYSA-N tricyclohexyl phosphate Chemical compound C1CCCCC1OP(OC1CCCCC1)(=O)OC1CCCCC1 IELLVVGAXDLVSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHRVKCZTBPSUIK-UHFFFAOYSA-N tridodecyl phosphate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOP(=O)(OCCCCCCCCCCCC)OCCCCCCCCCCCC OHRVKCZTBPSUIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SFENPMLASUEABX-UHFFFAOYSA-N trihexyl phosphate Chemical compound CCCCCCOP(=O)(OCCCCCC)OCCCCCC SFENPMLASUEABX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- APVVRLGIFCYZHJ-UHFFFAOYSA-N trioctyl 2-hydroxypropane-1,2,3-tricarboxylate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCCCCCCCC)CC(=O)OCCCCCCCC APVVRLGIFCYZHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)(=O)OC1=CC=CC=C1 XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTLBZVNBAKMVDP-UHFFFAOYSA-N tris(2-butoxyethyl) phosphate Chemical compound CCCCOCCOP(=O)(OCCOCCCC)OCCOCCCC WTLBZVNBAKMVDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 1
- 150000003673 urethanes Chemical class 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D403/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
- C07D403/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
- C07D403/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D403/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
- C07D403/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C7/00—Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
- G03C7/30—Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
- G03C7/305—Substances liberating photographically active agents, e.g. development-inhibiting releasing couplers
- G03C7/30576—Substances liberating photographically active agents, e.g. development-inhibiting releasing couplers characterised by the linking group between the releasing and the released groups, e.g. time-groups
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S430/00—Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
- Y10S430/156—Precursor compound
- Y10S430/158—Development inhibitor releaser, DIR
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明はハロゲン化銀カラー写真感光材料に関し、さら
に詳しくは鮮鋭度および色再現性に優れたハロゲン化銀
カラー写真感光材料に関するものである。
に詳しくは鮮鋭度および色再現性に優れたハロゲン化銀
カラー写真感光材料に関するものである。
(従来の技術)
カラー写真感光材料では、従来より画像の鮮鋭度および
色再現性を改良する目的で現像抑制剤を放出するカプラ
ー(D I Rカプラー)が用いられている。DIRカ
プラーによる前記のカラー画質の向上は顕著であり、さ
らに改良を目指し種々のDIRカプラーが開発もしくは
提案されている。
色再現性を改良する目的で現像抑制剤を放出するカプラ
ー(D I Rカプラー)が用いられている。DIRカ
プラーによる前記のカラー画質の向上は顕著であり、さ
らに改良を目指し種々のDIRカプラーが開発もしくは
提案されている。
DIRカプラーとして例えば米国特許第3.227.5
54号、同3,148.062号、同3933.500
号、同4,477.563号などにカップリング位より
現像抑制剤を放出するカプラーが開示されている。
54号、同3,148.062号、同3933.500
号、同4,477.563号などにカップリング位より
現像抑制剤を放出するカプラーが開示されている。
これらのDIRカプラーではカプラーのカップリング位
に現像抑制剤が結合しているので一部の現像抑制剤を用
いた例ではカプラーと現像主薬酸化体とのカップリング
反応が遅れるという問題が生じた。それを改良するため
にカプラーのカップリング位と現像抑制剤との間に連結
基を介在させる必要があった。例えば米国特許第4,1
46゜396号、同4,248,962号および同44
21.845号などに記載のあるカプラーである。これ
らのカプラーはカップリング反応の速さにおいて確かに
改良が認められ、ある程度の性能を有する。しかし現像
抑制剤をカップリング位に直接結合したDIRカプラー
でもともと現像主薬酸化体との反応性の高いものと比較
したときほとんど差のないことが判明した。
に現像抑制剤が結合しているので一部の現像抑制剤を用
いた例ではカプラーと現像主薬酸化体とのカップリング
反応が遅れるという問題が生じた。それを改良するため
にカプラーのカップリング位と現像抑制剤との間に連結
基を介在させる必要があった。例えば米国特許第4,1
46゜396号、同4,248,962号および同44
21.845号などに記載のあるカプラーである。これ
らのカプラーはカップリング反応の速さにおいて確かに
改良が認められ、ある程度の性能を有する。しかし現像
抑制剤をカップリング位に直接結合したDIRカプラー
でもともと現像主薬酸化体との反応性の高いものと比較
したときほとんど差のないことが判明した。
さらに、米国特許第4.438,193号、同4.33
8,393号、特開昭62−291645号および同6
0−203943号はDIRカプラーを放出するカプラ
ーの例を開示している。これらの特許に記載のカプラー
は粒状性改良または鮮鋭度の改良においである程度の性
能を示すが、さらに改良することが望まれていた。また
、色再現性改良においては、放出されたDIRカプラー
が拡散してさらに現像主薬酸化体と反応したとき生成す
る色素が感材中に一部残存するという問題のあることが
判明した。
8,393号、特開昭62−291645号および同6
0−203943号はDIRカプラーを放出するカプラ
ーの例を開示している。これらの特許に記載のカプラー
は粒状性改良または鮮鋭度の改良においである程度の性
能を示すが、さらに改良することが望まれていた。また
、色再現性改良においては、放出されたDIRカプラー
が拡散してさらに現像主薬酸化体と反応したとき生成す
る色素が感材中に一部残存するという問題のあることが
判明した。
さらに、米国特許第4,618,571号、同4.73
7,451号、特開昭61−233741号および同6
1−238057号などに記載のあるカプラーが知られ
ている。該特許に記載のあるカプラーは、酸化還元反応
を経て現像抑制剤を放出する化合物(DIRレドックス
化合物)をカプラーより放出するもので一種のDIRカ
プラーである。これらの特許に記載のあるカプラーは、
前記に述べた欠点が少なくエツジ効果による鮮鋭度の改
良および重層効果による色再現性改良において優れた性
能を示した。しかしながら、これらのカプラーは合成コ
ストが高く、実用上制約があり、さらに改良が望まれて
いた。
7,451号、特開昭61−233741号および同6
1−238057号などに記載のあるカプラーが知られ
ている。該特許に記載のあるカプラーは、酸化還元反応
を経て現像抑制剤を放出する化合物(DIRレドックス
化合物)をカプラーより放出するもので一種のDIRカ
プラーである。これらの特許に記載のあるカプラーは、
前記に述べた欠点が少なくエツジ効果による鮮鋭度の改
良および重層効果による色再現性改良において優れた性
能を示した。しかしながら、これらのカプラーは合成コ
ストが高く、実用上制約があり、さらに改良が望まれて
いた。
(発明が解決しようとする課題)
本発明の目的は、適切なコストで製造が可能であり、充
分な量を用いることができる新規なりIR化合物を用い
ることにより、鮮鋭度および色再現性に優れたカラー写
真感光材料を提供することである。
分な量を用いることができる新規なりIR化合物を用い
ることにより、鮮鋭度および色再現性に優れたカラー写
真感光材料を提供することである。
(課題を解決するための手段)
前記の目的は、下記一般式(1)で表わされる化合物を
含有することを特徴とするハロゲン化銀カラー写真感光
材料によって達成された。
含有することを特徴とするハロゲン化銀カラー写真感光
材料によって達成された。
一般式(I)
A−(L)l−B
式中、Aは、現像主薬酸化体と反応して(L)fi−B
との結合が開裂する基を表わし、LはAより開裂した後
、Bとの結合が開裂する基を表わし、Bは窒素原子でA
−(L)fと結合する、5ないし7員の、炭素原子数2
ないし6個の含窒素不飽和複素環を表わし、該複素環は
環構成炭素原子においてスルホンアミド基および現像抑
制剤基もしくはその前駆体を置換基として有する基であ
り、2は0ないし2の整数を表わす。lが2のとき2個
のしは同じものまたは異なるものを表わす。
との結合が開裂する基を表わし、LはAより開裂した後
、Bとの結合が開裂する基を表わし、Bは窒素原子でA
−(L)fと結合する、5ないし7員の、炭素原子数2
ないし6個の含窒素不飽和複素環を表わし、該複素環は
環構成炭素原子においてスルホンアミド基および現像抑
制剤基もしくはその前駆体を置換基として有する基であ
り、2は0ないし2の整数を表わす。lが2のとき2個
のしは同じものまたは異なるものを表わす。
一般式(1)において、Aは詳しくはカプラー残基また
は酸化されて−(L) !!、−Bを開裂することがで
きる酸化還元基である。Lは公知のタイミング基または
連結基である。Bで示される基は現像時A−(L) I
!、より開裂した後、現像主薬酸化体により酸化される
ことが可能となる基である。
は酸化されて−(L) !!、−Bを開裂することがで
きる酸化還元基である。Lは公知のタイミング基または
連結基である。Bで示される基は現像時A−(L) I
!、より開裂した後、現像主薬酸化体により酸化される
ことが可能となる基である。
すなわち酸化されてスルホンアミド基がスルホニルイミ
ノ基となり、それによって初めて現像抑制剤が開裂可能
となる。
ノ基となり、それによって初めて現像抑制剤が開裂可能
となる。
一般式(1)で示される化合物は、下記一般式(II)
で示される化合物を包含する。
で示される化合物を包含する。
式中、A、Lおよびlは一般式(1)で説明したのと同
じ意味であり、2は窒素原子とともに5ないし7員の、
炭素原子数2ないし6個の含窒素不飽和環基を表わし、
DIは現像抑制剤基を表わし、Rは置換基を表わす。こ
こでDIはそれに含まれるヘテロ原子において、Zが構
成する複素環の炭素原子と結合し、また、スルホンアミ
ド基は、Zが構成する複素環の炭素原子と結合する。た
だし、A−IL)Nと結合する窒素原子およびスルボン
アミド基の窒素原子とは、Kendall−Pe1g側
に適合する位置にある。
じ意味であり、2は窒素原子とともに5ないし7員の、
炭素原子数2ないし6個の含窒素不飽和環基を表わし、
DIは現像抑制剤基を表わし、Rは置換基を表わす。こ
こでDIはそれに含まれるヘテロ原子において、Zが構
成する複素環の炭素原子と結合し、また、スルホンアミ
ド基は、Zが構成する複素環の炭素原子と結合する。た
だし、A−IL)Nと結合する窒素原子およびスルボン
アミド基の窒素原子とは、Kendall−Pe1g側
に適合する位置にある。
一般式(II)で示される化合物が現像時現像主薬酸化
体と反応して現像抑制剤を放出する反応過程は以下のよ
うに推定される。
体と反応して現像抑制剤を放出する反応過程は以下のよ
うに推定される。
70号、同4183752号、同4174969号、同
3961959号または同4171223号に記載のへ
テロ原型のカプラー残基であってもよい。
3961959号または同4171223号に記載のへ
テロ原型のカプラー残基であってもよい。
Aが酸化還元基を表わすとき、酸化還元基とは、現像主
薬酸化体によりクロス酸化されうる基であり、例えばハ
イドロキノン類、カテコール類、ピロガロール類、1.
4−ナフトハイドロキノン類、1.2−ナフトハイドロ
キノン類、スルホンアミドフェノール類、ヒドラジド類
またはスルホンアミドナフト−ル類が挙げられる。これ
らの基は具体的には例えば特開昭61−230135号
、同61−251746号、同61−278852号、
米国特許第3364022号、同3379529号、同
3639417号、同4684604号またはJ、 O
rg、 Chem、、 29.588(1964)に記
載されているものである。
薬酸化体によりクロス酸化されうる基であり、例えばハ
イドロキノン類、カテコール類、ピロガロール類、1.
4−ナフトハイドロキノン類、1.2−ナフトハイドロ
キノン類、スルホンアミドフェノール類、ヒドラジド類
またはスルホンアミドナフト−ル類が挙げられる。これ
らの基は具体的には例えば特開昭61−230135号
、同61−251746号、同61−278852号、
米国特許第3364022号、同3379529号、同
3639417号、同4684604号またはJ、 O
rg、 Chem、、 29.588(1964)に記
載されているものである。
一般式(1)および(If)においてAは好ましくはカ
プラー残基を表わす。
プラー残基を表わす。
一般式(1)および(IT)においてAがカプラー記ス
キームにおいてAXL、L Z、DIおよびRは一般式
(It)において説明したのと同じ意味であり、TOは
現像主薬酸化体を表わし、Nuは現像時に存在する求核
試薬、例えばヒドロキシルアミン、亜硫酸イオンもしく
は水酸イオンを表わす。3→4の反応は酸化還元反応で
あり、5からDIを放出する反応は例えば求核付加−脱
離反応である。
キームにおいてAXL、L Z、DIおよびRは一般式
(It)において説明したのと同じ意味であり、TOは
現像主薬酸化体を表わし、Nuは現像時に存在する求核
試薬、例えばヒドロキシルアミン、亜硫酸イオンもしく
は水酸イオンを表わす。3→4の反応は酸化還元反応で
あり、5からDIを放出する反応は例えば求核付加−脱
離反応である。
Aで表わされるカプラー残基としては、例えばイエロー
カプラー残基(例えば、アシルアセトアニリド、マロン
ジアニリドなどの開鎖ケトメチレン型カプラー残基)、
マゼンタカプラー残基(例えば5−ピラゾロン型、ピラ
ゾロトリアゾール型またはピラゾロイミダゾール型など
のカプラー残基)、シアンカプラー残基(例えばフェノ
ール型、ナフト−ル型またはヨーロッパ公開特許第24
9453号に記載のイミダゾール型などのカプラー残基
)および無呈色カプラー残基(例えばインダノン型また
はアセトフェノン型などのカプラー残基)が挙げられる
。また、米国特許第43150−残基を表わすときAの
好ましい例は下記一般式%式%) たは、(CP−10)で表わされるカプラー残基である
ときである。これらのカプラーはカップリング速度が大
きく好ましい。
カプラー残基(例えば、アシルアセトアニリド、マロン
ジアニリドなどの開鎖ケトメチレン型カプラー残基)、
マゼンタカプラー残基(例えば5−ピラゾロン型、ピラ
ゾロトリアゾール型またはピラゾロイミダゾール型など
のカプラー残基)、シアンカプラー残基(例えばフェノ
ール型、ナフト−ル型またはヨーロッパ公開特許第24
9453号に記載のイミダゾール型などのカプラー残基
)および無呈色カプラー残基(例えばインダノン型また
はアセトフェノン型などのカプラー残基)が挙げられる
。また、米国特許第43150−残基を表わすときAの
好ましい例は下記一般式%式%) たは、(CP−10)で表わされるカプラー残基である
ときである。これらのカプラーはカップリング速度が大
きく好ましい。
一般式(Cp−1)
一般式(Cp−2)
R5□NHCCHCNIIR53
一般式(Cp−3)
一般式(Cp−4)
st
一般式(Cp −5)
一般式(Cp
一般式(Cp−7)
一般式(Cp
一般式(Cp
一般式(Cp
上式においてカッブリ
自由結合手は、カッブリ
表わす。
上式においてはRs++
ング位より派生している
ング離脱基の結合位置を
Raa・
R34゜
R15゜
Ras Raa
R5SはR41と同じ意味の基を表わす。Raaおよび
R5’lは各々R43基と同じ意味の基、R41S−基
、R4,〇−基、R4,C0N−基、または4ff R,,5o2N−基を表わす。RssはR41と同じ意
味の基を表わす。R59はR41と同じ意味の基、R4
,C0N−基、R,,0CON−基、R43R43 R43R44Ra5 R110−基、R41S−基、ハロゲン原子、またはR
a+N−基を表わす。dは0ないし3を表わす。
R5’lは各々R43基と同じ意味の基、R41S−基
、R4,〇−基、R4,C0N−基、または4ff R,,5o2N−基を表わす。RssはR41と同じ意
味の基を表わす。R59はR41と同じ意味の基、R4
,C0N−基、R,,0CON−基、R43R43 R43R44Ra5 R110−基、R41S−基、ハロゲン原子、またはR
a+N−基を表わす。dは0ないし3を表わす。
dが複数のとき複数個のR,9は同じ置換基または異な
る置換基を表わす。またそれぞれのR59が2価基とな
って連結し環状構造を形成してもよい。
る置換基を表わす。またそれぞれのR59が2価基とな
って連結し環状構造を形成してもよい。
環状構造を形成するための2価基の例としてはRsb、
R5?、 Rsll、 Rsq、 R6゜、
Rb1. Rh。またはR63が耐拡散基を含む
場合、それは炭素数の総数が8ないし40、好ましくは
10ないし30になるように選択され、それ以外の場合
、炭素数の総数は15以下が好ましい。ビス型、テロマ
ー型またはポリマー型のカプラーの場合には上記の置換
基のいずれかが二価基を表わし、繰り返し単位などを連
結する。この場合には炭素数の範囲は基定外であっても
よい。
R5?、 Rsll、 Rsq、 R6゜、
Rb1. Rh。またはR63が耐拡散基を含む
場合、それは炭素数の総数が8ないし40、好ましくは
10ないし30になるように選択され、それ以外の場合
、炭素数の総数は15以下が好ましい。ビス型、テロマ
ー型またはポリマー型のカプラーの場合には上記の置換
基のいずれかが二価基を表わし、繰り返し単位などを連
結する。この場合には炭素数の範囲は基定外であっても
よい。
以下にR5I〜R63、dおよびeについて詳しく説明
する。以下でRtlは脂肪族基、芳香族基または複素環
基を表わし、R4□は芳香族基または複素環基を表わし
、R41+ R44およびR4Sは水素原子、脂肪族
基、芳香族基または複素環基を表わす。
する。以下でRtlは脂肪族基、芳香族基または複素環
基を表わし、R4□は芳香族基または複素環基を表わし
、R41+ R44およびR4Sは水素原子、脂肪族
基、芳香族基または複素環基を表わす。
RaaはR41と同じ意味を表わす。R52およびR5
3は各々R4tと同じ意味を表わす。R54はR41と
同Ra3 Rax R1+5OzN−基、R,、S−基、R43〇−基、(
R41) f (R4+) gが代表的
な例として挙げられる。ここでfは口ないし4の整数、
gは0ないし2の整数、を各々表わす。R6゜はR41
と同じ意味の基を表わす。RaaはR1と同じ意味の基
、R6!はR41と同じ意味の基、R,、C0NH−基
、を表わす。R6mはR41と同じ意味の基、R4,0
CONH−基、R44R45 R44R45 ハロゲン原子またはR,、N−基を表わす。
3は各々R4tと同じ意味を表わす。R54はR41と
同Ra3 Rax R1+5OzN−基、R,、S−基、R43〇−基、(
R41) f (R4+) gが代表的
な例として挙げられる。ここでfは口ないし4の整数、
gは0ないし2の整数、を各々表わす。R6゜はR41
と同じ意味の基を表わす。RaaはR1と同じ意味の基
、R6!はR41と同じ意味の基、R,、C0NH−基
、を表わす。R6mはR41と同じ意味の基、R4,0
CONH−基、R44R45 R44R45 ハロゲン原子またはR,、N−基を表わす。
R61は
44R45
R43NGO−基、R4,So。N−基、R44R44
R,、NSO□−基、R4□5O2−基、R,10CO
−基、R430S O2−基、ハロゲン原子、ニトロ基
、シアノ基またはR,、CO−基を表わす。eはOない
し4の整数を表わす。複数個のR6□またはR63があ
るとき各々同じものまたは異なるものを表わす。
−基、R430S O2−基、ハロゲン原子、ニトロ基
、シアノ基またはR,、CO−基を表わす。eはOない
し4の整数を表わす。複数個のR6□またはR63があ
るとき各々同じものまたは異なるものを表わす。
上記において脂肪族基とは炭素数1〜32、好ましくは
1〜22の飽和または不飽和、鎖状または環状、直鎖ま
たは分岐、置換または無置換の脂肪族炭化水素基である
。代表的な例としては、メチル、エチル、プロピル、イ
ソプロピル、ブチル、(1)−ブチル、(i)−ブチル
、(t、)−アミル、ヘキシル、シクロへキシル、2−
エチルヘキシル、オクチル、1,1,3.3−テトラメ
チルブチル、デシル、ドデシル、ヘキサデシル、または
オクタデシルが挙げられる。
1〜22の飽和または不飽和、鎖状または環状、直鎖ま
たは分岐、置換または無置換の脂肪族炭化水素基である
。代表的な例としては、メチル、エチル、プロピル、イ
ソプロピル、ブチル、(1)−ブチル、(i)−ブチル
、(t、)−アミル、ヘキシル、シクロへキシル、2−
エチルヘキシル、オクチル、1,1,3.3−テトラメ
チルブチル、デシル、ドデシル、ヘキサデシル、または
オクタデシルが挙げられる。
芳香族とは炭素数6〜20好ましくは置換もしくは無置
換のフェニル基、または置換もしくは無置換のナフチル
基である。
換のフェニル基、または置換もしくは無置換のナフチル
基である。
複素環基とは炭素数1〜20、好ましくは1〜7の複素
原子として窒素原子、酸素原子もしくはイオウ原子から
選ばれる、好ましくは3員ないし8員環の置換もしくは
無置換の複素環基である。
原子として窒素原子、酸素原子もしくはイオウ原子から
選ばれる、好ましくは3員ないし8員環の置換もしくは
無置換の複素環基である。
複素環基の代表的な例としては2−ピリジル、2−チエ
ニル、2−フタル、1−イミダゾリル、1−インドリル
、フタルイミド、1,3.4−デアジアゾール−2−イ
ル、2−キノリル、24ジオキソ−1,3−イミダゾリ
ジン−5−イル、2.4−ジオキソ−13−イミダゾリ
ジン−3イル、スクシンイミド、I、2.4−1−リア
ゾール−2−イルまたは1−ピラゾリルが挙げられる。
ニル、2−フタル、1−イミダゾリル、1−インドリル
、フタルイミド、1,3.4−デアジアゾール−2−イ
ル、2−キノリル、24ジオキソ−1,3−イミダゾリ
ジン−5−イル、2.4−ジオキソ−13−イミダゾリ
ジン−3イル、スクシンイミド、I、2.4−1−リア
ゾール−2−イルまたは1−ピラゾリルが挙げられる。
前記脂肪族炭化水素基、芳香族基および複素環基が置換
基を存するとき代表的な置換基としては、ハロゲン原子
、R47〇−基、RabS−基、R46R4B 基、R4,0CO−基、R,、NC0N−基、R46R
4B Raq R,、COO−基、R4?03Ot−基、シアノ基また
はニトロ基が挙げられる。ここでR46は脂肪族基、芳
香族基、または複素環基を表わし、R4,。
基を存するとき代表的な置換基としては、ハロゲン原子
、R47〇−基、RabS−基、R46R4B 基、R4,0CO−基、R,、NC0N−基、R46R
4B Raq R,、COO−基、R4?03Ot−基、シアノ基また
はニトロ基が挙げられる。ここでR46は脂肪族基、芳
香族基、または複素環基を表わし、R4,。
R4OおよびR49は各々脂肪族基、芳香族基、複素基
または水素原子を表わす。脂肪族基、芳香族基または複
素環基の意味は前に定義したのと同じ意味である。
または水素原子を表わす。脂肪族基、芳香族基または複
素環基の意味は前に定義したのと同じ意味である。
次にR51”R63、dおよびCの好ましい範囲につい
て説明する。
て説明する。
R51は脂肪族基または芳香族基が好ましい。
R5□、R53およびR55は芳香族基が好ましい。
R54はR,、C0NH−基、またはR4,−N−基が
Lff 好ましい。R5MおよびRs、は脂肪族基、R4□0基
、またはRa+S−基が好ましい。R2Oは脂肪族基ま
たは芳香族基が好ましい。一般式(Cp−6)において
R59はクロール原子、脂肪族基またはR,、C0NH
−基が好ましい。dは1または2が好まし。R6゜は芳
香族基が好ましい。一般式(CP−7)においてR59
はR4I CON H−基が好ましい。一般式(Cp−
7)においてはdはlが好ましい。R61は脂肪族基ま
たは芳香族基が好ましい。一般式(Cp−8)において
eはOまたはlが好ましい。R6□としてはR,,0C
ONH−基、R,、CON H−基またはR4,5o2
NH−基が好ましくこれらの置換位置はナフトール環の
5位が好ましい。一般式(Cp−9)においてR63と
してはRa r CON H−基、R41SO□NH−
基、基、ニトロ基またはシアン基が好ましい。
Lff 好ましい。R5MおよびRs、は脂肪族基、R4□0基
、またはRa+S−基が好ましい。R2Oは脂肪族基ま
たは芳香族基が好ましい。一般式(Cp−6)において
R59はクロール原子、脂肪族基またはR,、C0NH
−基が好ましい。dは1または2が好まし。R6゜は芳
香族基が好ましい。一般式(CP−7)においてR59
はR4I CON H−基が好ましい。一般式(Cp−
7)においてはdはlが好ましい。R61は脂肪族基ま
たは芳香族基が好ましい。一般式(Cp−8)において
eはOまたはlが好ましい。R6□としてはR,,0C
ONH−基、R,、CON H−基またはR4,5o2
NH−基が好ましくこれらの置換位置はナフトール環の
5位が好ましい。一般式(Cp−9)においてR63と
してはRa r CON H−基、R41SO□NH−
基、基、ニトロ基またはシアン基が好ましい。
一般式(Cp−10)においてR63はR,、NCOR
43 基、R43CC0−基またはR,、CO−基が好ましい
。
43 基、R43CC0−基またはR,、CO−基が好ましい
。
次にR51〜R63の代表的な例について説明する。
R5+としては(1)−ブチル基、4−メトキシフェニ
ル、フェニル、3− (2(2,4−ジ−t−アミルフ
ェノキシ)ブタンアミド)フェニル、またはメチルが挙
げられる。RstおよびR5Iとしては2〜クロロ−5
−ドデシルオキシカルボニルフェニル、2−クロロ−5
−ヘキサデシルスルホンアミドフェニル、2−クロロ−
5−テトラデカンアミドフェニル、2−クロロ−5−(
4−(2゜4−ジーも一アミルフェノキシ)ブタンアミ
ド)フェニル、2−クロロ−5−(1−(2,4−ジ−
t−アミルフェノキシ)ブタンアミド)フェニル、2−
メトキシフェニル、2−メトキシ−5テトラデシルオキ
シカルボニルフエニル、2−クロロ−5−(1−エトキ
シカルボニルエトキシカルボニル)フェニル、2−ピリ
ジル、2−クロロ5−オクチルオキシカルボニルフェニ
ル、2゜4−’;クロロフェニル、2−クロロ−5−(
1ドデシルオキシカルボニルエトキシカ冗ボニル)フェ
ニル、2−クロロフェニルまたは2−エトキシフェニル
が挙げられる。
ル、フェニル、3− (2(2,4−ジ−t−アミルフ
ェノキシ)ブタンアミド)フェニル、またはメチルが挙
げられる。RstおよびR5Iとしては2〜クロロ−5
−ドデシルオキシカルボニルフェニル、2−クロロ−5
−ヘキサデシルスルホンアミドフェニル、2−クロロ−
5−テトラデカンアミドフェニル、2−クロロ−5−(
4−(2゜4−ジーも一アミルフェノキシ)ブタンアミ
ド)フェニル、2−クロロ−5−(1−(2,4−ジ−
t−アミルフェノキシ)ブタンアミド)フェニル、2−
メトキシフェニル、2−メトキシ−5テトラデシルオキ
シカルボニルフエニル、2−クロロ−5−(1−エトキ
シカルボニルエトキシカルボニル)フェニル、2−ピリ
ジル、2−クロロ5−オクチルオキシカルボニルフェニ
ル、2゜4−’;クロロフェニル、2−クロロ−5−(
1ドデシルオキシカルボニルエトキシカ冗ボニル)フェ
ニル、2−クロロフェニルまたは2−エトキシフェニル
が挙げられる。
R54としては、3− (2−(2,4−ジーを一アミ
ルフェノキシ)ブタンアミド)ベンズアミド、3− (
4−(2,4−ジ−t−アミルフェノキシ)ブタンアミ
ド)ベンズアミド、2−クロロ−5−テトラデカンアミ
ドアニリン基、5− (2,4−ジ−t−アミルフェノ
キシアセトアミド)ベンズアミド、2−クロロ−5−ド
デセニルスクシンイミドアニリノ、2−クロロ−5−(
2−(3−を−ブチル−4−ヒドロキシフェノキシ)テ
トラデカンアミド)アニリノ、2,2−ジメチルプロパ
ンアミド、2−(3−ペンタデシルフェノキシ)ブタン
アミド、ピロリジノまたはN、N−ジブチルアミノが挙
げられる。R5Sとしては、2,4゜6− ) 1j
クロロフェニル、2−クロロフェニル、2.5−ジクロ
ロフェニル、2,3−ジクロロフェニル、2,6−ジク
ロロ−4−メトキシフェニル、4− (2−(2,4−
ジ−t−アミルフェノキシ)ブタンアミド】フェニルま
たは2,6−ジクロロ−4−メタンスルホニルフェニル
、カ好マしい例である。R5Mとしてはメチル、エチル
、イソプロピル、メトキシ、エトキシ、メチルチオ、エ
チルチオ、3−フェニルウレイド、または3−(2,4
−ジ−t−アミルフェノキシ)プロピルが挙げられる。
ルフェノキシ)ブタンアミド)ベンズアミド、3− (
4−(2,4−ジ−t−アミルフェノキシ)ブタンアミ
ド)ベンズアミド、2−クロロ−5−テトラデカンアミ
ドアニリン基、5− (2,4−ジ−t−アミルフェノ
キシアセトアミド)ベンズアミド、2−クロロ−5−ド
デセニルスクシンイミドアニリノ、2−クロロ−5−(
2−(3−を−ブチル−4−ヒドロキシフェノキシ)テ
トラデカンアミド)アニリノ、2,2−ジメチルプロパ
ンアミド、2−(3−ペンタデシルフェノキシ)ブタン
アミド、ピロリジノまたはN、N−ジブチルアミノが挙
げられる。R5Sとしては、2,4゜6− ) 1j
クロロフェニル、2−クロロフェニル、2.5−ジクロ
ロフェニル、2,3−ジクロロフェニル、2,6−ジク
ロロ−4−メトキシフェニル、4− (2−(2,4−
ジ−t−アミルフェノキシ)ブタンアミド】フェニルま
たは2,6−ジクロロ−4−メタンスルホニルフェニル
、カ好マしい例である。R5Mとしてはメチル、エチル
、イソプロピル、メトキシ、エトキシ、メチルチオ、エ
チルチオ、3−フェニルウレイド、または3−(2,4
−ジ−t−アミルフェノキシ)プロピルが挙げられる。
R5’lとしては3−(2,4−ジ−t−アミルフェノ
キシ)プロピル、3−(4−(2−(4−(4−4−ド
ロキシフェニルスルホニル)フェノキシコテトラデカン
アミド)フェニル〕プロピル、メトキシ、メチルチオ、
エチルチオ、メチル、1−メチル−2−〔2−オクチル
オキシ5−〔2−オクチルオキシ−5−(1,1,3゜
3−テトラメチルブチル)フェニルスルホンアミド〕フ
ェニルスルホンアミド〕エチル、3−(4(4−ドデシ
ルオキシフェニルスルホンアミド)フェニル)プロピル
、1.1−ジメチル−2−(2−オクチルオキシ−5−
(1,1,3,3−テトラメチルブチル)フェニルスル
ホンアミド〕エチル、またはドデシルチオが挙げられる
。R5Bとしては2−クロロフェニル、ペンタブルオロ
フェニル、ヘプタフルオロプロピル、1−(2,4−ジ
ーt−アミルフェノキシ)プロピル、3−(2,4−ジ
ーも一アミルフェノキシ)プロピル、2.4−ジ−t−
アミルメチル、またはフリルが挙げられる。R2,とし
てはクロル原子、メチル、エチル、プロピル、ブチル、
イソプロピル、2(2,4−ジーも一アミルフェノキシ
)ブタンアミド、2−(2,4−ジ−t−アミルフェノ
キシ)ヘキサンアミド、2−(2,4−ジ−t−オクチ
ルフェノキシ)オクタンアミド、2− (2−クロロフ
ェノキシ)テトラデカンアミド、2−(4(4−ヒドロ
キシフェニルスルホニル)フェノキシ)テトラデカンア
ミド、または2− (2−(2゜4−ジ−t−アミルフ
ェノキシアセトアミド)フェノキシ)ブタンアミドが挙
げられる。R6゜とじては4−シアノフェニル、2−シ
アノフェニル、4−ブチルスルホニルフェニル、4−プ
ロビルスルホニルフェニル、4−クロロ−3−シアノフ
ェニル、4−エトキシカルボニルフェニル、または3.
4−ジクロロフェニルが挙げられる。R61としてはド
デシル、ヘキサデシル、シクロヘキシル、3−(2,4
−ジーL−アミルフェノキシ)プロピル、4−(2,4
−ジー[−アミルフェノキシ)ブチル、3−ドデシルオ
キシプロピル、L−ブチル、2−メトキシ−5−ドデシ
ルオキシカルボニルフェニル、または1−ナフチルが挙
げられる。
キシ)プロピル、3−(4−(2−(4−(4−4−ド
ロキシフェニルスルホニル)フェノキシコテトラデカン
アミド)フェニル〕プロピル、メトキシ、メチルチオ、
エチルチオ、メチル、1−メチル−2−〔2−オクチル
オキシ5−〔2−オクチルオキシ−5−(1,1,3゜
3−テトラメチルブチル)フェニルスルホンアミド〕フ
ェニルスルホンアミド〕エチル、3−(4(4−ドデシ
ルオキシフェニルスルホンアミド)フェニル)プロピル
、1.1−ジメチル−2−(2−オクチルオキシ−5−
(1,1,3,3−テトラメチルブチル)フェニルスル
ホンアミド〕エチル、またはドデシルチオが挙げられる
。R5Bとしては2−クロロフェニル、ペンタブルオロ
フェニル、ヘプタフルオロプロピル、1−(2,4−ジ
ーt−アミルフェノキシ)プロピル、3−(2,4−ジ
ーも一アミルフェノキシ)プロピル、2.4−ジ−t−
アミルメチル、またはフリルが挙げられる。R2,とし
てはクロル原子、メチル、エチル、プロピル、ブチル、
イソプロピル、2(2,4−ジーも一アミルフェノキシ
)ブタンアミド、2−(2,4−ジ−t−アミルフェノ
キシ)ヘキサンアミド、2−(2,4−ジ−t−オクチ
ルフェノキシ)オクタンアミド、2− (2−クロロフ
ェノキシ)テトラデカンアミド、2−(4(4−ヒドロ
キシフェニルスルホニル)フェノキシ)テトラデカンア
ミド、または2− (2−(2゜4−ジ−t−アミルフ
ェノキシアセトアミド)フェノキシ)ブタンアミドが挙
げられる。R6゜とじては4−シアノフェニル、2−シ
アノフェニル、4−ブチルスルホニルフェニル、4−プ
ロビルスルホニルフェニル、4−クロロ−3−シアノフ
ェニル、4−エトキシカルボニルフェニル、または3.
4−ジクロロフェニルが挙げられる。R61としてはド
デシル、ヘキサデシル、シクロヘキシル、3−(2,4
−ジーL−アミルフェノキシ)プロピル、4−(2,4
−ジー[−アミルフェノキシ)ブチル、3−ドデシルオ
キシプロピル、L−ブチル、2−メトキシ−5−ドデシ
ルオキシカルボニルフェニル、または1−ナフチルが挙
げられる。
R6□としてはイソブチルオキシカルボニルアミノ、工
]・キシカルボニルアミノ、フェニルスルボニルアミノ
、メタンスルホンアミド、ヘンズアミド、トリフルオロ
アセトアミド、3−フェニルウレイド、ブトキシカルボ
ニルアミノ、またはアセトアミドが挙げられる。R63
としては、2.4−ジし一アミルフェノキシアセトアミ
ド、2−(24−ジーし一アミルフェノキシ)ブクンア
ミド、ヘキサデシルスルボンアミド、N−メチル−Nオ
クタデシルスルファモイル、N、N−ジオクヂルスルフ
ァモイル、4−1−オクチルベンゾイル、ドデシルオキ
シカルボニル、クロール原子、ニトロ、シアノ、N−(
4−(2,4−ジーも一アミルフェノキシ)ブチル)カ
ルバモイル、N−3(2,4−ジーも一アミルフェノキ
シ)プロピルスルファモイル、メタンスルホニルまたは
ヘキサデシルスルホニル基が挙げられる。
]・キシカルボニルアミノ、フェニルスルボニルアミノ
、メタンスルホンアミド、ヘンズアミド、トリフルオロ
アセトアミド、3−フェニルウレイド、ブトキシカルボ
ニルアミノ、またはアセトアミドが挙げられる。R63
としては、2.4−ジし一アミルフェノキシアセトアミ
ド、2−(24−ジーし一アミルフェノキシ)ブクンア
ミド、ヘキサデシルスルボンアミド、N−メチル−Nオ
クタデシルスルファモイル、N、N−ジオクヂルスルフ
ァモイル、4−1−オクチルベンゾイル、ドデシルオキ
シカルボニル、クロール原子、ニトロ、シアノ、N−(
4−(2,4−ジーも一アミルフェノキシ)ブチル)カ
ルバモイル、N−3(2,4−ジーも一アミルフェノキ
シ)プロピルスルファモイル、メタンスルホニルまたは
ヘキサデシルスルホニル基が挙げられる。
一般式(1)および(U)においてI、で表わされる連
結基は例えば、米国特許第4146396号、同465
2516号または同4698297号に記載のあるヘミ
アセクールの開裂反応を利用する基、米国特許第424
8962号に記載のある分子内求核反応を利用して開裂
反応を起こさせるタイミング基、米国特許第44093
23号もしくは同4421845号に記載のある電子移
動反応を利用して開裂反応を起こさせるタイミング基、
米国特許第45/16073号に記載のあるイミノケタ
ールの加水分解反応を利用して開裂反応を起こさせる基
、または西独公開特許第2626317号に記載のある
エステルの加水分解反応を利用して開裂反応を起こさせ
る基が挙げられる。
結基は例えば、米国特許第4146396号、同465
2516号または同4698297号に記載のあるヘミ
アセクールの開裂反応を利用する基、米国特許第424
8962号に記載のある分子内求核反応を利用して開裂
反応を起こさせるタイミング基、米国特許第44093
23号もしくは同4421845号に記載のある電子移
動反応を利用して開裂反応を起こさせるタイミング基、
米国特許第45/16073号に記載のあるイミノケタ
ールの加水分解反応を利用して開裂反応を起こさせる基
、または西独公開特許第2626317号に記載のある
エステルの加水分解反応を利用して開裂反応を起こさせ
る基が挙げられる。
これらの基は複数個連結して用いてもよい。Lはそれら
に含まれるペテロ原子、好ましくは酸素原子、イオウ原
子または窒素原子において、Aと結合する。
に含まれるペテロ原子、好ましくは酸素原子、イオウ原
子または窒素原子において、Aと結合する。
■、で示される連結基としては、メチレンオキシ、4−
メチレン−3−ピラゾリルオキシ、2(または4)−メ
チレンフェノキシまたは2−カルボニルアミノメチルフ
ェノキシが好ましい例である。
メチレン−3−ピラゾリルオキシ、2(または4)−メ
チレンフェノキシまたは2−カルボニルアミノメチルフ
ェノキシが好ましい例である。
これらの酸素原子において、一般弐N)または(n)の
Aと連結する。またこれらの2価基は置換可能な位置(
例えばメチレン基、またはベンゼン環において)で置換
基を有してもよく、置換基として代表的なものは、アル
キル基(例えばメチル、エチル、イソプロピル、ドデシ
ル)、アシル基(例えばベンゾイル、アセチル)、アル
コキシ基(例えばメトキシ、エトキシ)、アルコキシカ
ルボニル基(例えばメトキシカルボニル、ブトキシカル
ボニル)、カルバモイル基(例えばエチルカルバモイル
)、ニトロ基、カルボキシル基、スルホニル基(例えば
メタンスルボニル)、アリール基(例えば4−ニトロフ
ェニル、4−カルボキシフェニル)、ハロゲン原子(例
えばクロル原子、フッ素原子)、またはスルファモイル
基(例えばオクタデシルスルファモイル)などが挙げら
れる。
Aと連結する。またこれらの2価基は置換可能な位置(
例えばメチレン基、またはベンゼン環において)で置換
基を有してもよく、置換基として代表的なものは、アル
キル基(例えばメチル、エチル、イソプロピル、ドデシ
ル)、アシル基(例えばベンゾイル、アセチル)、アル
コキシ基(例えばメトキシ、エトキシ)、アルコキシカ
ルボニル基(例えばメトキシカルボニル、ブトキシカル
ボニル)、カルバモイル基(例えばエチルカルバモイル
)、ニトロ基、カルボキシル基、スルホニル基(例えば
メタンスルボニル)、アリール基(例えば4−ニトロフ
ェニル、4−カルボキシフェニル)、ハロゲン原子(例
えばクロル原子、フッ素原子)、またはスルファモイル
基(例えばオクタデシルスルファモイル)などが挙げら
れる。
一般式(II)においてRで示される置換基は、脂肪族
基、芳香族基、複素環基、脂肪族オキシ基、またはアミ
ノ基(無置換アミノ基、脂肪族アミノ基または芳香族ア
ミノ基)が好ましい例である。
基、芳香族基、複素環基、脂肪族オキシ基、またはアミ
ノ基(無置換アミノ基、脂肪族アミノ基または芳香族ア
ミノ基)が好ましい例である。
これらの置換基において、脂肪族基、芳香族基、もしく
は複素環基の部分構造があるとき、前にR41について
説明したのと同じ意味である。
は複素環基の部分構造があるとき、前にR41について
説明したのと同じ意味である。
Rで示される基は特に好ましくは脂肪族基または芳香族
基である。
基である。
一般式(II)において窒素原子とともにZが構成する
複素環としては、例えばピロール、イミダゾール、ピラ
ゾール、1,2.4−)リアゾール、インドールまたは
α−ピリドンが挙げられる。これらの複素環はHNくの
水素原子を除いた窒素原子においてA−(L)ffiと
結合し、2個のメチン基の水素原子を除いた炭素原子に
おいてDIおよびNH302Rと各々結合する。複素環
基はさらに置換可能な位置で置換基を有してもよく、置
換基としては、R41が複素環基を表わすとき列挙した
置換基が挙げられる。ただしヒドロキシル基を置換基と
して有しないものが好ましい。
複素環としては、例えばピロール、イミダゾール、ピラ
ゾール、1,2.4−)リアゾール、インドールまたは
α−ピリドンが挙げられる。これらの複素環はHNくの
水素原子を除いた窒素原子においてA−(L)ffiと
結合し、2個のメチン基の水素原子を除いた炭素原子に
おいてDIおよびNH302Rと各々結合する。複素環
基はさらに置換可能な位置で置換基を有してもよく、置
換基としては、R41が複素環基を表わすとき列挙した
置換基が挙げられる。ただしヒドロキシル基を置換基と
して有しないものが好ましい。
一般式(II)においてDIで示される現像抑制剤基と
しては、詳しくは、ペテロ環チオ基または窒素原子で結
合する含窒素複素環基が挙げられる。
しては、詳しくは、ペテロ環チオ基または窒素原子で結
合する含窒素複素環基が挙げられる。
例えば、テトラゾリルチオ、チアジアゾリルチオ、オキ
サジアゾリルチオ、トリアゾリルチオ、ベンズイミダゾ
リルチオ、ベンズチアゾリルチオ、テトラゾリルセレノ
基、ベンズオキサゾリルチオ、ベンゾトリアゾリル、ト
リアゾリル、またはベンゾイミダゾリルが挙げられる。
サジアゾリルチオ、トリアゾリルチオ、ベンズイミダゾ
リルチオ、ベンズチアゾリルチオ、テトラゾリルセレノ
基、ベンズオキサゾリルチオ、ベンゾトリアゾリル、ト
リアゾリル、またはベンゾイミダゾリルが挙げられる。
これらの基は例えば米国特許第3227554号、同3
384657号、同3615506号、同361729
1号、同3733201号、同3933500号、同3
958993号、同3961959号、同414988
6号、同4259437号、同4095984号、同4
477563号または英国特許第1450479号に記
載されているものである。
384657号、同3615506号、同361729
1号、同3733201号、同3933500号、同3
958993号、同3961959号、同414988
6号、同4259437号、同4095984号、同4
477563号または英国特許第1450479号に記
載されているものである。
一般式(If)で示される化合物のなかで好ましい化合
物は下記一般式(I[[)で表わされる。
物は下記一般式(I[[)で表わされる。
一般式(DI)
DI
式中、A、L、f、DIおよびRは一般式(1)または
(I[)において説明したのと同じ意味を表わし、Zl
、Zz 、ZsおよびZ4のうち1個はDIと結合す
る炭素原子を表わし、そのメチン基を除<Zl、Zz、
ZlおよびZ4のうち1個はNH30,Rと結合する炭
素原子を表わし、残りの2..2..23およびZ4の
うち2個は置換もしくは無置換のメチン基、または窒素
原子を表わす。
(I[)において説明したのと同じ意味を表わし、Zl
、Zz 、ZsおよびZ4のうち1個はDIと結合す
る炭素原子を表わし、そのメチン基を除<Zl、Zz、
ZlおよびZ4のうち1個はNH30,Rと結合する炭
素原子を表わし、残りの2..2..23およびZ4の
うち2個は置換もしくは無置換のメチン基、または窒素
原子を表わす。
一般式(DI)において、Z9、Z2、ZlまたはZ4
がDIもしくはNH30,Rを置換基に有するメチン基
以外の置換メチン基を表わすとき、代表的な置換基とし
ては、脂肪族基(炭素数1〜16゜例えばメチル、エチ
ル、プロピル、2−ヒドロキシエチル、i−プロピル、
t−ブチル、シクロヘキシル)、芳香族基(炭素数6〜
10゜例えばフェニル、2−クロロフェニル、2−アセ
トアミドフェニル、4−メトキシフェニル)、ハロゲン
原子(例えばクロル、フッ素、ブロム)、アルコキシ基
(炭素数1〜16゜例えばメトキシ、エトキシ、2−メ
トキシエトキシ、2−スルホンアミドエトキシ)、アル
キルチオ基(炭素数1〜16゜例えばメチルチオ、エチ
ルチオ、プロピルチオ、オクチルチオ)、芳香族チオ(
炭素数1〜16゜例えばフェニルチオ、4−t−ブチル
フェニルチオ、4−クロロフェニルチオ、4−メチルフ
ェニルチオ)、スルホニル基(炭素数1〜16゜例エバ
メタンスルホニル、ブタンスルホニル、ベンゼンスルホ
ニル、オクタンスルホニル)、アルコシキカルボニル基
(炭素数2〜16゜例えばメトキシカルボニル、ブトキ
シカルボニル)、アシルアミノ基(炭素数2〜16゜例
えばアセトアミド、ブタンアミド、ベンズアミド、オク
タンアミド)、アシル基(炭素数2〜16゜例えばアセ
チル、ベンゾイル)、カルバモイル!(炭素数1〜16
゜例えば無置換のカルバモイル、N−エチルカルバモイ
ル、N−フェニルカルバモイル)、ウレイド基(炭素数
1〜16゜例えば3−フェニルウレイド、3−ブチルウ
レイド)、スルファモイル基(炭素数O〜16゜例えば
N、N−ジエチルスルファモイル、N−フェニルスルフ
ァモイル)、アミノ基(炭素数O〜16゜N、N−ジエ
チルアミノ、アニリノ)、スルホンアミド基(炭素数1
〜16゜例えばメタンスルホンアミド、ベンゼンスルホ
ンアミド)またはカルボキシル基が挙げられる。
がDIもしくはNH30,Rを置換基に有するメチン基
以外の置換メチン基を表わすとき、代表的な置換基とし
ては、脂肪族基(炭素数1〜16゜例えばメチル、エチ
ル、プロピル、2−ヒドロキシエチル、i−プロピル、
t−ブチル、シクロヘキシル)、芳香族基(炭素数6〜
10゜例えばフェニル、2−クロロフェニル、2−アセ
トアミドフェニル、4−メトキシフェニル)、ハロゲン
原子(例えばクロル、フッ素、ブロム)、アルコキシ基
(炭素数1〜16゜例えばメトキシ、エトキシ、2−メ
トキシエトキシ、2−スルホンアミドエトキシ)、アル
キルチオ基(炭素数1〜16゜例えばメチルチオ、エチ
ルチオ、プロピルチオ、オクチルチオ)、芳香族チオ(
炭素数1〜16゜例えばフェニルチオ、4−t−ブチル
フェニルチオ、4−クロロフェニルチオ、4−メチルフ
ェニルチオ)、スルホニル基(炭素数1〜16゜例エバ
メタンスルホニル、ブタンスルホニル、ベンゼンスルホ
ニル、オクタンスルホニル)、アルコシキカルボニル基
(炭素数2〜16゜例えばメトキシカルボニル、ブトキ
シカルボニル)、アシルアミノ基(炭素数2〜16゜例
えばアセトアミド、ブタンアミド、ベンズアミド、オク
タンアミド)、アシル基(炭素数2〜16゜例えばアセ
チル、ベンゾイル)、カルバモイル!(炭素数1〜16
゜例えば無置換のカルバモイル、N−エチルカルバモイ
ル、N−フェニルカルバモイル)、ウレイド基(炭素数
1〜16゜例えば3−フェニルウレイド、3−ブチルウ
レイド)、スルファモイル基(炭素数O〜16゜例えば
N、N−ジエチルスルファモイル、N−フェニルスルフ
ァモイル)、アミノ基(炭素数O〜16゜N、N−ジエ
チルアミノ、アニリノ)、スルホンアミド基(炭素数1
〜16゜例えばメタンスルホンアミド、ベンゼンスルホ
ンアミド)またはカルボキシル基が挙げられる。
本発明の化合物は、支持体上に少なくとも3つの異なる
分光感度を有する多層多色写真材料に主として鮮鋭度向
上、色再現性良化もしくは粒状性改良の目的で適用でき
る。多層天然色写真材料は、通常支持体上に赤感性乳剤
層、緑感性乳剤層および青感性乳剤層を各々少なくとも
一つ有する。これらの層の順序は必要に応して任意にえ
らべる。
分光感度を有する多層多色写真材料に主として鮮鋭度向
上、色再現性良化もしくは粒状性改良の目的で適用でき
る。多層天然色写真材料は、通常支持体上に赤感性乳剤
層、緑感性乳剤層および青感性乳剤層を各々少なくとも
一つ有する。これらの層の順序は必要に応して任意にえ
らべる。
本発明の化合物はこれらの任意の層に添加することがで
きる。感光性乳剤層だけでなくその隣接層、例えば中間
層に用いることができる。また、本発明の化合物は、高
感度層、低感度層など、任意の感度の層に添加できる。
きる。感光性乳剤層だけでなくその隣接層、例えば中間
層に用いることができる。また、本発明の化合物は、高
感度層、低感度層など、任意の感度の層に添加できる。
本発明の化合物の添加量は化合物の構造により異なるが
好ましくは同一層もしくは隣接層に存在する銀1モルあ
たりlXl0−6から0.5モル、特に好ましくはlX
l0−5からlXl0−’モルである。
好ましくは同一層もしくは隣接層に存在する銀1モルあ
たりlXl0−6から0.5モル、特に好ましくはlX
l0−5からlXl0−’モルである。
本発明の化合物と色画像形成用カプラーとを混合して用
いるときにはその使用モル比は0.01/99.99〜
50150好ましくは1/99〜30/70 (本発明
の化合物/色画像形成カプラー)である。
いるときにはその使用モル比は0.01/99.99〜
50150好ましくは1/99〜30/70 (本発明
の化合物/色画像形成カプラー)である。
(化合物例)
以下に、本発明の化合物の具体例を挙げるがこれらに限
定されるわけではない。
定されるわけではない。
CH8
H2
H
H
C1l!
=46
NI′IbυzU、ll
本発明の化合物は、これまで知られている公知の方法、
すなわち、ヘテロ環離脱型カプラーの合成法と同様の方
法によって合成することができる。
すなわち、ヘテロ環離脱型カプラーの合成法と同様の方
法によって合成することができる。
例えば、米国特許第4,146,369号、同4241
.168号、同4,076.533号、同4.008,
086号、同4,046.575号、同4,229.5
77号、同4,326,024号、同4,310,61
9号、同4. 301. 235号、ヨーロッパ公開特
許第87388A号、または英国特許第2,132.7
83A号に記載の方法と同様の方法によって合成するこ
とができる。
.168号、同4,076.533号、同4.008,
086号、同4,046.575号、同4,229.5
77号、同4,326,024号、同4,310,61
9号、同4. 301. 235号、ヨーロッパ公開特
許第87388A号、または英国特許第2,132.7
83A号に記載の方法と同様の方法によって合成するこ
とができる。
次に本発明化合物の代表的な合成法について述べる。他
も同様にして合成することができる。
も同様にして合成することができる。
合成例1例示化合物(11の合成
下記合成ルートにより合成した。
加え析出した固形物を口取することにより目的の例示化
合物(11の27gを得た。
合物(11の27gを得た。
合成例2例示化合物(11)の合成
下記合成ルートにより合成した。
化合物1の20g、化合物2の21gおよびトリエチル
アミン5gをN、N−ジメチルホルムアミド300 r
nlに混合し3時間撹拌した。反応混合物を水800
dに注加し、酢酸エチル500dにより抽出した。油層
をとり、減圧で溶媒を留去した後、残渣にイソプロパツ
ール50ai!およびヘキサン100−を3の5.7g
および4の4.3gをメトキシエタノール30−および
酢酸20mJ!の混合溶媒中4時間加熱還流した。水に
江別し析出した固体を口取した。アセトニトリルと酢酸
エチルとの混合溶媒を用いて再結晶することにより例示
化合物(11)の6.8gを得た。
アミン5gをN、N−ジメチルホルムアミド300 r
nlに混合し3時間撹拌した。反応混合物を水800
dに注加し、酢酸エチル500dにより抽出した。油層
をとり、減圧で溶媒を留去した後、残渣にイソプロパツ
ール50ai!およびヘキサン100−を3の5.7g
および4の4.3gをメトキシエタノール30−および
酢酸20mJ!の混合溶媒中4時間加熱還流した。水に
江別し析出した固体を口取した。アセトニトリルと酢酸
エチルとの混合溶媒を用いて再結晶することにより例示
化合物(11)の6.8gを得た。
本発明の感光材料は、支持体上に青感色性層、緑感色性
層、赤感色性層のハロゲン化銀乳剤層の少なくとも1層
が設けられていればよく、ハロゲン化銀乳剤層および非
感光性層の層数および層順に特に制限はない、典型的な
例としては、支持体上に、実質的に感色性は同じである
が感光度の異なる複数のハロゲン化銀乳剤層から成る感
光性層を少なくとも1つ有するハロゲン化銀写真感光材
料であり、該感光性層は青色光、緑色光、および赤色光
の何れかに感色性を有する単位感光性層であり、多層ハ
ロゲン化銀カラー写真感光材料においては、一般に単位
感光性層の配列が、支持体側から順に赤感色性層、緑感
色性層、青感色性の順に設置される。しかし、目的に応
じて上記設置順が逆であっても、また同一感色性層中に
異なる感光性層が挟まれたような設置順をもとりえる。
層、赤感色性層のハロゲン化銀乳剤層の少なくとも1層
が設けられていればよく、ハロゲン化銀乳剤層および非
感光性層の層数および層順に特に制限はない、典型的な
例としては、支持体上に、実質的に感色性は同じである
が感光度の異なる複数のハロゲン化銀乳剤層から成る感
光性層を少なくとも1つ有するハロゲン化銀写真感光材
料であり、該感光性層は青色光、緑色光、および赤色光
の何れかに感色性を有する単位感光性層であり、多層ハ
ロゲン化銀カラー写真感光材料においては、一般に単位
感光性層の配列が、支持体側から順に赤感色性層、緑感
色性層、青感色性の順に設置される。しかし、目的に応
じて上記設置順が逆であっても、また同一感色性層中に
異なる感光性層が挟まれたような設置順をもとりえる。
上記、ハロゲン化銀感光性層の間および最上層、最下層
には各種の中間層等の非感光性層を設けてもよい。
には各種の中間層等の非感光性層を設けてもよい。
該中間層には、特開昭61−43748号、同59−1
13438号、同59−113440号、同61−20
037号、同61−20038号明細書に記載されるよ
うなカプラー、DIR化合物等が含まれていてもよく、
通常用いられるように混色防止剤を含んでいてもよい。
13438号、同59−113440号、同61−20
037号、同61−20038号明細書に記載されるよ
うなカプラー、DIR化合物等が含まれていてもよく、
通常用いられるように混色防止剤を含んでいてもよい。
各単位感光性層を構成する複数のハロゲン化銀乳剤層は
、西独特許第1,121,470号あるいは英国特許第
923.045号に記載されるように高感度乳剤層、低
感度乳剤層の2層構成を好ましく用いることができる。
、西独特許第1,121,470号あるいは英国特許第
923.045号に記載されるように高感度乳剤層、低
感度乳剤層の2層構成を好ましく用いることができる。
通常は、支持体に向かって順次感光度が低くなる様に配
列するのが好ましく、また各ハロゲン乳剤層の間には非
感光性層が設けられていてもよい。また、特開昭57−
112751号、同62−200350号、同62−2
06541号、62−206543号等に記載されてい
るように支持体より離れた側に低感度乳剤層、支持体に
近い側に高感度乳剤層を設置してもよい。
列するのが好ましく、また各ハロゲン乳剤層の間には非
感光性層が設けられていてもよい。また、特開昭57−
112751号、同62−200350号、同62−2
06541号、62−206543号等に記載されてい
るように支持体より離れた側に低感度乳剤層、支持体に
近い側に高感度乳剤層を設置してもよい。
具体例として支持体から最も遠い側から、低感度青感光
性層(BL) /高感度青感光性層(BH) /高感度
緑感光性層(GH) /低感度緑感光性層(GL)/高
感度赤感光性層(RH) /低感度赤感光性層(RL)
の順、またはBll/BL/GL/G)l/RH/RL
の順、またはBH/BL/Gll/GL/RL/RHの
順等に設置することができる。
性層(BL) /高感度青感光性層(BH) /高感度
緑感光性層(GH) /低感度緑感光性層(GL)/高
感度赤感光性層(RH) /低感度赤感光性層(RL)
の順、またはBll/BL/GL/G)l/RH/RL
の順、またはBH/BL/Gll/GL/RL/RHの
順等に設置することができる。
また特公昭55−34932号公報に記載されているよ
うに、支持体から最も遠い側から青感光性層/GH/R
H/GL/RLの順に配列することもできる。また特開
昭56−25738号、同62−63936号明細書に
記載されているように、支持体から最も遠い側から青感
光性層/GL/RL/GH/RHの順に配列することも
できる。
うに、支持体から最も遠い側から青感光性層/GH/R
H/GL/RLの順に配列することもできる。また特開
昭56−25738号、同62−63936号明細書に
記載されているように、支持体から最も遠い側から青感
光性層/GL/RL/GH/RHの順に配列することも
できる。
また特公昭49−15495号公報に記載されているよ
うに上層を最も感光度の高いハロゲン化銀乳剤層、中層
をそれよりも低い感光度のハロゲン化銀乳剤層、下層を
中層よりも更に感光度の低いハロゲン化銀乳剤層を配置
し、支持体に向かって感光度が順次低められた感光度の
異なる3層から構成される配列が挙げられる。このよう
な感光度の異なる3層から構成される場合でも、特開昭
59−202464号明細書に記載されているように、
同一感色性層中において支持体より離れた側から中感度
乳剤層/高感度乳剤層/低感度乳剤層の順に配置されて
もよい。
うに上層を最も感光度の高いハロゲン化銀乳剤層、中層
をそれよりも低い感光度のハロゲン化銀乳剤層、下層を
中層よりも更に感光度の低いハロゲン化銀乳剤層を配置
し、支持体に向かって感光度が順次低められた感光度の
異なる3層から構成される配列が挙げられる。このよう
な感光度の異なる3層から構成される場合でも、特開昭
59−202464号明細書に記載されているように、
同一感色性層中において支持体より離れた側から中感度
乳剤層/高感度乳剤層/低感度乳剤層の順に配置されて
もよい。
上記のように、それぞれの感光材料の目的に応じて種々
の層構成・配列を選択することができる。
の層構成・配列を選択することができる。
本発明に用いられる写真感光材料の写真乳剤層に含有さ
れる好ましいハロゲン化銀は約30モル%以下のヨウ化
銀を含む、ヨウ臭化銀、ヨウ塩化銀、もしくはヨウ塩臭
化銀である。特に好ましいのは約2モル%から約25モ
ル%までのヨウ化銀を含むヨウ臭化銀もしくはヨウ塩臭
化銀である。
れる好ましいハロゲン化銀は約30モル%以下のヨウ化
銀を含む、ヨウ臭化銀、ヨウ塩化銀、もしくはヨウ塩臭
化銀である。特に好ましいのは約2モル%から約25モ
ル%までのヨウ化銀を含むヨウ臭化銀もしくはヨウ塩臭
化銀である。
写真乳剤中のハロゲン化銀粒子は、立方体、八面体、十
四面体のような規則的な結晶を有するもの、球状、板状
のような変則的な結晶形を有するもの、双晶面などの結
晶欠陥を有するもの、あるいはそれらの複合形でもよい
。
四面体のような規則的な結晶を有するもの、球状、板状
のような変則的な結晶形を有するもの、双晶面などの結
晶欠陥を有するもの、あるいはそれらの複合形でもよい
。
ハロゲン化銀の粒径は、約0.2ミクロン以下の微粒子
でも投影面積直径が約10ミクロンに至るまでの大サイ
ズ粒子でもよく、多分散乳剤でも単分散乳剤でもよい。
でも投影面積直径が約10ミクロンに至るまでの大サイ
ズ粒子でもよく、多分散乳剤でも単分散乳剤でもよい。
本発明に使用できるハロゲン化銀写真乳剤は、例えばリ
サーチ・ディスクロージャー(RD)N。
サーチ・ディスクロージャー(RD)N。
17643 (1978年12月)、22〜23頁、゛
■、乳剤製造(Emulsion preparati
on and types)”、および同No、 18
716 (1979年11月) 、 648頁、グラフ
ィック「写真の物理と化学」、ポールモンテル社刊(P
、GIafkides、 Chemic at Ph1
sique Photograph−4que、 Pa
ul Montel+ 1967)、ダフィン著「写真
乳剤化学」、フォーカルプレス社刊(G、F、 Duf
finPhotographic Emulsion
Chemistry (Focal Press196
6) )、ゼリクマンら著[写真乳剤の製造と塗布」、
フォーカルプレス社刊(V、 L、 Zelikman
et a+、、 Making and Coatin
g Photographic Emulsion、
Focal Press+ 1964)などに記載され
た方法を用いて調製することができる。
■、乳剤製造(Emulsion preparati
on and types)”、および同No、 18
716 (1979年11月) 、 648頁、グラフ
ィック「写真の物理と化学」、ポールモンテル社刊(P
、GIafkides、 Chemic at Ph1
sique Photograph−4que、 Pa
ul Montel+ 1967)、ダフィン著「写真
乳剤化学」、フォーカルプレス社刊(G、F、 Duf
finPhotographic Emulsion
Chemistry (Focal Press196
6) )、ゼリクマンら著[写真乳剤の製造と塗布」、
フォーカルプレス社刊(V、 L、 Zelikman
et a+、、 Making and Coatin
g Photographic Emulsion、
Focal Press+ 1964)などに記載され
た方法を用いて調製することができる。
米国特許第3.574,628号、同3,655,39
4号および英国特許第1,413,748号などに記載
された単分散乳剤も好ましい。
4号および英国特許第1,413,748号などに記載
された単分散乳剤も好ましい。
また、アスペクト比が約5以上であるような平板状粒子
も本発明に使用できる。平板状粒子は、ガトフ著、フォ
トグラフィック・サイエンス・アンド・エンジニアリン
グ(Gutoff、 PhotographicSci
ence and Engineering ) 、第
14巻248〜257頁(1970年);米国特許第4
.434.226号、同4,414.310号、同4,
433,048号、同4,439,520号および英国
特許第2.112.157号などに記載の方法により簡
単に調製することができる。
も本発明に使用できる。平板状粒子は、ガトフ著、フォ
トグラフィック・サイエンス・アンド・エンジニアリン
グ(Gutoff、 PhotographicSci
ence and Engineering ) 、第
14巻248〜257頁(1970年);米国特許第4
.434.226号、同4,414.310号、同4,
433,048号、同4,439,520号および英国
特許第2.112.157号などに記載の方法により簡
単に調製することができる。
結晶構造は−様なものでも、内部と外部とが異質なハロ
ゲン組成からなるものでもよく、層状構造をなしていて
もよい、また、エピタキシャル接合によって組成の異な
るハロゲン化銀が接合されていてもよく、また例えばロ
ダン銀、酸化鉛などのハロゲン化銀以外の化合物と接合
されていてもよい。
ゲン組成からなるものでもよく、層状構造をなしていて
もよい、また、エピタキシャル接合によって組成の異な
るハロゲン化銀が接合されていてもよく、また例えばロ
ダン銀、酸化鉛などのハロゲン化銀以外の化合物と接合
されていてもよい。
また種々の結晶形の粒子の混合物を用いてもよい。
ハロゲン化銀乳剤は、通常、物理熟成、化学熟成および
分光増感を行ったものを使用する。このような工程で使
用される添加剤はリサーチ・ディスクロージ+ −No
、 17643および同No、 18716に記載され
ており、その該当箇所を後掲の表にまとめた。
分光増感を行ったものを使用する。このような工程で使
用される添加剤はリサーチ・ディスクロージ+ −No
、 17643および同No、 18716に記載され
ており、その該当箇所を後掲の表にまとめた。
本発明に使用できる公知の写真用添加剤も上記の2つの
リサーチ・ディスクロージャーに記載されており、下記
の表に関連する記載箇所を示した。
リサーチ・ディスクロージャーに記載されており、下記
の表に関連する記載箇所を示した。
塁1剋榎皿 RD17643 RD187161
化学増感剤 23頁 648頁右欄2 感度
上昇剤 同 上3 分光増感剤、 2
3〜24頁 648頁右欄〜強色増感剤
649頁右欄4 増白剤 24頁 5 かふり防止剤 24〜25頁 649頁右欄〜お
よび安定剤 6 光吸収剤、 25〜26頁 649頁右欄〜フ
ィルター染料、 650頁左欄紫外線吸収剤 7 スティン防止剤 25頁右a 650頁左〜右欄
8 色素画像安定剤 25頁 9 硬膜剤 26頁 651頁左欄10
バインダー 26頁 同 上11 可塑剤
、潤滑剤 27頁 650頁右欄12 塗布助剤
、 26〜27頁 650頁右欄表面活性剤 13 スタチック 27頁 同 上防止剤 また、ホルムアルデヒドガスによる写真性能の劣化を防
止するために、米国特許4,411,987号や同第4
,435,503号に記載されたホルムアルデヒドと反
応して、固定化できる化合物を感光材料に添加すること
が好ましい。
化学増感剤 23頁 648頁右欄2 感度
上昇剤 同 上3 分光増感剤、 2
3〜24頁 648頁右欄〜強色増感剤
649頁右欄4 増白剤 24頁 5 かふり防止剤 24〜25頁 649頁右欄〜お
よび安定剤 6 光吸収剤、 25〜26頁 649頁右欄〜フ
ィルター染料、 650頁左欄紫外線吸収剤 7 スティン防止剤 25頁右a 650頁左〜右欄
8 色素画像安定剤 25頁 9 硬膜剤 26頁 651頁左欄10
バインダー 26頁 同 上11 可塑剤
、潤滑剤 27頁 650頁右欄12 塗布助剤
、 26〜27頁 650頁右欄表面活性剤 13 スタチック 27頁 同 上防止剤 また、ホルムアルデヒドガスによる写真性能の劣化を防
止するために、米国特許4,411,987号や同第4
,435,503号に記載されたホルムアルデヒドと反
応して、固定化できる化合物を感光材料に添加すること
が好ましい。
本発明には種々のカラーカプラーを使用することができ
、その具体例は前出のリサーチ・ディスクロージャー(
RD ) No、 17643、■−C−Cに記載され
た特許に記載されている。
、その具体例は前出のリサーチ・ディスクロージャー(
RD ) No、 17643、■−C−Cに記載され
た特許に記載されている。
イエローカプラーとしては、例えば米国特許第3.93
3,501号、同第4,022,620号、同第4.3
26,024号、同第4,401,752号、同第4.
248,961号、特公昭58−10739号、英国特
許第1,425,020号、同第1,476.760号
、米国特許第3,973,968号、同第4.314,
023号、同第4,511,649号、欧州特許筒24
9.473A号、等に記載のものが好ましい。
3,501号、同第4,022,620号、同第4.3
26,024号、同第4,401,752号、同第4.
248,961号、特公昭58−10739号、英国特
許第1,425,020号、同第1,476.760号
、米国特許第3,973,968号、同第4.314,
023号、同第4,511,649号、欧州特許筒24
9.473A号、等に記載のものが好ましい。
マゼンタカプラーとしては5−ピラゾロン系及びピラゾ
ロアゾール系の化合物が好ましく、米国特許第4,31
0.619号、同第4,351,897号、欧州特許筒
73,636号、米国特許第3,061,432号、同
第3゜725.064号、リサーチ・ディスクロージ+
−に24220 (1984年6月)、特開昭60−3
3552号、リサーチ・ディスクロージャーN[124
230(1984年6月)、特開昭60−43659号
、同61−’72238号、同60−35730号、同
55−118034号、同60−185951号、米国
特許第4゜500、630号、同第4,540,654
号、同第4,556,630号、同(PCT) 881
04795号等に記載のものが特に好ましい。
ロアゾール系の化合物が好ましく、米国特許第4,31
0.619号、同第4,351,897号、欧州特許筒
73,636号、米国特許第3,061,432号、同
第3゜725.064号、リサーチ・ディスクロージ+
−に24220 (1984年6月)、特開昭60−3
3552号、リサーチ・ディスクロージャーN[124
230(1984年6月)、特開昭60−43659号
、同61−’72238号、同60−35730号、同
55−118034号、同60−185951号、米国
特許第4゜500、630号、同第4,540,654
号、同第4,556,630号、同(PCT) 881
04795号等に記載のものが特に好ましい。
シアンカプラーとしては、フェノール系及びナフトール
系カプラーが挙げられ、米国特許第4,052.212
号、同第4,146.396号、同第4,228,23
3号、同第4.296,200号、同第2.369,9
29号、同第2,801、171号、同第2,772,
162号、同第2,895,826号、同第3,772
,002号、同第3,758,308号、同第4,33
4.011号、同第4,327.173号、西独特許公
開第3゜329、729号、欧州特許筒[21,365
A号、同第249゜453A号、米国特許第3,446
,622号、同第4,333.999号、同第4,75
3,871号、同第4,451,559号、同第4,4
27,767号、同第4,690,889号、同第4,
254゜212号、同第4,296,199号、特開昭
61−42658号等に記載のものが好ましい。
系カプラーが挙げられ、米国特許第4,052.212
号、同第4,146.396号、同第4,228,23
3号、同第4.296,200号、同第2.369,9
29号、同第2,801、171号、同第2,772,
162号、同第2,895,826号、同第3,772
,002号、同第3,758,308号、同第4,33
4.011号、同第4,327.173号、西独特許公
開第3゜329、729号、欧州特許筒[21,365
A号、同第249゜453A号、米国特許第3,446
,622号、同第4,333.999号、同第4,75
3,871号、同第4,451,559号、同第4,4
27,767号、同第4,690,889号、同第4,
254゜212号、同第4,296,199号、特開昭
61−42658号等に記載のものが好ましい。
発色色素の不要吸収を補正するためのカラード・カプラ
ーは、リサーチ・ディスクロージャー阻17643の■
−G項、米国特許第4.163,670号、特公昭57
−39413号、米国特許第4,004,929号、同
第4.138.258号、英国特許第1,146.36
8号に記載のものが好ましい。
ーは、リサーチ・ディスクロージャー阻17643の■
−G項、米国特許第4.163,670号、特公昭57
−39413号、米国特許第4,004,929号、同
第4.138.258号、英国特許第1,146.36
8号に記載のものが好ましい。
発色色素が適度な拡散性を有するカプラーとしては、米
国特許第4,366.237号、英国特許第2,125
.570号、欧州特許筒96,570号、西独特許(公
開)第3.234,533号に記載のものが好ましい。
国特許第4,366.237号、英国特許第2,125
.570号、欧州特許筒96,570号、西独特許(公
開)第3.234,533号に記載のものが好ましい。
ポリマー化された色素形成カプラーの典型例は、米国特
許第3,451,820号、同第4.080,211号
、同第4,367.282号、同第4,409,320
号、同第4,576゜910号、英国特許2.102.
173号等に記載されている。
許第3,451,820号、同第4.080,211号
、同第4,367.282号、同第4,409,320
号、同第4,576゜910号、英国特許2.102.
173号等に記載されている。
カップリングに伴って写真的に有用な残基を放出するカ
プラーもまた本発明で好ましく使用できる。現像抑制剤
を放出するDIRカプラーは、前述のRD 17643
、■〜F項に記載された特許、特開昭57−15194
4号、同57−154234号、同60−184248
号、同63−37346号、米国特許4,248.96
2号に記載されたものが好ましい。
プラーもまた本発明で好ましく使用できる。現像抑制剤
を放出するDIRカプラーは、前述のRD 17643
、■〜F項に記載された特許、特開昭57−15194
4号、同57−154234号、同60−184248
号、同63−37346号、米国特許4,248.96
2号に記載されたものが好ましい。
現像時に画像状に造核剤もしくは現像促進剤を放出する
カプラーとしては、英国特許第2,097,140号、
同第2.131.188号、特開昭59−157638
号、同59−170840号に記載のものが好ましい。
カプラーとしては、英国特許第2,097,140号、
同第2.131.188号、特開昭59−157638
号、同59−170840号に記載のものが好ましい。
その他、本発明の感光材料に用いることのできるカプラ
ーとしては、米国特許第4,130,427号等に記載
の競争カプラー、米国特許第4,283,472号、同
第4,338.393号、同第4,310,618号等
に記載の多当量カプラー、特開昭60−185950号
、特開昭62−24252号等に記載のDIRレドック
ス化合物放出カプラー、DIRカプラー放出カプラー、
DIRカプラー放出レドックス化合物もしくはDIRレ
ドックス放出レドしクス化合物、欧州特許第173゜3
02A号に記載の離脱後後色する色素を放出するカプラ
ー、R,D、No、 11449、同24241.特開
昭61−201247号等に記載の漂白促進剤放出カプ
ラー、米国特許第4,553,477号等に記載のりガ
ント放出カプラー、特開昭63−75747号に記載の
ロイコ色素を放出するカプラー等が挙げられる。
ーとしては、米国特許第4,130,427号等に記載
の競争カプラー、米国特許第4,283,472号、同
第4,338.393号、同第4,310,618号等
に記載の多当量カプラー、特開昭60−185950号
、特開昭62−24252号等に記載のDIRレドック
ス化合物放出カプラー、DIRカプラー放出カプラー、
DIRカプラー放出レドックス化合物もしくはDIRレ
ドックス放出レドしクス化合物、欧州特許第173゜3
02A号に記載の離脱後後色する色素を放出するカプラ
ー、R,D、No、 11449、同24241.特開
昭61−201247号等に記載の漂白促進剤放出カプ
ラー、米国特許第4,553,477号等に記載のりガ
ント放出カプラー、特開昭63−75747号に記載の
ロイコ色素を放出するカプラー等が挙げられる。
本発明に使用するカプラーは、種々の公知分散方法によ
り感光材料に導入できる。
り感光材料に導入できる。
水中油滴分散法に用いられる高沸点溶媒の例は米国特許
第2,322,027号などに記載されている。
第2,322,027号などに記載されている。
水中油滴分散法に用いられる常圧での沸点が175°C
以上の高沸点有機溶剤の具体例としては、フタル酸エス
テル類(ジブチルフタレート、ジシクロへキシルフタレ
ート、ジー2−エチルへキシルフタレ−1・、デシルフ
タレート、ビス(2,4−ジーtアミルフェニル)フタ
レート、ビス(2,4−ジ−t−アミルフェニル)イソ
フタレート、ビス(1,1−ジエチルプロピル)フタレ
ートなど)、リン酸またはボスホン酸のエステル類(ト
リフェニルホスフェート、トリクレジルホスフェート、
2−エチルヘキシルジフェニルホスフェート、トリシク
ロヘキシルホスフェート、トリー2−エチルへキシルホ
スフェート、トリドデシルホスフェート、トリブトキシ
エチルホスフェート、トリクロロプロピルホスフェート
、ジー2−エチルへキシルフェニルホスホネートなど)
、安息香酸エステル類(2−エチルへキシルベンゾエー
ト、ドデシルベンゾエート、2−エチルへキシル−p−
ヒドロキシベンゾエートなど)、アミド類(N、N−ジ
エチルドデカンアミド、N、N−ジエチルラウリルアミ
ド、N−テトラデシルピロリドンなど)、アルコール類
またはフェノール類(イソステアリルアルコール、2,
4−ジーter t−アミルフェノールなど)、脂肪族
カルボン酸エステル類(ビス(2−エチルへキシル)セ
バケート、ジオクチルアゼレート、グリセロールトリブ
チレート、イソステアリルラクテート、トリオクチルシ
トレートなど)、アニリン誘導体(N、N−ジブデル−
2ブトキシ−5−tert−オクチルアニリンなど)、
炭化水素類(パラフィン、ドデシルベンゼン、ジイソプ
ロピルナフタレンなど)などが挙げられる。また補助溶
剤としては、沸点が約30°C以上、好ましくは50°
C以上約160’C以下の有機溶剤などが使用でき、典
型例としては酢酸エチル、酢酸ブチル、プロピオン酸エ
チル、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン、2−エ
トキシエチルアセテート、ジメチルホルムアミドなどが
挙げられる。
以上の高沸点有機溶剤の具体例としては、フタル酸エス
テル類(ジブチルフタレート、ジシクロへキシルフタレ
ート、ジー2−エチルへキシルフタレ−1・、デシルフ
タレート、ビス(2,4−ジーtアミルフェニル)フタ
レート、ビス(2,4−ジ−t−アミルフェニル)イソ
フタレート、ビス(1,1−ジエチルプロピル)フタレ
ートなど)、リン酸またはボスホン酸のエステル類(ト
リフェニルホスフェート、トリクレジルホスフェート、
2−エチルヘキシルジフェニルホスフェート、トリシク
ロヘキシルホスフェート、トリー2−エチルへキシルホ
スフェート、トリドデシルホスフェート、トリブトキシ
エチルホスフェート、トリクロロプロピルホスフェート
、ジー2−エチルへキシルフェニルホスホネートなど)
、安息香酸エステル類(2−エチルへキシルベンゾエー
ト、ドデシルベンゾエート、2−エチルへキシル−p−
ヒドロキシベンゾエートなど)、アミド類(N、N−ジ
エチルドデカンアミド、N、N−ジエチルラウリルアミ
ド、N−テトラデシルピロリドンなど)、アルコール類
またはフェノール類(イソステアリルアルコール、2,
4−ジーter t−アミルフェノールなど)、脂肪族
カルボン酸エステル類(ビス(2−エチルへキシル)セ
バケート、ジオクチルアゼレート、グリセロールトリブ
チレート、イソステアリルラクテート、トリオクチルシ
トレートなど)、アニリン誘導体(N、N−ジブデル−
2ブトキシ−5−tert−オクチルアニリンなど)、
炭化水素類(パラフィン、ドデシルベンゼン、ジイソプ
ロピルナフタレンなど)などが挙げられる。また補助溶
剤としては、沸点が約30°C以上、好ましくは50°
C以上約160’C以下の有機溶剤などが使用でき、典
型例としては酢酸エチル、酢酸ブチル、プロピオン酸エ
チル、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン、2−エ
トキシエチルアセテート、ジメチルホルムアミドなどが
挙げられる。
ラテンラス分散法の工程、効果および含浸用のラテック
スの具体例は、米国特許第4,199,363号、西独
特許出願(OLS)第2,541,274号および同第
2゜541.230号などに記載されている。
スの具体例は、米国特許第4,199,363号、西独
特許出願(OLS)第2,541,274号および同第
2゜541.230号などに記載されている。
本発明は種々のカラー感光材料に適用することができる
。一般用もしくは映画用のカラーネガフィルム、スライ
ド用もしくはテレビ用のカラー反転フィルム、カラーベ
ニバー、カラーポジフィルムおよびカラー反転ペーパー
などを代表例として挙げることができる。
。一般用もしくは映画用のカラーネガフィルム、スライ
ド用もしくはテレビ用のカラー反転フィルム、カラーベ
ニバー、カラーポジフィルムおよびカラー反転ペーパー
などを代表例として挙げることができる。
本発明に使用できる適当な支持体は、例えば、前述のR
D、 No、 17643の28頁、および同Nα18
716の647頁右欄から648頁左欄に記載されてい
る。
D、 No、 17643の28頁、および同Nα18
716の647頁右欄から648頁左欄に記載されてい
る。
本発明の感光材料は、乳剤層を有する側の全親水性コロ
イド層の膜厚の総和が28μm以下であり、かつ、膜膨
潤速度TI/□が30秒以下が好ましい。
イド層の膜厚の総和が28μm以下であり、かつ、膜膨
潤速度TI/□が30秒以下が好ましい。
膜厚は、25°C相対湿度55%調湿下(2日)で測定
した膜厚を意味し、膜膨潤速度T、、tは、当該技術分
野において公知の手法に従って測定することができる。
した膜厚を意味し、膜膨潤速度T、、tは、当該技術分
野において公知の手法に従って測定することができる。
例えば、ニー・グリーン(1,にreen)らによりフ
ォトグラフィック・サイエンス・アンド・エンジニアリ
ング(Photogr、Sci、Eng、)、19巻、
2号1124〜129頁に記載の型のスエロメーター(
膨潤膜)を使用することにより、測定でき、T17!は
発色現像液で30°C13分15秒処理した時に到達す
る最大膨潤膜厚の90%を飽和膜厚とし、このT、/2
の膜厚に到達するまでの時間と定義する。
ォトグラフィック・サイエンス・アンド・エンジニアリ
ング(Photogr、Sci、Eng、)、19巻、
2号1124〜129頁に記載の型のスエロメーター(
膨潤膜)を使用することにより、測定でき、T17!は
発色現像液で30°C13分15秒処理した時に到達す
る最大膨潤膜厚の90%を飽和膜厚とし、このT、/2
の膜厚に到達するまでの時間と定義する。
膜膨潤速度T、、tは、バインダーとしてのゼラチンに
硬膜剤を加えること、あるいは塗布後の経時条件を変え
ることによって調整することができる。また、膨潤率は
150〜400%が好ましい、膨潤率とは、さきに述べ
た条件下での最大膨潤膜厚から、式: (最大膨潤膜厚
−膜厚)/膜厚 に従って計算できる。
硬膜剤を加えること、あるいは塗布後の経時条件を変え
ることによって調整することができる。また、膨潤率は
150〜400%が好ましい、膨潤率とは、さきに述べ
た条件下での最大膨潤膜厚から、式: (最大膨潤膜厚
−膜厚)/膜厚 に従って計算できる。
本発明に従ったカラー写真感光材料は、前述のRD、N
α17643の28〜29頁、および同Nα18716
の615左欄〜右欄に記載された通常の方法によって現
像処理することができる。
α17643の28〜29頁、および同Nα18716
の615左欄〜右欄に記載された通常の方法によって現
像処理することができる。
本発明の感光材料の現像処理に用いる発色現像液は、好
ましくは芳香族第一級アミン系発色現像主薬を主成分と
するアルカリ性水溶液である。この発色現像主薬として
は、アミノフェノール系化合物も有用であるが、p−フ
ェニレンジアミン系化合物が好ましく使用され、その代
表例としては3メチル−4−アミノ−N、Nジエチルア
ニリン、3−メチル−4−アミノ−N−エチル−N−β
−ヒドロキシエチルアニリン、3−メチル−4−アミノ
−N−エチル−N−β−メタンスルホンアミドエチルア
ニリン、3−メチル−4−アミノ−N−エチル−β−メ
トキシエチルアニリン及びこれらの硫酸塩、塩酸塩もし
くはp−トルエンスルホン酸塩などが挙げられる。これ
らの化合物は目的に応じ2種以上併用することもできる
。
ましくは芳香族第一級アミン系発色現像主薬を主成分と
するアルカリ性水溶液である。この発色現像主薬として
は、アミノフェノール系化合物も有用であるが、p−フ
ェニレンジアミン系化合物が好ましく使用され、その代
表例としては3メチル−4−アミノ−N、Nジエチルア
ニリン、3−メチル−4−アミノ−N−エチル−N−β
−ヒドロキシエチルアニリン、3−メチル−4−アミノ
−N−エチル−N−β−メタンスルホンアミドエチルア
ニリン、3−メチル−4−アミノ−N−エチル−β−メ
トキシエチルアニリン及びこれらの硫酸塩、塩酸塩もし
くはp−トルエンスルホン酸塩などが挙げられる。これ
らの化合物は目的に応じ2種以上併用することもできる
。
発色現像液は、アルカリ金属の炭酸塩、ホウ酸塩もしく
はリン酸塩のような+1)1緩衝剤、臭化物塩、沃化物
塩、ベンズイミダゾール類、ベンゾチアゾール類もしく
はメルカプト化合物のような現像抑制剤またはカブリ防
止剤などを含むのが一般的である。また必要に応じて、
ヒドロキシルアミン、ジエチルヒドロキシルアミン、亜
硫酸塩ヒドラジン類、フェニルセミカルバジド類、トリ
エタノールアミン、カテコールスルホン酸類、トリエチ
レンジアミン(II4−ジアザビシクロ(2,2,2)
オクタン)類の如き各種保恒剤、エチレングリコール、
ジエチレングリコールのような有機溶剤、ベンジルアル
コール、ポリエチレングリコール、四級アンモニウム塩
、アミン類のような現像促進剤、色素形成カプラー、競
争カプラー、ナトリウムポロンハイドライドのようなカ
プラセ剤、l−フェニル3−ピラゾリドンのような補助
現像主薬、粘性付与剤、アミノポリカルボン酸、アミノ
ポリホスホン酸、アルキルホスホン酸、ホスホノカルボ
ン酸に代表されるような各種キレート剤、例えば、エチ
レンジアミン四酢酸、ニトリロ三酢酸、ジエチレントリ
アミン五酢酸、シクロヘキサンジアミン四酢酸、ヒドロ
キシエチルイミノジ酢酸、1−ヒドロキシエチリデン−
1,1−ジホスホン酸、ニトリロN、N、N−トリメチ
レンホスホン酸、エチレンジアミン−N、N、N、N−
テトラメチレンホスホン酸、エチレングリコ−ル(0−
ヒドロキシフェニル酢酸)及びそれらの塩を代表例とし
て上げることができる。
はリン酸塩のような+1)1緩衝剤、臭化物塩、沃化物
塩、ベンズイミダゾール類、ベンゾチアゾール類もしく
はメルカプト化合物のような現像抑制剤またはカブリ防
止剤などを含むのが一般的である。また必要に応じて、
ヒドロキシルアミン、ジエチルヒドロキシルアミン、亜
硫酸塩ヒドラジン類、フェニルセミカルバジド類、トリ
エタノールアミン、カテコールスルホン酸類、トリエチ
レンジアミン(II4−ジアザビシクロ(2,2,2)
オクタン)類の如き各種保恒剤、エチレングリコール、
ジエチレングリコールのような有機溶剤、ベンジルアル
コール、ポリエチレングリコール、四級アンモニウム塩
、アミン類のような現像促進剤、色素形成カプラー、競
争カプラー、ナトリウムポロンハイドライドのようなカ
プラセ剤、l−フェニル3−ピラゾリドンのような補助
現像主薬、粘性付与剤、アミノポリカルボン酸、アミノ
ポリホスホン酸、アルキルホスホン酸、ホスホノカルボ
ン酸に代表されるような各種キレート剤、例えば、エチ
レンジアミン四酢酸、ニトリロ三酢酸、ジエチレントリ
アミン五酢酸、シクロヘキサンジアミン四酢酸、ヒドロ
キシエチルイミノジ酢酸、1−ヒドロキシエチリデン−
1,1−ジホスホン酸、ニトリロN、N、N−トリメチ
レンホスホン酸、エチレンジアミン−N、N、N、N−
テトラメチレンホスホン酸、エチレングリコ−ル(0−
ヒドロキシフェニル酢酸)及びそれらの塩を代表例とし
て上げることができる。
また反転処理を実施する場合は通常黒白現像を行ってか
ら発色現像する。この黒白現像液には、ハイドロキノン
などのジヒドロキシベンゼン類、1−フェニル−3−ピ
ラゾリドンなどの3−ピラゾリドン類またはN−メチル
−p−アミノフェノールなどのアミノフェノール類など
公知の黒白現像主薬を単独であるいは組み合わせて用い
ることができる。
ら発色現像する。この黒白現像液には、ハイドロキノン
などのジヒドロキシベンゼン類、1−フェニル−3−ピ
ラゾリドンなどの3−ピラゾリドン類またはN−メチル
−p−アミノフェノールなどのアミノフェノール類など
公知の黒白現像主薬を単独であるいは組み合わせて用い
ることができる。
これらの発色現像液及び黒白現像液のpHは9〜12で
あることが一般的である。またこれらの現像液の補充量
は、処理するカラー写真感光材料にもよるが、一般に感
光材料1平方メートル当たり32以下であり、補充液中
の臭化物イオン濃度を低減させておくことにより500
−以下にすることもできる。補充量を低減する場合には
処理槽の空気との接触面積を小さくすることによって液
の蒸発、空気酸化を防止することが好ましい。また現像
液中の臭化物イオンの蓄積を抑える手段を用いることに
より補充量を低減することもできる。
あることが一般的である。またこれらの現像液の補充量
は、処理するカラー写真感光材料にもよるが、一般に感
光材料1平方メートル当たり32以下であり、補充液中
の臭化物イオン濃度を低減させておくことにより500
−以下にすることもできる。補充量を低減する場合には
処理槽の空気との接触面積を小さくすることによって液
の蒸発、空気酸化を防止することが好ましい。また現像
液中の臭化物イオンの蓄積を抑える手段を用いることに
より補充量を低減することもできる。
発色現像処理の時間は、通常2〜5分の間で設定される
が、高温高pHとし、かつ発色現像主薬を高濃度に使用
することにより、更に処理時間の短縮を図ることもでき
る。
が、高温高pHとし、かつ発色現像主薬を高濃度に使用
することにより、更に処理時間の短縮を図ることもでき
る。
発色現像後の写真乳剤層は通常漂白処理される。
漂白処理は定着処理と同時に行なわれてもよいしく漂白
定着処理)、個別に行なわれてもよい。更に処理の迅速
化を図るため、漂白処理後漂白定着処理する処理方法で
もよい。さらに二種の連続した漂白定着浴で処理するこ
と、漂白定着処理の前に定着処理すること、又は漂白定
着処理後漂白処理することも目的に応じ任意に実施でき
る。漂白剤としては、例えば鉄(■)、コバルト(II
I)、クロム(■)、銅(I[)などの多価金属の化合
物、過酸類、キノン類、ニトロ化合物等が用いられる。
定着処理)、個別に行なわれてもよい。更に処理の迅速
化を図るため、漂白処理後漂白定着処理する処理方法で
もよい。さらに二種の連続した漂白定着浴で処理するこ
と、漂白定着処理の前に定着処理すること、又は漂白定
着処理後漂白処理することも目的に応じ任意に実施でき
る。漂白剤としては、例えば鉄(■)、コバルト(II
I)、クロム(■)、銅(I[)などの多価金属の化合
物、過酸類、キノン類、ニトロ化合物等が用いられる。
代表的漂白剤としてはフェリシアン化物;重クロム酸塩
;鉄(DI)もしくはコバルト(III)の’[1錯塩
、例えばエチレンジアミン四酢酸、ジエチレントリアミ
ン五酢酸、シクロヘキサンジアミン四酢酸、メチルイミ
ノニ酢酸、1,3−ジアミノプロパン四酢酸、グリコー
ルエーテルジアミン四酢酸、などのアミノポリカルボン
酸類もしくはクエン酸、酒石酸、リンゴ酸などの錯塩;
過硫酸塩;臭素酸塩;過マンガン酸塩;ニトロベンゼン
類などを用いることができる。これらのうちエチレンジ
アミン四酢酸鉄(III)錯塩を始めとするアミノポリ
カルボン酸鉄(I[[)錯塩及び過硫酸塩は迅速処理と
環境汚染防止の観点から好ましい。さらにアミノポリカ
ルボン酸鉄(III)錯塩は漂白液においても、漂白定
着液においても特に有用である。これらのアミノポリカ
ルボン酸鉄(I[I)錯塩を用いた漂白液又は漂白定着
液のpHは通常5.5〜8であるが、処理の迅速化のた
めに、さらに低いpHで処理することもできる。
;鉄(DI)もしくはコバルト(III)の’[1錯塩
、例えばエチレンジアミン四酢酸、ジエチレントリアミ
ン五酢酸、シクロヘキサンジアミン四酢酸、メチルイミ
ノニ酢酸、1,3−ジアミノプロパン四酢酸、グリコー
ルエーテルジアミン四酢酸、などのアミノポリカルボン
酸類もしくはクエン酸、酒石酸、リンゴ酸などの錯塩;
過硫酸塩;臭素酸塩;過マンガン酸塩;ニトロベンゼン
類などを用いることができる。これらのうちエチレンジ
アミン四酢酸鉄(III)錯塩を始めとするアミノポリ
カルボン酸鉄(I[[)錯塩及び過硫酸塩は迅速処理と
環境汚染防止の観点から好ましい。さらにアミノポリカ
ルボン酸鉄(III)錯塩は漂白液においても、漂白定
着液においても特に有用である。これらのアミノポリカ
ルボン酸鉄(I[I)錯塩を用いた漂白液又は漂白定着
液のpHは通常5.5〜8であるが、処理の迅速化のた
めに、さらに低いpHで処理することもできる。
漂白液、漂白定着液及びそれらの前浴には、必要に応じ
て漂白促進剤を使用することができる。
て漂白促進剤を使用することができる。
有用な漂白促進剤の具体例は、次の明細書に記載されて
いる:米国特許第3,893.858号、西独特許第1
,290,812号、同2,059,988号、特開昭
53−32736号、同53−57831号、同53−
37418号、同53−72623号、同53−956
30号、同53−95631号、同53−104232
号、同53−124424号、同53−141623号
、同53−28426号、リサーチ・ディスクロージャ
ーNα17129号(1978年7月)などに記載のメ
ルカプト基またはジスルフィド基を有する化合物;特開
昭50−140129号に記載のチアゾリジン誘導体;
特公昭45−8506号、特開昭52−20832号、
同53−32735号、米国特許第3,706,561
号に記載のチオ尿素誘導体;西独特許第1,127,7
15号、特開昭58−16,235号に記載の沃化物塩
;西独特許第966.410号、同2,748,430
号に記載のポリオキシエチレン化合物類;特公昭45−
8836号記載のポリアミン化合物;その他時開昭49
−42,434号、同49−59.644号、同53−
94,927号、同54−35,727号、同55−2
6,506号、同58−163、940号記載の化合物
;臭化物イオン等が使用できる。なかでもメルカプI・
基またはジスルフィド基を有する化合物が促進効果が大
きい観点で好ましく、特に米国特許第3,893.85
8号、西特許第1゜290.812号、特開昭53−9
5,630号に記載の化合物が好ましい。更に、米国特
許第4,552,834号に記載の化合物も好ましい。
いる:米国特許第3,893.858号、西独特許第1
,290,812号、同2,059,988号、特開昭
53−32736号、同53−57831号、同53−
37418号、同53−72623号、同53−956
30号、同53−95631号、同53−104232
号、同53−124424号、同53−141623号
、同53−28426号、リサーチ・ディスクロージャ
ーNα17129号(1978年7月)などに記載のメ
ルカプト基またはジスルフィド基を有する化合物;特開
昭50−140129号に記載のチアゾリジン誘導体;
特公昭45−8506号、特開昭52−20832号、
同53−32735号、米国特許第3,706,561
号に記載のチオ尿素誘導体;西独特許第1,127,7
15号、特開昭58−16,235号に記載の沃化物塩
;西独特許第966.410号、同2,748,430
号に記載のポリオキシエチレン化合物類;特公昭45−
8836号記載のポリアミン化合物;その他時開昭49
−42,434号、同49−59.644号、同53−
94,927号、同54−35,727号、同55−2
6,506号、同58−163、940号記載の化合物
;臭化物イオン等が使用できる。なかでもメルカプI・
基またはジスルフィド基を有する化合物が促進効果が大
きい観点で好ましく、特に米国特許第3,893.85
8号、西特許第1゜290.812号、特開昭53−9
5,630号に記載の化合物が好ましい。更に、米国特
許第4,552,834号に記載の化合物も好ましい。
これらの漂白促進剤は感材中に添加してもよい。撮影用
のカラー感光材料を漂白定着するときにこれらの漂白促
進剤は特に有効である。
のカラー感光材料を漂白定着するときにこれらの漂白促
進剤は特に有効である。
定着剤としてはチオ硫酸塩、チオシアン酸塩、チオエー
テル系化合物、チオ尿素類、多量の沃化物塩等をあげる
ことができるが、チオ硫酸塩の使用が一般的であり、特
にチオ硫酸アンモニウムが最も広範に使用できる。漂白
定着液の保恒剤としては、亜硫酸塩や重亜硫酸塩あるい
はカルボニル重亜硫酸付加物が好ましい。
テル系化合物、チオ尿素類、多量の沃化物塩等をあげる
ことができるが、チオ硫酸塩の使用が一般的であり、特
にチオ硫酸アンモニウムが最も広範に使用できる。漂白
定着液の保恒剤としては、亜硫酸塩や重亜硫酸塩あるい
はカルボニル重亜硫酸付加物が好ましい。
本発明のハロゲン化銀カラー写真感光材料は、脱銀処理
後、水洗及び/又は安定工程を経るのが一般的である。
後、水洗及び/又は安定工程を経るのが一般的である。
水洗工程での水洗水量は、感光材料の特性(例えばカプ
ラー等使用素材による)、用途、更には水洗水温、水洗
タンクの数(段数)、向流、順流等の補充方式、その他
種々の条件によって広範囲に設定し得る。このうち、多
段向流方式における水洗タンク数と水量の関係は、Jo
urnal of the 5ociety of M
otion Picture and Te1evis
ion Engineers第64巻、P、 248〜
253 (1955年5月号)に記載の方法で、求める
ことができる。
ラー等使用素材による)、用途、更には水洗水温、水洗
タンクの数(段数)、向流、順流等の補充方式、その他
種々の条件によって広範囲に設定し得る。このうち、多
段向流方式における水洗タンク数と水量の関係は、Jo
urnal of the 5ociety of M
otion Picture and Te1evis
ion Engineers第64巻、P、 248〜
253 (1955年5月号)に記載の方法で、求める
ことができる。
前記文献に記載の多段向流方式によれば、水洗水量を大
幅に減少し得るが、タンク内における水の滞留時間の増
加により、バクテリアが繁殖し、生成した浮遊物が感光
材料に付着する等の問題が生じる0本発明のカラー感光
材料の処理において、このような問題が解決策として、
特開昭62−288,838号に記載のカルシウムイオ
ン、マグネシウムイオンを低減させる方法を極めて有効
に用いることができる。また、特開昭57−8,542
号に記載のイソチアゾロン化合物やサイアベンダゾール
類、塩素化イソシアヌール酸ナトリウム等の塩素系殺菌
剤、その他ベンゾトリアゾール等、堀口博著「防菌防黴
剤の化学」、衛生技術会編「微生物の滅菌、殺菌、防黴
技術」、日本防菌防黴学会鳩「防菌防黴剤事典」に記載
の殺菌剤を用いることもできる。
幅に減少し得るが、タンク内における水の滞留時間の増
加により、バクテリアが繁殖し、生成した浮遊物が感光
材料に付着する等の問題が生じる0本発明のカラー感光
材料の処理において、このような問題が解決策として、
特開昭62−288,838号に記載のカルシウムイオ
ン、マグネシウムイオンを低減させる方法を極めて有効
に用いることができる。また、特開昭57−8,542
号に記載のイソチアゾロン化合物やサイアベンダゾール
類、塩素化イソシアヌール酸ナトリウム等の塩素系殺菌
剤、その他ベンゾトリアゾール等、堀口博著「防菌防黴
剤の化学」、衛生技術会編「微生物の滅菌、殺菌、防黴
技術」、日本防菌防黴学会鳩「防菌防黴剤事典」に記載
の殺菌剤を用いることもできる。
本発明の感光材料の処理における水洗水のp)lは、4
〜9であり、好ましくは5〜8である。水洗水温、水洗
時間も、感光材料の特性、用途等で種々設定し得るが、
一般には、15〜45°Cで20秒〜10分、好ましく
は25〜40°Cで30秒〜5分の範囲が選択される。
〜9であり、好ましくは5〜8である。水洗水温、水洗
時間も、感光材料の特性、用途等で種々設定し得るが、
一般には、15〜45°Cで20秒〜10分、好ましく
は25〜40°Cで30秒〜5分の範囲が選択される。
更に、本発明の感光材料は、上記水洗に代り、直接安定
液によって処理することもできる。
液によって処理することもできる。
このような安定化処理においては、特開昭57−854
3号、同5B−14834号、同60−220345号
に記載の公知の方法はすべて用いることができる。
3号、同5B−14834号、同60−220345号
に記載の公知の方法はすべて用いることができる。
又、前記水洗処理に続いて、更に安定化処理する場合も
あり、その例として、撮影用カラー感光材料の最終浴と
して使用される、ホルマリンと界面活性剤を含有する安
定浴を挙げることができる。
あり、その例として、撮影用カラー感光材料の最終浴と
して使用される、ホルマリンと界面活性剤を含有する安
定浴を挙げることができる。
この安定浴にも各種キレート剤や防黴剤を加えることも
できる。
できる。
上記水洗及び/又は安定液の補充に伴うオーバーフロー
液は脱銀工程等地の工程において再利用することもでき
る。
液は脱銀工程等地の工程において再利用することもでき
る。
本発明のハロゲン化銀カラー感光材料には処理の簡略化
及び迅速化の目的で発色現像主薬を内蔵しても良い、内
蔵するためには、発色現像主薬の各種プレカーサーを用
いるのが好ましい0例えば米国特許第3,342.59
7号記載のインドアニリン系化合物、同第3,342,
599号、リサーチ・ディスクロージャー14.850
号及び同15.159号記載のシッフ塩基型化合物、同
13,924号記載のアルドール化合物、米国特許第3
.719.492号記載の金属塩錯体、特開昭53−1
35628号記載のウレタン系化合物を挙げることがで
きる。
及び迅速化の目的で発色現像主薬を内蔵しても良い、内
蔵するためには、発色現像主薬の各種プレカーサーを用
いるのが好ましい0例えば米国特許第3,342.59
7号記載のインドアニリン系化合物、同第3,342,
599号、リサーチ・ディスクロージャー14.850
号及び同15.159号記載のシッフ塩基型化合物、同
13,924号記載のアルドール化合物、米国特許第3
.719.492号記載の金属塩錯体、特開昭53−1
35628号記載のウレタン系化合物を挙げることがで
きる。
本発明のハロゲン化銀カラー感光材料は、必要に応じて
、発色現像を促進する目的で、各種の1=フェニル−3
−ピラゾリドン類を内蔵しても良い。
、発色現像を促進する目的で、各種の1=フェニル−3
−ピラゾリドン類を内蔵しても良い。
典型的な化合物は特開昭56−64339号、同57−
144547号、および同5B−115438号等に記
載されている。
144547号、および同5B−115438号等に記
載されている。
本発明における各種処理液は10°C〜50℃において
使用される0通常は33°C〜38°Cの温度が標準的
であるが、より高温にして処理を促進し処理時間を短縮
したり、逆により低温にして画質の向上や処理液の安定
性の改良を達成することができる。
使用される0通常は33°C〜38°Cの温度が標準的
であるが、より高温にして処理を促進し処理時間を短縮
したり、逆により低温にして画質の向上や処理液の安定
性の改良を達成することができる。
また、感光材料の節線のため西独特許第2,226,7
70号または米国特許第3,674,499号に記載の
コバルト補力もしくは過酸化水素補力を用いた処理を行
ってもよい。
70号または米国特許第3,674,499号に記載の
コバルト補力もしくは過酸化水素補力を用いた処理を行
ってもよい。
また、本発明のハロゲン化銀感光材料は米国特許第4,
500,626号、特開昭60−133449号、同5
9−218443号、同61−238056号、欧州特
許210.66OA2号などに記載されている熱現像感
光材料にも適用できる。
500,626号、特開昭60−133449号、同5
9−218443号、同61−238056号、欧州特
許210.66OA2号などに記載されている熱現像感
光材料にも適用できる。
(以下余白)
実施例!
下塗りを施した三酢酸セルロースフィルム支持体上に、
下記に示すような組成の各層よりなる多層カラー感光材
料である試料101を作製した。
下記に示すような組成の各層よりなる多層カラー感光材
料である試料101を作製した。
(感光層の組成)
塗布量はハロゲン化銀およびコロイド銀については銀の
g/rK単位で表した量を、またカプラー添加剤および
ゼラチンについてはg/rrl単位で表した量を、また
増感色素については同一層内のハロゲン化銀1モルあた
りのモル数で示した。なお添加物を示す記号は下記に示
す意味を有する。但し複数の効用を有する場合はそのう
ちの一つを代表して載せた。
g/rK単位で表した量を、またカプラー添加剤および
ゼラチンについてはg/rrl単位で表した量を、また
増感色素については同一層内のハロゲン化銀1モルあた
りのモル数で示した。なお添加物を示す記号は下記に示
す意味を有する。但し複数の効用を有する場合はそのう
ちの一つを代表して載せた。
U■:紫外線吸収剤、5olvH高沸点有機溶剤、Eχ
F:染料、ExS貫増感色素、ExC;シアンカプラー
、ExM;マゼンタカプラーEχY;イエローカプラー
、cpdi添加剤第1層(ハレーション防止N) 黒色コロイドt1 0.15ゼ
ラチン 2.9V−T I V−2 V−3 olv EχF−1 EχF−2 第2層(低感度赤感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Ag1 4モル%、均−Agl型、球相
当径0.4μm、球相当径の変動係数37%、板状粒子
、直径/厚み比3.0)塗布銀量 0.03 0.06 0.07 0.08 0.01 0.01 0.4 0.8 2.3X10−’ 1.4X10−’ 2.3X10” 8.0X10−6 0.17 0.03 0.13 ゼラチン Eχ5−1 Eχ5−2 EχS−5 xS−7 ExC−1 ExC−2 ExC−3 第3層(中感度赤感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Ag1 6モル%、コアシェル比2:1
の内部高Agl型、球相当径 0.65μm、球相当径
の変動係数25%、板状粒子、直径/厚み比2.0) セた布1艮1 0.65 沃臭化銀乳剤(Ag1 4モル%、均−Agl型、球相
当径0,4μm、球相当径の変動係数37%、板状粒子
、直径/厚み比3.0)塗布銀量 0.1 ゼラチン 1.0EχS−
12X10−’ EχS −21,2XIQ−’ ExS−52X10−’ ExS−77X10−’ ExC−10,31 E x C−20,01 EχC−30,06 第4層(高感度赤感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Agl 6モル%、コアシェル比2:
1の内部高Agl型、球相当径0.7μm、球相当径の
変動係数25%、板状粒子、直径/厚み比2.5) 塗布銀量 0.9 0.8 1.6X10−’ 1.6X10−’ 1.6X10−’ 6 XIQ−’ 0.07 0.05 0.07 0.20 4.6X10−’ ゼラチン xS−1 xS−2 EχS−5 xS−7 ExC−1 ExC−4 olv−1 olv−2 pd−7 第5層(中間N) ゼラチン 0.6U V −
40,03 U V −50,04 Cpd−10,1 ポリエチルアクリレートラテツクス 0.08Sol
v−10,05 第6層(低感度緑感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Ag+ 4モル%、均−Agl型、球
相当径0.4μm、球相当径の変動係数37%、板状粒
子、直径/r¥み比2.0)塗布銀量 0,18 ゼラチン 0・4EχS
−32X10−’ ExS−47X10−’ ExS−51XIO−’ ExM−50,11 ExM−70,03 E x Y −80,01 Solv−10,09 S o l v−40,01 第7層(中感度緑感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Ag1 4モル%、コアシェル比1:1
の表面高Agl型、球相当径0.5μm、球相当径の変
動係数20%、板状粒子、直径/厚み比4.0) 塗布銀量 0.27 ゼラチン 0.6ExS−
32X10−’ ExS−47X10−’ ExS−51XIO−’ ExM−50,17 EχM−70,04 E x Y −80,02 Solv−10,14 Solv−40,02 第8層(高感度緑感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Ag1 8.7モル%、銀量比3:4
:2の多層構造粒子、Agl含有量内部から24モル、
0モル、3モル%、球相当径0.7μm、球相当径の変
動係数25%、板状粒子、直径/厚み比1.6) 塗布銀量 0.7 ゼラチン 0.8E x
S −45,2X10−’ ExS−51XIO−’ E x S −80,3X10−’ ExM−50,I EχM −60,03 EχY −80,02 ExC−10,02 E x C−40,01 Solv−10,25 Solv−20,06 Solv−40,01 Cpd−’7 1XI
O−’第9層(中間層) ゼラチン 0.6Cp d
−10,04 ポリエチルアクリレートラテツクス 0.12S o
1 v −10,02 第10層(赤感層に対する重層効果のドナー層)沃臭化
銀乳剤(Ag1 6モル%、コアシェル比2:1の内部
高Agl型、球相当径0.7μm、球相当径の変動係数
25%、板状粒子、直径/厚み比2.0) 塗布銀量 0.68 沃臭化銀乳剤(Ag14モル%、均−Agl型、球相当
径0.4μm、球相当径の変動係数37%、板状粒子、
直径/厚み比3.0)塗布銀量 0.19 ゼラチン 1.0ExS−
36X10−’ ExM−100,19 Solv−10,20 第11層(イエローフィルターN) 黄色コロイド銀 0.06ゼラチ
ン 0,8Cpd−20,1
3 Solv−10,13 Cp d −10,07 Cp d −60,002 H−10,13 第12層(低感度青感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Ag14.5モル%、均−Ag夏型、球
相当径0.7μm、球相当径の変動係数15%、板状粒
子、直径/厚み比7.0)塗布銀量 0.3 沃臭化銀乳剤(Agl 3モル%、均−Agl型、球
相当径0.3μm、球相当径の変動係数30%、板状粒
子、直径/厚み比7.0)塗布銀量 0.15 ゼラチン 1.8EχS
−69X10−’ EχC−10,06 ExC−40,03 EχY−90,14 EχY−110,89 Solv−10,42 第13層(中間層) ゼラチン 0.7ExY−
120,20 Solv−10,34 第14層(高感度青感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Ag1 10モル%、内部高Agl型、
球相当径1.0μm、球相当径の変動係数25%、多重
双晶板状粒子、直径/厚み比2.0)塗布銀量 0.
5 ゼラチン 0.5EχS −
61XiO−’ EχY −90,01 EχY−110,20 E x C−10,02 S o I’v −10,10 第15層(第1保護層) 微粒子沃臭化銀乳剤(Ag1 2モル%、均−Agl型
、球相当径0.07 p m )塗布銀量 0.12 ゼラチン 0.9U V
−40,11 UV−50,16 Solv−50,02 H−10,13 Cp d−50,10 ポリエチルアクリレートラテツクス 0.09第16
層(第2保護層) 微粒子沃臭化銀乳剤(Ag1 2モル%、均一Agl型
、球相当径0.07 tt m )塗布銀量 0.3
6 ゼラチン 0.55ポリメ
チルメタクリレ一ト粒子 (直径1.5μm) 0.28−
1 0.17各層には上
記の成分の他に、乳剤の安定化剤c p d−3(0,
07g/ボ)、界面活性剤Cpd4 (0,03g/n
()を塗布助剤として添加した。
F:染料、ExS貫増感色素、ExC;シアンカプラー
、ExM;マゼンタカプラーEχY;イエローカプラー
、cpdi添加剤第1層(ハレーション防止N) 黒色コロイドt1 0.15ゼ
ラチン 2.9V−T I V−2 V−3 olv EχF−1 EχF−2 第2層(低感度赤感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Ag1 4モル%、均−Agl型、球相
当径0.4μm、球相当径の変動係数37%、板状粒子
、直径/厚み比3.0)塗布銀量 0.03 0.06 0.07 0.08 0.01 0.01 0.4 0.8 2.3X10−’ 1.4X10−’ 2.3X10” 8.0X10−6 0.17 0.03 0.13 ゼラチン Eχ5−1 Eχ5−2 EχS−5 xS−7 ExC−1 ExC−2 ExC−3 第3層(中感度赤感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Ag1 6モル%、コアシェル比2:1
の内部高Agl型、球相当径 0.65μm、球相当径
の変動係数25%、板状粒子、直径/厚み比2.0) セた布1艮1 0.65 沃臭化銀乳剤(Ag1 4モル%、均−Agl型、球相
当径0,4μm、球相当径の変動係数37%、板状粒子
、直径/厚み比3.0)塗布銀量 0.1 ゼラチン 1.0EχS−
12X10−’ EχS −21,2XIQ−’ ExS−52X10−’ ExS−77X10−’ ExC−10,31 E x C−20,01 EχC−30,06 第4層(高感度赤感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Agl 6モル%、コアシェル比2:
1の内部高Agl型、球相当径0.7μm、球相当径の
変動係数25%、板状粒子、直径/厚み比2.5) 塗布銀量 0.9 0.8 1.6X10−’ 1.6X10−’ 1.6X10−’ 6 XIQ−’ 0.07 0.05 0.07 0.20 4.6X10−’ ゼラチン xS−1 xS−2 EχS−5 xS−7 ExC−1 ExC−4 olv−1 olv−2 pd−7 第5層(中間N) ゼラチン 0.6U V −
40,03 U V −50,04 Cpd−10,1 ポリエチルアクリレートラテツクス 0.08Sol
v−10,05 第6層(低感度緑感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Ag+ 4モル%、均−Agl型、球
相当径0.4μm、球相当径の変動係数37%、板状粒
子、直径/r¥み比2.0)塗布銀量 0,18 ゼラチン 0・4EχS
−32X10−’ ExS−47X10−’ ExS−51XIO−’ ExM−50,11 ExM−70,03 E x Y −80,01 Solv−10,09 S o l v−40,01 第7層(中感度緑感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Ag1 4モル%、コアシェル比1:1
の表面高Agl型、球相当径0.5μm、球相当径の変
動係数20%、板状粒子、直径/厚み比4.0) 塗布銀量 0.27 ゼラチン 0.6ExS−
32X10−’ ExS−47X10−’ ExS−51XIO−’ ExM−50,17 EχM−70,04 E x Y −80,02 Solv−10,14 Solv−40,02 第8層(高感度緑感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Ag1 8.7モル%、銀量比3:4
:2の多層構造粒子、Agl含有量内部から24モル、
0モル、3モル%、球相当径0.7μm、球相当径の変
動係数25%、板状粒子、直径/厚み比1.6) 塗布銀量 0.7 ゼラチン 0.8E x
S −45,2X10−’ ExS−51XIO−’ E x S −80,3X10−’ ExM−50,I EχM −60,03 EχY −80,02 ExC−10,02 E x C−40,01 Solv−10,25 Solv−20,06 Solv−40,01 Cpd−’7 1XI
O−’第9層(中間層) ゼラチン 0.6Cp d
−10,04 ポリエチルアクリレートラテツクス 0.12S o
1 v −10,02 第10層(赤感層に対する重層効果のドナー層)沃臭化
銀乳剤(Ag1 6モル%、コアシェル比2:1の内部
高Agl型、球相当径0.7μm、球相当径の変動係数
25%、板状粒子、直径/厚み比2.0) 塗布銀量 0.68 沃臭化銀乳剤(Ag14モル%、均−Agl型、球相当
径0.4μm、球相当径の変動係数37%、板状粒子、
直径/厚み比3.0)塗布銀量 0.19 ゼラチン 1.0ExS−
36X10−’ ExM−100,19 Solv−10,20 第11層(イエローフィルターN) 黄色コロイド銀 0.06ゼラチ
ン 0,8Cpd−20,1
3 Solv−10,13 Cp d −10,07 Cp d −60,002 H−10,13 第12層(低感度青感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Ag14.5モル%、均−Ag夏型、球
相当径0.7μm、球相当径の変動係数15%、板状粒
子、直径/厚み比7.0)塗布銀量 0.3 沃臭化銀乳剤(Agl 3モル%、均−Agl型、球
相当径0.3μm、球相当径の変動係数30%、板状粒
子、直径/厚み比7.0)塗布銀量 0.15 ゼラチン 1.8EχS
−69X10−’ EχC−10,06 ExC−40,03 EχY−90,14 EχY−110,89 Solv−10,42 第13層(中間層) ゼラチン 0.7ExY−
120,20 Solv−10,34 第14層(高感度青感乳剤層) 沃臭化銀乳剤(Ag1 10モル%、内部高Agl型、
球相当径1.0μm、球相当径の変動係数25%、多重
双晶板状粒子、直径/厚み比2.0)塗布銀量 0.
5 ゼラチン 0.5EχS −
61XiO−’ EχY −90,01 EχY−110,20 E x C−10,02 S o I’v −10,10 第15層(第1保護層) 微粒子沃臭化銀乳剤(Ag1 2モル%、均−Agl型
、球相当径0.07 p m )塗布銀量 0.12 ゼラチン 0.9U V
−40,11 UV−50,16 Solv−50,02 H−10,13 Cp d−50,10 ポリエチルアクリレートラテツクス 0.09第16
層(第2保護層) 微粒子沃臭化銀乳剤(Ag1 2モル%、均一Agl型
、球相当径0.07 tt m )塗布銀量 0.3
6 ゼラチン 0.55ポリメ
チルメタクリレ一ト粒子 (直径1.5μm) 0.28−
1 0.17各層には上
記の成分の他に、乳剤の安定化剤c p d−3(0,
07g/ボ)、界面活性剤Cpd4 (0,03g/n
()を塗布助剤として添加した。
V−1
[IH
(t)C2Fw
V−2
0■
V−3
H
(t)しaHq
V
X : )’=70:30 (wt%)V
olv
リン酸トリクレジル
olv−2
フタル酸ジブチル
olv−5
リン酸トリヘキシル
xS−2
xS−3
xS−4
xF
xS
EχS
Eχ5−6
EχS
EχS
xC−1
H
xC
EχM−5
xM−6
し1
EχC
EχC
0■
(i)CJgOCONH
OCH2[;H2S[;Hzしυ2■
しl
xM−10
しl
xY−8
ExY
9 (a、477.563号に記載のあるカプラー)E
xY pd−5 pd−3 pd−4 p d−7 pd−1 CbH+3 p d−2 pd 試料102〜108の作製 試料101において第12層、第13層および第14層
に添加したExY−9およびExY−12を表1に示し
たカプラーに変更した以外試料101と同様にして試料
102〜108を作製した。
xY pd−5 pd−3 pd−4 p d−7 pd−1 CbH+3 p d−2 pd 試料102〜108の作製 試料101において第12層、第13層および第14層
に添加したExY−9およびExY−12を表1に示し
たカプラーに変更した以外試料101と同様にして試料
102〜108を作製した。
得られた試料を35mmrilに裁断し、以下の■〜■
の評価を行なった。
の評価を行なった。
■白色の像様露光を与えて、下記の現像処理を行ないイ
エロー画像のカブリ+0.2の濃度の相対感度を求めた
。
エロー画像のカブリ+0.2の濃度の相対感度を求めた
。
■MTF測定用の露光を与えて、同様の現像処理を行な
い常法によってイエロー色像のMTT値を算出した。
い常法によってイエロー色像のMTT値を算出した。
■均一な緑色光で露光を与えた後、青色光で像様露光を
与え同様の現像処理を行なった。このとき、イエロー濃
度がカブリ+1.0になる露光量におけるマゼンタ濃度
から、青色光未露光部でのマゼンタ濃度を減じた値を層
間効果として求めた。
与え同様の現像処理を行なった。このとき、イエロー濃
度がカブリ+1.0になる露光量におけるマゼンタ濃度
から、青色光未露光部でのマゼンタ濃度を減じた値を層
間効果として求めた。
比較用化合物およびカラー現像処理工程を以下に示す。
処理方法
工程 処理時間
発色現像 3分15秒
漂 白 1分00秒
漂白定着 3分15秒
水洗(1140秒
水洗(2)1分00秒
安 定 40秒
乾 燥 1分15秒
次に、処理液の組成を記す。
(発色現像液)
ジエチレントリアミン五節
酸
1−ヒドロキシエチリデン
1.1−ジホスホン酸
亜硫酸ナトリウム
炭酸カリウム
臭化カリウム
処理温度
38℃
38℃
38℃
35℃
35℃
38℃
55℃
(単位g)
1.0
3.0
4.0
30.0
1.4
ヨウ化カリウム
ヒドロキシルアミン硫酸塩
4−(N−エチル−N−β
ヒドロキシエチルアミ
ノ)−2−メチルアニリ
ン硫酸塩
水を加えて
pH
(漂白液)
エチレンジアミン四節酸第
二鉄アンモニウムニ水塩
エチレンジアミン四i[二
ナトリウム塩
臭化アンモニウム
硝酸アンモニウム
漂白促進剤
1,5■
2.4
4.5
1.01
10.05
(単位g)
120.0
10.0
100.0
10.0
0.005モル
アンモニア水(27%)
水を加えて
H
(漂白定着液)
15、0mff1
1、Oj!!
6.3
(単位g)
エチレンジアミン四節酸第 50.〇二鉄アン
モニウム三水塩 エチレンジアミン四酢酸二 5.0ナトリウム
塩 亜硫酸ナトリウム 12.0チオ硫酸
アンモニウム水溶240.0ml液(70%) アンモニア水(27%) 6.0d水
を加えて 1.0 j2pH7
,2 (水洗液) 水道水をH型性酸性カチオン交換樹脂(ロームアンドハ
ース社製アンバーライトIR−120B)と、OH型ア
ニオン交換樹脂(同アンバーライトIR−400)を充
填した混床式カラムに通水してカルシウム及びマグネシ
ウムイオン濃度を3■/β以下に処理し、続いて二塩化
イソシアヌール酸ナトリウム20■/lと硫酸ナトリウ
ム150■/βを添加した。
モニウム三水塩 エチレンジアミン四酢酸二 5.0ナトリウム
塩 亜硫酸ナトリウム 12.0チオ硫酸
アンモニウム水溶240.0ml液(70%) アンモニア水(27%) 6.0d水
を加えて 1.0 j2pH7
,2 (水洗液) 水道水をH型性酸性カチオン交換樹脂(ロームアンドハ
ース社製アンバーライトIR−120B)と、OH型ア
ニオン交換樹脂(同アンバーライトIR−400)を充
填した混床式カラムに通水してカルシウム及びマグネシ
ウムイオン濃度を3■/β以下に処理し、続いて二塩化
イソシアヌール酸ナトリウム20■/lと硫酸ナトリウ
ム150■/βを添加した。
この液のpHは6.5−7.5の範囲にある。
(安定液)
ホルマリン(37%)
ポリオキシエチレン−p−
モノノニルフェニルニー
チル(平均重合度10)
エチレンジアミン四酢酸二
ナトリウム塩
水を加えて
pH
(単位g)
2.0−
〇、3
0.05
1、Op
5.0−8.0
比較カプラー
EXY
13(米国特許第4゜
248゜
号に記載のあるカプラー)
xY
15(同上)
xY
14(特開昭第60
203943号
に記載のあるカプラー)
l
xY−16
(特開昭第62
291645号
に記載のあるカプラー)
xY17
(同上)
*1)試料m101のDIRカプラー使用量を1.0と
したときの使用モル比で示す。(おおよその感度、階調
を合わせるため使用量を変化させた) *2)試料阻101のカブリ+0.2の濃度を得るのに
必要な露光量を100としたときの相対値で示す。
したときの使用モル比で示す。(おおよその感度、階調
を合わせるため使用量を変化させた) *2)試料阻101のカブリ+0.2の濃度を得るのに
必要な露光量を100としたときの相対値で示す。
表1から明らかなように本発明のカプラーを用いた試料
では、鮮鋭度および層間効果ともに優れていた。
では、鮮鋭度および層間効果ともに優れていた。
実施例2
下塗りを施した三酢酸セルロースフィルム支持体上に、
下記に示すような組成の各層を重層塗布し、多層カラー
感光材料である試料201を作製した。
下記に示すような組成の各層を重層塗布し、多層カラー
感光材料である試料201を作製した。
(感光層組成)
各成分に対応する数字は、g/nf単位で表した塗布量
を示し、ハロゲン化銀については、銀換算の塗布量を示
す。ただし増感色素については、同一層のハロゲン化銀
1モルに対する塗布量をモル単位で示す。
を示し、ハロゲン化銀については、銀換算の塗布量を示
す。ただし増感色素については、同一層のハロゲン化銀
1モルに対する塗布量をモル単位で示す。
(試料201)
第1層(ハレーション防止層)
黒色コロイド銀 銀 0.18ゼラチ
ン 0.40第2層(中間層
) 2、5−ジ−t−ペンタデシル ハイドロキノン 0.18EX−
10,07 E X −30,02 E X −12 B5−1 B5−2 ゼラチン 第3層(第1赤感乳剤層) 乳剤A 乳剤B 増感色素■ 増感色素■ 増感色素■ X−2 X−10 B5−1 ゼラチン 第4層(第2赤感乳剤層) 乳剤G 増感色素■ 0.002 0.06 0.08 0.10 0.10 0.02 1.04 銀 0.25 銀 0.25 6.9X10−’ 1.8X10−’ 3、lX10−’ 0.335 0.020 0.060 0.87 銀 1.0 5、lX10づ 増感色素■ 増感色素■ X−2 X−3 X−10 B5−1 ゼラチン 第5層(第3赤感乳剤層) 乳剤り 増感色素I 増感色素■ 増感色素■ X−3 X−4 X−2 B5−1 B5−2 ゼラチン 第6層(中間層) X−5 1,4X10−’ 2.3X10−’ 0.400 o、os。
ン 0.40第2層(中間層
) 2、5−ジ−t−ペンタデシル ハイドロキノン 0.18EX−
10,07 E X −30,02 E X −12 B5−1 B5−2 ゼラチン 第3層(第1赤感乳剤層) 乳剤A 乳剤B 増感色素■ 増感色素■ 増感色素■ X−2 X−10 B5−1 ゼラチン 第4層(第2赤感乳剤層) 乳剤G 増感色素■ 0.002 0.06 0.08 0.10 0.10 0.02 1.04 銀 0.25 銀 0.25 6.9X10−’ 1.8X10−’ 3、lX10−’ 0.335 0.020 0.060 0.87 銀 1.0 5、lX10づ 増感色素■ 増感色素■ X−2 X−3 X−10 B5−1 ゼラチン 第5層(第3赤感乳剤層) 乳剤り 増感色素I 増感色素■ 増感色素■ X−3 X−4 X−2 B5−1 B5−2 ゼラチン 第6層(中間層) X−5 1,4X10−’ 2.3X10−’ 0.400 o、os。
O,015
0,060
1,30
銀 1.60
5.4X10−’
1.4X10−’
2.4X10−’
o、oi。
O,080
0,097
0,22
0,10
1,63
0,040
B5−1
ゼラチン
第7層(第1緑感乳剤層)
乳剤A
乳剤B
増感色素V
増感色素■
増感色素■
X−6
X−1
X−7
X−14
B5−1
B5−3
ゼラチン
第8層(第2緑感乳剤層)
乳剤C
増感色素V
増感色素■
増感色素■
0.020
0.80
銀 0.15
銀 0.15
3、OX 10−’
1.0X10−’
3.8X10−’
0.260
0.021
0.030
0.012
0.100
0.010
0.63
銀 0.45
2、lX1O−5
7,0X10−’
2.6X10−’
X−6
X−14
X−7
B5−1
B5−3
ゼラチン
第9層(第3緑感乳剤層)
乳剤E
増感色素■
増感色素■
増感色素■
X−13
E X −11
X−1
B5−1
B5−2
ゼラチン
第10層(イエローフィルター層)
黄色コロイド銀
X−5
0,094
0,00B
0.026
0.160
0.00B
0.50
銀 1.2
3.5X10−S
8.0X10−’
3.0X10−’
o、ois
O,100
0,025
0,25
0,10
1,54
銀
0.05
0.08
B5−1
ゼラチン
第11層(第1青感乳剤層)
乳剤A
乳剤B
乳剤F
増感色素■
X−9
X−8
B5−1
ゼラチン
第12層(第2青感乳剤層)
乳剤G
増感色素■
X−9
X−10
B5−1
ゼラチン
第13層(第3青感乳剤層)
乳剤H
0,03
0,95
銀 0.08
銀 0.07
銀 0.07
3.5X10−’
0.721
0.042
0.28
1.10
銀 0.45
2、lX10−’
0.154
0.007
0.05
0.78
銀
0.77
増感色素■ 2.2X10−’
EX−90,20 HBS−10・07 ゼラチン 0.69第14層
(第1保Wi層) 乳剤! 銀 0.5U −4
’ 0.11U −5
0,17 HB S −10,05 ゼラチン 1.00第15
層(第2保護層) ポリメチルアクリレート粒子 (直径 約1.5μm ) 0.543
−1 0.20ゼラチ
ン 1.20各層には上記の
成分の他に、ゼラチン硬化剤H−1や界面活性剤を添加
した。
EX−90,20 HBS−10・07 ゼラチン 0.69第14層
(第1保Wi層) 乳剤! 銀 0.5U −4
’ 0.11U −5
0,17 HB S −10,05 ゼラチン 1.00第15
層(第2保護層) ポリメチルアクリレート粒子 (直径 約1.5μm ) 0.543
−1 0.20ゼラチ
ン 1.20各層には上記の
成分の他に、ゼラチン硬化剤H−1や界面活性剤を添加
した。
X
I
X−2
I
X−3
+111
X−6
CJ+3(n)
「
EX−7
EX
EX−9
EX−13
し1
し1
EX
EX−12
c、o、osoρ
X : )’=70:30 (Ht%)V−5
BS
ト
リクレジルホスフェート
ジ−n−ブチルフタレート
増感色素l
増感色素■
増感色素■
増感色素■
増感色素V
増感色素■
増悪色素■
比較カプラー
XY14
(米国特許筒4.338.393号
に記載のあるカプラーと類似のカ
プラー)
試料202〜203の作製
試料201において第7層および第8層に添加したEX
−14を表2に示したカプラーに変更した以外試料20
1と同様にして試料202および203を作製した。得
られた試料を35m■巾に裁断し標準的な被写体の露光
を与えて実施例1で用いた現像処理または後述の現像処
理を行なった。本発明のカプラーを用いた試料202お
よび203はいずれの処理でも極めて鮮鋭度および色再
現性に優れていた。
−14を表2に示したカプラーに変更した以外試料20
1と同様にして試料202および203を作製した。得
られた試料を35m■巾に裁断し標準的な被写体の露光
を与えて実施例1で用いた現像処理または後述の現像処
理を行なった。本発明のカプラーを用いた試料202お
よび203はいずれの処理でも極めて鮮鋭度および色再
現性に優れていた。
処理方法
工 程 処理時間
発色現像 2分30秒
漂白定着 3分00秒
水洗+11 20秒
水洗+21 20秒
安 定 20秒
乾 燥 50秒
次に、処理液の組成を記す。
(発色現像液)
ジエチレントリアミン五酢酸
処理温度
40℃
40℃
35℃
35℃
35℃
65℃
(単位g)
2.0
酢酸(98%)
漂白促進剤
5.0m1
0.01モル
水を加えて 1.OLp H6
,0 (水洗液) 水道水をH型強酸性カチオン交換樹脂(ロームアンドハ
ース社製アンバーライトIR−120B)と、OH型ア
ニオン交換樹脂(同アンバーライトIR−400)を充
填した混床式カラムに通水してカルシウム及びマグネシ
ウムイオン濃度を3■/L以下に処理し、続いて二塩化
イソシアヌール酸ナトリウム20■/Lと硫酸ナトリウ
ム1.5g八を添加した。
,0 (水洗液) 水道水をH型強酸性カチオン交換樹脂(ロームアンドハ
ース社製アンバーライトIR−120B)と、OH型ア
ニオン交換樹脂(同アンバーライトIR−400)を充
填した混床式カラムに通水してカルシウム及びマグネシ
ウムイオン濃度を3■/L以下に処理し、続いて二塩化
イソシアヌール酸ナトリウム20■/Lと硫酸ナトリウ
ム1.5g八を添加した。
この液のpHは6.5−7.5の範囲にある。
(安定液) (単位g)ホルマ
リン(37%) 2.0m11−ヒド
ロキシエチリデン 1.1−ジホスホン酸 亜硫酸ナトリウム 炭酸カリウム 臭化カリウム ヨウ化カリウム ヒドロキシルアミン硫11 4−(N−エチル−N−(β ヒドロキシエチル)アミン〕 2−メチルアニリン硫酸塩 水を加えて H (漂白定着液) エチレンジアミン四酢酸第二鉄 アンモニウム三水塩 エチレンジアミン四酢酸 一ナトリウム塩 亜硫酸ナトリウム チオ硫酸アンモニウム水溶液 (70%) 3.0 4.0 30.0 1.4 1.5■ 2.4 4.5 1.0L 10.05 (単位g) 50.0 5.0 12.0 260、ml ポリオキシエチレン−p −0,3 モノノニルフエニルエーテル (平均重合度 10) エチレンジアミン四酢酸 0.05−ナトリ
ウム塩 水を加えて 1.OLp H5
,0−3,0 実施例3 下塗りを施した三酢酸セルロースフィルム支持体上に、
下記に示すような組成の各層よりなる多層カラー感光材
料である試料301を作成した。
リン(37%) 2.0m11−ヒド
ロキシエチリデン 1.1−ジホスホン酸 亜硫酸ナトリウム 炭酸カリウム 臭化カリウム ヨウ化カリウム ヒドロキシルアミン硫11 4−(N−エチル−N−(β ヒドロキシエチル)アミン〕 2−メチルアニリン硫酸塩 水を加えて H (漂白定着液) エチレンジアミン四酢酸第二鉄 アンモニウム三水塩 エチレンジアミン四酢酸 一ナトリウム塩 亜硫酸ナトリウム チオ硫酸アンモニウム水溶液 (70%) 3.0 4.0 30.0 1.4 1.5■ 2.4 4.5 1.0L 10.05 (単位g) 50.0 5.0 12.0 260、ml ポリオキシエチレン−p −0,3 モノノニルフエニルエーテル (平均重合度 10) エチレンジアミン四酢酸 0.05−ナトリ
ウム塩 水を加えて 1.OLp H5
,0−3,0 実施例3 下塗りを施した三酢酸セルロースフィルム支持体上に、
下記に示すような組成の各層よりなる多層カラー感光材
料である試料301を作成した。
(感光層の組成)
塗布量はハロゲン化銀、コロイド銀およびカプラーにつ
いては銀のg / m単位で表した量を、また増感色素
については同一層内のハロゲン化銀1モルあたりのモル
数で示した。
いては銀のg / m単位で表した量を、また増感色素
については同一層内のハロゲン化銀1モルあたりのモル
数で示した。
第1層:ハレーション防止層
黒色コロイド銀 銀塗布量 0.2ゼラチン
2.2UV−10,1 UV−2 Cpd−1 olv−1 olv−2 olv−3 第2層:中間層 微粒子臭化銀(球相当径0.07μ) 0.2 0.05 0.01 0.01 0.08 銀塗布量 0.15 ゼラチン Cpd−2 第3層:第1赤感乳剤層 沃臭化銀乳剤(A g 110.0モル%、内部高Ag
l型、球相当径0.7μ、 球相当径の変動係数14%、 1.0 0.2 14面体粒子) 銀塗布量 沃臭化銀乳剤(Ag14.0モル%、 内部高Agl型、球相当径0.4μ、 球相当径の変動係数22%、 14面体粒子) 0.26 銀塗布量 0.2 1.0 4.5 X 10−’モル 1.5 X 10−’モル 0.4 X 10−’モル 0.3 X 10−’モル 0.33 0.009 0.023 0.14 ゼラチン ExS−1 ExS−2 ExS−3 ExS−4 ExC−1 ExC−2(例示化合物(1B)) ExC−3 ExC−6 第4層:第2赤感乳剤層 沃臭化銀乳剤(Ag116モル%、 内部高Agl型、球相当径1.0μ、 球相当径の変動係数25%、板状 粒子、直径/厚み比4.0) 銀塗布量 0.55 ゼラチン 0.7ExS−
13X10−’ ExS−2txto−’ E x S −3o、axto−’ E x S −40,3X10−’ E x C−30,05 ExC−40,10 ExC−60,08 第5層:第3赤感乳剤層 沃臭化銀乳剤(A g 110.0モル%、内部高Ag
l型、球相当径1.2μ、 球相当径の変動係数28%、板状 粒子、直径/厚み比6.0) 銀塗布量 0.9 ゼラチン 0・6ExS−1
2X10−’ E x S −20,6X10−’ E x S −30,2X10−’ E x C−40,07 E x C−50,06 Solv−10,12 Solv−20,12 第6層:中間層 ゼラチン 1.0pd−4 第7層:第1緑感乳剤層 沃臭化銀乳剤(A g 11o、oモル%、内部高Ag
l型、球相当径0.7μ、 球相当径の変動係数14%、 14面体粒子) 0.1 銀塗布量 0.2 沃臭化銀乳剤(Ag14.0モル%、 内部高AgI型、球相当径0.4μ、 球相当径の変動係数22%、 14面体粒子) 銀塗布量 0.1 ゼラチン 1.2ExS−
55X10−’ ExS−62X10”” ExS−71XIO−’ ExM−10,41 Ex M−20,10 ExM−50,03 Solv−10,2 5olv−50,03 第8層:第2緑感乳剤層 沃臭化銀乳剤(Ag1 10モル%、 内部高ヨード型、球相当径1.0μ、 球相当径の変動係数25%、板状 粒子、直径/厚み比3.0) 銀塗布量 0.4 ゼラチン 0・35E x
S −53,5X10−’ E x S −61,4X10−’ E x S −70,7X10−’ ExM−10,09 ExM−30,01 Solv−10,15 Solv−50,03 第9層:中間層 ゼラチン 0・5第10層:
第3緑感乳剤層 沃臭化銀乳剤(A g 110.0モル%、内部高Ag
l型、球相当径1.2μ、 球相当径の変動係数28%、板状 粒子、直径/厚み比6.0) 銀塗布量 ゼラチン xS−5 Eχ5−6 EχS−7 xM−3 xM−4 xC−4 olv−1 第11層:イエローフィルター層 pd−3 ゼラチン olv−1 第12層:中間層 ゼラチン pd−2 第13層:第1青感乳剤層 沃臭化銀乳剤(Ag110モル%、 1.0 0.8 2X10−’ 0.8X10−’ 0.8X10−’ 0.01 0.04 0.005 0.2 0.05 0.5 0.1 0.5 0.1 内部高ヨード型、球相当径0.7μ、 球相当径の変動係数14%、 14面体粒子) 銀塗布量 0.1 沃臭化銀乳剤(Ag!4.0モル%、 内部高ヨード型、球相当径0.4μ、 球相当径の変動係数22%、 14面体粒子) 銀塗布量 0.05 ゼラチン 1.0ExS−8
3xlO−’ ExY−10,53 E x Y −20,02 Solv−10,15 第14層:第2青感乳剤層 沃臭化銀乳剤(A g 119.0モル%、内部高Ag
l型、球相当径1.0μ 球相当径の変動係数16%、 14面体粒子) 銀塗布量 0.19 ゼラチン 0.3ExS−82
X10−’ ExY−1、0,22 Solv−10,07 第15層:中間層 微粒子沃臭化銀(Ag112モル%、 均一型、球相当径0.13μ) 銀塗布量 0.2 ゼラチン 0.36第16層
:第3青感乳剤層 沃臭化銀乳剤(A g 114.0モル%、内部高Ag
l型、球相当径1,5μ 球相当径の変動係数28%、板状 粒子、直径/厚み比5.0) 銀塗布量 1.0 ゼラチン 0.5E x S
−81,5X10−’ ExY−10,2 Solv−10,07 第17層:第1保護層 ゼラチン 1.8 V V 0.1 CI+3 CH。
2.2UV−10,1 UV−2 Cpd−1 olv−1 olv−2 olv−3 第2層:中間層 微粒子臭化銀(球相当径0.07μ) 0.2 0.05 0.01 0.01 0.08 銀塗布量 0.15 ゼラチン Cpd−2 第3層:第1赤感乳剤層 沃臭化銀乳剤(A g 110.0モル%、内部高Ag
l型、球相当径0.7μ、 球相当径の変動係数14%、 1.0 0.2 14面体粒子) 銀塗布量 沃臭化銀乳剤(Ag14.0モル%、 内部高Agl型、球相当径0.4μ、 球相当径の変動係数22%、 14面体粒子) 0.26 銀塗布量 0.2 1.0 4.5 X 10−’モル 1.5 X 10−’モル 0.4 X 10−’モル 0.3 X 10−’モル 0.33 0.009 0.023 0.14 ゼラチン ExS−1 ExS−2 ExS−3 ExS−4 ExC−1 ExC−2(例示化合物(1B)) ExC−3 ExC−6 第4層:第2赤感乳剤層 沃臭化銀乳剤(Ag116モル%、 内部高Agl型、球相当径1.0μ、 球相当径の変動係数25%、板状 粒子、直径/厚み比4.0) 銀塗布量 0.55 ゼラチン 0.7ExS−
13X10−’ ExS−2txto−’ E x S −3o、axto−’ E x S −40,3X10−’ E x C−30,05 ExC−40,10 ExC−60,08 第5層:第3赤感乳剤層 沃臭化銀乳剤(A g 110.0モル%、内部高Ag
l型、球相当径1.2μ、 球相当径の変動係数28%、板状 粒子、直径/厚み比6.0) 銀塗布量 0.9 ゼラチン 0・6ExS−1
2X10−’ E x S −20,6X10−’ E x S −30,2X10−’ E x C−40,07 E x C−50,06 Solv−10,12 Solv−20,12 第6層:中間層 ゼラチン 1.0pd−4 第7層:第1緑感乳剤層 沃臭化銀乳剤(A g 11o、oモル%、内部高Ag
l型、球相当径0.7μ、 球相当径の変動係数14%、 14面体粒子) 0.1 銀塗布量 0.2 沃臭化銀乳剤(Ag14.0モル%、 内部高AgI型、球相当径0.4μ、 球相当径の変動係数22%、 14面体粒子) 銀塗布量 0.1 ゼラチン 1.2ExS−
55X10−’ ExS−62X10”” ExS−71XIO−’ ExM−10,41 Ex M−20,10 ExM−50,03 Solv−10,2 5olv−50,03 第8層:第2緑感乳剤層 沃臭化銀乳剤(Ag1 10モル%、 内部高ヨード型、球相当径1.0μ、 球相当径の変動係数25%、板状 粒子、直径/厚み比3.0) 銀塗布量 0.4 ゼラチン 0・35E x
S −53,5X10−’ E x S −61,4X10−’ E x S −70,7X10−’ ExM−10,09 ExM−30,01 Solv−10,15 Solv−50,03 第9層:中間層 ゼラチン 0・5第10層:
第3緑感乳剤層 沃臭化銀乳剤(A g 110.0モル%、内部高Ag
l型、球相当径1.2μ、 球相当径の変動係数28%、板状 粒子、直径/厚み比6.0) 銀塗布量 ゼラチン xS−5 Eχ5−6 EχS−7 xM−3 xM−4 xC−4 olv−1 第11層:イエローフィルター層 pd−3 ゼラチン olv−1 第12層:中間層 ゼラチン pd−2 第13層:第1青感乳剤層 沃臭化銀乳剤(Ag110モル%、 1.0 0.8 2X10−’ 0.8X10−’ 0.8X10−’ 0.01 0.04 0.005 0.2 0.05 0.5 0.1 0.5 0.1 内部高ヨード型、球相当径0.7μ、 球相当径の変動係数14%、 14面体粒子) 銀塗布量 0.1 沃臭化銀乳剤(Ag!4.0モル%、 内部高ヨード型、球相当径0.4μ、 球相当径の変動係数22%、 14面体粒子) 銀塗布量 0.05 ゼラチン 1.0ExS−8
3xlO−’ ExY−10,53 E x Y −20,02 Solv−10,15 第14層:第2青感乳剤層 沃臭化銀乳剤(A g 119.0モル%、内部高Ag
l型、球相当径1.0μ 球相当径の変動係数16%、 14面体粒子) 銀塗布量 0.19 ゼラチン 0.3ExS−82
X10−’ ExY−1、0,22 Solv−10,07 第15層:中間層 微粒子沃臭化銀(Ag112モル%、 均一型、球相当径0.13μ) 銀塗布量 0.2 ゼラチン 0.36第16層
:第3青感乳剤層 沃臭化銀乳剤(A g 114.0モル%、内部高Ag
l型、球相当径1,5μ 球相当径の変動係数28%、板状 粒子、直径/厚み比5.0) 銀塗布量 1.0 ゼラチン 0.5E x S
−81,5X10−’ ExY−10,2 Solv−10,07 第17層:第1保護層 ゼラチン 1.8 V V 0.1 CI+3 CH。
V
0.2
(C1l□−C−ト]
−(CIl□−C→T
olv
0.01
COOCII。
oIv−2
0,01
第18層:第2保護層
微粒子臭化銀
(球相当径0.07μ)
銀塗布量
0.18
ゼラチン
0.7
ポリメチルメタクリレート粒子
(直径
1.5μ)
0.2
V
0.02
0.4
p d
1.0
xC
R
xC
xC
国
4G
ExC−4
0H
ExC
c+Jzs
xM
Cj!
xM
E
xM
CI+3
xM
xS
ExS−2
ExS
ExS−4
Js
Js
=151
ExS−7
olv−1
olv−2
olv−3
ExS
CzHs
ExS
(CHz) asO30
(CHz) tsOJ ’ N (CzHs) xol
v olv pd pd O1+ Cpd Cpd C6Ls(n) Cpd 処理ステップ *補充1i1 : 35 am 11の感光材料1m長
さ当り(発色現像液) ジエチレントリアミン 母液(g) 補充液(g) CaH+ 7sOJ11ctl□CH2Cl120C1
1□CIl□tlO(CIL+)3C11□−CISO
□C1I□C0NII−C11□C11□=Cll5(
hclI□C0NII−C11□以上のように作製した
カラー感光材料を実施例1の現像処理、実施例2の現像
処理または自動現像機を用い下記の処理ステップと処理
液を用いて処理した。
v olv pd pd O1+ Cpd Cpd C6Ls(n) Cpd 処理ステップ *補充1i1 : 35 am 11の感光材料1m長
さ当り(発色現像液) ジエチレントリアミン 母液(g) 補充液(g) CaH+ 7sOJ11ctl□CH2Cl120C1
1□CIl□tlO(CIL+)3C11□−CISO
□C1I□C0NII−C11□C11□=Cll5(
hclI□C0NII−C11□以上のように作製した
カラー感光材料を実施例1の現像処理、実施例2の現像
処理または自動現像機を用い下記の処理ステップと処理
液を用いて処理した。
五節酸
亜硫酸ナトリウム
炭酸カリウム
臭化カリウム
ヨウ化カリウム
ヒドロキシルアミン硫
酸塩
4−〔N−エチル−N
β−ヒドロキシエチ
ルアミノ〕−2−メチ
ルアニリン硫酸塩
水を加えて
H
(漂白液液)
1.3ジアミノプロ
パン四酢酸第二鉄錯
塩
1.3ジアミノプロ
パン四酢酸
4.0
30.0
1.3
1.2■
2.0
5.0
37.0
0.5
3.6
4.7
6.2
1.0L
io、o。
1.0L
10.15
母液(g) 補充液(g)
(0,36モル/I!、)(0,53モル/ff1)3
.0 4.0 臭化アンモニウム 西1酸 6肖酸アンモニウl、 水を加え′( 西1酸とアンモニアで p H調整 (定着?&) 1.01 pl+4.3 母液(g) 1−ヒトIコー1−シコニチリ ダン−1,1−ジポス ボン酸 」−ヂレンジアミン四酢 酸二すトリウム塩 亜硫酸す]リウノ、 重亜硅酸す1〜リウム チオ硫酸アンモニラ ム水7容7夜(700g/n) ロダンアンモニラ11 チオ尿素 :36 ジチア−1 5,0 0,5 IO50 8,0 170,0m1 100.0 3.0 3.0 1.0 ff pl−13,5 補充液(g) 7.0 0.7 12.0 10.0 200.0m1 150.0 5.0 5.0 8−オクタンジオール 水を加えて 1.Ol 酢酸、アンモニアを加 6.5 えてp H (安定液)母液、補充液共通 ホルマリン(37%) 5−クロロ−2−メチル 4−イソチアゾリン3−オ ン 2−メチル−4−イソチア ゾリン3−オン 界面活性剤 1、ON 6.7 1.2m1 6.0■ 3.0■ 0.4 エチレングリコール 1.0水を加えて
1.01・pH5,0−7,
0 いずれの処理方法においても試料301は色再現性およ
び鮮鋭度ともに優れていた。
.0 4.0 臭化アンモニウム 西1酸 6肖酸アンモニウl、 水を加え′( 西1酸とアンモニアで p H調整 (定着?&) 1.01 pl+4.3 母液(g) 1−ヒトIコー1−シコニチリ ダン−1,1−ジポス ボン酸 」−ヂレンジアミン四酢 酸二すトリウム塩 亜硫酸す]リウノ、 重亜硅酸す1〜リウム チオ硫酸アンモニラ ム水7容7夜(700g/n) ロダンアンモニラ11 チオ尿素 :36 ジチア−1 5,0 0,5 IO50 8,0 170,0m1 100.0 3.0 3.0 1.0 ff pl−13,5 補充液(g) 7.0 0.7 12.0 10.0 200.0m1 150.0 5.0 5.0 8−オクタンジオール 水を加えて 1.Ol 酢酸、アンモニアを加 6.5 えてp H (安定液)母液、補充液共通 ホルマリン(37%) 5−クロロ−2−メチル 4−イソチアゾリン3−オ ン 2−メチル−4−イソチア ゾリン3−オン 界面活性剤 1、ON 6.7 1.2m1 6.0■ 3.0■ 0.4 エチレングリコール 1.0水を加えて
1.01・pH5,0−7,
0 いずれの処理方法においても試料301は色再現性およ
び鮮鋭度ともに優れていた。
特許出願人 富士写真フィルム株式会社事件の表示
発明の名称
補正をする者
事件との関係
昭和 t3 年特願第λj2グt/号
ハロゲン化銀力2−写真感光材料
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 下記一般式で表わされる化合物を含有することを特徴と
するハロゲン化銀カラー写真感光材料。 一般式 A−(L)l−B 式中、Aは、現像主薬酸化体と反応して −(L)l−Bとの結合が開裂する基を表わし、LはA
より開裂した後、Bとの結合が開裂する基を表わし、B
は窒素原子でA−(L)lと結合する、5ないし7員の
、炭素原子数2ないし6個の含窒素不飽和複素環基を表
わし、該複素環基は環構成炭素原子においてスルホンア
ミド基および現像抑制剤基もしくはその前駆体を置換基
として有する基であり、lは0ないし2の整数を表わす
。 lが2のとき2個のLは同じものまたは異なるものを表
わす。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63252481A JPH0299942A (ja) | 1988-10-06 | 1988-10-06 | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
US07/417,602 US5071735A (en) | 1988-10-06 | 1989-10-05 | Silver halide color photographic material containing a compound releasing a dir command upon reaction with an oxidized developing agent |
EP19890118591 EP0362870A3 (en) | 1988-10-06 | 1989-10-06 | Silver halide color photographic material |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63252481A JPH0299942A (ja) | 1988-10-06 | 1988-10-06 | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0299942A true JPH0299942A (ja) | 1990-04-11 |
Family
ID=17237979
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63252481A Pending JPH0299942A (ja) | 1988-10-06 | 1988-10-06 | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5071735A (ja) |
EP (1) | EP0362870A3 (ja) |
JP (1) | JPH0299942A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100418906B1 (ko) * | 2001-11-21 | 2004-02-14 | 엘지전자 주식회사 | 수소저장합금을 이용한 음료수 냉각용기 |
JP2010285193A (ja) * | 2009-06-13 | 2010-12-24 | Kazuhiro Yamamoto | 飲料容器 |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03255440A (ja) * | 1990-01-17 | 1991-11-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
JPH03255441A (ja) * | 1990-01-17 | 1991-11-14 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
EP0464612B1 (en) * | 1990-06-28 | 1998-05-13 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Silver halide photographic materials |
JP2832394B2 (ja) * | 1990-06-28 | 1998-12-09 | 富士写真フイルム株式会社 | ハロゲン化銀写真感光材料およびイミダゾール誘導体 |
US5250405A (en) * | 1991-08-29 | 1993-10-05 | Eastman Kodak Company | Color photographic materials including magenta coupler, inhibitor-releasing coupler and carbonamide compound, and methods |
US5385815A (en) | 1992-07-01 | 1995-01-31 | Eastman Kodak Company | Photographic elements containing loaded ultraviolet absorbing polymer latex |
US5262291A (en) * | 1992-07-30 | 1993-11-16 | Eastman Kodak Company | Photographic elements containing release compounds |
US5306607A (en) * | 1992-11-04 | 1994-04-26 | Eastman Kodak Company | Photographic material and process comprising a pyrazolotriazole moiety |
DE69421254T2 (de) * | 1993-12-22 | 2000-04-20 | Canon Kk | Verfahren zum Abbau einer Organochlorverbindung und zur Umweltsanierung mittels Mikroorganismen |
JPH08101477A (ja) | 1994-08-01 | 1996-04-16 | Eastman Kodak Co | 水性写真用コーティング組成物 |
US5709987A (en) * | 1996-10-17 | 1998-01-20 | Eastman Kodak Company | Photographic element containing a coupler capable of releasing a photographically useful group through a triazole group |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4338393A (en) * | 1980-02-26 | 1982-07-06 | Eastman Kodak Company | Heterocyclic magenta dye-forming couplers |
JPS57111536A (en) * | 1980-12-27 | 1982-07-12 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | Color photographic sensitive silver halide material |
AU568488B2 (en) * | 1982-02-24 | 1988-01-07 | Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. | Light-sensitive silver halide colour photographic material |
JPS58160954A (ja) * | 1982-03-19 | 1983-09-24 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPS60185950A (ja) * | 1984-02-23 | 1985-09-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−感光材料 |
JPS60203943A (ja) * | 1984-03-28 | 1985-10-15 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPS61113060A (ja) * | 1984-11-08 | 1986-05-30 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPH0680458B2 (ja) * | 1985-04-05 | 1994-10-12 | 富士写真フイルム株式会社 | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPS61238057A (ja) * | 1985-04-15 | 1986-10-23 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPH06100799B2 (ja) * | 1985-06-04 | 1994-12-12 | 富士写真フイルム株式会社 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPS6281638A (ja) * | 1985-10-07 | 1987-04-15 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPH0750319B2 (ja) * | 1986-06-10 | 1995-05-31 | 富士写真フイルム株式会社 | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPS63210927A (ja) * | 1987-02-27 | 1988-09-01 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPH01243058A (ja) * | 1988-03-24 | 1989-09-27 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
-
1988
- 1988-10-06 JP JP63252481A patent/JPH0299942A/ja active Pending
-
1989
- 1989-10-05 US US07/417,602 patent/US5071735A/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-10-06 EP EP19890118591 patent/EP0362870A3/en not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100418906B1 (ko) * | 2001-11-21 | 2004-02-14 | 엘지전자 주식회사 | 수소저장합금을 이용한 음료수 냉각용기 |
JP2010285193A (ja) * | 2009-06-13 | 2010-12-24 | Kazuhiro Yamamoto | 飲料容器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0362870A3 (en) | 1991-05-29 |
US5071735A (en) | 1991-12-10 |
EP0362870A2 (en) | 1990-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0299942A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH03255441A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2604182B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
US4966835A (en) | Method for processing a silver halide color photographic material | |
JPH01231049A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料及びその処理方法 | |
JPH02251950A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH01233452A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH01204046A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2724353B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2553890B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH03184043A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JP2678837B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2559247B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH01209447A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料及びその処理方法 | |
JPH01254955A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH02105145A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH02125253A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH0216541A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH01250949A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH01202752A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH02264946A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH01207747A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料及びその処理方法 | |
JPH03184042A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH01319035A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料及びその処理方法 | |
JPH01244450A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |