JP6956473B2 - わき見状態判定装置 - Google Patents
わき見状態判定装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6956473B2 JP6956473B2 JP2016117655A JP2016117655A JP6956473B2 JP 6956473 B2 JP6956473 B2 JP 6956473B2 JP 2016117655 A JP2016117655 A JP 2016117655A JP 2016117655 A JP2016117655 A JP 2016117655A JP 6956473 B2 JP6956473 B2 JP 6956473B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- visual feature
- driver
- viewing
- feature point
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims description 62
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 claims description 10
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 8
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 7
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 2
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 2
- 230000004397 blinking Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Instrument Panels (AREA)
- Eye Examination Apparatus (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
車両前方にある風景を撮像する撮像手段と、
車両状態を検出する車両状態検出手段と、
前記撮像手段で取得された撮像画像から、車両の運転者が注視すべき視認対象物となる視覚的特徴点を検出する視覚特徴点検出手段と、
前記運転者の注視点を検出する注視点検出手段と、
前記視覚特徴点検出手段により検出された視覚特徴点と前記注視点検出手段により検出された注視点とに基づいて、前記運転者が前記視覚特徴点を見ていないわき見であるか否かを判定するわき見判定手段と、
前記撮像手段で撮像された撮像画像中から、前記車両状態検出手段で検出された車両状態に応じて視認しなくともよい領域を除外する領域除外手段と、
を備え、
前記視覚特徴点検出手段は、前記領域除外手段で領域除外された後の撮像画像に基づいて危険対象物に限定して視覚特徴点を検出する、
ようにしてある。上記解決手法によれば、運転者が注視すべき危険対象物を視覚特徴点検出手段によって的確に特定することができる。そして、特定された視覚特徴点と運転者の注視点とに基づくという簡便な手法によって視線方向わき見であるか否かを判定することができる。以上に加えて、領域除外手段で領域除外された後の撮像画像に基づいて視覚特徴点を検出することから、運転者の視認すべき方向とは無関係な方向にある視覚特徴点等を、不必要に判定対象としてしまう事態を防止して、制御系の負担軽減やわき見であると誤って判定してしまう事態を防止する上でも好ましいものとなる。以上に加えて、わき見判定の対象とすべき視認対象物を的確に限定して、上記効果をより一層高める上で好ましいものとなる。
前記わき見判定手段は、前記注視点の前記視覚特徴点への視線移動頻度があらかじめ設定された所定値以下のときに、わき見であると判定する、ようにしてある(請求項2対応)。この場合、わき見することなく視覚特徴点を視認しているときは、視覚特徴点に対する視線移動の頻度が高くなることから、この視線移動の頻度に基づいてわき見であるか否かを精度よく判定することができる。
まず、図1は、本発明の制御系統例をブロック図的に示すものであり、移動体としての自動車(自車両)に搭載されている。図中、Uはマイクロコンピュータを利用して構成されたコントローラ(制御ユニット)である。このコントローラUには、各種センサや機器類1〜4からの信号が入力される。すなわち、1は、自車両前方を撮像するカメラであり、このカメラ1により、自車両前方の周囲状況が取得される。なお、カメラ1をカラー方式のステレオカメラとすることにより、視認対象物までの距離や色をも検出することができる。なお、視認対象物までの距離の検出のために、別途レーダを利用することもできる。
行方向わき見であることを簡便に判定して、安全運転向上の上で好ましいものとなる。
1:カメラ(前方風景)
2:アイカメラ
3:センサ(車両状態検出)
4:ナビゲーション装置
11:プロジェクションマッピング(注意喚起用)
12:ヘッドアップディスプレイ(注意喚起用)
13:スピーカ(注意喚起用)
Claims (4)
- 車両前方にある風景を撮像する撮像手段と、
車両状態を検出する車両状態検出手段と、
前記撮像手段で取得された撮像画像から、車両の運転者が注視すべき視認対象物となる視覚的特徴点を検出する視覚特徴点検出手段と、
前記運転者の注視点を検出する注視点検出手段と、
前記視覚特徴点検出手段により検出された視覚特徴点と前記注視点検出手段により検出された注視点とに基づいて、前記運転者が前記視覚特徴点を見ていないわき見であるか否かを判定するわき見判定手段と、
前記撮像手段で撮像された撮像画像中から、前記車両状態検出手段で検出された車両状態に応じて視認しなくともよい領域を除外する領域除外手段と、
を備え、
前記視覚特徴点検出手段は、前記領域除外手段で領域除外された後の撮像画像に基づいて危険対象物に限定して視覚特徴点を検出する、
ことを特徴とするわき見状態判定装置。 - 請求項1において、
前記わき見判定手段は、前記注視点の前記視覚特徴点への視線移動頻度があらかじめ設定された所定値以下のときに、わき見であると判定する、ことを特徴とするわき見状態判定装置。 - 請求項1または請求項2において、
前記視覚特徴点検出手段は、前記撮像画像中における少なくとも輝度、色、エッジ方向、動きに基づいて視覚特徴点を検出する、ことを特徴とするわき見状態判定装置。 - 請求項1ないし請求項3のいずれか1項において、
前記わき見判定手段によって前記判定対象者がわき見をしていると判定されたときに警報を行う警報手段を備えている、ことを特徴とするわき見状態判定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016117655A JP6956473B2 (ja) | 2016-06-14 | 2016-06-14 | わき見状態判定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016117655A JP6956473B2 (ja) | 2016-06-14 | 2016-06-14 | わき見状態判定装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017224067A JP2017224067A (ja) | 2017-12-21 |
JP6956473B2 true JP6956473B2 (ja) | 2021-11-02 |
Family
ID=60686929
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016117655A Active JP6956473B2 (ja) | 2016-06-14 | 2016-06-14 | わき見状態判定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6956473B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7263734B2 (ja) * | 2018-10-29 | 2023-04-25 | 株式会社アイシン | 視認対象判定装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3153839B2 (ja) * | 1993-08-23 | 2001-04-09 | 三菱電機株式会社 | 車両用予防安全装置 |
JP2006027481A (ja) * | 2004-07-16 | 2006-02-02 | Toyota Motor Corp | 物体警告装置及び物体警告方法 |
JP4754305B2 (ja) * | 2005-09-09 | 2011-08-24 | 富士重工業株式会社 | 運転状態推定装置 |
CN103770733B (zh) * | 2014-01-15 | 2017-01-11 | 中国人民解放军国防科学技术大学 | 一种驾驶员安全驾驶状态检测方法及装置 |
JP6598255B2 (ja) * | 2014-03-31 | 2019-10-30 | エイディシーテクノロジー株式会社 | 運転支援装置、及び運転支援システム |
-
2016
- 2016-06-14 JP JP2016117655A patent/JP6956473B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017224067A (ja) | 2017-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107176165B (zh) | 车辆的控制装置 | |
JP6563798B2 (ja) | 視覚認知支援システムおよび視認対象物の検出システム | |
US11012666B2 (en) | Surround camera system for autonomous driving | |
US9586525B2 (en) | Camera-assisted blind spot detection | |
US20160191840A1 (en) | User interface method for terminal for vehicle and apparatus thereof | |
WO2020125178A1 (zh) | 车辆驾驶提示方法及装置 | |
CN113998034A (zh) | 骑乘者辅助系统和方法 | |
JP4872245B2 (ja) | 歩行者認識装置 | |
CN107650639B (zh) | 视野控制装置 | |
US10192121B2 (en) | Display device for a vehicle, in particular a commercial vehicle | |
KR102130059B1 (ko) | 디지털 백미러 제어 유닛 및 방법 | |
US9262920B2 (en) | Methods and devices for outputting information in a motor vehicle | |
CN112119398B (zh) | 用于运行机动车的摄像机-监视器系统的方法和设备 | |
JP5855206B1 (ja) | 車両用透過表示装置 | |
US20180321491A1 (en) | Dynamic information system capable of providing reference information according to driving scenarios in real time | |
JP2013156927A (ja) | 注意喚起装置およびプログラム | |
JP2017097682A (ja) | 標識認識システム | |
JP6625480B2 (ja) | 表示システム | |
JP5192009B2 (ja) | 車両の周辺監視装置 | |
JP6956473B2 (ja) | わき見状態判定装置 | |
US11643012B2 (en) | Driving assistance device, driving situation information acquisition system, driving assistance method, and program | |
CN116552516A (zh) | 一种基于激光雷达的驾驶员盲区智能补偿系统 | |
JP2008162550A (ja) | 外部環境表示装置 | |
KR101636301B1 (ko) | 차량 충돌 방지 시스템 및 방법 | |
JP6354805B2 (ja) | 視界制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190604 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200407 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200605 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201106 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20201225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210305 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210910 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211005 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6956473 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |