JP7507677B2 - 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7507677B2 JP7507677B2 JP2020210169A JP2020210169A JP7507677B2 JP 7507677 B2 JP7507677 B2 JP 7507677B2 JP 2020210169 A JP2020210169 A JP 2020210169A JP 2020210169 A JP2020210169 A JP 2020210169A JP 7507677 B2 JP7507677 B2 JP 7507677B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- information processing
- congestion
- destination
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 165
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 6
- 238000005206 flow analysis Methods 0.000 claims description 5
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 101100484217 Rattus norvegicus Slc14a1 gene Proteins 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 4
- 102100022907 Acrosin-binding protein Human genes 0.000 description 3
- 101000756551 Homo sapiens Acrosin-binding protein Proteins 0.000 description 3
- 101001139126 Homo sapiens Krueppel-like factor 6 Proteins 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000003796 beauty Effects 0.000 description 2
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 101000914496 Homo sapiens T-cell antigen CD7 Proteins 0.000 description 1
- 101100342487 Oryza sativa subsp. indica KSL11 gene Proteins 0.000 description 1
- 101001136140 Pinus strobus Putative oxygen-evolving enhancer protein 2 Proteins 0.000 description 1
- 102100027208 T-cell antigen CD7 Human genes 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
〔1.情報処理の一例〕
従来、ユーザが店舗(例えば、飲食関連、美容関連、医療関連等の店舗)を検索する際、店舗が混雑の場合には、ユーザの選択肢が狭まる可能性がある。店舗側は、新生活様式の中、店内の混雑状況(混雑レベル)に応じた来店促進の方法を確保したい場合があると考えられる。例えば、店舗側は、混雑する場合には来店促進をしないが、非混雑の場合には積極的に来店促進をしたい場合があると考えられる。
図2に示す情報処理システム1について説明する。図2に示すように、情報処理システム1は、端末装置10と、情報処理装置100とが含まれる。端末装置10と、情報処理装置100とは所定の通信網(ネットワークN)を介して、有線または無線により通信可能に接続される。図2は、実施形態に係る情報処理システム1の構成例を示す図である。なお、図2に示した情報処理システム1には、複数台の端末装置10や、複数台の情報処理装置100が含まれてもよい。
次に、図3を用いて、実施形態に係る端末装置10の構成について説明する。図3は、実施形態に係る端末装置10の構成例を示す図である。図3に示すように、端末装置10は、通信部11と、入力部12と、出力部13と、制御部14とを有する。
通信部11は、例えば、NIC(Network Interface Card)等によって実現される。そして、通信部11は、所定のネットワークNと有線又は無線で接続され、所定のネットワークNを介して、情報処理装置100等との間で情報の送受信を行う。
入力部12は、ユーザからの各種操作を受け付ける。図1に示す例では、ユーザU11からの各種操作を受け付ける。例えば、入力部12は、タッチパネル機能により表示面を介してユーザからの各種操作を受け付けてもよい。また、入力部12は、端末装置10に設けられたボタンや、端末装置10に接続されたキーボードやマウスからの各種操作を受け付けてもよい。
出力部13は、例えば液晶ディスプレイや有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイ等によって実現されるタブレット端末等の表示画面であり、各種情報を表示するための表示装置である。例えば、出力部13は、情報処理装置100から取得した広告を表示する。
制御部14は、例えば、コントローラ(controller)であり、CPU(Central Processing Unit)やMPU(Micro Processing Unit)等によって、端末装置10内部の記憶装置に記憶されている各種プログラムがRAM(Random Access Memory)を作業領域として実行されることにより実現される。例えば、この各種プログラムには、端末装置10にインストールされたアプリケーションのプログラムが含まれる。例えば、この各種プログラムには、検索結果上に代替スポットに関する情報を表示するアプリケーションのプログラムが含まれる。また、制御部14は、例えば、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field Programmable Gate Array)等の集積回路により実現される。
受信部141は、各種情報を受信する。受信部141は、外部の情報処理装置から各種情報を受信する。受信部141は、情報処理装置100等の他の情報処理装置から各種情報を受信する。例えば、受信部141は、代替スポットを表示するための制御情報を受信する。
送信部142は、外部の情報処理装置へ各種情報を送信する。送信部142は、情報処理装置100等の他の情報処理装置へ各種情報を送信する。例えば、送信部142は、ユーザが店舗を検索するために入力した入力情報を送信する。
次に、図4を用いて、実施形態に係る情報処理装置100の構成について説明する。図4は、実施形態に係る情報処理装置100の構成例を示す図である。図4に示すように、情報処理装置100は、通信部110と、記憶部120と、制御部130とを有する。なお、情報処理装置100は、情報処理装置100の管理者から各種操作を受け付ける入力部(例えば、キーボードやマウス等)や、各種情報を表示するための表示部(例えば、液晶ディスプレイ等)を有してもよい。
通信部110は、例えば、NIC等によって実現される。そして、通信部110は、ネットワークNと有線又は無線で接続され、ネットワークNを介して、端末装置10等との間で情報の送受信を行う。
記憶部120は、例えば、RAM、フラッシュメモリ等の半導体メモリ素子、または、ハードディスク、光ディスク等の記憶装置によって実現される。図4に示すように、記憶部120は、混雑推定情報記憶部121と、設定情報記憶部122とを有する。
制御部130は、コントローラであり、例えば、CPUやMPU等によって、情報処理装置100内部の記憶装置に記憶されている各種プログラムがRAMを作業領域として実行されることにより実現される。また、制御部130は、コントローラであり、例えば、ASICやFPGA等の集積回路により実現される。
取得部131は、各種情報を取得する。取得部131は、外部の情報処理装置から各種情報を取得する。取得部131は、端末装置10等の他の情報処理装置から各種情報を取得する。
推定部132は、店舗の混雑状況を推定する。例えば、推定部132は、予約システムとの連動により提供される情報、店舗側のセルフレポートにより提供される情報、クラウドソーシングにより提供される情報、リアルタイムに検索された検索履歴からの動向に基づく情報、又は人流解析からのインサイトに基づく情報に基づいて、混雑レベルを算出することにより、店舗の混雑状況を推定する。
判定部133は、推定部132により推定された混雑状況を判定する。例えば、判定部133は、推定部132により推定された混雑状況が、混雑許容度として設定された所定の閾値を上回るか否かを判定する。具体的には、判定部133は、混雑許容度を予め対応付けて定められたスコアに変換することにより、推定部132により算出された混雑レベルと比較することにより判定する。
特定部134は、行先の店舗を特定する。例えば、特定部134は、予め設定されたリストと、ユーザの検索の入力情報とを比較することにより、行先の店舗を特定する。
提供部135は、特定部134により特定された代替スポットに関する情報を提供する。例えば、提供部135は、代替スポットの予約情報を表示させるための制御情報を提供する。また、例えば、提供部135は、代替スポットの混雑状況を所定の態様で表示させるための制御情報を提供する。
次に、図7を用いて、実施形態に係る情報処理システム1による情報処理の手順について説明する。図7は、実施形態に係る情報処理システム1による情報処理の手順を示すフローチャートである。
上述した実施形態に係る情報処理システム1は、上記実施形態以外にも種々の異なる形態にて実施されてよい。そこで、以下では、情報処理システム1の他の実施形態について説明する。
上記実施形態では、情報処理装置100が、行先を所定の基準として、行先を中心とする対象領域の領域内の代替スポットを特定する場合を示した。これは、例えば、ユーザが自宅から行先を検索する場合等であるが、行先近くの所定のスポットに既に到着している場合も考えられる。また、ルート検索時において、ユーザが行先に向かっている途中に周辺の店舗情報(例えば、混雑度合い)を知りたい等の場合には、元々のルート検索画面から離れる必要がある場合があり、ルート検索画面に戻るには再検索が必要となり不便が生じる場合がある。
上記実施形態では、情報処理装置100が、検索した予約日時と同じ日時の代替スポットを提示する場合を示したが、この例に限られない。ここで、情報処理装置100は、予約日時と同じ日時の代替スポットではなく、混雑状況を勘案した代替スポットごとの予約日時提示を行ってもよい。以下、情報処理装置100が、店舗の混雑状況を勘案したピンポイントな予約日時を提示する場合の処理について説明する。
上述してきたように、実施形態に係る情報処理装置100は、推定部132と、特定部134と、提供部135とを有する。推定部132は、ユーザの検索に基づいて特定された行先の混雑状況を推定する。また、特定部134は、推定部132により推定された混雑状況が、混雑許容度として設定された所定の閾値を上回る場合、行先の代替として提案する代替スポットを特定する。また、提供部135は、特定部134により特定された代替スポットに関連する情報を提供する。
また、上述してきた実施形態に係る端末装置10及び情報処理装置100は、例えば、図11に示すような構成のコンピュータ1000によって実現される。図11は、端末装置10及び情報処理装置100の機能を実現するコンピュータの一例を示すハードウェア構成図である。コンピュータ1000は、CPU1100、RAM1200、ROM1300、HDD1400、通信インターフェイス(I/F)1500、入出力インターフェイス(I/F)1600、及びメディアインターフェイス(I/F)1700を有する。
また、上記実施形態において説明した各処理のうち、自動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を手動的に行うこともでき、あるいは、手動的に行われるものとして説明した処理の全部または一部を公知の方法で自動的に行うこともできる。この他、上記文書中や図面中で示した処理手順、具体的名称、各種のデータやパラメータを含む情報については、特記する場合を除いて任意に変更することができる。例えば、各図に示した各種情報は、図示した情報に限られない。
10 端末装置
100 情報処理装置
110 通信部
120 記憶部
121 混雑推定情報記憶部
122 設定情報記憶部
130 制御部
131 取得部
132 推定部
133 判定部
134 特定部
135 提供部
N ネットワーク
Claims (9)
- ユーザの検索に基づいて特定された行先の混雑状況を、当該行先に関する提供された情報、リアルタイムに検索された検索履歴からの動向に基づく情報または人流解析に基づく情報を用いて推定する推定部と、
前記推定部により推定された混雑状況が、混雑許容度として前記ユーザの行動情報の履歴に基づいて設定された所定の閾値を上回る場合、前記行先の代替として提案する代替スポットを特定する特定部と、
前記特定部により特定された代替スポットに関連する情報を提供する提供部と、
を有することを特徴とする情報処理装置。 - 前記提供部は、
前記代替スポットを予約するための予約情報を前記ユーザへの選択肢として、前記ユーザの検索に基づいて特定された前記行先を表示する画面上で表示させるとともに、当該代替スポットの混雑状況を所定の態様で表示させるための制御情報を提供する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記特定部は、
混雑状況が前記所定の閾値以下を満たす前記代替スポットを特定する
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理装置。 - 前記特定部は、
前記行先と同じ前記検索の対象領域又はカテゴリに属する前記代替スポットを特定する
ことを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - 前記特定部は、
前記ユーザに応じて設定される、前記行先を中心とする所定の距離に基づいて決定される、前記検索の対象領域に属する前記代替スポットを特定する
ことを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。 - 前記特定部は、
前記所定の閾値に応じて特定される前記代替スポットの数が所定の条件を満たすように前記検索の対象領域を変更して特定する
ことを特徴とする請求項5に記載の情報処理装置。 - 前記推定部は、
前記ユーザが予め目的地として指定した行先の混雑状況を推定し、
前記特定部は、
前記ユーザが予め目的地として指定した行先の混雑状況が前記所定の閾値を上回る場合、前記ユーザの現在地から当該行先までのルート上の道のりの各点からの距離と混雑状況とに基づいて、前記代替スポットを特定する
ことを特徴とする請求項1~6のいずれか1項に記載の情報処理装置。 - コンピュータが実行する情報処理方法であって、
ユーザの検索に基づいて特定された行先の混雑状況を、当該行先に関する提供された情報、リアルタイムに検索された検索履歴からの動向に基づく情報または人流解析に基づく情報を用いて推定する推定工程と、
前記推定工程により推定された混雑状況が、混雑許容度として前記ユーザの行動情報の履歴に基づいて設定された所定の閾値を上回る場合、前記行先の代替として提案する代替スポットを特定する特定工程と、
前記特定工程により特定された代替スポットに関連する情報を提供する提供工程と、
を含むことを特徴とする情報処理方法。 - ユーザの検索に基づいて特定された行先の混雑状況を、当該行先に関する提供された情報、リアルタイムに検索された検索履歴からの動向に基づく情報または人流解析に基づく情報を用いて推定する推定手順と、
前記推定手順により推定された混雑状況が、混雑許容度として前記ユーザの行動情報の履歴に基づいて設定された所定の閾値を上回る場合、前記行先の代替として提案する代替スポットを特定する特定手順と、
前記特定手順により特定された代替スポットに関連する情報を提供する提供手順と、
をコンピュータに実行させることを特徴とする情報処理プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020210169A JP7507677B2 (ja) | 2020-12-18 | 2020-12-18 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020210169A JP7507677B2 (ja) | 2020-12-18 | 2020-12-18 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022096911A JP2022096911A (ja) | 2022-06-30 |
JP7507677B2 true JP7507677B2 (ja) | 2024-06-28 |
Family
ID=82165140
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020210169A Active JP7507677B2 (ja) | 2020-12-18 | 2020-12-18 | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7507677B2 (ja) |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3380153B2 (ja) * | 1998-02-18 | 2003-02-24 | 三菱電機株式会社 | 車両用走行スケジュール管理システム |
JP3919527B2 (ja) * | 2001-12-26 | 2007-05-30 | 株式会社ケンウッド | ナビゲーション装置、目的地検索・ナビゲーション方法、及び、プログラム |
JP5034701B2 (ja) * | 2007-06-14 | 2012-09-26 | 日本電気株式会社 | 観光客の誘導方法、そのシステム及びそのプログラム |
JP2009093384A (ja) * | 2007-10-09 | 2009-04-30 | Navitime Japan Co Ltd | Poi検索システム、経路探索サーバおよびpoi検索方法 |
JP5471471B2 (ja) * | 2010-01-13 | 2014-04-16 | トヨタ自動車株式会社 | 経路案内装置 |
JP5527111B2 (ja) * | 2010-08-27 | 2014-06-18 | 株式会社デンソー | ドライブ旅行計画作成システム |
JP6275450B2 (ja) * | 2013-11-01 | 2018-02-07 | アルパイン株式会社 | ナビゲーション装置 |
JP6254000B2 (ja) * | 2014-01-22 | 2017-12-27 | 株式会社ゼンリンデータコム | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
JP6251840B1 (ja) * | 2017-09-29 | 2017-12-20 | 株式会社Epark | 情報提供システム |
JP2020046949A (ja) * | 2018-09-19 | 2020-03-26 | トヨタ自動車株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム |
-
2020
- 2020-12-18 JP JP2020210169A patent/JP7507677B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022096911A (ja) | 2022-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10388167B2 (en) | Transmitting navigational data to driver devices for transporting a user to destinations specified in a transportation request | |
US10817969B2 (en) | Transmitting navigation instructions to a driver device to direct the driver device to a geographic region in view of locations and device activity of user devices | |
US20180283889A1 (en) | Navigation based on user intentions | |
KR20080045331A (ko) | 이동통신 시스템에서 선호도 기반의 위치 정보 제공을 위한장치 및 방법 | |
TWI849686B (zh) | 用於提供資訊至送貨員之終端機的電子設備及其方法 | |
JP2017078914A (ja) | 決定装置、決定方法、及び決定プログラム | |
JP5487475B2 (ja) | 物件情報処理システム及びプログラム | |
JP7067553B2 (ja) | 情報処理装置および情報処理方法 | |
JP5434707B2 (ja) | 帰宅支援装置、帰宅支援方法および帰宅支援プログラム | |
JP7507677B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
JP2018160138A (ja) | 閲覧状況把握装置 | |
JP7187526B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
US20160014588A1 (en) | Data collection and management service system and method | |
JP7244483B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
WO2021038928A1 (ja) | スケジューリングシステム、スケジューリングプログラム、スケジューリング方法及び記憶媒体 | |
KR20220009038A (ko) | 현지인 여행 플래너 매칭 서비스를 통한 여행 상품 제공 방법, 장치 및 컴퓨터프로그램 | |
US10991167B2 (en) | Information processing system, and non-transitory computer readable medium storing program | |
US20210303105A1 (en) | Information display system and information display method | |
JP7410015B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム | |
US20210065067A1 (en) | Information processing system and non-transitory computer readable medium storing program | |
JP2016184342A (ja) | 観光支援装置、観光支援方法、及びプログラム | |
JP6381715B1 (ja) | 提供装置、提供方法、提供プログラム、決定装置、決定方法、及び決定プログラム | |
WO2024105728A1 (ja) | 情報処理装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体 | |
JP2021157542A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及び、システム | |
JP2020071618A (ja) | 情報処理装置、システム及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210317 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220708 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20221101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230113 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20230113 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20230120 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20230124 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20230324 |
|
C211 | Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211 Effective date: 20230328 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20231026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240110 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240618 |