Nothing Special   »   [go: up one dir, main page]

JP6629071B2 - 高周波電力を発生させるための方法及び負荷に電力を供給するための電力変換器を備えた電力供給システム - Google Patents

高周波電力を発生させるための方法及び負荷に電力を供給するための電力変換器を備えた電力供給システム Download PDF

Info

Publication number
JP6629071B2
JP6629071B2 JP2015548208A JP2015548208A JP6629071B2 JP 6629071 B2 JP6629071 B2 JP 6629071B2 JP 2015548208 A JP2015548208 A JP 2015548208A JP 2015548208 A JP2015548208 A JP 2015548208A JP 6629071 B2 JP6629071 B2 JP 6629071B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
digital
power
analog
amplitude
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015548208A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016508281A (ja
Inventor
グレーデ アンドレ
グレーデ アンドレ
クラウセ ダニエル
クラウセ ダニエル
ラバン アントン
ラバン アントン
トーメ クリスティアン
トーメ クリスティアン
ペナ ヴィダル アルベルト
ペナ ヴィダル アルベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Trumpf Huettinger GmbH and Co KG
Original Assignee
Trumpf Huettinger GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE102012223662.7A external-priority patent/DE102012223662B4/de
Priority claimed from DE201210223657 external-priority patent/DE102012223657B3/de
Application filed by Trumpf Huettinger GmbH and Co KG filed Critical Trumpf Huettinger GmbH and Co KG
Publication of JP2016508281A publication Critical patent/JP2016508281A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6629071B2 publication Critical patent/JP6629071B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/08Circuits specially adapted for the generation of control voltages for semiconductor devices incorporated in static converters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/24Circuit arrangements not adapted to a particular application of the tube and not otherwise provided for
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/32174Circuits specially adapted for controlling the RF discharge
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5387Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
    • H02M7/53871Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current
    • H02M7/53873Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration with automatic control of output voltage or current with digital control
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/20Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
    • H03F3/21Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/217Class D power amplifiers; Switching amplifiers
    • H03F3/2175Class D power amplifiers; Switching amplifiers using analogue-digital or digital-analogue conversion
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/66Digital/analogue converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H2242/00Auxiliary systems
    • H05H2242/20Power circuits
    • H05H2242/26Matching networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)
  • Amplitude Modulation (AREA)

Description

本発明は、負荷に供給可能な高周波電力を発生させるための方法に関する。この場合、ディジタル/アナログ変換器(DAC)によりアナログ信号が形成され、増幅器経路において増幅される。
本発明はさらに、負荷に電力を供給するために負荷と接続可能な電力変換器を備えた電力供給システムに関する。この場合、電力変換器は、第1増幅器経路を備えている。
本発明はさらに、高周波信号を発生する電力変換器を備えた電力供給システムに関する。この場合、電力変換器は、プラズマプロセス又はガスレーザプロセスに電力を供給する目的で負荷と接続可能であり、さらにこの電力変換器は、少なくとも1つの第1増幅器経路を備え、この少なくとも1つの第1増幅器経路へ、ディジタル/アナログ変換器(DAC)によりディジタル信号から形成されたアナログ信号が供給される。
例えばレーザの励起のために、又はプラズマコーディング装置において、或いは誘導の用途のためにも、電力供給システム特に1MHzよりも高い周波数で電力を発生するシステムが利用される。この種の電力供給システムの場合、複数の増幅器が利用されることが多く、それら複数の増幅器から電力供給システムの電力全体が形成されるように構成されている。その場合、個々の増幅器によって形成された電力信号の位相の同期がとれていない頻度が高い。さらに、それらの電力信号の振幅がそれぞれ異なっている可能性もある。
多くの場合、総電力を形成するために、個々の増幅器の出力電力即ち電力信号を合成しなければならず、例えば合成器(コンバイナCombiner)を利用して、或いは負荷例えばプラズマ電極又はガスレーザ電極のところで直接、合成しなければならない。出力電力を合成する場合には、各出力電力が一定の位相関係になければならないことが多い。しかも各増幅器の出力電力を、それらの振幅に関して互いに整合しなければならない。
さらに電力供給システムにおいて、要求される電力が突然変更される可能性もあり、例えばプラズマチャンバ内でアークが発生したため、供給される電力をそれに応じて急激に小さくしなければならない場合などである。
さらに問題となるのは、この種のシステムの場合、電力の調整が難しいことであり、特に負荷における電離度を調整するのが難しいことである。
したがって本発明の課題は、プラズマプロセス又はガスレーザプロセスに供給可能な電力を発生させるための方法及び電力供給システムにおいて、電力変換器の電力を速やかに高い信頼性を伴って調整できるようにすることである。さらに本発明の課題は、負荷における電力特にプラズマの電離度を調整可能な方法及び電力供給システムを提供することにある。
本発明によればこの課題は、高周波を発生する電力変換器を備え、以下の構成を有する電力供給システムによって解決される。即ち、電力変換器は、プラズマプロセス又はガスレーザプロセスに電力を供給する目的で負荷に接続可能であり、さらにこの電力変換器は、少なくとも1つの第1増幅器経路を備え、この少なくとも1つの第1増幅器経路へ、ディジタル/アナログ変換器DACによりディジタル信号から形成されたアナログ信号が供給される。ディジタル/アナログ変換器の前段に、このディジタル/アナログ変換器へ供給されるディジタル信号を発生させるためのロジック回路ユニットが接続されており、このロジック回路ユニットには、
・アナログ信号波形を形成するための信号データ値が格納されている信号データメモリと、
・アナログ信号の振幅を制御するための振幅データ値が格納されている振幅データメモリと、
・信号データ値を振幅データ値と乗算するための乗算器と
が含まれている。
このようにすれば、DACにおいて形成すべきアナログ信号の信号波形及び振幅に関する情報を含むディジタル信号を、簡単に形成することができる。例えば複数のディジタル値から成るシーケンスを、以下のようにして形成することができる。即ちこの場合、カウンタを利用して、信号データメモリに格納されている信号データ値シーケンスを読み出し、この信号データ値シーケンスを乗算器へ供給し、この乗算器によって、信号データ値シーケンスを振幅データメモリから読み出された振幅値と乗算するのである。複数のアナログ信号をパラレルに形成し、次いでそれらのアナログ信号を合成器によって合成する場合に、このことは特に有利であり、このようにすることで、合成すべき信号を著しく簡単かつ迅速に、相互に整合させることができるようになる。このようにして形成されたアナログ信号によって制御される増幅器経路は、複数の増幅器経路のパラレルな動作に格別良好に適している。このようにして形成された電力を、複数の増幅器経路の出力側で簡単に合成することができる。したがって電力変換器の総電力を、著しく高速かつ正確に調整できるようになる。この場合、負荷をプラズマプロセス又はガスレーザプロセスとすることができる。
さらに、ディジタルロジック回路を設けることができ、このディジタルロジック回路は、1つ又は複数のロジック回路ユニットと接続されている。ロジック回路ユニットによって、乗算すべきデータ値を選択することができる。
ディジタルロジック回路及び1つ又は複数のロジック回路ユニットを、1つのロジックデバイスとして統合することができる。このようにすることで、高度の統合化ないしは集積化が得られるようになる。この場合、僅かな部品しか使用せずにすみ、そのことでスペースが節約されるし、安価になる。
本発明によれば、部品及び/又は製造の際の反復精度の制約に起因して発生する、個々の増幅器経路の許容偏差を、較正して取り除くことができる。これによって、電力を簡単に合成できるようになる。したがって、すべての回路段を個別に調整する必要がないことから、製造時のコストも節約されるようになる。また、上述のような較正データをメモリに格納することができ、新たな電力値を設定したときに、FPGAによりすべての増幅器経路に対しパラレルに、つまり同時に、それらの較正データを適用できることから、速度に関する利点が得られるようになる。
しかも、互いに独立した複数の電力変換器又は電力供給システムを、位相及び/又は振幅に関して相互間で同期合わせすることができる。
このようなコンセプトを機能させるための前提となるのは、増幅器経路に供給される信号の振幅を変化させることにより制御可能な増幅器のトポロジーである。正確を期するため、電力変換器は種々の動作モードで動かされ、特に種々の動作クラスで動かされる。つまり小電力例えば200Wよりも小さい電力に対しては、線形動作モードが維持され、つまりAB級動作が維持される。しかし大電力例えば800Wを超える電力に対しては、スイッチング過程により定まる動作が維持され、例えばE級動作又はF級動作殊に有利には「逆F級」動作で動かされる。
本発明はさらに、負荷へ供給可能な高周波電力を発生させるための方法に関する。この方法によれば、少なくとも1つの増幅器経路へ、ディジタル/アナログ変換器DACによりディジタル信号から形成されたアナログ信号が供給され、このアナログ信号が増幅器経路で増幅されて高周波電力信号が形成される。その際、ディジタル信号の形成は、信号データメモリに格納されている信号データ値を、振幅データメモリに格納されている振幅データ値と乗算することによって行われる。この場合、アナログ信号をアナログ電圧とすることができる。
これによって、電力供給システムについて述べた上述の利点が得られる。
有利には、DACのディジタル信号入力端子に、複数のディジタル値から成るシーケンスが供給され、DACはそれらのディジタル値からアナログ信号を形成する。このようにすることで、アナログ信号を極めて高速かつ正確に形成することができる。
高周波電力信号の振幅を、つまり各増幅器経路の出力信号の振幅を、個々の増幅器経路へ供給されるアナログ信号の予め定められた振幅によって制御することができる。
その際にアナログ信号を増幅器経路へダイレクトに供給し、アナログ信号の振幅を変化させることにより、増幅器経路の高周波電力信号の振幅をそのまま変えることができる。このようにすることで特に、ハードウェアに関してコストが削減される。しかもこのことによって、あとから再び形成しなければならないアナログ信号の振幅情報が失われてしまわないようにすることができる。
本発明はさらに、種々の増幅器経路において形成される高周波電力信号の振幅及び位相の許容偏差を補償するための方法にも関する。この方法によれば、各増幅器経路に、それぞれ1つのディジタル/アナログ変換器DACにより形成された信号が供給され、この信号は、上位のディジタルメモリ制御ユニットによって、それぞれ振幅及び位相について調整される。このようにすることで、格別に良好な調整及び較正が行われるようになる。
各増幅器経路における高周波電力信号の振幅を、DACにより形成されるアナログ信号の振幅によって制御することができる。
本発明によればさらに、以下のように構成することが可能である。即ち、第1出力電力を形成すべき場合に、第1増幅器経路に第1信号を供給し、第2出力電力を形成すべき場合に、第1増幅器経路に第2信号を供給し、さらに第1出力電力を形成すべき場合に、第2増幅器経路に第3信号を供給し、第2出力電力を形成すべき場合に、第2増幅器経路に第4信号を供給し、これら第1信号、第2信号、第3信号及び第4信号の振幅をメモリに格納しておくように、構成することが可能である。
さらに本発明によれば上述の課題は、ディジタル/アナログ変換器DACによりアナログ信号を形成して、増幅器経路において増幅し、その際にアナログ信号の振幅を変調するようにした、負荷に供給可能な高周波電力を発生させるための方法によって解決される。この場合、負荷として例えば、プラズマプロセス又はガスレーザプロセスが対象となる。アナログ信号の振幅変調によって、負荷に供給される電力を調整することができ、したがって例えば、プラズマ負荷においてプラズマの電離度を著しく簡単に調整し制御することができる。プラズマ負荷を、エッチング又はコーティングのための加工処理用プラズマとしてもよいし、或いはガスレーザを励起するプラズマとしてもよい。
DACのディジタル信号入力端子に、複数のディジタル値から成るシーケンスを供給し、それらのディジタル値からDACがアナログ信号を発生することによって、アナログ信号の振幅を変調することができる。このようにすることで、アナログ信号を著しく高速かつ正確に形成することができる。
信号データメモリに格納されている信号データ値を、振幅データメモリに格納されている振幅データ値と乗算することによって、複数のディジタル値から成るシーケンスを形成することができる。例えば複数のディジタル値から成るシーケンスを、以下のようにして形成することができる。即ちこの場合、カウンタを利用して、信号データメモリに格納されている信号データ値シーケンスを読み出し、この信号データ値シーケンスを乗算器へ供給し、この乗算器は信号データ値シーケンスを、振幅データメモリから読み出された振幅値と乗算するのである。この場合、アナログ信号をアナログ電圧とすることができる。このようにすれば、DACにおいて形成すべきアナログ信号の信号波形及び振幅に関する情報を含むディジタル信号を、簡単に形成することができる。複数のアナログ信号をパラレルに形成し、次いでそれらのアナログ信号を合成器によって合成する場合に、このことは特に有利であり、このようにすることで、合成すべき信号を著しく簡単かつ迅速に、相互に整合することができるようになる。このようにして形成されたアナログ信号によって制御される増幅器経路は、複数の増幅器経路のパラレルな動作に格別良好に適している。このようにして形成された電力を、複数の増幅器経路の出力側で簡単に合成することができる。したがって電力変換器の総電力を、著しく高速かつ正確に調整できるようになる。
振幅データメモリに格納されている振幅データ値を変えることによって、アナログ信号の振幅を変調することができる。このようにすれば、振幅変調を著しく高速に行うことができる。しかも、複数の増幅器経路の出力電力を著しく高速に変化させることができ、それと同時に、各増幅器経路相互間の同期をそのまま維持することができる。
さらに、信号データメモリに格納されている信号データ値を変えることによって、アナログ信号の振幅を変調することができる。
このようにしても、振幅変調を著しく高速に行うことができる。しかもこの場合、複数の増幅器経路の出力電力を著しく高速に変えることができ、各増幅器のアナログ信号の振幅がそれぞれ異なる場合に、非線形の増幅及び位相のシフトも考慮することができる。
アナログ信号を制御するため、DACの基準信号入力端子に基準信号を供給することができる。例えばこのようにすることによって、アナログ信号の振幅を変調することができる。したがってこの場合、アナログ信号を、複数のディジタル値から成るシーケンスによって制御できるだけでなく、基準信号入力端子に供給される基準信号によっても制御することができる。このため、アナログ信号を制御して正確に調整するための、特にその振幅を変調するための、複数のオプションが提供される。
複数のディジタル値から成るシーケンスによって、ディジタルランプ関数を実現することができる。ここでディジタルランプ関数とは、ディジタル値によって設定される傾斜及び目標値のことである。例えば、100W/msの傾斜で1kWまで電力を上昇させるように設定することができる。
さらに、2つの振幅で交互にパルスを発生させることができる。このことは著しく簡単に実現可能であり、その理由は、振幅と位相と周波数に関する情報だけをDACへ供給すればよいからである。このため、2つの振幅を有するパルスを実現するのは著しく簡単であり、これは極めて高速である。このようにして例えばシマー動作中、材料を加工処理するプラズマプロセスを継続させることなく、ごく僅かな電力で放電を維持することができる。このようにすれば、電力上昇によって、新たに点弧しなおさなければならない場合よりも、極めて著しく高速に高い電離度を実現することができる。
アナログ信号をフィルタリングすることができる。これにより、殊に高調波が少ない信号を、増幅器経路入力側から入力することができる。このことで、システム全体の効率が高められる。
複数のDACによって、それぞれ1つのアナログ信号を発生させて、そのアナログ信号をそれぞれ対応づけられた1つの増幅器経路で増幅することができる。したがって、パラレルな増幅器経路において、比較的小さい複数の電力を発生させることができ、次いでそれらの電力を合成して総電力を発生させることができる。個々の増幅器経路に関しては比較的小さい電力を発生させればよいことから、安価なデバイスを利用することができる。
増幅器経路の各出力信号を合成器によって合成して、総電力を得ることができる。このようにすることで、電力変換器の高い出力電力を簡単に実現することができる。
信号データメモリ及び振幅データメモリに対し、上位のメモリから書き込みを行うことができる。このため、上位のメモリによってDACに割り当てられたメモリの内容を決定し、制御することができる。
DACを、個々の増幅器経路における信号伝播時間及び増幅率を考慮して制御することができる。このようにすることで、総電力を極めて正確に設定することができる。
形成された総電力及び/又は負荷から反射した電力を測定し、上位の制御装置へ供給することができる。このため、総電力を著しく正確に閉ループ及び開ループ制御することができる。
さらに本発明は、負荷に電力を供給するために負荷と接続可能な電力変換器を備えた電力供給システムに関する。この場合、電力変換器は第1増幅器経路を備えており、この第1増幅器経路へ、ディジタル/アナログ変換器DACにより形成され振幅変調されたアナログ信号が供給される。殊に、プラズマ及びレーザの用途に利用可能な振幅変調を、著しく高速かつフレキシブルに実施することができる。本発明による電力供給システムによれば、電力変換器の振幅変調を、例えばプラズマの電離度の制御のために、任意の包絡線を用いて実施することができる。
DACの前段に、このDACへ供給されるディジタル信号を発生させるためのロジック回路ユニットを接続することができ、このロジック回路ユニットには、アナログ信号波形を形成するための信号データ値が格納されている信号データメモリと、アナログ信号の振幅を制御するための振幅データ値が格納されている振幅データメモリと、信号データ値を振幅データ値と乗算するための乗算器とが含まれている。
このようにすれば、DACにおいて形成すべきアナログ信号の信号波形及び振幅に関する情報を含むディジタル信号を、簡単に形成することができる。この場合、既述の方法に関する利点が得られるようになる。
信号データ値が例えば、形成すべきアナログ信号に関する位相情報及び/又は周波数情報を含むようにすることができる。
さらに、少なくとも2つの増幅器経路を設けることができ、その場合、各増幅器経路に、それぞれ1つのDACによりディジタル信号から形成されたアナログ信号が供給され、各DACの前段に1つのロジック回路ユニットが接続されている。このように構成することによって、高い出力電力のために著しくコンパクトな構成が得られる。これにより、製造の手間及びコストを節約することができる。しかも、この種の構造の信頼性が高まる。この種の電力変換器は、格別良好に較正可能であり調整可能である。
さらに、ディジタルロジック回路を設けることができ、このディジタルロジック回路は、1つ又は複数のロジック回路ユニットと接続されている。ロジック回路ユニットによって、乗算すべきデータ値を選択することができる。
ディジタルロジック回路及び1つ又は複数のロジック回路ユニットを、1つのロジックデバイスとして統合することができる。このようにすることで、高度の統合化ないしは集積化が得られるようになる。この場合、僅かな部品しか使用せずにすみ、そのことでスペースが節約されるし、安価になる。
振幅変調されるアナログ信号を、電圧、電流又は電力とすることができる。なお、信号の「振幅」という用語がここで意図するのは、周期的に推移する変量の最大の振れ、ということである。
信号データ値及び/又は振幅データ値をルックアップテーブル(Look-Up-Table, LUT)に格納しておくことができ、信号波形及び振幅を調整するために、もしくは振幅変調のために、信号データ値及び/又は振幅データ値を、このテーブルにおいて極めて容易に選択することができる。
信号データメモリ及び振幅データメモリを、ルックアップテーブル(Look-Up-Table, LUT)として構成することができる。これによって、記憶スペースを節約することができる。なぜならば、(多数のエントリを含む)本来のデータ格納スペースに、短いコードを保持しておけばよく、それに対応する長い表現を、テーブルから取り出して利用すればよいからである。特定の構成のために予め計算された結果又はその他の情報を、ルックアップテーブル内で定義することができる。このようにすれば値の計算を省くことができ、したがってアナログ信号つまりは電力を、極めて高速に整合できるようになる。
DACに、基準信号入力端子を設けることができる。この基準信号入力端子を使用して、アナログ信号の形成を制御することができる。このようにすれば、アナログ信号の変更を極めて迅速に生じさせることができる。
基準信号入力端子の手前に、コントローラ回路を接続することができる。この種のコントローラ回路を用いることにより、基準信号入力端子の入力信号を著しく高速に変更することができ、これによって、形成されるアナログ信号の変更特にアナログ信号の振幅の変更を、著しく高速に実行できるようになる。
DAC及びそれに対応するロジック回路ユニットを、1つのダイレクトディジタル合成デバイス(DDSデバイス)として統合すると、著しくコンパクトな構造が得られるようになる。
DACと増幅器経路との間に、アナログ信号をフィルタリングするためのフィルタ装置を設ければ、増幅器経路の入力側に特に高調波が僅かな信号を入力することができる。これによって、妨害を及ぼす増幅器経路内の高調波を減少させることができる。このことで、システム全体の効率が高められる。
電力変換器に3つ以上の増幅器経路を設けることができ、その場合、それらの増幅器経路に対応してそれぞれ1つのDACが設けられ、それらのDACは、個々の増幅器経路へ1つのアナログ信号を供給する。このように構成することによって、高い出力電力のための著しくコンパクトな構成が得られる。この種の電力変換器は、格別良好に調整可能である。
複数の増幅器経路を、それらの増幅器経路において形成された電力を合成して総電力を発生させるために、1つの合成器と接続することができる。この場合、比較的簡単な合成器を使用することができる。この種の合成器は、製造に手間がかからないけれども、入力信号の位相関係、振幅及び周波数に対し高い要求が課される。これによって電力変換器を、著しくコンパクトな構造及び低コストで構成することができる。
さらに、複数の増幅器経路において形成された電力を合成する合成器を、強度及び/又は位相が等しくない入力信号に対する補償用インピーダンスを含まずに設計することができる。このような合成器は、特にエネルギーを節約するものとなり、かつ低コストである。しかもこの種の合成器は、著しくコンパクトであり、僅かな部品で構築することができる。
増幅器経路は、LDMOSテクノロジーのトランジスタを備えることができる。LDMOSとは、"laterally diffused metal oxide semiconductor"(横方向拡散金属酸化物半導体)のことである。LDMOSは、これまで特にGHz領域の用途で用いられてきたMOSFETである。200MHzよりも低い領域でこのトランジスタを使用することは、これまで知られていなかった。プラズマプロセス又はレーザプロセスに供給可能な電力を発生させるための増幅器において使用すると、意外なことに、それらLDMOSテクノロジーのトランジスタは、同等の従来のMOSFETよりも著しく高い信頼性を伴って動作することが判明した。その理由として挙げられるのは、従来のMOSFETよりも電流耐性が著しく高い、ということである。複数の増幅器経路を使用し、3.4MHz、13MHz、27MHz、40MHz及び162MHzの周波数で実験を行った結果、このタイプのトランジスタは極めて高い信頼性を有することが示された。従来のMOSFETとは異なり、このタイプのトランジスタによって得られるさらに別の利点は、上述の周波数(3.4MHz、13MHz、27MHz、40MHz及び162MHz)のために、同じトランジスタを使用できることである。したがって、非常に類似したトポロジーを利用して、又は、同一のトポロジーを利用しても、1MHz〜200MHzの範囲内の数10に及ぶ周波数において使用可能な複数の増幅器及び電力供給システムを構築することができる。それらの周波数は、プラズマプロセスにおいて、及びガスレーザ励起に利用されることが多い周波数である。この場合、DACの制御動作を変えるだけで周波数を調整可能であり、ディジタルメモリもしくはルックアップテーブルの値を変更することで、或いはDACの基準信号入力端子を介して、振幅を調整可能である。従来のMOSFETは、プラズマプロセスにおいてこれらの周波数で動作させたとき、プラズマプロセスに供給される電力が過度に多く反射した場合に、頻繁に問題が発生していた。このため、反射電力がクリティカルな限界を超えてしまわないよう、発生させた電力を頻繁に制限しなければならなかった。したがってプラズマプロセスを、必ずしも毎回、確実に点弧させることができていたわけではないし、或いは必ずしも毎回、要求された電力範囲で動作させることができていたわけではなかった。しかも、これらの欠点を取り除くために、煩雑な可制御型インピーダンス整合回路が設けられていた。そこで、例えばプラズマプロセスの給電の場合に該当するように、反射電力がかなりの度合いで見込まれる場合、LDMOSトランジスタを格別有利に使用することができる。上述の合成器と関連して、LDMOSトランジスタにより得られる利点とは、著しく多くのいっそう大きな反射電力をトランジスタが受けとめられることである。これにより、電力供給システムと負荷との間に接続される付加的なインピーダンス整合回路に課される要求が下がり、そのようなインピーダンス整合回路であれば、部品及び制御にかかるコストを節約することができる。
各増幅器経路に、対応するロジック回路ユニットを備えた固有のDACを割り当てて設けることができ、その場合、DACに対応するロジック回路ユニットと接続された上位のメモリ例えばルックアップテーブルが設けられる。このような上位のメモリによって、DACに割り当てられたメモリの書き込みを行うことができる。著しく大きい電力に適しており、かつ、コンパクトな構造で実現可能なシステムが全体として得られるようになる。このシステムは出力電力に関しても、極めて良好に設定可能であり調整可能である。
上位のメモリを、ロジック回路に組み入れることができる。さらに、少なくとも1つのDACの基準信号入力のためのコントローラ回路を、ロジックデバイスに組み入れることができる。このようなロジックデバイスを、プログラミング可能なロジックデバイス(PLD)として構成することができ、例えばフィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)として構成することができる。さらにロジック回路を、ディジタル信号プロセッサにより制御することができる。
これに加え、例えばDACも、このようなPLDもしくはFPGAに組み入れることができる。さらに、少なくとも1つのDACの基準信号入力のためのコントローラ回路を、PLDもしくはFPGAに組み入れることができる。PLDもしくはFPGAを、ディジタルプロセッサによって制御することができ、例えばディジタル信号プロセッサ(DSP)によって制御することができる。このような構成を採用した結果、大電力のためのコンパクトな構造を実現できるようになり、さらに電力変換器を著しく良好に調整できるようになる。
さらに測定装置を設けることができ、例えば方向性結合器を設けることができる。測定装置はシステムコントローラと接続されており、さらにシステムコントローラ自体は、ロジック回路を少なくとも間接的に、例えばディジタルプロセッサ又はDSPを介して制御する。これによって、プラズマプロセスに供給される電力の極めて正確かつ高速な制御を実現することができる。
形成された総電力及び/又は負荷特にプラズマチャンバから反射した電力を測定し、上位の制御装置へ供給することができる。このようにして、電力変換器の出力電力を開ループ制御又は閉ループ制御することができる。このような制御を、FPGA、DDS及び場合によってはDSPから成る配線基板に設けられたFPGAにおいて直接、行うこともできる。
本発明の重要な細部について示す図面を用いた本発明の実施例に関する以下の説明、及び特許請求の範囲から、本発明のその他の特徴及び利点を読み取ることができる。なお、個々の特徴をそれ自体単独で実施してもよいし、或いは本発明の1つの実施形態として複数の特徴を任意に組み合わせて実施してもよい。
図面には、本発明の1つの有利な実施例が概略的に示されており、次にこれについて図面を参照しながら詳しく説明する。
電力供給システムを備えたプラズマシステムをごく概略的に示す図 電力供給システムを示すブロック図 DDSデバイスを示すブロック図
図1には、電力供給システム2を含むプラズマシステム1が示されている。電力供給システム2自体は電力変換器3を備えており、これを電圧供給網4と接続することができる。電力変換器3の出力側に生じた電力は、インピーダンス整合回路5を介して、負荷であるプラズマチャンバ6へ供給される。そこにおいてプラズマが生成され、生成されたプラズマを利用して、プラズマチャンバ6内でプラズマ加工処理を実施することができる。例えば、被加工物をエッチングしたり、或いは、基板上に材料層をコーティングしたりすることができる。
図2には、電力供給システム20がごく概略的に示されている。電力供給システム20は電力変換器30を備えており、これは負荷例えばプラズマプロセス又はレーザ励起に供給可能な出力電力を発生する。電力変換器30には、複数の増幅器経路31〜36が設けられている。増幅器経路31〜36は、ほぼ同一に構成されている。したがって以下では、増幅器経路31についてのみ説明する。増幅器経路31〜36は、アナログ信号の増幅器に適した複数の増幅器37,38を備えている。増幅器経路31〜36の終端には、少なくとも1つのLDMOSトランジスタを備えたそれぞれ1つの増幅器39が設けられており、この増幅器の出力端子は直接、又は例えばインピーダンス整合素子及び/又はフィルタなどを介して間接的に、合成器40に接続されている。特に、すべての増幅器経路31〜36のすべての出力端子は、殊に同じ形態で合成器40に接続されている。合成器40により、増幅器経路31〜36の個々の電力が結合されて、総電力が形成される。
増幅器経路31〜36はほぼ同一に構成されている、ということが、それらの経路が等しい増幅度を有する、ということを必ずしも意味するわけではない。部品のばらつきや回路を組み立てる際の許容偏差などによって、入力信号が等しくても、増幅器経路31〜36において発生する高周波電力信号の位相及び/又は振幅に、著しい相違が生じる可能性がある。
増幅器経路31〜36の前段には、それぞれ1つのディジタル/アナログ変換器DAC41が接続されており、それらに対応してロジック回路ユニット42が配置されている。例えばDAC41には、ロジック回路ユニット42により複数のディジタル信号値から成るシーケンスが供給され、DAC41はそれらのディジタル信号値から1つのアナログ信号を形成し、このアナログ信号は、オプションとして設けられるフィルタ55を介して必要に応じてフィルタリングされた後、増幅器経路31へ供給される。DAC41及びロジック回路ユニット42を、いわゆるダイレクトディジタル合成デバイス(DDSデバイス)43として統合することができ、これはダイレクトディジタルシンセサイザとも呼ばれる。増幅器経路31〜36各々に対応して、固有のDDSデバイス43が設けられており、したがって1つのDAC41と1つのロジック回路ユニット42が、対応して設けられている。一例として、図3に示したDDSデバイス43について説明する。
ロジック回路ユニット42は、以下の構成を有する。即ち、
1.アナログ波形を形成するための信号データ値が格納されている信号データメモリ61、
2.アナログ信号の振幅を制御するための振幅データ値が格納されている振幅データメモリ62、
3.信号データ値と振幅データ値とを乗算するための乗算器63、
4.予め定められたタイミングで信号データ値を信号データメモリ61から読み出して乗算器へ供給するために用いられるカウンタ64、
を有する。
信号データメモリ61も振幅データメモリ62も、いわゆるルックアップテーブル(LUT)として構成することができる。
DAC41はさらに基準信号入力端子44を備えており、基準信号を発生させるため、この端子の手前にコントローラ回路45を前段として接続することができる。コントローラ回路45を、後述のディジタルロジック回路(プログラマブルロジックデバイスPLD)46として実現することができる。ディジタルロジック回路を、フィールドプログラマブル(ロジック)ゲートアレイ(Field Programmable Gate Array FPGA)として構成することができる。
基準信号入力端子44に入力される基準信号によって、出力信号つまりDAC41により形成されるアナログ信号を制御することができ、例えば振幅変調することができる。さらにDDSデバイス43の前段に、ディジタルロジック回路46を接続することができ、この回路も、ルックアップテーブル(LUT)として構成されたメモリ47を備えている。メモリ47に振幅データ値を格納しておくことができ、これらの値をメモリ47から振幅データメモリ62へ書き込むことができる。振幅データ値の選択によっても、振幅変調を行わせることができる。これらの値に加え、位相補正用のデータを格納しておくこともできる。メモリ47に格納されている値は、増幅器経路(31〜36)又はそれらの後段に接続された合成器40における差異を補償するために用いられる。それらの値を、ロジック回路42特に振幅データメモリ62へ転送することができる。ディジタルロジック回路46は、ディジタルプロセッサ例えばディジタル信号プロセッサ(DSP)48により制御され、これはデータバス50を介してシステムコントローラ49と接続されている。
ディジタルプロセッサ例えばディジタル信号プロセッサ(DSP)48と、メモリ47と、ロジック回路ユニット42とを、ロジックデバイス58として実現することができる。ロジックデバイスを、ディジタルロジック回路PLD特にFPGA58として構成することができる。さらにDAC41も組み込めば、コンパクトなロジックデバイス57が形成される。ディジタルプロセッサ例えばDSP48、メモリ47、DDSデバイス43、さらにはDAC41及びフィルタ55、並びに第1増幅器37を、1つの配線基板56上で実現することができる。同じ配線基板56を、電力、周波数及び負荷(レーザ、プラズマ等)がそれぞれ異なる多数の種々の電力供給システムのために使用することができる。
合成器40の出力電力は、方向性結合器51として構成された測定装置を介して負荷に供給され、例えばプラズマプロセスに供給される。送出された電力及び負荷から反射した電力を、方向性結合器51によって捕捉することができる。方向性結合器51と接続された測定手段52によって、測定信号の準備処理が行われる。さらに測定手段52は、システムコントローラ49と接続されている。このようにしてシステムコントローラ49を介して、捕捉された出力電力及び捕捉された反射電力に基づき、合成器40がどのような出力電力を発生すべきであるかを求めることができる。この設定に従いシステムコントローラ49はDSP48を制御し、DSP48自体はディジタルロジック回路46を制御する。
測定手段内に、アーク検出手段を実装することができる。アークに速やかに反応できるようにする目的で、アーク検出手段即ち測定手段を、DAC41例えばDAC41の基準信号入力端子44と、又はコントローラ回路45と、ダイレクトに接続することができる。
メモリ47内に、振幅情報も位相情報も含み、さらに必要に応じて周波数情報も含むディジタル値が格納されており、このようにしてDAC41の出力端子から、予め定められた振幅、周波数及び位相関係を有するアナログ信号を発生させることができる。これにより、個々の増幅器経路31〜36の出力信号を相互間で整合させることができ、したがって特に、改善された出力電力を得るために、それらの出力信号を合成器40において結合することができる。殊にこのようにすれば、損失を生じさせる補償用インピーダンスを含まない著しく簡単な合成器40を使用することができ、損失電力を低く抑えることができる。
本発明に従ってアナログ信号を発生させることによって、合成器40の出力側に生じる電力を制御し変更することができる。

Claims (19)

  1. 高周波信号を発生する電力変換器(3,30)を備えた電力供給システム(2,20)であって、
    前記電力変換器(3,30)は、プラズマプロセス又はガスレーザプロセスに電力を供給するために負荷(6)に接続可能であり、
    前記電力変換器(3,30)は、少なくとも1つの増幅器経路(31〜36)を備え、
    前記少なくとも1つの増幅器経路(31〜36)へ、ディジタル/アナログ変換器(DAC)(41)によりディジタル信号から形成されたアナログ信号が供給される、
    電力供給システム(2,20)において、
    前記ディジタル/アナログ変換器(41)の前段に、該ディジタル/アナログ変換器へ供給されるディジタル信号を発生させるためのロジック回路ユニット(42)が接続されており、
    前記ロジック回路ユニット(42)は、
    a.アナログ信号波形を形成するための信号データ値が格納されている信号データメモリ(61)と、
    b.前記アナログ信号の振幅を制御するための振幅データ値が格納されている振幅データメモリ(62)と、
    c.前記信号データ値を前記振幅データ値と乗算するための乗算器(63)と
    を含むことを特徴とする
    電力供給システム(2,20)。
  2. 少なくとも2つの増幅器経路(31〜36)が設けられており、各増幅器経路(31〜36)に、それぞれ1つのディジタル/アナログ変換器(41)によりディジタル信号から形成されたアナログ信号が供給され、各ディジタル/アナログ変換器(41)の前段に1つのロジック回路ユニット(42)が接続されている、
    請求項1に記載の電力供給システム。
  3. ディジタルロジック回路(46)が設けられており、該ディジタルロジック回路(46)は、1つ又は複数の前記ロジック回路ユニット(42)と接続されている、
    請求項1又は2に記載の電力供給システム。
  4. 前記ディジタル/アナログ変換器(41)及び対応する前記ロジック回路ユニット(42)は、それぞれ1つのダイレクトディジタル合成(DDS)デバイス(43)として統合されている、
    請求項1から3のいずれか1項に記載の電力供給システム。
  5. 前記電力変換器(30)は、3つ以上の増幅器経路(31〜36)を備えており、該増幅器経路(31〜36)に対応してそれぞれ1つのディジタル/アナログ変換器(41)が設けられており、該ディジタル/アナログ変換器は、個々の増幅器経路(31〜36)へアナログ信号を供給する、
    請求項1から4のいずれか1項に記載の電力供給システム。
  6. 総電力を発生させるため、前記増幅器経路(31〜36)は、該増幅器経路(31〜36)において形成された電力を合成する合成器(40)と接続されている、
    請求項1から5のいずれか1項に記載の電力供給システム。
  7. 前記増幅器経路(31〜36)において形成された電力を合成する前記合成器(40)は、強度及び/又は位相が異なる入力信号に対する補償用インピーダンスを含まずに設計されている、
    請求項6に記載の電力供給システム。
  8. 前記増幅器経路(31〜36)は、LDMOSテクノロジーのトランジスタ(39)を含む、
    請求項1から7のいずれか1項に記載の電力供給システム。
  9. 各増幅器経路(31〜36)に、対応するロジック回路ユニット(42)を備えた固有のディジタル/アナログ変換器(41)が設けられており、
    該ディジタル/アナログ変換器(41)に対応する前記ロジック回路ユニット(42)と接続された上位のメモリ(47)が設けられている、
    請求項1から8のいずれか1項に記載の電力供給システム。
  10. 前記増幅器経路(31〜36)に、ディジタル/アナログ変換器(41)により形成された振幅変調されたアナログ信号が供給される、
    請求項1から9のいずれか1項に記載の電力供給システム。
  11. 前記ディジタル/アナログ変換器(41)は基準信号入力端子(44)を備えており、該基準信号入力端子(44)の前段にコントローラ回路(45)が接続されている、
    請求項1から10のいずれか1項に記載の電力供給システム。
  12. プラズマプロセス又はガスレーザプロセスに電力を供給するために負荷(6)へ供給可能な高周波電力を発生させるための方法であって、
    少なくとも1つの増幅器経路(31〜36)へ、ディジタル/アナログ変換器(41)によりディジタル信号から形成されたアナログ信号を供給し、該アナログ信号を前記増幅器経路(31〜36)において増幅して高周波電力信号を形成し、前記ディジタル信号は、前記ディジタル/アナログ変換器(41)の前段に接続されたロジック回路ユニット(42)によって形成され、前記ロジック回路ユニット(42)は、a)アナログ信号波形を形成するため信号データ値が格納されている信号データメモリ(61)と、b)前記アナログ信号の振幅を制御するための振幅データ値が格納されている振幅データメモリ(62)と、c)乗算器(63)とを含み、
    前記乗算器(63)が、前記信号データ値を、前記振幅データ値と乗算することによって、前記ディジタル信号を形成し、
    前記少なくとも1つの増幅器経路(31〜36)は、LDMOSテクノロジーのトランジスタ(39)を含む、
    高周波電力を発生させるための方法。
  13. 前記アナログ信号の振幅を変調する、
    請求項12に記載の高周波電力を発生させるための方法。
  14. 前記ディジタル/アナログ変換器(41)のディジタル信号入力端子に、複数のディジタル値から成るシーケンスを供給し、該複数のディジタル値から前記ディジタル/アナログ変換器(41)がアナログ信号を発生することによって、前記アナログ信号の振幅を変調する、
    請求項13に記載の方法。
  15. 前記信号データ値を、前記振幅データ値と乗算することによって、前記複数のディジタル値から成るシーケンスを形成する、
    請求項14に記載の方法。
  16. 前記振幅データ値を変えることによって、前記アナログ信号の振幅を変調する、
    請求項15に記載の方法。
  17. 前記信号データ値を変えることによって、前記アナログ信号の信号波形を変調する、
    請求項15又は16に記載の方法。
  18. 前記アナログ信号を制御するために、前記ディジタル/アナログ変換器(41)の基準信号入力端子(44)に基準信号を供給することによって、前記アナログ信号の振幅を変調する、
    請求項12から17のいずれか1項に記載の方法。
  19. 複数のディジタル/アナログ変換器(41)によりそれぞれ1つのアナログ信号を発生させ、該アナログ信号をそれぞれ対応づけられた増幅器経路(31〜36)において増幅する、
    請求項12から18のいずれか1項に記載の方法。
JP2015548208A 2012-12-18 2013-12-18 高周波電力を発生させるための方法及び負荷に電力を供給するための電力変換器を備えた電力供給システム Active JP6629071B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012223662.7A DE102012223662B4 (de) 2012-12-18 2012-12-18 Verfahren zur Erzeugung einer Hochfrequenzleistung und Leistungsversorgungssystem mit einem Leistungswandler zur Versorgung einer Last mit Leistung
DE201210223657 DE102012223657B3 (de) 2012-12-18 2012-12-18 Leistungsversorgungssystem und Verfahren zur Erzeugung einer Leistung
DE102012223662.7 2012-12-18
DE102012223657.0 2012-12-18
PCT/DE2013/100429 WO2014094737A2 (de) 2012-12-18 2013-12-18 Verfahren zur erzeugung einer hochfrequenzleistung und leistungsversorgungssystem mit einem leistungswandler zur versorgung einer last mit leistung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016508281A JP2016508281A (ja) 2016-03-17
JP6629071B2 true JP6629071B2 (ja) 2020-01-15

Family

ID=50150520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015548208A Active JP6629071B2 (ja) 2012-12-18 2013-12-18 高周波電力を発生させるための方法及び負荷に電力を供給するための電力変換器を備えた電力供給システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9276456B2 (ja)
EP (1) EP2936541B1 (ja)
JP (1) JP6629071B2 (ja)
KR (1) KR102027628B1 (ja)
CN (1) CN104871430B (ja)
WO (1) WO2014094737A2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014094738A2 (de) 2012-12-18 2014-06-26 TRUMPF Hüttinger GmbH + Co. KG Arclöschverfahren und leistungsversorgungssystem mit einem leistungswandler
DE102013226511B4 (de) 2013-12-18 2016-12-15 TRUMPF Hüttinger GmbH + Co. KG Leistungsversorgungssystem und Verfahren zur Erzeugung einer Leistung
DE102013226537B4 (de) * 2013-12-18 2022-12-29 TRUMPF Hüttinger GmbH + Co. KG Leistungsversorgungssystem mit mehreren Verstärkerpfaden sowie Verfahren zur Anregung eines Plasmas
DE102015202317A1 (de) * 2015-02-10 2016-08-11 TRUMPF Hüttinger GmbH + Co. KG Leistungsversorgungssystem für einen Plasmaprozess mit redundanter Leistungsversorgung
DE102015212247A1 (de) 2015-06-30 2017-01-05 TRUMPF Hüttinger GmbH + Co. KG Hochfrequenzverstärkeranordnung
DE102015212152B4 (de) * 2015-06-30 2018-03-15 TRUMPF Hüttinger GmbH + Co. KG Nicht lineare Hochfrequenzverstärkeranordnung
DE102017206132B3 (de) * 2017-04-10 2018-07-12 TRUMPF Hüttinger GmbH + Co. KG Verfahren zur Erzeugung einer Hochfrequenzleistung mit einer vorgegebenen Frequenz und Leistungswandler
JP6703508B2 (ja) * 2017-09-20 2020-06-03 株式会社日立ハイテク プラズマ処理装置及びプラズマ処理方法
WO2019204640A1 (en) 2018-04-20 2019-10-24 Advanced Energy Industries, Inc. System and method for control of high efficiency generator source impedance

Family Cites Families (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3156622A (en) 1961-07-17 1964-11-10 Milton M Hill Apparatus for heating ions in a plasma
DE2519845C3 (de) 1975-05-03 1978-06-08 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Schaltungsanordnung zur Zusammenführung von Hochfrequenzleistungsanteilen
US4003003A (en) 1975-11-18 1977-01-11 Haeberlin Allen L Multichannel digital synthesizer and modulator
JPS56141779A (en) * 1980-04-07 1981-11-05 Sanyo Denki Kk Control circuit for pulse width modulation type inverter
US4700315A (en) 1983-08-29 1987-10-13 Wellman Thermal Systems Corporation Method and apparatus for controlling the glow discharge process
US5034699A (en) * 1990-11-14 1991-07-23 Tektronix, Inc. Trimming of operational amplifier gain
US5187677A (en) * 1991-08-23 1993-02-16 Hewlett-Packard Company Waveform synthesizer through simulating multiplication
US5270913A (en) * 1992-04-06 1993-12-14 D.C. Transformation, Inc. Compact and efficient transformerless power conversion system
US5729145A (en) 1992-07-30 1998-03-17 Siemens Energy & Automation, Inc. Method and apparatus for detecting arcing in AC power systems by monitoring high frequency noise
DE9210382U1 (de) * 1992-08-04 1992-09-24 Magtron Magneto Elektronische Geraete Gmbh, 7583 Ottersweier Schaltungsanordnung für ein Stromversorgungsgerät für Geräte und Anlagen der Plasma- und Oberflächentechnik
JPH07273555A (ja) * 1994-03-25 1995-10-20 Advantest Corp 任意波形発生器
DE4421837C2 (de) 1994-06-22 2003-04-17 Adl Analoge & Digitale Leistun Treibermodul zur potentialfreien Signalübertragung
US5477188A (en) 1994-07-14 1995-12-19 Eni Linear RF power amplifier
US5576629A (en) 1994-10-24 1996-11-19 Fourth State Technology, Inc. Plasma monitoring and control method and system
US5565737A (en) 1995-06-07 1996-10-15 Eni - A Division Of Astec America, Inc. Aliasing sampler for plasma probe detection
US5982099A (en) 1996-03-29 1999-11-09 Lam Research Corporation Method of and apparatus for igniting a plasma in an r.f. plasma processor
TW369674B (en) * 1996-05-15 1999-09-11 Daihen Corp Plasma processing apparatus
JP3808973B2 (ja) * 1996-05-15 2006-08-16 株式会社ダイヘン プラズマ処理装置
JP4286911B2 (ja) 1997-02-24 2009-07-01 アドバンスト エナジー インダストリーズ,インコーポレイテッド プラズマ処理方法及びプラズマ処理システム
CN1186476C (zh) 1997-09-17 2005-01-26 东京电子株式会社 检测并防止射频等离子体系统中电弧放电的装置和方法
JP3991450B2 (ja) 1998-06-16 2007-10-17 三菱電機株式会社 高周波交流電源装置
US6255635B1 (en) 1998-07-10 2001-07-03 Ameritherm, Inc. System and method for providing RF power to a load
JP3027572B1 (ja) 1998-12-24 2000-04-04 日本高周波株式会社 プラズマ処理用インピーダンス測定装置
JP3505644B2 (ja) * 2000-04-25 2004-03-08 日本電信電話株式会社 ダイレクト・デジタル・シンセサイザ
US6922021B2 (en) 2000-07-31 2005-07-26 Luxim Corporation Microwave energized plasma lamp with solid dielectric waveguide
US6322961B1 (en) 2000-09-21 2001-11-27 Eastman Kodak Company Color reversal photographic element containing emulsion sensitized with organomercapto AU(1) complexes and rapid sulfiding agents
JP3897582B2 (ja) * 2000-12-12 2007-03-28 キヤノン株式会社 真空処理方法、真空処理装置、半導体装置の製造方法および半導体装置
US6620157B1 (en) * 2000-12-28 2003-09-16 Senorx, Inc. High frequency power source
JP4580560B2 (ja) 2001-01-09 2010-11-17 株式会社アマダエンジニアリングセンター レーザ発振器用電源装置
US6522121B2 (en) 2001-03-20 2003-02-18 Eni Technology, Inc. Broadband design of a probe analysis system
US6778921B2 (en) 2001-04-06 2004-08-17 Eni Technology, Inc. Modular architecture for industrial power delivery system
US6765469B2 (en) 2002-02-21 2004-07-20 Eni Technology, Inc. Printed circuit board transformer
US6736944B2 (en) 2002-04-12 2004-05-18 Schneider Automation Inc. Apparatus and method for arc detection
JP2003329743A (ja) * 2002-05-14 2003-11-19 Renesas Technology Corp 半導体集積回路のテスト方法およびテスト装置
US6703080B2 (en) 2002-05-20 2004-03-09 Eni Technology, Inc. Method and apparatus for VHF plasma processing with load mismatch reliability and stability
JP3961883B2 (ja) * 2002-05-30 2007-08-22 株式会社リコー 情報記録装置
US6819052B2 (en) 2002-05-31 2004-11-16 Nagano Japan Radio Co., Ltd. Coaxial type impedance matching device and impedance detecting method for plasma generation
US6707255B2 (en) 2002-07-10 2004-03-16 Eni Technology, Inc. Multirate processing for metrology of plasma RF source
JP4071077B2 (ja) 2002-09-26 2008-04-02 株式会社ダイヘン プラズマ処理装置の監視方法及び監視装置
US7471738B2 (en) 2002-12-02 2008-12-30 Research In Motion Limited Method and apparatus for optimizing transmitter power efficiency
US7567037B2 (en) 2003-01-16 2009-07-28 Japan Science And Technology Agency High frequency power supply device and plasma generator
US7221102B2 (en) 2003-02-07 2007-05-22 Daihen Corporation High-frequency power supply device
JP4212958B2 (ja) 2003-06-03 2009-01-21 三菱電機株式会社 電力増幅器の歪補償装置
US6791274B1 (en) 2003-07-15 2004-09-14 Advanced Energy Industries, Inc. RF power control device for RF plasma applications
KR100807724B1 (ko) 2003-08-07 2008-02-28 가부시키가이샤 히다치 고쿠사이 덴키 기판처리장치 및 기판처리방법
US7115185B1 (en) 2003-09-16 2006-10-03 Advanced Energy Industries, Inc. Pulsed excitation of inductively coupled plasma sources
EP1671347B1 (en) 2003-09-22 2015-02-11 MKS Instruments, Inc. Method and apparatus for preventing instabilities in radio-frequency plasma processing
WO2005078750A1 (en) 2004-02-12 2005-08-25 Eco-Electrics Á Íslandi Thermally optimized torus inductor, used in triple-root circuit configuration for plasma drivers and ballasts
US7253403B2 (en) * 2004-04-21 2007-08-07 Indiana University Research And Technology Corporation Control system for a power supply
JP2005312587A (ja) 2004-04-28 2005-11-10 Aloka Co Ltd 超音波診断装置
US7506014B2 (en) 2004-08-06 2009-03-17 Malcolm Drummond Tunable multi-phase-offset direct digital synthesizer
ATE500604T1 (de) 2005-03-30 2011-03-15 Huettinger Elektronik Gmbh Vakuumplasmagenerator
JP5389311B2 (ja) 2005-04-21 2014-01-15 株式会社ダイヘン 信号処理装置
US7305311B2 (en) 2005-04-22 2007-12-04 Advanced Energy Industries, Inc. Arc detection and handling in radio frequency power applications
US7477711B2 (en) 2005-05-19 2009-01-13 Mks Instruments, Inc. Synchronous undersampling for high-frequency voltage and current measurements
EP1753011B1 (de) 2005-08-13 2012-10-03 HÜTTINGER Elektronik GmbH + Co. KG Verfahren zur Erzeugung von Ansteuersignalen für HF-Leistungsgeneratoren
US9011633B2 (en) 2005-11-17 2015-04-21 Mks Instruments, Inc. Broadband techniques to reduce the effects of impedance mismatch in plasma chambers
US7459899B2 (en) 2005-11-21 2008-12-02 Thermo Fisher Scientific Inc. Inductively-coupled RF power source
JP4837369B2 (ja) 2005-11-30 2011-12-14 株式会社ダイヘン プラズマ処理システムのアーク検出装置
US20070150819A1 (en) 2005-12-09 2007-06-28 Mks Instruments, Inc. Graphical User Interface
US7489145B2 (en) 2005-12-14 2009-02-10 Daihen Corporation Plasma processing system
DE102006052061B4 (de) 2006-11-04 2009-04-23 Hüttinger Elektronik Gmbh + Co. Kg Verfahren zur Ansteuerung von zumindest zwei HF-Leistungsgeneratoren
US7795817B2 (en) 2006-11-24 2010-09-14 Huettinger Elektronik Gmbh + Co. Kg Controlled plasma power supply
US8073646B2 (en) 2007-03-30 2011-12-06 Tokyo Electron Limited Plasma processing apparatus, radio frequency generator and correction method therefor
CN101287327B (zh) * 2007-04-13 2011-07-20 中微半导体设备(上海)有限公司 射频功率源系统及使用该射频功率源系统的等离子体反应腔室
KR100935406B1 (ko) 2007-06-08 2010-01-06 주식회사 플라즈마트 플라즈마 이상 감지 장치와 플라즈마 이상 감지 방법
DK2599506T3 (en) * 2007-11-06 2018-10-08 Creo Medical Ltd Microwave Plasma Masterization Applicator
US7822565B2 (en) 2007-12-31 2010-10-26 Advanced Energy Industries, Inc. System, method, and apparatus for monitoring characteristics of RF power
EP2245912A2 (en) 2008-01-31 2010-11-03 Applied Materials, Inc. Multiple phase rf power for electrode of plasma chamber
US7791912B2 (en) 2008-05-02 2010-09-07 Advanced Energy Industries, Inc. Protection method, system and apparatus for a power converter
US7970562B2 (en) 2008-05-07 2011-06-28 Advanced Energy Industries, Inc. System, method, and apparatus for monitoring power
JP4932787B2 (ja) 2008-05-30 2012-05-16 株式会社ダイヘン 高周波電源装置
US20100123502A1 (en) 2008-07-09 2010-05-20 Bhutta Imran A System for providing a substantially uniform potential profile
US8815329B2 (en) 2008-12-05 2014-08-26 Advanced Energy Industries, Inc. Delivered energy compensation during plasma processing
US9287092B2 (en) 2009-05-01 2016-03-15 Advanced Energy Industries, Inc. Method and apparatus for controlling ion energy distribution
US8344801B2 (en) 2010-04-02 2013-01-01 Mks Instruments, Inc. Variable class characteristic amplifier
JP5748204B2 (ja) 2011-03-03 2015-07-15 株式会社ダイヘン 高周波電源装置
US8842704B2 (en) 2011-12-28 2014-09-23 Coherent, Inc. Multiple phase-locked loops for high-power RF-power combiners

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014094737A2 (de) 2014-06-26
EP2936541B1 (de) 2017-02-01
US20150288274A1 (en) 2015-10-08
CN104871430A (zh) 2015-08-26
CN104871430B (zh) 2018-01-12
KR102027628B1 (ko) 2019-10-01
WO2014094737A3 (de) 2015-01-29
EP2936541A2 (de) 2015-10-28
KR20150095760A (ko) 2015-08-21
US9276456B2 (en) 2016-03-01
JP2016508281A (ja) 2016-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6629071B2 (ja) 高周波電力を発生させるための方法及び負荷に電力を供給するための電力変換器を備えた電力供給システム
US10042407B2 (en) Power supply systems and methods for generating power
JP2017512355A5 (ja)
JP6456298B2 (ja) アーク消弧方法及び電力変換器を備えた電力供給システム
US10026594B2 (en) RF impedance matching network
US10026593B2 (en) Power supply systems and methods for generating power with multiple amplifier paths
JP2007066778A (ja) 高周波電源装置
US10491202B2 (en) RF generator
JP2002100493A (ja) 無電極放電灯装置
JP2022506367A (ja) 無線周波数電力増幅器
JP2024138497A (ja) 電力変換器、電力供給システムおよび高周波プラズマシステム
EP2759026B1 (en) Apparatus and method for balancing combined rf power-supplies for driving a co2 gas-discharge laser
KR20210090228A (ko) 플라즈마 처리 장치를 위한 전압 파형 발생기
JP2011120142A (ja) 高周波電力増幅装置
JP2012142840A (ja) 歪み補償回路装置
JP2019057809A (ja) 増幅器及び送信機
JP2011130257A (ja) 高周波増幅器
JP4837333B2 (ja) 増幅装置
CN109314495A (zh) 放大装置
JP2004254095A (ja) 歪補償回路及び低歪半導体増幅器
JP5419792B2 (ja) 高周波増幅装置
JP2014083303A (ja) 傾斜磁場電源装置および傾斜磁場電源供給制御プログラム
JP2020115431A (ja) 高周波電源装置
JP2000341142A (ja) 自動送信出力制御装置
KR19990056084A (ko) 이중 모드 전력 증폭 회로

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6629071

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250