Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP6709428B6 - 自転車情報提供システム - Google Patents

自転車情報提供システム Download PDF

Info

Publication number
JP6709428B6
JP6709428B6 JP2019109523A JP2019109523A JP6709428B6 JP 6709428 B6 JP6709428 B6 JP 6709428B6 JP 2019109523 A JP2019109523 A JP 2019109523A JP 2019109523 A JP2019109523 A JP 2019109523A JP 6709428 B6 JP6709428 B6 JP 6709428B6
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bicycle
information
terminal
useful information
management server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2019109523A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020201814A (ja
JP6709428B1 (ja
Inventor
敦史 園部
敦史 園部
Original Assignee
株式会社Salud
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Salud filed Critical 株式会社Salud
Priority to JP2019109523A priority Critical patent/JP6709428B6/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6709428B1 publication Critical patent/JP6709428B1/ja
Publication of JP6709428B6 publication Critical patent/JP6709428B6/ja
Publication of JP2020201814A publication Critical patent/JP2020201814A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】忙しくてジムに通えない人に食事やトレーニングの専門家によるアドバイスを容易に提供する。
【解決手段】管理サーバ200は、オーナー端末100と自転車端末120がリンクしている状態で走行させた自転車の移動経路を含む情報から行動パターンを解析する行動パターン解析部220と、行動パターン結果を記憶する行動パターン記憶部221と、行動パターン結果および有用情報候補から有用情報を検索する有用情報検索部230と、有用情報検索部230が検索した検索結果および行動パターン記憶部221が記憶した有用情報候補から有用情報を生成および記憶する有用情報記憶部240と、有用情報記憶部240が記憶した有用情報から有用情報音声および有用情報画面を生成し、オーナー端末100に有用情報音声を再生および有用情報画面を表示させる有用情報提供部250と、を有する。
【選択図】図1

Description

本発明は、自転車情報提供システムに関する。
従来、自転車への乗降車の際、スマートフォン等とのリンクによる連携は手動で行う必要があり、自転車距離などの活動データを正確に、また効率的に計測することができなかった。
また、例えば、忙しくてジムに通えない人は食事やトレーニングのアドバイスを専門家から容易に入手することができなかった。
特開2004−359183号公報
本発明の目的は、自転車とスマートフォン等のオーナー端末をbluetooth(登録商標)などによって自動的にリンクさせることで「自転車乗車中」と「自転車降車中」とを判別し、自転車乗車距離や経路パターンなどのデータを計測および蓄積して、インターネットや人工知能と連携させることで、例えば「忙しくてジムに通えない人に食事やトレーニングの専門家によるアドバイスを容易に提供すること」等の有用情報の提供が可能な技術を提供することである。
本願において開示される発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、次の通りである。
本発明の一実施の形態の自転車情報提供システムは、オーナー端末と、自転車端末と、前記オーナー端末および自転車端末とネットワークを介して無線通信接続される管理サーバとを有する自転車情報提供システムであって、前記管理サーバは、前記オーナー端末と前記自転車端末がリンクしている状態で走行させた自転車の移動経路を含む情報から行動パターンを解析する行動パターン解析部を有し、前記管理サーバは、前記行動パターン解析部が解析した行動パターン結果を記憶する行動パターン記憶部を有し、前記管理サーバは、前記行動パターン記憶部が記憶した行動パターン結果および有用情報候補から有用情報を検索する有用情報検索部を有し、前記管理サーバは、前記有用情報検索部が検索した検索結果および前記行動パターン記憶部が記憶した有用情報候補から有用情報を生成および記憶する有用情報記憶部を有し、前記管理サーバは、前記有用情報記憶部が記憶した有用情報から有用情報音声および有用情報画面を生成し、オーナー端末に前記有用情報音声を再生および前記有用情報画面を表示させる有用情報提供部を有する。
本願において開示される発明のうち、代表的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば以下のとおりである。
本発明の代表的な実施の形態によれば、容易に例えば「忙しくてジムに通えない人に食事やトレーニングの専門家によるアドバイスを容易に提供すること」等の有用情報の提供をすることができる。
本発明の一実施の形態における自転車情報提供システムの構成例の概要を示す図である。 本発明の一実施の形態における全体処理の概要を示す図である。 本発明の一実施の形態における管理サーバのオーナー情報記憶部に記憶されているオーナー情報と、端末位置情報記憶部に記憶されている端末位置情報の、構成例の概要を示す図である。 本発明の一実施の形態における管理サーバの自転車情報記憶部に記憶されている自転車情報と、自転車位置情報記憶部に記憶されている自転車位置情報の、構成例の概要を示す図である。 本発明の一実施の形態におけるオーナー端末と自転車端末がリンクされている様子を示す概要図である。 本発明の一実施の形態におけるオーナー情報記憶処理および端末位置情報記憶処理の概要を示す図である。 本発明の一実施の形態における自転車情報記憶処理および自転車位置情報記憶処理の概要を示す図である。 本発明の一実施の形態における行動パターン解析処理の概要を示す図である。 本発明の一実施の形態における行動パターン記憶処理の概要を示す図である。 本発明の一実施の形態における行動パターン結果の構成例の概要を示す図である。 本発明の一実施の形態における有用情報検索処理の概要を示す図である。 本発明の一実施の形態における有用情報記憶処理の概要を示す図である。 本発明の一実施の形態における有用情報提供処理の概要を示す図である。 本発明の一実施の形態におけるオーナー端末に有用情報画面が表示されている様子を示す概要図である。 本発明の一実施の形態における盗難情報提供処理の概要を示す図である。 本発明の一実施の形態におけるオーナー端末に盗難情報画面が表示されている様子を示す概要図である。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、実施の形態を説明するための全図において、同一部には原則として同一の符号を付し、その繰り返しの説明は省略する。
<全体構成>
図1は、本発明の一実施の形態における自転車情報提供システムの構成例の概要を示す図である。図1に示されるように、自転車情報提供システムは、オーナー端末100と、自転車端末120と、オーナー端末100と自転車端末120とネットワークを介して接続される管理サーバ200とを有する。
管理サーバ200は、オーナー情報記憶部211と、端末位置情報記憶部212と、自転車情報記憶部213と、自転車位置情報記憶部214と、行動パターン解析部220と、行動パターン記憶部221と、有用情報検索部230と、インターネット231と、有用情報記憶部240と、有用情報提供部250と、盗難情報提供部260とを有する。
オーナー情報記憶部211には、オーナー端末100から取得されるオーナー情報300(詳細は後述する)が記憶されている。端末位置情報記憶部212には、オーナー端末100から取得される端末位置情報310(詳細は後述する)が記憶されている。
自転車情報記憶部213には、自転車端末120から取得される自転車情報400(詳細は後述する)が記憶されている。自転車位置情報記憶部214には、自転車端末120から取得される自転車位置情報410(詳細は後述する)が記憶されている。
管理サーバ200は、wifi(登録商標)またはbluetooth(登録商標)に対応するOSを構成する。また、管理サーバ200が構成するOSは、Windows(登録商標)、iOS、Android(登録商標)等に対応する。また、管理サーバ200はクラウド上で管理できる。また、管理サーバ200は人工衛生140からGPSによる位置に関する情報の信号を受け付ける。これにより、管理サーバ200は、24時間稼働でき、オーナー端末100がどの場所に居てもオーナー端末100の操作を受け付ける。
<全体処理>
図2は、本発明の一実施の形態における全体処理の概要を示す図である。
まず、S201にて、管理サーバ200はオーナー情報記憶処理(図6(a)で後述する)を行う。次に、S202にて、管理サーバ200は端末位置情報記憶処理(図6(b)で後述する)を行う。次に、S203にて、管理サーバ200は自転車情報記憶処理(図7(a)で後述する)を行う。次に、S204にて、管理サーバ200は自転車位置情報記憶処理(図7(b)で後述する)を行う。
次に、S205にて、管理サーバ200は行動パターン解析処理(図8で後述する)を行う。次に、S206にて、管理サーバ200は行動パターン記憶処理(図9で後述する)を行う。
次に、S207にて、管理サーバ200は有用情報検索処理(図11で後述する)を行う。次に、S208にて、管理サーバ200は有用情報記憶処理(図12で後述する)を行う。次に、S209にて、管理サーバ200は有用情報提供処理(図13で後述する)を行う。次に、S210にて、管理サーバ200は盗難情報提供処理(図15で後述する)を行う。
<オーナー情報記憶部>
図3(a)は、本発明の一実施の形態における管理サーバ200のオーナー情報記憶部211に記憶されているオーナー情報300の構成例の概要を示す図である。図3(a)に示されるように、オーナー情報300は、オーナーIDと、氏名と、メールアドレスと、自転車IDと、端末位置情報310などのデータ項目により構成される。なお、オーナーIDは家族ごと(例えば代表者一人)で登録してもよい。これにより、本発明に係る自転車情報提供システムは、複数の家族にシェアして利用させることを実現できる。
オーナーIDは、オーナーを識別するための符号を示す。氏名は、オーナーの氏名を示す。メールアドレスは、オーナーのメールアドレスを示す。自転車IDは、オーナーが登録している自転車を識別するための符号を示す。
<端末位置情報記憶部>
図3(b)は、本発明の一実施の形態における管理サーバ200の端末位置情報記憶部212に記憶されている端末位置情報310の構成例の概要を示す図である。図3(b)に示されるように、端末位置情報310は、オーナーIDと、自転車IDと、日程と時刻と、リンク状態と、端末位置などのデータ項目により構成される。
日程と時刻は、管理サーバ200が、オーナー端末100から情報を取得した時点の日程と時刻を示す。リンク状態は、オーナー端末100と、自転車端末120がリンクしているか否かを識別するための情報を示す。端末位置は、オーナー端末100が内蔵するGPSにより人工衛星140によって計測および送信された緯度と経度の情報を示す。
<自転車情報記憶部>
図4(a)は、本発明の一実施の形態における管理サーバ200の自転車情報記憶部213に記憶されている自転車情報400の構成例の概要を示す図である。図4(a)に示されるように、自転車情報400は、自転車IDと、総走行距離と、オーナーIDと、自転車位置情報410などのデータ項目により構成される。
自転車IDは、オーナーが登録している自転車を識別するための符号を示す。総走行距離は、自転車が走行した距離の累積距離を示す。オーナーIDは、オーナーを識別するための符号を示す。
<自転車位置情報記憶部>
図4(b)は、本発明の一実施の形態における管理サーバ200の自転車位置情報記憶部214に記憶されている自転車位置情報410の構成例の概要を示す図である。図4(b)に示されるように、自転車位置情報410は、自転車IDと、オーナーIDと、日程と時刻と、リンク状態と、自転車位置などのデータ項目により構成される。
日程と時刻は、管理サーバ200が、自転車端末120から情報を取得した時点の日程と時刻を示す。リンク状態は、自転車端末120と、オーナー端末100がリンクしているか否かを識別するための情報を示す。自転車位置は、自転車端末120が内蔵するGPSにより人工衛星140によって計測および送信された緯度と経度の情報を示す。
<リンクについて>
図5は、本発明の一実施の形態におけるオーナー端末100と自転車端末120がリンクされている様子を示す概要図である。図5に示されるように、オーナー110は、オーナー端末100を、自転車130が備える自転車端末120から所定の距離以内に近づかせた時に、オーナー端末100を自転車端末120と自動的にリンクさせる。例えば、bluetooth(登録商標)による接続により初期設定することで、2回目以降の接続を自動化させる。なお、所定の距離とは、例えば自転車端末120から5mとする。
このように、オーナー端末100と自転車端末120とを自動的にリンク接続させることによって、オーナー110が自転車130へ乗降車する際、オーナー端末100とのリンクによる連携を手動で行う必要がなく、自転車距離などの活動データを正確に、また効率的に計測することができる。
<オーナー情報記憶処理>
図6(a)は、本発明の一実施の形態におけるオーナー情報記憶処理の概要を示す図である。以下、管理サーバ200が、オーナー情報300を記憶する方法について説明する。
まず、S601にて、オーナー端末100の入力部は、オーナー情報300の入力をオーナー110から受け付ける。その後、S602にて、オーナー端末100は、オーナー情報300を管理サーバ200に送信する。
その後、S603にて、管理サーバ200は、受信したオーナー情報300にオーナーIDを付して、S601にて入力を受け付けたオーナー情報300をオーナー情報記憶部211に記憶させる。
<端末位置情報記憶処理>
図6(b)は、本発明の一実施の形態における端末位置情報記憶処理の概要を示す図である。以下、管理サーバ200が、端末位置情報310を記憶する方法について説明する。
まず、S604にて、人工衛星140は、緯度と経度の情報をGPSによりオーナー端末100に送信する。次に、S605にて、オーナー端末100は、緯度と経度の情報をGPSにより人工衛星140から受け付けることにより端末位置情報310を生成する。その後、S606にて、オーナー端末100は、S605で生成した端末位置情報310を管理サーバ200に送信する。
その後、S607にて、管理サーバ200は、受信した端末位置情報310にオーナーIDを付して、S605にて生成した端末位置情報310を端末位置情報記憶部212に記憶させる。
<自転車情報記憶処理>
図7(a)は、本発明の一実施の形態における自転車情報記憶処理の概要を示す図である。以下、管理サーバ200が、自転車情報400を記憶する方法について説明する。
まず、S701にて、オーナー端末100の入力部は、自転車情報400の入力をオーナー110から受け付ける。その後、S702にて、オーナー端末100は、自転車情報400を自転車端末120にリンク接続により送信する。
次に、S703にて、自転車端末120は、自転車情報400をオーナー端末100から受信する。その後、S704にて、自転車端末120は、自転車情報400を管理サーバ200に送信する。
その後、S705にて、管理サーバ200は、受信した自転車情報400に自転車IDを付して、S701にて入力を受け付けた自転車情報400を自転車情報記憶部213に記憶させる。
<自転車位置情報記憶処理>
図7(b)は、本発明の一実施の形態における自転車位置情報記憶処理の概要を示す図である。以下、管理サーバ200が、自転車位置情報410を記憶する方法について説明する。
まず、S706にて、人工衛星140は、緯度と経度の情報をGPSにより自転車端末120に送信する。次に、S707にて、自転車端末120は、緯度と経度の情報をGPSにより人工衛星140から受け付けることにより自転車位置情報410を生成する。その後、S708にて、自転車端末120は、S707で生成した自転車位置情報410を管理サーバ200に送信する。
その後、S709にて、管理サーバ200は、受信した自転車位置情報410に自転車IDを付して、S707にて生成した自転車位置情報410を自転車位置情報記憶部214に記憶させる。
<行動パターン解析処理>
図8は、本発明の一実施の形態における行動パターン解析処理の概要を示す図である。管理サーバ200が、行動パターンを解析する方法について説明する。
まず、S801にて、管理サーバ200に含まれる行動パターン解析部220は、端末位置情報記憶部212から端末位置情報310と、自転車位置情報記憶部214から自転車位置情報410とを、それぞれ取得する。
次に、S802にて、管理サーバ200は、オーナー端末100と自転車端末120とがリンク接続されているか否かを確認する。リンク状態がOnの時は、管理サーバ200はS803の工程へ進行する。リンク状態がOffの時は、管理サーバ200はS805の工程へ進行する。
S802で管理サーバ200が、オーナー端末100と自転車端末120とがリンク接続されていると確認した場合、S803にて、管理サーバ200に含まれる行動パターン解析部220は、自転車位置情報410により経路測定を開始し、行動パターン結果900を生成する。行動パターン結果900の詳細および行動パターン結果900の生成の具体的な方法については後述する。
次に、S804にて、管理サーバ200に含まれる行動パターン解析部220は、自転車位置情報410により経路測定を開始し、有用情報候補1000を生成する。有用情報候補1000の詳細および有用情報候補1000の生成の具体的な方法については後述する。
他方、S802で管理サーバ200が、オーナー端末100と自転車端末120とがリンク接続されていないと確認した場合、S805にて、管理サーバ200に含まれる行動パターン解析部220は、端末位置情報310と自転車位置情報410の両者の最新の位置(緯度、経度)を比較する。
その後、S806にて、管理サーバ200は、端末位置情報310と自転車位置情報410の両者の最新の位置(緯度、経度)を比較した結果が同一であるか否かを確認する。比較した結果が同一である時は、管理サーバ200はS807の工程へ進行する。比較した結果が同一でない時は、管理サーバ200はS809の工程へ進行する。
S806で管理サーバ200が、端末位置情報310と自転車位置情報410の両者の最新の位置(緯度、経度)を比較した結果が同一であると確認した場合、S807にて、管理サーバ200に含まれる行動パターン解析部220は、自転車位置情報410により経路測定を開始し、行動パターン結果900を生成する。行動パターン結果900の詳細および行動パターン結果900の生成の具体的な方法については後述する。
次に、S808にて、管理サーバ200に含まれる行動パターン解析部220は、自転車位置情報410により経路測定を開始し、有用情報候補1000を生成する。有用情報候補1000の詳細および有用情報候補1000の生成の具体的な方法については後述する。
他方、S806で管理サーバ200が、端末位置情報310と自転車位置情報410の両者の最新の位置(緯度、経度)を比較した結果が同一でないと確認した場合、S809にて、管理サーバ200に含まれる行動パターン解析部220は、盗難可能性を「有」と更新して、行動パターン結果900を生成する。
<行動パターン記憶処理>
図9は、本発明の一実施の形態における行動パターン記憶処理の概要を示す図である。管理サーバ200が、行動パターンを記憶する方法について説明する。
まず、S901にて、管理サーバ200に含まれる行動パターン解析部220は、S803で行動パターン解析部220が生成した行動パターン結果900を、行動パターン記憶部221に提供する。次に、S902にて、管理サーバ200に含まれる行動パターン解析部220は、S804で行動パターン解析部220が生成した有用情報候補1000を、行動パターン記憶部221に提供する。
次に、S903にて、管理サーバ200に含まれる行動パターン記憶部221は、S901で行動パターン解析部220から提供された行動パターン結果900と、S902で行動パターン解析部220から提供された有用情報候補1000とを記憶する。
その後、S904にて、管理サーバ200は、行動パターン結果900に含まれる盗難可能性が「有」であるか否かを確認する。盗難可能性が「有」である時は、管理サーバ200は盗難情報提供処理S210の工程へ進行する。盗難可能性が「有」でない時は、管理サーバ200は有用情報検索処理S207の工程へ進行する。
<行動パターン結果>
図10は、本発明の一実施の形態における行動パターン結果900の構成例の概要を示す図である。行動パターン解析部220が、行動パターン結果900を生成する方法について説明する。
図10(a)は、行動パターン結果900の構成例のうちGPSにより測定された自転車130の走行経路910の一例を示す図である。例えば「2019年6月12日」の自転車端末120が、(1)8時50分に自宅でオーナー端末100とリンク接続をし、(2)9時7分に駐輪場Aでオーナー端末100とリンク解除し、(3)19時18分に駐輪場Aでオーナー端末100とリンク接続をし、(4)19時22分に小売店Sでオーナー端末100とリンク接続をしたまま降車し、(5)19時57分に小売店Sでオーナー端末100とリンク接続をしたまま乗車し、(6)20時10分に公園Eでオーナー端末100とリンク解除し、(7)20時31分に公園Eでオーナー端末100とリンク接続をし、(8)20時45分に自宅でオーナー端末100とリンク解除したとすると、自転車130の走行経路910は図10(a)のように示される。
図10(b)は、行動パターン結果900について、図10(a)で示された自転車130の走行経路910の時系列の一例を示す図である。図10(b)で示すように、行動パターン結果900は、日程と、盗難可能性と、時刻と、リンク状態と、場所と、端末位置と、走行距離によって構成される。
「日程」は、行動パターン解析部220が、行動パターン結果900を生成する日を示す。「盗難可能性」は、S806にて、管理サーバ200は、端末位置情報310と自転車位置情報410の両者の最新の位置(緯度、経度)を比較した結果を示す。なお、管理サーバ200が、端末位置情報310と自転車位置情報410の両者の最新の位置(緯度、経度)を比較した結果が同一であるか否かを確認して、比較した結果が同一である時に、盗難可能性は「なし」とされ、比較した結果が同一でない時は、盗難可能性は「有」とされる。
「時刻」は、オーナー端末100と自転車端末120がリンクの接続をした時、または解除した時、またはオーナー端末100と自転車端末120がリンク接続をしたまま降車をした時、またはオーナー端末100と自転車端末120がリンク接続をしたまま乗車をした時、の時刻を示す。
なお、行動パターン解析部220は、自転車端末120の移動距離が0mになった時点から5秒経過した時まで、自転車端末120の移動距離が継続して0mのままであった時に、「オーナー端末100と自転車端末120がリンク接続をしたまま降車した」と判定する。
また、行動パターン解析部220は、自転車端末120の移動距離が0mになった時点から5秒経過した時まで自転車端末120の移動距離が継続して0mのままであった状態から、移動距離が1m以上発生した時に、「オーナー端末100と自転車端末120がリンク接続をしたまま乗車した」と判定する。
「リンク状態」は、オーナー端末100と自転車端末120の間のリンクの接続状態を示す。「場所」は、前記「時刻」の各時点における自転車端末120の位置の付近の建物名、店名、公共施設名などの情報を示す。「端末位置」は、前記「時刻」の各時点における自転車端末120の緯度および経度を示す。
「走行距離」は、前記「時刻」の各時点までにおける自転車130の一日における累積した走行距離を示す。例えば、「2019年6月12日」において、自転車端末120が19時22分に小売店Sに移動した時点での自転車130の一日の走行距離は、5.4kmと示される。
このように、行動パターン解析部220が、時系列ごとに行動パターン結果900を生成することにより、管理サーバ200は、自転車130の走行距離と、走行経路内でのオーナー110の移動目的地や滞在時間などの行動パターンとを、時間帯ごとに正確に把握することができる。
図10(c)は、行動パターン結果900の構成例のうちGPSにより測定された自転車130の走行経路910の一例を示す図である。例えば「2019年6月13日」の自転車端末120が、(1)15時30分に自宅でオーナー端末100とリンク接続をし、(2)15時51分に小売店Kでオーナー端末100とリンク解除し、(3)17時47分に小売店Kでオーナー端末100とリンク接続をし、(4)18時20分に飲食店Cでオーナー端末100とリンク接続をし、(5)19時44分に飲食店Cでオーナー端末100とリンク解除し、(6)20時02分に自宅でオーナー端末100とリンク解除したとすると、自転車130の走行経路910は図10(c)のように示される。
図10(d)は、行動パターン結果900について、図10(c)で示された自転車130の走行経路910の時系列の一例を示す図である。図10(d)で示すように、行動パターン結果900は、日程と、盗難可能性と、時刻と、リンク状態と、場所と、端末位置と、走行距離によって構成される。これらについては、図10(b)についてのものと同様である。
また、図10(d)で示すように、行動パターン結果900は、有用情報候補1000を生成する。行動パターン解析部220は、図10(c)で示された自転車130の走行経路910の経路内および経路付近での、例えば健康に関する情報や、飲食店に関する情報や、交通に関する情報等を有用情報候補1000として抽出する。
<有用情報検索処理>
図11は、本発明の一実施の形態における有用情報検索処理の概要を示す図である。管理サーバ200が、検索結果1110を生成する方法について説明する。
まず、S1101にて、管理サーバ200に含まれる行動パターン記憶部221は、S803で行動パターン解析部220が生成した行動パターン結果900を、有用情報検索部230に提供する。次に、S1102にて、管理サーバ200に含まれる有用情報検索部230は、行動パターン記憶部221が記憶した行動パターン結果900に基づき有用情報候補1000をインターネット231で検索する。
例えば、行動パターン解析部220が、「2019年6月13日」の自転車130の走行経路910に基づいて有用情報候補1000を、「図書館L」とした場合、図書館Lまでの距離や、その距離を走行した場合の健康寿命がどれくらい延びるか等をインターネット231で検索する。
その後、S1103にて、有用情報検索部230は、例えば「健康寿命が1ヶ月延びる」という検索結果1110を生成する。
<有用情報記憶処理>
図12は、本発明の一実施の形態における有用情報記憶処理の概要を示す図である。管理サーバ200が、有用情報1200を生成および記憶する方法について説明する。
まず、S1201にて、管理サーバ200に含まれる有用情報記憶部240は、S804等で行動パターン解析部220が生成した有用情報候補1000を、有用情報記憶部240に提供する。次に、S1202にて、管理サーバ200に含まれる有用情報検索部230は、S1103で有用情報検索部230が生成した検索結果1110を有用情報記憶部240に提供する。
その後、S1203にて、有用情報記憶部240は、行動パターン解析部220から提供された有用情報候補1000と、有用情報検索部230から提供された検索結果1110とに基づいて、有用情報1200を生成する。次に、S1204にて、有用情報記憶部240は、S1203で有用情報記憶部240が生成した有用情報1200を記憶する。
有用情報1200は、例えば、行動パターン解析部220が、「2019年6月13日」の自転車130の走行経路910に基づいて有用情報候補1000を、「図書館L」とした場合、当該有用情報候補1000(すなわち「図書館L」)と、有用情報検索部230が、図書館Lまでの距離や、その距離を走行した場合の健康寿命がどれくらい延びるか等をインターネット231で検索して得た検索結果1110とに基づいて、生成される。すなわち、有用情報1200は、例えば「今日は小売店Kに行って、8km走行しましたね。1km圏内の図書館Lへ行けば足腰が鍛えられて健康寿命が1ヶ月延びるかもしれません。」というようなメッセージとして表現された情報として生成される。
<有用情報提供処理>
図13は、本発明の一実施の形態における有用情報提供処理の概要を示す図である。管理サーバ200が、有用情報音声1300と、有用情報画面1400とを生成および提供する方法について説明する。
まず、S1301にて、管理サーバ200に含まれる有用情報記憶部240は、S1204で有用情報記憶部240が記憶した有用情報1200を、有用情報提供部250に提供する。次に、S1302にて、管理サーバ200に含まれる有用情報提供部250は、S1301で有用情報記憶部240から提供された有用情報1200に基づいて、有用情報音声1300を生成する。
有用情報音声1300は、例えば、「今日は小売店Kに行って、8km走行しましたね。1km圏内の図書館Lへ行けば足腰が鍛えられて健康寿命が1ヶ月延びるかもしれません。」というようなメッセージを音声として表現されたデータ情報として生成される。なお、音声のデータは、例えばMP3データ等とできる。
次に、S1303にて、管理サーバ200は、オーナー端末100と自転車端末120とがリンク接続されているか否かを確認する。リンク状態がOnの時は、管理サーバ200はS1304の工程へ進行する。リンク状態がOffの時は、管理サーバ200はS1306の工程へ進行する。
S1304にて、有用情報提供部250は、S1302で生成された有用情報音声1300を、オーナー端末100に送信する。次に、S1305にて、オーナー端末100は、S1304で有用情報提供部250から送信された有用情報音声1300を再生する。なお、オーナー端末100が有用情報音声1300を再生させる方法は特に限定されない。
また、S1306にて、有用情報提供部250は、S1301で有用情報記憶部240から提供された有用情報1200に基づいて、有用情報画面1400を生成する。次に、S1307にて、有用情報提供部250は、S1306で生成された有用情報画面1400を、オーナー端末100に送信する。その後、S1308にて、オーナー端末100は、S1307で有用情報提供部250から送信された有用情報画面1400を表示する。なお、オーナー端末100が有用情報画面1400を表示させる方法は特に限定されない。
<有用情報画面>
図14は、本発明の一実施の形態におけるオーナー端末100に有用情報画面1400が表示されている様子を示す概要図である。
図14(a)乃至(c)で示すように、オーナー端末100は、有用情報画面1400を、オーナー端末100のディスプレイ101に表示させる。なお、有用情報画面1400は、例えば、自転車端末120の行動パターン結果900に基づく、任意の期間(週間や月間など)の日程における自転車130の総走行距離のランキングや、リンク解除した場所の回数のランキングや、有用情報1200の内容を言語表示したものにより構成される。
<盗難情報提供処理>
図15は、本発明の一実施の形態における盗難情報提供処理の概要を示す図である。管理サーバ200が、盗難情報音声1500と、盗難情報画面1600とを生成および提供する方法について説明する。
まず、S1501にて、管理サーバ200に含まれる行動パターン記憶部221は、S903で行動パターン記憶部221が記憶した行動パターン結果900を、盗難情報提供部260に提供する。次に、S1502にて、管理サーバ200に含まれる盗難情報提供部260は、S1501で行動パターン記憶部221から提供された行動パターン結果900に基づいて、盗難情報音声1500を生成する。
盗難情報音声1500は、例えば、「盗難のおそれがあります!」というようなメッセージを音声として表現されたデータ情報として生成される。なお、音声のデータは、例えばMP3データ等とできる。
S1503にて、盗難情報提供部260は、S1502で生成された盗難情報音声1400を、オーナー端末100に送信する。次に、S1504にて、オーナー端末100は、S1503で盗難情報提供部260から送信された盗難情報音声1500を再生する。なお、オーナー端末100が盗難情報音声1500を再生させる方法は特に限定されない。
また、S1505にて、盗難情報提供部260は、S1501で行動パターン記憶部221から提供された行動パターン結果900に基づいて、盗難情報画面1600を生成する。次に、S1506にて、盗難情報提供部260は、S1505で生成された盗難情報画面1600を、オーナー端末100に送信する。その後、S1507にて、オーナー端末100は、S1506で盗難情報提供部260から送信された盗難情報画面1600を表示する。なお、オーナー端末100が盗難情報画面1600を表示させる方法は特に限定されない。
<盗難情報画面>
図16は、本発明の一実施の形態におけるオーナー端末100に盗難情報画面1600が表示されている様子を示す概要図である。
図16で示すように、オーナー端末100は、盗難情報画面1600を、オーナー端末100のディスプレイ101に表示させる。なお、盗難情報画面1600は、盗難可能性が「有」となっている状態の自転車端末120の行動パターン結果900に基づく、自転車端末120の任意の時間の位置を示す地図や、緯度および経度や、直近のオーナー端末100とのリンクを解除した時刻などにより構成される。
<本実施の形態の効果>
以上説明した本発明の実施の形態によれば、自転車130とスマートフォン等のオーナー端末100を自動的にリンクさせることで「自転車乗車中」と「自転車降車中」とを判別し、自転車乗車距離や経路パターンなどのデータを計測および蓄積して、インターネットや人工知能と連携させることで、例えば「忙しくてジムに通えない人に食事やトレーニングの専門家によるアドバイスを容易に提供すること」等の有用情報1200の提供ができる。
また、自転車端末120とのリンクが解除された状態に盗難可能性が有るとして、自転車端末120の位置を追跡および把握するため、自転車の盗難が発生する事態を極力回避すると共に、盗難が発生した場合の早急な対応ができる。
以上、本発明者によってなされた発明を実施の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。
たとえば、ユーザ端末は、スマートフォン以外にも、ノート型PCや、タブレット端末等の様々な形態のユーザ端末を全て含むものである。
また、上記した実施の形態は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。また、ある実施の形態の構成の一部を他の実施の形態の構成に置き換えることが可能であり、また、ある実施の形態の構成に他の実施の形態の構成を加えることも可能である。また、各実施の形態の構成の一部について、他の構成の追加、削除、置換しても良い。
また、上記の各構成、機能、処理部は、それらの一部又は全部を、ハードウェア(例えば、集積回路)で実現してもよい。また、上記の各構成、機能、処理部は、プロセッサがそれぞれの機能を実現するプログラムを解釈し、実行することによりソフトウェアで実現してもよい。各機能を実現するプログラム、テーブル、ファイル等の情報は、メモリや、ハードディスク、SSD(Solid State Drive)等の記録装置、または、ICカード、SDカード、DVD等の記録媒体に置くことができる。
100…オーナー端末
110…オーナー
120…自転車端末
130…自転車
140…人工衛星
200…管理サーバ
211…オーナー情報記憶部
212…端末位置情報記憶部
213…自転車情報記憶部
214…自転車位置情報記憶部
220…行動パターン解析部
230…有用情報検索部
240…有用情報記憶部
250…有用情報提供部

Claims (3)

  1. オーナー端末と、自転車端末と、前記オーナー端末および自転車端末とネットワークを介して無線通信接続される管理サーバとを有する自転車情報提供システムであって、
    前記管理サーバは、前記オーナー端末と前記自転車端末とがリンク接続されているか否かを確認して、前記オーナー端末と前記自転車端末とがリンク接続されていると確認した場合、自転車位置情報により経路測定を開始し行動パターン結果および有用情報候補を生成し、前記オーナー端末と前記自転車端末とがリンク接続されていないと確認した場合、端末位置情報と前記自転車位置情報の両者の最新の位置を比較する、行動パターン解析部を有し、
    前記行動パターン解析部は、前記端末位置情報と前記自転車位置情報の両者の最新の位置を比較した結果が同一であると確認した場合、前記自転車位置情報により経路測定を開始し、行動パターン結果および有用情報候補を生成し、前記端末位置情報と前記自転車位置情報の両者の最新の位置を比較した結果が同一でないと確認した場合、盗難可能性を「有」と更新して行動パターン結果を生成し、
    前記管理サーバは、前記行動パターン解析部が生成した行動パターン結果および有用情報候補を記憶する行動パターン記憶部を有し、
    前記管理サーバは、前記行動パターン記憶部が記憶した行動パターン結果および有用情報候補から有用情報を検索する有用情報検索部を有し、
    前記管理サーバは、前記有用情報検索部が検索した検索結果および前記行動パターン記憶部が記憶した有用情報候補から有用情報を生成および記憶する有用情報記憶部を有し、
    前記管理サーバは、前記有用情報記憶部が記憶した有用情報から有用情報音声および有用情報画面を生成し、オーナー端末に前記有用情報音声を再生および前記有用情報画面を表示させる有用情報提供部を有する、
    自転車情報提供システム。
  2. 請求項1に記載の自転車情報提供システムにおいて、
    前記管理サーバは、前記オーナー端末からオーナー情報を取得および記憶するオーナー情報記憶部を有し、
    前記管理サーバは、前記オーナー端末から端末位置情報を取得および記憶する端末位置情報記憶部を有し、
    前記管理サーバは、前記自転車端末から自転車情報を取得および記憶する自転車情報記憶部を有し、
    前記管理サーバは、前記自転車端末から自転車位置情報を取得および記憶する自転車位置情報記憶部を有する、
    自転車情報提供システム。
  3. 請求項1に記載の自転車情報提供システムにおいて、
    前記管理サーバは、前記行動パターン記憶部が記憶した行動パターン結果から盗難情報音声および盗難情報画面を生成し、オーナー端末に前記盗難情報音声を再生および前記盗難情報画面を表示させる盗難情報提供部を有する、
    自転車情報提供システム。
JP2019109523A 2019-06-12 2019-06-12 自転車情報提供システム Expired - Fee Related JP6709428B6 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019109523A JP6709428B6 (ja) 2019-06-12 2019-06-12 自転車情報提供システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019109523A JP6709428B6 (ja) 2019-06-12 2019-06-12 自転車情報提供システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP6709428B1 JP6709428B1 (ja) 2020-06-17
JP6709428B6 true JP6709428B6 (ja) 2020-07-15
JP2020201814A JP2020201814A (ja) 2020-12-17

Family

ID=71079304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019109523A Expired - Fee Related JP6709428B6 (ja) 2019-06-12 2019-06-12 自転車情報提供システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6709428B6 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3460400B2 (ja) * 1995-08-10 2003-10-27 松下電工株式会社 日常生活行動の解析方法及びその装置
JP2011103115A (ja) * 2009-10-16 2011-05-26 Denso Corp 車載ナビゲーション装置
JP6396063B2 (ja) * 2014-04-08 2018-09-26 有限会社ネヴァーベンド 自転車錠システムおよび方法、並びにこれらに使用する自転車錠装置
JP7117089B2 (ja) * 2017-09-13 2022-08-12 ヤフー株式会社 決定装置、決定方法および決定プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020201814A (ja) 2020-12-17
JP6709428B1 (ja) 2020-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4034812B2 (ja) 移動先予測装置および移動先予測方法
Chen et al. Probabilistic multimodal map matching with rich smartphone data
JP5904021B2 (ja) 情報処理装置、電子機器、情報処理方法、及びプログラム
JP2019220194A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP5935516B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
US20150118667A1 (en) Automated lifelogging to identify, monitor, and help achieve user goals
Ilarri et al. A review of the role of sensors in mobile context-aware recommendation systems
CN104823433B (zh) 在语义上融合上下文推断
JP2013250862A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
US11493352B2 (en) Information processing system
JP6599674B2 (ja) 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理方法、相関関係情報データ、記憶媒体、相関関係情報の生成方法
JP2019032904A (ja) 予測装置、予測方法、及び予測プログラム
CN109891190A (zh) 基于衍生社交网络对个人进行地理定位
JP6089764B2 (ja) 活動状況処理装置及び活動状況処理方法
JP6709428B6 (ja) 自転車情報提供システム
JP2016148976A (ja) 来店予測システムおよび来店予測システムの制御方法
JP2015036846A (ja) 保育園運営支援サービスシステム及び保育園運営支援サービス方法
Mousavi et al. A new ontology-based approach for human activity recognition from gps data
JP2016122289A (ja) 属性決定装置、情報抽出システム、情報配信システム、及びプログラム
JP2014157092A (ja) ナビゲーションシステム、ナビゲーション方法、及びナビゲーションプログラム
JP2018049318A (ja) 情報処理サーバ、プログラム、および情報処理方法
WO2019193853A1 (ja) 情報分析装置及び情報分析方法
JP7456979B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
Dennouni et al. Recommendation techniques in mobile learning context: a review
JP6299530B2 (ja) 情報提供システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190627

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190723

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200409

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200414

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6709428

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees