JPH0270719A - 軟質ポリウレタンフォームの製造方法 - Google Patents
軟質ポリウレタンフォームの製造方法Info
- Publication number
- JPH0270719A JPH0270719A JP63154636A JP15463688A JPH0270719A JP H0270719 A JPH0270719 A JP H0270719A JP 63154636 A JP63154636 A JP 63154636A JP 15463688 A JP15463688 A JP 15463688A JP H0270719 A JPH0270719 A JP H0270719A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyol
- polyurethane foam
- polymer
- melamine powder
- flexible polyurethane
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920005830 Polyurethane Foam Polymers 0.000 title claims description 36
- 239000011496 polyurethane foam Substances 0.000 title claims description 36
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 9
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine powder Natural products NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 33
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 claims abstract description 25
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 14
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 claims abstract description 12
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 claims abstract description 12
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 claims abstract description 8
- 125000002485 formyl group Chemical class [H]C(*)=O 0.000 claims abstract 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 44
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 30
- 238000009833 condensation Methods 0.000 claims description 19
- 230000005494 condensation Effects 0.000 claims description 19
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 abstract description 10
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 abstract description 7
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 abstract 3
- 239000007859 condensation product Substances 0.000 abstract 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 66
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 65
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 26
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 24
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 18
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- -1 iron or aluminum Chemical class 0.000 description 9
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 8
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 8
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 7
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 5
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 5
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 5
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 5
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 4
- LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N glyoxal Chemical compound O=CC=O LEQAOMBKQFMDFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 238000012643 polycondensation polymerization Methods 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 4
- IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N triethylenediamine Chemical compound C1CN2CCN1CC2 IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 3
- 229920002323 Silicone foam Polymers 0.000 description 3
- 238000012644 addition polymerization Methods 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 3
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 3
- 239000013514 silicone foam Substances 0.000 description 3
- CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N trichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)(Cl)Cl CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940029284 trichlorofluoromethane Drugs 0.000 description 3
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GZVHEAJQGPRDLQ-UHFFFAOYSA-N 6-phenyl-1,3,5-triazine-2,4-diamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(C=2C=CC=CC=2)=N1 GZVHEAJQGPRDLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IKHGUXGNUITLKF-UHFFFAOYSA-N Acetaldehyde Chemical compound CC=O IKHGUXGNUITLKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229930040373 Paraformaldehyde Natural products 0.000 description 2
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N Trichloroethylene Chemical compound ClC=C(Cl)Cl XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 230000002301 combined effect Effects 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 2
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 229940015043 glyoxal Drugs 0.000 description 2
- VKYKSIONXSXAKP-UHFFFAOYSA-N hexamethylenetetramine Chemical compound C1N(C2)CN3CN1CN2C3 VKYKSIONXSXAKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 150000002924 oxiranes Chemical class 0.000 description 2
- 229920002866 paraformaldehyde Polymers 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 2
- GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N resorcinol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1 GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 2
- ZXHZWRZAWJVPIC-UHFFFAOYSA-N 1,2-diisocyanatonaphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=C(N=C=O)C(N=C=O)=CC=C21 ZXHZWRZAWJVPIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GEYOCULIXLDCMW-UHFFFAOYSA-N 1,2-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=CC=C1N GEYOCULIXLDCMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STMDPCBYJCIZOD-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-dinitroanilino)-4-methylpentanoic acid Chemical compound CC(C)CC(C(O)=O)NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O STMDPCBYJCIZOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GTEXIOINCJRBIO-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(dimethylamino)ethoxy]-n,n-dimethylethanamine Chemical compound CN(C)CCOCCN(C)C GTEXIOINCJRBIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CJWBPEYRTPGWPF-UHFFFAOYSA-N 2-[bis(2-chloroethoxy)phosphoryloxy]ethyl bis(2-chloroethyl) phosphate Chemical compound ClCCOP(=O)(OCCCl)OCCOP(=O)(OCCCl)OCCCl CJWBPEYRTPGWPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 2-diethylaminoethanol Chemical compound CCN(CC)CCO BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N Acetaminophen Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C(O)C=C1 RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004970 Chain extender Substances 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 1
- VGGLHLAESQEWCR-UHFFFAOYSA-N N-(hydroxymethyl)urea Chemical compound NC(=O)NCO VGGLHLAESQEWCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L [dibutyl(dodecanoyloxy)stannyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCC UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 150000004982 aromatic amines Chemical class 0.000 description 1
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000012975 dibutyltin dilaurate Substances 0.000 description 1
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 1
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 1
- ZZTCPWRAHWXWCH-UHFFFAOYSA-N diphenylmethanediamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(N)(N)C1=CC=CC=C1 ZZTCPWRAHWXWCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002573 ethenylidene group Chemical group [*]=C=C([H])[H] 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 125000004836 hexamethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 1
- 239000004312 hexamethylene tetramine Substances 0.000 description 1
- 235000010299 hexamethylene tetramine Nutrition 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940046892 lead acetate Drugs 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 229920003986 novolac Polymers 0.000 description 1
- QUBQYFYWUJJAAK-UHFFFAOYSA-N oxymethurea Chemical compound OCNC(=O)NCO QUBQYFYWUJJAAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950005308 oxymethurea Drugs 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- KSBAEPSJVUENNK-UHFFFAOYSA-L tin(ii) 2-ethylhexanoate Chemical compound [Sn+2].CCCCC(CC)C([O-])=O.CCCCC(CC)C([O-])=O KSBAEPSJVUENNK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- HQUQLFOMPYWACS-UHFFFAOYSA-N tris(2-chloroethyl) phosphate Chemical compound ClCCOP(=O)(OCCCl)OCCCl HQUQLFOMPYWACS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002747 voluntary effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J9/00—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
- C08J9/0061—Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof characterized by the use of several polymeric components
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/40—High-molecular-weight compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G18/00—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
- C08G18/06—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
- C08G18/28—Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
- C08G18/40—High-molecular-weight compounds
- C08G18/409—Dispersions of polymers of C08G in organic compounds having active hydrogen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/16—Nitrogen-containing compounds
- C08K5/34—Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
- C08K5/3467—Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having more than two nitrogen atoms in the ring
- C08K5/3477—Six-membered rings
- C08K5/3492—Triazines
- C08K5/34922—Melamine; Derivatives thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2375/00—Characterised by the use of polyureas or polyurethanes; Derivatives of such polymers
- C08J2375/04—Polyurethanes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2461/00—Characterised by the use of condensation polymers of aldehydes or ketones; Derivatives of such polymers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S521/00—Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
- Y10S521/906—Polyurethane cellular product containing unreacted flame-retardant material
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
巖朶上立IL分災
本発明は、難燃性に優れている上、良好な物性を有する
軟質ポリウレタンフォームの製造方法に関する。
軟質ポリウレタンフォームの製造方法に関する。
従来の技術 び が しようとする従来より、軟質
ポリウレタンフォームは、極めて広い分野で様々な用途
に使用されてその特性を発揮しているが、易燃性である
ことが大きな欠点であり、特に最近、ポリウレタンフォ
ーム材料の難燃化規制がますます厳しくなっているため
、ポリウレタンフォームの難燃化技術が非常に重要な技
術的課題となっている。
ポリウレタンフォームは、極めて広い分野で様々な用途
に使用されてその特性を発揮しているが、易燃性である
ことが大きな欠点であり、特に最近、ポリウレタンフォ
ーム材料の難燃化規制がますます厳しくなっているため
、ポリウレタンフォームの難燃化技術が非常に重要な技
術的課題となっている。
このポリウレタンフォームの難燃化技術に関しては、今
まで数多くの提案がなされているが、中でも難燃剤とし
てトリス(β−クロロエチル)フォスフェート、サーモ
リン101等の含リン含ハロゲン化合物を添加する方法
が一般的に行われている。
まで数多くの提案がなされているが、中でも難燃剤とし
てトリス(β−クロロエチル)フォスフェート、サーモ
リン101等の含リン含ハロゲン化合物を添加する方法
が一般的に行われている。
しかし、この方法を採用してポリウレタンフォームに難
燃性を付与するには、フオーム中のリン含有率を約1重
量%以上とする必要があり、それ故、高価なリン/ハロ
ゲン系碓燃剤をポリヒドロキシ化合物100重量部に対
して10乃至30重置部の割合で添加しなければならな
いため、得られたポリウレタンフォームがかなり高価な
ものになってしまう6しかも、この方法を採用すると、
リン/ハロゲン系難燃剤由来の可塑化効果により、フオ
ームの硬度低下、引張強度低下、圧縮永久歪の増大など
が生じてフオーム物性が著しく低下する上、得られたフ
オームを高温下で使用する際、経時で難燃剤が揮発損失
する傾向があり、このため難燃効果の致命的な低下が生
じたり、更には揮散難燃剤が周辺機器や部材に耐着して
汚染が進行し易いという問題がある。更にこのリン/ハ
ロゲン系難燃剤を添加したポリウレタンフォームは、鉄
、アルミニウム等の金属類と直接接触させて使用すると
、金属類との接触部位に錆が発生して腐食が生じるとい
う重大な欠点を有している。
燃性を付与するには、フオーム中のリン含有率を約1重
量%以上とする必要があり、それ故、高価なリン/ハロ
ゲン系碓燃剤をポリヒドロキシ化合物100重量部に対
して10乃至30重置部の割合で添加しなければならな
いため、得られたポリウレタンフォームがかなり高価な
ものになってしまう6しかも、この方法を採用すると、
リン/ハロゲン系難燃剤由来の可塑化効果により、フオ
ームの硬度低下、引張強度低下、圧縮永久歪の増大など
が生じてフオーム物性が著しく低下する上、得られたフ
オームを高温下で使用する際、経時で難燃剤が揮発損失
する傾向があり、このため難燃効果の致命的な低下が生
じたり、更には揮散難燃剤が周辺機器や部材に耐着して
汚染が進行し易いという問題がある。更にこのリン/ハ
ロゲン系難燃剤を添加したポリウレタンフォームは、鉄
、アルミニウム等の金属類と直接接触させて使用すると
、金属類との接触部位に錆が発生して腐食が生じるとい
う重大な欠点を有している。
このように、難燃剤として含リン含ハロゲン化合物を使
用するフオームの難燃化方法には種々の問題があり、こ
のため、従来よりポリウレタンフォームの難燃性を向上
させ得る新規な技術の開発が強く要望されていた。
用するフオームの難燃化方法には種々の問題があり、こ
のため、従来よりポリウレタンフォームの難燃性を向上
させ得る新規な技術の開発が強く要望されていた。
本発明は上記事情に鑑みなされたもので、リン/ハロゲ
ン系難燃剤を使用することなく、難燃性に優れかつ物性
の良好な軟質ポリウレタンフォームを製造する方法を提
供することを目的とする。
ン系難燃剤を使用することなく、難燃性に優れかつ物性
の良好な軟質ポリウレタンフォームを製造する方法を提
供することを目的とする。
を するーめの び
本発明者らは上記目的を達成するため鋭意検討を重ねた
結果、ポリヒドロキシ化合物とポリイソシアネート化合
物とを発泡剤の存在下に反応させて軟質ポリウレタンフ
ォームを製造する際に、ポリヒドロキシ化合物として、
アルデヒド縮合系重合体をポリヒドロキシ化合物中でそ
の全体の5〜30重量%含有するように縮重合2分散さ
せたポリヒドロキシ化合物を使用すると共に、難燃剤と
してメラミン粉末を前記ポリヒドロキシ化合物100重
量部に対して5〜100重量部の割合で添加することに
より、高度の優れた難燃性を有し。
結果、ポリヒドロキシ化合物とポリイソシアネート化合
物とを発泡剤の存在下に反応させて軟質ポリウレタンフ
ォームを製造する際に、ポリヒドロキシ化合物として、
アルデヒド縮合系重合体をポリヒドロキシ化合物中でそ
の全体の5〜30重量%含有するように縮重合2分散さ
せたポリヒドロキシ化合物を使用すると共に、難燃剤と
してメラミン粉末を前記ポリヒドロキシ化合物100重
量部に対して5〜100重量部の割合で添加することに
より、高度の優れた難燃性を有し。
しかも良好な物性を有する軟質ポリウレタンフォームを
製造することができることを見い出した。
製造することができることを見い出した。
即ち、本発明者らは、先に難燃剤として安価なメラミン
粉末を使用することによりポリウレタンフォームに難燃
性を付与できること(特開昭53−106799号公報
)を提案した。一方、ポリヒドロキシ化合物(以下、ポ
リオールと称する)中でアルデヒド縮合系重合体を縮重
合9分散させたアルデヒド縮合系重合体含有ポリオール
、或いはこのアルデヒド縮合系重合体と共に付加重合系
重合体をも重合させたポリオールを用いることにより、
難燃性の高いポリウレタンフォームが得られること(特
公昭63−4851号、同63−4852号公報)も提
案されている。本発明者らは、更に検討を進め、ポリオ
ールとして上記アルデヒド縮合系重合体含有ポリオール
(アルデヒド縮合系重合体のみを含有させたポリオール
及びアルデヒド縮合系重合体と付加重合系重合体とを含
有させたポリオール)を使用すると共に、難燃剤として
メラミン粉末を添加してポリウレタンフォームを製造す
ると、これら両成分の複合作用により、メラミン粉末の
みを使用した場合よりも一段と優れた難燃性を付与する
ことができる上、アルデヒド縮合系重合体含有ポリオー
ルのみを使用した場合に比べて物性の低下がほとんどな
いこと、それ故、難燃性に優れ、かつ良好な物性を有す
る軟質ポリウレタンフォームを安価に得ることができる
ことを知見し5本発明をなすに至ったものである。
粉末を使用することによりポリウレタンフォームに難燃
性を付与できること(特開昭53−106799号公報
)を提案した。一方、ポリヒドロキシ化合物(以下、ポ
リオールと称する)中でアルデヒド縮合系重合体を縮重
合9分散させたアルデヒド縮合系重合体含有ポリオール
、或いはこのアルデヒド縮合系重合体と共に付加重合系
重合体をも重合させたポリオールを用いることにより、
難燃性の高いポリウレタンフォームが得られること(特
公昭63−4851号、同63−4852号公報)も提
案されている。本発明者らは、更に検討を進め、ポリオ
ールとして上記アルデヒド縮合系重合体含有ポリオール
(アルデヒド縮合系重合体のみを含有させたポリオール
及びアルデヒド縮合系重合体と付加重合系重合体とを含
有させたポリオール)を使用すると共に、難燃剤として
メラミン粉末を添加してポリウレタンフォームを製造す
ると、これら両成分の複合作用により、メラミン粉末の
みを使用した場合よりも一段と優れた難燃性を付与する
ことができる上、アルデヒド縮合系重合体含有ポリオー
ルのみを使用した場合に比べて物性の低下がほとんどな
いこと、それ故、難燃性に優れ、かつ良好な物性を有す
る軟質ポリウレタンフォームを安価に得ることができる
ことを知見し5本発明をなすに至ったものである。
以下、本発明につき更に詳述する。
本発明の軟質ポリウレタンフォームの製造方法は、上述
したようにポリオールとポリイソシアネート化合物とを
発泡剤の存在下に反応させる際に、ポリオールとして、
ポリオール中でアルデヒド縮合系重合体を縮重合2分散
させたポリオールを使用すると共に、難燃剤としてメラ
ミン粉末を添加するものである。
したようにポリオールとポリイソシアネート化合物とを
発泡剤の存在下に反応させる際に、ポリオールとして、
ポリオール中でアルデヒド縮合系重合体を縮重合2分散
させたポリオールを使用すると共に、難燃剤としてメラ
ミン粉末を添加するものである。
ここで、ポリオール原料としては、特に制限されないが
、飽和ポリオールとしてグリセリン、トリメチロールプ
ロパン、エチレングリコール等の多価アルコールや、エ
チレンジアミン等の多価アミン類を開始剤として使用す
ると共に、これら開始剤にエチレンオキシド、プロピレ
ンオキシド等のアルキレンオキシドを付加させることに
より得られるポリエーテルポリオール、中でもグリセリ
ン又はトリメチロールプロパンを開始剤とし、これにエ
チレンオキシド及び/又はプロピレンオキシドを付加さ
せたポリオールが好適に使用される。
、飽和ポリオールとしてグリセリン、トリメチロールプ
ロパン、エチレングリコール等の多価アルコールや、エ
チレンジアミン等の多価アミン類を開始剤として使用す
ると共に、これら開始剤にエチレンオキシド、プロピレ
ンオキシド等のアルキレンオキシドを付加させることに
より得られるポリエーテルポリオール、中でもグリセリ
ン又はトリメチロールプロパンを開始剤とし、これにエ
チレンオキシド及び/又はプロピレンオキシドを付加さ
せたポリオールが好適に使用される。
また、上記開始剤にアルキレンオキシドと共にアリルグ
リシジルエーテル等の不飽和エポキシドを付加させるこ
とにより得られる不飽和ポリオール、あるいは上記ポリ
エーテルポリオールに不飽和カルボン酸を反応させ、更
に必要によりエポキシドを反応させることにより得られ
る不飽和ポリエーテルエステルポリオールなどをポリオ
ールとして用いることもできる。
リシジルエーテル等の不飽和エポキシドを付加させるこ
とにより得られる不飽和ポリオール、あるいは上記ポリ
エーテルポリオールに不飽和カルボン酸を反応させ、更
に必要によりエポキシドを反応させることにより得られ
る不飽和ポリエーテルエステルポリオールなどをポリオ
ールとして用いることもできる。
而して、本発明で用いるポリオールは、上記ポリオール
原料にアルデヒド縮合系重合体を縮重合。
原料にアルデヒド縮合系重合体を縮重合。
分散させたものである。
ここでアルデヒド縮合系重合体は、アルデヒド類とこれ
と縮重合し得る化合物とを反応させることにより得られ
るもので、アルデヒド類として、具体的にはホルムアル
デヒド、アセトアルデヒド。
と縮重合し得る化合物とを反応させることにより得られ
るもので、アルデヒド類として、具体的にはホルムアル
デヒド、アセトアルデヒド。
パラホルムアルデヒド、グリオキザール、ヘキサメチレ
ンテトラミンなどが例示され、これらのうち特にホルム
アルデヒド、パラホルムアルデヒド等のホルムアルデヒ
ド誘導体が好ましく使用される。なお、アルデヒド類は
水などの溶媒に溶解して用いることが好ましい。また、
アルデヒド類と縮重合し得る化合物としては、例えば尿
素、メラミン、ベンゾグアナミン等のポリアミン化合物
。
ンテトラミンなどが例示され、これらのうち特にホルム
アルデヒド、パラホルムアルデヒド等のホルムアルデヒ
ド誘導体が好ましく使用される。なお、アルデヒド類は
水などの溶媒に溶解して用いることが好ましい。また、
アルデヒド類と縮重合し得る化合物としては、例えば尿
素、メラミン、ベンゾグアナミン等のポリアミン化合物
。
アニリン、ジアミノベンゼン、ジアミノジフェニルメタ
ン等の芳香族アミン類、フェノール、クレゾール、レゾ
ルシン等のフェノール類などから選ばれるものを単独で
又は2種以上を併用して用いることができるが、特に尿
素、メラミン、ベンゾグアナミンが好適である。
ン等の芳香族アミン類、フェノール、クレゾール、レゾ
ルシン等のフェノール類などから選ばれるものを単独で
又は2種以上を併用して用いることができるが、特に尿
素、メラミン、ベンゾグアナミンが好適である。
これらアルデヒド類とこれと縮重合し得る化合物とは、
アルデヒド縮合系重合体がポリオール全体に対して5〜
30%(重量%、以下同様)、好ましくは5〜20%含
有するようにポリオール中に配合して反応させるもので
あり、ポリオール中のアルデヒド縮合系重合体の含有量
が5%に満たないとフオームの難燃性が悪くなり、30
%を越えると安定したフオーム化ができない。
アルデヒド縮合系重合体がポリオール全体に対して5〜
30%(重量%、以下同様)、好ましくは5〜20%含
有するようにポリオール中に配合して反応させるもので
あり、ポリオール中のアルデヒド縮合系重合体の含有量
が5%に満たないとフオームの難燃性が悪くなり、30
%を越えると安定したフオーム化ができない。
なお、アルデヒド類とこれと縮重合し得る化合物との代
わりに、ホルムアルデヒド等とこれと縮重合し得る化合
物とを予め反応させることで得られる初期縮合物、例え
ばメチロール尿素、ジメチロール尿素、ポリメチロール
メラミン、部分アルキルエーテル化ポリメチロールメラ
ミンなどのメチロール基を有する初期縮合物や縮合度の
高いノボラック等の初期給金物、更には必要によりこの
初期縮合°物と共にアルデヒド類やこれと縮重合し得る
化合物をポリオール中に添加し11反応させることがで
きる。
わりに、ホルムアルデヒド等とこれと縮重合し得る化合
物とを予め反応させることで得られる初期縮合物、例え
ばメチロール尿素、ジメチロール尿素、ポリメチロール
メラミン、部分アルキルエーテル化ポリメチロールメラ
ミンなどのメチロール基を有する初期縮合物や縮合度の
高いノボラック等の初期給金物、更には必要によりこの
初期縮合°物と共にアルデヒド類やこれと縮重合し得る
化合物をポリオール中に添加し11反応させることがで
きる。
また1本発明に係るポリオールは、アルデヒド縮合系重
合体と共に、付加重合系重合体を重合、含有させること
ができる。
合体と共に、付加重合系重合体を重合、含有させること
ができる。
この場合、付加重合系重合体は、付加重合性モノマーを
重合開始剤の存在下にポリオール中で反応させることに
よりポリオール中に重合、分散させることができるもの
で、付加重合性上ツマ−としては、例えばアクリロニト
リル、スチレン、アクリル酸エステル、メタクリル酸エ
ステル、ハロゲン化ビニル等のビニルモノマー、ハロゲ
ン化ビニリデン等のビニリデンモノマー、ジビニルベン
ゼン、ブタジェン等のジエンモノマーなどを単独である
いは組み合わせて使用することができ、特にアクリロニ
トリル、スチレンやこれらを組み合わせたビニルモノマ
ーが好適に用いられる。また。
重合開始剤の存在下にポリオール中で反応させることに
よりポリオール中に重合、分散させることができるもの
で、付加重合性上ツマ−としては、例えばアクリロニト
リル、スチレン、アクリル酸エステル、メタクリル酸エ
ステル、ハロゲン化ビニル等のビニルモノマー、ハロゲ
ン化ビニリデン等のビニリデンモノマー、ジビニルベン
ゼン、ブタジェン等のジエンモノマーなどを単独である
いは組み合わせて使用することができ、特にアクリロニ
トリル、スチレンやこれらを組み合わせたビニルモノマ
ーが好適に用いられる。また。
ポリオール中で付加重合性上ツマ−を重合する際は、通
常重合開始剤が用いら九るが1重合開始剤としては、例
えばアゾビスイソブチロニトリル等のアゾ化合物、パー
オキシド等の過酸化物などが挙げられ、中でもアゾ化合
物が好ましく用いられる。
常重合開始剤が用いら九るが1重合開始剤としては、例
えばアゾビスイソブチロニトリル等のアゾ化合物、パー
オキシド等の過酸化物などが挙げられ、中でもアゾ化合
物が好ましく用いられる。
また、付加重合系重合体をポリオール中に含有させる場
合は、付加重合体含有量がポリオール全体の5〜30%
で、しかもポリオール中の重合体含有量、即ち、アルデ
ヒド縮合系重合体と付加重合系重合体との合計含有量が
ポリオール全体の50%以下であることが望ましく、ポ
リオール中の重合体の含有量が50%を越えると、安定
したフオーム化ができない場合がある。
合は、付加重合体含有量がポリオール全体の5〜30%
で、しかもポリオール中の重合体含有量、即ち、アルデ
ヒド縮合系重合体と付加重合系重合体との合計含有量が
ポリオール全体の50%以下であることが望ましく、ポ
リオール中の重合体の含有量が50%を越えると、安定
したフオーム化ができない場合がある。
なお、上述したアルデヒド縮合系重合体含有ポリオール
、アルデヒド縮合系−付加重合系重合体含有ポリオール
としては、上述した公報に記載のものを使用することが
できる。
、アルデヒド縮合系−付加重合系重合体含有ポリオール
としては、上述した公報に記載のものを使用することが
できる。
次いで、ポリイソシアネート化合物としては、別に制限
されないが1例えばトリレンジイソシアネート、ジフェ
ニルメタンジイソシアネート、ナフタレンジイソシアネ
ート等の芳香族系イソシアネート類、イソホロンジイソ
シアネート、水添加トリレンジイソシアネート等の脂環
族系イソシアネート類、ヘキサメチレンジイソシアネー
ト等の脂肪族系インシアネート類が好適に使用される。
されないが1例えばトリレンジイソシアネート、ジフェ
ニルメタンジイソシアネート、ナフタレンジイソシアネ
ート等の芳香族系イソシアネート類、イソホロンジイソ
シアネート、水添加トリレンジイソシアネート等の脂環
族系イソシアネート類、ヘキサメチレンジイソシアネー
ト等の脂肪族系インシアネート類が好適に使用される。
なお、ポリイソシアネート化合物の配合比は、通常ポリ
オールに対して化学当量比で95〜120の範囲、好ま
しくは100〜1↓0の範囲である。
オールに対して化学当量比で95〜120の範囲、好ま
しくは100〜1↓0の範囲である。
また、発泡剤としては、具体的には水(炭酸ガス)、ト
リクロロモノフルオロメタン、メチレンジクロライド、
ペンタン等が例示され、その配合量は通常量とし得る。
リクロロモノフルオロメタン、メチレンジクロライド、
ペンタン等が例示され、その配合量は通常量とし得る。
更に、ポリオールとポリイソシアネート化合物とを反応
させる際、触媒を添加することが好ましく、触媒として
は1例えばトリエチレンジアミン。
させる際、触媒を添加することが好ましく、触媒として
は1例えばトリエチレンジアミン。
N−アルキルモルホリン、ジエチルエタノールアミン等
の3級アミン類、ジブチル錫ジラウレート。
の3級アミン類、ジブチル錫ジラウレート。
オクタン酸第−錫、酢酸鉛等の金属系触媒などを単独で
又は組み合わせて使用することができる。
又は組み合わせて使用することができる。
なおまた、ポリオールとポリイソシアネート化合物、更
には発泡剤や触媒以外に任意成分としてシリコーン樹脂
等の界面活性剤、架橋剤、鎖延長剤、充填剤、安定剤な
ど、通常ポリウレタンフォームに使用される添加剤を配
合することもできる。
には発泡剤や触媒以外に任意成分としてシリコーン樹脂
等の界面活性剤、架橋剤、鎖延長剤、充填剤、安定剤な
ど、通常ポリウレタンフォームに使用される添加剤を配
合することもできる。
而して1本発明においては、ポリウレタンフォーム原料
として、上記重合体含有ポリオールとポリイソシアネー
ト化合物1発泡剤、更には必要により配合される触媒、
任意成分と共に、難燃剤としてメラミン粉末を配合する
もので、このように上記重合体含有ポリオールとメラミ
ン粉末とを併用することで高難燃性かつ高硬度のポリウ
レタンフォームを得ることができるものである。
として、上記重合体含有ポリオールとポリイソシアネー
ト化合物1発泡剤、更には必要により配合される触媒、
任意成分と共に、難燃剤としてメラミン粉末を配合する
もので、このように上記重合体含有ポリオールとメラミ
ン粉末とを併用することで高難燃性かつ高硬度のポリウ
レタンフォームを得ることができるものである。
二二で、メラミン粉末の添加量は、ポリオール100部
(重量部、以下同様)に対して5〜100部、好ましく
は10〜50部であり、メラミン粉末添加量が5部に満
たないとフオームの難燃性が悪くなり、100部より多
いと安定したフオーム化ができない。
(重量部、以下同様)に対して5〜100部、好ましく
は10〜50部であり、メラミン粉末添加量が5部に満
たないとフオームの難燃性が悪くなり、100部より多
いと安定したフオーム化ができない。
また、メラミン粉末の添加方法に何ら制限はなく、所定
量を予め重合体含有ポリオール中に添加、混合して均一
なプレミックスとして使用したり。
量を予め重合体含有ポリオール中に添加、混合して均一
なプレミックスとして使用したり。
ポリイソシアネート化合物中に添加してサスペンション
として使用してもよく、あるいはフオーム製造時に単独
で他成分と共に添加し、均一に分散、混合させてもよい
。
として使用してもよく、あるいはフオーム製造時に単独
で他成分と共に添加し、均一に分散、混合させてもよい
。
なお、メラミン粉末と共に1本発明の目的を防げない範
囲でその他の難燃剤を添加することは何ら差支えない。
囲でその他の難燃剤を添加することは何ら差支えない。
上記ポリウレタンフォーム原料からポリウレタンフォー
ムを製造する方法には、通常のポリウレタンフォーム製
造時に採用されるいずれの方法をも採用でき、例えばワ
ンショット法、プレポリマー法等が挙げられ、その発泡
は低圧発泡でも高圧発泡でもよい。
ムを製造する方法には、通常のポリウレタンフォーム製
造時に採用されるいずれの方法をも採用でき、例えばワ
ンショット法、プレポリマー法等が挙げられ、その発泡
は低圧発泡でも高圧発泡でもよい。
見匪佼肱米
以上説明したように、本発明のポリウレタンフォー11
の製造方法によれば、難燃性に優れ、かつ良好な物性を
有する軟質ポリウレタンフォームを安価に製造すること
ができる。しかも1本発明に係るポリウレタンフォーム
は、難燃剤としてリン/ハロゲン系難燃剤を使用しない
ので金属類に錆を発生させたり、金属類を腐蝕させる問
題、あるいは難燃剤の揮発による周辺機器、部材への汚
染といった問題がほとんどないものである。
の製造方法によれば、難燃性に優れ、かつ良好な物性を
有する軟質ポリウレタンフォームを安価に製造すること
ができる。しかも1本発明に係るポリウレタンフォーム
は、難燃剤としてリン/ハロゲン系難燃剤を使用しない
ので金属類に錆を発生させたり、金属類を腐蝕させる問
題、あるいは難燃剤の揮発による周辺機器、部材への汚
染といった問題がほとんどないものである。
以下、実施例及び比較例を示して本発明を具体的に説明
するが、本発明は下記実施例に制限されるものではない
。
するが、本発明は下記実施例に制限されるものではない
。
なお、実施例、比較例の説明に先立ち、同側で用いる重
合体含有ポリオールの製造例を参考例にて示す。
合体含有ポリオールの製造例を参考例にて示す。
[参考例1]
グリセリンを開始剤とし、プロピレンオキシドを付加し
、次いでエチレンオキシドを17重量%付加した分子量
5000のポリオキシプロピレンエチレントリオール8
o部に、メラミン8部、80%グリオキザール水溶液2
6.5部、アクリルアミド2部を加えて反応器に仕込み
、50℃で2時間反応させた後、100℃に昇温し、ア
クリロニトリル5部、スチレン5部にα、α′−アゾビ
スイソブチロニトリル0.6部を溶解させた溶液を3時
間かけて供給した。更に後反応を30分間行った後、未
反応上ツマー1残存水分を除去し、縮合を完結させるた
めに140℃で減圧脱水を行った・ 得られた重合体含有ポリオールAは白色粘稠液で、水酸
基価26.8、粘度2070cpsであった。
、次いでエチレンオキシドを17重量%付加した分子量
5000のポリオキシプロピレンエチレントリオール8
o部に、メラミン8部、80%グリオキザール水溶液2
6.5部、アクリルアミド2部を加えて反応器に仕込み
、50℃で2時間反応させた後、100℃に昇温し、ア
クリロニトリル5部、スチレン5部にα、α′−アゾビ
スイソブチロニトリル0.6部を溶解させた溶液を3時
間かけて供給した。更に後反応を30分間行った後、未
反応上ツマー1残存水分を除去し、縮合を完結させるた
めに140℃で減圧脱水を行った・ 得られた重合体含有ポリオールAは白色粘稠液で、水酸
基価26.8、粘度2070cpsであった。
[参考例2]
グリセリンを開始剤としてプロピレンオキシドを付加し
、次いでエチレンオキシドを17重景%付加した分子量
5000のポリオキシプロピレンエチレントリオール7
5部にメラミン14.6部、35%ホルマリン水溶液6
5.5部を加えて反応器に仕込み、50℃で2時間反応
させた後、70℃まで昇温しで更に3時間反応させた。
、次いでエチレンオキシドを17重景%付加した分子量
5000のポリオキシプロピレンエチレントリオール7
5部にメラミン14.6部、35%ホルマリン水溶液6
5.5部を加えて反応器に仕込み、50℃で2時間反応
させた後、70℃まで昇温しで更に3時間反応させた。
系内の水分を除去し、縮合反応を完結させるために12
0℃で減圧脱水を行って、白色粘稠液(重合体含有ポリ
オールB)を得た。このポリオールBは、水酸基価28
.6で、25℃における粘度2180cpsであった。
0℃で減圧脱水を行って、白色粘稠液(重合体含有ポリ
オールB)を得た。このポリオールBは、水酸基価28
.6で、25℃における粘度2180cpsであった。
上記参考例で得られたポリオールA(実施例1〜4)又
はポリオールB(実施例5,6)を使用し、第1表の配
合処方に従って、まず紙コツプ内にポリオール600g
を秤量し、所定量の触媒。
はポリオールB(実施例5,6)を使用し、第1表の配
合処方に従って、まず紙コツプ内にポリオール600g
を秤量し、所定量の触媒。
シリコーン整泡剤及び水を添加し、プロペラ式撹拌機に
より10秒間撹拌した後、所定量のメラミン粉末及びト
リクロロモノフロロメタンを加えて約1分聞方分に撹拌
混合した。次いで、この均一混合液に所定量のトリレン
ジイソシアネートT−80を添加して高速撹拌すると反
応が開始し、この反応液を350 cs X 350
an X 200 rsnの紙モールドに注ぎ込んだと
ころ、フオーム化が始まって約130秒前後でフオーム
からガス(健康泡)が発生しくライスタイム)、軟質ポ
リウレタンフォームが得られた。
より10秒間撹拌した後、所定量のメラミン粉末及びト
リクロロモノフロロメタンを加えて約1分聞方分に撹拌
混合した。次いで、この均一混合液に所定量のトリレン
ジイソシアネートT−80を添加して高速撹拌すると反
応が開始し、この反応液を350 cs X 350
an X 200 rsnの紙モールドに注ぎ込んだと
ころ、フオーム化が始まって約130秒前後でフオーム
からガス(健康泡)が発生しくライスタイム)、軟質ポ
リウレタンフォームが得られた。
ポリオールとして重合体含有ポリオールを使用せず、汎
用の市販ポリオールを使用し、かつメラミン粉末を添加
しない以外は、上記実施例と同様にして軟質ポリウレタ
ンフォームを得た(比較例1.7.9)。
用の市販ポリオールを使用し、かつメラミン粉末を添加
しない以外は、上記実施例と同様にして軟質ポリウレタ
ンフォームを得た(比較例1.7.9)。
また、メラミン粉末を添加しない以外は、ポリオールA
を用いた実施例1と同様にして軟質ポリウレタンフォー
ムを得た(比較例2〜6)。
を用いた実施例1と同様にして軟質ポリウレタンフォー
ムを得た(比較例2〜6)。
更に、ポリオールとして重合体含有ポリオールを使用せ
ず汎用の市販ポリオールを使用する以外は上記実施例と
同様にして軟質ポリウレタンフォームを得た(比較例8
.10)。
ず汎用の市販ポリオールを使用する以外は上記実施例と
同様にして軟質ポリウレタンフォームを得た(比較例8
.10)。
メラミン粉末を添加しない以外は、ポリオールBを用い
た実施例5又は6と同様にして軟質ポリウレタンフォー
ムを得た(比較例11.12)。
た実施例5又は6と同様にして軟質ポリウレタンフォー
ムを得た(比較例11.12)。
上記実施例1〜6.比較例1〜12で得られた軟質ポリ
ウレタンフォームを常温で約1週間放置した後、各フオ
ームを一般物性試験及び燃焼試験に供した。
ウレタンフォームを常温で約1週間放置した後、各フオ
ームを一般物性試験及び燃焼試験に供した。
以上の結果を第1表〜第3表に併記する。
1)重合体含有ポリオールA:
参考例1で得られたもの。重合体含有率25重量%
重合体含有ポリオールB:
参考例2で得られたもの。重合体含有率25重量%
EL−828,EX−920,EX−940:重合体を
含有しない市販のポリオール(M硝子社製) 2)日産化学社製 3)トリクロロモノフロロメタン(旭硝子社製)4)日
本ユニカー社製 シリコーン整泡剤5)密 度:JIS
−に−6401 圧縮強度:JIS−に−6301 引張特性:JIS−に−6301 反撥弾性:JIS−に−6401 燃焼性: Ca1ifornia Bulletine
第117号試験(Ca1.117 ) 第1表〜第3表の結果より1重合体含有ポリオールとメ
ラミン粉末とを併用した軟質ポリウレタンフォーム(実
施例1〜6)は、メラミン粉末を使用しなかった軟質ポ
リウレタンフォーム(比較例2〜6,11.12)に比
べて、圧縮強度が25%において2〜3倍、65%にお
いて3〜5倍高く1両フオームの密度差を考慮に入れて
も、メラミン粉末添加により圧縮強度が大きく向上する
ことがわかった。一方、ポリオールとして市販の重合体
無含有ポリオールを使用し、かつメラミン粉末を添加し
ても(比較例8.10) 、同処方でメラミン粉末を添
加しない場合(比較例7,9)に比べて圧縮強度は約2
程度しか向上せず、それ故、重合体含有ポリオールとメ
ラミン粉末とを組み合わせて使用することにより、周成
分が特異的な複合効果を示して圧縮強度、特に65%強
度の高いフオームが得られることが確認された。
含有しない市販のポリオール(M硝子社製) 2)日産化学社製 3)トリクロロモノフロロメタン(旭硝子社製)4)日
本ユニカー社製 シリコーン整泡剤5)密 度:JIS
−に−6401 圧縮強度:JIS−に−6301 引張特性:JIS−に−6301 反撥弾性:JIS−に−6401 燃焼性: Ca1ifornia Bulletine
第117号試験(Ca1.117 ) 第1表〜第3表の結果より1重合体含有ポリオールとメ
ラミン粉末とを併用した軟質ポリウレタンフォーム(実
施例1〜6)は、メラミン粉末を使用しなかった軟質ポ
リウレタンフォーム(比較例2〜6,11.12)に比
べて、圧縮強度が25%において2〜3倍、65%にお
いて3〜5倍高く1両フオームの密度差を考慮に入れて
も、メラミン粉末添加により圧縮強度が大きく向上する
ことがわかった。一方、ポリオールとして市販の重合体
無含有ポリオールを使用し、かつメラミン粉末を添加し
ても(比較例8.10) 、同処方でメラミン粉末を添
加しない場合(比較例7,9)に比べて圧縮強度は約2
程度しか向上せず、それ故、重合体含有ポリオールとメ
ラミン粉末とを組み合わせて使用することにより、周成
分が特異的な複合効果を示して圧縮強度、特に65%強
度の高いフオームが得られることが確認された。
また、フオームの燃焼性については、メラミン粉末を添
加せず、重合体含有ポリオールを使用したフオーム(比
較例2〜6)は、同様に市販の重合体無含有ポリオール
を使用したフオーム(比較例1)に比べて酸素インデッ
クスが高く、かつカシフオルニア11フ号試験結果も合
格であり、難燃性の向上が認められ、また、市販の重合
体無含有ポリオールにメラミンを添加したフオーム(比
較例8.10)は、メラミン無添加のフオーム(比較例
7,9)より難燃性が良好であったが。
加せず、重合体含有ポリオールを使用したフオーム(比
較例2〜6)は、同様に市販の重合体無含有ポリオール
を使用したフオーム(比較例1)に比べて酸素インデッ
クスが高く、かつカシフオルニア11フ号試験結果も合
格であり、難燃性の向上が認められ、また、市販の重合
体無含有ポリオールにメラミンを添加したフオーム(比
較例8.10)は、メラミン無添加のフオーム(比較例
7,9)より難燃性が良好であったが。
上記比較例2〜6のフオームは酸素インデックスが22
〜28、比較例8,10は酸素インデックスが25であ
り、いずれも酸素インデックスが30を越えるような高
度の難燃性を有していない。
〜28、比較例8,10は酸素インデックスが25であ
り、いずれも酸素インデックスが30を越えるような高
度の難燃性を有していない。
これらに対し、重合体含有ポリオールとメラミンとを組
み合わせて用いたフオーム(実施例1〜6)は、その酸
素インデックスが32〜34といずれも30を大きく越
える高度な難燃性を示し、準木燃級(JIS−に−13
21)のフェノールフオームの酸素インデックス35に
匹敵するハイレベルなものであることが確認された。
み合わせて用いたフオーム(実施例1〜6)は、その酸
素インデックスが32〜34といずれも30を大きく越
える高度な難燃性を示し、準木燃級(JIS−に−13
21)のフェノールフオームの酸素インデックス35に
匹敵するハイレベルなものであることが確認された。
なお、上述のように比較例2〜6及び8,10のフオー
ムは、いずれもカルフォルニア117号試験に合格して
いるが、この試験では着炎した炎が展炎し難い場合に合
格の水準に達してしまうという問題があり、この試験法
のみではフオームの難燃性を判定し難いが、酸素インデ
ックス法にはこのような問題がなく、フオーム本来の難
燃性を明確に判定することができるので、酸素インデッ
クスが大きかった本発明のフオーム(実施例1〜6)は
、高度な難燃性を有すると判断することができる。
ムは、いずれもカルフォルニア117号試験に合格して
いるが、この試験では着炎した炎が展炎し難い場合に合
格の水準に達してしまうという問題があり、この試験法
のみではフオームの難燃性を判定し難いが、酸素インデ
ックス法にはこのような問題がなく、フオーム本来の難
燃性を明確に判定することができるので、酸素インデッ
クスが大きかった本発明のフオーム(実施例1〜6)は
、高度な難燃性を有すると判断することができる。
また、本発明のフオーム(実施例1〜6)は、その他の
一般物性も良好で、充分実用に耐えられるものであった
。
一般物性も良好で、充分実用に耐えられるものであった
。
出願人 株式会社 ブリデストン
代理人 弁理士 小 島 隆 司
手続
補正
書(自 発)
1、事件の表示
3、補正をする者
事件との関係 特許出願人
住 所 東京都中央区京橋−丁目10番1号氏
名 (527)株式会社 ブリデストン代表者
家 入 昭 4、代理人 住 所 〒104 東京都中央区銀座3丁目11番14号 ダパクリエートビル5階 電話(545)6454明細
書の「発明の詳細な説明」の欄。
名 (527)株式会社 ブリデストン代表者
家 入 昭 4、代理人 住 所 〒104 東京都中央区銀座3丁目11番14号 ダパクリエートビル5階 電話(545)6454明細
書の「発明の詳細な説明」の欄。
6、補正の内容
(1)明細書第11頁第15行目に「95〜120」と
あるのをro、95〜1.2」と訂正する。
あるのをro、95〜1.2」と訂正する。
(2)同第11頁第16行目に「100〜110」とあ
るのを「1.0〜1.1」と訂正する。
るのを「1.0〜1.1」と訂正する。
(3)同第19頁〜第21頁の第1〜3表をそれぞれ別
紙の通り訂正する。
紙の通り訂正する。
(4)同第22頁第12行目〜第13行目に「4)日本
・・・・・K−6401Jとあるのを下記のように訂正
する。
・・・・・K−6401Jとあるのを下記のように訂正
する。
「4)トリエチレンジアミンの33%DPG溶液(サン
キヨー・エアプロダクツ社製) 5)ビス−(2ジメチルアミノエチル)エーテルの7o
%DPG溶液(日本ユニカー社製)6)シリコーン整泡
剤(日本ユニカー社製)7)2.4−トリレンジイソシ
アネート/2.6−トリレンジイソシアネート(重量比
8/2)の混合物(大田薬品工業社製) 8)密 度: J I S−に−6401J以上
キヨー・エアプロダクツ社製) 5)ビス−(2ジメチルアミノエチル)エーテルの7o
%DPG溶液(日本ユニカー社製)6)シリコーン整泡
剤(日本ユニカー社製)7)2.4−トリレンジイソシ
アネート/2.6−トリレンジイソシアネート(重量比
8/2)の混合物(大田薬品工業社製) 8)密 度: J I S−に−6401J以上
Claims (1)
- 1、ポリヒドロキシ化合物とポリイソシアネート化合物
とを発泡剤の存在下に反応させて軟質ポリウレタンフォ
ームを製造する際に、ポリヒドロキシ化合物として、ア
ルデヒド縮合系重合体をポリヒドロキシ化合物中でその
全体の5〜30重量%含有するように縮重合、分散させ
たポリヒドロキシ化合物を使用すると共に、難燃剤とし
てメラミン粉末を前記ポリヒドロキシ化合物100重量
部に対して5〜100重量部の割合で添加することを特
徴とする軟質ポリウレタンフォームの製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63154636A JPH0270719A (ja) | 1988-06-24 | 1988-06-24 | 軟質ポリウレタンフォームの製造方法 |
US07/370,258 US5093378A (en) | 1988-06-24 | 1989-06-22 | Process for producing flexible polyurethane foam |
EP89306352A EP0351080B1 (en) | 1988-06-24 | 1989-06-23 | Process for producing flexible polyurethane foam |
DE8989306352T DE68904255T2 (de) | 1988-06-24 | 1989-06-23 | Verfahren zur herstellung von polyurethan-weichschaumstoff. |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63154636A JPH0270719A (ja) | 1988-06-24 | 1988-06-24 | 軟質ポリウレタンフォームの製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0270719A true JPH0270719A (ja) | 1990-03-09 |
Family
ID=15588535
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63154636A Pending JPH0270719A (ja) | 1988-06-24 | 1988-06-24 | 軟質ポリウレタンフォームの製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5093378A (ja) |
EP (1) | EP0351080B1 (ja) |
JP (1) | JPH0270719A (ja) |
DE (1) | DE68904255T2 (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02120309A (ja) * | 1988-10-28 | 1990-05-08 | Asahi Glass Co Ltd | 縮合系樹脂粒子分散体の製造方法 |
JPH0431419A (ja) * | 1990-05-28 | 1992-02-03 | Asahi Glass Co Ltd | 軟質ポリウレタンフォームの製造法 |
JPH05186552A (ja) * | 1991-11-21 | 1993-07-27 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 難燃性軟質ポリウレタンフオームの製造方法 |
JPH07188377A (ja) * | 1993-12-27 | 1995-07-25 | Toyo Kuoritei One:Kk | 難燃性ポリウレタンモールド品の製造方法 |
US5792479A (en) * | 1994-08-16 | 1998-08-11 | Discovision Associates | Technique for acceleration of apoptotic cell death |
US6554261B2 (en) | 2000-01-19 | 2003-04-29 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Humidifier |
JP2010215721A (ja) * | 2009-03-13 | 2010-09-30 | Bridgestone Corp | ポリウレタンフォーム |
EP2394646A1 (en) | 2006-03-27 | 2011-12-14 | Wex Medical Limited | Use of sodium channel blockers for the treatment of neuropathic pain developing as a consequence of chemotherapy |
JP2013095866A (ja) * | 2011-11-02 | 2013-05-20 | Inoac Corp | 寝具用クッション |
JP2019026734A (ja) * | 2017-07-31 | 2019-02-21 | 株式会社イノアックコーポレーション | ポリウレタンフォーム |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB8421967D0 (en) * | 1984-08-30 | 1984-10-03 | Hickory Springs Mfg Co | Polyurethane foams |
AT394049B (de) * | 1989-04-04 | 1992-01-27 | Chemie Linz Gmbh | Melaminzubereitung, stabile dispersion von melamin in polyetherolen, verfahren zur herstellung und ihre verwendung |
US5290898A (en) * | 1989-05-10 | 1994-03-01 | Asahi Glass Company Ltd. | Condensed resin dispersion and process for its production |
EP0397035B1 (en) * | 1989-05-10 | 1996-03-20 | Asahi Glass Company Ltd. | Condensed resin dispersion and process for its production |
WO1995027752A1 (en) * | 1992-10-15 | 1995-10-19 | Ecomat, Inc. | Cured unsaturated polyester-polyurethane hybrid highly filled resin foams |
US5604266A (en) * | 1992-10-15 | 1997-02-18 | Ecomat, Inc. | Cured unsaturated polyest-polyurethane highly filled resin materials and process for preparing them |
US5508315A (en) * | 1992-10-15 | 1996-04-16 | Ecomat, Inc. | Cured unsaturated polyester-polyurethane hybrid highly filled resin foams |
US5302634A (en) * | 1992-10-15 | 1994-04-12 | Hoppmann Corporation | Cured unsaturated polyester-polyurethane hybrid highly filled resin foams |
US5611210A (en) * | 1993-03-05 | 1997-03-18 | Ikon Corporation | Fluoroiodocarbon blends as CFC and halon replacements |
BE1007076A3 (nl) * | 1993-05-12 | 1995-03-07 | Recticel | Soepel vuurbestendig polyether-polyurethaanschuim en werkwijze ter bereiding daarvan. |
US6117937A (en) * | 1997-02-27 | 2000-09-12 | Mitsui Chemicals Inc. | Polymer polyol and flame retardant polyurethane resin and foam prepared therefrom |
US9884948B2 (en) | 2015-10-22 | 2018-02-06 | International Business Machines Corporation | Porous materials and method of making porous materials |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5015832A (ja) * | 1973-05-12 | 1975-02-19 | ||
JPS52104598A (en) * | 1976-03-01 | 1977-09-02 | Bridgestone Corp | Manufacture of flame-retardant flexible polyurethane foams having a lo w smoking property |
JPS52152999A (en) * | 1976-06-16 | 1977-12-19 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | Preparation of modified urethane foam |
JPS5396097A (en) * | 1977-02-03 | 1978-08-22 | Dainippon Ink & Chem Inc | Preparation of polyurethane |
JPS53106799A (en) * | 1977-03-02 | 1978-09-18 | Bridgestone Corp | Synthetic resin form and its preparation |
JPS58141206A (ja) * | 1982-02-16 | 1983-08-22 | Asahi Glass Co Ltd | ポリウレタンの製造方法 |
GB2163762A (en) * | 1984-08-30 | 1986-03-05 | Hickory Springs Mfg Co | Polyurethane foams |
JPS6215220A (ja) * | 1985-07-15 | 1987-01-23 | Takiron Co Ltd | 難燃性ポリウレタンフオ−ムの製造方法 |
US4745133A (en) * | 1985-06-28 | 1988-05-17 | Basf Corporation | Flame retardant polyurethane foams |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2756270A1 (de) * | 1977-12-16 | 1979-06-21 | Bayer Ag | Verfahren zur herstellung von niedermolekularen polyhydroxylverbindungen |
DE2815554A1 (de) * | 1978-04-11 | 1979-10-25 | Basf Ag | Schwerentflammbare polyurethan-weichschaumstoffe |
US4275169A (en) * | 1979-09-19 | 1981-06-23 | Tenneco Chemicals, Inc. | Intumescent flexible polyurethane foam having incorporated into the reaction mixture an aliphatic aldehyde |
IL60149A (en) * | 1980-05-23 | 1982-12-31 | Imi Inst Res Dev | Brominated pentaerythritol-based compounds and their use as fire retardants in polymeric compositions |
DE3020091A1 (de) * | 1980-05-27 | 1981-12-10 | Basf Ag, 6700 Ludwigshafen | Verfahren zur herstellung von mit melamin-formaldehyd-vorkondensaten modifizierten polyurethanschaumstoffen |
US4383100A (en) * | 1980-09-19 | 1983-05-10 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Polyurethanes from oligomeric formal diols of THF copolymer glycols |
US4722946A (en) * | 1986-07-03 | 1988-02-02 | Polymer Dynamics (Delaware), Ltd. | Energy-attenuating polyurethanes |
-
1988
- 1988-06-24 JP JP63154636A patent/JPH0270719A/ja active Pending
-
1989
- 1989-06-22 US US07/370,258 patent/US5093378A/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-06-23 DE DE8989306352T patent/DE68904255T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1989-06-23 EP EP89306352A patent/EP0351080B1/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5015832A (ja) * | 1973-05-12 | 1975-02-19 | ||
JPS52104598A (en) * | 1976-03-01 | 1977-09-02 | Bridgestone Corp | Manufacture of flame-retardant flexible polyurethane foams having a lo w smoking property |
JPS52152999A (en) * | 1976-06-16 | 1977-12-19 | Mitsubishi Gas Chem Co Inc | Preparation of modified urethane foam |
JPS5396097A (en) * | 1977-02-03 | 1978-08-22 | Dainippon Ink & Chem Inc | Preparation of polyurethane |
JPS53106799A (en) * | 1977-03-02 | 1978-09-18 | Bridgestone Corp | Synthetic resin form and its preparation |
JPS58141206A (ja) * | 1982-02-16 | 1983-08-22 | Asahi Glass Co Ltd | ポリウレタンの製造方法 |
GB2163762A (en) * | 1984-08-30 | 1986-03-05 | Hickory Springs Mfg Co | Polyurethane foams |
US4745133A (en) * | 1985-06-28 | 1988-05-17 | Basf Corporation | Flame retardant polyurethane foams |
JPS6215220A (ja) * | 1985-07-15 | 1987-01-23 | Takiron Co Ltd | 難燃性ポリウレタンフオ−ムの製造方法 |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02120309A (ja) * | 1988-10-28 | 1990-05-08 | Asahi Glass Co Ltd | 縮合系樹脂粒子分散体の製造方法 |
JPH0431419A (ja) * | 1990-05-28 | 1992-02-03 | Asahi Glass Co Ltd | 軟質ポリウレタンフォームの製造法 |
JPH05186552A (ja) * | 1991-11-21 | 1993-07-27 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 難燃性軟質ポリウレタンフオームの製造方法 |
JPH07188377A (ja) * | 1993-12-27 | 1995-07-25 | Toyo Kuoritei One:Kk | 難燃性ポリウレタンモールド品の製造方法 |
US5792479A (en) * | 1994-08-16 | 1998-08-11 | Discovision Associates | Technique for acceleration of apoptotic cell death |
US5981284A (en) * | 1994-08-16 | 1999-11-09 | Discovision Associates | Technique for acceleration of apoptotic cell death |
US6554261B2 (en) | 2000-01-19 | 2003-04-29 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Humidifier |
EP2394646A1 (en) | 2006-03-27 | 2011-12-14 | Wex Medical Limited | Use of sodium channel blockers for the treatment of neuropathic pain developing as a consequence of chemotherapy |
JP2010215721A (ja) * | 2009-03-13 | 2010-09-30 | Bridgestone Corp | ポリウレタンフォーム |
JP2013095866A (ja) * | 2011-11-02 | 2013-05-20 | Inoac Corp | 寝具用クッション |
JP2019026734A (ja) * | 2017-07-31 | 2019-02-21 | 株式会社イノアックコーポレーション | ポリウレタンフォーム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE68904255D1 (de) | 1993-02-18 |
EP0351080A1 (en) | 1990-01-17 |
DE68904255T2 (de) | 1993-06-03 |
EP0351080B1 (en) | 1993-01-07 |
US5093378A (en) | 1992-03-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0270719A (ja) | 軟質ポリウレタンフォームの製造方法 | |
US4046721A (en) | Low friability polyisocyanurate foams | |
US5324774A (en) | Polymer-polyol, process for preparation thereof and uses thereof | |
JPH06145211A (ja) | 改良された耐燃焼性を有するポリウレタンフォームの製造に有用なポリマー/ポリオール組成物の製造方法 | |
US5118721A (en) | Dispersion polymer polyols | |
US5210103A (en) | Volatile silicone oil-blown integral skin foam | |
JP2550091B2 (ja) | 重合体/ポリイソシアネート分散体 | |
JP4428011B2 (ja) | 硬質発泡合成樹脂の製造方法 | |
JP4654678B2 (ja) | 硬質発泡合成樹脂の製造方法 | |
CA1123990A (en) | Prepolymers, flame retardant interpolymers prepared therefrom, and processes for the preparation thereof | |
JP4106746B2 (ja) | 硬質ウレタン変性ポリイソシアヌレートフォームの製造方法、および、ポリオール組成物 | |
JP4106794B2 (ja) | 硬質発泡合成樹脂の製造方法、および、ヒドロキシ化合物混合物 | |
JP5267423B2 (ja) | 硬質発泡合成樹脂の製造方法 | |
JP2002220430A (ja) | 硬質発泡合成樹脂の製造方法、および、ポリオール組成物 | |
JP2001316445A (ja) | バリヤー材 | |
JPS634852B2 (ja) | ||
JPH0662797B2 (ja) | 硬質ポリウレタンおよびポリイソシアヌレートフォームの製法 | |
JP3329495B2 (ja) | ポリマーポリオール、その製造方法およびその用途 | |
JPH06316622A (ja) | ポリウレタンフォームの製造法 | |
JP2004346297A (ja) | 硬質ポリウレタンフォームの製造方法 | |
JPS6051711A (ja) | 硬質フオ−ムの製造方法 | |
JPH0830105B2 (ja) | 発泡合成樹脂の製造方法 | |
JP2000063473A (ja) | 軟質ポリウレタンフォームおよびその製造方法 | |
JPH0381314A (ja) | 高弾性ポリウレタンフォームの製法 | |
JPS6354727B2 (ja) |