JPH0431419A - 軟質ポリウレタンフォームの製造法 - Google Patents
軟質ポリウレタンフォームの製造法Info
- Publication number
- JPH0431419A JPH0431419A JP2135468A JP13546890A JPH0431419A JP H0431419 A JPH0431419 A JP H0431419A JP 2135468 A JP2135468 A JP 2135468A JP 13546890 A JP13546890 A JP 13546890A JP H0431419 A JPH0431419 A JP H0431419A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyol
- modified
- polyether polyol
- aldehyde condensation
- condensation resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920005830 Polyurethane Foam Polymers 0.000 title claims description 33
- 239000011496 polyurethane foam Substances 0.000 title claims description 33
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 9
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 claims abstract description 154
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 claims abstract description 153
- 238000009833 condensation Methods 0.000 claims abstract description 38
- 230000005494 condensation Effects 0.000 claims abstract description 38
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 36
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 36
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims abstract description 18
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 claims abstract description 17
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 claims abstract description 17
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 13
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 claims abstract description 12
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims abstract description 7
- 239000004604 Blowing Agent Substances 0.000 claims abstract description 6
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 claims abstract description 5
- 125000002485 formyl group Chemical class [H]C(*)=O 0.000 claims abstract 7
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 claims description 79
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 claims description 79
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 45
- -1 ether polyol Chemical class 0.000 claims description 29
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 23
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 15
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 claims description 13
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 10
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 claims description 7
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 claims description 5
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 4
- ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N anhydrous guanidine Natural products NC(N)=N ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N N-methyl-guanidine Natural products CNC(N)=N CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N dimethylaminoamidine Natural products CN(C)C(N)=N SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 abstract description 7
- 150000001299 aldehydes Chemical class 0.000 description 50
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 26
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 12
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 11
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical group CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 9
- IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N triethylenediamine Chemical compound C1CN2CCN1CC2 IMNIMPAHZVJRPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 8
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 7
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 7
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 7
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 235000013877 carbamide Nutrition 0.000 description 6
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 description 5
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000003368 amide group Chemical group 0.000 description 4
- 150000004982 aromatic amines Chemical class 0.000 description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 4
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002323 Silicone foam Polymers 0.000 description 3
- XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N Trichloroethylene Chemical compound ClC=C(Cl)Cl XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 239000002585 base Substances 0.000 description 3
- ZTQSAGDEMFDKMZ-UHFFFAOYSA-N butyric aldehyde Natural products CCCC=O ZTQSAGDEMFDKMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 3
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 3
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 3
- 150000002357 guanidines Chemical class 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 150000007974 melamines Chemical class 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- 229920005906 polyester polyol Polymers 0.000 description 3
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 239000013514 silicone foam Substances 0.000 description 3
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N thiourea Chemical compound NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N trichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)(Cl)Cl CYRMSUTZVYGINF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940029284 trichlorofluoromethane Drugs 0.000 description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- VZXTWGWHSMCWGA-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-triazine-2,4-diamine Chemical group NC1=NC=NC(N)=N1 VZXTWGWHSMCWGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GZVHEAJQGPRDLQ-UHFFFAOYSA-N 6-phenyl-1,3,5-triazine-2,4-diamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(C=2C=CC=CC=2)=N1 GZVHEAJQGPRDLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AMIMRNSIRUDHCM-UHFFFAOYSA-N Isopropylaldehyde Chemical compound CC(C)C=O AMIMRNSIRUDHCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical class OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001730 Moisture cure polyurethane Polymers 0.000 description 2
- LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N Phthalic anhydride Natural products C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBBJYMSMWIIQGU-UHFFFAOYSA-N Propionic aldehyde Chemical compound CCC=O NBBJYMSMWIIQGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N butyl 2,2-difluorocyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CCCCOC(=O)C1CC1(F)F JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 2
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 2
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 2
- 239000012973 diazabicyclooctane Substances 0.000 description 2
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 2
- DMBHHRLKUKUOEG-UHFFFAOYSA-N diphenylamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC1=CC=CC=C1 DMBHHRLKUKUOEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 125000005474 octanoate group Chemical group 0.000 description 2
- 150000002903 organophosphorus compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N resorcinol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1 GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HVLLSGMXQDNUAL-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphite Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 HVLLSGMXQDNUAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003672 ureas Chemical class 0.000 description 2
- FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=CC=C1CN=C=O FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXHZWRZAWJVPIC-UHFFFAOYSA-N 1,2-diisocyanatonaphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=C(N=C=O)C(N=C=O)=CC=C21 ZXHZWRZAWJVPIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GEYOCULIXLDCMW-UHFFFAOYSA-N 1,2-phenylenediamine Chemical compound NC1=CC=CC=C1N GEYOCULIXLDCMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JIHQDMXYYFUGFV-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-triazine Chemical class C1=NC=NC=N1 JIHQDMXYYFUGFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YEVQZPWSVWZAOB-UHFFFAOYSA-N 2-(bromomethyl)-1-iodo-4-(trifluoromethyl)benzene Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=C(I)C(CBr)=C1 YEVQZPWSVWZAOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UBDZFAGVPPMTIT-UHFFFAOYSA-N 2-aminoguanidine;hydron;chloride Chemical compound [Cl-].NC(N)=N[NH3+] UBDZFAGVPPMTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BNCADMBVWNPPIZ-UHFFFAOYSA-N 2-n,2-n,4-n,4-n,6-n,6-n-hexakis(methoxymethyl)-1,3,5-triazine-2,4,6-triamine Chemical compound COCN(COC)C1=NC(N(COC)COC)=NC(N(COC)COC)=N1 BNCADMBVWNPPIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N Diethylenetriamine Chemical compound NCCNCCN RPNUMPOLZDHAAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QORUGOXNWQUALA-UHFFFAOYSA-N N=C=O.N=C=O.N=C=O.C1=CC=C(C(C2=CC=CC=C2)C2=CC=CC=C2)C=C1 Chemical compound N=C=O.N=C=O.N=C=O.C1=CC=C(C(C2=CC=CC=C2)C2=CC=CC=C2)C=C1 QORUGOXNWQUALA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSSOHMUMHHDZLF-UHFFFAOYSA-N NC1=CC=CC=C1.NC1=NC(N)=NC(N)=N1 Chemical compound NC1=CC=CC=C1.NC1=NC(N)=NC(N)=N1 BSSOHMUMHHDZLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229930040373 Paraformaldehyde Natural products 0.000 description 1
- 229920000538 Poly[(phenyl isocyanate)-co-formaldehyde] Polymers 0.000 description 1
- AWMVMTVKBNGEAK-UHFFFAOYSA-N Styrene oxide Chemical compound C1OC1C1=CC=CC=C1 AWMVMTVKBNGEAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- YGCOKJWKWLYHTG-UHFFFAOYSA-N [[4,6-bis[bis(hydroxymethyl)amino]-1,3,5-triazin-2-yl]-(hydroxymethyl)amino]methanol Chemical compound OCN(CO)C1=NC(N(CO)CO)=NC(N(CO)CO)=N1 YGCOKJWKWLYHTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L [dibutyl(dodecanoyloxy)stannyl] dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)CCCCCCCCCCC UKLDJPRMSDWDSL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N acetaldehyde Chemical compound [14CH]([14CH3])=O IKHGUXGNUITLKF-XPULMUKRSA-N 0.000 description 1
- NJYZCEFQAIUHSD-UHFFFAOYSA-N acetoguanamine Chemical compound CC1=NC(N)=NC(N)=N1 NJYZCEFQAIUHSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004018 acid anhydride group Chemical group 0.000 description 1
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- ZSIJOEFUDVYXGY-UHFFFAOYSA-N aniline urea Chemical compound NC(=O)N.NC1=CC=CC=C1 ZSIJOEFUDVYXGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002490 anilino group Chemical group [H]N(*)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- YXVFYQXJAXKLAK-UHFFFAOYSA-N biphenyl-4-ol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1=CC=CC=C1 YXVFYQXJAXKLAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000008121 dextrose Substances 0.000 description 1
- UMNKXPULIDJLSU-UHFFFAOYSA-N dichlorofluoromethane Chemical compound FC(Cl)Cl UMNKXPULIDJLSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940099364 dichlorofluoromethane Drugs 0.000 description 1
- QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N dicyandiamide Chemical compound NC(N)=NC#N QGBSISYHAICWAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940105990 diglycerin Drugs 0.000 description 1
- GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N diglycerol Chemical compound OCC(O)COCC(O)CO GPLRAVKSCUXZTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVTYICIALWPMFW-UHFFFAOYSA-N diisopropanolamine Chemical compound CC(O)CNCC(C)O LVTYICIALWPMFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043276 diisopropanolamine Drugs 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N diphenylmethane Chemical compound C=1C=CC=CC=1CC1=CC=CC=C1 CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZZTCPWRAHWXWCH-UHFFFAOYSA-N diphenylmethanediamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(N)(N)C1=CC=CC=C1 ZZTCPWRAHWXWCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011180 diphosphates Nutrition 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 1
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- SLGWESQGEUXWJQ-UHFFFAOYSA-N formaldehyde;phenol Chemical compound O=C.OC1=CC=CC=C1 SLGWESQGEUXWJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 229930182470 glycoside Natural products 0.000 description 1
- 150000002338 glycosides Chemical class 0.000 description 1
- 229960004198 guanidine Drugs 0.000 description 1
- 229960000789 guanidine hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- PJJJBBJSCAKJQF-UHFFFAOYSA-N guanidinium chloride Chemical compound [Cl-].NC(N)=[NH2+] PJJJBBJSCAKJQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 150000002366 halogen compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 229940073584 methylene chloride Drugs 0.000 description 1
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000012766 organic filler Substances 0.000 description 1
- 125000006353 oxyethylene group Chemical group 0.000 description 1
- QUBQYFYWUJJAAK-UHFFFAOYSA-N oxymethurea Chemical compound OCNC(=O)NCO QUBQYFYWUJJAAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950005308 oxymethurea Drugs 0.000 description 1
- 229920002866 paraformaldehyde Polymers 0.000 description 1
- SQYNKIJPMDEDEG-UHFFFAOYSA-N paraldehyde Chemical compound CC1OC(C)OC(C)O1 SQYNKIJPMDEDEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003868 paraldehyde Drugs 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JYIZNFVTKLARKT-UHFFFAOYSA-N phenol;1,3,5-triazine-2,4,6-triamine Chemical compound OC1=CC=CC=C1.NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JYIZNFVTKLARKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N phenylbenzene Natural products C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 150000008301 phosphite esters Chemical class 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 150000003018 phosphorus compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- AOHJOMMDDJHIJH-UHFFFAOYSA-N propylenediamine Chemical compound CC(N)CN AOHJOMMDDJHIJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 150000003606 tin compounds Chemical class 0.000 description 1
- HQUQLFOMPYWACS-UHFFFAOYSA-N tris(2-chloroethyl) phosphate Chemical compound ClCCOP(=O)(OCCCl)OCCCl HQUQLFOMPYWACS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HGBOYTHUEUWSSQ-UHFFFAOYSA-N valeric aldehyde Natural products CCCCC=O HGBOYTHUEUWSSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 150000003739 xylenols Chemical class 0.000 description 1
- PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N ε-Caprolactone Chemical compound O=C1CCCCCO1 PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は繊維質基材等に対する熱融着性にすぐれかつ難
燃性を有する軟質ポリウレタンフォームの製造方法に関
するものである。
燃性を有する軟質ポリウレタンフォームの製造方法に関
するものである。
[従来の技術]
従来ポリエーテルポリオールから得られる軟質ポリウレ
タンフォーム物性特に反発弾性率、圧縮永久歪、硬度等
において優れた性質を持っているが、加熱溶接、火炎溶
接、高周波溶接などにおける熱融着性はポリエステルポ
リオールから得られるポリウレタン2オームにはるかに
劣っている。従って、ポリエーテルポリオール使用ポリ
ウレタンフォームのフオーム物性を保ちながら、熱融着
性を改良し、積層分野に適したポリウレタンフォームを
製造することが多年要望されてきたが、今だ満足なポリ
ウレタンフォームが得られていない。熱融着用軟質ポリ
ウレタンフォームは、従来熱融着性を改良するために通
常のポリエーテルポリオールを変性したポリエーテル系
ポリオールや、特定添加剤を使用して製造されていた。
タンフォーム物性特に反発弾性率、圧縮永久歪、硬度等
において優れた性質を持っているが、加熱溶接、火炎溶
接、高周波溶接などにおける熱融着性はポリエステルポ
リオールから得られるポリウレタン2オームにはるかに
劣っている。従って、ポリエーテルポリオール使用ポリ
ウレタンフォームのフオーム物性を保ちながら、熱融着
性を改良し、積層分野に適したポリウレタンフォームを
製造することが多年要望されてきたが、今だ満足なポリ
ウレタンフォームが得られていない。熱融着用軟質ポリ
ウレタンフォームは、従来熱融着性を改良するために通
常のポリエーテルポリオールを変性したポリエーテル系
ポリオールや、特定添加剤を使用して製造されていた。
たとえば、特公昭46−28425号公報にはポリエー
テルポリオールの末端をエステル変性した変性ポリエー
テル系ポリオールが記されている。更に、リン化合物と
併用することにより熱融着性の優れたポリウレタンフォ
ームが得られることも知られている。
テルポリオールの末端をエステル変性した変性ポリエー
テル系ポリオールが記されている。更に、リン化合物と
併用することにより熱融着性の優れたポリウレタンフォ
ームが得られることも知られている。
また、特公昭49−13880号公報、特開昭56−1
36814号公報、特開昭57−162718号公報、
特開昭60−133020号公報、特開昭61−788
16号公報、特開昭62−121719号公報、特開昭
63−175016号公報、特開昭63−175017
号公報などには、水酸基末端ポリウレタンプレポリマー
を含むポリオールを使用して熱融着性の軟質ポリウレタ
ンフォームを製造することが記載されている。
36814号公報、特開昭57−162718号公報、
特開昭60−133020号公報、特開昭61−788
16号公報、特開昭62−121719号公報、特開昭
63−175016号公報、特開昭63−175017
号公報などには、水酸基末端ポリウレタンプレポリマー
を含むポリオールを使用して熱融着性の軟質ポリウレタ
ンフォームを製造することが記載されている。
[発明の解決しようとする問題点]
しかし、これらの方法によって得られたポリウレタンフ
ォームは熱融着性を有しているものの、フオームは可燃
性であり、難燃性のフオームは得られてない。
ォームは熱融着性を有しているものの、フオームは可燃
性であり、難燃性のフオームは得られてない。
[問題点を解決するための手段]
本発明は前記従来技術の有していた問題点を解決し、充
分な熱融着性を有するとともに高い難燃性を有する軟質
ポリウレタンフォームを提供することを目的とする下記
発明である。
分な熱融着性を有するとともに高い難燃性を有する軟質
ポリウレタンフォームを提供することを目的とする下記
発明である。
ポリオールとポリイソシアネート化合物を発泡剤や触媒
などの助剤の存在下で反応させて軟質ポリウレタンフォ
ームを製造する方法において、ポリオールが、ウレタン
変性あるいはエステル変性された変性ポリエーテルポリ
オールまたは該変性ポリエーテルポリオールな含むポリ
オールを分散媒とし、アルデヒド縮合系樹脂微粒子を分
散質とする微粒子分散ポリオールであることを特徴とす
る熱融着性と難燃性とを有する軟質ポリウレタンフォー
ムの製造法。
などの助剤の存在下で反応させて軟質ポリウレタンフォ
ームを製造する方法において、ポリオールが、ウレタン
変性あるいはエステル変性された変性ポリエーテルポリ
オールまたは該変性ポリエーテルポリオールな含むポリ
オールを分散媒とし、アルデヒド縮合系樹脂微粒子を分
散質とする微粒子分散ポリオールであることを特徴とす
る熱融着性と難燃性とを有する軟質ポリウレタンフォー
ムの製造法。
まず、本発明における変性ポリエーテルポリオールにつ
いて説明する。本発明における変性ポリエーテルポリオ
ールはウレタン変性ポリエーテルポリオールあるいはエ
ステル変性ポリエーテルポリオールである。これらは前
記公知例に記載されているような変性ポリエーテルポリ
オールであってもよい。ウレタン変性ポリエーテルポリ
オールとしては、ポリエーテルポリオールに等当量未満
の芳香族ポリイソシアネートを反応させて得られるウレ
タン変性ポリエーテルポリオールが好ましい。この場合
、ポリエーテルポリオールとともに多価アルコールなど
の他のポリオールを併用してもよい。このウレタン変性
ポリエーテルポリオールは、水酸基末端ポリウレタンプ
レポリマーとみなしつるものであるが、比較的多量の未
反応ポリエーテルポリオールな含んでいてもよいもので
ある。ポリエーテルポリオールとしては、軟質ポリウレ
タンフォームの原料として広く使用されている水酸基価
28〜120、水酸基数2〜8のオキシプロピレン基を
主として含むポリエーテルポリオールが適当である。ウ
レタン変性ポリエーテルポリオールは、このポリエーテ
ルポリオールと芳香核を有するポリオール(ポリエーテ
ルポリオールであってもよく、低分子量のポリオールで
あってもよい)に、両者の合計当量に対して約0.1〜
0.8当量の芳香族ポリイソシアネートを反応させて得
られるウレタン変性ポリエーテルポリオールが好ましい
。
いて説明する。本発明における変性ポリエーテルポリオ
ールはウレタン変性ポリエーテルポリオールあるいはエ
ステル変性ポリエーテルポリオールである。これらは前
記公知例に記載されているような変性ポリエーテルポリ
オールであってもよい。ウレタン変性ポリエーテルポリ
オールとしては、ポリエーテルポリオールに等当量未満
の芳香族ポリイソシアネートを反応させて得られるウレ
タン変性ポリエーテルポリオールが好ましい。この場合
、ポリエーテルポリオールとともに多価アルコールなど
の他のポリオールを併用してもよい。このウレタン変性
ポリエーテルポリオールは、水酸基末端ポリウレタンプ
レポリマーとみなしつるものであるが、比較的多量の未
反応ポリエーテルポリオールな含んでいてもよいもので
ある。ポリエーテルポリオールとしては、軟質ポリウレ
タンフォームの原料として広く使用されている水酸基価
28〜120、水酸基数2〜8のオキシプロピレン基を
主として含むポリエーテルポリオールが適当である。ウ
レタン変性ポリエーテルポリオールは、このポリエーテ
ルポリオールと芳香核を有するポリオール(ポリエーテ
ルポリオールであってもよく、低分子量のポリオールで
あってもよい)に、両者の合計当量に対して約0.1〜
0.8当量の芳香族ポリイソシアネートを反応させて得
られるウレタン変性ポリエーテルポリオールが好ましい
。
エステル変性ポリエーテルポリオールとしては、ポリエ
ーテルポリオールにカルボキシル基あるいは酸無水物基
などのその反応性誘導体基を有する化合物を反応させ、
残余のカルボキシル基がある場合にはアルキレンオキシ
ドを反応させて得られるものが好ましい。たとえば、ポ
リエーテルポリオールにポリカルボン酸無水物を反応さ
せた後残余のカルボキシル基に対して等当量以上のアル
キレンオキシドを反応させて得られるエステル変性ポリ
エーテルポリオール、ポリエーテルポリオールとポリカ
ルボン酸あるいはその反応性誘導体と多価アルコールと
を反応させて得られるエステル変性ポリエーテルポリオ
ールなどがある。更に、ポリエーテルポリオールにカプ
ロラクトンなどの環状エステルを反応させる方法などに
よってもエステル変性ポリエーテルポリオールが得られ
る。上記ポリカルボン酸無水物としてはジカルボン酸無
水物が好ましく、特に無水フタル酸などの芳香族ジカル
ボン酸無水物が好ましい。上記ポリカルボン酸あるいは
その反応性誘導体としては、同様にジカルボン酸あるい
はその酸へロゲン化物、無水物、エステルなどの誘導体
が好ましい。多価アルコールとしては、2〜3価の低分
子量ポリオールが好ましく、特にエチレングリコール、
1.4−ブタンジオールなどの炭素数8以下のジオール
が好ましい。ポリエーテルポリオールとしては、軟質ポ
リウレタンフォームの原料として広く使用されている水
酸基価28〜120、水酸基数2〜8のオキシプロピレ
ン基を主として含むポリエーテルポリオール、またはそ
れよりも高水酸基価の水酸基数2〜8のオキシプロピレ
ン基を主として含むポリエーテルポリオールが適当であ
る(エステル化あるいはその後のアルキレンオキシドの
付加により高分子量化するから)。その水酸基価は40
〜400.特に40〜200が適当である。
ーテルポリオールにカルボキシル基あるいは酸無水物基
などのその反応性誘導体基を有する化合物を反応させ、
残余のカルボキシル基がある場合にはアルキレンオキシ
ドを反応させて得られるものが好ましい。たとえば、ポ
リエーテルポリオールにポリカルボン酸無水物を反応さ
せた後残余のカルボキシル基に対して等当量以上のアル
キレンオキシドを反応させて得られるエステル変性ポリ
エーテルポリオール、ポリエーテルポリオールとポリカ
ルボン酸あるいはその反応性誘導体と多価アルコールと
を反応させて得られるエステル変性ポリエーテルポリオ
ールなどがある。更に、ポリエーテルポリオールにカプ
ロラクトンなどの環状エステルを反応させる方法などに
よってもエステル変性ポリエーテルポリオールが得られ
る。上記ポリカルボン酸無水物としてはジカルボン酸無
水物が好ましく、特に無水フタル酸などの芳香族ジカル
ボン酸無水物が好ましい。上記ポリカルボン酸あるいは
その反応性誘導体としては、同様にジカルボン酸あるい
はその酸へロゲン化物、無水物、エステルなどの誘導体
が好ましい。多価アルコールとしては、2〜3価の低分
子量ポリオールが好ましく、特にエチレングリコール、
1.4−ブタンジオールなどの炭素数8以下のジオール
が好ましい。ポリエーテルポリオールとしては、軟質ポ
リウレタンフォームの原料として広く使用されている水
酸基価28〜120、水酸基数2〜8のオキシプロピレ
ン基を主として含むポリエーテルポリオール、またはそ
れよりも高水酸基価の水酸基数2〜8のオキシプロピレ
ン基を主として含むポリエーテルポリオールが適当であ
る(エステル化あるいはその後のアルキレンオキシドの
付加により高分子量化するから)。その水酸基価は40
〜400.特に40〜200が適当である。
更に、ウレタン変性とエステル変性の両方を行った変性
ポリエーテルポリオールな使用することのできる。たと
えば、ウレタン変性ポリエーテルポリオールをエステル
変性する方法やエステル変性ポリエーテルポリオールを
ウレタン変性する方法でそのような変性ポリエーテルポ
リオールが得られる。また、ポリエーテルポリオールと
ポリエステルポリオールとをウレタン結合で連結する(
ウレタン変性する)方法によってもそのような変性ポリ
エーテルポリオールが得られる。この場合のポリエーテ
ルポリオールとしては上記のような水酸基価と水酸基数
とを有するポリエーテルポリオールが好ましく、ポリエ
ステルポリオールとしては水酸基価は40〜400、特
に40〜200、水酸基数2〜4のポリエステルポリオ
ールが好ましい。
ポリエーテルポリオールな使用することのできる。たと
えば、ウレタン変性ポリエーテルポリオールをエステル
変性する方法やエステル変性ポリエーテルポリオールを
ウレタン変性する方法でそのような変性ポリエーテルポ
リオールが得られる。また、ポリエーテルポリオールと
ポリエステルポリオールとをウレタン結合で連結する(
ウレタン変性する)方法によってもそのような変性ポリ
エーテルポリオールが得られる。この場合のポリエーテ
ルポリオールとしては上記のような水酸基価と水酸基数
とを有するポリエーテルポリオールが好ましく、ポリエ
ステルポリオールとしては水酸基価は40〜400、特
に40〜200、水酸基数2〜4のポリエステルポリオ
ールが好ましい。
上記変性ポリエーテルポリオールは、それのみで使用す
ることはもちろん、他のポリオールと併用することもで
きる。他のポリオールとしては上記変性をされていない
ポリエーテルポリオールが好ましい。両者の混合物にお
ける変性ポリエーテルポリオールの量は、10重量%以
上、特に30重量%以上が好ましい。また、変性ポリエ
ーテルポリオールの粘度は種々変りつるものであるが、
稀釈して使用する限り比較的高い粘度のものであっても
よい0通常は変性ポリエーテルポリオールそのものの2
5℃における粘度は約2万センチボイス以下、特に約1
万センチボイス以下が適当である。これより高粘度の場
合は、この粘度以下となるように他のポリオールと混合
して使用することが好ましい。
ることはもちろん、他のポリオールと併用することもで
きる。他のポリオールとしては上記変性をされていない
ポリエーテルポリオールが好ましい。両者の混合物にお
ける変性ポリエーテルポリオールの量は、10重量%以
上、特に30重量%以上が好ましい。また、変性ポリエ
ーテルポリオールの粘度は種々変りつるものであるが、
稀釈して使用する限り比較的高い粘度のものであっても
よい0通常は変性ポリエーテルポリオールそのものの2
5℃における粘度は約2万センチボイス以下、特に約1
万センチボイス以下が適当である。これより高粘度の場
合は、この粘度以下となるように他のポリオールと混合
して使用することが好ましい。
本発明における変性ポリエーテルポリオールは、軟質ポ
リウレタンフォームの原料として広く使用されているポ
リエーテルポリオールと同様の水酸基価や水酸基数を有
するものが好ましい。このような変性ポリエーテルポリ
オールは、水酸基価28〜120.特に約40〜80で
あって、水酸基数的2〜8、特に約2.4〜4.5の変
性ポリエーテルポリオールである。この変性ポリエーテ
ルポリオールは2種以上の変性ポリエーテルポリオール
の混合物であってもよい。この場合、各変性ポリエーテ
ルポリオールは水酸基価や水酸基数が異なるものであっ
てもよい。またある場合には、上記好ましい水酸基価の
範囲以外の変性ポリエーテルポリオールを使用すること
もできる。
リウレタンフォームの原料として広く使用されているポ
リエーテルポリオールと同様の水酸基価や水酸基数を有
するものが好ましい。このような変性ポリエーテルポリ
オールは、水酸基価28〜120.特に約40〜80で
あって、水酸基数的2〜8、特に約2.4〜4.5の変
性ポリエーテルポリオールである。この変性ポリエーテ
ルポリオールは2種以上の変性ポリエーテルポリオール
の混合物であってもよい。この場合、各変性ポリエーテ
ルポリオールは水酸基価や水酸基数が異なるものであっ
てもよい。またある場合には、上記好ましい水酸基価の
範囲以外の変性ポリエーテルポリオールを使用すること
もできる。
ポリエーテルポリオールとしては多官能性の開始剤にア
ルキレンオキシドを付加して製造されるポリエーテルポ
リオールやその変性物(本発明における変性ポリエーテ
ルオールな除く)が使用される。多官能性の開始剤とし
ては、多価アルコール、多価フェノール、ポリアミンな
どがあり、2種以上を併用してもよい。具体的には、た
とえば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、
プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、1.
4−ブタンジオール、グリセリン、トリメチロールプロ
パン、ペンタエリスリトール、ジグリセリン、メチルグ
リコシドデキストロース、ソルビトール、シュークロス
などの多価アルコール、ビスフェノールA。
ルキレンオキシドを付加して製造されるポリエーテルポ
リオールやその変性物(本発明における変性ポリエーテ
ルオールな除く)が使用される。多官能性の開始剤とし
ては、多価アルコール、多価フェノール、ポリアミンな
どがあり、2種以上を併用してもよい。具体的には、た
とえば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、
プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、1.
4−ブタンジオール、グリセリン、トリメチロールプロ
パン、ペンタエリスリトール、ジグリセリン、メチルグ
リコシドデキストロース、ソルビトール、シュークロス
などの多価アルコール、ビスフェノールA。
ビスフェノールS、フェノール類−ホルムアルデヒド初
期縮合物などの多価フェノール、モノエタノールアミン
、ジェタノールアミン、トリエタノールアミン、ジイソ
プロパツールアミンなどのアルカノールアミン、および
エチレンジアミン、プロピレンジアミン、ジエチレント
リアミン、ジアミノトリエン、ジアミノジフェニルメタ
ンなどのポリアミンがある。アルキレンオキシドとして
は、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブチレン
オキシドなどの炭素数2〜4のアルキレンオキシドが好
ましいが、これらとともにスチレンオキシド。エピクロ
ルヒドリン、その他のモノエポキシドを併用することも
できる。アルキレンオキシドとしてはプロピレンオキシ
ド単独かプロピレンオキシドとエチレンオキシドの組み
合せが好ましい。2種以上のアルキレンオキシドや他の
モノエポキシドを付加する場合、それらを混合して反応
さゼることも別々に順次反応させることもできる。エチ
レンオキシドを他のアルキレンオキシド等と併用する場
合、特にプロピレンオキシドと併用する場合、その量は
ポリエーテルポリオール中のオキシエチレン基含量とし
て、約45重量%以下、特に約30重量%以下が好まし
い。
期縮合物などの多価フェノール、モノエタノールアミン
、ジェタノールアミン、トリエタノールアミン、ジイソ
プロパツールアミンなどのアルカノールアミン、および
エチレンジアミン、プロピレンジアミン、ジエチレント
リアミン、ジアミノトリエン、ジアミノジフェニルメタ
ンなどのポリアミンがある。アルキレンオキシドとして
は、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、ブチレン
オキシドなどの炭素数2〜4のアルキレンオキシドが好
ましいが、これらとともにスチレンオキシド。エピクロ
ルヒドリン、その他のモノエポキシドを併用することも
できる。アルキレンオキシドとしてはプロピレンオキシ
ド単独かプロピレンオキシドとエチレンオキシドの組み
合せが好ましい。2種以上のアルキレンオキシドや他の
モノエポキシドを付加する場合、それらを混合して反応
さゼることも別々に順次反応させることもできる。エチ
レンオキシドを他のアルキレンオキシド等と併用する場
合、特にプロピレンオキシドと併用する場合、その量は
ポリエーテルポリオール中のオキシエチレン基含量とし
て、約45重量%以下、特に約30重量%以下が好まし
い。
ポリイソシアネート化合物としては、イソシアネート基
を2個以上有する化合物や変性物を採用しつる。特に芳
香核を含有する芳香族ポリイソシアネートがフオームの
熱融着性向上の面で好ましい。芳香族ポリイソシアネー
トとしては、トリレンジイソシアネート、ジフェニルジ
イソシアネート、ポリメチレンジイソシアネート、ジフ
ェニルメタンジイソシアネート、ポリメチレンポリフェ
ニルイソシアネート、ナフタレンジイソシアネート、キ
シリレンジイソシアネート、トリジンジイソシアネート
、トリフェニルメタントリイソシアネートなどがある。
を2個以上有する化合物や変性物を採用しつる。特に芳
香核を含有する芳香族ポリイソシアネートがフオームの
熱融着性向上の面で好ましい。芳香族ポリイソシアネー
トとしては、トリレンジイソシアネート、ジフェニルジ
イソシアネート、ポリメチレンジイソシアネート、ジフ
ェニルメタンジイソシアネート、ポリメチレンポリフェ
ニルイソシアネート、ナフタレンジイソシアネート、キ
シリレンジイソシアネート、トリジンジイソシアネート
、トリフェニルメタントリイソシアネートなどがある。
また、場合によりこれらとともに、あるいは単独で芳香
核を有しないポリイソシアネート化合物、たとえばヘキ
サメチレンジイソシアネートやインホロンジイソシアネ
ートなど、を使用しつる。変性物としては、トリメチロ
ールプロパンなどの多価アルコール等で変性したプレポ
リマー型変性物は勿論、カルボジイミド変性物。
核を有しないポリイソシアネート化合物、たとえばヘキ
サメチレンジイソシアネートやインホロンジイソシアネ
ートなど、を使用しつる。変性物としては、トリメチロ
ールプロパンなどの多価アルコール等で変性したプレポ
リマー型変性物は勿論、カルボジイミド変性物。
ウレア変性物、三量化変性物、三量化変性物などを採用
しうる。
しうる。
本発明における微粒子分散ポリオールは、上記のような
ポリオールを分散媒としアルデヒド縮合系樹脂の微粒子
を分散質とする分散体である。通常のポリエーテルポリ
オールを分散媒とするこのような微粒子分散ポリオール
は公知である。たとえば、特公昭57−14708号公
報には、ポリエーテルポリオール中でアルデヒド縮合系
樹脂形成可能な物質の縮合を行わせることにより、アル
デヒド縮合系樹脂の分散体を製造する方法が提案されて
いる。また、特開昭51122193号公報にはアルデ
ヒド縮合系樹脂の沈降性粒子を形成し、これをポリオー
ル等に配合する方法が記載されている。更に、特公昭6
3−4851号公報、特公昭63−4852号公報、特
公昭63−33768号公報などにも類似のアルデヒド
縮合系樹脂の分散体が記載されている。本発明において
は前記変性ポリエーテルポリオールを分散媒としてこれ
ら公報に記載の方法で微粒子分散ボリオールな製造する
ことができる。また、アルデヒド縮合系樹脂の微粉末を
変性ポリエーテルポリオールに添加することによって製
造することもできる。微粉末は、アルデヒド縮合系樹脂
を粉砕する方法、ポリオール以外の分散媒中でアルデヒ
ド縮合系樹脂形成可能な物質の縮合を行わせることによ
り微粒子を析出させる方法などで製造することができる
。好ましくは、変性ポリエーテルポリオール中でアルデ
ヒド縮合系樹脂形成可能な物質の縮合を行わせることに
より微粒子を析出させる方法、またはポリオール以外の
分散媒中でアルデヒド縮合系樹脂形成可能な物質の縮合
を行わせることにより微粒子を析出させた後分散媒を変
性ポリエーテルポリオールに変換する方法で製造される
。この2つの方法は、生成する微粒子の粒子径が小さ(
、変性ポリエーテルポリオール中で沈降し難い分散安定
性の高い微粒子分散ポリオールを製造することができる
。
ポリオールを分散媒としアルデヒド縮合系樹脂の微粒子
を分散質とする分散体である。通常のポリエーテルポリ
オールを分散媒とするこのような微粒子分散ポリオール
は公知である。たとえば、特公昭57−14708号公
報には、ポリエーテルポリオール中でアルデヒド縮合系
樹脂形成可能な物質の縮合を行わせることにより、アル
デヒド縮合系樹脂の分散体を製造する方法が提案されて
いる。また、特開昭51122193号公報にはアルデ
ヒド縮合系樹脂の沈降性粒子を形成し、これをポリオー
ル等に配合する方法が記載されている。更に、特公昭6
3−4851号公報、特公昭63−4852号公報、特
公昭63−33768号公報などにも類似のアルデヒド
縮合系樹脂の分散体が記載されている。本発明において
は前記変性ポリエーテルポリオールを分散媒としてこれ
ら公報に記載の方法で微粒子分散ボリオールな製造する
ことができる。また、アルデヒド縮合系樹脂の微粉末を
変性ポリエーテルポリオールに添加することによって製
造することもできる。微粉末は、アルデヒド縮合系樹脂
を粉砕する方法、ポリオール以外の分散媒中でアルデヒ
ド縮合系樹脂形成可能な物質の縮合を行わせることによ
り微粒子を析出させる方法などで製造することができる
。好ましくは、変性ポリエーテルポリオール中でアルデ
ヒド縮合系樹脂形成可能な物質の縮合を行わせることに
より微粒子を析出させる方法、またはポリオール以外の
分散媒中でアルデヒド縮合系樹脂形成可能な物質の縮合
を行わせることにより微粒子を析出させた後分散媒を変
性ポリエーテルポリオールに変換する方法で製造される
。この2つの方法は、生成する微粒子の粒子径が小さ(
、変性ポリエーテルポリオール中で沈降し難い分散安定
性の高い微粒子分散ポリオールを製造することができる
。
本発明に係わるアルデヒド縮合系樹脂の形成原料の1つ
はアルデヒド類である。アルデヒド類としては脂肪族、
脂環族、芳香族、複素環アルデヒド化合物、その他のア
ルデヒド類やこれらの縮合体やアルデヒド類を発生しう
る化合物などの誘導体を単独で又は併用して使用できる
。好ましいアルデヒド類は低級脂肪族アルデヒド、特に
好ましくは炭素数4以下の脂肪族アルデヒドおよびその
誘導体であり、例えば、ホルムアルデヒド、アセトアル
デヒド、プロピオンアルデヒド、ブチルアルデヒド、イ
ソブチルアルテヒド、パラホルムアルデヒド、パラアセ
トアルデヒド等があり、好ましくはホルムアルデヒドで
ある。これらアルデヒド類は溶媒に溶解して使用するこ
ともでき、特に好ましい溶媒は水であるがこれに限られ
るものではない。本発明においてはホルムアルデヒドの
水溶液すなわちホルマリンを使用することが特に好まし
い。
はアルデヒド類である。アルデヒド類としては脂肪族、
脂環族、芳香族、複素環アルデヒド化合物、その他のア
ルデヒド類やこれらの縮合体やアルデヒド類を発生しう
る化合物などの誘導体を単独で又は併用して使用できる
。好ましいアルデヒド類は低級脂肪族アルデヒド、特に
好ましくは炭素数4以下の脂肪族アルデヒドおよびその
誘導体であり、例えば、ホルムアルデヒド、アセトアル
デヒド、プロピオンアルデヒド、ブチルアルデヒド、イ
ソブチルアルテヒド、パラホルムアルデヒド、パラアセ
トアルデヒド等があり、好ましくはホルムアルデヒドで
ある。これらアルデヒド類は溶媒に溶解して使用するこ
ともでき、特に好ましい溶媒は水であるがこれに限られ
るものではない。本発明においてはホルムアルデヒドの
水溶液すなわちホルマリンを使用することが特に好まし
い。
アルデヒド縮合系樹脂の他の形成原料はアルデヒド類と
縮合して固体のアルデヒド縮合系樹脂を形成しつる化合
物(以下、アルデヒド縮合性化合物という)であり、こ
れはアルデヒド類と反応しうる位置(以下、反応部位と
いう)を基本的には2つ必要とする。反応部位は芳香族
における水素が結合した炭素原子、またはアミノ基もし
くはアミド基などにおける水素が結合した窒素原子が代
表的なものである。芳香族の反応部位としては特に、水
酸基やアミノ基が結合した芳香族のオルト位またはパラ
位が好ましく、この反応部位を2以上有する。つまりこ
の部位に置換基を有しないものが適当であり、アミン基
やアミド基を有する化合物としては基本的にはそれらの
基を2以上有するポリアミン化合物が適当である。した
がってアルデヒド縮合性化合物としてはフェノール類、
芳香族アミン類等の芳香族系化合物と、尿素、メラミン
、グアニジン化合物その他のポリアミン化合物が好まし
い。これらのアルデヒド類と反応しうる化合物は2種以
上を組合せて使用することもでき、また、これらととも
に反応部位を1つのみ有する化合物を併用することもで
きる。
縮合して固体のアルデヒド縮合系樹脂を形成しつる化合
物(以下、アルデヒド縮合性化合物という)であり、こ
れはアルデヒド類と反応しうる位置(以下、反応部位と
いう)を基本的には2つ必要とする。反応部位は芳香族
における水素が結合した炭素原子、またはアミノ基もし
くはアミド基などにおける水素が結合した窒素原子が代
表的なものである。芳香族の反応部位としては特に、水
酸基やアミノ基が結合した芳香族のオルト位またはパラ
位が好ましく、この反応部位を2以上有する。つまりこ
の部位に置換基を有しないものが適当であり、アミン基
やアミド基を有する化合物としては基本的にはそれらの
基を2以上有するポリアミン化合物が適当である。した
がってアルデヒド縮合性化合物としてはフェノール類、
芳香族アミン類等の芳香族系化合物と、尿素、メラミン
、グアニジン化合物その他のポリアミン化合物が好まし
い。これらのアルデヒド類と反応しうる化合物は2種以
上を組合せて使用することもでき、また、これらととも
に反応部位を1つのみ有する化合物を併用することもで
きる。
上記芳香族系化合物のうちのフェノール類としては、例
えば、フェノール、クレゾール、キシレノール、P−ア
ルキル、フェノール、p−フェニルフェノール、ビスフ
ェノールA、レゾルシン等が挙げられ、特に好ましくは
フェノールであり、芳香族アミンとしては例えばアニリ
ン、ジアミノベンゼン、P−アルキルアニリン、N−置
換アルキルアニリン、ジフェニルアミン、ジアミノジフ
ェニルメタンなどがあり、フェノール系化合物と同様に
単独又は2種以上を組み合せて使用することもできる。
えば、フェノール、クレゾール、キシレノール、P−ア
ルキル、フェノール、p−フェニルフェノール、ビスフ
ェノールA、レゾルシン等が挙げられ、特に好ましくは
フェノールであり、芳香族アミンとしては例えばアニリ
ン、ジアミノベンゼン、P−アルキルアニリン、N−置
換アルキルアニリン、ジフェニルアミン、ジアミノジフ
ェニルメタンなどがあり、フェノール系化合物と同様に
単独又は2種以上を組み合せて使用することもできる。
芳香族アミンのアミノ基やアミド基はそれ自身もまた反
応性部位であるので、次に示すジアミン系化合物の1種
とみなすことができる場合もあり、また芳香族のアミン
基やアミド基以外の反応性部位は1つであってもよい、
特に好ましい芳香族アミンはアニリンである。芳香族系
化合物としては上記の化合物に限定されるものではなく
、例えばベンゼンやキシレンなどの芳香族炭化水累やそ
の他の化合物も使用できる。更にフェノール類と芳香族
アミン類を組み合せて使用することもでき、またそれら
の少な(とも1つと更に他の芳香族系化合物を組み合せ
ることもできる。
応性部位であるので、次に示すジアミン系化合物の1種
とみなすことができる場合もあり、また芳香族のアミン
基やアミド基以外の反応性部位は1つであってもよい、
特に好ましい芳香族アミンはアニリンである。芳香族系
化合物としては上記の化合物に限定されるものではなく
、例えばベンゼンやキシレンなどの芳香族炭化水累やそ
の他の化合物も使用できる。更にフェノール類と芳香族
アミン類を組み合せて使用することもでき、またそれら
の少な(とも1つと更に他の芳香族系化合物を組み合せ
ることもできる。
ポリアミン化合物としては、アミノ基やアミド基を基本
的には2以上有する化合物、なかでも2以上のアミノ基
を有する化合物が好ましく、例えば尿素、チオ尿素、N
−置換尿素等の尿素類、メラミン、N−アルキル置換メ
ラミン等のメラミン化合物やベンゾグアナミン、アセト
グアナミン等のグアナミン化合物で代表される2以上の
アミノ基を有するS−トリアジン類、グアニジン、塩酸
グアニジン、塩酸アミノグアニジン。ジシアンジアミド
等のグアニジン類が好ましく、これらのうち特に好まし
いものは尿素、メラミン、ベンゾグアナミンである、こ
れらポリアミン化合物は2種以上の併用、例えば尿素−
チオ尿素、尿素−メラミン、尿素−ベンゾグアナミン、
尿素−メラミン−ベンゾグアナミン、メラミン−ジシア
ンジアミド等の組合せでの使用もできる。
的には2以上有する化合物、なかでも2以上のアミノ基
を有する化合物が好ましく、例えば尿素、チオ尿素、N
−置換尿素等の尿素類、メラミン、N−アルキル置換メ
ラミン等のメラミン化合物やベンゾグアナミン、アセト
グアナミン等のグアナミン化合物で代表される2以上の
アミノ基を有するS−トリアジン類、グアニジン、塩酸
グアニジン、塩酸アミノグアニジン。ジシアンジアミド
等のグアニジン類が好ましく、これらのうち特に好まし
いものは尿素、メラミン、ベンゾグアナミンである、こ
れらポリアミン化合物は2種以上の併用、例えば尿素−
チオ尿素、尿素−メラミン、尿素−ベンゾグアナミン、
尿素−メラミン−ベンゾグアナミン、メラミン−ジシア
ンジアミド等の組合せでの使用もできる。
また、上記ポリアミン化合物と上記芳香族系化合物を組
み合せて使用することもでき、このような組み合せとし
て例えばフェノール−尿素、フェノール−メラミン、ア
ニリン−尿素。
み合せて使用することもでき、このような組み合せとし
て例えばフェノール−尿素、フェノール−メラミン、ア
ニリン−尿素。
アニリン−メラミン、フェノール−アニリン−メラミン
、フェノール−尿素−メラミンその他の組み合せが挙げ
られる。
、フェノール−尿素−メラミンその他の組み合せが挙げ
られる。
さらにアルデヒド縮合性化合物として、上記の外にケト
ン樹脂の原料として公知のケトン系化合物も用い得る。
ン樹脂の原料として公知のケトン系化合物も用い得る。
また、以上説明したアルデヒド類との反応部位を少くと
も2つ有する化合物は、反応部位が1つの化合物や、そ
れ自身はアルデヒド縮合性化合物ではないが活性な反応
部位を2つ以上有するような化合物、例えばジアルカノ
ールアミン、モノアルカノールアミン、脂肪族アミン等
と併用することもてきる。
も2つ有する化合物は、反応部位が1つの化合物や、そ
れ自身はアルデヒド縮合性化合物ではないが活性な反応
部位を2つ以上有するような化合物、例えばジアルカノ
ールアミン、モノアルカノールアミン、脂肪族アミン等
と併用することもてきる。
また、アルデヒド縮合性化合物とアルデヒド類の初期縮
合物例えばジメチロール尿素、ヘキサメチロールメラミ
ン、ヘキサメトキシメチルメラミン等を形成原料として
用いることもできる。
合物例えばジメチロール尿素、ヘキサメチロールメラミ
ン、ヘキサメトキシメチルメラミン等を形成原料として
用いることもできる。
アルデヒド縮合系樹脂粒子を生成させるための反応にお
レプる、アルデヒド縮合性化合物とアルデヒド類の割合
は理論的にアルデヒド縮合系樹脂が生成する割合を含む
割合である限り特に制限はない、たとえ、未反応のアル
デヒド縮合性化合物が残ってもその量が過大でない限り
生成分散体中に含まれてもよく、未反応アルデヒドは分
散媒置換時に除去できるからである。好ましくは、アル
デヒド縮合性化合物100重量部に対してアルデヒド類
5〜500重量部、特に10〜100重量部使用される
。
レプる、アルデヒド縮合性化合物とアルデヒド類の割合
は理論的にアルデヒド縮合系樹脂が生成する割合を含む
割合である限り特に制限はない、たとえ、未反応のアル
デヒド縮合性化合物が残ってもその量が過大でない限り
生成分散体中に含まれてもよく、未反応アルデヒドは分
散媒置換時に除去できるからである。好ましくは、アル
デヒド縮合性化合物100重量部に対してアルデヒド類
5〜500重量部、特に10〜100重量部使用される
。
この反応で生成するアルデヒド縮合系樹脂は、従来から
フェノール樹脂、尿素樹脂、メラミン樹脂等の縮合系熱
硬化性樹脂として公知のものの硬化物と類似又は同一で
あると考えられ、その生成反応も又同様であると考えら
れる。アルデヒドとしてホルムアルデヒドを用いた場合
を例にとれば、アルデヒド縮合性化合物とホルムアルデ
ヒドは反応の初期段階においては付加縮合することによ
り、種々のメチロール基含有化合物を生成する。本発明
の形成原料の一つとする前記の初期縮合物はこの段階の
メチロール付加化合物に相当している。この後、該メチ
ロール基含有化合物が脱水縮合することにより、メチロ
ール基がメチレン基になり、縮合して三次元的に架橋し
た溶媒に不溶不融のアルデヒド縮合系樹脂になると考え
られる。
フェノール樹脂、尿素樹脂、メラミン樹脂等の縮合系熱
硬化性樹脂として公知のものの硬化物と類似又は同一で
あると考えられ、その生成反応も又同様であると考えら
れる。アルデヒドとしてホルムアルデヒドを用いた場合
を例にとれば、アルデヒド縮合性化合物とホルムアルデ
ヒドは反応の初期段階においては付加縮合することによ
り、種々のメチロール基含有化合物を生成する。本発明
の形成原料の一つとする前記の初期縮合物はこの段階の
メチロール付加化合物に相当している。この後、該メチ
ロール基含有化合物が脱水縮合することにより、メチロ
ール基がメチレン基になり、縮合して三次元的に架橋し
た溶媒に不溶不融のアルデヒド縮合系樹脂になると考え
られる。
充分に架橋したアルデヒド縮合系樹脂粒子の粒子径は0
.01〜5μの範囲内が好ましく、特に好ましくは0,
1〜2μの範囲内である。これは、5μを越えると分散
媒中で沈降しやすい。
.01〜5μの範囲内が好ましく、特に好ましくは0,
1〜2μの範囲内である。これは、5μを越えると分散
媒中で沈降しやすい。
アルデヒド縮合系樹脂粒子は静置した場合に少くとも1
ケ月間、好ましくは2ケ月以上、実質的に沈降しないも
のであることが好ましい。アルデヒド縮合系樹脂分散体
は好ましくは粒子径0.1〜5μのアルデヒド縮合系樹
脂粒子が分散した白色ないし着色の半透明ないし不透明
な粘性液体であり、粘度は使用した分散媒の粘度、分散
体中のアルデヒド縮合系樹脂の割合、アルデヒド縮合系
樹脂の種類等により変化するが、軟質ポリウレタンフォ
ーム原料用としては、通常25℃における粘度が500
00cps以下のものが適当である。これより高粘度で
あっても、勿論、種々のポリオールで希釈する等の手段
により使用可能な場合もある。
ケ月間、好ましくは2ケ月以上、実質的に沈降しないも
のであることが好ましい。アルデヒド縮合系樹脂分散体
は好ましくは粒子径0.1〜5μのアルデヒド縮合系樹
脂粒子が分散した白色ないし着色の半透明ないし不透明
な粘性液体であり、粘度は使用した分散媒の粘度、分散
体中のアルデヒド縮合系樹脂の割合、アルデヒド縮合系
樹脂の種類等により変化するが、軟質ポリウレタンフォ
ーム原料用としては、通常25℃における粘度が500
00cps以下のものが適当である。これより高粘度で
あっても、勿論、種々のポリオールで希釈する等の手段
により使用可能な場合もある。
上記のようなアルデヒド縮合系樹脂微粒子を含む微粒子
分散ポリオールは、軟質ポリウレタンフォームの難燃性
を向上させる。特にフェノール系化合物、尿素系化合物
、メラミン系化合物、グアナミン系化合物、あるいはグ
アニジン系化合物を主として使用したアルデヒド縮合系
樹脂分散体を含む微粒子分散ポリオールは軟質ポリウレ
タンフォームの難燃性向上に特に有効である。
分散ポリオールは、軟質ポリウレタンフォームの難燃性
を向上させる。特にフェノール系化合物、尿素系化合物
、メラミン系化合物、グアナミン系化合物、あるいはグ
アニジン系化合物を主として使用したアルデヒド縮合系
樹脂分散体を含む微粒子分散ポリオールは軟質ポリウレ
タンフォームの難燃性向上に特に有効である。
本発明において、軟質ポリウレタンフォームは前記微粒
子分散ポリオールあるいはそれを含むポリオールを主た
る原料の1つとして、常法によりポリイソシアネート化
合物を他方の主たる原料とし、発泡剤や触媒などの助剤
の存在下に両者を反応させて得られる。ポリイソシアネ
ート化合物としては前記と同じ種類のポリイソシアネー
ト化合物、特に芳香族ポリイソシアネート化合物が好ま
しい。発泡剤としては、水や低沸点ハロゲン化炭化水素
(たとえば、トリクロロフルオロメタン、ジクロロフル
オロメタン、塩化メチレンなと)が適当である。触媒と
しては、前記有機スズ化合物や第3級アミンなどのウレ
タン化触媒が適当であり、たとえば、ジブチルスズラウ
レート、スタナスオクトエート、トリエチレンジアミン
、N−アルキルモルホリンなどがある。上記以外の助剤
として、さらに種々の成分を用いることができる。たと
えば、多(の場合整泡剤はほとんどが必須とさねでいる
成分であり、たとえば、ポリアルキルシロキサン、ポリ
アルキルシロキサン−ポリオキシアルキレンブロックコ
ポリマーなどのシリコン系整泡剤などを用いつる。さら
に、ハロゲン化合物、リン化合物、メラミン粉末などの
難燃剤、無機質や有機質の充填剤、紫外線吸収剤。
子分散ポリオールあるいはそれを含むポリオールを主た
る原料の1つとして、常法によりポリイソシアネート化
合物を他方の主たる原料とし、発泡剤や触媒などの助剤
の存在下に両者を反応させて得られる。ポリイソシアネ
ート化合物としては前記と同じ種類のポリイソシアネー
ト化合物、特に芳香族ポリイソシアネート化合物が好ま
しい。発泡剤としては、水や低沸点ハロゲン化炭化水素
(たとえば、トリクロロフルオロメタン、ジクロロフル
オロメタン、塩化メチレンなと)が適当である。触媒と
しては、前記有機スズ化合物や第3級アミンなどのウレ
タン化触媒が適当であり、たとえば、ジブチルスズラウ
レート、スタナスオクトエート、トリエチレンジアミン
、N−アルキルモルホリンなどがある。上記以外の助剤
として、さらに種々の成分を用いることができる。たと
えば、多(の場合整泡剤はほとんどが必須とさねでいる
成分であり、たとえば、ポリアルキルシロキサン、ポリ
アルキルシロキサン−ポリオキシアルキレンブロックコ
ポリマーなどのシリコン系整泡剤などを用いつる。さら
に、ハロゲン化合物、リン化合物、メラミン粉末などの
難燃剤、無機質や有機質の充填剤、紫外線吸収剤。
酸化防止剤、スコーチ防止剤、架橋剤、熱融着性向上剤
、その他の助剤を任意に用いることができる。なお、ポ
リイソシアネート化合物の使用量は、通常変性ポリオー
ルあるいは他のポリオールとの混合物(あるいは、水や
さらに任意に使用しつる架橋剤などのインシアネート基
と反応しつる官能基を有する化合物)の総量に対し、約
0.8〜1.3倍当量、特に約0.9〜1.2倍当量使
用される。
、その他の助剤を任意に用いることができる。なお、ポ
リイソシアネート化合物の使用量は、通常変性ポリオー
ルあるいは他のポリオールとの混合物(あるいは、水や
さらに任意に使用しつる架橋剤などのインシアネート基
と反応しつる官能基を有する化合物)の総量に対し、約
0.8〜1.3倍当量、特に約0.9〜1.2倍当量使
用される。
熱融着性を向上させるために、熱融着性向上剤を用いる
ことは有効である。熱融着性向上剤の代表例は水酸基な
どのインシアネート基と反応性の官能基を有していても
よい。このような有機リン化合物としては、たとえば、
リン酸エステル、亜リン酸エステル、ピロリン酸エステ
ルなどの化合物があり、具体的には、たとえば、トリオ
クチルホスフェート、トリフェニルボスフェニ−1・、
トリス(クロロエチル)ホスフェート、リン酸−アルキ
レンオキシド付加物などがある。これら有機リン化合物
を使用する場合、その量は特に限定されるものではない
が、前記変性ポリオールやそれを含むポリオール組成物
に対し約0.01〜5重量%、特に約0゜1〜2重量%
が好ましい。他の熱融着性向上剤どしては、たとえば熱
可塑性樹脂があり、この粉末などを充填剤として使用す
ることによりフオームの熱融着性を向上させることが可
能である。
ことは有効である。熱融着性向上剤の代表例は水酸基な
どのインシアネート基と反応性の官能基を有していても
よい。このような有機リン化合物としては、たとえば、
リン酸エステル、亜リン酸エステル、ピロリン酸エステ
ルなどの化合物があり、具体的には、たとえば、トリオ
クチルホスフェート、トリフェニルボスフェニ−1・、
トリス(クロロエチル)ホスフェート、リン酸−アルキ
レンオキシド付加物などがある。これら有機リン化合物
を使用する場合、その量は特に限定されるものではない
が、前記変性ポリオールやそれを含むポリオール組成物
に対し約0.01〜5重量%、特に約0゜1〜2重量%
が好ましい。他の熱融着性向上剤どしては、たとえば熱
可塑性樹脂があり、この粉末などを充填剤として使用す
ることによりフオームの熱融着性を向上させることが可
能である。
軟質ポリウレタンフォームは上記原料を使用してワンシ
ョット法、準プレポリマー法、プレポリマー法、などの
方法で製造されるが、特にワンショット法が最も適当で
ある。成形方法としてはモールド成形方法やスラブ成形
方法が適当であるが、これに限られるものではない。得
られたフオームブロックをスライス等により適宜の厚さ
のフオームシートとした後、布帛等の基材と熱融着され
るのが通例であるが、この方法に限られるものでもない
。熱融着方法としては火炎や熱風で軟質ポリウレタンフ
ォー・ムの表面を溶融した後直ちに基材と積層して一体
化する方法が適当である。本発明により得られる軟質ポ
リウレタンフォームは熱融着(耐剥離強度)が高く、優
れた積層フオームが得られる。
ョット法、準プレポリマー法、プレポリマー法、などの
方法で製造されるが、特にワンショット法が最も適当で
ある。成形方法としてはモールド成形方法やスラブ成形
方法が適当であるが、これに限られるものではない。得
られたフオームブロックをスライス等により適宜の厚さ
のフオームシートとした後、布帛等の基材と熱融着され
るのが通例であるが、この方法に限られるものでもない
。熱融着方法としては火炎や熱風で軟質ポリウレタンフ
ォー・ムの表面を溶融した後直ちに基材と積層して一体
化する方法が適当である。本発明により得られる軟質ポ
リウレタンフォームは熱融着(耐剥離強度)が高く、優
れた積層フオームが得られる。
以下に本発明を実施例、合成例、比較例により具体的に
説明するが、本発明はこれら実施例や合成例に限られる
ものではない。
説明するが、本発明はこれら実施例や合成例に限られる
ものではない。
合成例[微粒子分散ポリオールの製造]下記方法でまず
変性ポリエーテルポリオールを合成し、次にそれを用い
て微粒子分散ポリオールを製造した。変性ポリエーテル
ポリオールをそれぞれ「ポリオールA」等と呼び、得ら
れた微粒子分散ポリオールを用いた変性ポリエーテルポ
リオールの名称にpをっけてそれぞれ「ポリオールC中
J等と呼ぶ。
変性ポリエーテルポリオールを合成し、次にそれを用い
て微粒子分散ポリオールを製造した。変性ポリエーテル
ポリオールをそれぞれ「ポリオールA」等と呼び、得ら
れた微粒子分散ポリオールを用いた変性ポリエーテルポ
リオールの名称にpをっけてそれぞれ「ポリオールC中
J等と呼ぶ。
合成例1
ポリオールA
5部反応槽に水酸基価56のポリオキシプロピレントリ
オール3000 g、ビスフェノールA1モルに3モル
のプロピレンオキシドを反応して得られるジオール40
0g、トリエチレンジアミン0゜2gを仕込み、撹拌し
ながら100℃に加熱した。その後トリレンジイソシア
ネート(TD I ) 174 gを添加し、100℃
で8時間反応させた。得られたポリオールAの粘度(2
5℃、以下同様)はl 500cpであった。
オール3000 g、ビスフェノールA1モルに3モル
のプロピレンオキシドを反応して得られるジオール40
0g、トリエチレンジアミン0゜2gを仕込み、撹拌し
ながら100℃に加熱した。その後トリレンジイソシア
ネート(TD I ) 174 gを添加し、100℃
で8時間反応させた。得られたポリオールAの粘度(2
5℃、以下同様)はl 500cpであった。
ポリオールA
5℃反応槽にポリオールA 2400部(重量部、以下
同様)、メラミン600部、35%ホルマリン水溶液7
00部を仕込み、撹拌しながら100℃で4時間反応さ
せた。その後、減圧脱水を行い、白色の粘稠なポリオー
ルApを得た。このポリオールApの粘度は4000c
pであり、その中のメラミン樹脂微粒子は6ケ月以上ま
った(分離すくことなくポリオールA中に安定に分散し
ていた。
同様)、メラミン600部、35%ホルマリン水溶液7
00部を仕込み、撹拌しながら100℃で4時間反応さ
せた。その後、減圧脱水を行い、白色の粘稠なポリオー
ルApを得た。このポリオールApの粘度は4000c
pであり、その中のメラミン樹脂微粒子は6ケ月以上ま
った(分離すくことなくポリオールA中に安定に分散し
ていた。
合成例2
ポリオールB
5℃反応槽に水酸基価10Gのポリオキシプロピレント
リオール1700g、無水フタル酸444g、95%水
酸化カリ6gを仕込み、撹拌しながら120℃で2時間
反応させた。その後プロピレンオキシド1050 gを
添加し、120℃でプロピレンオキシドの全量を反応さ
せた。得られたポリオールBの粘度は2000cpであ
った。
リオール1700g、無水フタル酸444g、95%水
酸化カリ6gを仕込み、撹拌しながら120℃で2時間
反応させた。その後プロピレンオキシド1050 gを
添加し、120℃でプロピレンオキシドの全量を反応さ
せた。得られたポリオールBの粘度は2000cpであ
った。
ポリオールB
ポリオールBを使用する以外は合成例1と同一の条件で
ポリオールBpを製造した。このポリオールBpの粘度
は6000cpであり、その中のメラミン樹脂微粒子は
6ケ月以上まったく分離すくことなくポリオールB中に
安定に分散していた。
ポリオールBpを製造した。このポリオールBpの粘度
は6000cpであり、その中のメラミン樹脂微粒子は
6ケ月以上まったく分離すくことなくポリオールB中に
安定に分散していた。
ポリオールC
5℃反応槽に水酸基価56のポリオキシプロピレントリ
オール3000 g、水酸基価56のポリ(ブチレンア
ジペート)ジオール500 g、トノエチレンジアミン
0.2gを仕込み、撹拌しながら100℃に加熱した。
オール3000 g、水酸基価56のポリ(ブチレンア
ジペート)ジオール500 g、トノエチレンジアミン
0.2gを仕込み、撹拌しながら100℃に加熱した。
その後TDI87gを添加し、100℃で8時間反応さ
せた。得られたポリオールCの粘度は1800cpであ
った。
せた。得られたポリオールCの粘度は1800cpであ
った。
ポリオールC
ポリオールCを使用する以外は合成例1と同一の条件で
ポリオールcpを製造した。このポリオールCpの粘度
は5000cpであり、その中のメラミン樹脂微粒子は
6ケ月以上まったく分離す(ことなくポリオールC中に
安定に分散していた。
ポリオールcpを製造した。このポリオールCpの粘度
は5000cpであり、その中のメラミン樹脂微粒子は
6ケ月以上まったく分離す(ことなくポリオールC中に
安定に分散していた。
実施例、比較例
ポリオールAp 100部に、水 4.0部、トリエチ
レンジアミン溶液(商品名″ダブコ33LV“)0.3
部、シリコン系整泡剤1.0部、およびトリクロロフル
オロメタン5.0部を混合し、これとT D I 1.
05倍当量都を使用し、ワンショット法により軟質ボリ
ウレクンフォームを製造した。
レンジアミン溶液(商品名″ダブコ33LV“)0.3
部、シリコン系整泡剤1.0部、およびトリクロロフル
オロメタン5.0部を混合し、これとT D I 1.
05倍当量都を使用し、ワンショット法により軟質ボリ
ウレクンフォームを製造した。
また、ポリオールApをポリオールBpあるいはポリオ
ールCpに変える以外は同様にして軟質ポリウレタンフ
ォームを製造した。
ールCpに変える以外は同様にして軟質ポリウレタンフ
ォームを製造した。
一方、比較のため、ポリオールA100部に、水4.0
部、トリエチレンジアミン溶液(商品名−ダブコ33L
V″)0.3部、シリコン系整泡剤1.0部、およびト
リクロロフルオロメタン5.0部、スタナスオクトエー
ト1部、およびトリフェニルホスファイト1部を混合し
、これと1,05倍当量のTDIを混合して、ワンショ
ット法により軟質ポリウレタンフォームを製造した。ま
た、ポリオールAをポリオールBあるいはポリオールC
に変える以外は同様にして軟質ポリウレタンフォームを
製造した。
部、トリエチレンジアミン溶液(商品名−ダブコ33L
V″)0.3部、シリコン系整泡剤1.0部、およびト
リクロロフルオロメタン5.0部、スタナスオクトエー
ト1部、およびトリフェニルホスファイト1部を混合し
、これと1,05倍当量のTDIを混合して、ワンショ
ット法により軟質ポリウレタンフォームを製造した。ま
た、ポリオールAをポリオールBあるいはポリオールC
に変える以外は同様にして軟質ポリウレタンフォームを
製造した。
上記により製造された軟質ポリウレタンフォームのブロ
ックより幅150mm、10mmのシートを切り出した
。このシートの表面を火炎で加熱溶融し、ナイロン布帛
をロールで積層した。 積層物を一定加圧下で1日放置
した後、幅25mmの試験片を切り出し、これをインス
トロンメーターにかけて剥離強度を測定した。
ックより幅150mm、10mmのシートを切り出した
。このシートの表面を火炎で加熱溶融し、ナイロン布帛
をロールで積層した。 積層物を一定加圧下で1日放置
した後、幅25mmの試験片を切り出し、これをインス
トロンメーターにかけて剥離強度を測定した。
また、下記の基準にしたがって軟質ポリウレタンフォー
ムの物性を測定した。それらの結果を表−1に示す。
ムの物性を測定した。それらの結果を表−1に示す。
密度、 JIS−に−6767
1、L、D、 、 ASTM−D−1564引っ張り強
さ、伸び、 JIS−に−6767圧縮永久歪み、 J
IS−に−6382反発弾性率、 JIS−に−640
1 酸素インデックス: ASTM−D−2863[発明の
効果] 本発明により得られた軟質ポリウレタンフォームは、酸
素インデックスが示すように高い難燃性を有し、しかも
高い剥離強度が示すように高い熱融着性を示す。しかも
他の物性も従来の熱融着性軟質ポリウレタンフォームに
勝とも劣らないものである。
さ、伸び、 JIS−に−6767圧縮永久歪み、 J
IS−に−6382反発弾性率、 JIS−に−640
1 酸素インデックス: ASTM−D−2863[発明の
効果] 本発明により得られた軟質ポリウレタンフォームは、酸
素インデックスが示すように高い難燃性を有し、しかも
高い剥離強度が示すように高い熱融着性を示す。しかも
他の物性も従来の熱融着性軟質ポリウレタンフォームに
勝とも劣らないものである。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、ポリオールとポリイソシアネート化合物を発泡剤や
触媒などの助剤の存在下で反応させて軟質ポリウレタン
フォームを製造する方法において、ポリオールが、ウレ
タン変性あるいはエステル変性された変性ポリエーテル
ポリオールまたは該変性ポリエーテルポリオールを含む
ポリオールを分散媒とし、アルデヒド縮合系樹脂微粒子
を分散質とする微粒子分散ポリオールであることを特徴
とする熱融着性と難燃性とを有する軟質ポリウレタンフ
ォームの製造法。 2、変性ポリエーテルポリオールが、ポリエーテルポリ
オールに等当量未満の芳香族ポリイソシアネートを反応
させて得られるウレタン変性ポリエーテルポリオールで
ある、請求項第1項の方法。 3、変性ポリエーテルポリオールが、ポリエーテルポリ
オールにポリカルボン酸無水物を反応させた後残余のカ
ルボキシル基に対して等当量以上のアルキレンオキシド
を反応させて得られるエステル変性ポリエーテルポリオ
ールである、請求項第1項の方法。 4、アルデヒド縮合系樹脂が、フェノール系化合物、尿
素系化合物、メラミン系化合物あるいはグアニジン系化
合物の少なくとも1種とアルデヒド類とを縮合して得ら
れるアルデヒド縮合系樹脂である、請求項第1項の方法
。 5、微粒子分散ポリオール中のアルデヒド縮合系樹脂微
粒子の量が5〜80重量%である、請求項第1項の方法
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2135468A JP2611497B2 (ja) | 1990-05-28 | 1990-05-28 | 軟質ポリウレタンフォームの製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2135468A JP2611497B2 (ja) | 1990-05-28 | 1990-05-28 | 軟質ポリウレタンフォームの製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0431419A true JPH0431419A (ja) | 1992-02-03 |
JP2611497B2 JP2611497B2 (ja) | 1997-05-21 |
Family
ID=15152421
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2135468A Expired - Fee Related JP2611497B2 (ja) | 1990-05-28 | 1990-05-28 | 軟質ポリウレタンフォームの製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2611497B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05186552A (ja) * | 1991-11-21 | 1993-07-27 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 難燃性軟質ポリウレタンフオームの製造方法 |
JPH07188377A (ja) * | 1993-12-27 | 1995-07-25 | Toyo Kuoritei One:Kk | 難燃性ポリウレタンモールド品の製造方法 |
JP2007002036A (ja) * | 2005-06-22 | 2007-01-11 | Inoac Corp | 低燃焼性ポリウレタンフォーム |
CN112062933A (zh) * | 2020-09-21 | 2020-12-11 | 长春富晟汽车饰件有限公司 | 一种汽车内饰用闭模聚氨酯发泡配方 |
CN112831040A (zh) * | 2020-12-31 | 2021-05-25 | 烟台市顺达聚氨酯有限责任公司 | 一种合成聚酯醚多元醇的方法 |
WO2022177026A1 (ja) * | 2021-02-22 | 2022-08-25 | 株式会社イノアックコーポレーション | 軟質ポリエーテルウレタンフォームとウレタンマスク |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0270719A (ja) * | 1988-06-24 | 1990-03-09 | Bridgestone Corp | 軟質ポリウレタンフォームの製造方法 |
-
1990
- 1990-05-28 JP JP2135468A patent/JP2611497B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0270719A (ja) * | 1988-06-24 | 1990-03-09 | Bridgestone Corp | 軟質ポリウレタンフォームの製造方法 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05186552A (ja) * | 1991-11-21 | 1993-07-27 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 難燃性軟質ポリウレタンフオームの製造方法 |
JPH07188377A (ja) * | 1993-12-27 | 1995-07-25 | Toyo Kuoritei One:Kk | 難燃性ポリウレタンモールド品の製造方法 |
JP2007002036A (ja) * | 2005-06-22 | 2007-01-11 | Inoac Corp | 低燃焼性ポリウレタンフォーム |
CN112062933A (zh) * | 2020-09-21 | 2020-12-11 | 长春富晟汽车饰件有限公司 | 一种汽车内饰用闭模聚氨酯发泡配方 |
CN112831040A (zh) * | 2020-12-31 | 2021-05-25 | 烟台市顺达聚氨酯有限责任公司 | 一种合成聚酯醚多元醇的方法 |
WO2022177026A1 (ja) * | 2021-02-22 | 2022-08-25 | 株式会社イノアックコーポレーション | 軟質ポリエーテルウレタンフォームとウレタンマスク |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2611497B2 (ja) | 1997-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11028219B2 (en) | Compositions for polyurethane applications | |
US10118905B1 (en) | Compositions and methods to produce Alkoxylated triazine-arylhydroxy-aldehyde condensates | |
JPH0431419A (ja) | 軟質ポリウレタンフォームの製造法 | |
CN111108136B (zh) | 用于聚氨酯应用的组合物 | |
JPH0411571B2 (ja) | ||
US20190092736A1 (en) | Novel compositions and methods to produce alkoxylated triazine-arlhydroxy-aldehyde condensates | |
JP3675023B2 (ja) | 軟質ポリウレタンフォームの製造方法 | |
WO2020023308A1 (en) | Novel compositions and methods to produce alkoxylated triazine-arylhydroxy-aldehyde condensates | |
JPH0676471B2 (ja) | 積層フォームの製造方法 | |
JPH07206962A (ja) | 軟質ポリウレタンフォームの製造方法 | |
CA2006697A1 (en) | Process for the preparation of flame resistant, elastic polyurethane flexible foams and low viscosity melamine polyether polyol dispersions therefor | |
JPH0959339A (ja) | 軟質ポリウレタンフォームの製造方法 | |
JP2592057B2 (ja) | 軟質ポリウレタンフオームの製造方法 | |
JPH07216048A (ja) | 軟質ポリウレタンフォームの製造法 | |
CA1219871A (en) | Polyols for the production of rigid polyurethane foams | |
JPH04258623A (ja) | 軟質ウレタンフォームの製造方法 | |
JPS63175016A (ja) | 軟質ポリウレタンフオ−ムの製造法 | |
JPH0372519A (ja) | 縮合系樹脂分散体の製造方法 | |
JPH06206960A (ja) | 縮合系樹脂粒子分散体の製造法 | |
JPH06263835A (ja) | 非発泡ウレタン系硬化性組成物 | |
JP2004107610A (ja) | エポキシ基を含有するポリウレタン樹脂 | |
JPS61120819A (ja) | 高硬度軟質ポリウレタンスラブフォーム | |
JPH03115421A (ja) | 縮合系樹脂分散体の製造方法およびその用途 | |
JPH03115419A (ja) | 縮合系樹脂分散体の製造方法 | |
WO2020023305A1 (en) | Novel compositions and methods to produce alkoxylated triazine-arylhydroxy-aldehyde condensates |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |