Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JPH02286331A - バリアーコーティング用シロキサンポリマー及びコポリマー、並びにそれらによりバリアーコーティング特性をもたらすための方法 - Google Patents

バリアーコーティング用シロキサンポリマー及びコポリマー、並びにそれらによりバリアーコーティング特性をもたらすための方法

Info

Publication number
JPH02286331A
JPH02286331A JP2042328A JP4232890A JPH02286331A JP H02286331 A JPH02286331 A JP H02286331A JP 2042328 A JP2042328 A JP 2042328A JP 4232890 A JP4232890 A JP 4232890A JP H02286331 A JPH02286331 A JP H02286331A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
coating
silane
siloxane
polymeric film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2042328A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2667921B2 (ja
Inventor
John E Wyman
ジョン・イー・ウィマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Energy Sciences Inc
Original Assignee
Energy Sciences Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Energy Sciences Inc filed Critical Energy Sciences Inc
Publication of JPH02286331A publication Critical patent/JPH02286331A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2667921B2 publication Critical patent/JP2667921B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D4/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; Coating compositions, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09D183/00 - C09D183/16
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/0427Coating with only one layer of a composition containing a polymer binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/043Improving the adhesiveness of the coatings per se, e.g. forming primers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/048Forming gas barrier coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2483/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/269Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension including synthetic resin or polymer layer or component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31667Next to addition polymer from unsaturated monomers, or aldehyde or ketone condensation product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ポリエチレン及びポリプロピレンフィルム等
の如き有機高分子フィルム用の新規なバリアーコーティ
ング及び方法であって、コーティングされるフィルムが
有する酸素、空気及び二酸化炭素のような気体、並びに
グリースや油に対する透過性をより小さくするものに関
する。尚本明細書において「シラン」という用語は、そ
の置換体を含む広い概念で用いられている。
〔従来の技術〕
本発明者の先の米国特許第4,803.126号には、
所望のバリアー特性を有するラテックスポリマーの如き
高分子コーティングを、オルガノシランのプライマーコ
ーティングにより処理されたポリオレフィンフィルムの
表面に塗布するための、良好な技術が開示されている。
そこではシランをフィルムに対してグラフト化し、高分
子コーティングを架橋したシランのプライマーコーティ
ングに結合するために電子ビーム照射が用いられる。
非公開の予備的なテストにおいては以前から注目されて
いたことであるが、今や驚くべきことに、次のことが繰
り返して確認されている。
即ち適切なシランのプライマーコーティングは、さらに
重ねて付加的なコーティングを設けることなしにそれ自
体において顕著なバリアー特性をもたらすことが可能で
あり、かかるコーティングが塗布される高分子フィルム
を、コーティングされたフィルムが食品の包装やその貯
蔵寿命の延長等の目的にとって申し分なく有用となる程
度にまで、酸素の如き気体、及び芳香や香気の透過に対
して著しく不透過性のものとする。
また、曇りの減少、透明さ及びフィルムの外観の改良も
幸運にも同時に行われて、グレードの高いMylar@
フィルム(デュポン社製のポリエチレンテレフタレート
フィルムの商品名)等の表面品質によく釣り合い、さら
に例えば静電容量の場合のような電気的な用途における
より良好な誘電的作動をももたらす。
従って本発明の根底にあるものは、ポリエチレン及びポ
リプロピレンといった高分子フィルム上への適切なポリ
シロキサンのコーティングが、酸素や二酸化炭素等を含
む気体、及び油やグリースその他などに対するフィルム
の透過性の大いなる減少をもたらすことができるという
驚くべき知見である。これは上述した本発明者の米国特
許において言及した刊行物に記載されている如く単に接
着性を高めるために表面を改質し、或いはポリマーとポ
リマー又はポリマーと鉱物繊維を結合させるための、さ
らにはまた上記米国特許における如く結合を行うために
表面特性を改善するための、シラン材料の従来の用途と
は区別されるものである。例えばダウコーニング社のニ
ドウィン・ビー・グレードマンによる「シランカップリ
ング剤」 (プレナム出版) 1982年においては、
鉱物が充填された有機樹脂組成物等における、主として
カップリング剤としてのシランの使用が第8章で教示さ
れている。熱可塑性ポリオレフィンを結合するためのシ
ランの使用は、1988年の「ダウコーニング社のシラ
ンカップリング剤の手引」21頁において提案されてい
る。
今回見出された酸素に対する注目すべきバリアー特性は
、シラン化合物についての従来技術による知見からは完
全に予想できないものであるばかりでなく、実際のとこ
ろ、シランの気体透過性についての当業者の従来の予測
とは逆に向かうものである0例えば、シリコーンエラス
トマー(架橋したポリジメチルシロキサン)の酸素透過
性は、ブチルゴム(架橋したポリイソブチレン)のそれ
よりも約80倍大きな係数であることが報告されている
〔発明の解決しようとする課題] 従って本発明の課題は、ポリシロキサンの適切なコーテ
ィングの使用や、好ましくはフィルム表面に対するその
グラフト化を含めて、バリアーコーティングされた新規
且つ改質された高分子フィルム及びその製造方法を提供
することである。
別の課題は、改良された気体不透過性、芳香及び香気に
対するより小さな透過特性、さらには改良された表面外
観及び透明度を備えた、ポリシロキサンでコーティング
された高分子フィルム製の食品包装材料を提供すること
である。
その他の課題及びさらに別の課題は以下において説明さ
れるところであり、またより特定的には特許請求の範囲
に記載されている。
[課題を解決するための手段] 本発明は概略的に言って、ポリエチレンやポリプロピレ
ンの如き高分子フィルムに気体、芳香、香気、香り、グ
リース及び油に対して不透過性の表面特性を与えるため
の方法を具体化したものであって、気体その他に対する
バリアー特性を生じさせるのに十分なミクロン単位のコ
ーティング厚みにおいて、フィルムを適切なシラン化合
物でコーティングしてこれを架橋させると同時にフィル
ムに対する物理的な吸着接着を行わせることを包含する
。電子ビーム技術を含む化学的なグラフト化により、改
良された結合がさらにもたらされる。かかる方法により
、曇りが減少して透明性のある、バリアーコーティング
された好ましい高分子フィルムが形成される。好ましい
詳細事項及び最良の態様の実施例については後に述べる
さて本発明を添付図面に関して説明する。
璽製友汰 本発明によれば、有用なシロキサンポリマーはアルコー
ル水溶液中においてシランモノマーを、またコポリマー
のフィルムが望ましい場合にはモノマーの混合物を加水
分解することによって調製される。加水分解物は25°
Cで約24時間放置してオリゴマー状のシロキサン構造
を平衡させ、それからこのオリゴマー状のシロキサン構
造を含有しているアルコール溶液を高分子フィルムの表
面上に塗布し、好ましくは温風流中において乾燥してア
ルコールと水分を蒸発させてポリマーコーティングのS
i −0−Si結合の形成を完了させ、これを高度に架
橋する。
選択的にではあるが、好ましくは、化学的及び物理的な
結合をもたらすことによって接着性及び耐久性を改善す
るために、シロキサンポリマー又はコポリマーが二重結
合を有するものである場合には、通常の促進された過酸
化物(勿論、高分子フィルムの表面上にコーティングさ
れる前にシロキサンブライマーに添加される)の架橋、
或いは本発明者の前述した米国特許に記載の如き電子ビ
ームにより開始されるグラフト化の何れかを用いること
によって、シロキサンポリマーはフィルムの表面にグラ
フト化されうる。
後述するように、シロキサンコーティングに先立ってポ
リオレフィンフィルムをコロナ処理することは、コーテ
ィングの接着性を改善することが見出された。気体に対
する有効なバリアー作用を行うために必要なシロキサン
コーティングの厚みの範囲についての別の知見について
も、以下に詳らかにする。
本発明の実施について有用であることが見出されたシラ
ンの構造は、以下に示す如きものである。
R。
R4−3t   Rz R3 式中の基R3、Rt、 R3及びR4は同−又は異なる
ものであり、以下の基から選択される。
1) メトキシ、エトキシ、プロポキシ、2−メトキシ
エトキシ等のアルコキシ基; 2) アセトキシ、プロピオニルオキシ等の酸基;3)
 メチル、エチル、プロピル、ブチル、アミル、ベンジ
ル、シクロヘキシル及び高級アルキル基等のアルキル基
; 4) フェニル、アルキルフェニル及びナフチル等の芳
香族基; 5) クロロプロピル、1.1.1−トリフルオロメチ
ル、トリフルオロプロピル、ペンタフルオロフェニル、
3−(ヘプタフルオロイソプロポキシ)プロピル、IH
,IH,2H,2+1−ペルフルオロデシル等のハロゲ
ン化アルキル及びハロゲン化芳香族基; 6)3−(2−アミノエチルアミノ)プロピル、γ−ア
ミノプロピル等のアミン含有基; 7) アリール、γ−(メタクリルオキシ)プロピル、
ビニル、r−Cアクリルオキシ)プロピル、3− (2
−ビニルベンジルアミノエチル)プロピル等の不飽和基
; 8)  3− (2,3−エポキシプロピルオキシ)プ
ロピル等のエポキシ含有基;及び、 9)3−メルカプトプロピル等のメルカプト含有基。
プラスチック製フィルムを通る気体の透過のメカニズム
は複合的な過程であって、表面上へ(7)吸!、フィル
ムの細孔を通してフィルム内部を通過する移動、そして
反対側からの脱着を包含している。本発明のシロキサン
ポリマー及びコポリマーが、それらが付着したプラスチ
ックフィルムのバリアー特性を改良する全体的なメカニ
ズムは完全には理解されておらず、また出願人も(本発
明の結果を得るにはどうするかを教示すれば十分なので
あるから)以下の理論的な説明によって拘束されること
を欲するものではないが、本発明のシロキサンポリマー
及びコポリマーは高分子フィルムの表面を平滑且つ均一
に湿潤し、フィルムの表面上にある細孔の開口を殆ど充
填してしまうものと考えられる。このことは気体の分子
を細孔から遠ざけ、従って細孔自体は依然としてそこに
あるものの、気体分子が細孔に入り込んでフィルム内部
を通って移動することはできないのである。
この仮説を裏付ける証拠は、第3A図及び第3B図の走
査電子顕微鏡写真(−万倍)によって提供される。これ
らはそれぞれ、厚さ125 ミクロンの未処理の低密度
ポリエチレンフィルム(LDPE)の粗いでこぼこした
表面と、厚み約6ミクロンのシロキサンコーティング(
ビニルベンジルアミノシラン;ダウコーニング社製Z−
6032)が施された平滑な均された表面を示している
別の裏付けは、後述する表1のデータ中に含まれている
。それは、ブライマーによるフィルム表面の平滑化及び
湿潤化によって招来される著しい曇りの減少(14,9
%から2.5%へ)を示すものであり、それにより光の
多重反射及び散乱が減少される。
また、ポリマーの鎖がより密につまると、バリアー特性
がより良好になることも認められている。例えば、”5
ARAN’ というダウケミカル社の登録商標の下に今
日販売されている包装用フィルムにおいては、ポリ塩化
ビニリデンの鎖が非常に密に詰まることができており、
優れたバリアー特性を有している。同様に、ポリ(エチ
レン−ビニルアルコール)の分子構造は隣合ったポリマ
ー鎖の水酸基間の水素結合によって一緒に非常に密に保
たれており、これらのコポリマーは良好なバリアー特性
を有する。
しかしながらこの稠密さには欠点がある。というのは、
これらのポリマーの溶融粘度が高くなり高温で押し出さ
ねばならないため、熱分解が起こってしまうからである
。一般には、ポリ塩化ビニリデンの重合化の間にある種
のコモノマーが添加されて、それが稠密さを妨げる役割
、を果たして溶融粘度を低下させ、低温での押し出しを
可能ならしめる。だがこれは残念なことに、後述する第
2図における“5ARAN”についての曲線によって示
されるように、バリアー特性をも劣化させるものである
ノーザンペトロケミカル社の“EVAL”という商標名
の下に販売されている製品の如き、今日の他の包装用フ
ィルムにおいては、エチレン−ビニルアルコールコポリ
マーに含まれているエチレン単位がビニルアルコール重
合体の溶融粘度を低下させるのに資しており、ポリビニ
ルアルコール重合体の分解温度より低い温度での押し出
しを可能ならしめている。このコポリマーのエチレン含
量を増加させると(後述する第2図の上側の“EVAL
”についての曲線。これについてのエチレン含量Eは4
0%であり、下側の“UVAL”についての曲線におけ
るE・32%と区別される)ビニルアルコール重合体の
バリアー特性はやはり劣化する。この重合体はまた、吸
湿性であるという欠点をも有している。水分がこの重合
体を可塑化し、バリアーコーティングとしてのエチレン
−ビニル有る重合体の作用をひどく劣化させる。
気体や油の分子が重合体を貫通するのを防止するような
ポリマー鎖の稠密さはまた、ポリマー鎖を架橋すること
によっても達成できる。しかしながら、高度に架橋した
ポリマーは非常に剛性であり、溶融押し出しによって処
理することは極めて困難である。
これに対し、本発明のポリマー及びコポリマーの利点の
一つは、加水分解されたオリゴマーがアルコール溶液中
に可溶であり、従って簡単なコーティング技法によって
基体フィルムの表面に容易に塗布されるということであ
る。シロキサンコーティングの重合及び架橋は、アルコ
ール及び水分を除去するための、好ましくは僅かな昇温
下におけるコーティングの乾燥によって完了される。こ
のアルコールを用いる技法により、高度に架橋したフィ
ルムのコーティング構造を生成することが可能となり、
そして高温での押し出しは必要とはされない。架橋の程
度は、選択するモノマーによって調節される。
五−土 例えば、加水分解されたジメチルジメトキシシランは重
合して線状ポリマーとなる。ポリマー鎖の長さは、トリ
メチルメトキシシランと共重合することによって調節可
能である。この化合物は縮合重合に際しての反応部位が
一つしかな、く、成長するポリマー鎖に「蓋」をする。
[ 他方、メチルトリメトキシシランは縮合重合に際しての
反応部位が3つあり、成長するポリマー鎖の間や、また
ジメチルジメトキシシランと共に加水分解される場合に
分校との間で架橋する。
班−主 同様に、テトラエトキシシランは4つの反応部位を持ち
、これが重合混合物中に含まれる場合には、非常に高度
に架橋したポリマーを生成する。
本発明を実施するためには、加水分解及びフィルム表面
への塗布の後に、フィルム表面を均−且つ平滑に湿潤す
るモノマー混合物を選択することが必要である。本発明
らは、本発明の実施に有用なシロキサン及びシロキサン
混合物を選択するための試験を考案した。
なシロキサンの1 10−の量のシラン又はシラン混合物を90ydのメタ
ノールに溶解し、ldの水を加えて入念に混合する。こ
の溶液を24時間、約25°Cで放置する。−片の試験
フィルム、例えばコーティングをボレオレフィンフィル
ムに用いる場合であれば低密度ポリエチレンフィルムを
、この加水分解されたシランのメタノール溶液に短時間
浸漬し、乾燥空気中において、アルコールをゆっくりと
乾燥させる0次いで空気流中においてコーティングを穏
やかに温め、水分を取り去ることによって重合を完了さ
せる。
本発明の実施に有用なシラン及びシラン混合物は、試験
が行われる有機フィルムの表面上に平滑で均一なコーテ
ィングを形成する。これらのコーティングはまた、フィ
ルムの曇りをも減少させる。
本発明の実施に有用でないシラン及びシラン混合物は、
フィルム表面からアルコールが乾燥除去されるにつれて
、試験が行われる有機フィルムの表面上にシロキサンの
玉や小滴を形成し、従って当該表面を湿潤できないとい
うことが見出されている。よってかかる材料は、有機高
分子フィルム上に有用なバリアーコーティングを形成す
ることがない。
特にポリエチレン及びポリプロピレンフィルムについて
、本発明の実施に有用なシラン及びシラン混合物は、一
般にアミン基を備えたシランを含むものであることが見
出されている。
開−土 例えばダウコーニング社のZ−6032というビニルベ
ンジルアミノシランは、アルコール溶液中で加水分解し
ポリエチレンフィルムの表面に塗布すると、酸素及び油
の両者に対するバリアーとして有用な平滑で連続的なフ
ィルムを形成した。
拠−」− これとは対照的に、γ−メタクリルオキシプロピルトリ
メトキシシランは、メタノール溶液中で加水分解されポ
リエチレンフィルムに塗布された場合に、それ自体で材
料の玉を生成し、それはアルコールが乾燥するにつれて
フィルムの表面から剥がれてしまった。このことは、こ
のシロキサンオリゴマーがポリエチレンフィルムの表面
を湿潤せず、従ってポリエチレンフィルム上のバリアー
コーティングとして有用ではなかったことを示している
しかしながら、T−メタクリルオキシプロピルトリメト
キシシランとビニルヘンシルアミノシラン(ダウコーニ
ング社のZ−6032)の等量混合物をメタノール溶液
中において一緒に加水分解し、ポリエチレンフィルム上
に塗布した場合には、平滑で均一なコーティングとして
乾燥することが見出された。このことは、この共加水分
解された混合物が本発明の実施に有用であることを示し
ている。
■−工 同様に、アルコール中で加水分解されたメチルトリメト
キシシランは、アルコールがi発した場合にポリエチレ
ンフィルムの表面上に玉状物を形成した。しかしながら
、メチルトリメトキシシランを上記のビニルベンジルア
ミノシランと共加水分解してポリエチレンフィルムに塗
布すると、平滑で均一なコーティングが得られた。
匹IM上上 アミンを含有しているシランがポリエチレンフィルムの
表面を湿潤する理由は、完全には判っていない。これは
一つには、フィルムの表面上又は表面の直ぐ下側の負の
表面電荷が、メタノール溶液中にあるときに陽イオン性
のアミン含有シロキサンを引きつけるためであろう。ま
た、特にコロナ処理された後に、フィルム表面上のカル
ボキシル基がシロキサンのアミノ基を引きつけて、ポリ
エチレンフィルム表面を湿潤させるということも考えら
れる。
アミノ基含有シランを含むシラン混合物をポリエチレン
又はポリプロピレンフィルム上のバリアーポリマーとし
て使用する場合、生成されるオリゴマーが表面を湿潤で
きるようにするためには、モノマーを混合し、次いで共
加水分解すべきであることが見出されている。
例えば、別々に加水分解されたビニルベンジルアミノシ
ランとメタクリルオキシプロピルシランの等量混合物は
、アルコール溶液の蒸発につれて、ポリエチレンフィル
ムの表面上に玉状物を形成することが見出されている。
例二j− 同様に、9部のメチルトリメトキシシランと1部のビニ
ルベンジルアミノシランとをメタノール中において共加
水分解した混合物は、ポリエチレンフィルムの表面上に
平滑で均一なコーティングを形成した。
対照的に、別々に加水分解されたビニルベン、ジルアミ
ノシランのメタノール溶液とメチルトリメトキシシラン
のメタノール溶液の環部の混合物は、ポリエチレン表面
上にコーティングした後にアルコールが混合物から蒸発
するにつれて、このポリマー上に材料の玉状物を形成し
た。
■=■ 10dの容積のγ−アミノプロピルトリエトキシシラン
を90dのメタノールに溶解し、ldの水を加えて入念
に混合した。この溶液を約25°Cにおいて約24時間
放置した。−片のポリエチレンフィルムを溶液中に短時
間浸漬し、乾燥空気中でゆっくりと乾燥させた。コーテ
ィングを暖気流中で穏やかに加温して、重合化を完了さ
せた。平滑で均一なコーティングがポリエチレンフィル
ム表面上に形成された。
■−エ 2atiのT−アミノプロピルトリエトキシシランと8
dのビニルトリエトキシシランの混合物を90dのメタ
ノールに溶解し、1 mlの水を加えて入念に混合した
。この溶液を25゛Cにおいて24時間放置した。
一片のポリエチレンフィルムを溶液中に浸漬し、乾燥空
気中でゆっくりと乾燥させた。コーティングを暖気流中
で穏やかに加温して、重合化を完了させた。平滑で均一
なコーティングがポリエチレンフィルム表面上に形成さ
れた。
■−刊 2rIdlのγ〜ルアミノプロピルトリエトキシシラン
2IIdlのメチルトリエトキシシランの混合物を90
!dのメタノールに溶解し、1dの水を加えて入念に混
合した。この溶液を25°Cにおいて24時間放置した
一片のポリエチレンフィルムを溶液中に浸漬し、乾燥空
気中でゆっくりと乾燥させた。コーティングを空気流中
で穏やかに加温して、重合化を完了させた。平滑で均一
なコーティングがポリエチレンフィルム表面上に形成さ
れた。
さらにまた、本明細書に記載しているコーティングとい
う現象は、一般に表面被覆効果であることが見出された
。例えば走査電子顕微鏡写真又は電子分散X、%’!分
光法による、コーティングされた低密度ポリエチレンフ
ィルムの断面分析により、数ミクロンの厚みのコーティ
ングが見掛は上フイルム内部への貫通なしに、フィルム
表面に対して結合していることが明らかにされた。
バリアーコーティングの表面及びバリアー特性は、オリ
ゴマーを形成するのに用いられるモノマーの性質によっ
て調整される。例えば、加水分解されたビニルベンジル
アミノシランでコーティングされたポリエチレンフィル
ムの臨界表面張力は約55dyn/cmである。これと
対照的に、9部のメチルトリメトキシシランと1部のビ
ニルベンジルアミノシランの混合物を加水分解すること
によって調製されたポリエチレンフィルム上のコーティ
ングの臨界表面張力は、僅かに約23dyn/cmであ
る。コーティングされた表面上に落としたハイドロカー
ボンオイルのしずくは大きな接触角を有し、拡がらなか
った。対照的に、コーティングしていないフィルムの表
面ではオイルはゆっくりと拡がって湿潤した。
別の例として、水分に対するコーティングの感度を減す
ることが望ましい場合には、ビニルベンジルアミノシラ
ンをアルキルトリメトキシシランと共加水分解して、吸
湿性であるアミノ基及びアミノ塩基の幾つかを置換する
ことができる。適切なシランを選択することにより、所
望とする性質に合わせ、選択したシラン化合物を同様に
調整することができる。
フィルム上へのコーティングの接着性は、加水分解及び
得られたコーティングのフィルム表面に対するグラフト
化に先立って不飽和ビニル基を備えたモノマーをシロキ
サン混合物中に配合することにより、改良可能である。
グラフト化は、穏やかに加熱すると反応する通常の促進
された遊離基生成化合物(例えば過酸化ジクミルの如き
)を配合することにより、或いは本発明者の前述した米
国特許に記載の如く、コーティングの乾燥に続いて電子
ビームにより開始されるグラフト化を行うことによって
達成される。
基体フィルムに対するバリアーコーティングの接着性の
改良は、前述したように、シロキサンコーティングをフ
ィルムに対してグラフト化することによって達成される
。ポリプロピレン製基体上へのビニルベンジルアミノシ
ロキサンによるバリアーコーティングの場合、[スコッ
チテープ試験」 (本発明者の前記米国特許に記載)に
おいて、グラフト化されていないコーティングは幾らか
がポリプロピレンから剥離されたが、しかしグラフト化
されたコーティングは全く剥離されなかった。この実験
は、電子ビームによるグラフト化により達成しうる、基
体に対するコーティングの接着性の大きな改善を例証し
ている。
先に言及した第1図のグラフは、本発明により重合体フ
ィルムに塗着されたシロキサンコーティングの有効性を
実証するものである。23°Cにおける酸素透過性がc
c/ 100in”/24時間単位で縦軸に沿ってプロ
ットされており、横軸にはシロキサンプライマーの厚み
がミクロン単位で、38ミクロンの配向性ポリプロピレ
ン(OPP) 、135ミクロンの低密度ポリエチレン
フィルム(LDPE)及び13ミクロンのポリエステル
(PET)についてプロットされている。これらは60
%メタノール、40%シラン(ダウコーニング社製Z−
6032)の加水分解物から得られたコーティングを有
し、或いは有しないものである。コーティングは前述し
たようにして調製され、フィルムに対して種々の厚みを
もって塗着され、本発明者の前記米国特許に詳細に述べ
られているようにして、5メガラドまでの線量でもって
約175KVにおいて電子ビームでグラフト化される。
コーティングされていないフィルムは相当に透過性であ
るが(大体7O−95cc/100in2/24時間)
、これに対して5から22ミクロンの厚みのコーティン
グは1気圧において約2.5−0.5 cc/100i
n”/24時間と、酸素の透過に対する優れたバリアー
を提供した。これらのコーティングされたフィルムの各
々は曇りの少ない外観をももたらし、また表2のリモネ
ン透過試験に関して後述する如く、それを用いて包装し
た製品の香気又は芳香についての傑出した保持性能をも
提供する。コーティングされたフィルムの有する、かか
る包装された食品その他の製品−所謂それらの[スキャ
ルピング(scalping) 」−における香気及び
芳香成分の溶解度は明らかに小さい。
室温、1気圧の下において、l cc / 100in
”/24時間という気体透過性が、プライマーの厚みが
10ミクロン程度のものについて実現される。
従って数ミクロンの厚みでもって、バリアー特性の劇的
な改善がもたらされる。ポリオレフィンの油に対する抵
抗性の同様に印象的な増大もまた、本方法によって実証
された。
温度の増加の関数としての酸素透過性に関しての、上述
した本発明のシロキサンプライマーバリアー系(“PR
IMER”)と今日市販されている食品包装用等のフィ
ルム材料の適切な比較が、前に触れた第2図に示されて
いる。”PRIMER”についての曲線の勾配すなわち
温度係数は、“5ARAN”(ポリ塩化ビニリデン)と
して知られているダウケミカル社のフィルムやEVAL
“(ノーザンペトロケミカル社のエチレンビニルアルコ
ールの商品名)として知られているフィルムについての
それよりもより好ましいものであり、”BAREX”フ
ィルムのそれに少なくとも匹敵することが観察されよう
前述した外観の曇りにおける改良は、5ミクロンのシロ
キサンプライマーを両面に設けた低密度ポリエチレンフ
ィルムについて得られた下記の表1に示されている。そ
してコーティングされた低密度ポリエチレンフィルム及
び配向性ポリプロピレンフィルムの両者についてのリモ
ネン透過性の顕著な改善が、表2に示されている。
表  1 表2 リモネン透過性−LDPE10PP 旦印拭肢汰Lル菰 (24’C1湿度35%) リモネン透過試験(D−1653)は食品包装業界で使
用されている、香り、香気又は芳香の透過性について認
められた測定法であり、フィルムヘのリモネンの溶解度
についてのガスクロマトグラフによる測定を含む。表2
は、前述したようなシロキサンコーティングを備えた低
密度ポリエチレンフィルム(処理済LDPR)について
のリモネンの損失が僅かに6■/100in 2/24
時間であり、これに対比して未コーティング即ち未処理
のLDPRについての損失は1000倍以上(8014
,9)も大きいことを実証している。コーティングされ
た配向性ポリプロピレンフィルムについても、同様に素
晴らしい芳香保持性が達成される。
上記した実施例は基本的にメタノールについて実施され
たものであり、メタノールはその使用の簡便さ及び沸点
が比較的低いこと、そしてまたそれがシラン及び水の両
者についての優れた溶媒であることから選択されたので
あるが、水と混和性があり、蒸発についての蒸気圧が高
く且つ各種のシランを溶解しうる、エタノールやイソプ
ロピルアルコールの如き他のアルコールその他の溶媒も
また使用することができる。
当業者にはさらなる設計変更も想到可能であろうが、そ
れらは特許請求の範囲に規定された本発明の思想及び範
囲内に包含されるものと考えられる。
〔発明の効果〕
以上の如く本発明によれば、酸素等の気体、芳香及び香
気並びにグリース及び油等に対する優れたバリアー特性
を有するシロキサンコーティングを提供される。高分子
重合体フィルム上に施されるかかるコーティングのバリ
アー特性は、シロキサンについて従来知られている酸素
透過性能からは予想できないものであり、コーティング
されたフィルムは食品の包装にとって特に有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図はポリシロキサンプライマーコーティングの厚み
の関数として、酸素に対する高分子フィルムの透過性を
対比する実験結果をプロ・ントしたグラフである。 第2図は温度の関数としてのポリシロキサンプライマー
コーティングの酸素透過特性を近時のバリアーフィルム
と対比したグラフであり、後者についてのデータは19
88年9月14〜16日の第6回包装刷新についての国
際Ryder会議、Future−Pax ’88にお
けるH、ワタナベによる[高バリアー包装フィルム等の
使用」において提示されたものである。 第3A図及び第3B図はそれぞれ、本発明のシロキサン
コーティングによるコーティングの前及び後におけるポ
リエチレンフィルムの表面の粒子構造の走査電子顕微鏡
写真である。 FIG、 / 出願人代理人  古 谷   馨 同  溝部孝彦 伺  古谷 聡 アライマーー/を島(ミツ0ン) 5ム斥 /Nilσ3) FI&、3A

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 有機高分子フィルムを酸素の如き気体、香り、香気
    及び芳香、並びにグリース及び油に対して実質的に不透
    過性にする方法であって:シランモノマー又はシランモ
    ノマー混合物を、水と混和性がありシラン類を溶解し且
    つ蒸発性のある溶媒中で加水分解し、これを平衡させ;
    これを高分子フィルム上にコーティングし;溶媒及び水
    分を蒸発させてSi−O−Si結合の形成を完了して前
    記シランを架橋させ、フィルム表面に付着した気体不透
    過性シロキサンバリアーを製造することからなる方法。 2 有機高分子フィルムを酸素の如き気体、香り、香気
    及び芳香、並びにグリース及び油に対して実質的に不透
    過性にする方法であって:シランモノマー又はシランモ
    ノマー混合物をアルコール水溶液中で加水分解し、これ
    を平衡させ;これを高分子フィルム上にコーティングし
    ;アルコール及び水分を蒸発させてSi−O−Si結合
    の形成を完了して前記シランを架橋させ、フィルム表面
    に付着した気体不透過性シロキサンバリアーを製造する
    ことからなる方法。 3 アルコールがメタノールであり、シランが次式で表
    され: ▲数式、化学式、表等があります▼ 式中の基R_1、R_2、R_3及びR_4が下記:1
    )メトキシ、エトキシ、プロポキシ、2−メトキシエト
    キシ等のアルコキシ基; 2)アセトキシ、プロピオニルオキシ等の酸基; 3)メチル、エチル、プロピル、ブチル、アミル、ベン
    ジル、シクロヘキシル及び高級 アルキル基等のアルキル基; 4)フェニル、アルキルフェニル及びナフチル等の芳香
    族基; 5)クロロプロピル、1,1,1−トリフルオロメチル
    、トリフルオロプロピル、ペンタフル オロフェニル、3−(ヘプタフルオロイソプロポキシ)
    プロピル、1H,1H,2H,2H−ペルフルオロデシ
    ル等のハロゲン化アルキル及び ハロゲン化芳香族基; 6)3−(2−アミノエチルアミノ)プロピル、γ−ア
    ミノプロピル等のアミン含有基; 7)アリール、γ−(メタクリルオキシ)プロピル、ビ
    ニル、γ−(アクリルオキシ)プロピル、3−(2−ビ
    ニルベンジルアミノエチル)プロピル等の不飽和基; 8)3−(2,3−エポキシプロピルオキシ)プロピル
    等のエポキシ含有基;及び、 9)3−メルカプトプロピル等のメルカプト含有基 から選択された同一の又は異なる基である、請求項2記
    載の方法。 4 シランがビニルベンジルアミノシランである、請求
    項2記載の方法。 5 ビニルベンジルアミノシランがメチルトリメトキシ
    シランと共に加水分解される、請求項4記載の方法。 6 前記シランの割合は容積比で約9から1の範囲にわ
    たる、請求項5記載の方法。 7 シランがγ−アミノプロピルトリエトキシシランで
    ある、請求項2記載の方法。 8 シロキサンコーティングが数ミクロン程度の厚みで
    塗布される、請求項2記載の方法。 9 前記厚みが約5から22ミクロンの範囲内のもので
    ある、請求項8記載の方法。 10 シロキサンコーティングがフィルムに対して化学
    的にグラフト化される、請求項2記載の方法。 11 グラフト化が促進された過酸化物によって行われ
    る、請求項10記載の方法。 12 グラフト化が電子ビーム照射によって行われる、
    請求項10記載の方法。 13 有機高分子フィルムを酸素の如き気体、香り、香
    気及び芳香に対して実質的に不透過性にする方法であっ
    て、フィルムをシランコーティングで湿潤させ、フィル
    ムに対する物理的な吸着を行わせながらこれを架橋する
    ことからなる方法。 14 前記コーティングをフィルムに対して化学的にグ
    ラフト化する別の段階が行われる、請求項13記載の方
    法。 15 前記グラフト化が過酸化物による架橋又は電子ビ
    ームにより開始されるグラフト化の一方により行われる
    、請求項14記載の方法。 16 有機高分子フィルムの基体と、その表面に物理的
    に吸着されて該表面に酸素の如き気体、香り、香気及び
    芳香、並びにグリース及び油に対して不透過性の表面特
    性を備えさせる架橋されたシロキサンコーティングとか
    ら構成された、高分子フィルム。 17 前記コーティングが前記フィルム基体の表面に化
    学的にグラフト化されている、請求項16記載の高分子
    フィルム。 18 前記コーティングが請求項2の方法により製造さ
    れている、請求項16記載の高分子フィルム。 19 前記コーティングが請求項3の方法により製造さ
    れている、請求項16記載の高分子フィルム。 20 前記コーティングが約5から22ミクロンの範囲
    の厚みである、請求項16記載の高分子フィルム。 21 前記コーティングが曇り減少特性及び透明性を与
    える、請求項16記載の高分子フィルム。 22 シロキサンのシラン前駆物質がビニルベンジルア
    ミノシランからなる、請求項16記載の高分子フィルム
    。 23 ビニルベンジルアミノシランがメチルトリメトキ
    シシランと共に加水分解される、請求項22記載の高分
    子フィルム。 24 前記シランの割合は容積比で約9から1の範囲に
    わたる、請求項23記載の高分子フィルム。 25 シロキサンのシラン前駆物質がγ−アミノプロピ
    ルトリエトキシシランである、請求項16記載の高分子
    フィルム。
JP2042328A 1989-04-12 1990-02-22 バリアーコーティング用シロキサンポリマー及びコポリマー、並びにそれらによりバリアーコーティング特性をもたらすための方法 Expired - Fee Related JP2667921B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US336848 1989-04-12
US07/336,848 US5077135A (en) 1989-04-12 1989-04-12 Siloxane polymers and copolymers as barrier coatings and method of producing barrier coating properties therewith
CA 2018198 CA2018198A1 (en) 1989-04-12 1990-06-04 Siloxane polymers and copolymers as barrier coatings and method of producing barrier coating properties therewith
US07/557,521 US5096738A (en) 1989-04-12 1990-07-24 Siloxane polymers and copolymers as barrier, coatings and method of producing barrier coating properties therewith
AU60969/90A AU634565B2 (en) 1989-04-12 1990-08-14 Siloxane polymers and copolymers as barrier coatings and method of producing barrier coating properties therewith
CN90107235A CN1059534A (zh) 1989-04-12 1990-09-03 硅氧烷聚合物和共聚物阻挡层涂料及阻挡涂层制备方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02286331A true JPH02286331A (ja) 1990-11-26
JP2667921B2 JP2667921B2 (ja) 1997-10-27

Family

ID=27507120

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2042328A Expired - Fee Related JP2667921B2 (ja) 1989-04-12 1990-02-22 バリアーコーティング用シロキサンポリマー及びコポリマー、並びにそれらによりバリアーコーティング特性をもたらすための方法
JP3206560A Pending JPH04233952A (ja) 1989-04-12 1991-07-23 バリアーコーティング用シロキサンポリマー及びコポリマー、並びにそれらによりバリアーコーティング特性をもたらすための方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3206560A Pending JPH04233952A (ja) 1989-04-12 1991-07-23 バリアーコーティング用シロキサンポリマー及びコポリマー、並びにそれらによりバリアーコーティング特性をもたらすための方法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US5077135A (ja)
EP (2) EP0392115B1 (ja)
JP (2) JP2667921B2 (ja)
CN (1) CN1059534A (ja)
AT (1) ATE152750T1 (ja)
AU (1) AU634565B2 (ja)
CA (2) CA2018198A1 (ja)
DE (2) DE68928031T2 (ja)
ES (1) ES2104564T3 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04233952A (ja) * 1989-04-12 1992-08-21 Energy Sciences Inc バリアーコーティング用シロキサンポリマー及びコポリマー、並びにそれらによりバリアーコーティング特性をもたらすための方法
US6162892A (en) * 1998-09-30 2000-12-19 Dow Corning Toray Silicone Co., Ltd. Gas barrier composition and molded resin
JP2001049171A (ja) * 1995-04-27 2001-02-20 Nippon Shokubai Co Ltd 表面被覆用組成物
DE4343027B4 (de) * 1992-12-18 2005-08-11 Bridgestone Corp. Gas-Sperrkautschuklaminat und Verfahren zu seiner Herstellung
JP2013216828A (ja) * 2012-04-11 2013-10-24 Kaneka Corp イソブチレン系熱可塑性エラストマーシート
US9493645B2 (en) 2006-05-12 2016-11-15 Bridgestone Corporation Tube for fluid transportation

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5215822A (en) * 1991-03-01 1993-06-01 Energy Sciences, Inc. Method of imbuing organic polymer films with improved gas impermeability characteristics and improved barrier coatings therefor
SE469376B (sv) * 1992-02-07 1993-06-28 Tetra Laval Holdings & Finance Foerpackningslaminat, innefattande ett gas- och arombarriaerskikt innehaallande kisel, jaemte saett att framstaella laminatet och av laminatet framstaellda foerpackningsbehaallare
US5372880A (en) * 1993-05-14 1994-12-13 Dow Corning Corporation Barrier film for packaging
US5434007A (en) * 1993-09-20 1995-07-18 Dow Corning Corporation Silane coated flavor/aroma barrier film
NO941448D0 (no) * 1993-05-14 1994-04-21 Dow Corning Barrierefilm for emballasje og framgangsmåte for framstilling av samme
CH685755A5 (de) * 1993-06-03 1995-09-29 Tetra Pak Suisse Sa Verfahren zur Herstellung eines Schichtstoffes.
US5340620A (en) * 1993-09-13 1994-08-23 International Paper Company Process for producing an improved oxygen barrier structure on paper
US5858543A (en) * 1993-09-20 1999-01-12 Dow Corning Corporation Silane coated flavor/aroma barrier film
EP0671450B1 (en) * 1993-09-29 2002-08-21 Nippon Shokubai Co., Ltd. Use of a surface treatment composition for coatings reducing the permeability for gases
US5348771A (en) * 1993-11-19 1994-09-20 Dow Corning Corporation Method of producing an oxygen barrier coating containing trimethoxysilyl functional pentadienoate
JPH07171930A (ja) * 1993-12-20 1995-07-11 Bridgestone Corp ゴム複合体及びその製造方法
CH687601A5 (de) * 1994-02-04 1997-01-15 Tetra Pak Suisse Sa Verfahren zur Herstellung von im Innern sterilen Verpackungen mit hervorragenden Sperreigenschaften.
CH687614A5 (de) * 1994-02-04 1997-01-15 Tetra Pak Suisse Sa Verfahren zum Versehen einer Verpackung mit hervorragenden Sperreigenschaften in bezug auf Gase.
FR2718143B1 (fr) * 1994-03-29 1996-11-29 Saint Gobain Vitrage Composition pour un revêtement non mouillable.
US5510155A (en) * 1994-09-06 1996-04-23 Becton, Dickinson And Company Method to reduce gas transmission
CA2161712A1 (en) * 1994-11-03 1996-05-04 Ketan N. Shah Silane modified elastomeric compositions and articles made therefrom
US5510147A (en) * 1995-03-03 1996-04-23 International Paper Company Sol gel barrier films
US5728224A (en) * 1995-09-13 1998-03-17 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Apparatus and method for manufacturing a packaging material using gaseous phase atmospheric photo chemical vapor deposition to apply a barrier layer to a moving web substrate
DE19615192A1 (de) * 1996-04-17 1997-10-23 Fraunhofer Ges Forschung Verbundsystem mit einer Aromabarriere- oder einer Riechstoffbarriereschicht
DE19637912A1 (de) * 1996-09-18 1998-03-19 Basf Ag Verfahren zur Beschichtung von Kunststofformkörpern
US5776565A (en) * 1996-12-04 1998-07-07 International Paper Company Hybrid sol-gel barrier coatings
DE19708162A1 (de) * 1997-02-28 1998-09-03 Brock Werner Dr Ing Verfahren zur Erzeugung von Beschichtungsmaterialien als Diffusionsbarriere für Schwermetalle
US6203898B1 (en) * 1997-08-29 2001-03-20 3M Innovatave Properties Company Article comprising a substrate having a silicone coating
EP0951947A1 (en) * 1998-03-26 1999-10-27 Getratex S.A. Radiation-cured barrier coating and process for manufacturing same
WO2001066655A1 (en) * 2000-03-03 2001-09-13 Dow Corning Corporation Barrier coating compositions from amino functional silanes and phenolic compounds
US6423416B1 (en) 2000-03-03 2002-07-23 Dow Corning Corporation Barrier coating compositions from bis-aminosilanes and phenolic compounds
DE10036434A1 (de) * 2000-07-26 2002-04-18 Graf Papiere Gmbh I K Verfahren zur Herstellung einer Barriereschicht auf einer Oberfläche und damit hergestellter Gegenstand
ES2243758T3 (es) 2001-08-08 2005-12-01 Lanxess Deutschland Gmbh Evoh y evm en productos con una o varias capas.
DE10206831A1 (de) * 2002-02-18 2003-08-28 Basf Ag Beschichtungen für Trägermaterialien zur Erreichung einer Sauerstoffbarriere
DE10362060B4 (de) * 2003-10-21 2009-07-09 Altana Coatings & Sealants Gmbh Verpackungsmaterial mit einer Barriereschicht für Gase
US20060012079A1 (en) * 2004-07-16 2006-01-19 Gun-Young Jung Formation of a self-assembled release monolayer in the vapor phase
US20060062947A1 (en) * 2004-09-21 2006-03-23 Scott Huffer Packaging material with energy cured, hotmelt-receptive coating and package made therefrom
ES2444279T3 (es) * 2011-02-09 2014-02-24 Amcor Flexibles Kreuzlingen Ltd. Bolsa de envase con propiedades de flujo de alimentos
JP5610536B2 (ja) * 2011-03-17 2014-10-22 麒麟麦酒株式会社 被覆プラスチック成形体及びその製造方法
US20120288697A1 (en) * 2011-05-13 2012-11-15 Xerox Corporation Coating methods using silver nanoparticles
EP3013578A1 (en) * 2013-06-28 2016-05-04 Dow Global Technologies LLC Backsheets/frontsheets having improved adhesion to encapsulants and photovoltaic modules made therefrom
CN104910403B (zh) * 2015-06-04 2017-11-03 东南大学 一种透气式聚丁二烯橡胶聚合物、其薄膜的制备及应用
CN105355721B (zh) * 2015-12-09 2017-09-29 苏州徕士达新材料科技有限公司 一种太阳能电池扩散阻挡隔离层的合成制备方法
CN107349792B (zh) * 2016-05-10 2019-12-17 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 一种再生膜器件及其制造方法
CN111212870B (zh) * 2017-10-09 2023-09-29 日立能源瑞士股份公司 介电膜和包括介电膜的功率电容器
US11901153B2 (en) 2021-03-05 2024-02-13 Pct Ebeam And Integration, Llc X-ray machine

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60236651A (ja) * 1984-05-11 1985-11-25 テルモ株式会社 薬剤容器
JPS62112635A (ja) * 1985-11-11 1987-05-23 Terumo Corp 合成樹脂製包装袋
JPH01152139A (ja) * 1987-10-19 1989-06-14 Energy Sciences Inc 電子ビームにより開始される重合によりポリオレフィン物品の機能特性を改良するための方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4532185A (en) * 1982-03-31 1985-07-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Antistatic films
DE3584188D1 (de) * 1984-05-11 1991-10-31 Terumo Corp Verfahren zur herstellung eines behaelters aus syntetischem harz.
IT1204006B (it) * 1987-05-05 1989-02-23 Eniricerche Spa Procedimento per la preparazione di film poliolefinici metallizzabili
US5077135A (en) * 1989-04-12 1991-12-31 Energy Sciences Inc. Siloxane polymers and copolymers as barrier coatings and method of producing barrier coating properties therewith

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60236651A (ja) * 1984-05-11 1985-11-25 テルモ株式会社 薬剤容器
JPS62112635A (ja) * 1985-11-11 1987-05-23 Terumo Corp 合成樹脂製包装袋
JPH01152139A (ja) * 1987-10-19 1989-06-14 Energy Sciences Inc 電子ビームにより開始される重合によりポリオレフィン物品の機能特性を改良するための方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04233952A (ja) * 1989-04-12 1992-08-21 Energy Sciences Inc バリアーコーティング用シロキサンポリマー及びコポリマー、並びにそれらによりバリアーコーティング特性をもたらすための方法
DE4343027B4 (de) * 1992-12-18 2005-08-11 Bridgestone Corp. Gas-Sperrkautschuklaminat und Verfahren zu seiner Herstellung
JP2001049171A (ja) * 1995-04-27 2001-02-20 Nippon Shokubai Co Ltd 表面被覆用組成物
US6162892A (en) * 1998-09-30 2000-12-19 Dow Corning Toray Silicone Co., Ltd. Gas barrier composition and molded resin
US9493645B2 (en) 2006-05-12 2016-11-15 Bridgestone Corporation Tube for fluid transportation
JP2013216828A (ja) * 2012-04-11 2013-10-24 Kaneka Corp イソブチレン系熱可塑性エラストマーシート

Also Published As

Publication number Publication date
EP0392115A2 (en) 1990-10-17
EP0476202B1 (en) 1997-05-07
AU6096990A (en) 1992-02-27
US5077135A (en) 1991-12-31
DE69030662T2 (de) 1998-01-02
EP0392115B1 (en) 1997-05-07
CA2032215A1 (en) 1992-01-25
CN1059534A (zh) 1992-03-18
ATE152750T1 (de) 1997-05-15
DE69030662D1 (de) 1997-06-12
EP0392115A3 (en) 1992-03-04
JP2667921B2 (ja) 1997-10-27
US5096738A (en) 1992-03-17
JPH04233952A (ja) 1992-08-21
CA2018198A1 (en) 1991-12-04
EP0476202A1 (en) 1992-03-25
AU634565B2 (en) 1993-02-25
ES2104564T3 (es) 1997-10-16
DE68928031T2 (de) 1998-01-08
DE68928031D1 (de) 1997-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2667921B2 (ja) バリアーコーティング用シロキサンポリマー及びコポリマー、並びにそれらによりバリアーコーティング特性をもたらすための方法
EP1263889B2 (en) Barrier coatings having bis-silanes
JP2848732B2 (ja) 有機ポリマーフィルムに改良されたガス不透過特性を付与する方法及びそのための改良型バリアコーティング
JPH10509105A (ja) Pvohをベースとするコーティング組成物
CA2125883C (en) Low oxygen transmissive film
EP0116091A1 (en) A method of making an abrasion resistant coating on a solid substrate and articles produced thereby
JP2000127290A (ja) バリア被覆および高出力プラズマ化学気相成長法によってプラスチック物体上にバリア被覆を堆積する方法
US4803126A (en) Process to permit improvement of functional properties of polyolefin articles by electron-beam initiated polymerization
JPH10510487A (ja) ポリビニルアルコール層を含むヒートシール可能な多層フィルム
BR0108620B1 (pt) processo para a preparação de um revestimento de barreira, substrato tratado e composição de revestimento de barreira.
JP2003277537A (ja) 透明耐湿ガスバリアフィルム
JPH0427098B2 (ja)
US7179506B2 (en) Surface modification of solid phase objects by poly(vinyl alcohol)
US5009924A (en) Process to permit improvement of functional properties of polyolefin articles by electron-beam initiated polymerization
KR960004142B1 (ko) 차단피막으로서의 실록산 중합체 및 공중합체와, 상기 물질로 차단피막특성을 생성하는 방법
JPH0621173B2 (ja) ラテツクスフイルムをポリマ−支持体に付着させる方法
WO2005028562A1 (ja) 成形品成形用重合体組成物、成形品、親水性成形品及びその製造方法並びに積層品
JP2000109581A (ja) バリア被覆および高出力プラズマ化学気相成長法によってプラスチック物体上にバリア被覆を堆積する方法
JPS62266037A (ja) 減圧採血管
JPH07216790A (ja) プラズマ重合による改質を施した紙
GB2360525A (en) Barrier coatings
JPH0584879A (ja) ポリオレフイン系積層体

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees