JPH04252078A - スイッチング半導体装置の製造方法 - Google Patents
スイッチング半導体装置の製造方法Info
- Publication number
- JPH04252078A JPH04252078A JP3008725A JP872591A JPH04252078A JP H04252078 A JPH04252078 A JP H04252078A JP 3008725 A JP3008725 A JP 3008725A JP 872591 A JP872591 A JP 872591A JP H04252078 A JPH04252078 A JP H04252078A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- region
- semiconductor device
- charged particles
- carrier concentration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 36
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 18
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 12
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 9
- -1 deuterium ions Chemical class 0.000 claims description 7
- 229910052805 deuterium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000001307 helium Substances 0.000 claims description 3
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 abstract description 3
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 abstract description 3
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 6
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 4
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 3
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/26—Bombardment with radiation
- H01L21/263—Bombardment with radiation with high-energy radiation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/86—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
- H01L29/861—Diodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/26—Bombardment with radiation
- H01L21/263—Bombardment with radiation with high-energy radiation
- H01L21/2633—Bombardment with radiation with high-energy radiation for etching, e.g. sputteretching
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/02—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/30—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by physical imperfections; having polished or roughened surface
- H01L29/32—Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by physical imperfections; having polished or roughened surface the imperfections being within the semiconductor body
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66007—Multistep manufacturing processes
- H01L29/66075—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
- H01L29/66083—Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by variation of the electric current supplied or the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched, e.g. two-terminal devices
- H01L29/6609—Diodes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Thyristors (AREA)
- Bipolar Transistors (AREA)
- Recrystallisation Techniques (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、スイッチング半導体装
置の製造方法に関し、特に、高速スイッチング素子の製
造に用いて好適なスイッチング半導体装置の製造方法に
関する。
置の製造方法に関し、特に、高速スイッチング素子の製
造に用いて好適なスイッチング半導体装置の製造方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】図5は一般的な高速スイッチングダイオ
ードの構造を示す断面図である。図5に示すように、高
速スイッチングダイオードは、裏面電極7上に置かれた
半導体基板1を有する。この基板1上に、比抵抗が1Ω
・cmで、厚さが10μmの第1のエピタキシャル成長
層2と、比抵抗が50Ω・cmで、厚さが70μmの第
2のエピタキシャル成長層3を形成している。この第2
のエピタキシャル成長層3内に、反導電型半導体層4を
成長させている。この層4上に開口5aを有するフィー
ルド保護膜5を形成し、さらに電極6を付加している。 そして、スイッチング速度を早くするために、10Me
Vでドーズ量5×1013個/cm2 の電子線照射を
行なうと共に、白金の拡散を行なっている。
ードの構造を示す断面図である。図5に示すように、高
速スイッチングダイオードは、裏面電極7上に置かれた
半導体基板1を有する。この基板1上に、比抵抗が1Ω
・cmで、厚さが10μmの第1のエピタキシャル成長
層2と、比抵抗が50Ω・cmで、厚さが70μmの第
2のエピタキシャル成長層3を形成している。この第2
のエピタキシャル成長層3内に、反導電型半導体層4を
成長させている。この層4上に開口5aを有するフィー
ルド保護膜5を形成し、さらに電極6を付加している。 そして、スイッチング速度を早くするために、10Me
Vでドーズ量5×1013個/cm2 の電子線照射を
行なうと共に、白金の拡散を行なっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来は以上のような方
法により半導体を製造していた。このため、工程の問題
と、スイッチング速度とイオン電圧の関係に問題が残っ
た。つまり、高速スイッチングダイオードは、サージ耐
量が高く、スイッチング速度が早くなくてはならない。 このため、第1のエピタキシャル成長層2の形成工程と
、電子線照射工程と、白金拡散工程の3つの工程が必要
になる。また、キャリアのライフタイム制御のために電
子線照射及び白金拡散を行なっている。しかし、半導体
装置に電子線を照射すると、半導体装置全体に欠陥が発
生して、オン電圧が増加してしまう。そのため、電子の
照射量には限界が生じる。このため、スイッチング速度
もあまり早くできない。
法により半導体を製造していた。このため、工程の問題
と、スイッチング速度とイオン電圧の関係に問題が残っ
た。つまり、高速スイッチングダイオードは、サージ耐
量が高く、スイッチング速度が早くなくてはならない。 このため、第1のエピタキシャル成長層2の形成工程と
、電子線照射工程と、白金拡散工程の3つの工程が必要
になる。また、キャリアのライフタイム制御のために電
子線照射及び白金拡散を行なっている。しかし、半導体
装置に電子線を照射すると、半導体装置全体に欠陥が発
生して、オン電圧が増加してしまう。そのため、電子の
照射量には限界が生じる。このため、スイッチング速度
もあまり早くできない。
【0004】本発明は、上記に鑑みてなされたもので、
その目的は、荷電粒子の照射技術により荷電粒子の通過
領域で欠陥を作り、キャリアのライフタイムを短くし、
その停止領域でキャリア濃度を増加させることにより、
高性能のスイッチング半導体装置を短い工程で製造する
ことにある。
その目的は、荷電粒子の照射技術により荷電粒子の通過
領域で欠陥を作り、キャリアのライフタイムを短くし、
その停止領域でキャリア濃度を増加させることにより、
高性能のスイッチング半導体装置を短い工程で製造する
ことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の方法は、
半導体基板上に導電性不純物層をエピタキシャル成長さ
せる第1の工程と、前記導電性不純物層内に反導電型半
導体層を成長させる第2の工程と、前記導電性不純物層
上にフィールド保護膜を介して電極を付加する第3の工
程と、荷電粒子を照射することにより前記半導体基板と
前記導電性不純物層との境界領域に、高キャリア濃度領
域を形成させる第4の工程と、を備えることを特徴とす
るものとして構成される。
半導体基板上に導電性不純物層をエピタキシャル成長さ
せる第1の工程と、前記導電性不純物層内に反導電型半
導体層を成長させる第2の工程と、前記導電性不純物層
上にフィールド保護膜を介して電極を付加する第3の工
程と、荷電粒子を照射することにより前記半導体基板と
前記導電性不純物層との境界領域に、高キャリア濃度領
域を形成させる第4の工程と、を備えることを特徴とす
るものとして構成される。
【0006】本発明の第2の方法は、前記荷電粒子とし
てプロトンを用いるものとして構成される。
てプロトンを用いるものとして構成される。
【0007】本発明の第3の方法は、前記荷電粒子とし
て、水素イオン、重水素イオン、ヘリウムイオンの群中
の1つを用いるものとして構成される。
て、水素イオン、重水素イオン、ヘリウムイオンの群中
の1つを用いるものとして構成される。
【0008】本発明の第4の方法は、前記荷電粒子の照
射量が1×1012個/cm2 以上であるものとして
構成される。
射量が1×1012個/cm2 以上であるものとして
構成される。
【0009】
【作用】第4の工程で照射された荷電粒子(プロトン)
により、プロトンの通過領域でキャリアのライフタイム
が下がり、プロトンの停止領域でキャリア濃度が増加す
る。このため、製造されたスイッチング半導体装置のス
イッチング速度が大幅に向上する。
により、プロトンの通過領域でキャリアのライフタイム
が下がり、プロトンの停止領域でキャリア濃度が増加す
る。このため、製造されたスイッチング半導体装置のス
イッチング速度が大幅に向上する。
【0010】
【実施例】以下、図面を参照しながら、本発明の実施例
を説明する。
を説明する。
【0011】図1は、本発明の一実施例に係る半導体装
置の製造方法を示す説明図である。図1に示すように、
裏面電極7上に半導体基板1を載せる。その電極7上に
、比抵抗50Ω・cm、厚さ80μmのエピタキシャル
成長層8を成長させる。このエピタキシャル成長層8内
に、反導電型半導体層4を成長させる。次いで、開口5
aを有するフィールド保護膜5を形成する。次に、この
開口5aを介して層4に接した状態でさらに、荷電粒子
としてのプロトンを加速エネルギー2.6MeVでドー
ズ量5×1013個/cm2 の照射条件で照射する。 これにより半導体装置を製造される。
置の製造方法を示す説明図である。図1に示すように、
裏面電極7上に半導体基板1を載せる。その電極7上に
、比抵抗50Ω・cm、厚さ80μmのエピタキシャル
成長層8を成長させる。このエピタキシャル成長層8内
に、反導電型半導体層4を成長させる。次いで、開口5
aを有するフィールド保護膜5を形成する。次に、この
開口5aを介して層4に接した状態でさらに、荷電粒子
としてのプロトンを加速エネルギー2.6MeVでドー
ズ量5×1013個/cm2 の照射条件で照射する。 これにより半導体装置を製造される。
【0012】プロトン照射では、図3の説明図に示すよ
うに、加速エネルギー2.6eVのプロトンのシリコン
中での飛程は、約80μmである。このため、これは半
導体基板1と、エピタキシャル成長層8と、の境界領域
に停止する。その結果、図2の断面図に示すように、プ
ロトンの停止領域ではキャリア濃度が増加する。このた
めに、高キャリア濃度領域9が形成される。そして、プ
ロトン照射の後に、N2 雰囲気中で350℃、60分
の熱処理を加える。
うに、加速エネルギー2.6eVのプロトンのシリコン
中での飛程は、約80μmである。このため、これは半
導体基板1と、エピタキシャル成長層8と、の境界領域
に停止する。その結果、図2の断面図に示すように、プ
ロトンの停止領域ではキャリア濃度が増加する。このた
めに、高キャリア濃度領域9が形成される。そして、プ
ロトン照射の後に、N2 雰囲気中で350℃、60分
の熱処理を加える。
【0013】以上のような工程を経て得られた半導体装
置は、図4の説明図に示すように、キャリア濃度の変化
は、プロトンのドーズ量が1×1012個/cm2 以
上で増加し始める。ドーズ量が5×1013個/cm2
の場合には、プロトンの停止領域のキャリア濃度は4
.8×1015個/cm−3となる。これは、第1のエ
ピタキシャル成長層2の7×1015個/cm−3とい
うキャリア濃度とほぼ同じである。そのため、図2の構
造の素子でも、十分なサージ耐量を持つことがわかる。 また、プロトンの通過領域に形成される欠陥は、電子線
照射による欠陥より深く、且つ欠陥準位密度も、プロト
ン照射の方が1桁以上多いことが分かっている。その結
果、プロトンの通過領域では、キャリアのライフタイム
が下がる。その結果、高性能のスイッチング素子を製造
することができる。
置は、図4の説明図に示すように、キャリア濃度の変化
は、プロトンのドーズ量が1×1012個/cm2 以
上で増加し始める。ドーズ量が5×1013個/cm2
の場合には、プロトンの停止領域のキャリア濃度は4
.8×1015個/cm−3となる。これは、第1のエ
ピタキシャル成長層2の7×1015個/cm−3とい
うキャリア濃度とほぼ同じである。そのため、図2の構
造の素子でも、十分なサージ耐量を持つことがわかる。 また、プロトンの通過領域に形成される欠陥は、電子線
照射による欠陥より深く、且つ欠陥準位密度も、プロト
ン照射の方が1桁以上多いことが分かっている。その結
果、プロトンの通過領域では、キャリアのライフタイム
が下がる。その結果、高性能のスイッチング素子を製造
することができる。
【0014】また、素子のスイッチング速度とオン電圧
については、第1表に示すように従来の製造方法で得ら
れたものと比較して、本発明の製造方法で得たもののほ
うが、スイッチング速度が早く、オン電圧が小さい。
については、第1表に示すように従来の製造方法で得ら
れたものと比較して、本発明の製造方法で得たもののほ
うが、スイッチング速度が早く、オン電圧が小さい。
【0015】
【表1】
また、製造工程に着目しても、従来はエピタキシャル成
長工程と、電子線照射工程と、白金拡散工程とが必要で
あった。これに対して、本発明の実施例の方法によれば
、上記3つの工程がプロトン照射という1つの工程に集
約される。このため、製造工程数、製造日程の大幅な短
縮が可能である。
長工程と、電子線照射工程と、白金拡散工程とが必要で
あった。これに対して、本発明の実施例の方法によれば
、上記3つの工程がプロトン照射という1つの工程に集
約される。このため、製造工程数、製造日程の大幅な短
縮が可能である。
【0016】上記荷電粒子として、重水素イオンあるい
はヘリウムイオンを用いることもできる。
はヘリウムイオンを用いることもできる。
【0017】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、高
速でサージ耐圧の優れた高性能なスイッチング半導体装
置を少ない、工程数で製造することができる。
速でサージ耐圧の優れた高性能なスイッチング半導体装
置を少ない、工程数で製造することができる。
【図1】この発明の一実施例に係るスイッチング半導体
装置の製造方法の説明図である。
装置の製造方法の説明図である。
【図2】本発明によって得られるスイッチング半導体装
置の断面図である。
置の断面図である。
【図3】プロトン照射によるキャリア濃度と深さの関係
の説明図である。
の説明図である。
【図4】プロトンドーズ量とキャリア濃度の関係を示す
説明図である。
説明図である。
【図5】一般的な製造方法に基づくスイッチング半導体
装置の断面図である。
装置の断面図である。
1 半導体基板
2 第1のエピタキシャル成長層
3 第2のエピタキシャル成長層
4 反導電型半導体層
5 フィールド保護膜
6 電極
7 裏面電極
8 エピタキシャル成長層
9 高キャリア濃度領域
Claims (4)
- 【請求項1】半導体基板上に導電性不純物層をエピタキ
シャル成長させる第1の工程と、前記導電性不純物層内
に反導電型半導体層を成長させる第2の工程と、前記導
電性不純物層上にフィールド保護膜を介して電極を付加
する第3の工程と、荷電粒子を照射することにより前記
半導体基板と前記導電性不純物層との境界領域に、高キ
ャリア濃度領域を形成させる第4の工程と、を備えるこ
とを特徴とするスイッチング半導体装置の製造方法。 - 【請求項2】前記荷電粒子としてプロトンを用いる、請
求項1記載の方法。 - 【請求項3】前記荷電粒子として、重水素イオン、ヘリ
ウムイオンの群中の1つを用いる、請求項1記載の方法
。 - 【請求項4】前記荷電粒子の照射量が1×1011個/
cm2以上である、請求項1〜3のいずれかに記載の方
法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3008725A JPH04252078A (ja) | 1991-01-28 | 1991-01-28 | スイッチング半導体装置の製造方法 |
KR1019920000551A KR950001170B1 (ko) | 1991-01-28 | 1992-01-16 | 스위칭 반도체장치의 제조방법 |
EP92101387A EP0497290A3 (en) | 1991-01-28 | 1992-01-28 | Switching semiconductor device and method of manufacturing the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3008725A JPH04252078A (ja) | 1991-01-28 | 1991-01-28 | スイッチング半導体装置の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04252078A true JPH04252078A (ja) | 1992-09-08 |
Family
ID=11700932
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3008725A Pending JPH04252078A (ja) | 1991-01-28 | 1991-01-28 | スイッチング半導体装置の製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0497290A3 (ja) |
JP (1) | JPH04252078A (ja) |
KR (1) | KR950001170B1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000016408A1 (fr) * | 1998-09-10 | 2000-03-23 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Dispositif a semiconducteur et son procede de fabrication |
WO2007055352A1 (ja) * | 2005-11-14 | 2007-05-18 | Fuji Electric Device Technology Co., Ltd. | 半導体装置およびその製造方法 |
US7919790B2 (en) | 2008-02-08 | 2011-04-05 | Fuji Electric Systems Co., Ltd. | Semiconductor device and method of producing the same |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10243758A1 (de) * | 2002-09-20 | 2004-04-01 | eupec Europäische Gesellschaft für Leistungshalbleiter mbH | Verfahren zur Herstellung einer vergrabenen Stoppzone in einem Halbleiterbauelement und Halbleiterbauelement mit einer vergrabenen Stoppzone |
CN109300994B (zh) * | 2018-09-27 | 2023-05-30 | 上海维安半导体有限公司 | 一种伪负阻型低残压tvs器件及其制备方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS518869A (ja) * | 1974-07-09 | 1976-01-24 | Mitsubishi Electric Corp | Handotaiepitakisharuehano seizohoho |
JPS5329662A (en) * | 1976-08-31 | 1978-03-20 | Mitsubishi Electric Corp | Production of semiconductor device |
JPS6335113A (ja) * | 1986-07-28 | 1988-02-15 | 日本電信電話株式会社 | ケ−ブル外被接続部の機械強度保持構造 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3117202A1 (de) * | 1981-04-30 | 1982-11-18 | Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim | Verfahren zum einstellen der lebensdauer der minoritaetsladungstraeger in halbleiterschaltern mit protonenstrahlen |
US4762802A (en) * | 1984-11-09 | 1988-08-09 | American Telephone And Telegraph Company At&T, Bell Laboratories | Method for preventing latchup in CMOS devices |
JPH05102161A (ja) * | 1991-07-15 | 1993-04-23 | Toshiba Corp | 半導体装置の製造方法とその半導体装置 |
-
1991
- 1991-01-28 JP JP3008725A patent/JPH04252078A/ja active Pending
-
1992
- 1992-01-16 KR KR1019920000551A patent/KR950001170B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1992-01-28 EP EP92101387A patent/EP0497290A3/en not_active Withdrawn
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS518869A (ja) * | 1974-07-09 | 1976-01-24 | Mitsubishi Electric Corp | Handotaiepitakisharuehano seizohoho |
JPS5329662A (en) * | 1976-08-31 | 1978-03-20 | Mitsubishi Electric Corp | Production of semiconductor device |
JPS6335113A (ja) * | 1986-07-28 | 1988-02-15 | 日本電信電話株式会社 | ケ−ブル外被接続部の機械強度保持構造 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000016408A1 (fr) * | 1998-09-10 | 2000-03-23 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Dispositif a semiconducteur et son procede de fabrication |
WO2007055352A1 (ja) * | 2005-11-14 | 2007-05-18 | Fuji Electric Device Technology Co., Ltd. | 半導体装置およびその製造方法 |
US7799662B2 (en) | 2005-11-14 | 2010-09-21 | Fuji Electric Systems Co., Ltd. | Power semiconductor device with soft switching characteristic and manufacturing method for same |
JP5104314B2 (ja) * | 2005-11-14 | 2012-12-19 | 富士電機株式会社 | 半導体装置およびその製造方法 |
US7919790B2 (en) | 2008-02-08 | 2011-04-05 | Fuji Electric Systems Co., Ltd. | Semiconductor device and method of producing the same |
US8076173B2 (en) | 2008-02-08 | 2011-12-13 | Fuji Electric Co., Ltd. | Semiconductor device and method of producing the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0497290A2 (en) | 1992-08-05 |
KR950001170B1 (ko) | 1995-02-11 |
KR920015453A (ko) | 1992-08-26 |
EP0497290A3 (en) | 1995-11-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11508581B2 (en) | Semiconductor device having IGBT and diode with field stop layer formed of hydrogen donor and helium | |
EP0327316B1 (en) | Semiconductor device having composite substrate formed by fixing two semiconductor substrates in close contact with each other | |
US10629678B2 (en) | Semiconductor device and method of manufacturing semiconductor device | |
US6168981B1 (en) | Method and apparatus for the localized reduction of the lifetime of charge carriers, particularly in integrated electronic devices | |
JP5104314B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
US20100009551A1 (en) | Semiconductor device and method for manufacturing the same | |
JPH09121052A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JPH01258476A (ja) | 高耐圧半導体装置の製造方法 | |
JP6109432B2 (ja) | 電力用半導体装置の製造方法 | |
JP2011146673A (ja) | ダイオードとその製造方法 | |
US4240844A (en) | Reducing the switching time of semiconductor devices by neutron irradiation | |
JPH05102161A (ja) | 半導体装置の製造方法とその半導体装置 | |
JP3952452B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH04252078A (ja) | スイッチング半導体装置の製造方法 | |
WO2000016408A1 (fr) | Dispositif a semiconducteur et son procede de fabrication | |
JPH09260639A (ja) | シリコン半導体装置の製造方法 | |
EP1298717A1 (en) | Method for manufacturing a semiconductor device having a pn junction area | |
JP2000077350A (ja) | 電力用半導体装置及びその製造方法 | |
JPH09153466A (ja) | 半導体デバイスのキャリアの蓄積を減少させる方法 | |
JPS5817678A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH09162136A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH06216400A (ja) | 半導体装置 | |
JPH07297414A (ja) | 半導体装置とその製造方法 | |
JP3185445B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH07297415A (ja) | 半導体装置とその製造方法 |