JP6815950B2 - How to manufacture the package - Google Patents
How to manufacture the package Download PDFInfo
- Publication number
- JP6815950B2 JP6815950B2 JP2017157911A JP2017157911A JP6815950B2 JP 6815950 B2 JP6815950 B2 JP 6815950B2 JP 2017157911 A JP2017157911 A JP 2017157911A JP 2017157911 A JP2017157911 A JP 2017157911A JP 6815950 B2 JP6815950 B2 JP 6815950B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cutter
- film sheet
- perforation
- packing
- hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 31
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims description 65
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 21
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 11
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 43
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 39
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 6
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 4
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65B—MACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
- B65B11/00—Wrapping, e.g. partially or wholly enclosing, articles or quantities of material, in strips, sheets or blanks, of flexible material
- B65B11/06—Wrapping articles, or quantities of material, by conveying wrapper and contents in common defined paths
- B65B11/08—Wrapping articles, or quantities of material, by conveying wrapper and contents in common defined paths in a single straight path
- B65B11/10—Wrapping articles, or quantities of material, by conveying wrapper and contents in common defined paths in a single straight path to fold the wrappers in tubular form about contents
- B65B11/12—Wrapping articles, or quantities of material, by conveying wrapper and contents in common defined paths in a single straight path to fold the wrappers in tubular form about contents and then to form closing folds of similar form at opposite ends of the tube
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D83/00—Containers or packages with special means for dispensing contents
- B65D83/08—Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing thin flat articles in succession
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Basic Packing Technique (AREA)
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
- Packages (AREA)
Description
本発明は、フィルムシートを用いてティッシュペーパー等を梱包する梱包体の製造方法に関するものである。 The present invention relates to a method for manufacturing a package for packing tissue paper or the like using a film sheet.
ティッシュペーパーを梱包するとき、厚紙を用いて数百枚のティッシュペーパーを収納できる大きさの包装箱を製造し、これに当該ティッシュペーパーを束状に折り重ねて収納していた。
ティッシュペーパーを数百枚単位で束ねた場合には、相当の強度が生じることから、上記の厚紙に代えて樹脂製のフィルムシートを用いて包装した、いわゆるピロー包装を施したものがある。
When packing tissue paper, thick paper was used to manufacture a packaging box large enough to store hundreds of sheets of tissue paper, and the tissue paper was folded and stored in a bundle.
When tissue paper is bundled in units of several hundred sheets, considerable strength is generated. Therefore, there is a so-called pillow wrapping in which a resin film sheet is used instead of the above-mentioned thick paper.
ティッシュペーパーのピロー梱包体は、包装されたティシュペーパーを使い切った後に、厚紙製の箱ごみが生じないようにしたもので、厚紙製の包装箱と概ね同様な大きさに形成されており、内包されているティッシュペーパーを取り出す開口部も、上記の包装箱と概ね同様な位置に設けられている。 The pillow packaging of tissue paper is designed to prevent the generation of cardboard box waste after the packaged tissue paper is used up, and is formed to be approximately the same size as the cardboard packaging box. The opening for taking out the tissue paper is also provided at a position substantially similar to that of the above-mentioned packaging box.
ピロー梱包体の開口部は、当該梱包体を製造するとき、例えば、フィルムシートの表面にミシン目の穴(等長、等間隔の穴)を設ける加工が施され、工場出荷時等において当該開口部は封止されている。
また、使用者がティッシュペーパーを使用するとき、線状のミシン目を手で開封し、梱包体からティッシュペーパーを1枚、あるいは2枚1組ずつ取り出すことができるように構成されている(例えば、特許文献1参照)。
The opening of the pillow package is processed to provide perforated holes (holes of equal length and equal intervals) on the surface of the film sheet when the package is manufactured, and the opening is at the time of shipment from the factory. The part is sealed.
Further, when the user uses the tissue paper, the linear perforations are opened by hand so that the tissue paper can be taken out one by one or a set of two from the packing body (for example,). , Patent Document 1).
また、樹脂製のフィルムシートを用いたピロー梱包体には、当該ピロー梱包体の上面に蓋フラップを設置し、蓋フラップを持ち上げることにより、ミシン目に沿って取出口を開けるように構成したものがある(例えば、特許文献2参照)。 Further, in a pillow packing body using a resin film sheet, a lid flap is installed on the upper surface of the pillow packing body, and the lid flap is lifted so that an outlet can be opened along the perforation. (See, for example, Patent Document 2).
従来の樹脂製フィルムシートを用いた梱包体は、上記のように構成されているので、封止された開口部を手で開封するとき、力を加えた開口部周辺において、フィルムシートに延びなどが生じることがあり、開口部周辺を強く押さえながらミシン目に沿って開口する力を加えなければならないという問題点があった。
また、開封を容易にするため、蓋フラップ等を樹脂製フィルムシートを用いた梱包体に設置した場合、当該フィルムシートと蓋フラップとを接合するための工数が増加し、製造コストが上昇して生産販売を実際に行うことが難しくなるという問題点があった。
Since the packaging body using the conventional resin film sheet is configured as described above, when the sealed opening is opened by hand, the film sheet is stretched around the opening to which force is applied. There is a problem that a force for opening along the perforation must be applied while strongly pressing the periphery of the opening.
In addition, when the lid flap or the like is installed in a packing body using a resin film sheet in order to facilitate opening, the man-hours for joining the film sheet and the lid flap increase, and the manufacturing cost increases. There was a problem that it became difficult to actually carry out production and sales.
本発明は、上記の問題点に鑑みなされたもので、梱包体の封止された開口部を容易に開封することができるように製造する梱包体の製造方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a method for manufacturing a package body so that the sealed opening of the package body can be easily opened.
本発明に係る梱包体の製造方法は、所定枚数の薄葉紙を束ねた薄葉紙束を梱包する梱包体の製造方法であって、樹脂製のフィルムシートの所定部位に、刃渡り長さが徐々に変化するように複数の薄刃を並べたカッターを当接させてミシン目を形成させる第1過程と、前記薄葉紙束に、前記ミシン目を形成した部位が上面となるように前記フィルムシートを被せて包装する第2過程と、前記薄葉紙束を包装したフィルムシートの複数の端部を固定して箱状または袋状の梱包体に形成する第3過程と、を有し、前記第3過程は、前記薄葉紙束を包装した前記フィルムシートを前記箱状または袋状に形成するとき、前記複数の端部に接着加工を施して前記梱包体の対向配置される側面部にそれぞれ接合部を設け、前記第1過程は、前記対向配置される接合部間を繋ぐ方向に延設された前記ミシン目が形成されるように、前記カッターを前記フィルムシートの所定位置に当接させて、前記対向配置される接合部間の中央部分で最も穴長さが長く、前記対向配置される接合部へ向かって徐々に穴長さが短くなる前記ミシン目を形成させ、前記ミシン目を形成させるとき、前記対向配置される接合部間の中央部分の穴が1本の指先が入る程度の長さを有するように設けることを特徴とする。 The method for manufacturing a packing body according to the present invention is a method for manufacturing a packing body for packing a bundle of thin leaf papers in which a predetermined number of thin sheets are bundled, and the blade length gradually changes at a predetermined portion of a resin film sheet. In the first step of forming a perforation by abutting a cutter in which a plurality of thin blades are arranged as described above, and wrapping the thin leaf paper bundle with the film sheet so that the perforated portion is on the upper surface. It has a second process and a third process of fixing a plurality of ends of a film sheet wrapping the thin leaf paper bundle to form a box-shaped or bag-shaped packing body , and the third process is the thin leaf paper. When the film sheet in which the bundle is wrapped is formed in the shape of a box or a bag, the plurality of ends are subjected to adhesive processing to provide joints on the side surfaces of the package to be arranged opposite to each other . In the process, the cutter is brought into contact with a predetermined position of the film sheet so that the perforations extending in the direction connecting the joints arranged opposite to each other are formed, and the joints arranged to face each other are joined. When the perforation is formed, the hole length is the longest in the central portion between the portions, and the hole length is gradually shortened toward the joint portion to be arranged so as to form the perforation. It is characterized in that the hole in the central portion between the joints is provided so as to have a length enough to accommodate one fingertip .
また、前記第1過程は、回転駆動手段によって回転する支持部材の外周部位に前記複数の薄刃を並べたカッターを、前記フィルムシートの所定位置に当接させて前記回転駆動手段を稼働し、前記ミシン目の穴を形成させることを特徴とする。 Further, in the first process, the rotation driving means is operated by bringing the cutter in which the plurality of thin blades are arranged on the outer peripheral portion of the support member rotated by the rotation driving means into contact with a predetermined position of the film sheet. It is characterized by forming perforated holes.
また、前記第5過程は、昇降手段によって昇降する支持部材の下端に前記複数の薄刃を並べたカッターを、前記フィルムシートの所定位置に前記昇降手段を用いて当接させ、前記ミシン目の穴を形成させることを特徴とする。 Further, in the fifth process, a cutter in which the plurality of thin blades are arranged is brought into contact with a predetermined position of the film sheet by using the elevating means to bring the cutter having the plurality of thin blades arranged at the lower end of the support member that elevates by the elevating means, and the holes in the perforations. Is characterized by forming.
本発明によれば、比較的大きな梱包体を樹脂製のフィルムシートを用いて形成した場合に、容易に開封可能な開口部を、コストを抑えて設けることができる。 According to the present invention, when a relatively large package is formed by using a resin film sheet, an opening that can be easily opened can be provided at low cost.
以下、この発明の実施の一形態を図面に基いて説明する。
(実施例1)
図1は、本発明の実施例1による梱包体の製造方法を用いて製造した梱包体の斜視図である。図示した梱包体1は、薄葉紙の例えばティッシュペーパーを2枚重ね1組とし、これをそれぞれ2つ折りにして、100組以上束ねたティッシュペーパー束11を梱包している。
梱包体1は、厚みの薄い樹脂製の梱包シート10を用いてティッシュペーパー束11を梱包しており、一般的なポケットティッシュよりも大きく、また、厚紙製のティッシュペーパー用梱包箱と概ね同様な大きさに形成されている。具体的には、長さ約21[cm]、幅約11.5[cm]、高さ約4.5[cm]程度の大きさに形成されている。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
(Example 1)
FIG. 1 is a perspective view of a package manufactured by using the method for manufacturing a package according to the first embodiment of the present invention. In the illustrated
The
梱包体1の上面には、使用者等がティシュペーパーを使用するときに開封するミシン目開口部12が形成されている。ミシン目開口部12は、梱包体1の長手方向に沿って、直線状に複数のミシン目穴を並べて配置したもので、例えば、ミシン目穴を開封したときの開口長さが約16[cm]となるように設けられている。また、これらミシン目穴は、直線状の中央部分に配置されたものの穴長さが最も長く形成されており、当該直線状の各端部へ向かって徐々に穴長さが短くなるように形成されている。
なお、各ミシン目穴の間隔は同一で、ミシン目開口部12の延設方向に沿った穴長さが、各々のミシン目穴で異なるように形成されている。
また、直線状の中央部分に設けられた穴長さの最も長いミシン目穴は、例えば、ミシン目開口部12を開封する前の状態において、人差し指1本の指先を入れることができる程度の長さを有している。
A
The intervals between the perforated holes are the same, and the hole lengths of the
Further, the perforated hole having the longest hole length provided in the linear central portion is, for example, long enough to insert the fingertip of one index finger in the state before opening the
梱包シート10は、前述のように樹脂製のフィルムシート材であり、位置合わせ等を行ってティシュペーパー束11を包み込み、例えば、複数の接合部13において溶着などの接着加工を施し、また、この接着部分が他の部分よりも突き出ないように折りたたむなどの整形を施して、箱状または袋状に形成されている。
ティッシュペーパー束11を梱包するときには、上面となる部位にミシン目開口部12が配置され、また、接合部13が梱包体1の側面部、底面部等(図示省略)に配置されるように、ティッシュペーパー束11に対する梱包シート10の位置決めを行って包装している。
As described above, the
When packing the tissue paper bundle 11, the perforated
図2は、実施例1による梱包体の製造方法を示す説明図である。図2(a)は、梱包シート10に各ミシン目穴を設ける製造装置を側方視したときの、当該製造装置に備えられるカッター20や梱包シート10の概略配置関係を示している。図2(b)は、梱包シート10の一部分を上方視したもので、図2(a)に示した製造装置によって梱包シート10に設けられたミシン目開口部12(各ミシン目穴)を示している。
図1に示した梱包体1は、図示を省略した製造装置により、例えば、2枚重ねのティッシュペーパーを2つ折りにし、これを200組束ねてティッシュペーパー束11を製造する。
一方、任意の樹脂製フィルムシートを所定大きさ(ならびに所定形状)にカットして梱包シート10を製造し、これを例えば面一状態として固定し、後にティッシュペーパー束11を包装したとき上面となる部位に、ミシン目開口部12を形成する。実施例1の梱包体の製造方法においては、図2(a)に示したカッター20を用いてミシン目開口部12を形成する。
FIG. 2 is an explanatory diagram showing a method of manufacturing a package according to the first embodiment. FIG. 2A shows a schematic arrangement relationship of the
In the
On the other hand, when an arbitrary resin film sheet is cut into a predetermined size (and a predetermined shape) to manufacture a
カッター20は、円盤状もしくは円柱状の支持部材22の外周部分に、薄刃の切込刃21が複数個並べて設置固定されている。ここで、上記の外周部分に沿って並べられた切込刃21は、それぞれ刃渡りの長さが異なり、これらの刃先部分が直線状となるように設置固定されている。
また、カッター20の切込刃21は、刃渡り長さが徐々に変化するように並べられており、各切込刃21が梱包シート10に当接することによって、当該梱包シート10に形成される切込部分、即ち、ミシン目開口部12は、図2(b)に示したように形成される。
The
Further, the
ミシン目開口部12に設けられているミシン目穴は、前述のように各ミシン目穴の間隔は同一で、ミシン目開口部12の延設方向に沿った穴長さが異なっている。即ち、カッター20は、円周方向において、各切込刃21の間隔が同一となるように、また、各切込刃21の刃高が同一となるように構成されている。なお、各切込刃21は、各々の刃先をカッター20の法線方向に向けて支持部材22に固定されている。
また、カッター20は、円周状に配置された各切込刃21のうち、隣り合う始端切込刃21S及び終端切込刃21Eが最も刃渡りが短く、これらから離れた位置に配置されたものほど刃渡りが長くなり、例えば、支持部材22の円状中心点を基点として、始端切込刃21Sおよび終端切込刃21Eと対向する位置に配置された切込刃21が、最も刃渡りが長く構成されている。
As described above, the perforations provided in the
Further, the
カッター20を用いてミシン目開口部12を形成するときには、初めに梱包シート10を平坦な状態として固定し、例えば、カッター20を上方から下降させて、梱包シート10の所定位置に、カッター20の始端切込刃21Sを当接させる。
この状態で、回転駆動手段30を稼働させ、図2(a)の矢印Aが示す方向にカッター20を回転させる。
上記のカッター20の回転により、始端切込刃21Sから、順次、隣に配置された切込刃21が梱包シート10に当接し、当該回転と同期させてカッター20を図2(a)の矢印Bが示す方向へ移動させる。
上記の回転により、終端切込刃21Eが梱包シート10に当接すると、矢印Aの方向への回転、ならびに矢印Bの方向への移動を停止し、カッター20を上方へ上昇させ、梱包シート10から引き離す。
When the
In this state, the rotation driving means 30 is operated to rotate the
By the rotation of the
When the
上述のようにカッター20を回転させ、また、移動させることにより、図2(b)に示すミシン目開口部12(ミシン目の各穴)が形成される。始端切込刃21Sが当接した部位には始端ミシン目穴12Sが形成され、カッター20の回転ならびに移動により、各ミシン目穴が形成され、終端切込刃21Eが当接した部位に終端ミシン目穴12Eが形成される。
前述のように、カッター20が梱包シート10の表面上を回転しながら移動することによって、直線状の各ミシン目穴が形成され、始端ミシン目穴12Sおよび終端ミシン目穴12Eは、ミシン目開口部12のミシン目穴のなかで最も穴長さが短く形成されたものである。また、他のミシン目開口部12の各ミシン目穴は、始端ミシン目穴12Sから離れるほど、また、終端ミシン目穴12Eから離れるほど、穴長さが徐々に長くなり、ミシン目開口部12の中央部において最も穴長さが長くなるように形成される。
By rotating and moving the
As described above, as the
梱包シート10に、カッター20を用いてミシン目開口部12を形成させた後、当該梱包シート10を、前述のティッシュペーパー束11に覆い被せ、当該梱包シート10の各端部を移動させてティッシュペーパー束11を梱包する。
この後、梱包シート10の各端部(図1に示した接合部13)を前述のように接着固定して所定形状に整形し、例えば略箱状の梱包体1を形成させる。
After forming the
After that, each end portion (
(実施例2)
図3は、実施例2による梱包体の製造方法を示す説明図である。図3(a)は、梱包シート10に各ミシン目穴を設ける製造装置を側方視したときの、当該製造装置に備えられるカッター40や梱包シート10の概略配置関係を示している。図3(b)は、梱包シート10の一部分を上方視したもので、図3(a)に示した製造装置によって梱包シート10に設けられたミシン目開口部12(各ミシン目穴)を示している。
実施例2の製造方法を用いて梱包体1を製造するとき、初めに、実施例1と同様に、例えば、2枚重ねのティッシュペーパーを2つ折りにし、これを200組束ねてティッシュペーパー束11を製造する。
また、実施例1と同様に、任意の樹脂製フィルムシートを所定大きさ(ならびに所定形状)にカットして梱包シート10を製造する。
上記の梱包シート10を図3(a)に示したように、面一状態として固定し、昇降手段60を稼働させて、図中矢印Cが示す方向にカッター40を下降させ、梱包シート10の所定位置にカッター40の各切込刃41を上方から押し当て、後にティッシュペーパー束11を包装したとき上面となる部位に、ミシン目開口部12を形成する。
(Example 2)
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a method of manufacturing a package according to the second embodiment. FIG. 3A shows a schematic arrangement relationship of the
When manufacturing the
Further, similarly to the first embodiment, the packing
As shown in FIG. 3A, the packing
ここで、カッター40は、支持部材42の下端部位に、下方へ突出する複数の切込刃41を備えている。薄刃の各切込刃41は、刃渡り方向を揃えるとともに、等間隔を空けて直線状に並んで固定されている。
支持部材42に設置された各切込刃41は、刃先を下方へ向けて、また、刃先の高さを揃えて固定されている。
直線状に並べられた切込刃41は、当該直線状の一端に配置された端部切込刃41S、および、他端に配置された端部切込刃41Eの各刃渡りが最も短く形成されている。また、直線状に配置された各切込刃41は、直線状の端部に配置されたものから中央部に配置されたものへ近付くにつれて、各々の刃渡りが徐々に長く形成され、直線状の中央部に配置されたものが最も長い刃渡りを有するように形成されている。
Here, the
Each of the
In the
前述のように所定形状に形成した梱包シート10を、平坦な状態として固定し、昇降手段60を稼働してカッター40を下降させ、直線状に並んだ全ての切込刃41を梱包シート10の所定位置に当接させる。切込刃41を押し当てることにより、梱包シート10に切込が入り、図3(b)に示したミシン目開口部12(直線状に並んだ各ミシン目穴)が形成される。
カッター40を下降させたとき、端部切込刃41Sが当接した部位に端部ミシン目穴52Sが形成され、端部切込刃41Eが当接した部位に端部ミシン目穴52Eが形成される。また、端部切込刃41Sと端部切込刃41Eとの間に配置された各切込刃41によって、端部ミシン目穴52Sと端部ミシン目穴52Eとの間に配置された各ミシン目穴が形成される。
The packing
When the
ミシン目開口部12に形成されたミシン目のなかでは、端部ミシン目穴52S,52Eが最も穴長さが短く形成されている。また、他のミシン目穴は、端部ミシン目穴52S,52Eの各隣に配置されたものから、ミシン目開口部12の延設方向中央に配置されたものにかけて、徐々に穴長さが長く形成され、上記のミシン目開口部12の中央に配置されたミシン目穴が最も長い穴長さに形成されている。
なお、カッター40によって形成されるミシン目開口部12の直線状に並んだ各ミシン目穴は、前述のカッター20によって形成されたものと同様な大きさ(穴長さ)を有し、また、同様な間隔をもって形成されている。
Among the perforations formed in the
The perforated holes formed by the
梱包シート10に、カッター40を用いてミシン目開口部12を形成させた後、当該梱包シート10を、前述のティッシュペーパー束11に覆い被せ、当該梱包シート10の各端部を移動させてティッシュペーパー束11を梱包する。
この後、梱包シート10の各端部(図1に示した接合部13)を実施例1で説明したように接着固定して所定形状に整形し、例えば略箱状の梱包体1を形成させる。
After forming the
After that, each end portion (
実施例1および実施例2で説明したように、ミシン目開口部12の両端に配置されるミシン目穴を短く形成し、中央に配置されるミシン目穴を長く形成したので、ミシン目開口部12を開封する際に、大きな力を加えて梱包体1を押さえていなくとも、ミシン目に沿って容易に開封することが可能になる。
As described in the first and second embodiments, the perforations arranged at both ends of the
また、上記のように、ミシン目開口部12の端部においてミシン目穴を短く、また中央においてミシン目穴を長く形成することにより、容易に開封することが可能になることから、隣り合うミシン目穴の間隔を適度に設け、ミシン目穴とミシン目穴の間の部分に適当な強度を備えるように構成することも可能になり、不意に上記のミシン目穴間が破れて開封されてしまうことを抑制し、内包された薄葉紙(ティッシュペーパーなど)を保護して汚れの付着や損傷を有効に防ぐことができる。
Further, as described above, by forming the perforation hole short at the end of the
また、ミシン目開口部12の両端に配置されるミシン目穴を短く、中央に配置されるミシン目穴を長く形成するとき、各ミシン目穴長さに応じた刃渡りの各切込刃21を備えたカッター21、または、各ミシン目穴長さに応じた刃渡りの各切込刃41を備えたカッター40を用いているので、開封を容易にした構成の梱包体1を比較的安価に、コストを抑制して製造することができる。
Further, when the perforations arranged at both ends of the
1梱包体
10梱包シート
11ティッシュペーパー束
12ミシン目開口部
12E終端ミシン目穴
12S始端ミシン目穴
13接合部
20,40カッター
21,41切込刃
21E終端切込刃
21S始端切込刃
22,42支持部材
30回転駆動部
41E,41S端部切込刃
52E,52S端部ミシン目穴
60昇降手段
1 Packing
Claims (3)
樹脂製のフィルムシートの所定部位に、刃渡り長さが徐々に変化するように複数の薄刃を並べたカッターを当接させてミシン目を形成させる第1過程と、
前記薄葉紙束に、前記ミシン目を形成した部位が上面となるように前記フィルムシートを被せて包装する第2過程と、
前記薄葉紙束を包装したフィルムシートの複数の端部を固定して箱状または袋状の梱包体に形成する第3過程と、
を有し、
前記第3過程は、
前記薄葉紙束を包装した前記フィルムシートを前記箱状または袋状に形成するとき、前記複数の端部に接着加工を施して前記梱包体の対向配置される側面部にそれぞれ接合部を設け、
前記第1過程は、
前記対向配置される接合部間を繋ぐ方向に延設された前記ミシン目が形成されるように、前記カッターを前記フィルムシートの所定位置に当接させて、
前記対向配置される接合部間の中央部分で最も穴長さが長く、前記対向配置される接合部へ向かって徐々に穴長さが短くなる前記ミシン目を形成させ、
前記ミシン目を形成させるとき、前記対向配置される接合部間の中央部分の穴が1本の指先が入る程度の長さを有するように設ける、
ことを特徴とする梱包体の製造方法。 It is a manufacturing method of a packing body for packing a bundle of thin paper, which is a bundle of a predetermined number of thin paper.
The first process of forming a perforation by abutting a cutter in which a plurality of thin blades are arranged so as to gradually change the blade length to a predetermined portion of a resin film sheet.
The second process of wrapping the thin paper bundle with the film sheet so that the perforated portion is on the upper surface.
A third process of fixing a plurality of ends of a film sheet that wraps the thin paper bundle to form a box-shaped or bag-shaped packing body .
Have,
The third process is
When the film sheet in which the thin paper bundle is wrapped is formed in the shape of a box or a bag, the plurality of ends are adhesively processed to provide joints on the side surfaces of the package to be arranged opposite to each other.
The first process is
The cutter is brought into contact with a predetermined position of the film sheet so that the perforation extending in the direction connecting the joints arranged to be opposed to each other is formed .
The perforations are formed so that the hole length is the longest in the central portion between the joints arranged facing each other and the hole length gradually shortens toward the joints arranged facing each other.
When forming the perforations, the holes in the central portion between the opposed joints are provided so as to have a length enough to accommodate one fingertip.
A method of manufacturing a package, which is characterized in that.
回転駆動手段によって回転する支持部材の外周部位に前記複数の薄刃を並べたカッターを、前記フィルムシートの所定位置に当接させて前記回転駆動手段を稼働し、前記ミシン目の穴を形成させる、
ことを特徴とする請求項1に記載の梱包体の製造方法。 The first process is
A cutter in which the plurality of thin blades are arranged on the outer peripheral portion of a support member rotated by the rotation driving means is brought into contact with a predetermined position of the film sheet to operate the rotation driving means to form a perforated hole.
The method for manufacturing a package according to claim 1 .
昇降手段によって昇降する支持部材の下端に前記複数の薄刃を並べたカッターを、前記フィルムシートの所定位置に前記昇降手段を用いて当接させ、前記ミシン目の穴を形成させる、
ことを特徴とする請求項1に記載の梱包体の製造方法。 The third process is
A cutter in which the plurality of thin blades are arranged at the lower end of a support member that is lifted and lowered by the lifting means is brought into contact with a predetermined position of the film sheet by using the lifting means to form a perforated hole.
The method for manufacturing a package according to claim 1 .
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017157911A JP6815950B2 (en) | 2017-08-18 | 2017-08-18 | How to manufacture the package |
PCT/JP2018/015816 WO2019035247A1 (en) | 2017-08-18 | 2018-04-17 | Method for manufacturing packaging body |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017157911A JP6815950B2 (en) | 2017-08-18 | 2017-08-18 | How to manufacture the package |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019034769A JP2019034769A (en) | 2019-03-07 |
JP6815950B2 true JP6815950B2 (en) | 2021-01-20 |
Family
ID=65362276
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017157911A Active JP6815950B2 (en) | 2017-08-18 | 2017-08-18 | How to manufacture the package |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6815950B2 (en) |
WO (1) | WO2019035247A1 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6933878B1 (en) * | 2020-12-02 | 2021-09-08 | アサヒ飲料株式会社 | Packaging box |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2585625B2 (en) * | 1987-09-04 | 1997-02-26 | 株式会社石津製作所 | Continuous packaging machine |
JPH0513950U (en) * | 1991-07-31 | 1993-02-23 | ソニー株式会社 | Envelope |
JP3404457B2 (en) * | 1998-10-15 | 2003-05-06 | ハウス食品株式会社 | Packaging containers |
US6368689B1 (en) * | 1999-07-08 | 2002-04-09 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Perforated centerflow rolled product |
US6991840B2 (en) * | 2003-12-10 | 2006-01-31 | Kimberly-Clark Worldwide, Inc. | Separably joined relationship between adjoining wipes |
JP4287393B2 (en) * | 2004-03-04 | 2009-07-01 | ヱスビー食品株式会社 | Box-shaped container with a cutting line for opening |
WO2006075622A1 (en) * | 2005-01-14 | 2006-07-20 | Japan Tobacco Inc. | Cigarette parcel and sheet-like package material therefor |
EP2258627B1 (en) * | 2009-06-05 | 2013-01-23 | The Procter & Gamble Company | Packaging device and method for packing stacked soft hygienic products into a plastic bag |
JP5797970B2 (en) * | 2011-08-11 | 2015-10-21 | 大森機械工業株式会社 | Packaging body and packaging machine |
JP2016068993A (en) * | 2014-09-29 | 2016-05-09 | 株式会社フジシール | Packaging bag |
JP6657502B2 (en) * | 2015-03-30 | 2020-03-04 | 日本製紙クレシア株式会社 | Film package |
-
2017
- 2017-08-18 JP JP2017157911A patent/JP6815950B2/en active Active
-
2018
- 2018-04-17 WO PCT/JP2018/015816 patent/WO2019035247A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019034769A (en) | 2019-03-07 |
WO2019035247A1 (en) | 2019-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3156835U (en) | Cardboard packaging box | |
US20170327265A1 (en) | Packaging box, blank, method and apparatus for forming the same | |
JP6815950B2 (en) | How to manufacture the package | |
JP5290961B2 (en) | A method of wrapping a group of cigarettes in a packaging sheet | |
JP6218488B2 (en) | Packaging box with display function | |
JP6367841B2 (en) | Especially a smoking tool, in particular a package for tobacco, and a method of manufacturing the package | |
KR200420544Y1 (en) | The packing box which has V - cutting | |
JP6050468B1 (en) | Corrugated cardboard box, corrugated sheet perforation forming method, and corrugated sheet perforation forming apparatus | |
JP2009132397A (en) | Packaging container and blank sheet | |
JP2018203277A (en) | Packing box and blank sheet of packing box | |
JP3865687B2 (en) | Packaging box | |
JP7477163B2 (en) | Packing material | |
JP2011098763A (en) | Packaging box | |
JP5456813B2 (en) | Packaging box | |
JP6110108B2 (en) | Sheet for cardboard box, cardboard box and method for sealing confidential waste paper | |
JP3090405U (en) | Packaging box | |
JP4959681B2 (en) | Roll handling device | |
JP6742172B2 (en) | Packaging bag | |
JP2002128170A (en) | Flower wrapping bag and manufacturing method thereof | |
JP2021011320A (en) | Packaging box | |
JP6118449B1 (en) | Box sheet | |
JP2002087421A (en) | Set-up type packaging box | |
JP6050530B1 (en) | Corrugated cardboard box, corrugated sheet perforation forming method, and corrugated sheet perforation forming apparatus | |
JP4526456B2 (en) | Method for assembling a package with a handle | |
JP3635265B2 (en) | Cardboard box |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190328 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200512 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200709 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201223 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6815950 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |