JP6994178B2 - Cleaning method and cleaning equipment for heat sterilization system - Google Patents
Cleaning method and cleaning equipment for heat sterilization system Download PDFInfo
- Publication number
- JP6994178B2 JP6994178B2 JP2020114625A JP2020114625A JP6994178B2 JP 6994178 B2 JP6994178 B2 JP 6994178B2 JP 2020114625 A JP2020114625 A JP 2020114625A JP 2020114625 A JP2020114625 A JP 2020114625A JP 6994178 B2 JP6994178 B2 JP 6994178B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- medium
- heating
- fluid
- cleaning
- downstream
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Cleaning In General (AREA)
- Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)
- Non-Alcoholic Beverages (AREA)
Description
本開示は、PETボトル等の容器に飲料(内容物)を充填する加熱殺菌システムの洗浄方法および洗浄装置に関する。 The present disclosure relates to a cleaning method and a cleaning device of a heat sterilization system for filling a container such as a PET bottle with a beverage (contents).
従来より飲料をボトル等の容器に充填する無菌充填システムが知られている。このような無菌充填システムは飲料を加熱する加熱殺菌装置と、充填機とを備え、この充填機は無菌チャンバを含み、この無菌チャンバ内でボトルに飲料を充填するようになっている。 Conventionally, an aseptic filling system for filling a container such as a bottle with a beverage has been known. Such an aseptic filling system comprises a heat sterilizer for heating the beverage and a filling machine, which includes a sterile chamber for filling the beverage into a bottle in the aseptic chamber.
ところで従来より加熱殺菌装置を所定時間使用した後、加熱殺菌装置内に洗浄液およびリンス液を順次供給して内部を洗浄している。 By the way, conventionally, after using the heat sterilizer for a predetermined time, a cleaning liquid and a rinsing liquid are sequentially supplied into the heat sterilizer to clean the inside.
このような加熱殺菌装置の洗浄方法はCIP洗浄(Cleaning In Place)と呼ばれ、広く用いられている。しかしながら、現時点ではCIP洗浄をどの程度の時間だけ実行すべきかの技術が確立しておらず、不必要に長時間、CIP洗浄を行なっているのが実情である。
本開示はこのような問題点を考慮してなされたものであり、適切な時間だけCIP洗浄を行なうことで加熱殺菌装置内部を確実に洗浄することができる加熱殺菌システムの洗浄方法及び洗浄装置を提供することを目的とする。
Such a cleaning method of the heat sterilizer is called CIP cleaning (Cleaning In Place) and is widely used. However, at present, the technique of how long the CIP cleaning should be performed has not been established, and the actual situation is that the CIP cleaning is performed for an unnecessarily long time.
The present disclosure has been made in consideration of such problems, and provides a cleaning method and a cleaning device for a heat sterilization system capable of reliably cleaning the inside of a heat sterilizer by performing CIP cleaning for an appropriate time. The purpose is to provide.
本開示は、流体入口と流体出口を有する加熱配管を有し、内容物を加熱する加熱セクションを備えた加熱殺菌システムの洗浄方法であって、前記加熱殺菌システム内に、少なくとも洗浄液を含む流体を流す工程と、前記加熱セクションの加熱配管を外側から媒体を用いて加熱する工程と、前記加熱配管の流体入口および流体出口における前記流体の流体温度を測定する工程と、前記加熱セクションの媒体入口および媒体出口における媒体の媒体温度を測定する工程と、前記加熱配管の流体入口および流体出口の流体温度と、前記加熱セクションの媒体入口および媒体出口の媒体温度とに基づいて、前記加熱配管の総括伝熱係数を求めてモニタリングする工程と、を備えた加熱殺菌システムの洗浄方法である。 The present disclosure is a method of cleaning a heat sterilization system having a heating pipe having a fluid inlet and a fluid outlet and a heating section for heating the contents, wherein the fluid containing at least a cleaning liquid is contained in the heat sterilization system. A flow step, a step of heating the heating pipe of the heating section from the outside using a medium, a step of measuring the fluid temperature of the fluid at the fluid inlet and the fluid outlet of the heating pipe, a step of measuring the fluid temperature of the fluid at the fluid inlet and the fluid outlet, and the medium inlet and the step of the heating section. Comprehensive transmission of the heating pipe based on the step of measuring the medium temperature of the medium at the medium outlet, the fluid temperature of the fluid inlet and the fluid outlet of the heating pipe, and the medium temperature of the medium inlet and the medium outlet of the heating section. It is a cleaning method of a heat sterilization system including a step of obtaining and monitoring a heat coefficient.
本開示は、前記総括伝熱係数が所望値を超えたときに、前記加熱殺菌システム内の洗浄を終了する、加熱殺菌システムの洗浄方法である。 The present disclosure is a cleaning method for a heat sterilization system that terminates cleaning in the heat sterilization system when the overall heat transfer coefficient exceeds a desired value.
本開示は、前記総括伝熱係数に基づいて、前記加熱殺菌システムの洗浄条件を定める、加熱殺菌システムの洗浄方法である。 The present disclosure is a cleaning method for a heat sterilization system that defines cleaning conditions for the heat sterilization system based on the overall heat transfer coefficient.
本開示は、前記加熱セクションは複数配置され、最下流の加熱セクションの加熱配管における総括伝熱係数をモニタリングする、加熱殺菌システムの洗浄方法である。 The present disclosure is a cleaning method of a heat sterilization system in which a plurality of the heating sections are arranged and the overall heat transfer coefficient in the heating pipe of the most downstream heating section is monitored.
本開示は、流体入口と流体出口を有する加熱配管を有し、内容物を加熱する加熱セクションを備えた加熱殺菌システムの洗浄装置において、前記加熱殺菌システム内に、少なくとも洗浄液を含む流体を流して前記加熱殺菌システム内を洗浄する流体供給部と、前記加熱セクションの前記加熱配管を外側から媒体を用いて加熱する加熱部と、前記加熱セクションの流体入口および流体出口における前記流体の流体温度と、前記加熱配管の媒体入口および媒体出口における媒体の媒体温度とを測定する温度計と、制御部を備え、前記制御部は、前記加熱配管の流体入口および流体出口の流体温度と、前記加熱セクションの媒体入口および媒体出口の媒体温度とに基づいて、前記加熱配管の総括伝熱係数を求めてモニタリングするモニタリング部を有する加熱殺菌システムの洗浄装置である。 The present disclosure is a cleaning device of a heat sterilization system having a heating pipe having a fluid inlet and a fluid outlet and a heating section for heating the contents, wherein a fluid containing at least a cleaning liquid is flowed into the heat sterilization system. A fluid supply unit for cleaning the inside of the heating sterilization system, a heating unit for heating the heating pipe of the heating section from the outside using a medium, and the fluid temperature of the fluid at the fluid inlet and the fluid outlet of the heating section. A thermometer for measuring the medium temperature of the medium at the medium inlet and the medium outlet of the heating pipe and a control unit are provided, and the control unit includes the fluid temperature of the fluid inlet and the fluid outlet of the heating pipe and the fluid temperature of the heating section. It is a cleaning device of a heat sterilization system having a monitoring unit that obtains and monitors the total heat transfer coefficient of the heating pipe based on the medium temperature of the medium inlet and the medium outlet.
本開示は、前記制御部は前記総括伝熱係数が所望値を超えたときに、前記加熱殺菌システムの洗浄を終了する、加熱殺菌システムの洗浄装置である。 The present disclosure is a cleaning device for a heat sterilization system in which the control unit ends cleaning of the heat sterilization system when the total heat transfer coefficient exceeds a desired value.
本開示は、前記制御部は前記総括伝熱係数に基づいて、前記加熱殺菌システムの洗浄条件を定める洗浄条件決定部を有する、加熱殺菌システムの洗浄装置である。 The present disclosure is a cleaning device for a heat sterilization system, wherein the control unit has a cleaning condition determination unit that determines cleaning conditions for the heat sterilization system based on the overall heat transfer coefficient.
本開示は、前記加熱セクションは、複数配置され、前記制御部は最下流の加熱セクションの加熱配管における総括伝熱係数をモニタリングする、加熱殺菌システムの洗浄装置である。 The present disclosure is a cleaning device for a heat sterilization system in which a plurality of the heating sections are arranged, and the control unit monitors the overall heat transfer coefficient in the heating pipe of the most downstream heating section.
本開示によれば、適切な時間だけCIP洗浄を行なうだけで加熱殺菌システム内部を確実に洗浄することができる。 According to the present disclosure, the inside of the heat sterilization system can be reliably cleaned only by performing CIP cleaning for an appropriate time.
まず図2を参照して本開示の加熱殺菌システムが組み込まれた、無菌充填システム1A全体について述べる。
First, the entire
図2に示すように、無菌充填システム1Aは、プラスチック製のボトル(容器ともいう)b内に飲料(内容物ともいう)を無菌状態で充填するものである。
As shown in FIG. 2, the
このような無菌充填システム1Aは、順に配置された調合装置1と、バランスタンク5と、加熱殺菌装置(加熱殺菌システムともいう)(UHT)18と、サージタンク19と、ヘッドタンク11と、飲料をボトルb内に無菌状態で充填する充填ノズル2aを含むフィラ―(充填機ともいう)2とを備えている。
Such an
このうち調合装置1は、例えばミルクコーヒー、ブラックコーヒー、茶飲料、果実飲料等の飲料を各々作製するため、材料を所望の配合割合で調合するためのものである。
Of these, the
また調合装置1と、バランスタンク5と、UHT18と、サージタンク19とフィラー2内の充填ノズル2aとの間は、いずれも飲料供給系配管7で結ばれている。
Further, the
また、無菌充填システム1Aには、ボトルbをフィラー2へと搬送し、フィラー2によって飲料を充填されたボトルbを排出するボトル搬送路が設けられる。搬送路は、一般に多数のホイール20と、各ホイールの回りに配置されたグリッパ20A等によって構成される。
Further, the
フィラー2は、飲料を多数のボトルbに高速で充填する充填機であって、無菌チャンバ3と、無菌チャンバ3内に設けられ、飲料をボトルb内に充填する複数の充填ノズル2aと、無菌チャンバ3内に設けられ、ボトルbの搬送路の一部を構成するホイール20とを備える。このホイール20は無菌充填装置の床面から垂直に起立する支軸21から延びる旋回軸21aに取り付けられる。ホイール20の回りには、ボトルbの首部を把持するグリッパ21Aが一定ピッチで配置される。グリッパ21Aはホイール20と一体で一方向に旋回運動可能である。また、充填ノズル2aはホイール20の回りに、グリッパ20Aと同じピッチで取り付けられる。
The
また支軸21から上方へ延びる旋回軸21aの上端には、ロータリジョイント21bが設けられ、また、旋回軸21a中、ロータリジョイント21bの下方には上マニホルド22が設けられている。さらに旋回軸21aの支軸21の上部から上マニホルド22に至る部分は中空であり、ロータリジョイント21bに上記飲料供給系配管7の下流側配管部7bが接続されている。また、上マニホルド22と、各充填ノズル2aとの間には連結配管部7cが延びている。
A
フィラー2の稼働によってホイール20が高速で旋回運動し、この運動と同期して搬送路上をグリッパ20Aにより把持されたボトルbが高速で搬送される。ボトルbが充填ノズル2aの下端におけるノズル口の直下に来ると、各ボトルb内に一定量の飲料が次々と充填されて行く。
The
また、フィラー2は、無菌処理された飲料を無菌処理されたボトルb内に微生物等の異物が入らないように充填するため、上述のように、その全体が無菌チャンバ3内に収納される。無菌チャンバ3には、上記ボトルbの搬送路の上流側と下流側とで、ボトルbの入口と出口が設けられる。
Further, in order to fill the aseptically treated beverage into the aseptically treated bottle b so that foreign substances such as microorganisms do not enter, the
次に無菌充填システム1Aについて更に述べる。飲料供給系配管7は上流側配管部7aと下流側配管部7bとを含み、調合装置1からサージタンク19に至る上流側配管部7a中に、上流側から下流側へと順に、バランスタンク5と加熱殺菌装置(UHT(Ultra High-temperature))18と、マニホルドバルブ8が配置され、サージタンク19からフィラー2に至る下流側配管部7b中にヘッドタンク(バッファータンク)11が配置されている。ヘッドタンク11は必ずしも配置しなくてもよい。
Next, the
UHT18は、その内部に設けられた第1段加熱部(第1段加熱セクション)12と、第2段加熱部(第2段加熱セクション)13と、ホールディングチューブ14と、第1段冷却部(第1段冷却セクション)15と、第2段冷却部(第2段冷却セクション)16と、第3段冷却部(第3段冷却セクション)17を備えている。そしてバランスタンク5から供給される飲料を第1段加熱部12および第2段加熱部13へ送り、この第1段加熱部12および第2段加熱部13で徐々に加熱し、ホールディングチューブ14内で目標温度に保持し、その後、第1段冷却部15、第2段冷却部16および第3段冷却部17へと送って徐々に冷却する。なお第1段および第2段加熱部12、13や第1段~第3段冷却部15、16、17の段数は必要に応じて増減される。
The
また飲料供給系配管7のうち、バランスタンク5とUHT18を経てマニホルドバルブ8に至る上流側配管部7aに、戻りライン6が設けられている。この戻りライン6は、UHT18をCIP洗浄(CleaningInPlace)する際、洗浄液を添加し、バランスタンク5、加熱部12,13、冷却部15,16,17を循環させるために設けられている。また、サージタンク19の液量が上限に達した場合、製品液としての飲料をサージタンク19に送らずに、かつUHT18を停止することなく運転状態のまま、戻りライン6を用いてバランスタンク5に飲料を戻すことも可能である。また、戻りライン6は、Sterilizing in Place(SIP)を行うため用いられる。また、製品製造開始後、ホールディングチューブ14の温度を100℃以上の高温に保ち続けることができるよう、必要な圧力保持するためサージタンク19に送液出来ない場合に、この戻りライン6を用いて流体を循環させることができる。
Further, in the beverage
また、飲料供給系配管7のうち上流側配管部7aには、UHTの運転上重要な各箇所において複数の温度計10、10a、10bが配置される。この温度計10、10a、10bが配置される箇所としては、例えばUHT18内の第1段加熱部12の出口、第2段加熱部13の出口、ホールディングチューブ14の出口、第1段冷却部15の出口、第2段冷却部16の出口、第3段冷却部17の出口、およびマニホルドバルブ8の手前の箇所を挙げることができ、これらの箇所に温度計10、10a、10bが各々配置される。そしてこれらの温度計10、10a、10bによって各々測定された温度の情報は制御部40へ送信される。
Further, in the
また、上記飲料供給系配管7のうち、サージタンク19からヘッドタンク11を経由してフィラー2内に至る下流側配管部7bにも、加熱蒸気等が供給された際に温度が上昇しにくい各箇所を含む各箇所に温度計10が配置される。この温度計10が配置される箇所としては、例えばサージタンク19から充填ノズル2aに向かう下流側配管部7bのうち、サージタンク19の出口近傍、途中の屈曲部等の位置が低く蒸気が復水してドレンがたまり温度が低くなるような箇所、ヘッドタンク11の入口近傍と出口近傍を挙げることができる。これらの温度計10により各々測定された温度の情報は制御部40へ送信される。
Further, among the beverage
次にUHT18について図1および図2により更に述べる。図1および図2に示すように、UHT18は第1段加熱部12と、第2段加熱部13と、ホールディングチューブ14と、第1段冷却部15と、第2段冷却部16と、第3段冷却部17とを有する。このうち第1段加熱部12は5段に配置された加熱配管12aを含み、第2段加熱部13は5段に配置された加熱配管13aを含み、第1段冷却部15は5段に配置された冷却配管15aを含み、第2段冷却部16は5段に配置された冷却配管16aを含み、第3段冷却部17は3段に配置された冷却部17aを含む。
Next, UHT18 will be further described with reference to FIGS. 1 and 2. As shown in FIGS. 1 and 2, the
また図3に示すように、加熱部12、13のうち最下流に位置する第2段加熱部13と、冷却部15、16、17のうち最上流に位置する第1段冷却部15との間に、第1段冷却部15からの熱水を第2段加熱部13へ供給する熱水ライン31が接続されている。さらに第2段加熱部13からの冷却水を第1段冷却部15へ供給する冷却水ライン32が接続されている。
Further, as shown in FIG. 3, a second-
なお、図2および図3において、第1段加熱部12、第2段加熱部13、第1段冷却部15、第2段冷却部16、第3段冷却部17は、便宜上単段構造で示されている。
In FIGS. 2 and 3, the first-
また、第2段加熱部13と第1段冷却部15との間に接続された熱水ライン31と冷却水ライン32は、密閉された循環ライン30を構成している。すなわち熱水ライン31は第2段加熱部13に接続された後、冷却水ライン32と合流し、この冷却水ライン32は第1段冷却部15に接続された後、熱水ライン31に接続され、これら熱水ライン31と冷却水ライン32は外部から閉ざされた密閉ラインを構成する。
Further, the
また熱水ライン31には、この熱水ライン31中に加熱蒸気を供給する加熱蒸気供給部33が設けられ、この加熱蒸気供給部33から供給される加熱蒸気により熱水ライン31中を流れる熱水を高温まで加熱する。さらに熱水ライン31には加圧ポンプ35が設けれている。
Further, the
また図1に示すように、バランスタンク5とUHT18との間には、内容物を加圧する加圧ポンプ48と流量計9が設置され、さらにUHT18の第1段加熱部12には、第1段加熱部12を加熱する熱水ライン37が接続されている。また第2段冷却部16には、第2段冷却部16を冷却する冷却水ライン38が接続され、さらに第3段冷却部17には第3段冷却部17を冷却する冷却水ライン39が接続されている。
Further, as shown in FIG. 1, a pressurizing
ところで、上述のように無菌充填システム1A中に 複数箇所に温度計10、10a、10bが設置されているが、図3に示すように、第1段加熱部12および第2段加熱部13のうち最下流の第2段加熱部13は加熱配管13aを有しており、加熱配管13aの入口(流体入口)13a1には温度計10a(第1温度計10aともいう)が設置され、加熱配管13aの出口(流体出口)13a2には温度計10b(第2温度計10bともいう)が設置されている。
By the way, as described above, the
さらに、熱水ライン31のうち、第2段加熱部13の入口(媒体入口)31aに第3温度計10cが設置され、冷却水ライン32のうち第2段加熱部13の出口(媒体出口)32aに第4温度計10dが設置されている。
Further, a
次にこのような構成からなる本実施の形態の作用について説明する。 Next, the operation of the present embodiment having such a configuration will be described.
まず、飲料が調合装置1において調合され、バランスタンク5から加熱殺菌装置(UHT)18に送られ、この加熱殺菌装置18において飲料に対して加熱殺菌処理が施される。
First, the beverage is prepared in the
そして加熱殺菌装置18において加熱殺菌処理された飲料は、その後、サージタンク19に貯えられた後、ヘッドタンク11へ送られる。次にヘッドタンク11内の飲料はフィラー2に供給され、フィラー2内の充填ノズル2aを通って、ボトルb内へ無菌状態で充填される。次に飲料が充填されたボトルbは、フィラー2から外方へ排出される。
The beverage that has been heat sterilized in the
次にUHT18における作用について以下詳述する。 Next, the action on UHT18 will be described in detail below.
まず図2に示すように、バランスタンク5から供給された飲料はUHT18の第1段加熱部12および第2段加熱部13へ送られ、この第1段加熱部12および第2段加熱部13において例えば常温(20℃)の飲料が例えば130℃まで加熱される。このように20℃から130℃まで飲料が加熱される間、この飲料に対する加熱殺菌処理が行なわれる。
First, as shown in FIG. 2, the beverage supplied from the
次に第1段加熱部12および第2段加熱部13において加熱された飲料は、ホールディングチューブ14内で図示しない加熱機構により目標温度、例えば130℃まで保温乃至加熱される。
Next, the beverage heated in the first
次にホールディングチューブ14からの飲料は、第1段冷却部15において冷却され、その温度は例えば130℃から例えば100℃まで降下する。
The beverage from the holding
更に第1段冷却部15により冷却された飲料は、第2段冷却部16および第3段冷却部17により更に冷却され、その温度は例えば100℃から例えば30℃まで降下する。
Further, the beverage cooled by the first
次に第3段冷却部17により冷却された飲料は、マニホルドバルブ8を介してサージタンク19へ送られる。
Next, the beverage cooled by the third
この間、図3に示すように、第2段加熱部13内に、熱水ライン31を流れる高温水(熱水)が供給され、この第2段加熱部13において飲料を加熱する。第2段加熱部13において飲料を加熱する熱水は、その後、冷却水となって、冷却水ライン32を流れる。次に冷却水ライン32の冷却水は第1段冷却部15へ供給され、第1段冷却部15において高温の飲料を冷却する。第1段冷却部15において冷却水は、その温度が上昇して高温水(熱水)となり、熱水ライン31内に入る。
During this period, as shown in FIG. 3, high-temperature water (hot water) flowing through the
次に熱水ライン31内を流れる熱水に対して加熱蒸気供給部33から加熱蒸気が供給され、熱水の温度は上昇する。
Next, the heated steam is supplied from the heated
図3に示す熱水ライン31と冷却水ライン32とからなる循環ライン30は、外部から密閉された密閉ラインとなっているため、循環ライン30内を流れる熱水及び冷却水は無菌状態に保たれている。
Since the
上述のようなボトルbに対する無菌充填作業が終了した後、UHT18のCIP洗浄作業を行なう。
After the aseptic filling work for the bottle b as described above is completed, the CIP cleaning work of the
まず図1に示すように、UHT18内の内容物を外部へ放出した後、バランスタンク5内に洗浄液およびリンス液を順次供給し、バランスタンク5と、UHT18と、これらバランスタンク5とUHT18とを接続する上流側配管部7aと、バランスタンク5とUHT18とを接続する戻りライン6とからなる流体循環ライン18Aを用いてUHT18内を洗浄する。
First, as shown in FIG. 1, after the contents in the
一般にCIP洗浄は、水に苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム、ケイ酸ナトリウム、リン酸ナトリウム、次亜塩素酸ナトリウム、界面活性剤及びキレート剤などを混ぜたアルカリ性薬剤を添加したアルカリ性洗浄液をUHT18内に流した後に、図示しない洗浄液供給源から供給される水に硝酸系やリン酸系の酸性薬剤を添加した酸性洗浄液をUHT18内に流すことによって行われる。なお、CIP洗浄においてアルカリ性洗浄液また酸性洗浄液は、上述した順番で流すことに限られず、例えば、酸性洗浄液を流した後にアルカリ性洗浄液を流しても構わないし、酸性洗浄液又はアルカリ性洗浄液のいずれかのみ、または熱水のみを流して洗浄を行っても構わない。この場合、アルカリ洗浄液、酸性洗浄液、および熱水は洗浄液を構成する。
Generally, for CIP washing, an alkaline agent containing caustic soda (sodium hydroxide), potassium hydroxide, sodium carbonate, sodium silicate, sodium phosphate, sodium hypochlorite, a surfactant, a chelating agent, etc. is added to water. This is performed by flowing an alkaline cleaning solution into the
具体的にははじめにバランスタンク5内に苛性ソーダ等のアルカリ性洗浄液を供給し、加圧ポンプ48を作動させてこのアルカリ性洗浄液をバランスタンク5と、UHT18と、上流側配管部7aと、戻りライン6とからなる流体循環ライン18A中に流す。その後、この流体循環ライン18Aからアルカリ洗浄液を放出した後、バランスタンク5内にリンス液(水)を供給し、リンス液をバランスタンク5と、UHT18と、上流側配管部7aと、戻りライン6とからなる流体循環ライン18A中に流す。その後、液体循環ライン18Aからリンス液を放出する。
Specifically, first, an alkaline cleaning liquid such as caustic soda is supplied into the
その後、上述と同様にして、上記流体循環ライン18A中に硝酸やリン酸等の酸性洗浄液を流す。その後、流体循環ライン18Aから酸性洗浄液を放出し、流体循環ライン18A中にリンス液を流し、次に液体循環ライン18Aからリンス液を放出する。
Then, in the same manner as described above, an acidic cleaning solution such as nitric acid or phosphoric acid is flowed through the
このようにしてUHT18に対し、CIP洗浄を施すことができる。
In this way, the
このように、UHT18のバランスタンク5内に、アルカリ性洗浄液、酸性洗浄液、リンス液を順次に供給し、加圧ポンプ48を作動させることにより、バランスタンク5と、UHT18と、上流側配管部7aと、戻りライン6とからなる流体循環ライン18A中に、これらの流体を供給してCIP洗浄を行なうことができ、この場合、加圧ポンプ48は流体供給部として機能する。
In this way, the
この間、CIP洗浄は制御部40により制御される。
During this time, the CIP cleaning is controlled by the
すなわち、制御部40は加圧ポンプ48を作動して、上述したアルカリ性洗浄液、酸性洗浄液、リンス液を流体循環ライン18Aに順次流して、UHT18内、とりわけUHT18のうち内部が汚れ易い第2段加熱部13の加熱配管13a内を洗浄する。ここで第2段加熱部13の加熱配管13aは内容物を高温で加熱殺菌する部分であり、加熱配管13a内面にこげ付き等の汚れが生じ易い。
That is, the
本実施の形態においては、後述のように汚れ易い第2段加熱部13の加熱配管13aの総括伝熱係数をモニタリングし、効率良くCIP洗浄を行なってUHT18内を洗浄する。
In the present embodiment, as will be described later, the overall heat transfer coefficient of the
次に制御部40によるCIP洗浄方法について、以下説明する。
Next, the CIP cleaning method by the
制御部40は各種データを記憶する記憶部41と、第2段加熱部13の加熱配管13aの総括伝熱係数を求めるモニタリング部42と、モニタリング部42において求めた総括伝熱係数が所望値を越えたか否か判断し、総括伝熱係数が所望値を超えた場合に、UHT18内の洗浄が完了したと判断し、UHT18内の洗浄を終了させる。次に洗浄液の供給工程からリンス液の供給工程または飲料の製造工程に移行するか、或いは加圧ポンプ48を停止させる(図8参照)。またモニタリング部42で求められた総括伝熱係数は、記憶部41に格納される。さらに制御部40は、記憶部41内に格納された総括伝熱係数を用いて、CIP洗浄時におけるUHT18内の最適な洗浄条件を求める洗浄条件決定部44を含む。UHT18の最適な洗浄条件(CIP条件)としては、各種製品液としての飲料や製造時間による焦げ付き等の汚れに対して、アルカリ性洗浄液、リンス液、酸性洗浄液、リンス液の各々の洗浄時間、洗浄液の濃度、洗浄液の種類、洗浄液の流量、供給パターン、供給サイクルの繰り返し回数等を含む最適な洗浄条件が考えられる。
In the
次にこのような構成をもつ制御部40の作用を述べる。
Next, the operation of the
制御部40は、図7に示すように、まず上述のように加圧ポンプ48を作動させて、アルカリ性洗浄液、酸性洗浄液およびリンス液を順次、バランスタンク5と、UHT18と、上流側配管部7aと、戻りライン6とからなる流体循環ライン18A内に供給して循環させる。この間、制御部40は熱水ライン(加熱部)31を作動させて、第2段加熱部13の加熱配管13aを加熱する。同時に制御部40は冷却水ライン32を作動させる。
As shown in FIG. 7, the
具体的には図3に示すように、第2段加熱部13が熱水ライン31により加熱され、さらにこの熱水ライン31中の熱水が加熱蒸気供給部33から供給される加熱蒸気により加熱される。
Specifically, as shown in FIG. 3, the second-
このことにより、第2段加熱部13の加熱配管13aの入口(流体入口)13a1の温度は温度計10aで測定されて89℃となり、加熱配管13aの出口(流体出口)13a2の温度は温度計10bで測定される(120℃)。同時に第1冷却部15の冷却配管15aの入口15a1の温度は温度計10で測定され(118℃)、冷却配管15aの出口15a2の温度は温度計10で測定される(97℃)。
As a result, the temperature of the inlet (fluid inlet) 13a1 of the
他方、熱水ライン31の第2段加熱部13入口(媒体入口)31aの温度は温度計10cで測定され(130℃)、冷却水ライン32の第2段加熱部12の出口(媒体出口)32aの温度は温度計10dで測定される(90℃)。
On the other hand, the temperature of the second
同時に冷却水ライン32の第1段冷却部15の入口32bの温度は90℃、熱水ライン31の第1段冷却部15の出口31bの温度は118℃となる。
At the same time, the temperature of the
制御部40は、温度計10a、10b、10c、10dにより測定された各温度計10a、10b、10c、10dの温度から、第2段加熱部13の加熱配管13aの総括伝熱係数(U値)を求める。
The
具体的には、第2段加熱部13の加熱配管13aの入口(流体入口)13a1および出口(流体出口)13a2におけるアルカリ性洗浄液、酸性洗浄液、またはリンス液からなる流体の温度T1と温度T2が温度計10a、10bにより求められる。
Specifically, the temperature T1 and the temperature T2 of the fluid composed of the alkaline cleaning liquid, the acidic cleaning liquid, or the rinsing liquid at the inlet (fluid inlet) 13a1 and the outlet (fluid outlet) 13a2 of the
また第2段加熱部13の入口(媒体入口)31aおよび出口(媒体出口)32aにおける熱水(媒体)の温度T3と温度T4が温度計10c、10dにより求められる。
Further, the temperatures T3 and T4 of the hot water (medium) at the inlet (medium inlet) 31a and the outlet (medium outlet) 32a of the second
同時にバランスタンク5と、UHT18と、上流側配管部7aと、戻りライン6からなる流体循環ライン18Aを循環する流体の流量Rが流量計9により求められる。
At the same time, the flow rate R of the fluid circulating in the
制御部40のモニタリング部42は上記温度T1、T2、T3、T4に基づいて、まず第2段加熱部13における対数平均温度差△Tを求める。
The
具体的には対数平均温度差△Tは以下のようにして求められる。
次に温度T1と、温度T2と、流量R(L/h)とにより、第2段加熱部13における熱量Qが求められる。但し、比熱を1(kcal/kg・℃)、比重量を1(kg/L)とした場合
Q= 1 × 1 × R × ( T2- T1 ) (2式)
Next, the amount of heat Q in the second-
また第2段加熱部13の加熱配管13aの伝熱面積A(m2)は予め定められている。
Further, the heat transfer area A (m 2 ) of the
以上のことからモニタリング部42は、U=Q/(A×△T) (3式)により第2段加熱部13の総括伝熱係数(U値)を求める。
From the above, the
第2段加熱部13のU値は、UHT18を使用して内容物を加熱するにつれて低下していくが、UHT18に対してCIP洗浄を施すことにより、このU値が徐々に上昇する。そしてU値が所望の値まで達したところで、CIP洗浄を終了することができる。
The U value of the second-
本実施の形態においては、制御部40のモニタリング部42において、第2段加熱部13のU値を求め、かつこのU値をモニタリングしている。そしてモニタリング部42においてモニタリングしているU値が所望値に達した場合に、次の工程へ移行するか、又は制御部40の停止部43が加圧ポンプ48を停止させ、制御部40は、同時に熱水ライン31および冷却水ライン32の作動を停止する。
In the present embodiment, the
モニタリング部42においてモニタリングされたU値は、記憶部41に格納される。制御部40の流体供給パターン決定部44は、記憶部41に格納されたU値に基づいて、CIP洗浄における最適な流体供給パターンを決定する。
The U value monitored by the
本実施の形態において、CIP洗浄において、流体循環ライン18Aに対して、所定濃度のアルカリ性洗浄液、リンス液、所定濃度の酸性洗浄液、リンス液が各々所定時間供給され、アルカリ性洗浄液、リンス液、酸性洗浄液、リンス液の供給サイクルが繰り返される。
In the present embodiment, in the CIP cleaning, the alkaline cleaning liquid, the rinsing liquid, the acidic cleaning liquid and the rinsing liquid having a predetermined concentration are supplied to the
本実施の形態によれば、第2段加熱部13におけるU値をモニタリングすることにより各種製品や製造時間による焦げ付き等の汚れに対して、アルカリ性洗浄液、リンス液、酸性洗浄液、リンス液の各々の洗浄時間、洗浄液の濃度、洗浄液の種類、洗浄液の流量、供給パターン、供給サイクルの繰り返し回数等を含む最適な洗浄条件(CIP条件)を決定することができる。
According to the present embodiment, by monitoring the U value in the second
以上のように本実施の形態によれば、CIP洗浄中に第2段加熱部13のU値を求め、かつこのU値をモニタリングし、U値が所望値に達したところでCIP洗浄を停止し、次の工程に移行することができる。このため必要以上にCIP洗浄を続ける必要はなく、CIP洗浄を効率的に実施することができる。
As described above, according to the present embodiment, the U value of the second
さらにまた、第2段加熱部13を加熱しながら第2段加熱部13のU値を求めるので、流体入口13a1と流体出口13a2の流体の温度T1、T2間に適度な温度差をつけることができ、上式(1)を用いて確実に第2段加熱部13のU値を求めることができる。一般にCIP洗浄を実行する際、第2段加熱部13は、特に加熱されることはなく、第1段~第3段冷却部15~17も特に冷却されることはない。この場合、洗浄液あるいはリンス液は一定の温度を持って、流体循環ライン18の第1段および第2段加熱部12.13および第1段~第3段冷却部15~17内を流れる。とりわけ第2段加熱部13の加熱配管13の入口13a1および出口13a2間で温度差が生じることはないため、上述の手法により第2加熱部13のU値を求めることはできない。これに対して、本実施の形態によれば、上述のように容易かつ確実に第2加熱部12のU値を求めることが可能となる。
Furthermore, since the U value of the second
以下、本開示の具体的実施例について図4乃至図6により説明する。 Hereinafter, specific examples of the present disclosure will be described with reference to FIGS. 4 to 6.
まず図4により、無菌充填システムを使用して内容物が充填されたボトルbを生産する際の第2段加熱部13におけるU値を示す。
First, FIG. 4 shows the U value in the second
図4において、内容物としてミルクコーヒーを用いた場合、第2段加熱部13におけるU値は徐々に降下する。
In FIG. 4, when milk coffee is used as the content, the U value in the second
本実施の形態において、ミルクコーヒーを用いた無菌充填システムの使用後にUHT18に対してCIP洗浄を施す(図5参照)。この場合CIP洗浄時にアルカリ性洗浄液の供給、リンス液の供給、酸性洗浄液の供給、リンス液の供給を繰り返す。このことにより、ミルクコーヒーのように加熱時に配管内が焦げ付いて汚れ易いものを内容物として用いた場合でも、CIP洗浄を施すことにより、第2段加熱部13のU値が徐々に上昇していくことがわかる。
In this embodiment, the
本実施の形態において、U値が所望値に達したところでUHT18に対するCIP洗浄を停止する。
In the present embodiment, the CIP washing for the
図4および図5に示すように、本実施例によれば不必要に長時間に渡ってCIP洗浄を行なうことなく、適切な時間だけCIP洗浄を行なって、UHT18内を確実に洗浄することができる。 As shown in FIGS. 4 and 5, according to this embodiment, it is possible to perform CIP cleaning for an appropriate time without performing CIP cleaning for an unnecessarily long time to surely clean the inside of UHT18. can.
次に図6により、無菌充填システムを使用して内容物が充填されたボトルbを生産する際のU値を示す。 Next, FIG. 6 shows the U value when producing the bottle b filled with the contents using the aseptic filling system.
図6において、内容物としてブラックコーヒーを用いた場合、第2段加熱部13におけるU値は徐々に降下する。
In FIG. 6, when black coffee is used as the content, the U value in the second
本実施の形態において、ブラックコーヒーを用いた無菌充填システムの使用後に、UHT18に対してCIP洗浄を施す。この場合、CIP洗浄時に、アルカリ性洗浄液の供給、リンス液の供給、酸性洗浄液の供給、リンス液の供給を繰り返す。このことにより、ブラックコーヒーのように加熱時に配管内が焦げ付いて汚れ易いものを内容物として用いた場合でも、CIP洗浄を施すことにより、第2段加熱部13のU値を降下前の値まで戻すことができる。
In this embodiment, the
本実施の形態において、U値が所望値に達したところでUHT18に対するCIP洗浄を停止する。次にCIP洗浄の後、所定時間をおいて、内容物としてブラックコーヒーを用い、無菌充填システムを使用してブラックコーヒーを無菌状態でボトルbに充填する。
In the present embodiment, the CIP washing for the
図6に示す実施例においても、不必要に長時間渡ってCIP洗浄を行なうことなく、適切な時間だけCIP洗浄を行なって、UHT18内を確実に洗浄することができる。
Also in the embodiment shown in FIG. 6, the inside of the
上記の実施の形態において、第2加熱部13と第1冷却部15間における加熱媒体および冷却媒体の流れについて説明したが(図3参照)、第1、2加熱部12,13と第1、2、3冷却部15,16,17間において同様に加熱媒体および冷却媒体を流してもよく、また、加熱殺菌装置18は、シェル&チューブ式熱交換器を有していてもよく、プレート式熱交換器を有していてもよい。また、フィラー2は、無菌充填機に限ることはなく、ホットパックやチルド飲料なども含め飲料を加熱殺菌ことができるものであれば、どのような構造をもっていてもよい。
In the above embodiment, the flow of the heating medium and the cooling medium between the
1A 無菌充填システム
1 調合装置
2 フィラー
2a 充填ノズル
3 無菌チャンバ
3a 噴霧器
5 バランスタンク
6 戻りライン
7 飲料供給系配管
7a 上流側配管部
7b 下流側配管部
7c 連結配管部
10 温度計
10a 第1温度計
10b 第2温度計
10c 第3温度計
10d 第4温度計
11 ヘッドタンク
12 第1段加熱部
13 第2段加熱部
14 ホールディングチューブ
15 第1段冷却部
16 第2段冷却部
17 第3段冷却部
18 加熱殺菌装置(UHT)
18A 流体循環ライン
30 循環ライン
31 熱水ライン
32 冷却水ライン
33 加熱蒸気供給部
35 加圧ポンプ
37 熱水ライン
38 冷却水ライン
39 冷却水ライン
40 制御部
41 記憶部
42 モニタリング部
43 停止部
44 流体供給パターン決定部
48 加圧ポンプ
1A
5
15 1st stage cooling unit
16 2nd
18A
42 Monitoring unit 43
Claims (6)
各加熱セクションの前記加熱配管内に、少なくとも洗浄液を含む流体を流して各加熱セクションの前記加熱配管内を順次洗浄する工程と、
各加熱セクションの前記加熱配管を外側から媒体を用いて加熱する工程と、
最下流の加熱セクションの前記加熱配管の流体入口および流体出口における前記少なくとも洗浄液を含む流体の流体温度を測定する工程と、
前記最下流の加熱セクションの媒体入口および媒体出口における前記媒体の媒体温度を測定する工程と、
前記最下流の加熱セクションの前記加熱配管の前記流体入口および前記流体出口の少なくとも洗浄液を含む流体の流体温度と、前記最下流の加熱セクションの前記媒体入口および前記媒体出口の媒体温度とに基づいて、前記最下流の加熱セクションの前記加熱配管内に前記少なくとも洗浄液を含む流体を流し、前記最下流の加熱セクションの前記加熱配管の外側に前記媒体を流した場合における前記最下流の加熱セクションの前記加熱配管の洗浄状態をモニタリングする工程とを備え、前記最下流の加熱セクションの前記媒体入口の媒体温度と前記媒体出口の媒体温度との間に温度差を形成した、加熱殺菌システムの洗浄方法。 A method of cleaning a heat sterilization system that has a heating pipe with a fluid inlet and a fluid outlet, heats the contents, and has multiple heating sections connected in sequence .
A step of sequentially cleaning the inside of the heating pipe of each heating section by flowing a fluid containing at least a cleaning liquid into the heating pipe of each heating section.
The step of heating the heating pipe of each heating section from the outside using a medium, and
A step of measuring the fluid temperature of the fluid containing at least the cleaning liquid at the fluid inlet and the fluid outlet of the heating pipe in the most downstream heating section .
A step of measuring the medium temperature of the medium at the medium inlet and the medium outlet of the most downstream heating section, and
Based on the fluid temperature of the fluid containing at least the cleaning liquid of the fluid inlet and the fluid outlet of the heating pipe of the most downstream heating section and the medium temperature of the medium inlet and the medium outlet of the most downstream heating section. The most downstream heating section in the case where a fluid containing at least the cleaning liquid is flowed into the heating pipe of the most downstream heating section and the medium is flowed to the outside of the heating pipe of the most downstream heating section. A method for cleaning a heat sterilization system, comprising a step of monitoring a cleaning state of a heating pipe and forming a temperature difference between the medium temperature at the inlet of the medium and the medium temperature at the outlet of the medium in the most downstream heating section .
各加熱セクションの前記加熱配管内に、少なくとも洗浄液を含む流体を流して各加熱セクションの前記加熱配管内を順次洗浄する流体供給部と、
各加熱セクションの前記加熱配管を外側から媒体を用いて加熱する加熱部と、
最下流の加熱セクションの前記加熱配管の流体入口および流体出口における前記少なくとも洗浄液を含む流体の流体温度と、前記最下流の加熱セクションの媒体入口および媒体出口における前記媒体の媒体温度とを測定する温度計と、
制御部を備え、
前記制御部は、前記最下流の加熱セクションの前記加熱配管の流体入口および流体出口の前記少なくとも洗浄液を含む流体の流体温度と、前記最下流の加熱セクションの媒体入口および媒体出口の前記媒体の媒体温度とに基づいて、前記最下流の加熱セクションの前記加熱配管内に前記少なくとも洗浄液を含む流体を流し、前記最下流の加熱セクションの前記加熱配管の外側に前記媒体を流した場合における前記最下流の加熱セクションの前記加熱配管の洗浄状態をモニタリングし、前記最下流の加熱セクションの前記媒体入口の媒体温度と前記媒体出口の媒体温度との間に温度差を形成した,
加熱殺菌システムの洗浄装置。 In a cleaning device of a heat sterilization system having a heating pipe with a fluid inlet and a fluid outlet, heating the contents and having multiple heating sections connected in sequence .
A fluid supply unit that sequentially cleans the inside of the heating pipe of each heating section by flowing a fluid containing at least a cleaning liquid into the heating pipe of each heating section.
A heating unit that heats the heating pipe of each heating section from the outside using a medium, and
A temperature for measuring the fluid temperature of the fluid containing at least the cleaning liquid at the fluid inlet and the fluid outlet of the heating pipe in the most downstream heating section and the medium temperature of the medium at the medium inlet and the medium outlet of the most downstream heating section. In total,
Equipped with a control unit
The control unit controls the fluid temperature of the fluid containing at least the cleaning liquid at the fluid inlet and the fluid outlet of the heating pipe in the most downstream heating section, and the medium of the medium at the medium inlet and the medium outlet of the most downstream heating section. The most downstream when the fluid containing at least the cleaning liquid is flowed into the heating pipe of the most downstream heating section and the medium is flowed to the outside of the heating pipe of the most downstream heating section based on the temperature. The cleaning state of the heating pipe in the heating section was monitored, and a temperature difference was formed between the medium temperature at the inlet of the medium and the medium temperature at the outlet of the medium in the most downstream heating section .
Cleaning equipment for heat sterilization system.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020114625A JP6994178B2 (en) | 2020-07-02 | 2020-07-02 | Cleaning method and cleaning equipment for heat sterilization system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020114625A JP6994178B2 (en) | 2020-07-02 | 2020-07-02 | Cleaning method and cleaning equipment for heat sterilization system |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018205728A Division JP6729661B2 (en) | 2018-10-31 | 2018-10-31 | Method and apparatus for cleaning heat sterilization system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020179942A JP2020179942A (en) | 2020-11-05 |
JP6994178B2 true JP6994178B2 (en) | 2022-02-21 |
Family
ID=73024200
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020114625A Active JP6994178B2 (en) | 2020-07-02 | 2020-07-02 | Cleaning method and cleaning equipment for heat sterilization system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6994178B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6729661B2 (en) | 2018-10-31 | 2020-07-22 | 大日本印刷株式会社 | Method and apparatus for cleaning heat sterilization system |
JP7491286B2 (en) * | 2021-10-06 | 2024-05-28 | 大日本印刷株式会社 | Sterilization method and device for sterile water supply piping in aseptic filling machine |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000333657A (en) | 1999-05-26 | 2000-12-05 | Iwai Kikai Kogyo Kk | Monitor for scale deposition on plate of plate-type heat exchanger |
JP2003322494A (en) | 2002-04-30 | 2003-11-14 | Kurita Engineering Co Ltd | Method for cleaning heat exchanger |
JP2013091018A (en) | 2011-10-25 | 2013-05-16 | Dainippon Printing Co Ltd | Sterilization treatment line and method for cleaning the same |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10281695A (en) * | 1997-04-02 | 1998-10-23 | Hisaka Works Ltd | Method and apparatus for sensing cleaning time of heat exchanger |
-
2020
- 2020-07-02 JP JP2020114625A patent/JP6994178B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000333657A (en) | 1999-05-26 | 2000-12-05 | Iwai Kikai Kogyo Kk | Monitor for scale deposition on plate of plate-type heat exchanger |
JP2003322494A (en) | 2002-04-30 | 2003-11-14 | Kurita Engineering Co Ltd | Method for cleaning heat exchanger |
JP2013091018A (en) | 2011-10-25 | 2013-05-16 | Dainippon Printing Co Ltd | Sterilization treatment line and method for cleaning the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020179942A (en) | 2020-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6729661B2 (en) | Method and apparatus for cleaning heat sterilization system | |
JP6696516B2 (en) | Beverage filling machine cleaning and sterilization method | |
JP6994178B2 (en) | Cleaning method and cleaning equipment for heat sterilization system | |
JP2019147626A (en) | Cleaning/sterilizing method of beverage filling device and apparatus | |
JP6135724B2 (en) | Sterilization method and apparatus for beverage supply system piping | |
JP2022093496A (en) | Cleaning and sterilizing method of aseptic filling machine and aseptic filling machine | |
JP7513153B2 (en) | Method for cleaning and sterilizing aseptic filling machines and aseptic filling machines | |
WO2022065035A1 (en) | Aseptic filler cleaning/sterilizing method and aseptic filler | |
JP2020073402A (en) | Beverage filling device and cleaning and sterilization method of beverage filling device | |
JP5804150B2 (en) | Sterilization method and apparatus for beverage supply system piping | |
JP7367836B1 (en) | How to replace liquid in continuous liquid sterilizer | |
JP7552751B2 (en) | Method for replacing liquid in a continuous liquid sterilization device | |
WO2024101328A1 (en) | Liquid replacement method of continuous liquid sterilizing device | |
JP2024159971A (en) | Liquid replacement method for a continuous liquid sterilization device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200708 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210629 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6994178 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |