JP6964532B2 - ガスセンサ素子、及びそれを備えたガスセンサ - Google Patents
ガスセンサ素子、及びそれを備えたガスセンサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6964532B2 JP6964532B2 JP2018024034A JP2018024034A JP6964532B2 JP 6964532 B2 JP6964532 B2 JP 6964532B2 JP 2018024034 A JP2018024034 A JP 2018024034A JP 2018024034 A JP2018024034 A JP 2018024034A JP 6964532 B2 JP6964532 B2 JP 6964532B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas sensor
- layer
- electrode
- sensor element
- electrode portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 50
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 claims description 50
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 25
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 22
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 14
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 67
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 238000003411 electrode reaction Methods 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 4
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 3
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 3
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 3
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/26—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
- G01N27/403—Cells and electrode assemblies
- G01N27/406—Cells and probes with solid electrolytes
- G01N27/407—Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
- G01N27/4077—Means for protecting the electrolyte or the electrodes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/26—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
- G01N27/403—Cells and electrode assemblies
- G01N27/406—Cells and probes with solid electrolytes
- G01N27/407—Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
- G01N27/4071—Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases using sensor elements of laminated structure
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/01—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
- C04B35/10—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminium oxide
- C04B35/111—Fine ceramics
- C04B35/117—Composites
- C04B35/119—Composites with zirconium oxide
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/01—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
- C04B35/48—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
- C04B35/486—Fine ceramics
- C04B35/488—Composites
- C04B35/4885—Composites with aluminium oxide
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/26—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
- G01N27/416—Systems
- G01N27/417—Systems using cells, i.e. more than one cell and probes with solid electrolytes
- G01N27/419—Measuring voltages or currents with a combination of oxygen pumping cells and oxygen concentration cells
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/01—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
- C04B35/44—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C04—CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
- C04B—LIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
- C04B35/00—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
- C04B35/01—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
- C04B35/48—Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
- C04B35/486—Fine ceramics
- C04B35/488—Composites
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/26—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
- G01N27/403—Cells and electrode assemblies
- G01N27/406—Cells and probes with solid electrolytes
- G01N27/407—Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
- G01N27/4073—Composition or fabrication of the solid electrolyte
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)
Description
このセンサ素子の一例として、図9に示すように、固体電解質層1000と、固体電解質層の表面に設けられた一対の電極1002,1004とを有する酸素ポンプセルを含み、そのうち内側電極1002を被測定ガスが導入される測定室1010に臨ませ、外側電極1004を多孔質層1020を介して外部に連通させて測定室1010中の酸素の汲み出し又は汲み出しを行うものがある。
そして、外側電極1004の外周縁と多孔質層1020の外周縁とを重ならせ、多孔質層1020を介して外側電極1004に到達するガスの通気量を制御する技術も開示されている。(例えば、特許文献1参照)。
しかしながら、多孔性ペースト層を絶縁層1030に塗布すると、塗布厚みの分だけ多孔性ペースト層の外周縁が絶縁層1030の表面から段状に突出する。そして、この状態で固体電解質層1000と絶縁層1030とを積層すると、比較的柔らかい導電性ペースト層が多孔性ペースト層の外周縁の段部Sで潰されたり伸ばされて切断され、得られた外側電極が部位Cで断線するおそれがある。
拡散律速層としてはグリーンシート状の硬質のものを用いることがあり、この場合は絶縁性のペースト等で形成される第2セラミック層の他の部材より硬い。従って、拡散律速層を避けて(より柔らかい第2セラミック層の他の部材側に)切り欠きを設けることで、切り欠き内の電極部がより押し潰され難くなり、電極部の断線をさらに抑制できる。
電極部より緻密なリード部は、固体電解質体との電極反応が電極部と異なるので、接続部が固体電解質体の表面に配置されると電極部と固体電解質体の電極反応に影響を与える。このため、接続部を固体電解質体の外側に配置するのがよい。
このガスセンサ素子によれば、支持部材が固体電解質体としての特性を有するので、支持部材を絶縁性で構成する場合に比べ、電極部として機能するエリアをより多く確保できる。
図1は本発明の実施形態に係るガスセンサ素子210を備えたガスセンサ200の軸線CL方向に沿う断面図、図2はガスセンサ素子210の斜視図、図3はガスセンサ素子210の軸線CL方向に沿う断面図、図4はガスセンサ素子210の部分分解斜視図、図5はガスセンサ素子210の部分平面図、図6は図5のA−A線に沿う断面の工程図である。
なお、ガスセンサ素子210の両側面には、後述する第1の測定室空間RM1に連通し、第1の測定室空間RM1へ被測定ガスを導入するための拡散律速層247がそれぞれ配置されている。
ヒータ250は、ヒータとして機能する導電層251を有している。
又、第1の電極331(電極部330)の外周縁には、第1の電極331(電極部330)と固体電解質体320との間に支持部材341が設けられている。同様に、第2の電極332(電極部333)の外周縁にも、第2の電極332(電極部330)と固体電解質体320との間に支持部材342が設けられている。
固体電解質体320と、2つの電極331、332(電極部330,333)とで構成される固体電解質セルは、第1の測定室空間RM1における被測定ガスの濃度に応じた電圧を発生することが可能である。典型的なガス検出部211は、2つ以上の固体電解質セルを有しているが、ここでは簡略化して1つの固体電解質セルのみを図示している。
固体電解質体320は、ジルコニアを主成分とする固体電解質体で形成されていることが好ましい。固体電解質体としては、例えばジルコニア(ZrO2)を80±5質量%含有すると共に、アルミナ(Al2O3)を20±5質量%含有する組成が挙げられる。
電極331,332は、例えば、導電ペースト(白金ペースト)を印刷(例えばスクリーン印刷)し、焼成することで形成できる。
拡散律速層247としては、アルミナ等のセラミックと焼失性の粒子とを混合したペーストを焼成することで形成できる。
リード接続部330bは電極部本体330aの後端側の一辺の中央部から後端側へまっすぐ延びた後、幅方向にクランク状に曲がり、さらに後端側へまっすぐ延びて終端する。そして、リード接続部330bの終端の上にリード部330Lの先端が重なるように接続されて接続部Jを形成している。リード部330Lは後端側へまっすぐ延びている。
なお、本例では、電極部330の区別は、リード接続部330bとリード部330Lの断面を目視して行うことができる。又、「緻密」の大小は、例えばリード接続部330bとリード部330LのPt等の導電性金属の重量割合をそれぞれ求め、重量割合の多い方が「緻密」と判断できる。
なお、支持部材341の開口部341hは、電極部330の外周縁よりわずかに小さく、第1セラミック層300の表面に支持部材341が形成され、その開口部341hの内周縁の上に電極部330の外周縁が重なるように形成される。同様に、切り欠き341Nの内周縁の上に電極部330のリード接続部330bの外周縁が重なるように形成される。
拡散律速層247及びセラミック板状体242が特許請求の範囲の「第2セラミック層」に相当する。
まず、図6(a)に示すように、例えばグリーンシートからなる第1セラミック層300の表面(図6の上面)に、支持部材341となる絶縁ペースト層341Xを印刷等で塗布形成する。そして、絶縁ペースト層341Xの内周縁に重なるようにして、絶縁ペースト層341Xの内側部分(切り欠き341Nに相当)に電極部330となる導電性ペースト層330Xを印刷等で塗布形成する。
なお、図6における導電性ペースト層330Xは、焼成後にリード接続部330bとなる部分に対応する。又、2つの絶縁ペースト層341Xの間が切り欠き341Nに対応する。
一方、例えばグリーンシートからなるセラミック板状体241の表面(図6の下面)に、セラミック板状体242となる絶縁ペースト層242X、及び図示しない拡散律速層247となる多孔性ペースト層を印刷等で塗布形成する。
このとき、絶縁ペースト層242Xが絶縁ペースト層341Xの切り欠き341Nを覆うと共に、切り欠き341N内に配置されて絶縁ペースト層341Xよりも突出する導電性ペースト層330Xを押圧し、導電性ペースト層330Xを押し潰したり、引き伸ばす(図6(b)の矢印)。
しかしながら、絶縁性ペースト層341Xは導電性ペースト層330Xよりも金属の含有量が少ない分だけ硬く、導電性ペースト層330Xよりも硬い絶縁ペースト層341Xが障壁となって導電性ペースト層330Xのそれ以上の押し潰しを抑制するので、導電性ペースト層330Xは絶縁ペースト層341Xの厚みtよりも薄くならない。その結果、電極部330が製造時に断線することを抑制することができる。
このように、切り欠き341Nを設けることで、製造時に第1セラミック層300と第2セラミック層242、247とを積層した際、切り欠き341Nが障壁になり、切り欠き341N内の電極部330(リード接続部330b)が押し潰されて断線することを抑制できる。そして、このように断線を抑制した状態で、各層を積層して全体を焼成することでガスセンサ素子210を製造することができる。
拡散律速層247としてはグリーンシート状の硬質のものを用いることがあり、この場合は第2セラミック層の他の部材である絶縁ペースト層242Xより硬い。従って、拡散律速層247を避けて(より柔らかい絶縁ペースト層242X側に)切り欠き341Nを設けることで、切り欠き341N内の電極部330(導電性ペースト層330X)がより押し潰され難くなり、電極部330の断線をさらに抑制できる。
電極部330より緻密なリード部330Lは、固体電解質体320との電極反応が電極部330と異なるので、接続部Jが固体電解質体320の表面に配置されると電極部330と固体電解質体320の電極反応に影響を与える。このため、接続部Jを固体電解質体320の外側に配置するのがよい。
まず、未焼成の固体電解質体320の両面のうち、それぞれ電極331,332の電極部330等(電極332の電極部は図示せず)の外周縁を内包する枠状の外周縁領域にそれぞれ支持部材341,342のペーストをスクリーン印刷等で塗布する。
次に、未焼成の固体電解質体320の両面のうち、それぞれ支持部材341,342の内側から支持部材341,342の内周縁の上に重なるように電極部330等の導電ペーストをスクリーン印刷等で塗布する。
次に、電極部330等と接続されるリード部330L等の導電ペーストをスクリーン印刷等で塗布した後、グリーンシートからなるセラミック板状体241の表面に、セラミック板状体242となる絶縁ペースト層242X、第1の測定室空間RM1をなすカーボンペースト、拡散律速層247となる多孔性ペースト層等を塗布形成し、未焼成のセラミック板状体241〜244やアルミナ基板310を積層した後、全体を焼成してガスセンサ素子210を形成する。
例えば、上記実施形態では、電極部330(リード接続部330b)が切り欠き341Nよりも外側まで延びているが、図7に示すように、電極部430(リード接続部430b)が切り欠き441Nの内部にとどまっていてもよい。
図7の例では、第1の電極431を構成する電極部430において、略矩形の電極部本体430aの一方の側端側の一辺の中央部から幅方向にリード接続部430bが延び、支持部材441の切り欠き441Nの内部で終端する。そして、リード接続部430bの終端の上にリード部430Lの先端が重なるように接続されて接続部Jを形成している。リード部430Lは後端側へまっすぐ延びている。
又、上記実施形態では、切り欠き341Nが拡散律速層247を避けて設けられていたが、図7の例では切り欠き441Nが拡散律速層247に重なるように設けられている。
図7の例においても、切り欠き441Nを設けることで、切り欠き441N内の電極部430(リード接続部430b)が製造時に押し潰されて断線することを抑制できる。
なお、図7、図8の例においては、第1の電極についてのみ説明したが、第2の電極についても同様な構成としても勿論よい。
さらに、上記実施形態では、固体電解質体と一対の電極部とを含むセルとして、被測定ガス中の特定ガスの濃度を検出する検知セルを例示したが、セルの種類は限定されず、例えば酸素ポンプセル等でもよい。
又、支持部材の材質は限定されないが、金属を含まないか、電極部よりも金属の含有割合(重量割合)が少ない組成とすると、支持部材のペーストが電極部のペーストより硬くなる。このため、製造時に第1セラミック層と第2セラミック層とを積層した際、支持部材の切り欠きがより潰れ難くなって障壁効果が大になり、切り欠き内の電極部が押し潰されて断線することをさらに抑制できる。
又、ガスセンサ素子の構成は上記に限定されず、他の種々の構成を有するガスセンサ素子に適用できる。
210 ガスセンサ素子
242、247 第2セラミック層
247 拡散律速層
300 第1セラミック層
310 絶縁層
320 固体電解質体
330、333(331、332)、430、530 一対の電極部
330L リード部
341,342、441、541 支持部材
341N、441N、541N 切り欠き
CL 軸線
J 接続部
Claims (5)
- 固体電解質体を含む第1セラミック層と、
自身の少なくとも一部が前記固体電解質体の表面に配置される一対の電極部と、
前記固体電解質体と前記電極部の間に配置され、前記一対の電極部のうち、少なくとも一方の電極部の外周縁の一部を取り囲むと共に切り欠きを有し、該切り欠き内に前記電極部の一部が延設される支持部材と、
前記一方の電極部側に、前記支持部材の表面に接して配置される第2セラミック層と、
を積層してなるガスセンサ素子であって、
前記第2セラミック層は、前記切り欠きの少なくとも一部を覆っているガスセンサ素子。 - 前記第2セラミック層が拡散律速層を含み、
前記切り欠きは、前記拡散律速層を避けて設けられている請求項1に記載のガスセンサ素子。 - 前記第1セラミック層は、板状の絶縁層に設けられた貫通孔に前記固体電解質体を配置して形成され、
前記電極部に対し、前記電極部よりも緻密なリード部が電気的に接続され、
前記電極部と前記リード部との接続部が前記固体電解質体の外周縁よりも外側に配置されている請求項1又は2に記載のガスセンサ素子。 - 前記支持部材は、ジルコニアを主体とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のガスセンサ素子。
- 請求項1〜4のいずれか一項に記載のガスセンサ素子を備えたガスセンサ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018024034A JP6964532B2 (ja) | 2018-02-14 | 2018-02-14 | ガスセンサ素子、及びそれを備えたガスセンサ |
DE102019103323.3A DE102019103323A1 (de) | 2018-02-14 | 2019-02-11 | Gassensorelement und Gassensor, der dieses enthält |
US16/274,362 US11016054B2 (en) | 2018-02-14 | 2019-02-13 | Gas sensor element and gas sensor including same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018024034A JP6964532B2 (ja) | 2018-02-14 | 2018-02-14 | ガスセンサ素子、及びそれを備えたガスセンサ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019138836A JP2019138836A (ja) | 2019-08-22 |
JP6964532B2 true JP6964532B2 (ja) | 2021-11-10 |
Family
ID=67400159
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018024034A Active JP6964532B2 (ja) | 2018-02-14 | 2018-02-14 | ガスセンサ素子、及びそれを備えたガスセンサ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11016054B2 (ja) |
JP (1) | JP6964532B2 (ja) |
DE (1) | DE102019103323A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102020207877A1 (de) * | 2020-06-25 | 2021-12-30 | Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Sensorelement mit vier Kontaktflächen und drei Durchkontaktierungen |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0640094B2 (ja) * | 1986-03-17 | 1994-05-25 | 日本碍子株式会社 | 電気化学的装置 |
JPS6390157U (ja) * | 1986-12-03 | 1988-06-11 | ||
DE10004959C1 (de) * | 2000-02-04 | 2001-10-04 | Bosch Gmbh Robert | Elektrochemischer Meßfühler und Verfahren zu dessen Herstellung |
JP4855842B2 (ja) * | 2005-06-30 | 2012-01-18 | 株式会社日本自動車部品総合研究所 | ガスセンサ素子及びその製造方法 |
US9719957B2 (en) * | 2013-01-08 | 2017-08-01 | Ngk Spark Plug Co., Ltd. | Gas sensor element and gas sensor |
JP5841115B2 (ja) * | 2013-01-08 | 2016-01-13 | 日本特殊陶業株式会社 | ガスセンサ素子及びガスセンサ |
JP6294800B2 (ja) * | 2014-09-25 | 2018-03-14 | 日本特殊陶業株式会社 | ガスセンサ素子、ガスセンサ及びガスセンサ素子の製造方法 |
JP6517613B2 (ja) | 2014-10-21 | 2019-05-22 | 日本特殊陶業株式会社 | ガスセンサ |
JP6487182B2 (ja) | 2014-10-31 | 2019-03-20 | 株式会社Adeka | 乳化組成物 |
JP2016114593A (ja) * | 2014-12-16 | 2016-06-23 | 日本特殊陶業株式会社 | ガスセンサ素子およびガスセンサ |
JP6367708B2 (ja) * | 2014-12-26 | 2018-08-01 | 日本特殊陶業株式会社 | ガスセンサ素子およびガスセンサ |
JP6480876B2 (ja) * | 2016-01-29 | 2019-03-13 | 日本特殊陶業株式会社 | 積層型ガスセンサ素子、ガスセンサ、及び、積層型ガスセンサ素子の製造方法 |
JP2018205268A (ja) * | 2017-06-09 | 2018-12-27 | 日本特殊陶業株式会社 | 積層型ガスセンサ素子、及びそれを備えたガスセンサ |
-
2018
- 2018-02-14 JP JP2018024034A patent/JP6964532B2/ja active Active
-
2019
- 2019-02-11 DE DE102019103323.3A patent/DE102019103323A1/de active Pending
- 2019-02-13 US US16/274,362 patent/US11016054B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190250122A1 (en) | 2019-08-15 |
DE102019103323A1 (de) | 2019-08-14 |
US11016054B2 (en) | 2021-05-25 |
JP2019138836A (ja) | 2019-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8277625B2 (en) | Gas sensing device and gas sensor | |
JP6059110B2 (ja) | センサ素子およびセンサ | |
US5334350A (en) | Resistance probe for determining gas compositions and method of producing it | |
US9753020B2 (en) | Gas sensor element, gas sensor, and method of manufacturing gas sensor element | |
JP5105488B2 (ja) | ガスセンサ | |
JP4966266B2 (ja) | ガスセンサ | |
JP2000206080A (ja) | ヒ―タ付き酸素センサ及びその製造方法 | |
US8097139B2 (en) | Sensor element, gas sensor, and method of manufacturing the sensor element | |
JP6964532B2 (ja) | ガスセンサ素子、及びそれを備えたガスセンサ | |
JP2013234896A (ja) | ガスセンサ素子およびガスセンサ | |
JP2003294697A (ja) | 積層型ガスセンサ素子及びその製造方法並びにガスセンサ | |
JP5508338B2 (ja) | ガスセンサ素子の製造方法 | |
JP6622643B2 (ja) | ガスセンサ素子及びガスセンサ | |
JP6684650B2 (ja) | ガスセンサ素子およびガスセンサ | |
US9696274B2 (en) | Gas sensor element and gas sensor | |
JP2003294698A (ja) | 積層型ガスセンサ素子及びその製造方法並びにガスセンサ | |
US10883959B2 (en) | Sensor element and gas sensor including the sensor | |
JP5115247B2 (ja) | ガスセンサ素子 | |
JP4988442B2 (ja) | ガスセンサ及びガスセンサの製造方法 | |
JP4579636B2 (ja) | ガスセンサの製造方法 | |
JP7457664B2 (ja) | センサ素子及びガスセンサ | |
WO2024029402A1 (ja) | NOxセンサのセンサ素子 | |
JP7140059B2 (ja) | 積層型ガスセンサ素子及びその製造方法 | |
JP4618681B2 (ja) | ガスセンサ素子及びガスセンサ | |
JP2004144756A (ja) | センサー部材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200911 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210913 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211004 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211019 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6964532 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |