JP7485530B2 - 同方向多軸押出機を用いた変性ポリオレフィン樹脂の製造方法 - Google Patents
同方向多軸押出機を用いた変性ポリオレフィン樹脂の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7485530B2 JP7485530B2 JP2020058010A JP2020058010A JP7485530B2 JP 7485530 B2 JP7485530 B2 JP 7485530B2 JP 2020058010 A JP2020058010 A JP 2020058010A JP 2020058010 A JP2020058010 A JP 2020058010A JP 7485530 B2 JP7485530 B2 JP 7485530B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyolefin resin
- section
- screw extruder
- barrel
- modified polyolefin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 title claims description 129
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 30
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 107
- 238000004898 kneading Methods 0.000 claims description 87
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 69
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 59
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 52
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 claims description 14
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 claims description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 9
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 claims description 7
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 22
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 22
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 14
- GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N dodecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 11
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 11
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 10
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 10
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 10
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 10
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 description 9
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 9
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 9
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 9
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 9
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 9
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 9
- XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylpropan-2-ylperoxy)propan-2-ylbenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)OOC(C)(C)C1=CC=CC=C1 XMNIXWIUMCBBBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 8
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 8
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 8
- 238000005660 chlorination reaction Methods 0.000 description 8
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 8
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 6
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 6
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 6
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 6
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 5
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 5
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 5
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 4
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 4
- 229920000181 Ethylene propylene rubber Polymers 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- HGCIXCUEYOPUTN-UHFFFAOYSA-N cyclohexene Chemical compound C1CCC=CC1 HGCIXCUEYOPUTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920003244 diene elastomer Polymers 0.000 description 3
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 3
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 3
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZGEGCLOFRBLKSE-UHFFFAOYSA-N 1-Heptene Chemical compound CCCCCC=C ZGEGCLOFRBLKSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 1-octene Chemical compound CCCCCCC=C KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical class OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical class CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- MGNZXYYWBUKAII-UHFFFAOYSA-N cyclohexa-1,3-diene Chemical compound C1CC=CC=C1 MGNZXYYWBUKAII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LPIQUOYDBNQMRZ-UHFFFAOYSA-N cyclopentene Chemical compound C1CC=CC1 LPIQUOYDBNQMRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920005558 epichlorohydrin rubber Polymers 0.000 description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 2
- 229920003049 isoprene rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- CLNYHERYALISIR-UHFFFAOYSA-N nona-1,3-diene Chemical compound CCCCCC=CC=C CLNYHERYALISIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N pentene Chemical compound CCCC=C YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 239000010421 standard material Substances 0.000 description 2
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 2
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PRBHEGAFLDMLAL-GQCTYLIASA-N (4e)-hexa-1,4-diene Chemical compound C\C=C\CC=C PRBHEGAFLDMLAL-GQCTYLIASA-N 0.000 description 1
- 239000001124 (E)-prop-1-ene-1,2,3-tricarboxylic acid Substances 0.000 description 1
- AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 1,4-benzoquinone Chemical class O=C1C=CC(=O)C=C1 AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PRBHEGAFLDMLAL-UHFFFAOYSA-N 1,5-Hexadiene Natural products CC=CCC=C PRBHEGAFLDMLAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIDBROSJWZYGSZ-UHFFFAOYSA-N 1-phenylpyrrole-2,5-dione Chemical compound O=C1C=CC(=O)N1C1=CC=CC=C1 HIDBROSJWZYGSZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2,2'-azo-bis-isobutyronitrile Substances N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FRIBMENBGGCKPD-UHFFFAOYSA-N 3-(2,3-dimethoxyphenyl)prop-2-enal Chemical compound COC1=CC=CC(C=CC=O)=C1OC FRIBMENBGGCKPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFNISBHGPNMTMS-UHFFFAOYSA-N 3-methylideneoxolane-2,5-dione Chemical compound C=C1CC(=O)OC1=O OFNISBHGPNMTMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- INYHZQLKOKTDAI-UHFFFAOYSA-N 5-ethenylbicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound C1C2C(C=C)CC1C=C2 INYHZQLKOKTDAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 1
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N C[CH]O Chemical group C[CH]O GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100026816 DNA-dependent metalloprotease SPRTN Human genes 0.000 description 1
- 101710175461 DNA-dependent metalloprotease SPRTN Proteins 0.000 description 1
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 1
- YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N Lauroyl peroxide Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OOC(=O)CCCCCCCCCCC YIVJZNGAASQVEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N Maleimide Chemical compound O=C1NC(=O)C=C1 PEEHTFAAVSWFBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 1
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229940091181 aconitic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N butyl prop-2-enoate;methyl 2-methylprop-2-enoate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.COC(=O)C(C)=C.CCCCOC(=O)C=C QHIWVLPBUQWDMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- GTZCVFVGUGFEME-IWQZZHSRSA-N cis-aconitic acid Chemical compound OC(=O)C\C(C(O)=O)=C\C(O)=O GTZCVFVGUGFEME-IWQZZHSRSA-N 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N citraconic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C\C(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N 0.000 description 1
- 229940018557 citraconic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N cyclopentadiene Chemical compound C1C=CC=C1 ZSWFCLXCOIISFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 238000004807 desolvation Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N di-tert-butyl peroxide Chemical compound CC(C)(C)OOC(C)(C)C LSXWFXONGKSEMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N ethene;prop-1-ene Chemical group C=C.CC=C HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 229920001973 fluoroelastomer Polymers 0.000 description 1
- 125000003055 glycidyl group Chemical group C(C1CO1)* 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- PYGSKMBEVAICCR-UHFFFAOYSA-N hexa-1,5-diene Chemical compound C=CCCC=C PYGSKMBEVAICCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002681 hypalon Polymers 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N n-Octanol Natural products CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009840 oxygen flask method Methods 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N pentamethylene Natural products C1CCCC1 RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- CASUWPDYGGAUQV-UHFFFAOYSA-M potassium;methanol;hydroxide Chemical compound [OH-].[K+].OC CASUWPDYGGAUQV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000007348 radical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003440 styrenes Chemical class 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 1
- GTZCVFVGUGFEME-UHFFFAOYSA-N trans-aconitic acid Natural products OC(=O)CC(C(O)=O)=CC(O)=O GTZCVFVGUGFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002889 tridecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
Landscapes
- Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
- Graft Or Block Polymers (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
Description
酸変性ポリオレフィン樹脂組成物は、非極性基材への付着力を有するものの、溶剤溶解性に乏しい。酸変性ポリオレフィン樹脂組成物の溶剤溶解性に乏しい原因は、酸成分のポリオレフィン樹脂に対する変性量が低いためである。
しかしながら、酸成分を増量しても、酸成分の低反応率のために、未反応成分が増加するだけでポリオレフィン樹脂の変性量は増加せず、得られる酸変性ポリオレフィン樹脂組成物の溶剤溶解性は向上されない。また、熱、開始剤ラジカルを増量させ、酸成分の反応効率を向上させると、副反応としてポリオレフィン樹脂の減成が避けられず、溶剤溶解性は向上するものの、得られる酸変性ポリオレフィン樹脂組成物の付着力は低下する。一方、酸成分の反応効率を向上させる第3成分、例えば、スチレン等を併用した場合、反応効率向上は認められるものの、第3成分由来の臭気、或いは架橋による溶剤溶解性悪化等の新たな問題が生じ、実用には至っていない。
この様に、従来のバッチ式では良好な付着力を維持しつつ、溶剤溶解性良好な酸変性ポリオレフィン樹脂組成物を製造することは非常に困難である。
また、特許文献2は、温度条件、軸回転数に関する記載があるが、スクリュー構成には触れられていない。
ところで、特許文献3に記載の方法では、バックフィード(原料が投入口から逆流する現象)が起きたり、脈動(変性ポリオレフィン樹脂のストランドのゆらぎ)が起きたりする場合がある。
これらの問題は、原料の投入量が多くなった際、或いは変性成分を増量した際に問題となる場合が多く、操業安定性の向上に課題がある。
即ち、本発明者らは、下記の〔1〕~〔6〕を提供する。
〔1〕ポリオレフィン樹脂に対する不飽和カルボン酸、その無水物及び不飽和カルボン酸誘導体からなる群から選択される少なくとも1種の変性成分のグラフト重量が0.1~20重量%であり、かつ重量平均分子量が5,000~300,000である変性ポリオレフィン樹脂を、同方向多軸押出機を用いて調製するにあたり、前記同方向多軸押出機に投入した、前記ポリオレフィン樹脂と前記変性成分を含む原料が、原料混合部、溶融混練部、反応部、及び脱揮冷却部の順に各バレルを経由して前記変性ポリオレフィン樹脂として押し出され、前記反応部の最高バレル温度と前記脱揮冷却部と連結する反応部のバレル温度の差を10~40℃とする、同方向多軸押出機を用いた変性ポリオレフィン樹脂の製造方法。
〔2〕前記反応部のバレル長さが、前記同方向多軸押出機の全体長の25~60%である、上記〔1〕に記載の同方向多軸押出機を用いた変性ポリオレフィン樹脂の製造方法。
〔3〕前記溶融混練部のバレル温度が60~150℃である、上記〔1〕又は〔2〕に記載の同方向多軸押出機を用いた変性ポリオレフィン樹脂の製造方法。
〔4〕前記原料混合部から前記反応部の最高バレル温度に至るまで、各バレル(Cn)のバレル温度が下記数式(α)を満たす、上記〔1〕~〔3〕のいずれかに記載の同方向多軸押出機を用いた変性ポリオレフィン樹脂の製造方法。
(α):Cn≧Cn-1
〔5〕下記式(1)で表される処理比が0.1~1.0である、上記〔1〕~〔4〕のいずれかに記載の同方向多軸押出機を用いた変性ポリオレフィン樹脂の製造方法。
(1):処理比 = (吐出量X)/(軸径Y)3
(前記式(1)中、前記吐出量Xは、前記同方向多軸押出機の1時間あたりの吐出量(kg/h)を表し、前記軸径Yは、前記同方向多軸押出機の軸の径(cm)を表す。)
〔6〕軸回転数が50~500rpmである、上記〔1〕~〔5〕のいずれかに記載の同方向多軸押出機を用いた変性ポリオレフィン樹脂の製造方法。
同方向多軸押出機の構成部は、流路方向で区別し得る。例えば、同方向多軸押出機の構成部は、バレル毎で区別してもよいし、スクリュー構成で区別してもよい。
尚、本発明の製造方法に使用される同方向多軸押出機としては、同方向2軸押出機、同方向4軸押出機、同方向8軸押出機等が挙げられ、好ましくは同方向2軸押出機である。
本発明の製造方法は、反応部の最高バレル温度と脱揮冷却部と連結する反応部のバレル温度の差を10~40℃とするため、反応部から脱揮冷却部に供給する際の変性ポリオレフィン樹脂を適切な粘度で供給することができる。そのため、高粘度の変性ポリオレフィン樹脂が過剰に滞留することでバックフィードが生じたり、低粘度の変性ポリオレフィン樹脂のために反応部に滞留せずに、脈動が生じたりすることを抑制できる。従って、操業安定性を向上できる。
(1):処理比 = (吐出量X)/(軸径Y)3
(式(1)中、吐出量Xは、同方向多軸押出機の1時間あたりの吐出量(kg/h)を表し、軸径Yは、同方向多軸押出機の軸の径(cm)を表す。)
以下、各構成部について詳細を説明する。
原料混合部とは、各種原料のポリオレフィン樹脂及び試薬(変性成分を含む)を混練して、溶融混練部に供給する部位である。原料混合部を設けることで、原料供給速度を制御することが可能となる。スクリュー構成は、汎用型の浅溝タイプ及び/又は深溝タイプからなるスクリューエレメントを主体とする。
スクリューエレメントとは、スクリュー、逆スクリューをいう。各エレメントのネジ山の条数は任意であるが、好ましくは2条又は3条である。これよりも小さくても大きくても搬送能力に劣る。谷の深さは、谷直径/山直径の比で表した場合、0.5~0.7であることが好ましい。これよりも小さい場合は一定の速度で搬送することが困難であり、これよりも大きい場合は搬送能力に劣る。各エレメントのl/d(エレメント長/直径)は、2.0以下が好ましい。これよりも大きいと、スクリューエレメントの組み合わせのバリエーションがとれなくなり、溶融混練部の目的が果たせなくなる。
溶融混練部とは、各種原料のポリオレフィン樹脂及び試薬(変性成分を含む)を溶融し、混練する部位である。ポリオレフィン樹脂と試薬を良好に反応させるためには、この部位にて十分均一に溶融混練する必要がある。これにはポリオレフィン樹脂及び試薬が互いに反応しない程度の温度に保ち、かつ高回転とすることで達成される。また、スクリュー構成は、汎用型の浅溝タイプ及び/又は深溝タイプからなるスクリューエレメントを主体とし、必要に応じて後述のニーディングエレメントの使用も可能である。なお、スクリューエレメントについては前述の通りである。
反応部とは、ポリオレフィン樹脂が不飽和カルボン酸、その無水物及び不飽和カルボン酸誘導体からなる群から選択される少なくとも1種の変性成分でグラフト変性される部位である。また、反応部では、ニーディングエレメントが十分に占有していることも必要である。但し、変性ポリオレフィン樹脂の搬送促進、充填率の向上ために必要に応じてスクリューエレメントを使用しても構わない。なお、スクリューエレメントについては前述の通りである。
ニーディングエレメントとは、複数のパドル型円盤が右方向にずれて重なったニーディングディスクライト、複数のパドル型円盤が左方向にずれて重なったニーディングディスクレフト、パドル型円盤が90度ずつずれて重なったニーディングディスクニュートラル、スクリューの山を切り欠いたミキシングスクリュー、及び、逆ミキシングスクリューをいう。各エレメントのネジ山の条数は任意であるが、好ましくは2条又は3条である。これよりも小さくても大きくても混練能力に劣る場合がある。また、各エレメントのl/d(エレメント長/直径)は、0.4~2.0が好ましい。l/dが0.4未満であると、高温下における過剰な混練がポリオレフィン樹脂の減成を促進し、得られる変性ポリオレフィン樹脂の非極性基材に対する付着力が足りなくなる場合がある。l/dが2.0超であると、ニーディングエレメントの組み合わせのバリエーションがとれなくなり、反応部の目的が果たせなくなる場合がある。ニーディングエレメントの組み合わせは任意である。
ニーディングエレメントの占有率(反応部内のニーディングエレメント総バレル長さ/反応部のバレル長さ)は65~95%が好ましく、70~90%が好ましい。65%未満であると、グラフト変性が不十分となる場合がある。また、95%超であると、内容物の搬送が困難となり、高温下における過剰な混練がポリオレフィン樹脂の減成を促進し、得られる変性ポリオレフィン樹脂の非極性基材に対する付着力が足りなくなる場合がある。
ただし、本発明の製造方法は、反応部の最高バレル温度と脱揮冷却部と連結する反応部のバレル温度の差を10~40℃とし、10~35℃とすることが好ましい。最高バレル温度と脱揮冷却部と連結する反応部のバレル温度の差が10℃未満であると、反応部において、変性ポリオレフィン樹脂が反応部に滞留せず、脈動が生じる場合がある。一方、最高バレル温度と脱揮冷却部と連結する反応部のバレル温度の差が40℃超であると、変性ポリオレフィン樹脂が反応部に過剰に滞留し、原料が投入口から逆流するバックフィードが起きる場合がある。
脱揮冷却部とは、脱揮部と冷却部の総称である。
脱揮部とは、反応終了後、変性ポリオレフィン樹脂中の低分子量揮発成分の除去を行う部位であり、揮発成分の沸点となるように温度と減圧度を調整する必要がある。効率的な脱揮には段階的に脱揮すること、或いは高回転数とすることも重要である。この部位にて脱揮が不十分であると、べたつきといった変性ポリオレフィン樹脂の物性、臭気、溶液等の性状に影響を与える。スクリュー構成は、汎用型の浅溝タイプ及び/又は深溝タイプからなるスクリューエレメントを主体とし、必要に応じてニーディングエレメントの使用も可能である。なお、スクリューエレメント、ニーディングエレメントについては前述の通りである。
脱揮部の減圧度は、-0.096~-0.040MPa(ゲージ圧)が好ましく、-0.096~-0.060MPa(ゲージ圧)がより好ましい。-0.040MPa(ゲージ圧)より高いと、変性ポリオレフィン樹脂中の低分子量揮発成分の除去が不十分な場合がある。-0.096MPa(ゲージ圧)より低いと、変性ポリオレフィン樹脂が減圧部に詰まる場合がある。
(α):Cn≧Cn-1
ただし、Cnは、Cn-1よりも下流側(吐出側)に位置する。
本発明における同方向多軸押出機には必要に応じて周辺機器を備えてもよい。周辺機器としては、例えば、原料を粉末化するための攪拌機;原料投入のためのフィーダー、ホッパ、試薬の途中添加のためのサイドフィーダー;揮発成分の減圧留去のための真空ポンプ;ストランドで押出された変性ポリオレフィン樹脂組成物を搬送するベルトコンベアー;ストランドを裁断する裁断機;変性ポリオレフィン樹脂を排出するヘッダーやダイスが挙げられる。原料は、フィーダー、ホッパ、或いはサイドフィーダーを用いて、同方向多軸押出機入口又は途中添加口より、粉体、ペレット、液体、あるいはこれらの混合物として投入できる。添加方法は、逐次に添加してもよく、一括添加してもよい。
本発明における同方向多軸押出機には、周辺機器として攪拌機を設けることが好ましい。攪拌機を設けることで、凝集している原料を解砕して原料混合部に投入し得るため、効率を向上することができる。
垂直軸回転型とは、スクリュー型、アーム型、ブレード型といった混合具が混合容器内に存在する垂直軸に取り付けてあるタイプのものをいう。中でも多段ブレード型は、複数の高速回転するブレードにより試料に強い衝撃力が加わり分散混合が可能である。
水平軸回転型とは、上記垂直軸回転型と同様な混合具を備え、回転軸が水平であるものをいう。中でもショベル羽根を有し、更に高速回転するチョッパーを有するタイプのものは、ショベル羽根でかきあげられた試料をチョッパーが高速ではねとばすため、チョッパーと試料あるいは試料同士の衝突により強力な衝撃力が生じ、効率的な分散混合を可能とする。
上記2種は容器が固定されているのに対し、容器自体が回転するのが容器回転型である。容器の回転によって試料に遠心力が生じ、容器の側壁にとりつけられたチョッパーと衝突することにより塊状試料の分散を可能とする。
このような高速せんだん性を有する攪拌機としては、例えば(株)ダルトン製のスパルタン・リューザー、太平洋機工(株)製のプローシェアーミキサー等がある。
本明細書中、ポリオレフィン樹脂とは、エチレン、プロピレン、1-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、1-ヘプテン、1-オクテン、4-メチル-1-ペンテン等の炭素数2~20、好ましくは2~6のα-オレフィン;シクロペンテン、シクロヘキセン、1,4-ヘキサジエン、1,5-ヘキサジエン、ジビニルベンセン、1,3-シクロペンタジエン、1,3-シクロヘキサジエン、5-ビニル-2-ノルボルネン等の鎖状あるいは環状ポリエン;或いはスチレン、置換スチレン等の単独又は共重合体である。
重合体中のこれらモノマーの割合は任意に選択できる。但し、ポリエチレン、ポリプロピレンを被着材とする場合、プロピレンの割合は、50~98%が好ましく、エチレン-プロピレン、プロピレン-ブテン、エチレン-プロピレン-ブテン共重合体がより好ましい。50%よりも少ないと、被着材への付着性が劣る場合がある。98%より多いと、柔軟性が不足する場合がある。
重合体の分子量は、変性した後の変性ポリオレフィン樹脂の重量平均分子量が5,000~300,000となるように自由に選択できる。例えば、重量平均分子量が300,000より大きい重合体であっても、熱やラジカルの存在下で減成して分子量を適当な範囲に調整する等の公知の方法で使用可能になる。
ポリオレフィン樹脂に対する不飽和カルボン酸、その無水物及び不飽和カルボン酸誘導体からなる群から選択される少なくとも1種の変性成分のグラフト重量は、それぞれ、0.1~20重量%であり、好ましくは0.1~10重量%である。この範囲よりもグラフト重量が少ないと、変性ポリオレフィン樹脂組成物の付着力が低下する場合がある。多すぎると、未反応物が多く発生する場合がある。
天然ゴム用のゴム成分としては、例えば、化学修飾を施さない狭義の天然ゴム(NR);塩素化天然ゴム、クロロスルホン化天然ゴム、エポキシ化天然ゴム等の化学修飾した天然ゴム;水素化天然ゴム;脱タンパク天然ゴムが挙げられる。
合成ゴム用のゴム成分としては、例えば、ブタジエンゴム(BR)、スチレン-ブタジエン共重合体ゴム(SBR)、イソプレンゴム(IR)、アクリロニトリル-ブタジエンゴム(NBR)、クロロプレンゴム、スチレン-イソプレン共重合体ゴム、スチレン-イソプレン-ブタジエン共重合体ゴム、イソプレン-ブタジエン共重合体ゴム等のジエン系ゴム;ブチルゴム(IIR)、エチレン-プロピレンゴム(EPM、EPDM)、アクリルゴム(ACM)、エピクロロヒドリンゴム(CO、ECO)、フッ素ゴム(FKM)、シリコーンゴム(Q)、ウレタンゴム(U)、クロロスルホン化ポリエチレン(CSM)等の非ジエン系ゴムが挙げられる。これらの中でも、非ジエン系のゴムが好ましく、エチレン-プロピレンゴムがより好ましい。
ゴム成分は、1種単独でもよいし、2種以上の組み合わせでもよい。
安定剤としては、ヒドロキノン、ベンゾキノン、ニトロソフェニルヒドロキシ化合物等が挙げられる。
ラジカル開始剤は公知のものから適宜選択でき、例えば、ベンゾイルパーオキサイド、ジクミルパーオキサイド、ラウロイルパーオキサイド、ジ-t-ブチルパーオキサイド、クメンハイドロパーオキサイド等の有機過酸化物が挙げられる。
変性ポリオレフィン樹脂の不飽和カルボン酸及び/又はその無水物のグラフト重量は、それぞれ、0.1~20重量%であり、好ましくは0.1~10重量%である。この範囲よりもグラフト重量が少ないと、変性ポリオレフィン樹脂の溶剤溶解性や、基材への付着力が低下する場合がある。多すぎると、未反応物が多く発生する場合がある。
不飽和カルボン酸及び/又はその無水物のグラフト重量は、アルカリ滴定法により算出する。
重量平均分子量は、溶離液をTHFとしてGPC法により測定した値である。より詳細には、以下のとおりである。
測定機器:HLC-8320GPC(東ソー社製)
溶離液:テトラヒドロフラン
カラム:TSKgel(東ソー社製)
標準物質:ポリスチレン(東ソー製、GLサイエンス製)
検出器:示差屈折計(東ソー製)
(塩素化処理条件)
変性ポリオレフィン樹脂の塩素化処理方法は特に限定されない。例えば、変性ポリオレフィン樹脂に塩素を導入する工程を含む方法が挙げられる。
塩素導入にあたり、ポリオレフィンを予めクロロホルム等の塩素系溶媒に溶解しておいてもよい。塩素の導入は、通常、反応系への塩素ガスの吹き込みにより行う。塩素ガスの吹き込みは、紫外線の照射下で行ってもよいし、ラジカル反応開始剤の存在下又は不存在下で行ってもよい。塩素ガスの吹き込みの際の圧力は制限されず、常圧でも加圧下でもよい。塩素ガスの吹き込みの際の温度は特に制限されないが、通常は、50~140℃である。
変性ポリオレフィン樹脂への塩素導入が終了した後に塩素化変性ポリオレフィン樹脂が得られる。系内の塩素系溶媒は、通常、減圧などにより留去されるか、或いは、有機溶剤で置換される。
塩素化変性ポリオレフィン樹脂の塩素含有率はJIS-K7229に準じて測定し得る。すなわち、塩素含有樹脂を酸素雰囲気下で燃焼させ、発生した気体塩素を水で吸収し、滴定により定量する「酸素フラスコ燃焼法」を用いて測定できる。後述の実施例における塩素含有率もこの方法で測定した値である。
不飽和カルボン酸誘導体のグラフト重量は、1H-NMRを用いて算出する。
ポリオレフィン樹脂の融点は、50~160℃が好ましく、60~150℃がより好ましい。
融点は、JIS K7121(1987)に準拠し、DSC測定装置(例えば、「DISCOVERY DSC2500」、ティー・エイ・インスツルメント・ジャパン社製)を用いて測定できる。より詳細には、約5mgの試料を200℃で10分間加熱融解状態を保持する。その後、10℃/分の速度で降温し、-50℃で5分間安定保持する。その後、10℃/分で200℃まで昇温して融解した時の融解ピーク温度を測定し、該温度を融点とする。
測定機器:HLC-8320GPC(東ソー社製)
溶離液:テトラヒドロフラン
カラム:TSKgel(東ソー社製)
標準物質:ポリスチレン(東ソー製、GLサイエンス製)
検出器:示差屈折計(東ソー製)
(塩素化処理条件)
変性ポリオレフィン樹脂5kgをグラスライニングされた50L反応釜に投入し、33Lのクロロホルムを入れ、0.2MPaの圧力の下、温度97℃で充分に溶解させた後、開始剤2,2-アゾビスイソブチロニトリルを5g添加し、上記釜内圧力を0.2MPaに制御しながらガス状の塩素を反応釜に吹き込むことで塩素化反応を行った。塩素ガス吹込み終了後、系内のクロロホルムをトルエンに置換し、塩素化度25%の塩素化変性ポリオレフィン樹脂溶液を得た。
(1):処理比 = (吐出量X)/(軸径Y)3
(式(1)中、吐出量Xは、同方向2軸押出機の1時間あたりの吐出量(kg/h)を表し、軸径Yは、同方向2軸押出機の軸の径(cm)を表す。)
ポリオレフィン樹脂であるα-オレフィン共重合体A(プロピレン成分69モル%、エチレン成分9モル%、1-ブテン成分22モル%、Tm=65℃)50部、α-オレフィン共重合体B(プロピレン成分60モル%、エチレン成分40モル%、Tm=142℃)50部、無水マレイン酸8部、ラウリルメタクリレート8部、及びジクミルパーオキサイド4部を攪拌機にて予混合し、L/D=60、同方向2軸押出機に、処理量21kg/hで投入した。投入した原料は、原料混合部、溶融混練部、反応部、及び脱揮冷却部の順に各バレルを経由して変性ポリオレフィン樹脂として得た。得られた変性ポリオレフィン樹脂について、無水マレイン酸及びラウリルメタクリレートのグラフト重量は、各々6.3重量%及び4.7重量%であり、重量平均分子量は、7万であり、融点は、75℃及び145℃の2つのピークが存在した。
なお、同方向2軸押出機の処理比は、0.19であり、同方向2軸押出機の軸回転数は、350rpmとした。
原料混合部のバレル温度は60℃、バレル長さは7%、スクリュー構成はスクリューエレメントからなる。
溶融混練部のバレル温度は110~125℃、バレル長さは13%、スクリュー構成はニーディングディスクとミキシングスクリューを組み合わせて用いた。
反応部のバレル温度は170~190℃、バレル長さは39%、スクリュー構成はニーディングディスクの占有率が77%であり、その構成がニーディングディスクライト30%、ニーディングディスクレフト30%、ニーディングディスクニュートラル40%である。
脱揮冷却部のバレル温度は60~120℃、バレル長さは33%、スクリュー構成はスクリューエレメントからなり、逆スクリューの占有率が6%であり、脱揮部の減圧度は-0.090MPa(ゲージ圧)である。
なお、反応部の最高バレル温度は190℃、脱揮冷却部と連結する反応部のバレル温度は180℃、最高バレル温度と脱揮冷却部と連結する反応部のバレル温度の差は10℃であり、原料混合部から反応部の最高バレル温度に至るまで、各バレル(Cn)のバレル温度は、その直前のバレル(Cn-1)のバレル温度と同じか、それより高い温度とした。
α-オレフィン共重合体(プロピレン成分88モル%、エチレン成分12モル%、Tm=65℃)100部、無水マレイン酸4部、ラウリルメタクリレート4部、及びジクミルパーオキサイド2部を攪拌機にて予混合し、L/D=60、同方向2軸押出機に、処理量30kg/hで投入した。投入した原料は、原料混合部、溶融混練部、反応部、及び脱揮冷却部の順に各バレルを経由して変性ポリオレフィン樹脂として得た。得られた変性ポリオレフィン樹脂について、無水マレイン酸及びラウリルメタクリレートのグラフト重量は、各々3.4重量%及び2.5重量%であり、重量平均分子量は、6万であり、融点は、64℃であった。
なお、同方向2軸押出機の処理比は、0.27であり、同方向2軸押出機の軸回転数は、300rpmとした。
原料混合部のバレル温度は60℃、バレル長さは7%、スクリュー構成はスクリューエレメントからなる。
溶融混練部のバレル温度は80~110℃、バレル長さは13%、スクリュー構成はニーディングディスクとミキシングスクリューを組み合わせて用いた。
反応部のバレル温度は160~175℃、バレル長さは39%、スクリュー構成はニーディングディスクの占有率が77%であり、その構成がニーディングディスクライト30%、ニーディングディスクレフト30%、ニーディングディスクニュートラル40%である。
脱揮冷却部のバレル温度は55~70℃、バレル長さは33%、スクリュー構成はスクリューエレメントからなり、逆スクリューの占有率が6%であり、脱揮部の減圧度は-0.090MPa(ゲージ圧)である。
なお、反応部の最高バレル温度は、175℃、脱揮冷却部と連結する反応部のバレル温度は、160℃、最高バレル温度と脱揮冷却部と連結する反応部のバレル温度の差は15℃であり、原料混合部から反応部の最高バレル温度に至るまで、各バレル(Cn)のバレル温度は、その直前のバレル(Cn-1)のバレル温度と同じか、それより高い温度とした。
α-オレフィン共重合体(プロピレン成分88モル%、エチレン成分12モル%、Tm=65℃)95部、α-オレフィン共重合体(プロピレン成分97モル%、エチレン成分3モル%、Tm=125℃)5部、無水マレイン酸1部、ラウリルメタクリレート1部、及びジクミルパーオキサイド1部を攪拌機にて予混合し、L/D=60、同方向2軸押出機に、処理量21kg/hで投入した。投入した原料は、原料混合部、溶融混練部、反応部、及び脱揮冷却部の順に各バレルを経由して変性ポリオレフィン樹脂として得た。得られた変性ポリオレフィン樹脂について、無水マレイン酸及びラウリルメタクリレートのグラフト重量は、各々0.9重量%及び0.7重量%であり、重量平均分子量は、7万であり、融点は、70℃及び120℃の2つのピークが存在した。
なお、同方向2軸押出機の処理比は、0.19であり、同方向2軸押出機の軸回転数は、350rpmとした。
原料混合部のバレル温度は60℃、バレル長さは7%、スクリュー構成はスクリューエレメントからなる。
溶融混練部のバレル温度は80~110℃、バレル長さは13%、スクリュー構成はニーディングディスクとミキシングスクリューを組み合わせて用いた。
反応部のバレル温度は170~215℃、バレル長さは39%、スクリュー構成はニーディングディスクの占有率が77%であり、その構成がニーディングディスクライト30%、ニーディングディスクレフト30%、ニーディングディスクニュートラル40%である。
脱揮冷却部のバレル温度は60~120℃、バレル長さは33%、スクリュー構成はスクリューエレメントからなり、逆スクリューの占有率が6%であり、脱揮部の減圧度は-0.089MPa(ゲージ圧)である。
なお、反応部の最高バレル温度は、215℃、脱揮冷却部と連結する反応部のバレル温度は、180℃、最高バレル温度と脱揮冷却部と連結する反応部のバレル温度の差は35℃であり、原料混合部から反応部の最高バレル温度に至るまで、各バレル(Cn)のバレル温度は、その直前のバレル(Cn-1)のバレル温度と同じか、それより高い温度とした。
α-オレフィン共重合体(プロピレン成分70モル%、1-ブテン成分30モル%、Tm=75℃)100部、無水マレイン酸2部、ラウリルメタクリレート2部、及びジクミルパーオキサイド1部を攪拌機にて予混合し、L/D=60、同方向2軸押出機に、処理量24kg/hで投入した。投入した原料は、原料混合部、溶融混練部、反応部、及び脱揮冷却部の順に各バレルを経由して変性ポリオレフィン樹脂組成物として得た。無水マレイン酸およびラウリルメタクリレートのグラフト重量は、各々1.7量%及び1.3重量%であり、重量平均分子量は、15万であり、融点は、74℃であった。
なお、同方向2軸押出機の処理比は、0.22であり、同方向2軸押出機の軸回転数は、110rpmとした。
原料混合部のバレル温度は60℃、バレル長さは7%、スクリュー構成はスクリューエレメントからなる。
溶融混練部のバレル温度は80~110℃、バレル長さは13%、スクリュー構成はニーディングディスクとミキシングスクリューを組み合わせて用いた。
反応部のバレル温度は150~170℃、バレル長さは39%、スクリュー構成はニーディングディスクの占有率が77%であり、その構成がニーディングディスクライト30%、ニーディングディスクレフト30%、ニーディングディスクニュートラル40%である。
脱揮冷却部のバレル温度は90℃、バレル長さは33%、スクリュー構成はスクリューエレメントからなり、逆スクリューの占有率が6%であり、脱揮部の減圧度は-0.089MPa(ゲージ圧)である。
なお、反応部の最高バレル温度は、170℃、脱揮冷却部と連結する反応部のバレル温度は、150℃、最高バレル温度と脱揮冷却部と連結する反応部のバレル温度の差は20℃であり、原料混合部から反応部の最高バレル温度に至るまで、各バレル(Cn)のバレル温度は、その直前のバレル(Cn-1)のバレル温度と同じか、それより高い温度とした。
α-オレフィン共重合体(プロピレン成分97モル%、エチレン成分3モル%、Tm=125℃)100部、無水マレイン酸2.5部、及びジクミルパーオキサイド1部を攪拌機にて予混合し、L/D=60、同方向2軸押出機に、処理量60kg/hで投入した。投入した原料は、原料混合部、溶融混練部、反応部、及び脱揮冷却部の順に各バレルを経由して変性ポリオレフィン樹脂として得た。得られた変性ポリオレフィン樹脂について、無水マレイン酸のグラフト重量は、2.2重量%、融点は、125℃であった。得られた変性ポリオレフィン樹脂はTHFに溶解しなかったため、塩素化処理を行ったうえでGPC法にて重量平均分子量を測定したところ、11万であった。
なお、同方向2軸押出機の処理比は、0.54であり、同方向2軸押出機の軸回転数は、300rpmとした。
原料混合部のバレル温度は60℃、バレル長さは7%、スクリュー構成はスクリューエレメントからなる。
溶融混練部のバレル温度は100~130℃、バレル長さは13%、スクリュー構成はニーディングディスクとミキシングスクリューの占有率の合計が78%である。
反応部のバレル温度は130~160℃、バレル長さは33%、スクリュー構成はニーディングディスクの占有率が83%であり、その構成がニーディングディスクライト33%、ニーディングディスクレフト33%、ニーディングディスクニュートラル34%である。
脱揮冷却部のバレル温度は110~140℃、バレル長さは39%、スクリュー構成はスクリューエレメントからなり、逆スクリューの占有率が7%であり、脱揮部の減圧度は-0.086MPa(ゲージ圧)である。
なお、反応部の最高バレル温度は、160℃、脱揮冷却部と連結する反応部のバレル温度は、140℃、最高バレル温度と脱揮冷却部と連結する反応部のバレル温度の差は20℃であり、原料混合部から反応部の最高バレル温度に至るまで、各バレル(Cn)のバレル温度は、その直前のバレル(Cn-1)のバレル温度と同じか、それより高い温度とした。
処理量10kg/h(処理比0.09)とした以外は、実施例3と同様に製造した。得られた変性ポリオレフィン樹脂について、無水マレイン酸及びラウリルメタクリレートのグラフト重量は、各々0.9重量%及び0.7重量%であり、重量平均分子量は、5万であり、融点は、70℃及び120℃の2つのピークが存在した。
処理量90kg/h(処理比0.81)とした以外は、実施例5と同様に製造した。得られた変性ポリオレフィン樹脂について、無水マレイン酸のグラフト重量は、1.7重量%、融点は、125℃であった。得られた変性ポリオレフィン樹脂はTHFに溶解しなかったため、塩素化処理を行ったうえでGPC法にて重量平均分子量を測定したところ、16万であった。
α-オレフィン共重合体(プロピレン成分69モル%、エチレン成分9モル%、1-ブテン成分22モル%、Tm=65℃)50部、プロピレンエチレンゴム(エチレン成分40モル%、Tm=142℃)50部、無水マレイン酸8部、ラウリルメタクリレート8部、及びジクミルパーオキサイド4部を攪拌機にて予混合し、L/D=60、同方向2軸押出機に、処理量21kg/hで投入した。投入した原料は、原料混合部、溶融混練部、反応部、及び脱揮冷却部の順に各バレルを経由して変性ポリオレフィン樹脂として得たものの、押出負荷が増大し、押出機モーターの出力電流値が上限付近まで上昇した。また、バックフィードも発生し、変性ポリオレフィン樹脂を安定して製造できなかった。得られた変性ポリオレフィン樹脂について、無水マレイン酸及びラウリルメタクリレートのグラフト重量は、各々6.0重量%及び4.4重量%であり、重量平均分子量は、8万であり、融点は、75℃及び145℃の2つのピークが存在した。
なお、同方向2軸押出機の処理比は、0.19であり、同方向2軸押出機の軸回転数は、350rpmとした。
原料混合部のバレル温度は60℃、バレル長さは7%、スクリュー構成はスクリューエレメントからなる。
溶融混練部のバレル温度は110~125℃、バレル長さは13%、スクリュー構成はニーディングディスクとミキシングスクリューを組み合わせて用いた。
反応部のバレル温度は170~190℃、バレル長さは39%、スクリュー構成はニーディングディスクの占有率が77%であり、その構成がニーディングディスクライト30%、ニーディングディスクレフト30%、ニーディングディスクニュートラル40%である。
脱揮冷却部のバレル温度は60~120℃、バレル長さは33%、スクリュー構成はスクリューエレメントからなり、逆スクリューの占有率が6%であり、脱揮部の減圧度は-0.090MPa(ゲージ圧)である。
なお、反応部の最高バレル温度は、190℃、脱揮冷却部と連結する反応部のバレル温度は、100℃、最高バレル温度と脱揮冷却部と連結する反応部のバレル温度の差は80℃であり、原料混合部から反応部の最高バレル温度に至るまで、各バレル(Cn)のバレル温度は、その直前のバレル(Cn-1)のバレル温度と同じか、それより高い温度とした。
α-オレフィン共重合体(プロピレン成分88モル%、エチレン成分12モル%、Tm=65℃)100部、無水マレイン酸4部、ラウリルメタクリレート4部、及びジクミルパーオキサイド2部を攪拌機にて予混合し、L/D=60、同方向2軸押出機に、処理量30kg/hで投入した。投入した原料は、原料混合部、溶融混練部、反応部、及び脱揮冷却部の順に各バレルを経由して変性ポリオレフィン樹脂として得たものの、脈動が発生し、安定的に操業できなかった。得られた変性ポリオレフィン樹脂について、無水マレイン酸及びラウリルメタクリレートのグラフト重量は、各々3.1重量%及び2.3重量%であり、重量平均分子量は、6万であり、融点は、64℃であった。
原料混合部のバレル温度は60℃、バレル長さは7%、スクリュー構成はスクリューエレメントからなる。
溶融混練部のバレル温度は80~110℃、バレル長さは13%、スクリュー構成はニーディングディスクとミキシングスクリューを組み合わせて用いた。
反応部のバレル温度は160~175℃、バレル長さは39%、スクリュー構成はニーディングディスクの占有率が77%であり、その構成がニーディングディスクライト30%、ニーディングディスクレフト30%、ニーディングディスクニュートラル40%である。
脱揮冷却部のバレル温度は55~70℃、バレル長さは33%、スクリュー構成はスクリューエレメントからなり、逆スクリューの占有率が6%であり、脱揮部の減圧度は-0.090MPa(ゲージ圧)である。
なお、反応部の最高バレル温度は、175℃、脱揮冷却部と連結する反応部のバレル温度は、175℃、最高バレル温度と脱揮冷却部と連結する反応部のバレル温度の差は0℃であり、原料混合部から反応部の最高バレル温度に至るまで、各バレル(Cn)のバレル温度は、その直前のバレル(Cn-1)のバレル温度と同じか、それより高い温度とした。
Claims (6)
- ポリオレフィン樹脂に対する不飽和カルボン酸、その無水物及び不飽和カルボン酸誘導体からなる群から選択される少なくとも1種の変性成分のグラフト重量が0.1~20重量%であり、かつ重量平均分子量が5,000~300,000である変性ポリオレフィン樹脂を、同方向多軸押出機を用いて調製するにあたり、
前記同方向多軸押出機に投入した、前記ポリオレフィン樹脂と前記変性成分を含む原料が、原料混合部、溶融混練部、反応部、及び脱揮冷却部の順に各バレルを経由して前記変性ポリオレフィン樹脂として押し出され、
前記反応部は複数のバレルを備え、
前記反応部が備える前記複数バレルにおける各バレル温度のうち最高温度である最高バレル温度と、前記反応部が備える前記複数のバレルのうち前記脱揮冷却部と連結するバレルにおけるバレル温度との差を10~40℃とする、同方向多軸押出機を用いた変性ポリオレフィン樹脂の製造方法。 - 前記反応部のバレル長さが、前記同方向多軸押出機の全体長の25~60%である、請求項1に記載の同方向多軸押出機を用いた変性ポリオレフィン樹脂の製造方法。
- 前記溶融混練部のバレル温度が60~150℃である、請求項1又は2に記載の同方向多軸押出機を用いた変性ポリオレフィン樹脂の製造方法。
- 前記原料混合部から前記反応部の最高バレル温度に至るまで、各バレル(Cn)のバレル温度が下記数式(α)を満たす、請求項1~3のいずれか1項に記載の同方向多軸押出機を用いた変性ポリオレフィン樹脂の製造方法。
(α):Cn≧Cn-1 - 下記式(1)で表される処理比が0.1~1.0である、請求項1~4のいずれか1項に記載の同方向多軸押出機を用いた変性ポリオレフィン樹脂の製造方法。
(1):処理比 = (吐出量X)/(軸径Y)3
(前記式(1)中、前記吐出量Xは、前記同方向多軸押出機の1時間あたりの吐出量(kg/h)を表し、前記軸径Yは、前記同方向多軸押出機の軸の径(cm)を表す。) - 軸回転数が50~500rpmである、請求項1~5のいずれか1項に記載の同方向多軸押出機を用いた変性ポリオレフィン樹脂の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020058010A JP7485530B2 (ja) | 2020-03-27 | 2020-03-27 | 同方向多軸押出機を用いた変性ポリオレフィン樹脂の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020058010A JP7485530B2 (ja) | 2020-03-27 | 2020-03-27 | 同方向多軸押出機を用いた変性ポリオレフィン樹脂の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021155585A JP2021155585A (ja) | 2021-10-07 |
JP7485530B2 true JP7485530B2 (ja) | 2024-05-16 |
Family
ID=77917251
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020058010A Active JP7485530B2 (ja) | 2020-03-27 | 2020-03-27 | 同方向多軸押出機を用いた変性ポリオレフィン樹脂の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7485530B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002187922A (ja) | 2000-12-20 | 2002-07-05 | Nippon Paper Industries Co Ltd | 変性ポリオレフィン組成物およびその用途 |
JP2003327761A (ja) | 2002-03-05 | 2003-11-19 | Nippon Paper Industries Co Ltd | 水性分散液、その製造方法及び用途 |
JP2004507593A (ja) | 2000-08-29 | 2004-03-11 | デュポン カナダ インコーポレイテッド | 高メルトフロー高グラフトポリプロピレン |
JP2004114610A (ja) | 2002-09-27 | 2004-04-15 | Nippon Paper Industries Co Ltd | 同方向2軸押出機を用いた変性ポリオレフィン樹脂組成物およびその製造方法 |
JP2004189829A (ja) | 2002-12-10 | 2004-07-08 | Nippon Paper Chemicals Co Ltd | 変性ポリオレフィン樹脂組成物の製造方法 |
JP2021167363A (ja) | 2020-03-27 | 2021-10-21 | 日本製紙株式会社 | 同方向多軸押出機を用いた変性ポリオレフィン樹脂の製造方法 |
-
2020
- 2020-03-27 JP JP2020058010A patent/JP7485530B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004507593A (ja) | 2000-08-29 | 2004-03-11 | デュポン カナダ インコーポレイテッド | 高メルトフロー高グラフトポリプロピレン |
JP2002187922A (ja) | 2000-12-20 | 2002-07-05 | Nippon Paper Industries Co Ltd | 変性ポリオレフィン組成物およびその用途 |
JP2003327761A (ja) | 2002-03-05 | 2003-11-19 | Nippon Paper Industries Co Ltd | 水性分散液、その製造方法及び用途 |
JP2004114610A (ja) | 2002-09-27 | 2004-04-15 | Nippon Paper Industries Co Ltd | 同方向2軸押出機を用いた変性ポリオレフィン樹脂組成物およびその製造方法 |
JP2004189829A (ja) | 2002-12-10 | 2004-07-08 | Nippon Paper Chemicals Co Ltd | 変性ポリオレフィン樹脂組成物の製造方法 |
JP2021167363A (ja) | 2020-03-27 | 2021-10-21 | 日本製紙株式会社 | 同方向多軸押出機を用いた変性ポリオレフィン樹脂の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021155585A (ja) | 2021-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2805045C (en) | Process for manufacturing an adhesive by means of extrusion | |
EP0335649B1 (en) | Graft copolymers and blends thereof with polyolefins | |
US6716928B2 (en) | Grafted propylene copolymers and adhesive blends | |
WO1990001504A1 (en) | Maleic anhydride graft copolymer products having low yellowness index and preparation | |
JPH08225696A (ja) | グラフト化脂肪族ポリエステルによって相溶化されたハロゲン化ポリマーを含むポリマー混合物 | |
US20050218551A1 (en) | Process for producing polar polyolefines and modified polyolefines thereof | |
US9683065B2 (en) | Method for degrading (co)polymers in an extruder and extruder for performing the method | |
KR20150133256A (ko) | 기능화된 열가소성 엘라스토머의 제조방법 | |
JP7485530B2 (ja) | 同方向多軸押出機を用いた変性ポリオレフィン樹脂の製造方法 | |
JP4312440B2 (ja) | 同方向2軸押出機を用いた変性ポリオレフィン樹脂組成物およびその製造方法 | |
JP7292236B2 (ja) | 同方向多軸押出機を用いた変性ポリオレフィン樹脂の製造方法 | |
JP7485529B2 (ja) | 同方向多軸押出機を用いた変性ポリオレフィン樹脂の製造方法 | |
WO1999025767A1 (en) | Polymeric blends based on polyolefins and polyamide resins | |
AU2017343628B2 (en) | Method to produce functionalized ethylene-based polymers | |
JPH09278956A (ja) | 無水マレイン酸変性ポリオレフィンの製造方法 | |
US6060584A (en) | Process for the degradation of polyolefins | |
EP1313780B2 (en) | High melt flow, highly-grafted polypropylene | |
WO2001005858A1 (en) | A method for the modification of polyolefins | |
KR20030030591A (ko) | 화학적 개질에 의한 폴리올레핀 탄성체 조성물 | |
JP2887747B2 (ja) | 食品包装に適するフィルム | |
JP2005239983A (ja) | 耐溶剤性良好な塩素化ポリオレフィン系バインダー樹脂組成物 | |
JP2009173761A (ja) | 変性ポリオレフィンの製造方法 | |
JPH0673141A (ja) | 複合樹脂の製法および組成物 | |
HU211069B (en) | Process for producing grafted copolymers, composition of said copolymers and polyolefins and method for improvement of quality and compatibility polyolefins |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231114 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240115 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240502 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7485530 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |